虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)16:16:07 競合相... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)16:16:07 No.874001711

競合相手と仲よくやってるゲーム好き

1 21/12/07(火)16:17:45 No.874002062

下やってるのは確かにこんなイメージある

2 21/12/07(火)16:18:23 No.874002190

テラリアはシステムが違いすぎて代替ニーズが生まれないのと競合扱いするには弱すぎるから争う必要がないだけでは

3 21/12/07(火)16:20:13 No.874002574

MGSとスプリンターセルがお互いのパロディやってるのいいよね

4 21/12/07(火)16:21:40 No.874002875

>テラリアはシステムが違いすぎて代替ニーズが生まれないのと競合扱いするには弱すぎるから争う必要がないだけでは テラリアのライバルはスタバだしな

5 21/12/07(火)16:22:17 No.874003022

テラリアって建築というよりバトルメインな感じ強い

6 21/12/07(火)16:25:28 No.874003710

オートチェス系はDotaのMOD版とValve版とDrodo版それぞれ客を食い合ったあげく チームファイトタクティクスに全部搔っ攫われたな…

7 21/12/07(火)16:26:31 No.874003956

PESはウイイレの欧州での名前っぽいなと思ったらあってた

8 21/12/07(火)16:27:00 No.874004066

FIFAの相手はFANZAじゃないのか?

9 21/12/07(火)16:28:13 No.874004318

ヴァロの競合相手はCS:GOでいいのかな

10 21/12/07(火)16:29:58 No.874004666

PESがFIFAとやりあえてたのは何年前だろ

11 21/12/07(火)16:30:23 No.874004760

接続数が命のゲームと自分だけで楽しめるゲームでは事情が違うだろ

12 21/12/07(火)16:32:03 No.874005093

>接続数が命のゲームと自分だけで楽しめるゲームでは事情が違うだろ だからマイクラとテラリアは仲良くやれるんだろう

13 21/12/07(火)16:32:44 No.874005208

下は好きなやつはどれも掛け持ちしてやってるだろ

14 21/12/07(火)16:33:28 No.874005359

一番下の奴らは確かにMODでお互いの内臓引きずり出しては自分に取り込んでる気がする

15 21/12/07(火)16:34:16 No.874005509

今はほぼ全部FIFAに取られちゃったね

16 21/12/07(火)16:34:29 No.874005548

シム系にハマるやつって大概ヤバイやつしかいない

17 21/12/07(火)16:35:17 No.874005714

Apexとフォトナは共存できてる気がする

18 21/12/07(火)16:35:25 No.874005745

MMO界隈って今どうなってしまったんだろな

19 21/12/07(火)16:35:26 No.874005751

争いは同じレベルの云々

20 21/12/07(火)16:36:59 No.874006071

MMOと銘打っていてもコンテンツの大半がMOだったりするからもうMMOの定義がなんなのやら…

21 21/12/07(火)16:37:25 No.874006156

マイクラとテラリアは牧場物語とルーンファクトリーぐらい違う

22 21/12/07(火)16:37:26 No.874006159

色んな動物に乗れるマイクラって騙されてARK始めた

23 21/12/07(火)16:37:27 No.874006161

>MMO界隈って今どうなってしまったんだろな なんだかんだまだWoWに人残ってる感じ

24 21/12/07(火)16:38:44 No.874006400

>Apexとフォトナは共存できてる気がする フォトナが独特すぎ&プレイヤー多すぎて同じ土壌で勝負しようという気さえ起きなさそうなのはある

25 21/12/07(火)16:39:18 No.874006502

なんで一番下みんなゾンビなの

26 21/12/07(火)16:39:49 No.874006604

オークだよ

27 21/12/07(火)16:40:20 No.874006707

>なんだかんだまだWoWに人残ってる感じ FFとかESOとかかと思ったけどまだこれなのか…すげえな

28 21/12/07(火)16:41:28 No.874006935

モンハンの競合相手…

29 21/12/07(火)16:41:49 No.874007007

サンドボックス系はMODで延々遊べちゃうからな

30 21/12/07(火)16:42:44 No.874007198

一番したのゲームなんなの? フォントがよく分かんなくて文字読めない

31 21/12/07(火)16:42:52 No.874007231

>FFとかESOとかかと思ったけどまだこれなのか…すげえな FF14もだいぶ根付いてるしなんなら今過去最高の売り上げ出してるよ 急に移民が増えたせいで鯖が死にそうになってるけど

32 21/12/07(火)16:43:38 No.874007381

CoDってまだ新作出てるの?

