21/12/07(火)15:34:02 死亡確認! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)15:34:02 No.873993240
死亡確認!
1 21/12/07(火)15:34:58 No.873993433
ジョルノが居なかったら治せなくて死んでたよね…
2 21/12/07(火)15:35:54 No.873993626
ディアボロ「ヨシ!」
3 21/12/07(火)15:36:45 No.873993794
>ジョルノが居なかったら治せなくて死んでたよね… いない!
4 21/12/07(火)15:37:40 No.873993994
カタブルーベリークレープ
5 21/12/07(火)15:37:57 No.873994066
マジでどうやってここから生還したんだ
6 21/12/07(火)15:38:08 No.873994104
何見てヨシ!って言ってたんだろうな…
7 21/12/07(火)15:38:41 No.873994220
ボスはこれ悪くないよ
8 21/12/07(火)15:39:07 No.873994304
>何見てヨシ!って言ってたんだろうな… いやこれはボス悪くないよ
9 21/12/07(火)15:39:16 No.873994328
多分ここでよく見に行ってたらそこだシルバーチャリオッツ!されてた
10 21/12/07(火)15:39:37 No.873994407
>何見てヨシ!って言ってたんだろうな… 見ての通りだよ!
11 21/12/07(火)15:40:02 No.873994523
希望は…無いのか…
12 21/12/07(火)15:40:59 No.873994744
頭も裂けてる
13 21/12/07(火)15:41:22 No.873994837
組織の力で回り全員敵で孤立していて助けも期待できなかったのに…
14 21/12/07(火)15:42:27 No.873995069
心臓が止まっても首を刎ねようとしたDIOを見習いたまえ!
15 21/12/07(火)15:43:03 No.873995194
チャリオッツのビジョンもボロボロになってしまって…
16 21/12/07(火)15:43:15 No.873995229
>心臓が止まっても首を刎ねようとしたDIOを見習いたまえ! まああいつは不意打ちチャリオッツに脳天貫通されたんだけどな…
17 21/12/07(火)15:44:05 No.873995385
最初に首を切断しなかったのがダメ
18 21/12/07(火)15:44:06 No.873995387
異常だよポルナレフ…
19 21/12/07(火)15:44:09 No.873995401
後で右手繋がってるよね どうなってんだ
20 21/12/07(火)15:44:39 No.873995492
エピタフあるから予知も出来ただろうに
21 21/12/07(火)15:44:49 No.873995535
エピタフで予知出来るくらいの時間はこのままだったんだよね
22 21/12/07(火)15:44:58 No.873995575
>凄みがなかったら治せなくて死んでたよね…
23 21/12/07(火)15:45:08 No.873995603
良い生地のカーテンが風に乗って来たんだろう
24 21/12/07(火)15:45:11 No.873995610
腹部は大穴ってレベルじゃないくらい欠損してたし
25 21/12/07(火)15:45:39 No.873995704
唯一ボスが擁護されるシーン
26 21/12/07(火)15:45:41 No.873995713
>後で右手繋がってるよね >どうなってんだ 義手っぽくも見える
27 21/12/07(火)15:45:55 No.873995755
首を落としておこう
28 21/12/07(火)15:45:58 No.873995772
土手っ腹に穴でも開けとけば死んだのにな…
29 21/12/07(火)15:46:04 No.873995789
たまたま治療できるスタンド使いと引き合ったんだろう
30 21/12/07(火)15:46:10 No.873995806
脈を確かめろ
31 21/12/07(火)15:46:41 No.873995925
ノトーリアスBIGとか知ってるから死後すぐのスタンド使いに近づきたくないだろうな
32 21/12/07(火)15:47:05 No.873996003
アニメディアボロはまだ手緩い 原作ディアボロを見習え(生きてる)
33 21/12/07(火)15:47:40 No.873996114
>多分ここでよく見に行ってたらそこだシルバーチャリオッツ!されてた この状態で普通に反撃してくるなよ…
34 21/12/07(火)15:47:59 No.873996161
これでもほぼ真っ二つになってる原作よりは大人しいぞ いや本当になんであんなの描けるんだ
35 21/12/07(火)15:48:10 No.873996204
あの病的に用心深いボスが死亡確認しないという ものすごく理にかなった描写
36 21/12/07(火)15:48:34 No.873996250
岩場まで降りてちゃんとトドメ刺さないから…
37 21/12/07(火)15:49:02 No.873996360
そりゃこれは一目見れば死亡って分かるもん…生きてる…
38 21/12/07(火)15:49:18 No.873996409
手足切り飛ばして脳削って腹に穴あけて崖から落としたくらいで死んだと早合点しちゃうのはご都合主義的だよなー
39 21/12/07(火)15:49:29 No.873996455
生存がすでに確定してるのでどれだけ深手を負わせても死ぬことはないって寸法よ
40 21/12/07(火)15:49:39 No.873996480
チャリオッツの甲冑が云々
41 21/12/07(火)15:49:54 No.873996535
DIOはジョナサンで絶対に死んだか確認するまでは安心しちゃダメって学んでるけどボスはポルポル君に会うまではここまでしたら死ぬ相手しか見たことなかったと考えられる
42 21/12/07(火)15:50:11 No.873996593
後付けの回想で生きてることになってるのはよく見るけど後付けで明らかに死んでるのは見たことがない
43 21/12/07(火)15:50:37 No.873996672
>DIOはジョナサンで絶対に死んだか確認するまでは安心しちゃダメって学んでるけどボスはポルポル君に会うまではここまでしたら死ぬ相手しか見たことなかったと考えられる ポルナレフかミスタじゃなきゃ普通は死ぬ
44 21/12/07(火)15:51:02 No.873996742
ボスがシュトロハイムの例を知っていればこんなことにならなかった
45 21/12/07(火)15:51:02 No.873996743
なんでいきてるの…
46 21/12/07(火)15:51:02 No.873996744
>後付けの回想で生きてることになってるのはよく見るけど後付けで明らかに死んでるのは見たことがない 生存者の回想でこれだからな…
47 21/12/07(火)15:51:23 No.873996808
ブチャラティはこれよりマシな怪我で死んだからな
48 21/12/07(火)15:51:35 No.873996832
頭かち割って胴体もバッサリ行って手足もいで その上高い崖から下の岩場まで叩き落として これで死なない人間は普通居ないと思う
49 21/12/07(火)15:52:16 No.873996968
でもディオ倒しに行って生き残った奴と思えばおかしくはなくね?
