虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)10:01:39 クリス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)10:01:39 No.873923794

クリスマス…

1 21/12/07(火)10:07:19 No.873924645

サンタ…

2 21/12/07(火)10:07:51 No.873924716

ボックス…

3 21/12/07(火)10:08:58 No.873924879

もうボックス開封をポチポチする作業は嫌だ…

4 21/12/07(火)10:09:01 No.873924884

クリスマスは無くてもいいからボックスだけはください…

5 21/12/07(火)10:09:22 No.873924946

まあ今日お知らせ来る可能性も高いじゃろ

6 21/12/07(火)10:09:47 No.873925014

もう流石にポチポチ作業はやらないような形式にはしてくるだろう…

7 21/12/07(火)10:09:56 No.873925040

そういえば今年はツングースカと別にクリスマスはあるのか?

8 21/12/07(火)10:10:17 No.873925098

正直ストーリー進めたいからなんかミニイベントくらいにならねえかなって

9 21/12/07(火)10:11:23 No.873925261

>もう流石にポチポチ作業はやらないような形式にはしてくるだろう… そこをなんとかしてポチポチ作業するんだよ

10 21/12/07(火)10:11:41 No.873925302

まあボックス開け作業は置いとくとして 宝箱や依頼なんか今年はうまみシステムあったけど やっぱボックス周回が一番気合入るような気がする… なんでだろ明確に人生っていうラインが設定してあるからなのかな

11 21/12/07(火)10:12:32 No.873925436

俺はレイドのほうが好きだよ…

12 21/12/07(火)10:12:58 No.873925515

手作り自動ポチポチ機を作るしかねぇか…

13 21/12/07(火)10:13:19 No.873925575

単純に総合力ならボックスだし… トレジャーはもうスキル石もQPもいらないってプレイヤーにとっては最高効率だった 依頼はそんなうまくない(但しDVすれば最高効率)

14 21/12/07(火)10:13:57 No.873925669

NHKで小惑星に人工衛星をぶつけて軌道を変えて地球を守ろうとする試みが紹介されていた 隕石災害の例としてツングースカが挙がってた 最終的に隕石となって第二のツングースカインパクトを起こさんとするコヤンスカヤに大質量の何かをぶつけて軌道を逸らしていくという展開はないか SAITAMAに埋まってるアイツとか 逸れたコヤンは星の彼方に消える

15 21/12/07(火)10:14:49 No.873925797

クッキーつかみ取り頼む クリスマスだろ!

16 21/12/07(火)10:15:19 No.873925865

隕石落とすならアラフィフ吊れていきたいな

17 21/12/07(火)10:16:59 No.873926115

ケツ叩きヌンノス特攻鯖PUかなぁ イベントのために走ってるぐだマスの石イベント前に搾り取ることになるな

18 21/12/07(火)10:17:21 No.873926167

>俺はレイドのほうが好きだよ… でも数時間で終わったら

19 21/12/07(火)10:17:35 No.873926188

クリスマスイベントを…出せ…!!

20 21/12/07(火)10:18:16 No.873926295

>ケツ叩きヌンノス特攻鯖PUかなぁ 今やっとる…!

21 21/12/07(火)10:18:18 No.873926302

ぬんのすは探すとなんでそんな手札で勝ってんの…みたいな動画結構あってビビる

22 21/12/07(火)10:18:52 No.873926386

コヤンは12月下旬って話だっけ まじで正月に食い込むのかな

23 21/12/07(火)10:18:57 No.873926397

>クリスマスイベントを…出せ…!! これが鷹山サンター!!!!

24 21/12/07(火)10:20:07 No.873926552

正月に晴明ガチャとかだろ縁起が良いぞ

25 21/12/07(火)10:20:41 No.873926630

限定レイドなら3日で終わる自信あるぞ バルバドスみてえな目に合わせてやろうか!

