虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/07(火)11:59:45 bookwal... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)11:59:45 No.873943199

bookwalkerでセールだったから買ったけど凄い面白いね今男の世界に入った

1 21/12/07(火)12:00:40 No.873943334

ようこそ…

2 21/12/07(火)12:01:25 No.873943466

その辺からめちゃ面白くなる

3 21/12/07(火)12:02:12 No.873943610

もはや男の世界がどのあたりか思い出せない!

4 21/12/07(火)12:02:30 No.873943668

コーヒーも飲んどけ

5 21/12/07(火)12:02:42 No.873943700

リンゴォ戦いいよね…

6 21/12/07(火)12:03:26 No.873943837

時を操るスタンド使いもう来た!?ってなるなった

7 21/12/07(火)12:04:15 No.873943986

すげえ美しいッ!百万倍も美しい!はどっかで使いたいなと思いつつ imgで美しさ褒める機会なんてないすぎて使えずにいる

8 21/12/07(火)12:05:21 No.873944209

>すげえ美しいッ!百万倍も美しい!はどっかで使いたいなと思いつつ 何回か使った覚えある

9 21/12/07(火)12:07:36 No.873944695

リンゴォめっちゃかっこいいよね…

10 21/12/07(火)12:08:06 No.873944793

スティーブン氏の人生も波乱万丈すぎない?

11 21/12/07(火)12:09:01 No.873944971

ネタバレ喰らう前に全部読んだ方がいい

12 21/12/07(火)12:10:43 No.873945356

男の世界をなッ!

13 21/12/07(火)12:12:09 No.873945659

レース終盤のいきなり聴衆の前で演説しながら泣き出すオッサンのとこで泣く

14 21/12/07(火)12:12:22 No.873945700

7部は素直に殴れるスタンド少ないから物理攻撃の銃と鉄球めちゃくちゃ活躍するよね

15 21/12/07(火)12:15:18 No.873946384

そこまで行けたら面白いよね ブンブーンとポークパイハット小僧超えられれば

16 21/12/07(火)12:17:44 No.873946956

対応者は使えそう

17 21/12/07(火)12:23:48 No.873948582

リンゴォ戦が7部で一番好きだな

18 21/12/07(火)12:24:30 No.873948778

よくブンブーン耐えたな 偉いぞ

19 21/12/07(火)12:26:10 No.873949251

ニョホホ

20 21/12/07(火)12:27:57 No.873949770

シュガー・マウンテンとシビル・ウォーと11人の男たちあたりが分かりづらくて苦手だったな

21 21/12/07(火)12:28:38 No.873949948

SBRはジョニィとジャイロの掛け合いがまたいいんだ…

22 21/12/07(火)12:29:12 No.873950114

マウンテン・ティム好き

23 21/12/07(火)12:30:16 No.873950416

バンド組む?

24 21/12/07(火)12:30:58 No.873950594

>マウンテン・ティム好き あの最期のシーンかっこ良かったのに酷いコラをするやつがいたもんだな…

25 21/12/07(火)12:31:56 No.873950867

ジョニィジャイロとか仗助億泰みたいな荒木の描く男の友情好き

26 21/12/07(火)12:32:04 No.873950916

ルーシーが魔性の女すぎて怖い スティールに保護されなかったら色んな男破滅させてロクな人生送ってなさそう

27 21/12/07(火)12:32:10 No.873950940

すいませんでした ちょっと調子に乗ってしまいました 電話してたのはスティール婦人です 命だけは助けてください

28 21/12/07(火)12:32:40 No.873951082

1ラウンド目すごく面白くてそこからしばらく記憶がない

29 21/12/07(火)12:33:04 No.873951187

>ジョニィジャイロとか仗助億泰みたいな荒木の描く男の友情好き 6部の徐倫エルメェスFFトリオの女同士のやりとりもいいんだ

30 21/12/07(火)12:34:33 No.873951572

圧迫祭りよ!

31 21/12/07(火)12:34:57 No.873951681

ブンブンしてるのとウィンウィンしてる奴のすっトロさが後になればなるほど気になるな……

32 21/12/07(火)12:34:59 No.873951686

>6部の徐倫エルメェスFFトリオの女同士のやりとりもいいんだ 女性が一人しかいない…

33 21/12/07(火)12:36:35 No.873952120

ポークパイハット戦はジョニィとジャイロが 本格的に仲良くなりだすし遺体って目的もわかるしでけっこう好き

34 21/12/07(火)12:36:44 No.873952156

女兄貴プランクトンのトリオ!