50 21/12/07(火)15:52:21 No.873996990
ジャスティスに空けられた舌の穴やクリームに吹っ飛ばされた手も再生してる男だからな
51 21/12/07(火)15:52:30 No.873997019
シュトロハイム関連の技術がなんか残ってたとか? イタリアで柱の男調べてたわけだし
52 21/12/07(火)15:52:47 No.873997082
>生存者の回想でこれだからな… ボスの回想なら記憶違いとか言い訳もできるけど ポルナレフの回想でこの有様なのは…
53 21/12/07(火)15:53:21 No.873997176
ジョのつく人々とそのお友達は結構しぶとい
54 21/12/07(火)15:53:25 No.873997191
肉の芽埋められた時にちょっと吸血鬼になっちゃったのでは?
55 21/12/07(火)15:53:30 No.873997214
どうして岩場まで降りて確認しなかったんですか?
56 21/12/07(火)15:53:34 No.873997231
カーテンでの応急処置でなんとかなる体質だったしな
57 21/12/07(火)15:53:43 No.873997267
肉の芽でちょっとゾンビ体質になってた
58 21/12/07(火)15:54:04 No.873997326
ミスタはまぁ転がる石に死の運命刻まれてなかったからって理由もあるし…
59 21/12/07(火)15:54:21 No.873997381
やっぱロードローラーが必要だった
60 21/12/07(火)15:54:22 No.873997389
降りたら降りたでポルナレフ視点に変わって逆転されそう
61 21/12/07(火)15:54:43 No.873997457
>どうして岩場まで降りて確認しなかったんですか? どう見ても死んでるように見えるし確認しに行ったら斬られるから… 覗き込んだところを剣先飛ばされてエピタフキンクリで回避みたいなことやっててもおかしくない
62 21/12/07(火)15:54:56 No.873997507
>でもディオ倒しに行って生き残った奴と思えばおかしくはなくね? 承太郎は頭切られただけで死んだのに…
63 21/12/07(火)15:55:32 No.873997612
たまたま輸血パックとか一式持ったブラックジャックが3人通りがかってようやく助かるレベルじゃないか?
64 21/12/07(火)15:55:37 No.873997627
こんだけやって更に社会的に孤立させてもう誰とも連絡とれない状態なのにどうやって身を潜ませたんだろう…
65 21/12/07(火)15:55:38 No.873997630
原作はいや死ぬだろって感じだけどアニメだとダメージかなり軽くなってるからまあ死なないのも納得できる
66 21/12/07(火)15:55:41 No.873997644
>どうして岩場まで降りて確認しなかったんですか? ご覧の有り様だからだよ
67 21/12/07(火)15:55:57 No.873997699
>ミスタはまぁ転がる石に死の運命刻まれてなかったからって理由もあるし… 刻まれてないから死なないんじゃなくて そうそう死なないやつだから刻まれない
68 21/12/07(火)15:56:09 No.873997729
>原作はいや死ぬだろって感じだけどアニメだとダメージかなり軽くなってるからまあ死なないのも納得できる スレ画で軽くなってる扱いもヤバい
69 21/12/07(火)15:56:32 No.873997809
>どうして岩場まで降りて確認しなかったんですか? こいつキンクリで背後に回り込んだだけでまさか時を!?って能力見破ってくるんだぜ 怖くて近寄りたくないよ
70 21/12/07(火)15:56:52 No.873997878
ヴァニラアイス戦もおかしい つま先ガオンされて布で巻いただけで戦闘続行してる…
71 21/12/07(火)15:57:18 No.873997965
Jガイル相手にもそうだったけどポルナレフは復讐に対して執念深すぎるからこれも誤算だったね
72 21/12/07(火)15:57:43 No.873998044
頭がい骨叩き割って手足もいで土手っ腹ぶち抜いた後崖下に落としたのに確認不足とか言われるのは流石に無茶だよ!
