21/12/07(火)10:40:45 牝馬ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)10:40:45 No.873929786
牝馬ダービーのことばっかり語られるけどそれ以外の功績の方がすごくない?
1 21/12/07(火)10:41:46 No.873929937
いや牝馬ダービーも凄いよ
2 21/12/07(火)10:42:08 No.873930002
牡馬クラシックにダスカは出てこないからな
3 21/12/07(火)10:42:56 No.873930113
牝馬ダービーも凄いんだけどそれがウオッカの代名詞みたいに語られると絶対違うと思う
4 21/12/07(火)10:43:32 No.873930213
去年今年を見るとVM安田連覇はマジで凄かったんだなと思う
5 21/12/07(火)10:44:12 No.873930321
世代全然違うから仕方ないけどウオッカとアイちゃんで東京レース場1600と2400で戦ったらどっち勝つのかは見てみたかった
6 21/12/07(火)10:45:28 No.873930517
ダービーを勝ったこと自体は語られるけどそのレース自体はそんな語られないなとは思う
7 21/12/07(火)10:45:29 No.873930522
ダービー出た後宝塚に行くぜっていう頭ウィリーしてる陣営判断が一番凄い
8 21/12/07(火)10:46:27 No.873930681
とはいえ牝馬でダービー制覇したからこそ陣営の脳破壊して頭おかしいローテこなす事になった訳だし
9 21/12/07(火)10:47:00 No.873930761
ウオッカとダスカが殴り合ってた頃は二頭以外は全員脇役みたいな空気あったから仕方ないところあると思う
10 21/12/07(火)10:47:19 ID:D45lMQG6 D45lMQG6 No.873930826
削除依頼によって隔離されました YouTubeまとめ用のスレ?
11 21/12/07(火)10:49:10 No.873931100
実際あのダービーの有力馬って他に誰いたっけ…
12 21/12/07(火)10:49:51 No.873931191
ダービーすごいのはわかるけどオークスから逃げたって見方もあるし
13 21/12/07(火)10:50:33 No.873931314
>ダービーすごいのはわかるけどオークスから逃げたって見方もあるし …?
14 21/12/07(火)10:53:51 No.873931870
当時としては有馬記念勝てる牝馬っていう前代未聞の存在だったダスカの衝撃の方が強かったんだけどライブ感で生きてるウオッカ陣営の味付けの一つとして牝馬ダービーがよく語られるのがあると思う
15 21/12/07(火)10:54:31 No.873931977
ダスカがオークスに出てたらそう言われたかもね
16 21/12/07(火)10:55:02 No.873932081
ダービー勝ったこと自体凄まじい偉業なんだけどそれだけがクローズアップされがちというかウォッカはダービーだけの馬じゃないって言いたい気持ちは物凄くわかる
17 21/12/07(火)10:55:09 No.873932104
でも脳が壊れるの仕方ない
18 21/12/07(火)10:55:31 No.873932156
オークスから逃げたってマジで言われてたらしいけど当時は同期牡馬勢のレベル低く見られてたの?
19 21/12/07(火)10:55:57 No.873932227
ダスカがあまりにも強すぎた
20 21/12/07(火)10:56:22 No.873932313
陣営が頭おかしくなる分岐点としてダービーは最重要ではある
21 21/12/07(火)10:56:25 No.873932329
>ダスカがオークスに出てたらそう言われたかもね 普通にダスカがオークス出走予定だったからダスカから逃げたって声はあったよ 結局感冒で出られなかったけど
22 21/12/07(火)10:57:13 No.873932456
ダービーの後のボロボロな状態からよく盛り返したな
23 21/12/07(火)10:57:47 No.873932539
>オークスから逃げたってマジで言われてたらしいけど当時は同期牡馬勢のレベル低く見られてたの? ダイワスカーレットがすげー強い競馬するしウオッカもおかしな爆発力してるから牝馬戦の方が今年は面白いな…みたいな話はあった
24 21/12/07(火)10:58:00 No.873932569
同世代牡馬レベルがウオダス相手に勝ち負けできるほどじゃなかったというのは認めざるを得ない
25 21/12/07(火)10:58:28 No.873932664
というかシンプルにG17勝は頭おかしい
26 21/12/07(火)10:58:52 No.873932735
同期でダービーに出てて花開いたのはドリジャくんくらいか
27 21/12/07(火)10:59:55 No.873932902
>ダービー勝ったこと自体凄まじい偉業なんだけどそれだけがクローズアップされがちというかウォッカはダービーだけの馬じゃないって言いたい気持ちは物凄くわかる ごめんウォッカじゃないウオッカだった…
28 21/12/07(火)11:01:28 No.873933177
後から見たらそりゃダスカウオッカが抜けてるのは分かるけど 当時から見たら牡馬>牝馬の扱いだよダービーだってフサイチホウオーが1倍台の大本命だったんだし
29 21/12/07(火)11:02:15 No.873933304
VM勝利から安田勝利は牝馬だからできる偉業
30 21/12/07(火)11:02:33 No.873933365
アーモンドアイもグランアレグリアも達成できなかった 「VM→安田のローテを連勝」
31 21/12/07(火)11:02:49 No.873933412
よくライバル関係にされるけど実績はダスカと同格ではない
32 21/12/07(火)11:03:28 No.873933503
当時の論調とか雰囲気って後から記録見ただけじゃピンとこないよね原作全然知らんけど
33 21/12/07(火)11:03:37 No.873933525
つまるところ最強の馬は誰なの?
34 21/12/07(火)11:03:52 No.873933575
どっちかと言うとダスカは絶対王者のポジションだからな…
35 21/12/07(火)11:04:06 No.873933617
>つまるところ最強の馬は誰なの? 最強の戦士
36 21/12/07(火)11:04:16 No.873933637
>つまるところ最強の馬は誰なの? シンザン
37 21/12/07(火)11:04:39 No.873933703
大半の競馬ファンはダービー以外の功績も凄まじいとわかってると思う
38 21/12/07(火)11:04:40 No.873933708
>ダービーを勝ったこと自体は語られるけどそのレース自体はそんな語られないなとは思う なんか普通に抜け出して普通に勝ってたからな 強いて言うならギムレットとなんかダブるレースしてたぐらいで