35 21/12/07(火)12:39:45 No.873952979

>スティーブン氏の人生も波乱万丈すぎない? ネタをパクられた挙げ句巻き添えで失墜するのかわいそうすぎる

36 21/12/07(火)12:41:26 No.873953446

ここだけ見ててSBR初めて読んだらマイクOわりとカッコいいじゃん…ってなりそう

37 21/12/07(火)12:41:45 No.873953525

誰がナプキンをとるか の話は凄え説得力ある これまでのラスボスの誰よりも説得力ある

38 21/12/07(火)12:42:41 No.873953798

>ここだけ見ててSBR初めて読んだらマイクOわりとカッコいいじゃん…ってなりそう 本編では渋めのキャラ付けだよねわりと

39 21/12/07(火)12:43:29 No.873954018

ジョニィとジャイロの旅してる感じがすき

40 21/12/07(火)12:43:52 No.873954126

まぁうっかりファーストレディ殺しちゃうんだけど

41 21/12/07(火)12:44:00 No.873954168

>>ここだけ見ててSBR初めて読んだらマイクOわりとカッコいいじゃん…ってなりそう >本編では渋めのキャラ付けだよねわりと サックス吹くみたいに釘を膨らませるとこカッコいいんだよな…

42 21/12/07(火)12:44:51 No.873954396

コーヒーいいよね…

43 21/12/07(火)12:45:09 No.873954474

マイッ!ってなんだよ…

44 21/12/07(火)12:45:45 No.873954666

今読み直したらマイク・Oとウェカピポの妹の夫が出てくるだけで笑っちゃう気がする

45 21/12/07(火)12:47:48 No.873955227

絵柄一番好きなジョジョだ 初期と後期でも結構違うけどやっぱ洗練されててカッコいい

46 21/12/07(火)12:49:24 No.873955681

真の失敗とはッ!のとことか凄く好き

47 21/12/07(火)12:49:36 No.873955736

スティーブ氏の経歴でボクシングチャンピオンってあったよね?

48 21/12/07(火)12:50:10 No.873955889

>スティーブ氏の経歴でボクシングチャンピオンってあったよね? あった

49 21/12/07(火)12:50:51 No.873956090

この前読み返して思ったのは ゾンビ馬の使い方ってあれで合ってたのかな…

50 21/12/07(火)12:50:56 No.873956118

バンド組む?

51 21/12/07(火)12:51:21 No.873956238

レラレラレラレラ

52 21/12/07(火)12:51:35 No.873956309

bookwalkerセールしてるの!?

53 21/12/07(火)12:52:59 No.873956717

いつの間にか居なく無くなった ジャイロに放たれた国家からの刺客

54 21/12/07(火)12:53:05 No.873956741

武器「剣」なのか?

55 21/12/07(火)12:53:16 No.873956797

シトゥレイ!

56 21/12/07(火)12:53:48 No.873956941

基本スタンドバトルのはずなのに決着が銃っての多すぎて銃つえーってなる

57 21/12/07(火)12:53:56 No.873956965

>すげえ美しいッ!百万倍も美しい!はどっかで使いたいなと思いつつ >imgで美しさ褒める機会なんてないすぎて使えずにいる 7部アニメ化で黄金長方形あたりの演出がきっとそんな感じになるから待とう

58 21/12/07(火)12:54:27 No.873957119

>bookwalkerセールしてるの!? コイン45%還元セールだ!依然変わりなく!!

59 21/12/07(火)12:54:47 No.873957205

>サックス吹くみたいに釘を膨らませるとこカッコいいんだよな… 肉スプレー食らっても破裂覚悟で攻撃してくるしちゃんとカッコいいのにな

60 21/12/07(火)12:55:07 No.873957306

>基本スタンドバトルのはずなのに決着が銃っての多すぎて銃つえーってなる 銃弾弾ける近距離パワー型がいないもん…

61 21/12/07(火)12:55:13 No.873957332

個人的に一番好きな部 次いで好きなの4部だしバディもの好きなだけなのは認める

62 21/12/07(火)12:55:30 No.873957398

>この前読み返して思ったのは >ゾンビ馬の使い方ってあれで合ってたのかな… 週ジャンからウルジャンに移ったところだったので色々方向転換したんじゃねえかな… ジョジョ8部にしたのもそこからだし

63 21/12/07(火)12:55:33 No.873957408

クリスタがあんまりにもバブル犬メタ過ぎて酷い

64 21/12/07(火)12:55:56 No.873957512

スタンドビジョンで殴り合いを封印してるから他の部と差別化できてる

65 21/12/07(火)12:55:58 No.873957525

>週ジャンからウルジャンに移ったところだったので色々方向転換したんじゃねえかな… >ジョジョ8部にしたのもそこからだし 早い早い

66 21/12/07(火)12:56:01 No.873957539

>銃弾弾ける近距離パワー型がいないもん… 回転で肌で銃弾を弾けるジャイロが居る

67 21/12/07(火)12:56:01 No.873957542

>ルーシーが魔性の女すぎて怖い >スティールに保護されなかったら色んな男破滅させてロクな人生送ってなさそう スティール氏以外の関わった男ほぼほぼ死んでたりするのが聖女ポイント高い

68 21/12/07(火)12:56:36 No.873957690

>いつの間にか居なく無くなった >ジャイロに放たれた国家からの刺客 居なくなったつーか無限湧きするわけないんだし ただ序盤で全員倒しただけでは 刺客が優れたレース技術まで持ってる事はあんまないだろうし序盤で襲わざるを得ないと言うか