73 21/12/07(火)15:58:01 No.873998098
3部キャラの耐久力をナメたッ!
74 21/12/07(火)15:58:04 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.873998111
ド…ドクターK!!
75 21/12/07(火)15:58:29 No.873998193
舌に風穴あいても絆創膏はっとけば治る男だからな
76 21/12/07(火)15:58:33 No.873998204
やっぱすげーぜ…スピードワゴン財団!
77 21/12/07(火)15:58:39 No.873998220
頭が半分割れる(承太郎の死因) 胴体に大穴が空いて千切れかける(花京院の死因) これに加えて片手と両脚吹っ飛んだ上で岩場に叩きつけられて落としたトマトみたいに破裂すれば流石の3部キャラでも死ぬだろ……
78 21/12/07(火)15:58:53 No.873998262
>ド…ドクターK!! 4部以降のキャラなら助かる事は無かった…だが3部以前のキャラは違う!
79 21/12/07(火)15:59:08 No.873998321
>頭がい骨叩き割って手足もいで土手っ腹ぶち抜いた後崖下に落としたのに確認不足とか言われるのは流石に無茶だよ! DIOは心音確認した後念には念を入れて首まで刎ねようしたぞ
80 21/12/07(火)15:59:38 No.873998407
俺こんな世界に生きてるボスが小心者になった理由分かった!
81 21/12/07(火)15:59:38 No.873998409
>やっぱすげーぜ…スピードワゴン財団! 財団には接触できませんでした…
82 21/12/07(火)15:59:39 No.873998411
>スレ画で軽くなってる扱いもヤバい ちょっと手足が3本ほど千切れて頭が少し割れて高所から岩に叩きつけられただけで腹は無事だから軽傷
83 21/12/07(火)15:59:40 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.873998419
最終的に亀に霊魂残ってんだからたくましすぎる 「不死身」か…?コイツ…
84 21/12/07(火)15:59:40 No.873998421
俺なら頭割って目玉と脳汁ぶちまけた時点で殺したと思うよ…
85 21/12/07(火)16:00:00 No.873998478
>頭が半分割れる(承太郎の死因) 家族ができて全盛期の勢いがなくなるとこの程度で死んじゃうんだよな…
86 21/12/07(火)16:00:04 No.873998490
スピードワゴン財団の隠密みてえなやつがポルナレフにも気づかれずに常に付き従ってたとしか思えん
87 21/12/07(火)16:00:17 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.873998544
>スピードワゴン財団の隠密みてえなやつがポルナレフにも気づかれずに常に付き従ってたとしか思えん 外伝が一本書けるな
88 21/12/07(火)16:00:17 No.873998546
もう何年か生きてたらいつの間にか車椅子から五体満足にまで回復してそう
89 21/12/07(火)16:00:32 No.873998603
近くにカーテンとかあったんでしょ 足切断くらいならそれでなんとかするから
90 21/12/07(火)16:00:57 No.873998683
SPW財団と接触できていれば車椅子無しでも歩けるようになってたのにちくしょう!
91 21/12/07(火)16:01:01 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.873998693
カーテンの一巡後がゾンビ馬であることはジョジョファンなら誰もが知ってるよね
92 21/12/07(火)16:01:35 No.873998798
>>頭が半分割れる(承太郎の死因) >家族ができて全盛期の勢いがなくなるとこの程度で死んじゃうんだよな… 落ち着いて聞いてほしい 人間は頭が真っ二つに割れて脳が露出したら死ぬんだ
93 21/12/07(火)16:01:46 No.873998834
出血量が異常なんですが…
94 21/12/07(火)16:01:53 No.873998861
そういやポルナレフはコロッセオに転がってる自分の死体はどうしたんだろう
95 21/12/07(火)16:01:55 No.873998868
でも確認しに降りたら反撃されるよね…
96 21/12/07(火)16:02:27 No.873998967
タンスの裏に矢落とした時どっかの民家に隠れてたらしいからポルナレフも独自のコネクションは小さいながらも持ってたっぽぬらあるよね
97 21/12/07(火)16:02:34 No.873998994
これ治せる町医者もおかしい
98 21/12/07(火)16:02:48 No.873999044
まぁポルならここから反撃するよな…
99 21/12/07(火)16:03:01 No.873999088
これ当時3部からの読者はどう思ったんだろうな
100 21/12/07(火)16:03:06 No.873999109
>そういやポルナレフはコロッセオに転がってる自分の死体はどうしたんだろう 処分してもらったんじゃない? 肉体は死んでたっぽいし
101 21/12/07(火)16:03:08 No.873999118
5部ってこいつの他にミスタもいるし こいつ無敵か?なやつ多すぎる
102 21/12/07(火)16:03:12 No.873999135
>でも確認しに降りたら反撃されるよね… 時飛ばしで致命傷は回避されるにしても指の数本か下手したら手首くらいは持ってかれそう
103 21/12/07(火)16:03:59 No.873999291
カーテン巻いて足先と指の止血出来るんだからこれくらい…いややっぱ無理だろ
104 21/12/07(火)16:04:10 No.873999329
よく考えれば花京院も真正面から腹突き破られてタンクが凹むほどの衝撃で吹っ飛ばされたのに回顧して推理してジジイに伝えるくらいには堅かったな…
105 21/12/07(火)16:04:23 No.873999361
DIOの世界体験したポルナレフがその上でこいつには絶対勝てないって言うぐらいだから本当に無敵なんだなキンクリって
106 21/12/07(火)16:04:38 No.873999417
>カーテン巻いて足先と指の止血出来るんだからこれくらい…いややっぱ無理だろ そもそもあれも指ガオンされて消滅してるんだよな…
107 21/12/07(火)16:04:39 No.873999420
>>>頭が半分割れる(承太郎の死因) >>家族ができて全盛期の勢いがなくなるとこの程度で死んじゃうんだよな… >落ち着いて聞いてほしい >人間は頭が真っ二つに割れて脳が露出したら死ぬんだ でも脳そのものと臓器が無事なら…?