26 21/12/07(火)10:21:23 No.873926742

>>俺はレイドのほうが好きだよ… >でも数時間で終わったら 150回しか殺せなかった…

27 21/12/07(火)10:21:52 No.873926811

>NHKで小惑星に人工衛星をぶつけて軌道を変えて地球を守ろうとする試みが紹介されていた 中から怪獣が出てくる奴

28 21/12/07(火)10:21:52 No.873926812

>ぬんのすは探すとなんでそんな手札で勝ってんの…みたいな動画結構あってビビる ☆3以下縛り 予言の子アリでも凄いよね… 動画見るまでクーフーリン最期まで生き残らせるのも無理だこれって思ってた

29 21/12/07(火)10:22:10 No.873926861

年末だしレイドボスやるにしても1万体とか用意してくれるんじゃないの ドロップうま味ならそれぐらい年越すまでには倒せるでしょ

30 21/12/07(火)10:22:32 No.873926917

暇なんじゃが

31 21/12/07(火)10:23:10 No.873927013

ガネーシャDVでもしてなさい

32 21/12/07(火)10:23:17 No.873927026

好きな宝具の真名解放して身体を温めよう

33 21/12/07(火)10:23:55 No.873927132

>1万体 だそ けん

34 21/12/07(火)10:23:58 No.873927138

俺は鱗粉集めてるよ あと10こ…

35 21/12/07(火)10:24:05 No.873927157

>ぬんのすは探すとなんでそんな手札で勝ってんの…みたいな動画結構あってビビる ヒミキャスおっきーいいよね

36 21/12/07(火)10:24:30 No.873927234

>好きな宝具の真名解放して身体を温めよう 三千大千天魔王がおすすめなんじゃが

37 21/12/07(火)10:24:59 No.873927324

1万くらいじゃ数分で終わるな

38 21/12/07(火)10:25:33 No.873927401

レイドみたいな短期集中型の方がいいかな ただしその期間に自分が十分プレイできる場合に限る

39 21/12/07(火)10:26:08 No.873927482

レイド1億体ぐらい用意して 時間制限が来てもまだ倒せてなかったらその時不思議な事が~でもいいんじゃが

40 21/12/07(火)10:26:16 No.873927497

今暇なマスターが喜びの悲鳴を上げるようなレイドが来るのか 今走ってるマスターはレイドお休みして

41 21/12/07(火)10:26:25 No.873927523

ブラダマン120達成でフル強化終わってオイオイヨのアペ2を10にしたら目標がなくなっちゃった 聖杯もないし

42 21/12/07(火)10:26:50 No.873927581

カリブの時は絆上げたかったのもあってひたすら周回する機会だったな…

43 21/12/07(火)10:27:05 No.873927621

>レイド1億体ぐらい用意して 1億って多いんだからな!?

44 21/12/07(火)10:27:33 No.873927688

尻尾ごとにレイドで倒して本体弱体化かなあレイドやるなら

45 21/12/07(火)10:27:40 No.873927704

雷帝とかスルトとかっぽいのが出てたのでボス軍団レイド説を唱えよう

46 21/12/07(火)10:28:08 No.873927782

イベントより平城京みたいなインタールード入メインシナリオが良かったなツングースカ

47 21/12/07(火)10:28:30 No.873927839

象牙を狩り 恋愛弱者を狩る

48 21/12/07(火)10:28:35 No.873927851

>雷帝とかスルトとかっぽいのが出てたのでボス軍団レイド説を唱えよう ガトリング積んだラフムみたいなのはなんなんだろう

49 21/12/07(火)10:28:45 No.873927886

>雷帝とかスルトとかっぽいのが出てたのでボス軍団レイド説を唱えよう それインド枠ウッチャイヒシュラヴァスにならない…?

