ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/07(火)14:01:09 No.873972417
クローンSSDってクローン先が少しでも容量小さいと無理っていうじゃないですか 手持ちのMX500SATASSDの容量数見たら約500.09GBだったけど他社の500GB表記のやつも同じで端数出てたりするのかな例えばスレ画とか
1 21/12/07(火)14:03:00 No.873972852
クリーンインストールしろ
2 21/12/07(火)14:03:04 No.873972866
カタKYゼリー
3 21/12/07(火)14:03:08 No.873972884
減らせばいいのよ古い方を
4 21/12/07(火)14:04:36 No.873973259
>クリーンインストールしろ 了解したやっぱそうだよな! 問題起きたときのためにC:は外してスレ画つけてクリーンインストールして元C:はストレージにすればいいのかな
5 21/12/07(火)14:05:39 No.873973515
クローンツール次第だけど実データが上回らなければ別に問題ないよ
6 21/12/07(火)14:06:25 No.873973726
スレッドを立てた人によって削除されました パソコン詳しく無さそうだしおとなしくAOMEI Partition Assistant買っとけ
7 21/12/07(火)14:07:17 No.873973927
大きいのを買え
8 21/12/07(火)14:07:32 No.873973984
>クローンツール次第だけど実データが上回らなければ別に問題ないよ まじか! ウエスタンデジタルのかクルーシャルのが使えるな…
9 21/12/07(火)14:08:50 No.873974239
書き込みをした人によって削除されました
10 21/12/07(火)14:09:19 No.873974332
>問題起きたときのためにC:は外してスレ画つけてクリーンインストールして元C:はストレージにすればいいのかな ええよ 熱で接続を見失ったり不安定にならない外付けケースを選ぶんだぞ
11 21/12/07(火)14:09:37 No.873974387
スレッドを立てた人によって削除されました >そこあんまり信用してない… クローンすら出来ない人間よりマシだよ
12 21/12/07(火)14:13:29 No.873975246
ウィンドウズだけでもできるよ
13 21/12/07(火)14:13:47 No.873975337
いつも大体Linuxとかに繋いで手作業でやるからクローンツールはよく知らんが 実データサイズが上回ってなければパーティションを縮小してコピーしたあとパーティションの拡大をすればできるからまぁツールでもできるだろうな
14 21/12/07(火)14:19:15 No.873976631
中国のソフトウェア勧めてる「」はなんでそんなに口が悪いの
15 21/12/07(火)14:20:24 No.873976901
>中国のソフトウェア勧めてる「」はなんでそんなに口が悪いの 中国人敬語知らない
16 21/12/07(火)14:26:01 No.873978100
そいえばWindows設定からユーザーデータはWindowsストアで買ったアプリ込みで全部Dに入れてるのだけど一旦戻したほうがいいのかしら… って聞きかけてそれ答えてもらえなくてクソコテ化してた「」思い出したから素直にC:に戻して全消しするか…
17 21/12/07(火)14:28:47 No.873978699
Cをクローンして入れ替えるんだよね?別にDドライブのままで問題ないよ
18 21/12/07(火)14:37:51 No.873980621
WDだと無料でWD専用のクローンツールのAcronis True ImageのDLコード付いてると思うけど
19 21/12/07(火)14:39:11 No.873980936
DLコードがなくてもコピー元かコピー先にWDのSSDがあれば無料で使えるっぽい https://support.wdc.com/downloads.aspx?p=502&lang=jp
20 21/12/07(火)14:40:22 No.873981187
>WDだと無料でWD専用のクローンツールのAcronis True ImageのDLコード付いてると思うけど ついてるから使うつもり
21 21/12/07(火)14:40:57 No.873981320
ビットロッカーの鍵必要になるかな
22 21/12/07(火)14:41:42 No.873981484
>DLコードがなくてもコピー元かコピー先にWDのSSDがあれば無料で使えるっぽい その辺は他所も同じようなやり方よね
23 21/12/07(火)14:43:27 No.873981908
>その辺は他所も同じようなやり方よね いい時代だわね
24 21/12/07(火)14:45:18 No.873982329
入れ替えるついでにゴミ消してスッキリしたいからクリーンインストールしちゃう
25 21/12/07(火)14:49:32 No.873983228
インストールメディア探さなきゃ…
26 21/12/07(火)14:51:02 No.873983545
クリーンインストールでメーカー製の無駄なアプリとか省いたら快適になった
27 21/12/07(火)14:51:10 No.873983574
SSDのクローンはやめとけ 速度出ないとか訳わからない不具合起きるぞ
28 21/12/07(火)14:51:13 No.873983588
>インストールメディア探さなきゃ… 最新版DLしたほうがいいんじゃ?
29 21/12/07(火)14:53:38 No.873984189
スレッドを立てた人によって削除されました 結局クローンツール使うのにツッコまれてるの消してて惨めすぎる…
30 21/12/07(火)14:59:53 No.873985608
>SSDのクローンはやめとけ >速度出ないとか訳わからない不具合起きるぞ 起きたこと一度もないや
31 21/12/07(火)15:01:57 No.873986061
公式の無料ツールが使えるのに中国の有料ソフト勧めてる子怖い
32 21/12/07(火)15:04:39 No.873986643
メーカー製PCでも付属のメディアじゃなくMicrosoftからイメージダウンロードできるのはいい時代になった
33 21/12/07(火)15:05:27 No.873986823
某はいつもEaseUSのディスクコピーを使って候
34 21/12/07(火)15:10:10 No.873987951
変なのが綺麗に浄化されたところで 外付けのケース欲しいなUSB3.2Gen2x2のやつだ!
35 21/12/07(火)15:12:48 No.873988520
無駄に2GB/s出るの欲しいよね
36 21/12/07(火)15:14:06 No.873988841
>外付けのケース欲しいなUSB3.2Gen2x2のやつだ! MBに2x2ついてないよう…
37 21/12/07(火)15:17:20 No.873989524
>ええよ
38 21/12/07(火)15:19:40 No.873990053
今はクリンスコしたところで別に時間もかからないしな…
39 21/12/07(火)15:22:36 No.873990765
クリーンインストールってProgram Filesにインストールしたプログラムとか消えちゃうしDドライブとかにインストールしたゲームもOSに認識されなくなっちゃうからめんどくさいイメージがある… いい感じにバックアップして復旧する方法ある?
40 21/12/07(火)15:24:43 No.873991237
ヨレヨレの10年以上前の知識持ってくるおっちゃん混乱するから止めて
41 21/12/07(火)15:26:54 No.873991723
赤字になってから長文で要領を得ない質問する人って…
42 21/12/07(火)15:28:05 No.873991956
IQ3…
43 21/12/07(火)15:28:21 No.873992008
Easeusパーティションマスターなら容量自動調整でクローン出来るよ