虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)14:02:12 今期も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)14:02:12 No.873972665

今期ももう終わりらしいな 面白いのが結構多かったらしいな

1 21/12/07(火)14:07:42 No.873974007

ぐんまちゃんが結構つらい

2 21/12/07(火)14:09:26 No.873974353

契約しないと見れないもんが増えてくのかな

3 21/12/07(火)14:10:11 No.873974517

王様ランキングはおもしろかった あとは見える子ちゃんくらいしかみていなかったよ

4 21/12/07(火)14:11:01 No.873974707

昨日CSで見える子ちゃん初めて見た 10話だったけどあんなに怖いものだと思わなかった 見ておけばよかった

5 21/12/07(火)14:11:31 No.873974815

Netflixくんが最近面白いアニメ出してくれて金払ってよかったと感じる

6 21/12/07(火)14:12:02 No.873974924

元々コミック買うか悩んでたけどアニメが面白かったからつい大人買いした吸血鬼すぐ死ぬ

7 21/12/07(火)14:13:19 No.873975222

まとめサイトへの転載禁止

8 21/12/07(火)14:14:00 No.873975386

シキザクラが思った以上によかった…

9 21/12/07(火)14:14:26 No.873975492

異世界食堂と海賊王女を録画して貯めっぱなしだ

10 21/12/07(火)14:16:47 No.873976036

セレプロとムテキングが終わりにかけてどんどんスピード上がっていってちょっと目が離せない感じになってきた

11 21/12/07(火)14:17:05 No.873976109

始まる前に興味持ってた平家物語道も見ないなと思ったらFODだった 「」ッチーみても9月のスレが一個あるだけだった

12 21/12/07(火)14:17:59 No.873976325

アニメみきれない!ってなっていくつも見逃してる… なろう原作みたいなのは無職しか追えてなくて自分が取り残されてるのを感じる

13 21/12/07(火)14:19:06 No.873976603

MAPPAの金髪の子良くカタログで見かけるけど作品面白い?

14 21/12/07(火)14:22:02 No.873977251

>MAPPAの金髪の子良くカタログで見かけるけど作品面白い? 面白いよ

15 21/12/07(火)14:25:22 No.873977960

タクトもライカもいいけどジーズフレームの小説がいちばん楽しんでるかもしれない

16 21/12/07(火)14:28:56 No.873978736

>タクトもライカもいいけどジーズフレームの小説がいちばん楽しんでるかもしれない 買ってる人初めて見た 前日譚だっけどれくらいある?

17 21/12/07(火)14:30:10 No.873978967

>>タクトもライカもいいけどジーズフレームの小説がいちばん楽しんでるかもしれない >買ってる人初めて見た >前日譚だっけどれくらいある? なんか公式サイトで無料公開してるよ

18 21/12/07(火)14:31:11 No.873979169

ロボアニメいっぱいあったけどどうだった?