50 21/12/07(火)10:29:05 No.873927940

色んなコスのコヤンをわからせるレイドか

51 21/12/07(火)10:29:09 No.873927946

>歌舞伎役者を狩る

52 21/12/07(火)10:29:16 No.873927968

FGOの良さはライブ感にあるので 限定レイドだと疑似PVPとなって狩りを競うような感じで楽しい

53 21/12/07(火)10:29:17 No.873927972

>雷帝とかスルトとかっぽいのが出てたのでボス軍団レイド説を唱えよう 怪男児の断末魔長いからやだなぁ…

54 21/12/07(火)10:29:28 No.873927998

むうガトリングウッチャイヒシュラヴァス…

55 21/12/07(火)10:29:51 No.873928049

地味に青スキル石枯渇してきて毎日修練回ってるレベルだからボックスきてほしい… ボックスじゃなくてもいいスキル石いっぱい欲しい…

56 21/12/07(火)10:30:15 No.873928136

エミヤで怪男児を殴り続ければ実質閃ハサコラボイベント

57 21/12/07(火)10:30:32 No.873928175

種集めっかーと思ってバビロニア行ったらなぜかエリドゥで牙集めてた

58 21/12/07(火)10:30:35 No.873928182

>限定レイドだと疑似PVPとなって狩りを競うような感じで楽しい 嵐ノブ…

59 21/12/07(火)10:30:41 No.873928201

スルトは全身燃えてるし毛がないって言うかそもそもコヤンはスルト出てくる前にバイバイしなかったか…?後雷帝も

60 21/12/07(火)10:31:03 No.873928258

>むうガトリングウッチャイヒシュラヴァス… 頭一つ一つにガトリングが

61 21/12/07(火)10:31:06 No.873928264

>嵐ノブ… 最高だったぜ サーバーが悲鳴をあげる様はよぉ!

62 21/12/07(火)10:31:12 No.873928282

ツングースカ大クリスマス

63 21/12/07(火)10:31:21 No.873928305

>>むうガトリングウッチャイヒシュラヴァス… >頭一つ一つにガトリングが ワイルドダガーじゃないかこれ

64 21/12/07(火)10:32:00 No.873928399

ぬんのすレイドしたら苛立ちをぶつけられるし素材も6章だろうからすごいことになるぜ ちなみに呪層は健在で

65 21/12/07(火)10:32:06 No.873928412

ビースト変体前のコヤンなら阿国さんでィヨォーできると思うがビースト態はどうしてくれようか

66 21/12/07(火)10:32:35 No.873928500

六周年でだいぶ勢いも落ち着いてきたのに中身ほぼ変わってない復刻レイドで鯖落ち起こるとは思ってなかったよ邪馬台国

67 21/12/07(火)10:32:35 No.873928501

絆上げしたいから適当な周回が欲しい 全然上がらないからフリクエ食い尽くしちゃった…

68 21/12/07(火)10:32:39 No.873928509

コレクションしてるって割にトカゲと巨人とカリくらいしか使ってない印象がある

69 21/12/07(火)10:32:44 No.873928520

無限湧きにしてカウント達成じゃだめなの

70 21/12/07(火)10:32:53 No.873928548

オリュンポスで戦った時と同じならうちのLV100わんわんがぶちころがす

71 21/12/07(火)10:32:54 No.873928553

まあ年末年始またぎはしないのかな 31日でツングースカパラダイスは終わって年末放送で新PVだオオーって流れだと嬉しい

72 21/12/07(火)10:33:49 No.873928686

躍動の中身は6章で9割は消費したようなもんだし新しいOP来るのかな

73 21/12/07(火)10:34:16 No.873928744

>無限湧きにしてカウント達成じゃだめなの 時間制限しないと後でいいや…ってなるだろうし… 毎度イベントギリギリに急ぐ夏休みの子供は見てるだろ?

74 21/12/07(火)10:34:22 No.873928761

人でなしのキャスター… 頼んだぜ玉藻!オニキュア!ミスクレーン!!!