33 21/12/07(火)16:43:56 No.874007444

工場系シムってジャンルよ

34 <a href="mailto:ゴッドイーター">21/12/07(火)16:43:58</a> [ゴッドイーター] No.874007448

>モンハンの競合相手… ふっふっふ…

35 21/12/07(火)16:44:25 No.874007539

一番下はRimworld/Satisfactory/Factorioだ 一人で工場とか拠点を構築する系のゲーム 延々と工場や要塞を建築した結果脳が変質したんだと思う

36 21/12/07(火)16:44:31 No.874007561

ダクソ系のこれ見たい

37 21/12/07(火)16:45:16 No.874007722

XCOMの競合相手が中々出てきてくれない

38 21/12/07(火)16:46:13 No.874007920

>ふっふっふ… ポテンシャルはあったと思うんだがなぁ…

39 21/12/07(火)16:47:31 No.874008219

>ダクソ系のこれ見たい マルチプレイするゲームでもないし競合すらしないのでは すごく極端なこと言うなら本家の新作が出るまでフォロワーで遊ぶかまであるし

40 21/12/07(火)16:48:36 No.874008420

>ダクソ系のこれ見たい ブラボがイロモノ扱いされてるのは分かる

41 21/12/07(火)16:49:05 No.874008541

>CoDってまだ新作出てるの? 最近出たんすよ…

42 21/12/07(火)16:49:13 No.874008569

>FFとかESOとかかと思ったけどまだこれなのか…すげえな FF14とWOWのトップ争いは揺るがないからなあ あとは大体RuneScapeとESOと黒い砂漠とか続いて 最近NWが食い込んできたぐらいか

43 21/12/07(火)16:53:45 No.874009633

FIFAって言われてもジーコのほうが真っ先に浮かんじゃう

44 21/12/07(火)16:54:03 No.874009700

>FF14もだいぶ根付いてるしなんなら今過去最高の売り上げ出してるよ >急に移民が増えたせいで鯖が死にそうになってるけど 古巣が盛況なのは嬉しい限りだけど 移民が増えたって何か他のゲームがサービス終了したとかなのかい

45 21/12/07(火)16:54:50 No.874009868

>最近出たんすよ… マジか…アンテナ低すぎたごめんね…

46 21/12/07(火)16:55:52 No.874010109

>ダクソ系のこれ見たい 上から4番目の画像でブラボダクソ3って気がするけど PS5のデモンズはどうなんだろ

47 21/12/07(火)16:56:27 No.874010254

無印ダクソで未だに遊んでる人は異形化してそう

48 <a href="mailto:Starbound">21/12/07(火)16:56:30</a> [Starbound] No.874010271

間に挟まりてぇ~

49 21/12/07(火)16:56:44 No.874010324

>移民が増えたって何か他のゲームがサービス終了したとかなのかい いろいろあってWoWの人気が落ちてるせい あとはnew worldから出戻りも多いのかもね

50 21/12/07(火)16:56:52 No.874010358

>>ダクソ系のこれ見たい >上から4番目の画像でブラボダクソ3って気がするけど >PS5のデモンズはどうなんだろ 全部身内じゃねえか!

51 21/12/07(火)16:57:15 No.874010453

>ブラボで未だに遊んでる人は異形化してそう

52 21/12/07(火)16:58:06 No.874010626

BFとCoDはなんか老人ホーム入って仲良くなったおじいちゃんコンビになりつつある

53 21/12/07(火)16:58:41 No.874010776

そもそも下の二段は一人用がメインだし敵対する理由がない…

54 21/12/07(火)16:58:57 No.874010845

WoWのゴタゴタは説明するだけでスレが終わるからな

55 21/12/07(火)16:59:56 No.874011062

カードゲーム界隈…

56 21/12/07(火)17:00:13 No.874011123

>FF14とWOWのトップ争いは揺るがないからなあ >あとは大体RuneScapeとESOと黒い砂漠とか続いて >最近NWが食い込んできたぐらいか 運営変わった時にキャラ移行忘れてて辞めちゃったけど 黒い砂漠もまだ続いてるんだ凄いな