108 21/12/07(火)16:04:51 No.873999457
>これ当時3部からの読者はどう思ったんだろうな まぁ洒落にならん欠損は3部からしてたし…
109 21/12/07(火)16:04:54 No.873999467
剣先飛ばしっていうここから反撃できそうな技があるのもひどい
110 21/12/07(火)16:05:14 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.873999548
>まぁ洒落にならん欠損は3部からしてたし… しかもヒーラーいないからな3部 SPW財団がバックにいるとはいえ
111 21/12/07(火)16:05:50 No.873999663
色々あって肉体が死んでも生き延びた
112 21/12/07(火)16:06:00 No.873999692
>よく考えれば花京院も真正面から腹突き破られてタンクが凹むほどの衝撃で吹っ飛ばされたのに回顧して推理してジジイに伝えるくらいには堅かったな… 3部のパーティメンバーは即死効果じゃしばらく食い縛られるからガオンで除外しないとダメだからな…
113 21/12/07(火)16:06:18 No.873999756
>まぁポルならここから反撃するよな… 大体皆んなこう思うよね…
114 21/12/07(火)16:06:28 No.873999787
ヴァニラアイスに足首抉られた後カーテンでなんとかしてるからな三部ナレフ
115 21/12/07(火)16:06:42 No.873999836
お…俺にはまだ…奥の手がある…剣芯飛ばし… 奴の能力はおそらくDIOと同じく時間に関わる能力…… 時間を吹っ飛ばすってところか……しかし吹っ飛ばした瞬間見分ける方法はわかった…! さあ…こっちにこい…ディアボロ…!
116 21/12/07(火)16:07:03 No.873999916
独力でどうやってディアボロって名前まで突き止めたんだろうな
117 21/12/07(火)16:07:03 No.873999917
花京院の目も正直よく分からんし…
118 21/12/07(火)16:07:09 No.873999939
確認しに行ったらボスも無傷じゃ済まないよ
119 21/12/07(火)16:07:09 No.873999944
>>まぁ洒落にならん欠損は3部からしてたし… >しかもヒーラーいないからな3部 >SPW財団がバックにいるとはいえ 花京院の腕を治した優秀なヒーラーが…
120 21/12/07(火)16:07:36 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.874000026
4部以降だとタワーオブグレーやダークブルームーンを攻略できるか怪しい
121 21/12/07(火)16:08:15 No.874000167
まあ3部ラスト時点での怪我って片足首消滅とワールドにぶん殴られて胸がひしゃげてるくらいだから… なんでケロッとしてるんです?
122 21/12/07(火)16:08:33 No.874000223
>4部以降だとタワーオブグレーやダークブルームーンを攻略できるか怪しい ブルーダークムーンとか割とクソゲーだし タワーオブとかスタプラ以上の速度と致死攻撃とかやばすぎる
123 21/12/07(火)16:08:36 No.874000233
カタ失敗したケーキだと思ったらポルポルだったわ
124 21/12/07(火)16:08:42 No.874000251
>まぁ洒落にならん欠損は3部からしてたし… 腿を抉られて爪先がない足を引きずって時間止められる吸血鬼の不意を突く!