75 21/12/07(火)10:35:11 No.873928884

コヤンには魔獣だし水着院ぶつけようかと思ってたけど竜種最強が来たからそっちでやる

76 21/12/07(火)10:35:16 No.873928899

あの時はいなかった超人が今はいる 勝ったな

77 21/12/07(火)10:36:01 No.873929015

煙突にハマッたサンタヌンノスを助けるイベント

78 21/12/07(火)10:36:34 No.873929091

どんなイベか楽しみではあるが オリュンポスゼウスみたいな糞ギミック戦闘は いれないでくれよ

79 21/12/07(火)10:36:35 No.873929093

レイドボス自体はゴミしか落とさなくてゲキマズだけど 討伐数上位1万人には限定サーヴァントプレゼントとかだと盛り上がりそうじゃない?

80 21/12/07(火)10:37:07 No.873929187

猛獣特攻…行けるなエリちゃん

81 21/12/07(火)10:37:16 No.873929217

玉藻シャークが有効ならぶつける オリュンポスで味わった本体のアーパーぶりを思い出させてやる

82 21/12/07(火)10:37:31 No.873929257

>時間制限しないと後でいいや…ってなるだろうし… この時間までに何体討伐しないとシナリオ進まないよってして達成した後も閉店せずしてくれればいいのに…

83 21/12/07(火)10:37:49 No.873929304

年跨ぎレイドは嫌だな  まったりさせてくれ

84 21/12/07(火)10:37:50 No.873929308

ぬんのす自体は好きなのでくだくださせたい

85 21/12/07(火)10:37:57 No.873929326

今クラス13だけど13もコヤンコスあったっけ?

86 21/12/07(火)10:38:04 No.873929348

>討伐数上位1万人には限定サーヴァントプレゼントとかだと盛り上がりそうじゃない? 気軽に地獄の蓋を開けるな

87 21/12/07(火)10:38:28 No.873929405

>レイドボス自体はゴミしか落とさなくてゲキマズだけど >討伐数上位1万人には限定サーヴァントプレゼントとかだと盛り上がりそうじゃない? そりゃまあお気持ち表明とかで盛り上がるだろうが…

88 21/12/07(火)10:38:43 No.873929448

>今クラス13だけど13もコヤンコスあったっけ? 一章につき一コスだから光のコヤン分足しても足りないよ

89 21/12/07(火)10:39:51 No.873929647

そういやDOMANや村正とは特に同僚でもないんだよな 出入りの業者さんだし

90 21/12/07(火)10:40:00 No.873929669

>レイドボス自体はゴミしか落とさなくてゲキマズだけど >討伐数上位1万人には限定サーヴァントプレゼントとかだと盛り上がりそうじゃない?

91 21/12/07(火)10:40:13 No.873929702

流石にレイドやるならいつもの基本7クラスになるんじゃないか

92 21/12/07(火)10:40:15 No.873929711

>討伐数上位1万人には限定サーヴァントプレゼントとかだと盛り上がりそうじゃない? https://youtu.be/98s0s3VWwho?t=214 FGOが破壊されるぞ

93 21/12/07(火)10:41:06 No.873929836

>煙突にハマッたサンタヌンノスを助けるイベント 突如上空に空いた巨大な穴 観測していると何かが突然詰まった パターンを見る限り妖精國で見たケルヌンノスのようだ 徐々に迫り出してきているようだが彼の持つ呪いに加えてその身体が地表に激突すれば大被害は免れない ケルヌンノスを押し返す決死の押しくら饅頭が始まる

