ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/07(火)11:35:51 No.873938783
とっつぁんの扱いってどのくらいがいい塩梅なんだろうか ギャグ一辺倒や無能扱いはなんだか違う気がするし
1 21/12/07(火)11:38:52 No.873939328
炎の記憶は一般的なとっつぁん像でもかっこいいとっつぁんだよね
2 21/12/07(火)11:40:34 No.873939617
山ちゃんに代わってからのコミカルとシリアス同居してるのが丁度いいと思ってる
3 21/12/07(火)11:40:35 No.873939623
テレスペ初期のや00年代後半の完全蚊帳の外なとっつぁんは辛い物がある
4 21/12/07(火)11:41:39 No.873939821
アニメ二期も融通の利かなさや無能描写あるし酷い時は悪党と手を組んだりもするね
5 21/12/07(火)11:42:43 No.873940030
基本ギャグで要所要所で活躍してくれればそれでいいと思う
6 21/12/07(火)11:43:08 No.873940106
暗殺計画やワルサーの箸休めポジもまあ悪くはないんだけど暗殺計画はカレンの葬式してる時にルパン捕まえにくるのがなんか...ってなる
7 21/12/07(火)11:44:42 No.873940374
峰不二子という女のとっつぁんが至高
8 21/12/07(火)11:44:54 No.873940408
暗殺計画のオチが最後ショットシェルの資産手に入れて大喜びする不二子なのが それでいいのか?って思ったりはした…カレン死んでるから
9 21/12/07(火)11:45:41 No.873940546
複製人間のとっつぁんも扱いとしては完全蚊帳の外だけどOPのひたすらルパン逮捕一辺倒な所が許せる所がある
10 21/12/07(火)11:46:11 No.873940639
貴様の骨にこの手で戒名刻んでやるぞ!いいよね
11 21/12/07(火)11:48:33 No.873941075
とっつぁんに限らないが無理にキャラ全員に見せ場与えようとして破綻する話多いよね
12 21/12/07(火)11:49:09 No.873941197
ルパンを捕まえられない以外は有能な人くらい
13 21/12/07(火)11:50:51 No.873941524
ルパン捕まえるよ? 収監した先が逃しちゃうだけで
14 21/12/07(火)11:51:30 No.873941632
>ルパン捕まえるよ? >収監した先が逃しちゃうだけで とっつぁん一人だけで見張ってても逃げられてる...
15 21/12/07(火)11:53:44 No.873942038
パート5でその辺言及してたね 捕まえても脱獄するからルパンの心を捕まえたいとか言って 改心して出所したルパンと酒酌み交わしたいとも
16 21/12/07(火)11:54:03 No.873942092
ヘミングウェイではなにもしなかったな
17 21/12/07(火)11:54:47 No.873942230
今やってるのちょうど良くない?
18 21/12/07(火)11:56:31 No.873942584
山ちゃんになってからはちょうどよくなってる印象
19 21/12/07(火)11:57:53 No.873942847
納屋さん時代末期は納屋さんの体調に配慮してか出番活躍だいぶ減ったりしてたもんなぁ 車椅子で収録してたって話だし
20 21/12/07(火)11:58:36 No.873942973
>ヘミングウェイではなにもしなかったな 経費の使い込みしてたような…
21 21/12/07(火)12:01:50 No.873943547
ランプは序盤でいい感じだったのに記憶喪失になって残念だった
22 21/12/07(火)12:02:43 No.873943703
映画だと基本無能扱いされてるよね
23 21/12/07(火)12:03:06 No.873943776
Part6だととっつぁんの偽物の活躍が多いな…
24 21/12/07(火)12:03:25 No.873943835
>改心して出所したルパンと酒酌み交わしたいとも よくて終身刑じゃねえかな…
25 21/12/07(火)12:03:34 No.873943860
何なら次元と五右衛門の扱いにも困ってる時あるし
26 21/12/07(火)12:04:15 No.873943988
五右衛門に関してはパヤオですら持て余すからな
27 21/12/07(火)12:04:19 No.873944007
>>改心して出所したルパンと酒酌み交わしたいとも >よくて終身刑じゃねえかな… まあ普通に死刑執行しようとしたこともあったしな
28 21/12/07(火)12:05:02 No.873944146
ゴエモンって言うか斬鉄剣が…
29 21/12/07(火)12:05:29 No.873944238
>よくて終身刑じゃねえかな… ルパンの犯罪歴考えるとそうなるけどそれでも…と語った感じだった あくまでとっつぁんの夢として
30 21/12/07(火)12:05:50 No.873944309
五右衛門は修行中ってことで
31 21/12/07(火)12:05:55 No.873944322
>映画だと基本無能扱いされてるよね バビロンぐらいじゃない?