57 21/12/07(火)17:01:07 No.874011330

大陸MMOが跋扈してた頃の変な設定のゲームが好きだった ゾンビものとか吸血鬼ものとか

58 21/12/07(火)17:01:31 No.874011424

RTSも結構AoEが元気だね…

59 21/12/07(火)17:01:54 No.874011508

CoDとBFはサブジャンルが全然違うんだから張り合うな あとValorantとCSは競合っていうか正直一時期大量に出てたクローンゲーの新手くらいに見てる

60 21/12/07(火)17:02:33 No.874011661

メイプルだってまだアプデも続いてるし人はかなり居るぞ

61 21/12/07(火)17:03:17 No.874011844

バーチャもDOAも死んでしまった…

62 21/12/07(火)17:04:22 No.874012095

AoE2は息が長すぎる…最近またDLCが出てた気がする

63 21/12/07(火)17:04:24 No.874012107

>RTSも結構AoEが元気だね… 詳しくないから俺が知らないだけなんだろうけど新作タイトルとか出てるのそのジャンル

64 21/12/07(火)17:04:27 No.874012122

社会人だとエペ人気だけど学生人気だと大体フォトナなの凄い ヒカキンもエペとかやったりするとはいえ基本フォトナだし

65 21/12/07(火)17:04:40 No.874012176

CoDとBFは揃ってAPEXに…

66 21/12/07(火)17:05:12 No.874012286

>カードゲーム界隈… 言うてカードゲームも複数遊んでたりでパイの奪い合いってイメージそんなないな…面子も遊戯王とMtG&デュエマとポケカの三本柱で

67 21/12/07(火)17:06:10 No.874012529

>バーチャもDOAも死んでしまった… バーチャはesportsの奴の評判は良かったから…

68 21/12/07(火)17:06:12 No.874012533

身内でいいならTES派とFallout派とか

69 21/12/07(火)17:06:38 No.874012624

Satisfactoryは一人称なのが好き 面倒なところもあるけど工場とか輸送ライン間近で見られて楽しい

70 21/12/07(火)17:06:47 No.874012654

>いろいろあってWoWの人気が落ちてるせい >あとはnew worldから出戻りも多いのかもね >WoWのゴタゴタは説明するだけでスレが終わるからな なるほどなあ なんだかんだで人が戻って来たり新規が増えたりするのは素直に感心する

71 21/12/07(火)17:06:47 No.874012656

>詳しくないから俺が知らないだけなんだろうけど新作タイトルとか出てるのそのジャンル ノブヤボとかRTSタイプも…熱帯?すいません

72 21/12/07(火)17:07:01 No.874012721

>CoDとBFは揃ってAPEXに… 3列目の連中がいなかったとしても今と似たようなもんだろ

73 21/12/07(火)17:07:03 No.874012729

1番下はドワーフフォートレスやダイソンスフィアが増えたりする

74 21/12/07(火)17:07:05 No.874012737

>CoDとBFは揃ってAPEXに… いやあむしろAPEX系というかバトロワ系が多すぎて むしろBFくらい気楽なのがいいわ!みたいなところはある あるんだけどBF新作がえらいこっちゃでなあ楽しいんだけども…楽しいんだけどしっかりしてよね!

75 21/12/07(火)17:07:06 No.874012746

>詳しくないから俺が知らないだけなんだろうけど新作タイトルとか出てるのそのジャンル 最近出たエイジオブエンパイア4が人気 でもまだエイジオブエンパイア2のリマスター版に人が残ってる

76 21/12/07(火)17:07:22 No.874012810

>CoDとBFは揃ってAPEXに… 開発要員BFに奪われちゃったねAPEX

77 21/12/07(火)17:07:48 No.874012912

>詳しくないから俺が知らないだけなんだろうけど新作タイトルとか出てるのそのジャンル トータルウォーシリーズとか精力的にだしてるよ

78 21/12/07(火)17:08:10 No.874012988

>バーチャはesportsの奴の評判は良かったから… 評判はよかったけどそれだけじゃないか 新作出るわけでもなし

79 21/12/07(火)17:08:21 No.874013027

タイタンフォールを返せ

80 21/12/07(火)17:08:38 No.874013107

儲けてんならタイタンフォール3出せよ!

81 21/12/07(火)17:08:39 No.874013112

結局一握りの超人があっちこっちの会社で全部やってるだけじゃんみたいな話よくある

82 21/12/07(火)17:08:48 No.874013147

>身内でいいならTES派とFallout派とか そいつらも本筋は一人で遊ぶゲームだから競合にはならないというか好きなやつは両方遊ぶよね

83 21/12/07(火)17:09:12 No.874013233

FPSとか人気ジャンルは殴り合いが始まるけどニッチなジャンルは割と仲良い印象がある

84 21/12/07(火)17:09:17 No.874013256

一番下のプレイヤーをなんだと思ってるんですか

85 21/12/07(火)17:09:22 No.874013282

>身内でいいならTES派とFallout派とか TESオンラインとFallout76って事かい

86 21/12/07(火)17:10:17 No.874013514

ロボシューティングはTFがApexに吸われた今何が残ってるんだ

87 21/12/07(火)17:10:18 No.874013516

一番下はrimwordとかも入るなら今だとビーバーの奴も入りそうだな

88 21/12/07(火)17:10:27 No.874013547

タイタンフォール作ってた人らもう残ってないし

89 21/12/07(火)17:10:58 No.874013678

パラドゲーも一番下だなぁ

90 21/12/07(火)17:11:12 No.874013727

>ロボシューティングはTFがApexに吸われた今何が残ってるんだ メックウォーリアぐらいかな 後は大体単発なんだよね

91 21/12/07(火)17:11:25 No.874013780

というか商業的な話するとTFの新作作るよりAPEXの開発続けた方が金も入るしユーザーも増えるしで…

92 21/12/07(火)17:11:31 No.874013800

派閥になるほどのTES派ならそこから DragonAgeとかWticherとかそっちに系統が分かれていくんじゃないか

93 21/12/07(火)17:11:43 No.874013853

>ロボシューティングはTFがApexに吸われた今何が残ってるんだ インディーズで村がいくつかある感じかな…

94 21/12/07(火)17:11:46 No.874013861

>1番下はドワーフフォートレスやダイソンスフィアが増えたりする (全員揃ってこちらを睨んでいる)

95 21/12/07(火)17:11:55 No.874013897

FPSでもリアル系とかだと争い起きないイメージ

96 21/12/07(火)17:11:58 No.874013908

>儲けてんならチームフォートレス3出せよ!