19 21/12/07(火)14:31:12 No.873979172

最果てのパラディンが地味だけど好き地味だけど

20 21/12/07(火)14:31:49 No.873979304

つべで気軽に見られるのっていいよな…

21 21/12/07(火)14:31:56 No.873979339

>ロボアニメいっぱいあったけどどうだった? 86とマブラヴが面白い

22 21/12/07(火)14:34:11 No.873979800

真の仲間見ておけば良かったと今更後悔している アベマかどっかで一挙やんないかな…

23 21/12/07(火)14:34:59 No.873979990

なんだかんだ続き物しか見てなかった今期…

24 21/12/07(火)14:40:49 ID:lf/LhcIo lf/LhcIo No.873981293

削除依頼によって隔離されました >なろう原作みたいなのは無職しか追えてなくて自分が取り残されてるのを感じる 別に見なくてもいいよ 馬鹿なオタクが騒いでるだけだし

25 21/12/07(火)14:42:20 No.873981653

この時期寝落ちしちゃってつらい

26 21/12/07(火)14:44:54 No.873982229

なろう系は無職が別格だけど自分の欲望に従って見ればいい

27 21/12/07(火)14:46:04 No.873982482

うんこつきは違うな

28 21/12/07(火)14:47:24 No.873982767

>ロボアニメいっぱいあったけどどうだった? 毎日カタログにいるから言うまでもないがムサシが凄い ここに来てまたギア上げてきた

29 21/12/07(火)14:48:55 No.873983106

>ロボアニメいっぱいあったけどどうだった? 電池少女がダークホースだった

30 21/12/07(火)14:49:27 No.873983211

マブラヴの戦闘凄いことになってたから今回が楽しみ

31 21/12/07(火)14:50:12 No.873983374

ビルディバイドが思わぬ当たりだった

32 21/12/07(火)14:50:55 No.873983516

異世界食堂は一回リアタイ逃して実況しないで見たらなんかもう見なくていいかな…ってなった

33 21/12/07(火)14:52:13 No.873983818

サクガンと海賊王女の話のダメっぷりはちょっと懐かしさを感じる

34 21/12/07(火)14:52:20 No.873983853

平家物語とかやってたんだ面白かったのかな

35 21/12/07(火)14:52:36 No.873983924

>サクガンと海賊王女の話のダメっぷりはちょっと懐かしさを感じる 境界戦記も見ようぜ!

36 21/12/07(火)14:53:21 No.873984113

ジーズフレームは夕方放送枠の割には結構むっ!と来るシーンが多くて良いよね

37 21/12/07(火)14:53:27 No.873984140

書き込みをした人によって削除されました

38 21/12/07(火)14:53:47 No.873984231

>ID:lf/LhcIo お前の立てた自演スレに帰ってろ https://img.2chan.net/b/res/873979489.htm

39 21/12/07(火)14:54:04 No.873984313

>サクガンと海賊王女の話のダメっぷりはちょっと懐かしさを感じる えっ海賊王女だめだったの? 普通に楽しんで毎週観てるのに

40 21/12/07(火)14:54:43 No.873984459

ジーズフレームは演出面しょぼいのが惜しいね

41 21/12/07(火)14:55:54 No.873984726

割とロボアニメ評判いいの多いみたいだけどなんだかんだメカデザむっ!ってならないと見るまではなかなか行けないね…

42 21/12/07(火)14:56:40 No.873984895

シキザクラが掘り出し物だった あの王道シナリオと戦闘シーンのカット割りの頑張りっぷりは見てて心地が良い

43 21/12/07(火)14:56:44 No.873984917

続きが気になるほどじゃないけど毎週それなりに楽しいってアニメが多かった 一番続きが気になるのはムサシ

44 21/12/07(火)14:57:16 No.873985020

結局コードギアスの再放送が面白い

45 21/12/07(火)14:58:03 No.873985203

サクガンも境界も一話観た後は名作枠だな…って思ってたんだけどな ロボアニメが鑑定できない

46 21/12/07(火)14:58:11 No.873985232

マブラヴはなんか初出から18年経ってるのにロボデザインが全然古く感じないの凄いなって妙な感動をしてる

47 21/12/07(火)14:58:11 No.873985235

ムサシセレプロムテキング無職は最新話でブーストかかってきた感ある

48 21/12/07(火)14:58:30 No.873985303

海賊王女は海外狙いだったのかちょっと要素が安易だなと思う 場面場面は悪くないんだけど

49 21/12/07(火)14:59:15 No.873985476

>サクガンも境界も一話観た後は名作枠だな…って思ってたんだけどな >ロボアニメが鑑定できない サクガンは誰もが名作だと思う1〜2話だから仕方ない 公募の受賞作だから原作部分と引き伸ばし部分の出来の差がすごい

50 21/12/07(火)14:59:36 No.873985551

ムサシはゲームだとここからエンディングまで大連戦だからな… 連戦で戻れないのに固定装備で出撃させてくるガウディアとスパークマンを許すな

51 21/12/07(火)14:59:44 No.873985578

作画はいいんだけどってやつが多い

52 21/12/07(火)14:59:45 No.873985580

海賊王女は海外先行で作画良ければ評価するところでも全く評判聞かなかった時点で嫌な予感はしてた

53 21/12/07(火)15:00:22 No.873985711

ゆゆゆが最初ダイジェストかぁ…ってなったけどなんだかんだで満足している…

54 21/12/07(火)15:00:23 No.873985718

プラオレは突き抜けて面白いって訳じゃないが安定して面白いな 堅実でいい

55 21/12/07(火)15:00:31 No.873985754

>作画はいいんだけどってやつが多い 海賊王女…無職転生…境界…

56 21/12/07(火)15:01:06 No.873985878

>>作画はいいんだけどってやつが多い >海賊王女…無職転生…境界… 境界作画すら電池少女に負けてないか

57 21/12/07(火)15:02:12 No.873986103

>マブラヴはなんか初出から18年経ってるのにロボデザインが全然古く感じないの凄いなって妙な感動をしてる デザインや色に実在の戦闘機の要素取り込んでるのとか全体的に統一感出してるのとか線が多く出来る媒体だったりとかが理由かなぁって感じする