125 21/12/07(火)16:08:50 No.874000275
ここで再起不能にならずにもう一度再戦してたらボス倒せたかな
126 21/12/07(火)16:08:58 No.874000302
この髪型じゃなければ即死だった…
127 21/12/07(火)16:09:09 No.874000332
この戦闘でボスが本当に無傷だったのか疑問が残る
128 21/12/07(火)16:09:52 No.874000476
ウェカピポの妹の旦那の義兄も 鉄球で胸貫通したけどわりと普通だったんだよな…
129 21/12/07(火)16:10:00 No.874000506
>ここで再起不能にならずにもう一度再戦してたらボス倒せたかな そこまでは無理だろうが深傷くらいは負わせそう
130 21/12/07(火)16:10:04 No.874000516
レクイエムがまったく新しい生命を生み出す能力に覚醒する以上元々が生命力を無限生成するスタンドであったと考えられる
131 21/12/07(火)16:10:04 No.874000517
>>4部以降だとタワーオブグレーやダークブルームーンを攻略できるか怪しい >ブルーダークムーンとか割とクソゲーだし >タワーオブとかスタプラ以上の速度と致死攻撃とかやばすぎる 3部は特殊性では後で出るのに劣るけどスタンドパワーが高いの多いよね
132 21/12/07(火)16:10:20 No.874000574
独りだといきなり射程が伸びるレベルの爆発力は出せないから…
133 21/12/07(火)16:11:02 No.874000711
一番ひどいのはボスが顔晒してタイマンしてること
134 21/12/07(火)16:11:16 No.874000770
3部出身のキャラは急所を破壊しない限り死なない
135 21/12/07(火)16:11:23 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.874000790
>一番ひどいのはボスが顔晒してタイマンしてること どんだけ追い込まれたんだよ…
136 21/12/07(火)16:11:34 No.874000838
>この戦闘でボスが本当に無傷だったのか疑問が残る 一応攻撃食らってはないと思う ポルナレフが即復帰できずにボスが離脱したから3部っぽい能力攻略してのリベンジマッチにならなかった
137 21/12/07(火)16:13:07 No.874001140
ポルナレフにとっては時止めよりはるかにその存在が察知しやすい能力ではある
138 21/12/07(火)16:13:09 No.874001145
>>一番ひどいのはボスが顔晒してタイマンしてること >どんだけ追い込まれたんだよ… 親衛隊をかなり削られたんじゃないかな… 潜伏地点付近に親衛隊が3人しかいないっていう本編の状況がだいぶアレなところあるし
139 21/12/07(火)16:14:24 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.874001370
確実にしかも情報を漏らさないように殺したい相手は自分の手を汚す 生きてた(最悪)
140 21/12/07(火)16:14:35 No.874001403
暗殺チーム差し向けられたりとかはなかったのかな
141 21/12/07(火)16:14:43 No.874001419
DIOみたいな慎重さがなかったな
142 21/12/07(火)16:15:02 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.874001493
当時はまだそこまで大組織じゃなかったんじゃなかったっけ
143 21/12/07(火)16:15:18 No.874001545
何を見たらヨシ!したらいいんですか…
144 21/12/07(火)16:15:29 No.874001592
こんなケガしたら出血多量で死ぬんだけどね
145 21/12/07(火)16:15:46 No.874001645
>何を見たらヨシ!したらいいんですか… バラバラにして暗黒空間にフッ飛ばしたら…
146 21/12/07(火)16:15:48 No.874001650
ボスが自分で行くにしてもリゾット戦を見る限りドッピオで近づいて不意打ちが基本みたいなのに本当に何があったんだろうな
147 21/12/07(火)16:16:08 No.874001715
暗殺チームできたのってもしかしてポルナレフ戦より後?
148 21/12/07(火)16:17:13 No.874001945
>当時はまだそこまで大組織じゃなかったんじゃなかったっけ イタリア中を封鎖してスピードワゴン財団に連絡できなくするくらい
149 21/12/07(火)16:17:15 No.874001957
通りかかった地元漁師がBJ級の闇医者だった可能性もある
150 21/12/07(火)16:18:02 No.874002127
じゃあなんですか スタンドで腹パン!勝った!じゃなくてもっと細かく八つ裂きにしたらよかったっていうんですか
151 21/12/07(火)16:18:56 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.874002316
「君のしてくれたことは忘れない」 彼は不死身だった
152 21/12/07(火)16:19:33 No.874002435
跡形もなく粉微塵になれば人間である限り死ぬからな… なんでこの軍人はサイボーグになってるんですか?
153 21/12/07(火)16:19:35 No.874002443
3部キャラと5部キャラはルールが違う いや5部でもこいつ不死身かみたいなのは居るが…
154 21/12/07(火)16:19:42 No.874002462
フランスから来た旅行者を装って治療してもらったのかな…
155 21/12/07(火)16:20:21 No.874002604
ミスタは大概3部ルールで生きてると思う
156 21/12/07(火)16:20:27 ID:EZ4Y2Dsc EZ4Y2Dsc No.874002635
逆にアブドゥルはあっさり退場しすぎだ
157 21/12/07(火)16:20:44 No.874002697
>こんなケガしたら出血多量で死ぬんだけどね ボスはこういうことを考える
158 21/12/07(火)16:21:12 No.874002790
>ボスが自分で行くにしてもリゾット戦を見る限りドッピオで近づいて不意打ちが基本みたいなのに本当に何があったんだろうな 即効ディアボロで決着つけようとしたら思いの外長引いてしまって これならドッピオで騙くらかした方が確実だわってなったとか