97 21/12/07(火)17:12:32 No.874014048

タイタンフォールはロボゲーとしてよりもカジュアル寄りアリーナシューターなのが肌に合ってた

98 21/12/07(火)17:12:34 No.874014052

SLG系は一番下になる傾向が強すぎる…

99 21/12/07(火)17:12:37 No.874014065

メックウォーリアいいよね…あとロボだとちょいちょいスレが立つムサシとかどうなんだろう

100 21/12/07(火)17:12:45 No.874014101

対戦FPSは人がいないけりゃどうしようもないしユーザーの取り合いで喧嘩始まるのは必然

101 21/12/07(火)17:13:00 No.874014165

RTSやってる奴らはたしかに人外感あるかもしれない

102 21/12/07(火)17:13:10 No.874014202

ロボゲーは開発中なのがいくつかあるはずなんだ エタらなきゃいいが

103 21/12/07(火)17:13:15 No.874014220

音ゲー界隈って今どうなってるんだろう そも海外の音ゲー事情とかサッパリ知らんけど

104 21/12/07(火)17:13:34 No.874014310

一番下系は安かったMindustryやってた

105 21/12/07(火)17:13:44 No.874014350

>>儲けてんならチームフォートレス3出せよ! チームフォートレス出すならまずカウンターストライクの新作出せよってなりそうだし…

106 21/12/07(火)17:14:15 No.874014481

書き込みをした人によって削除されました

107 21/12/07(火)17:14:26 No.874014518

>メックウォーリアいいよね…あとロボだとちょいちょいスレが立つムサシとかどうなんだろう 面白いけどシリーズ化するかわからんな

108 21/12/07(火)17:14:37 No.874014569

>LoLやってる奴らはたしかに人外感あるかもしれない

109 21/12/07(火)17:14:38 No.874014572

destiny2のプレイヤーたちがAnthemに飛び付いて去っていったと思ったら1週間ぐらいで帰ってきた

110 21/12/07(火)17:14:54 No.874014645

下はどういう状態なんだこれ…

111 21/12/07(火)17:15:02 No.874014672

They are billionsとかも一番下かな

112 21/12/07(火)17:15:11 No.874014701

PUPGもモバイルの方はめっちゃ儲かってるからなぁ

113 21/12/07(火)17:15:39 No.874014819

荒野行動は?

114 21/12/07(火)17:15:42 No.874014831

>対戦FPSは人がいないけりゃどうしようもないしユーザーの取り合いで喧嘩始まるのは必然 ソロがかっつりできるやつは下二つになるんだな

115 21/12/07(火)17:15:42 No.874014832

シリーズ内でナンバリング戦争やってるのがcivのイメージ

116 21/12/07(火)17:15:44 No.874014839

下になるほどこのジャンルの貴重な新作だから食べなきゃってなるからね

117 21/12/07(火)17:15:48 No.874014864

>音ゲー界隈って今どうなってるんだろう >そも海外の音ゲー事情とかサッパリ知らんけど 人多いのはosu!かなぁ ほとんど無許可楽曲でmugenみたいなもんだが

118 21/12/07(火)17:15:51 No.874014875

一番下はどういう繋がりなんだろう SF要素強めで色々クラフトして豊かになってく配置の導線が重要なゲームつながり?

119 21/12/07(火)17:15:56 No.874014897

Breath of the Wild VS Genshinは?

120 21/12/07(火)17:15:56 No.874014900

一人で黙々とやるタイプはハマるとプレイヤーの方が変異して最適化されていく

121 21/12/07(火)17:16:05 No.874014931

>下やってるのは確かにこんなイメージある この更に下にゾンビみたいなパラドゲーユーザーがいそう

122 21/12/07(火)17:16:09 No.874014950

>荒野行動は? 中学生が美人のお姉さんとファックできるチャンスがある夢のあるゲーム

123 21/12/07(火)17:16:11 No.874014955

下はダイソンスフィアプログラム食べると腹が満たされるよ

124 21/12/07(火)17:16:37 No.874015059

>LoLやってる奴らはたしかに人外感あるかもしれない mobaは一番上のイメージしかねえ…

125 21/12/07(火)17:16:51 No.874015112

>Breath of the Wild VS Genshinは? エッチなケツが好きな人はBoW エッチなケツと乳が好きな人は原神

126 21/12/07(火)17:16:52 No.874015115

>シリーズ内でナンバリング戦争やってるのがcivのイメージ 今は流石に6やってる人が多い

127 21/12/07(火)17:16:54 No.874015121

最近は格ゲーが色んな所から出てるなって感じ 競合してるかどうかは知らん

128 21/12/07(火)17:17:06 No.874015175

音ゲーなんかは掛け持ち多そう

129 21/12/07(火)17:17:08 No.874015182

上はパイの奪い合いなんだからそらそうなる

130 21/12/07(火)17:17:10 No.874015197

mobaの最大の敵は自陣の味方なので…

131 21/12/07(火)17:17:13 No.874015212

ウイイレはもう競合相手になってない上に新作で派手にこけた

132 21/12/07(火)17:17:19 No.874015233

>ロボゲーは開発中なのがいくつかあるはずなんだ >エタらなきゃいいが 難しいのが所謂インディー産だと調整しやすいから非対称ロボゲー(敵がエイリアンとか)多いんだよね… ロボvsロボになっても今度はシューティングはシューティングでも弾幕系に寄ったシューティング系も多いし