69 21/12/07(火)12:57:10 No.873957846

好きだけどアニメ化したらストーンオーシャンが3クールなので 全部アニメにしたら4クールになるのでは…

70 21/12/07(火)12:58:06 No.873958059

分割4クールでいいからぜひやってほしい コーヒーすする二人がみたいよ…

71 21/12/07(火)12:58:15 No.873958100

>好きだけどアニメ化したらストーンオーシャンが3クールなので >全部アニメにしたら4クールになるのでは… 4クールは3部でもやっただろいけるいける

72 21/12/07(火)12:58:17 No.873958112

かなり大爆笑 を真顔で言ってるのがウケる

73 21/12/07(火)12:58:33 No.873958187

>好きだけどアニメ化したらストーンオーシャンが3クールなので >全部アニメにしたら4クールになるのでは… Netflixなら全部アニメ化するでしょ

74 21/12/07(火)12:58:46 No.873958236

圧迫祭でズッコケるがいいッ!

75 21/12/07(火)12:59:13 No.873958348

こっちの東方憲助は2位だったけどすごかったのかな

76 21/12/07(火)12:59:14 No.873958354

>本編では渋めのキャラ付けだよねわりと マイク・O本編以外にはいないんだよ

77 21/12/07(火)12:59:15 No.873958355

ありがとうジャイロ…は映像で見たい 絶対泣くもんあんなの

78 21/12/07(火)12:59:25 No.873958406

圧迫祭りは荒木先生的に当時ホットだったのかな…

79 21/12/07(火)12:59:42 No.873958473

>好きだけどアニメ化したらストーンオーシャンが3クールなので >全部アニメにしたら4クールになるのでは… 海外人気がぶっち切りで高い部だから今だとたぶん普通に4クールやりそうな気もする

80 21/12/07(火)13:00:38 No.873958700

>圧迫祭りは荒木先生的に当時ホットだったのかな… 嫁の発言じゃなかったっけ

81 21/12/07(火)13:00:41 No.873958708

アニメならポコロコのその後を書いてくれると信じてる 優勝者だぞ?

82 21/12/07(火)13:00:57 No.873958764

1部2部アニメ化してた頃はSBRは4クールか5クール必要だろけど無理だろうなぁって思ってたから なんか実現性高くなってきたのはちょっと感慨深い

83 21/12/07(火)13:02:05 No.873959032

>>基本スタンドバトルのはずなのに決着が銃っての多すぎて銃つえーってなる >銃弾弾ける近距離パワー型がいないもん… ブンブーン一家がこれなんだな

84 21/12/07(火)13:02:29 No.873959123

6部配信以降人気順でずっと一位に居るし きっとネトフリニンサンもSBR作ってくれるだろう

85 21/12/07(火)13:02:46 No.873959186

キャッチザレインボー戦のラストはアニメで見たい 雨がやんで虹が出るシーン美しすぎる…

86 21/12/07(火)13:05:54 No.873959868

大統領の承認OK✋だっけ? あの台詞が異様に記憶に残ってる

87 21/12/07(火)13:06:15 No.873959941

Lesson4まで来た

88 21/12/07(火)13:06:40 No.873960022

8部はうん…クワガタバトルとカツアゲロードとビタミンC戦はおもしろかったよ 全体としては仲間との関わりが他の部より薄味すぎた

89 21/12/07(火)13:07:10 No.873960132

わがまま言うならジョニィの声梶くんのままがいい

90 21/12/07(火)13:07:35 No.873960219

正義と悪みたいな対立構造じゃないのが凄く好き 背筋ピンと伸ばして立ち向かってくる大統領がカッコ良すぎる

91 21/12/07(火)13:08:33 No.873960431

ダーティ・ディーズ・ダン・ダート・チープが声に出して読みたい言葉すぎて好き

92 21/12/07(火)13:09:41 No.873960695

指でチーズ削ってパスタ食えるとか歯磨けるとかしょうもなくて好き

93 21/12/07(火)13:10:28 No.873960858

>Lesson4まで来た 次は確か『Lesson5』だ

94 21/12/07(火)13:11:51 No.873961172

VOMIC版のCVも好きだったけどASBのも凄く合ってたなぁ

95 21/12/07(火)13:13:50 No.873961609

ジャイロが技術でスタンドに追い付くのがカッコいい スキャン?知らないスタンドですね…

96 21/12/07(火)13:15:55 No.873962089

遺体の目をルーシーに渡した後もスタンド見えてたんだよな

97 21/12/07(火)13:17:19 No.873962401

嘘だろ…俺のクマちゃんが…

98 21/12/07(火)13:18:44 No.873962714

ジョニィとジャイロの旅中の超どうでもいい会話を経て最後の秘密を言い合うところに繋がっていくのがすげえいいんだ

99 21/12/07(火)13:20:45 No.873963129

>嘘だろ…俺のクマちゃんが… なんか凄い好きなシーンだ

↑Top