94 21/12/07(火)10:41:24 No.873929877

鱗粉落とすレイドやってほしい

95 21/12/07(火)10:42:40 No.873930081

スルト君復活で笑う

96 21/12/07(火)10:42:52 No.873930105

鐘は阿国さんが結構くれたしそろそろ鱗粉のターンだとは思う

97 21/12/07(火)10:43:13 No.873930167

あんまり生かされてなかったフェンリル要素がここで使われるみたいでちょっとダメだった

98 21/12/07(火)10:43:20 No.873930184

もうボックスやめてずっと宝箱開けたい

99 21/12/07(火)10:43:37 No.873930222

スルトっぽい演出で出てくるだけよスノレト君かもしれないだろ

100 21/12/07(火)10:44:08 No.873930303

>スルト君復活で笑う まあどうせ再現体とか模倣体の類じゃろう…

101 21/12/07(火)10:44:13 No.873930323

スルトの中のフェンリルを操ってる感じなのかね

102 21/12/07(火)10:44:34 No.873930370

年跨ぎイベントになるのは決定か

103 21/12/07(火)10:44:42 No.873930384

>もうボックスやめてずっと宝箱開けたい 俺は貝塚とか工房みたいのがいい

104 21/12/07(火)10:44:45 No.873930395

絆バク上げ石希望した鯖のコインをプレゼント

105 21/12/07(火)10:45:05 No.873930452

コヤンマンモスとかコヤンスルトとかそんな感じかもしれないし…

106 21/12/07(火)10:45:10 No.873930470

種火もう使いきれない・・・ 

107 21/12/07(火)10:45:20 No.873930499

オフェリアの魔眼なしでスルトに復帰されたらぐだがひと睨みで焼き丸立香にされてしまうし

108 21/12/07(火)10:45:41 No.873930558

下旬までもう少しあるからなんか挟むかもな

109 21/12/07(火)10:45:52 No.873930584

>種火もう使いきれない・・・  聖杯いくつか使ってみろ トブぞ

110 21/12/07(火)10:45:55 No.873930594

>スルトの中のフェンリルを操ってる感じなのかね 異聞帯成立時点で喰われてて毛の一本もなさそうなんじゃが

111 21/12/07(火)10:46:15 No.873930645

あーカリブ海行きたい…

112 21/12/07(火)10:46:27 No.873930680

鱗粉足りないせいでいつまでたってもうちのハベにゃんのスキル2が8どまりだ

113 21/12/07(火)10:46:35 No.873930693

手だけでプレイヤーを笑わせる巨人

114 21/12/07(火)10:46:53 No.873930737

>下旬までもう少しあるからなんか挟むかもな シロウハントかな

115 21/12/07(火)10:47:02 No.873930767

非霊長類などと言いつつコヤンしか集まってこなかったのでコヤンが分裂してかさ増しする

116 21/12/07(火)10:47:09 No.873930795

種火使いきれないとか言ってるとlv100以上未経験の童貞だってバレるよ

117 21/12/07(火)10:47:25 No.873930837

魔獣特性のバゲ子や恋人が6.5で使えそうで楽しみですよ

118 21/12/07(火)10:47:37 No.873930859

>種火使いきれないとか言ってるとlv100以上未経験の童貞だってバレるよ やる気もねぇ

119 21/12/07(火)10:48:23 No.873930971

クリスマス復刻だと思うがカルナサンタよりサンバどこ行った問題を解決してほしい

120 21/12/07(火)10:48:42 No.873931029

>種火使いきれないとか言ってるとlv100以上未経験の童貞だってバレるよ コインが来ねえんだよ!!!

121 21/12/07(火)10:49:09 No.873931098

サンバ正直全く使わないよ もう気にしないでイイ

122 21/12/07(火)10:49:17 No.873931114

ていうか100にあげるだけでも種火食うし

123 21/12/07(火)10:49:22 No.873931124

俺の推しだけを強化する強化クエスト週間やってくれ

124 21/12/07(火)10:49:30 No.873931145

>魔獣特性のバゲ子や恋人が6.5で使えそうで楽しみですよ しかしねぇ…まだどういう敵が出てくるのかわからないのだから…

125 21/12/07(火)10:49:34 No.873931154

でもあの太陽と見紛う穴からスルトの手が出てくるのは結構怖くて好きだよ

126 21/12/07(火)10:49:47 No.873931182

わしは120より100をたくさん作りたいんじゃ

127 21/12/07(火)10:50:32 No.873931309

星5種火の登場で最終再臨が辛いとはとても言えなくなった

128 21/12/07(火)10:50:53 No.873931371

>星5種火の登場で最終再臨が辛いとはとても言えなくなった 素材がつらいいいい!!!!!