159 21/12/07(火)16:21:14 No.874002798
ジョセフポルナレフミスタ辺りは変な補正かかってるてるしか思えない
160 21/12/07(火)16:21:51 No.874002917
たまたまナチスドイツから亡命した科学者が通りがかったとかでもないと筋が通らない
161 21/12/07(火)16:21:55 No.874002927
>跡形もなく粉微塵になれば人間である限り死ぬからな… >なんでこの軍人はサイボーグになってるんですか? ナチの科学力は世界一だからな…
162 21/12/07(火)16:22:25 No.874003058
>独力でどうやってディアボロって名前まで突き止めたんだろうな ボスにやられる前につきとめてたことになるよなこれ そらボスも全力で通信網遮断して自分で殺りにいく
163 21/12/07(火)16:22:42 No.874003108
最終的に完全に死んだ…ら魂は亀の中で快適に生活しているだから本当しぶと過ぎる
164 21/12/07(火)16:22:50 No.874003133
>フランスから来た旅行者を装って治療してもらったのかな… すみません ちょっといいですか? わたしはフランスから来た旅行者なんですが どうも身体がバラバラになってしまって命が助かるがわかりません 助けてほしいのですが
165 21/12/07(火)16:23:35 No.874003322
ここからどうやって生き残ったかだけで長めのスピンオフ出来る
166 21/12/07(火)16:23:39 No.874003331
>>フランスから来た旅行者を装って治療してもらったのかな… >すみません ちょっといいですか? >わたしはフランスから来た旅行者なんですが >どうも身体がバラバラになってしまって命が助かるがわかりません >助けてほしいのですが やかましい 成仏しろ
167 21/12/07(火)16:24:56 No.874003607
カーテンで縛っただけで足の指の欠損完治できる男を甘く見たボスが悪い
168 21/12/07(火)16:25:55 No.874003809
ディアボロ貴様時を!?は怖かったろうな
169 21/12/07(火)16:26:40 No.874003992
地中海にはリジェネかかるエリアがあるんだろ 片腕切り落とされ足を溶かされてから火山噴火で成層圏まで飛ばされて海に墜落しても欠損したところ以外なら一ヶ月で治る程度の回復バフがかかるとかそういうの
170 21/12/07(火)16:26:59 No.874004061
トリッシュが死ぬ傷を魂が戻ったミスタが代わりに受けたら死ななかったの好き
171 21/12/07(火)16:27:23 No.874004137
暗殺チーム使うのは最悪の悪手だよ だって連中ボスに不満を抱いててポルナレフはボスの素顔知ってるから 最悪ポルナレフがボスの情報を書き残して逃げ回れるば暗殺チームはポルナレフじゃなくてボス狙ってくるし
172 21/12/07(火)16:27:35 No.874004170
>カーテンで縛っただけで足の指の欠損完治できる男を甘く見たボスが悪い ただのカーテンじゃ治療できるか危なかったが中々いいカーテン生地だからな…
173 21/12/07(火)16:27:52 No.874004231
>やかましい >成仏しろ 丁度いいところにスタンドを持ったカメが…
174 21/12/07(火)16:28:15 No.874004330
見晴らしのいい崖の上で戦うこと自体ホントはイヤだったはず それでも今自分の手で殺しとかないとダメだとボスが判断した男
175 21/12/07(火)16:28:47 No.874004428
ボス引きこもりになったのポルポルくんのせいじゃ
176 21/12/07(火)16:29:38 No.874004607
車椅子でも攻撃のタイミングは相変わらず完璧なのが怖い
177 21/12/07(火)16:29:59 No.874004675
なんか名前知られた…コワ~… 頭かち割ってもスタンド能力見極めてきたしまだ話す余裕ある…こわ… 怖いから念入りに片腕と両脚斬り潰して胴体に穴開けとこう… 岩場に落ちて破裂した!ヨシ! なんで生きてんの…まあもう気にしない方がいいか… ウワーッ!なんかめっちゃ光ってる!なにかわからんが喰らえっ!
178 21/12/07(火)16:30:35 No.874004797
並のスタンド使いならあっさり返り討ちにする戦闘能力 欠損のようなダメージを与えても自力で治すバイタリティ 油断するとSW財団に連絡するコネクション 自分の正体へと至る洞察力
179 21/12/07(火)16:31:00 No.874004874
しっかり心臓が止まったかどうか確認したDIOを見習ってほしいよ
180 21/12/07(火)16:31:19 No.874004947
>車椅子でも攻撃のタイミングは相変わらず完璧なのが怖い タイミングが完璧でもう少し踏み込んでたらもっとダメージを受けていたってことは それってつまりポルナレフを警戒したボスがちょっと踏み込みを浅くしてたってことなのかな
181 21/12/07(火)16:32:52 No.874005237
殺したのに死んでない奴がずっと追いかけてて 死んだのに動いている奴が裏切って追いかけてくる
182 21/12/07(火)16:33:14 No.874005304
死んでも亀に居候するねとかポルポルくんは人外か何か?
183 21/12/07(火)16:33:15 No.874005306
これはヨシしてもいい
184 21/12/07(火)16:33:45 No.874005409
恥パだとSPWとパッショーネが連携できてるから亀ナレフ姿で承りやジジイと会えたんだろうか
185 21/12/07(火)16:35:15 No.874005704
いや本当にどうやって名前知ったの…
186 21/12/07(火)16:35:34 No.874005782
>恥パだとSPWとパッショーネが連携できてるから亀ナレフ姿で承りやジジイと会えたんだろうか しない理由がないと思う 何よりジョルノ自体が「僕の出自的に僕が石仮面に近づくのはSPWを心配させるからやりたくない」とか言ってたからたぶん親父のことも聞いてる
187 21/12/07(火)16:37:15 No.874006124
10mくらいある断崖絶壁から脇腹に穴開けて手足もいでズタズタに引き裂いて突き落として岩に叩きつけられたの見て死んだと思って帰りました! ...嘘でしょ
188 21/12/07(火)16:37:40 No.874006207
>しっかり心臓が止まったかどうか確認したDIOを見習ってほしいよ DIOだってジョナサンがあんな爆発力持ってなかったから警戒しなかったよ!