133 21/12/07(火)17:17:28 No.874015272

一番下は他とか興味なくてひたすら一人コツコツみたいな話か

134 21/12/07(火)17:17:31 No.874015284

>下はどういう状態なんだこれ… これ系のゲーム好きなやつはだいたいこれ系のゲームが本当に好きで他のもやってるし餓えてるから一塊の魔族かなんかの軍団に見える…みたいな感じかな…

135 21/12/07(火)17:17:32 No.874015289

FALLGUYSは今のところ競合はいないけど出たらどうなるやら 出る頃には人気が落ち着いてる気もするけど

136 21/12/07(火)17:17:53 No.874015369

シムシティVSシティーズスカイライン…

137 21/12/07(火)17:18:07 No.874015434

>最近は格ゲーが色んな所から出てるなって感じ >競合してるかどうかは知らん 2Dは新作出てるんだけど3Dの方が鉄拳7だけで数年頑張ってるイメージだな

138 21/12/07(火)17:18:21 No.874015486

>シムシティVSシティーズスカイライン… シムシティお前と戦いたかった…

139 21/12/07(火)17:18:32 No.874015524

LOLとポケモンユナイトの関係は?

140 21/12/07(火)17:18:37 No.874015546

下も分けようとすればドワーフフォートレスからのリムワとファクトリオからのサティスファクトリーやダイソンスフィアに分けられるからな…

141 21/12/07(火)17:18:40 No.874015558

>FALLGUYSは今のところ競合はいないけど出たらどうなるやら >出る頃には人気が落ち着いてる気もするけど 粗悪品が大量に出てるけどまだ同格のは出てないな

142 21/12/07(火)17:18:41 No.874015563

>FALLGUYSは今のところ競合はいないけど出たらどうなるやら >出る頃には人気が落ち着いてる気もするけど イカゲームのオンラインゲームが… 逃げた?

143 21/12/07(火)17:19:07 No.874015685

>下も分けようとすればドワーフフォートレスからのリムワとファクトリオからのサティスファクトリーやダイソンスフィアに分けられるからな… 全部食べた…まだ食べられる…

144 21/12/07(火)17:19:12 No.874015704

>FALLGUYSは今のところ競合はいないけど出たらどうなるやら >出る頃には人気が落ち着いてる気もするけど イカゲームのパロディの奴とか…

145 21/12/07(火)17:19:28 No.874015775

>全部食べた…まだ食べられる… ゾンビ来たな・・・

146 21/12/07(火)17:19:58 No.874015897

DbDはユーザーコミュニティを見ると競合が出てこない理由がよく分かる

147 21/12/07(火)17:20:07 No.874015938

>これ系のゲーム好きなやつはだいたいこれ系のゲームが本当に好きで他のもやってるし餓えてるから一塊の魔族かなんかの軍団に見える…みたいな感じかな… そこまで激安にならんしライト層はあまり手を出さないだろうから単純にコアなやつが多そうってイメージかもしれない

148 21/12/07(火)17:20:11 No.874015958

>下も分けようとすればドワーフフォートレスからのリムワとファクトリオからのサティスファクトリーやダイソンスフィアに分けられるからな… ファクトリオはあれそもそもがマイクラの工業化MODライクだしそこに根っこを求めても色々見えてきそう

149 21/12/07(火)17:20:45 No.874016091

>全部食べた…まだ食べられる… oyxgen not includeとmindustryとmedieval dynastyも食え!

150 21/12/07(火)17:20:46 No.874016105

>DbDはユーザーコミュニティを見ると競合が出てこない理由がよく分かる 第五人格は?

151 21/12/07(火)17:21:17 No.874016242

近年はユーザーの声が運営に届きやすくなってレベル調整の人の心労もすごいだろね…

152 21/12/07(火)17:21:22 No.874016267

今度スマブラの競合出るよね

153 21/12/07(火)17:21:28 No.874016294

>>下も分けようとすればドワーフフォートレスからのリムワとファクトリオからのサティスファクトリーやダイソンスフィアに分けられるからな… >全部食べた…まだ食べられる… 本当か? そこのラインとかもっと効率化できるんじゃないか?