129 21/12/07(火)10:50:55 No.873931376

サンバもカルナサンタも2週目ならオレンジゼリーもらえるし伝承ほしいし

130 21/12/07(火)10:51:48 No.873931528

>でもあの太陽と見紛う穴からスルトの手が出てくるのは結構怖くて好きだよ 勘違い童貞ムーブが過剰にネタにされてるだけでやってること出来ること自体は本気でやばいからなあいつ

131 21/12/07(火)10:51:59 No.873931554

聖杯一つで100いくようにして あの子にもあいつにもあげたいんだ スカル烏帽子にはやらん

132 21/12/07(火)10:52:12 No.873931591

オリュンポスの先出し出演と全く違う特性で出てくるとかはないと思うが あくまでコヤン本体がそうであって他に何が出てくるかはまあね

133 21/12/07(火)10:52:26 No.873931643

ツングースカとはいうが実際はコヤン動物園なんでしょー?

134 21/12/07(火)10:52:59 No.873931739

霊長類殺すの優先フィールドかアニマルランドか

135 21/12/07(火)10:53:15 No.873931781

きよひーとかきわあじ種火で宝具火力足りないしそろそろ強化しないかなって密かに思ってる

136 21/12/07(火)10:53:19 No.873931790

聖杯とその他全部を稼げるイベント

137 21/12/07(火)10:53:49 No.873931864

>ツングースカとはいうが実際はコヤン動物園なんでしょー? 隕石の話するのかもしれん

138 21/12/07(火)10:54:05 No.873931916

>ツングースカとはいうが実際はコヤン動物園なんでしょー? カジノって言ってたし意外と都会なのかもしれん

139 21/12/07(火)10:54:48 No.873932040

それにしてもまともなビーストと戦うのも何年ぶりだったか まあ例によって幼体な気はするけど

140 21/12/07(火)10:55:19 No.873932127

別に動物園でもいいんだけどドロップする素材が毛皮とか脂とか角が多そうなイメージ

141 21/12/07(火)10:55:51 No.873932214

人間以外が霊長になっても似たようなクソさになるのはLB6でやったから人間の代わりに獣人や爬虫類人がいるわけじゃないとは思う

142 21/12/07(火)10:56:19 No.873932305

5.5章の終盤でめっちゃ笑ったからコヤンも同じ位笑って終わりたいなぁ…

143 21/12/07(火)10:56:23 No.873932322

>それにしてもまともなビーストと戦うのも何年ぶりだったか >まあ例によって幼体な気はするけど 幼体かサナギかでしょう 成体になるためにマスター取り込む予定だったんだから

144 21/12/07(火)10:56:53 No.873932397

正に正妻!

145 21/12/07(火)10:57:06 No.873932435

雑な感じでいいから初期からいる鯖もっと強化して 特にライダーさんとメディアさんもとい5次鯖

146 21/12/07(火)10:57:11 No.873932451

>人間以外が霊長になっても似たようなクソさになるのはLB6でやったから人間の代わりに獣人や爬虫類人がいるわけじゃないとは思う 獣人に関してはコヤンスカヤ自身ヤガのことをこんなもんただの適応だろ進化でもなんでもねえって一蹴してたしね