32 21/12/07(火)12:06:12 No.873944391
>五右衛門はバイト中ってことで
33 21/12/07(火)12:06:26 No.873944435
>ゴエモンって言うか斬鉄剣が… でも最初期のシリーズだと割と欠けたり折れたりしてるんよね斬鉄剣
34 21/12/07(火)12:06:27 No.873944440
ルパン捕まえようとはするんだけど依頼主のほうが巨悪でそっち捕まえるパターンが王道じゃないのか
35 21/12/07(火)12:06:55 No.873944547
>>五右衛門はバイト中ってことで 彼女の夢を叶える手伝いをしているのでござる
36 21/12/07(火)12:07:17 No.873944625
一時期やたら引っ張られたよね五右衛門アルバイター設定…
37 21/12/07(火)12:07:26 No.873944663
>でも最初期のシリーズだと割と欠けたり折れたりしてるんよね斬鉄剣 斬鉄剣斬れないものシリーズ
38 21/12/07(火)12:08:00 No.873944775
最近の斬鉄剣は折れたりしないね
39 21/12/07(火)12:08:01 No.873944779
おこぼれとはいえ犯罪組織を多数潰して幹部も逮捕している
40 21/12/07(火)12:08:18 No.873944826
蚊帳の外 ひとまず協力 大きく分けるとこんな感じになるな
41 21/12/07(火)12:09:29 No.873945081
バイト五ェ門ってハリマオくらいじゃないっけ...?
42 21/12/07(火)12:11:03 No.873945421
>バイト五ェ門ってハリマオくらいじゃないっけ...? 炎の記憶もバイトマン
43 21/12/07(火)12:14:15 No.873946138
アルカトラズコネクションは全体的にカッコよくて銃の腕も抜群なとっつぁんだった
44 21/12/07(火)12:14:43 No.873946256
ギャグみたいな描写しつつ戦闘だと格好良い動きするとか...
45 21/12/07(火)12:15:08 No.873946349
一度めっちゃ有能なのを見てみたい気はする 一味以外には無双するようなのを
46 21/12/07(火)12:15:52 No.873946508
エピソードのボスより賢くて強いルパンの敵が毎度出てきたら駄目だもんな
47 21/12/07(火)12:16:55 No.873946755
>五右衛門は不二子に貸し作ってパシリ中ってことで
48 21/12/07(火)12:17:17 No.873946841
>一度めっちゃ有能なのを見てみたい気はする >一味以外には無双するようなのを PART4でメディア王の奥さんを護衛する回は一味に先手打ちまくっててめっちゃ有能だったよ
49 21/12/07(火)12:17:17 No.873946843
血煙五右衛門の斧おじさんのバイクを瞬時に撃ち抜く場面好き
50 21/12/07(火)12:17:54 No.873947002
>PART4でメディア王の奥さんを護衛する回は一味に先手打ちまくっててめっちゃ有能だったよ あの回ゲスト声優豪華すぎる...
51 21/12/07(火)12:18:12 No.873947086
パチンコの銭形はいい塩梅ですよ
52 21/12/07(火)12:19:33 No.873947465
血煙のとっつぁんかっこいいよね 公安の銭形だ
53 21/12/07(火)12:20:02 No.873947582
つまりカリオストロってこと?