58 21/12/07(火)15:02:16 No.873986118

書き込みをした人によって削除されました

59 21/12/07(火)15:02:45 No.873986225

ゆゆゆは二期覚えてないからちょうどよかった 元から焼き直し繰り返しな作品だからだけど

60 21/12/07(火)15:03:05 No.873986298

>このスレ見るまでマヴラヴをエロゲ原作の学園恋愛アニメだと思ってスルーしてた… 最初はそうだったと思うから間違いではない気がする

61 21/12/07(火)15:03:40 No.873986421

なんかのサイトの今期満足度ランキングみたいなやつだの吸血鬼すぐ死ぬがトップだったな

62 21/12/07(火)15:03:53 No.873986481

プリマジ最高だぜ

63 21/12/07(火)15:04:57 No.873986707

ストーンオーシャンは期待通りだった なので早く2クール目観せてくだち!

64 21/12/07(火)15:06:30 No.873987082

ルパンは本筋のホームズ関連は良いんだけどゲスト脚本の単独回が微妙で

65 21/12/07(火)15:07:26 No.873987292

86がこれだよこれって感じの面白ラノベアニメで良き

66 21/12/07(火)15:07:42 No.873987369

折角nasne買い替えたのに最近はすぐ配信するから…ってチェックするのも億劫になってしまった 俺はゴミだよ

67 21/12/07(火)15:08:28 No.873987536

ムサシは本当に無駄な回が1話もない… 社長こんな海外ドラマみたいな脚本書けたんだってなってる

68 21/12/07(火)15:09:20 No.873987734

>ムサシは本当に無駄な回が1話もない… >社長こんな海外ドラマみたいな脚本書けたんだってなってる 全部漏れなく繋げてくるのが面白いよね あとムサシの影響で妖怪学園Yも見たけど社長復讐劇好きな

69 21/12/07(火)15:09:21 No.873987739

ブルーピリオドすごい面白い 二期無いなら原作読むかな

70 21/12/07(火)15:09:35 No.873987799

>なんかのサイトの今期満足度ランキングみたいなやつだの吸血鬼すぐ死ぬがトップだったな 実際面白いから納得

71 21/12/07(火)15:10:08 No.873987945

>マブラヴはなんか初出から18年経ってるのにロボデザインが全然古く感じないの凄いなって妙な感動をしてる fu593858.jpg 時代と媒体に合わせてちょくちょくリファインしてるからね

72 21/12/07(火)15:10:46 No.873988072

>ストーンオーシャンは期待通りだった >なので早く2クール目観せてくだち! 次は脱獄まで行くのかな

73 21/12/07(火)15:11:28 No.873988229

>良き

74 21/12/07(火)15:11:50 No.873988314

ディープインサニティは伏線とか特に無しに上官が時間遡行能力者とか敵に言われてビックリした ここに来てループものなの!?

75 21/12/07(火)15:12:45 No.873988509

タクトオーパスは面白いけど崩壊のフラグが全部立ったな…という感がある

76 21/12/07(火)15:12:49 No.873988526

>ブルーピリオドすごい面白い >二期無いなら原作読むかな 大学編ひたすら打ちのめされるかなにがしたいのかみたいな展開続いて気持ちいいシーン少ないぞ 俺は面白いと思うが文句いってる人も多い

77 21/12/07(火)15:14:10 No.873988853

タクトーパス面白いけどソシャゲはやらんかなって感じ

78 21/12/07(火)15:14:31 No.873988933

ブルーピリオドやってるTBSの深夜枠の漫画原作って滅多に2期やらないイメージがある

79 21/12/07(火)15:14:59 No.873989046

ムサシは1話1話の情報量が本当に凄まじい

80 21/12/07(火)15:15:11 No.873989092

ヴィジュアルプリズンいいよね…

81 21/12/07(火)15:15:14 No.873989100

またアニメを1話も観ずに1シーズン過ごしてしまった…

82 21/12/07(火)15:15:21 No.873989122

大学編暗いからな… 大学1年なのに全然遊ばねえしカップルもできないまま2年になった…

83 21/12/07(火)15:15:33 No.873989167

>大学編ひたすら打ちのめされるかなにがしたいのかみたいな展開続いて気持ちいいシーン少ないぞ >俺は面白いと思うが文句いってる人も多い なるほど…でもアフタに載ってるならそんなもんなんじゃないか もうずっと読んでないから今の紙面分からんけど