189 21/12/07(火)16:38:36 No.874006380
落下した岩に偶然ゾンビ馬があったとかそう言うのじゃないと無理だよ けど立地的にはギリギリありえるよね
190 21/12/07(火)16:38:55 No.874006436
実際ボスだって結構な人間を殺してきてるだろうし確実な手応えあったんだろうなって
191 21/12/07(火)16:40:04 No.874006650
片手両足ちぎれてこの出血量で生き残ってる方がおかしいんだよ
192 21/12/07(火)16:40:04 No.874006656
ジョジョの世界では腹を貫かれたら死ぬがこの場合は腹を抉られたのでセーフなんだ
193 21/12/07(火)16:41:25 No.874006925
コレ見てボスと同じ判断しない奴だけがボスをバカにしなさい
194 21/12/07(火)16:41:36 No.874006966
物語の噛ませみたいな悲しすぎるポジションなのに無茶苦茶なのがいい味出てる
195 21/12/07(火)16:41:52 No.874007012
>10mくらいある断崖絶壁から脇腹に穴開けて手足もいでズタズタに引き裂いて突き落として岩に叩きつけられたの見て死んだと思って帰りました! >...嘘でしょ たまたま地元の漁師が見つけてくれなければ危なかったぜ…
196 <a href="mailto:地元の漁師">21/12/07(火)16:42:50</a> [地元の漁師] No.874007223
うわ…惨い死体が落ちてる…せめて回収してやるか …生きてる!?
197 21/12/07(火)16:43:43 No.874007401
少なくともエビタフで見える範囲で動き出すことはなかったってことだろう
198 21/12/07(火)16:44:42 No.874007594
ここまでやって死なない生物を相手に首さえ刎ねれば大丈夫だと思う方がむしろ甘い
199 21/12/07(火)16:45:15 No.874007711
首どころか肉体無くても生き延びてるからな…
200 21/12/07(火)16:46:13 No.874007921
ポルナレフが刺客を次々に返り討ちにする外伝も読みたい
201 21/12/07(火)16:47:02 No.874008100
>物語の噛ませみたいな悲しすぎるポジションなのに無茶苦茶なのがいい味出てる 前作のキャラが新章のボスにボロ負けして欠損!再起不能に!っていう荒れそうなシーンなのにそれ以上のインパクトをぶつけることによって話題を逸らす高度な技法だからな…
202 21/12/07(火)16:47:12 No.874008138
あのボスが直々に出向くとかどこまで追い詰めたんだポルポル
203 21/12/07(火)16:47:40 No.874008251
あそこまで降りるのめんどくせ…
204 21/12/07(火)16:47:50 No.874008286
いいだろ?3部のキャラだぜ?
205 21/12/07(火)16:48:19 No.874008381
なんなら病的に用心深いってボスのキャラすらもダメになるところだよねこれ
206 21/12/07(火)16:48:36 No.874008422
ディアボロのこと調べようとしたら探知する仕組みとかポルナレフががんばって仕込んだんだよな…
207 21/12/07(火)16:48:58 No.874008508
よく分からんが食らわせようとしたりポルナレフが絡むとボスは迂闊になる それほどの猛者だ
208 21/12/07(火)16:49:14 No.874008572
>ポルナレフが刺客を次々に返り討ちにする外伝も読みたい その手の外伝で最後ラスボスと戦った末にバラバラ死体として海に投棄されるも本編主人公たちが意志を継いでくれる…っていうポジションだよね なんで生きてるんです?????
209 21/12/07(火)16:49:16 No.874008576
原作と比較すればこれ位なら生存してても納得...とはならねぇよ!