54 21/12/07(火)12:21:00 No.873947820
名前が幸一であることが知られていない程度の脇役だからなぁ
55 21/12/07(火)12:21:29 No.873947952
>パチンコの銭形はいい塩梅ですよ ワールドイズマインとtheendの絶望感はたまったもんじゃないけどまぁしょうが無いなとはなる というかパチンコのストーリー映像作品にしてくんねぇかな…
56 21/12/07(火)12:22:24 No.873948197
序盤にちょろっと出てきて中盤で飯食って酒飲んで管巻いて終盤でルパンが倒した敵を逮捕しておこぼれにあずかるみたいなのが一番辛い あとは終盤で見せ場か!?と思いきやギャグ描写で決められなかったりすると凄いガッカリする
57 21/12/07(火)12:23:20 No.873948444
>血煙のとっつぁんかっこいいよね >公安の銭形だ ルパンを車の中で殴るシーン冷淡な感じでカッコイイ
58 21/12/07(火)12:23:54 No.873948614
>序盤にちょろっと出てきて中盤で飯食って酒飲んで管巻いて終盤でルパンが倒した敵を逮捕しておこぼれにあずかるみたいなのが一番辛い >あとは終盤で見せ場か!?と思いきやギャグ描写で決められなかったりすると凄いガッカリする PART6は今のところこれになる未来しか見えない気がする 多分個人回をどっかでやるんだろうけど
59 21/12/07(火)12:24:21 No.873948734
複製人間の時凄かったよな ルパンの死体に杭刺そうとしてなかったっけ いくら生きてるだろうと思ってるとはいえ
60 21/12/07(火)12:27:16 No.873949563
魔法のランプに記憶抜かれるだかの話で序盤にアホになってどっかで記憶を取り戻すんかなと思ったら最後の最後までアホのまま&蚊帳の外でオチ要因にだけ使われたのはどうかと思った思い出
61 21/12/07(火)12:27:23 No.873949605
>序盤にちょろっと出てきて中盤で飯食って酒飲んで管巻いて終盤でルパンが倒した敵を逮捕しておこぼれにあずかるみたいなのが一番辛い TVSP見てるとこんなん多い とっつぁんの出番がほぼ移動シーンだけみたいな
62 21/12/07(火)12:28:39 No.873949955
一番カッコいいTVSPは炎の記憶だろうけどTV回 >魔法のランプに記憶抜かれるだかの話で序盤にアホになってどっかで記憶を取り戻すんかなと思ったら最後の最後までアホのまま&蚊帳の外でオチ要因にだけ使われたのはどうかと思った思い出 その頃はもう納谷さんの声も限界が来てる感じでそういう事情もあったのではと思ってしまう
63 21/12/07(火)12:29:01 No.873950056
>一度めっちゃ有能なのを見てみたい気はする >一味以外には無双するようなのを プリンスオブザパトスのとっつぁんは脱獄する際の手際が有能すぎた
64 21/12/07(火)12:29:52 No.873950294
ああ声優さんの事情もあるか… そういえば一時期のアニメスペシャルはどのキャラもいっぱいいっぱいだったって聞いた覚えがあるな
65 21/12/07(火)12:30:56 No.873950586
納谷のじい様がやってた最後の方はもうヘロヘロのポンコツジジイみたいになってたからやっぱり声に引きずられる所はちょっとあると思うよ
66 21/12/07(火)12:31:37 No.873950779
>複製人間の時凄かったよな >ルパンの死体に杭刺そうとしてなかったっけ >いくら生きてるだろうと思ってるとはいえ だ が それを信じようとしない男がいた―
67 21/12/07(火)12:33:55 No.873951402
ぶっちゃけた話新キャストで前と聴き比べて違うなって思うの銭形なんだけど基本ギャクでシリアスもできるおじさんとなると山ちゃんが適任なのかなとも思う
68 21/12/07(火)12:35:19 No.873951768
>ぶっちゃけた話新キャストで前と聴き比べて違うなって思うの銭形なんだけど基本ギャクでシリアスもできるおじさんとなると山ちゃんが適任なのかなとも思う とっつぁんと言うより山ちゃんだよなみたいな感覚はなんとなくわかる
69 21/12/07(火)12:35:37 No.873951854
声優交代前末期は不二子ちゃんも露骨に出番減ってたなあ
70 21/12/07(火)12:35:55 No.873951937