84 21/12/07(火)15:16:24 No.873989341

>fu593858.jpg やっぱオルタ当時のラプターはちょっとへちょいな…TDAやTEだとかなりいい感じなのに

85 21/12/07(火)15:17:46 No.873989634

下手に続きをアニメ化せずここで終わってくれれば名作なんですがね…という漫画原作が3つくらいある

86 21/12/07(火)15:17:58 No.873989676

ルパンは今のとこ5期越えられてないと思う

87 21/12/07(火)15:20:03 No.873990125

昔のimgならビルディバイドがウケ良さそうだなと思って見てる

88 21/12/07(火)15:21:05 No.873990400

さんかく窓はパッと見BLっぽい雰囲気だけど食わず嫌いせずに視聴して本当に良かった ホラーアニメとしても十分面白い

89 21/12/07(火)15:21:50 No.873990566

マブラヴは期待してたけど藤田和日郎作品みたいに尺不足を露骨に感じてしまってお辛い作品だった

90 21/12/07(火)15:22:46 No.873990796

>マブラヴは期待してたけど藤田和日郎作品みたいに尺不足を露骨に感じてしまってお辛い作品だった 序盤のことだったら尺不足じゃなくて初見が退屈するからカットしてるだけだよ まあそのカットの仕方が雑なんだが…

91 21/12/07(火)15:23:51 No.873991047

マブラヴは戦闘シーンが今期ロボの中で突き抜けた出来の良さだからそれでいいや

92 21/12/07(火)15:23:51 No.873991048

電池少女面白い こういうライトなのでもいいんだよロボアニメ

93 21/12/07(火)15:24:09 No.873991130

間が開きすぎてジョジョ地上波に降ろしてもそんなに盛り上がらないだろうな

94 21/12/07(火)15:24:16 No.873991146

マブラヴはなんかこうキャラとか削ってある程度オリジナルにしたほうがよかったんじゃないかと思う

95 21/12/07(火)15:24:47 No.873991252

>マブラヴはなんかこうキャラとか削ってある程度オリジナルにしたほうがよかったんじゃないかと思う 無いわー

96 21/12/07(火)15:25:01 No.873991303

>元から焼き直し繰り返しな作品だからだけど 歌うやつと間違えてない…?

97 21/12/07(火)15:25:33 No.873991430

>間が開きすぎてジョジョ地上波に降ろしてもそんなに盛り上がらないだろうな 実況で定型擦るのが楽しいアニメでもあるし普通に盛り上がると思う

98 21/12/07(火)15:25:47 No.873991485

>マブラヴはなんかこうキャラとか削ってある程度オリジナルにしたほうがよかったんじゃないかと思う イルマとか京塚とか三馬鹿とかキャラの出番自体は結構削ってると思う 原作の名シーンを尊重しすぎてるのはそう

99 21/12/07(火)15:26:15 No.873991588

>間が開きすぎてジョジョ地上波に降ろしてもそんなに盛り上がらないだろうな 駄目だ 判事回では必ず盛り上がってもらう

100 21/12/07(火)15:26:46 No.873991687

マブラヴは見せたいものを100点のクオリティでお出ししてくれるのがいい

101 21/12/07(火)15:28:00 No.873991943

判事回でどれだけスレ使うのか楽しみですよ私は

102 21/12/07(火)15:28:59 No.873992134

>まあそのカットの仕方が雑なんだが… おかげでいくら戦闘シーンが良くても見るのを辞めちゃった マブラヴからやったらすんなりついていけただろうしもっともっとオルタは面白かったんだろうなとは思うファンは熱い人が多いし

103 21/12/07(火)15:29:44 No.873992291

マグカップが二期でとうとうマグカップを焼くフラグを立てた

104 21/12/07(火)15:29:58 No.873992334

赤字になってからこそこそとマブラブ叩く虫みたいなのが湧いたな

↑Top