210 21/12/07(火)16:49:24 No.874008601
>あのボスが直々に出向くとかどこまで追い詰めたんだポルポル 回想で確実に始末するために自ら出向いたって言ってたよ まあ生きてたんだけど
211 21/12/07(火)16:50:03 No.874008770
負けたら文句出るじゃなくてポルナレフが負けるなら仕方ないくらいのポジションではあるんだよな…
212 21/12/07(火)16:50:07 No.874008782
トーキングヘッド付けられたけどトイレ舐めて解除したらしい
213 21/12/07(火)16:50:20 No.874008831
めちゃくちゃ慎重でめちゃくちゃ強い上に初見殺しなボスがわざわざタイマンで相手した上で能力見破られて殺しそこなってるんだからポルポル君半端ない ボスも殺しそこなってるのは納得いかないだろうけど…
214 21/12/07(火)16:50:55 No.874008977
>あのボスが直々に出向くとかどこまで追い詰めたんだポルポル ドッピオ差し向けたアバッキオと同じでしょ 基本的に誰も信用してないので大事なことは自分の手で片を付ける
215 21/12/07(火)16:51:02 No.874008996
親衛隊が妙な能力なゲイカップルと監視目的の二人の計4人しかいないのは それ以外の全うな戦力は全部ポルポルが片づけたんじゃね
216 21/12/07(火)16:51:03 No.874008999
ポルナレフには致命傷をあたえたし よしんば生きて自分を探ろうとしても組織の情報網に引っかかるはずだし さらにドッピオもいるから到達するのは困難で 全て乗り越えて対面したとしてもキングクリムゾンに勝てるはずないんだけどなあ…
217 21/12/07(火)16:51:25 No.874009099
マジでなんで生きてるんだろう
218 21/12/07(火)16:51:31 No.874009126
コロッセオで再会した時もボス絶対気が気じゃなかっただろ アレで生きてるとか何らかの奥の手持ってそうだし
219 21/12/07(火)16:51:50 No.874009205
エピタフみても岩場で蠢いてるポルポルくん見て 死んだな!ってなる他ないと思うんだ
220 21/12/07(火)16:52:12 No.874009278
生きてた上に以降組織の情報網に全く引っかかってないのもやべぇなって
221 21/12/07(火)16:52:43 No.874009392
よく考えたらかつて主人公の味方だった男がズタボロにされた姿で登場ってすげえ展開だな
222 21/12/07(火)16:52:44 No.874009396
推定過去ボスの顔を警察のサーバーへ照らし合わせた時にその相手とコンタクトを取れるようにするシステムどうやって作ったんだ
223 21/12/07(火)16:52:50 No.874009427
首を切断しようとしたDIOを見倣え
224 21/12/07(火)16:54:24 No.874009771
週刊連載の矛盾点クイズ! Q:病的に用心深い男がどうして自分の正体を知った奴を仕留め損なったの? A:自分の正体を知った奴がポルナレフだったから仕留めきれなかった
225 21/12/07(火)16:55:07 No.874009934
>コロッセオで再会した時もボス絶対気が気じゃなかっただろ >アレで生きてるとか何らかの奥の手持ってそうだし (多分スタンドの矢の能力だろうな…)
226 21/12/07(火)16:55:08 No.874009943
DIOを見習えbotいない? ヴァニラアイス?
227 21/12/07(火)16:55:49 No.874010096
チャリオッツの剣先を傷口ギリギリに高速で擦ることで傷口を瞬時に焼き止血!! 落とされた時に懐に忍ばせておいたこのトマトを潰してやったぜさぁ来るならこい
228 21/12/07(火)16:56:22 No.874010235
>DIOを見習えbotいない? >ヴァニラアイス? こんなところに書き込んでるんだからテレンスだろ
229 21/12/07(火)16:56:46 No.874010336
>チャリオッツの剣先を傷口ギリギリに高速で擦ることで傷口を瞬時に焼き止血!! >落とされた時に懐に忍ばせておいたこのトマトを潰してやったぜさぁ来るならこい あの...腹部の風穴は...
230 21/12/07(火)16:56:59 No.874010388
DIOだってナイフ投げた時に承太郎の四肢がぶっ飛んで頭が半分割れて腹もえぐれてたら死亡判定しただろうよ!
231 21/12/07(火)16:57:23 No.874010476
>土手っ腹に穴でも開けとけば死んだのにな… 原作だと千切れるレベルで腹に穴あいてる
232 21/12/07(火)16:57:45 No.874010554
>あの...腹部の風穴は... アニメ版で修正することで生存の理由付けは完璧!
233 21/12/07(火)16:57:51 No.874010578
>週刊連載の矛盾点クイズ! >Q:病的に用心深い男がどうして自分の正体を知った奴を仕留め損なったの? >A:自分の正体を知った奴がポルナレフだったから仕留めきれなかった なんて完璧な回答なんだ…
234 21/12/07(火)16:58:15 No.874010679
承太郎でも頭破られたら死んだしな
235 21/12/07(火)16:58:52 No.874010828
>DIOだってナイフ投げた時に承太郎の四肢がぶっ飛んで頭が半分割れて腹もえぐれてたら死亡判定しただろうよ! 鼻歌歌いながら無警戒で近づいてくるよね
236 21/12/07(火)16:59:35 No.874010987
一応降りて確認してもエピタフあるから不意打ちは回避出来る でも降りるのがそもそも危ないレベルだ
237 21/12/07(火)16:59:51 No.874011040
>>土手っ腹に穴でも開けとけば死んだのにな… >原作だと千切れるレベルで腹に穴あいてる 千切れかけるぐらいの穴なので土手っ腹に穴は開いてないヨシ!
238 21/12/07(火)17:01:23 No.874011396
そもそも普通はこの出血量だと死ぬんだ
239 21/12/07(火)17:02:10 No.874011569
付近の岩にゾンビ馬みたいなのがあったのかもしれん
240 21/12/07(火)17:07:12 No.874012775
原作は腹もだけど頭も眼球近くまでかち割られてましたよね!?
241 21/12/07(火)17:07:14 No.874012782
海に落としただったら手緩い!って言えるけどこれ崖下の岩じゃん これ以上何をしろと?
242 21/12/07(火)17:08:22 No.874013030
>海に落としただったら手緩い!って言えるけどこれ崖下の岩じゃん >これ以上何をしろと? 崖を崩落させて押しつぶすとか…