虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/07(火)15:07:29 腹叩く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)15:07:29 No.873987302

腹叩くとめちゃくちゃいい音なるんだけど俺豚なのでは?

1 21/12/07(火)15:08:52 No.873987634

プッ

2 21/12/07(火)15:09:56 No.873987900

かわいい

3 21/12/07(火)15:11:27 No.873988224

ペットの豚飼ってる人って死んだら食うのかな

4 21/12/07(火)15:14:26 No.873988911

懐くんだな…

5 21/12/07(火)15:19:23 No.873989996

>懐くんだな… 豚はめちゃくちゃ懐くぞ 頭も犬並に良いし綺麗好きですぐトイレも覚えて毛も落ちないし匂いも無いぞ

6 21/12/07(火)15:20:27 No.873990234

問題はサイズがね…

7 21/12/07(火)15:22:34 No.873990760

下拵え

8 21/12/07(火)15:30:20 No.873992411

正直豚はめちゃくちゃかわいい デカいのでもかわいい

9 21/12/07(火)15:33:57 No.873993219

綺麗好きだけど泥浴びは好き

10 21/12/07(火)15:35:46 No.873993594

>ペットの豚飼ってる人って死んだら食うのかな 死ぬときには肉不味くなってるんじゃないの

11 21/12/07(火)15:36:55 No.873993836

ミニブタでも40,50kgは軽く超えるからな…

12 21/12/07(火)15:37:21 No.873993927

>綺麗好きだけど泥浴びは好き 綺麗好きだから泥で身体を洗って寄生虫とかを落としてるんだぞ あと汗かけないから泥で体温下げたり

13 21/12/07(火)15:38:10 No.873994113

美味しかったばかりに…

14 21/12/07(火)15:39:48 No.873994457

ペットとして買うと情がわくから食いにくくなるぞ

15 21/12/07(火)15:40:15 No.873994574

性格は大人しくよく懐くため飼育も楽 とてもデカくなる 美味しい ちょっと人間に都合の良い生き物すぎるよね

16 21/12/07(火)15:41:12 No.873994802

豚は家畜扱いで飼うのが色々めどいと聞く

17 21/12/07(火)15:45:35 No.873995692

>性格は大人しくよく懐くため飼育も楽 >とてもデカくなる >美味しい >ちょっと人間に都合の良い生き物すぎるよね あっちょっと先祖返りするっ

18 21/12/07(火)15:45:55 No.873995757

ブッタ飼ってる人はスーパーで売ってる豚肉食べられなくなっちゃうのかな

19 21/12/07(火)15:47:55 No.873996145

マイクロブタの大人でこれくらい?

20 21/12/07(火)15:51:16 No.873996787

>ブッタ飼ってる人はスーパーで売ってる豚肉食べられなくなっちゃうのかな 飼ってる知り合いは最初は抵抗あったけど 豚肉好きだから結局いつも通り食べてる

21 21/12/07(火)15:52:58 No.873997118

カモ飼ってたけどカモ肉食べてた

22 21/12/07(火)15:53:06 No.873997146

ミニブタってどこがミニだよって思ってたけど、 食肉用のノーマル豚見たら確かにミニだって思った

23 21/12/07(火)15:53:26 No.873997198

ちっこいままだったらペット需要すごそう

24 21/12/07(火)15:55:20 No.873997567

小学校で飼わせなきゃ

25 21/12/07(火)15:56:33 No.873997810

>ペットの豚飼ってる人って死んだら食うのかな 犬でも死んだあとラグにしたりラジコンにしたりする人いるから食う人もいるんじゃない?

26 21/12/07(火)15:58:19 No.873998160

マイクロブタよりもっとサイズが小さいのが生まれればあっという間に広まるのかな

27 21/12/07(火)16:03:56 No.873999282

食われるために生まれた生き物

28 21/12/07(火)16:10:00 No.874000503

>ミニブタってどこがミニだよって思ってたけど、 >食肉用のノーマル豚見たら確かにミニだって思った 食用は最大種だと350㎏超だからな…

29 21/12/07(火)16:11:02 No.874000709

小さくする品種改良あんま進んでない気がする 進んでるのかな?