スピンオフだと優秀な刑事
71 21/12/07(火)12:36:19 No.873952036
増山江威子さん好きだけど末期不二子ちゃんは完全におばちゃんだったもんなぁ…
72 21/12/07(火)12:36:47 No.873952165
声変わる前の五右衛門も台詞少なくなってたよね…
73 21/12/07(火)12:38:34 No.873952648
vsコナンの時は不二子も五右衛門もだいぶキツそうだった
74 21/12/07(火)12:38:43 No.873952685
Dead or Aliveのとっつぁんは日頃より有能そうだった
75 21/12/07(火)12:39:20 No.873952855
カリオストロがかっこよさと強さとコミカルさ併せ持ってて好き
76 21/12/07(火)12:39:33 No.873952923
カリオストロの銭形はキレイすぎて 今見ると笑う
77 21/12/07(火)12:39:39 No.873952952
けっこうな期間完全なギャグキャラになってた反動で有能キャラに戻ってたが やはりギャグもやってほしい
78 21/12/07(火)12:40:07 No.873953085
fu593532.mp4
79 21/12/07(火)12:41:11 No.873953380
台詞少ないと少ないで寡黙な渋味があるな…と勝手に思ってたわ俺 一味だったらルパンが元気に騒いでれば…ってところあるし とっつぁんの声に元気ないのはまぁ…
80 21/12/07(火)12:41:16 No.873953401
00年代入ってからクリカンと小林さん以外キツくなってきた印象
81 21/12/07(火)12:41:37 No.873953487
なんか理想のとっつぁんの扱いがみんなバラバラだな!
82 21/12/07(火)12:42:23 No.873953725
次元も30そこそこの声は無理になってフガフガしてたし
83 21/12/07(火)12:43:06 No.873953908
>なんか理想のとっつぁんの扱いがみんなバラバラだな! そりゃとっつぁん自身いろいろやってたからな…
84 21/12/07(火)12:44:25 No.873954281
>一味だったらルパンが元気に騒いでれば…ってところあるし 五右衛門次元は主役張るんでなけりゃ戦闘要員でなんとかなるからね
85 21/12/07(火)12:45:02 No.873954444
とっつぁんが有能で怖いほうが話は確実に締まってると思う でもルパンてたまに頭オリコー酸なこともあるシリーズだからなあ
86 21/12/07(火)12:45:39 No.873954629
本当に有能だからギャグやる余裕もあるという立場でいてほしい
87 21/12/07(火)12:46:10 No.873954780
三人揃って逃げの一手を打つ程度にはやっぱり凄腕であって欲しいとっつぁん
88 21/12/07(火)12:47:15 No.873955084
>三人揃って逃げの一手を打つ程度にはやっぱり凄腕であって欲しいとっつぁん そこまで強い時の方が珍しいからなぁ
89 21/12/07(火)12:48:59 No.873955561
>>ヘミングウェイではなにもしなかったな >経費の使い込みしてたような… 不二子~!金貸してくれ!!
90 21/12/07(火)12:49:55 No.873955830
いつもは敵のとっつぁんが一時協力するパターン熱くて好き ルパン音頭の時
91 21/12/07(火)12:51:56 No.873956402
なんかルパンのゲームでやたら出来いいのあったんだけどなあ タイトルもハードも忘れてしまった
92 21/12/07(火)12:52:18 No.873956508
という女のとっつぁんはマジかっこいいので相棒のアイツが心酔するのもちょっとわかる まあ不二子ちゃんに鳴かされた挙げ句その録音利用されたりしてるけど
93 21/12/07(火)12:52:49 No.873956671
とっつぁんといえばカップ麺
94 21/12/07(火)12:52:58 No.873956714
>なんかルパンのゲームでやたら出来いいのあったんだけどなあ >タイトルもハードも忘れてしまった ルパンには死を、銭形には恋を?
95 21/12/07(火)12:54:21 No.873957095
ガバメントを構えブルーバードに乗る昭和一桁