154 21/12/07(火)17:21:33 No.874016315

DbD系はドラゴンボールでなにか出てたんじゃなかったっけ

155 21/12/07(火)17:21:44 No.874016382

AOE2は今度こそ次世代に席譲れ

156 21/12/07(火)17:21:47 No.874016393

>そこまで激安にならんしライト層はあまり手を出さないだろうから単純にコアなやつが多そうってイメージかもしれない イメージというかこいつらは何百時間でも(芸術的とは言えない)建築とサプライチェーンの構築に時間を投じられる餓えた魔族だからな…

157 21/12/07(火)17:21:47 No.874016394

>今度スマブラの競合出るよね もう何作出たと思ってんだ

158 21/12/07(火)17:22:06 No.874016477

一番下は大枠で言うなら工業系ゲームだよ リムワールドもサバイバル要素強いとはいえ基本的には宇宙船を作れるようにするゲームだし

159 21/12/07(火)17:22:11 No.874016489

下の2つは下手すると4画面で同時に起動して並行して遊んでるとかいると思う

160 21/12/07(火)17:22:25 No.874016548

ホーは視聴者参加型のアトラクション系バラエティっぽさが受けた要因じゃないかなとは思う

161 21/12/07(火)17:22:29 No.874016567

>第五人格は? あれはネットイースが許可取ってるし PCでやる人あんまり居ないから住み分け出来てるんじゃない?

162 21/12/07(火)17:22:34 No.874016585

リムワ食べ始めてそろそろ7000時間だけどまだ食べきれてないよ

163 21/12/07(火)17:23:19 No.874016761

>DbD系はドラゴンボールでなにか出てたんじゃなかったっけ ベータやっただけ ガチャゲーすぎてって言われてるがどうなるかな?

164 21/12/07(火)17:23:27 No.874016790

>本当か? >そこのラインとかもっと効率化できるんじゃないか? やめろ!俺は場当たり的に積み上げたのを眺めるのが好きなんだ!

165 21/12/07(火)17:23:37 No.874016838

Homeworldの新作待ってます でもDesert of Kharakは正直途中で投げました

166 21/12/07(火)17:23:49 No.874016897

>>今度スマブラの競合出るよね >もう何作出たと思ってんだ 日本人あんまりブロウルハラやらないから…

167 21/12/07(火)17:24:00 No.874016939

>ホーは視聴者参加型のアトラクション系バラエティっぽさが受けた要因じゃないかなとは思う デスゲームじゃなかったのか

168 21/12/07(火)17:24:03 No.874016950

リムワールド廃人はちょっと怖いかな…アプデ毎に増える対策すり抜けて非人道プレイやってるし

169 21/12/07(火)17:24:55 No.874017170

ウイイレに関してはもうコナミはゲーム屋じゃないんだから仕方ないとしか…

170 21/12/07(火)17:24:59 No.874017195

いくら自動化を極めても満たされることは無いというのに…

171 21/12/07(火)17:25:01 No.874017199

AmongUsとかまだ同等クラスの競合出てないな

172 21/12/07(火)17:25:02 No.874017211

ホーは買って速攻で飽きちゃった… ステージ少ないしシンプルすぎる あっこれ友達とやるやつだ

173 21/12/07(火)17:25:03 No.874017215

>>本当か? >>そこのラインとかもっと効率化できるんじゃないか? >やめろ!俺は場当たり的に積み上げたのを眺めるのが好きなんだ! 場当たり的に積み上げた物がいつか確実に破綻する筆頭じゃないか下の奴等

174 21/12/07(火)17:25:22 No.874017304

出ることは出るけどあまり定着しない非対称対戦ゲーム

175 21/12/07(火)17:26:19 No.874017579

バトロワも細分化してるよね

176 21/12/07(火)17:26:42 No.874017673

DbDは散々文句言われてるのになんだかんだ続いてコラボもやってるのは偉いよ

177 21/12/07(火)17:26:47 No.874017704

PvPが好きだけど制作側が大変すぎてなかなか出ないのよね

178 21/12/07(火)17:27:07 No.874017787

>出ることは出るけどあまり定着しない非対称対戦ゲーム 大抵どっちかが強すぎてゲームにならなくなるみたいだし調整って大変ね DbDもなんかキラーメインとサバイバーメインで憎しみをぶつけ合っているらしいが

179 21/12/07(火)17:27:16 No.874017836

>出ることは出るけどあまり定着しない非対称対戦ゲーム 両陣営のノウハウが確立する前に死ぬというか 片方が安定するとみんなそっちに偏るから…

180 21/12/07(火)17:27:37 No.874017896

>DbDもなんかキラーメインとサバイバーメインで憎しみをぶつけ合っているらしいが エンティティ様もご満悦だろう

181 21/12/07(火)17:27:50 No.874017946

>出ることは出るけどあまり定着しない非対称対戦ゲーム 只でさえバランス調整やりにくいのに基本的に不満の是正がしにくいからね あのキャラが強い!ってなってもじゃあそのキャラだけ使えば良いとも出来ないし

182 21/12/07(火)17:27:50 No.874017947

slaythespire系やってるやつも下みたいになってると思う

183 21/12/07(火)17:27:54 No.874017963

>DbDは散々文句言われてるのになんだかんだ続いてコラボもやってるのは偉いよ キャラデザインやBGM、世界感は本当に良いんだ 調整とバグとDがプリティなだけで…

184 21/12/07(火)17:28:06 No.874018010

>>やめろ!俺は場当たり的に積み上げたのを眺めるのが好きなんだ! >場当たり的に積み上げた物がいつか確実に破綻する筆頭じゃないか下の奴等 改築ももちろんするけど抜本的な改善するとなると骨なんだよな…

185 21/12/07(火)17:28:09 No.874018025

DbDは暗黙のマナーとかなんだとかうるさいと聞いたが…

186 21/12/07(火)17:28:40 No.874018155

Rimworldは最近ドスケベな種族追加するMODがバンバン出てて楽しい

187 21/12/07(火)17:28:48 No.874018194

>DbDは暗黙のマナーとかなんだとかうるさいと聞いたが… 救助されてすぐのサバイバーを殴るとかノーマナーですよ?