30 21/12/07(火)16:11:47 No.874000890

>>ミニブタってどこがミニだよって思ってたけど、 >>食肉用のノーマル豚見たら確かにミニだって思った >食用は最大種だと350㎏超だからな… たまに酪農場で死亡事故も起きてる

31 21/12/07(火)16:13:01 No.874001119

>>ミニブタってどこがミニだよって思ってたけど、 >>食肉用のノーマル豚見たら確かにミニだって思った >食用は最大種だと350㎏超だからな… 人間で太りすぎるとそれくらいのサイズになるのいるよね

32 21/12/07(火)16:13:32 No.874001217

>小さくする品種改良あんま進んでない気がする >進んでるのかな? マイクロブタで30~60㎏だしだいぶ頑張った方じゃない?

33 21/12/07(火)16:14:04 No.874001301

子豚のかわいさヤバい

34 21/12/07(火)16:14:05 No.874001303

ブタ 200~300kg ミニブタ 40~100kg マイクロブタ 18kg~40kg もう一声欲しい

35 21/12/07(火)16:14:56 No.874001474

>マイクロブタよりもっとサイズが小さいのが生まれればあっという間に広まるのかな 絶滅危惧種のコビトイノシシの数増やしまくってペット化すれば行ける

36 21/12/07(火)16:15:26 No.874001572

抱き枕みたいな形してるので布団に誘い込みたい

37 21/12/07(火)16:15:40 No.874001618

調べたらミニブタ飼ったら300キロ越えたって記事が…

38 21/12/07(火)16:15:44 No.874001635

>もう一声欲しい そこでこのイマジナリーブタ 0kcal

39 21/12/07(火)16:16:13 No.874001732

>>綺麗好きだけど泥浴びは好き >綺麗好きだから泥で身体を洗って寄生虫とかを落としてるんだぞ >あと汗かけないから泥で体温下げたり じゃあ泥まみれで汚いよね

40 21/12/07(火)16:16:15 No.874001739

実験用の小さいやつを何回か扱ったけど サイズは不安定で大きくなっちゃうこともあるしまだ管理が不十分なのか子持ちを引き当てたこともある… あとオスは臭い

41 21/12/07(火)16:16:46 No.874001862

>調べたらミニブタ飼ったら300キロ越えたって記事が… たまに遺伝子がバグって先祖返りするから

42 21/12/07(火)16:17:17 No.874001962

豆柴も意外とでかくなる

43 21/12/07(火)16:18:14 No.874002163

プッのとこかわいい

44 21/12/07(火)16:18:22 No.874002183

食用豚より脂肪多そう

45 21/12/07(火)16:19:29 No.874002424

寿命は犬より長いのかね 大型なのに短命だといまいち手が出ない

46 21/12/07(火)16:21:37 No.874002867

>ミニブタ 40~100kg 「」が一匹増える感じか

47 21/12/07(火)16:22:12 No.874003003

前園の家のセブンはミニブタで70kgだって

48 21/12/07(火)16:22:24 No.874003053

町中なのにガソリンスタンドにずっと豚が寝ているとことかある 13年で高齢らしいが https://www.kanaloco.jp/news/life/article-352470.html

49 21/12/07(火)16:23:10 No.874003220

せめて15㎏以内位じゃないと普及はしないだろうね

50 21/12/07(火)16:23:43 No.874003347

>町中なのにガソリンスタンドにずっと豚が寝ているとことかある >13年で高齢らしいが >https://www.kanaloco.jp/news/life/article-352470.html 最近ヤギ攫われたとこあったし誘拐されないのかなと思ったけど流石に100キロは大変か

51 21/12/07(火)16:23:45 No.874003354

俺もプッってしたい

52 21/12/07(火)16:26:05 No.874003850

ウリ坊のままでいさせることができるようになればダメだブタも愛玩用になるのに

53 21/12/07(火)16:26:20 No.874003920

猪もウリ坊の間は可愛いもんな 大きくなると怖さが先にきて可愛さ見る余裕ないけど

54 21/12/07(火)16:26:33 No.874003963

>腹叩くとめちゃくちゃいい音なるんだけど俺豚なのでは? これに誰も触れてなくてだめだった

55 21/12/07(火)16:28:37 No.874004395

マイクロブタググってもほぼ子供の時期の写真しか出てこないの罠だな

56 21/12/07(火)16:28:41 No.874004408

まな板の上の鯛のようだ

57 21/12/07(火)16:29:36 No.874004602

>>腹叩くとめちゃくちゃいい音なるんだけど俺豚なのでは? >これに誰も触れてなくてだめだった 豚はかわいいけど「」はかわいくないからな…

58 21/12/07(火)16:33:23 No.874005333

小型犬くらいのままなら普及すると思う

↑Top