188 21/12/07(火)17:29:26 No.874018339

最近は近接メインのバトロワ増えてるね コンボとかよみあいが重視だから結構面白い AIM力はうんこだけど格ゲーのノウハウ活かせるからこっちなら割と楽しめる!

189 21/12/07(火)17:29:31 No.874018367

>AmongUsとかまだ同等クラスの競合出てないな 似たようなゲームは前にもいくつかあったけどアモアスはシステムが単純でわかりやすくて誰でもとっつき易いのが流行った理由だろうね 最近どこでも盛り上がってる配信文化とかなり相性いいし

190 21/12/07(火)17:29:48 No.874018446

フォーオナーもっと流行ってほしかった…

191 21/12/07(火)17:30:03 No.874018504

>改築ももちろんするけど抜本的な改善するとなると骨なんだよな… でもラインを片っ端からバラして最高効率に組み直してスペースも大幅に空いた時の感動は何物にも変え難いんだ でもめどいからいったん別のサンドボックスやってからにするか…

192 21/12/07(火)17:30:21 No.874018579

大きな声では言えないけどマイクラテラリアの所に入って来ないくらい小口な7大豆ちゃんが好きなんだ

193 21/12/07(火)17:30:43 No.874018676

フォトナの一人勝ちでは?

194 21/12/07(火)17:30:44 No.874018683

>大きな声では言えないけどマイクラテラリアの所に入って来ないくらい小口な7大豆ちゃんが好きなんだ いつまでαやってんだ

195 21/12/07(火)17:30:57 No.874018735

the forestちゃんも好きよ

196 21/12/07(火)17:31:02 No.874018754

ローグライクとメトロイドヴァニアはどんな感じだろう 有象無象の群衆があちこちさまよってる感じかな

197 21/12/07(火)17:31:07 ID:5FDdpUXk 5FDdpUXk No.874018777

アイマスはアイマス中でこれやってるっていうかシャニが段違いに害悪で他を攻撃しまくってる

198 21/12/07(火)17:31:39 No.874018912

>フォトナの一人勝ちでは? 海外で見るとそうなるね アジアと後スマホ市場でみるとPUBGが凄い

199 21/12/07(火)17:31:56 No.874018969

書き込みをした人によって削除されました

200 21/12/07(火)17:32:05 No.874019006

オンラインゲーム以外は同ジャンルでも競合はしないんじゃないかな… 大抵どっちもプレイしてる

201 21/12/07(火)17:32:36 No.874019130

>ID:5FDdpUXk ウンコ撒き散らしながら言われても説得力が…

202 21/12/07(火)17:32:45 No.874019164

>ローグライクとメトロイドヴァニアはどんな感じだろう >有象無象の群衆があちこちさまよってる感じかな メトロイドヴァニアはよく知らないけどローグライクは新しい物に目ざとく飛びついてしゃぶり尽くしたあと各々が自分の巣に戻っていってるようなイメージ

203 21/12/07(火)17:33:04 No.874019242

>the forestちゃんも好きよ 続編楽しみだね 色々変わってそうでちょっと不安だけど

204 21/12/07(火)17:33:36 No.874019373

Factorioみたいな理詰めで考えるゲームすごく好きなんだけどもうすこし絵が可愛ければな… なんであんなグロいクリーチャーが襲ってくるの… 可愛いのないですか?

205 21/12/07(火)17:33:36 ID:5FDdpUXk 5FDdpUXk No.874019376

>>ID:5FDdpUXk >ウンコ撒き散らしながら言われても説得力が… さっき正にシャニスレの奴らにつけられただけだから気にしないで

206 21/12/07(火)17:34:01 No.874019461

>Factorioみたいな理詰めで考えるゲームすごく好きなんだけどもうすこし絵が可愛ければな… >なんであんなグロいクリーチャーが襲ってくるの… >可愛いのないですか? 猫にするMODとかあったなぁ…

207 21/12/07(火)17:34:08 No.874019487

>Factorioみたいな理詰めで考えるゲームすごく好きなんだけどもうすこし絵が可愛ければな… >なんであんなグロいクリーチャーが襲ってくるの… >可愛いのないですか? modで血の色変えられるしmobの見た目も変えられたはずだぞ

208 21/12/07(火)17:34:19 No.874019527

>Factorioみたいな理詰めで考えるゲームすごく好きなんだけどもうすこし絵が可愛ければな… >なんであんなグロいクリーチャーが襲ってくるの… >可愛いのないですか? 外見変更MODとかあるだろ多分…

209 21/12/07(火)17:34:38 No.874019624

虫キモいよね 死骸になるとさらにキモい

210 21/12/07(火)17:34:53 No.874019675

>いつまでαやってんだ 数日中にα20が一般公開される予定だよ!バイナウ!

211 21/12/07(火)17:34:55 No.874019683

>メトロイドヴァニアはよく知らないけどローグライクは新しい物に目ざとく飛びついてしゃぶり尽くしたあと各々が自分の巣に戻っていってるようなイメージ 自分がベストだと思うバランスのタイトル永遠にやれるから仕方ない どれだけ頑張って新作出そうと新要素クソ前のタイトルがよかったっていって反省会やられるし

212 21/12/07(火)17:35:05 No.874019721

最近出た新作のサバイバルゲームはどちらかというとARK寄りらしいな… そもそもARKの立ち位置はどこになるのかは知らんけど

213 21/12/07(火)17:35:23 No.874019822

WoTとWTの殴り合いは気がついたら戦車ブームその物が下火になってしまった… 日本以外ならまだ流行ってはいるが

214 21/12/07(火)17:35:25 No.874019827

>数日中にα20が一般公開される予定だよ!バイナウ! いい加減にβやれよ!

215 21/12/07(火)17:35:50 No.874019932

ローグライクは基本細々としつつも平和に交流してるけど 定義論とか高尚さマウントになると殴り合いになるイメージ

216 21/12/07(火)17:36:32 No.874020139

>WoTとWTの殴り合いは気がついたら戦車ブームその物が下火になってしまった… >日本以外ならまだ流行ってはいるが 変にe-sports意識しだして駄目になった印象

217 21/12/07(火)17:37:03 No.874020265

ローグライクはたまにいる難易度マウントは不毛だから辞めろってなるよね… そのゲーム簡単だから価値ないよとか言われてもそんな修行したいわけじゃないから…

218 21/12/07(火)17:37:17 No.874020322

>ローグライクは基本細々としつつも平和に交流してるけど >定義論とか高尚さマウントになると殴り合いになるイメージ 昔から持ち込みの是非とかでバチバチやってるイメージだけど 流石に近年の『自動生成してるだけの他ジャンルゲーにローグライクタグがついてる』やつは許容できず排除された

219 21/12/07(火)17:37:44 No.874020430

>WoTとWTの殴り合いは気がついたら戦車ブームその物が下火になってしまった… >日本以外ならまだ流行ってはいるが ゲームの寿命の為にしょうがないんだろうけど ツリー開発やってると戦車ゲーってよりMMOって気分になっちゃうその二つは

220 21/12/07(火)17:37:49 No.874020454

>変にe-sports意識しだして駄目になった印象 そんなパターン多いな!

221 21/12/07(火)17:37:57 No.874020489

>ローグライクはたまにいる難易度マウントは不毛だから辞めろってなるよね… >そのゲーム簡単だから価値ないよとか言われてもそんな修行したいわけじゃないから… 単純にクリアまでの試行回数増えるだけだろって思う

222 21/12/07(火)17:38:39 No.874020681

一番上はなんだかんだで別物って感触なので競合と言われてもピンとこねえ!

223 21/12/07(火)17:38:47 No.874020714

>ローグライクはたまにいる難易度マウントは不毛だから辞めろってなるよね… >そのゲーム簡単だから価値ないよとか言われてもそんな修行したいわけじゃないから… 難易度にも問題解決能力と覚え込みとやり込みとでそれぞれあって それぞれでゲームが別れてくるからな…

224 21/12/07(火)17:38:51 No.874020736

CataclysmDDA DwarfFortress

225 21/12/07(火)17:39:22 No.874020864

>>変にe-sports意識しだして駄目になった印象 >そんなパターン多いな! 一山当てたら大儲けのシノギだし…

226 21/12/07(火)17:39:29 No.874020897

WoTは昔プロの結晶試合で先に見つかると負けゲーがすぎて時間切れ起こすとかあったから 色々と大改変したのは当然だと思うけどそれが止めるきっかけになった

227 21/12/07(火)17:40:28 No.874021137

一番下は多分やったらハマるんだろうけどまた何百時間もかけるのが分かってるから手を出さないとかある

228 21/12/07(火)17:40:32 No.874021151

>一山当てたら大儲けのシノギだし… それでシリーズが死んだスケベ格闘もあるんですよ!

229 21/12/07(火)17:41:08 No.874021317

>WoTは昔プロの結晶試合で先に見つかると負けゲーがすぎて時間切れ起こすとかあったから >色々と大改変したのは当然だと思うけどそれが止めるきっかけになった 一般プレイヤーがプロ用の調整に付き合わされるのだからたまったもんじゃないという

230 21/12/07(火)17:41:20 No.874021375

>それでシリーズが死んだスケベ格闘もあるんですよ! 今はもう格闘抜けてスケベ一本で生きてるからいいんだ… 早くニコちゃんスケベ落ちして…

231 21/12/07(火)17:41:24 No.874021397

WTはわりと人残ってるけどwotがなかなか…

↑Top