147 21/12/07(火)10:57:48 No.873932546

生き残っていた非霊長類を根絶やしにしよう

148 21/12/07(火)10:58:06 No.873932587

>5.5章の終盤でめっちゃ笑ったからコヤンも同じ位笑って終わりたいなぁ… 6章がぐだマシュ視点ではスカッと爽やかに終わったからどうかなあ

149 21/12/07(火)10:59:19 No.873932807

コヤンが敵役やるとシリアスになりきれない感はあるので最後は思いっきりぶっ飛ばされてほしい

150 21/12/07(火)10:59:24 No.873932818

一応コヤンにも人類への愛あるんだよね

151 21/12/07(火)10:59:57 No.873932911

>一応コヤンにも人類への愛あるんだよね 愛眼の獣でビーストだからね DOMANとは格が違う

152 21/12/07(火)11:00:31 No.873932992

年末イベントで重い話やるかな

153 21/12/07(火)11:00:44 No.873933022

イベントだからそんな戦闘難しくないよきっと 高杉社長も優しかったし

154 21/12/07(火)11:00:46 No.873933025

無力化して捉えたコヤンの牢屋に薬で理性蒸発させたゴルドルフを放つこれしかない

155 21/12/07(火)11:01:00 No.873933065

ガバで自分がビーストの条件満たしてない事を忘れてましたを越えるのは中々ハードルが高いな…

156 21/12/07(火)11:01:06 No.873933092

カルデアスタッフ皆殺しになった年末の話する?

157 21/12/07(火)11:01:07 No.873933096

生前の約束通りムリアンが招待されてたらそれだけで攻めるのがおつらくなる

158 21/12/07(火)11:01:07 No.873933098

ビーストから人類の愛がよくわからん

159 21/12/07(火)11:01:10 No.873933109

お前人類大好きだろ?とかつっこまれるコヤン

160 21/12/07(火)11:01:35 No.873933196

>年末イベントで重い話やるかな 体重十万トンだそうだし…

161 21/12/07(火)11:01:42 No.873933219

非霊長生存圏なんだから霊長=その星で最も繁栄してる生物体系がいないんじゃない? コヤン以外の生物みんな横並びで上が下を愛玩することもないみたいな

162 21/12/07(火)11:01:47 No.873933232

他のビースト見ろよ人類愛なんて自己満のありがた迷惑しかいねえぞ

163 21/12/07(火)11:01:49 No.873933235

舐められがちだけど雷帝だけで絶望的な戦力

164 21/12/07(火)11:02:30 No.873933349

人類とは私なので私は人類を愛しています バグ挙動やめろ

165 21/12/07(火)11:02:35 No.873933371

色々無茶を実現させてきてくれた武蔵ちゃんももういない

166 21/12/07(火)11:02:40 No.873933389

>無力化して捉えたコヤンの牢屋に薬で理性蒸発させたゴルドルフを放つこれしかない ゴッフが種付けおじさんみたいな事するかァー!

167 21/12/07(火)11:02:40 No.873933390

>無力化して捉えたコヤンの牢屋に薬で理性蒸発させたゴルドルフを放つこれしかない 理性蒸発してなお我慢する新所長を優しく手ほどき これね!

168 21/12/07(火)11:03:33 No.873933513

>ガバで自分がビーストの条件満たしてない事を忘れてましたを越えるのは中々ハードルが高いな… 実は尻尾が8本で数え間違えとかあるかもしれん

169 21/12/07(火)11:03:56 No.873933585

キアラ様のビースト適応挙動はマジでバグ染みてるのがCCCのラスボスっぽくていいよね

170 21/12/07(火)11:04:16 No.873933638

今日としらせある?

171 21/12/07(火)11:04:18 No.873933649

そういやコヤンの真名考察ってどこまで進んでるんだろうか

172 21/12/07(火)11:04:36 No.873933694

雷帝シナリオ上もボスとしても十分強力だけど カルデアに来た他の異聞帯の王が壊れ気味なのにわりと真っ当な性能してるから…

173 21/12/07(火)11:04:37 No.873933699

魔神王ゲーティアだけガチすぎて逆に浮いてる

174 21/12/07(火)11:04:39 No.873933705

>今日としらせある? 無いよ

175 21/12/07(火)11:04:44 No.873933715

人類可哀想なので全員焼き殺して新しい星を作ります 人類愛してるのでたくさん出産したいです 人類とは私だけです私は私を愛しています 人類大好きです堕落してるところ見せてください 人類大好きです比較して争うのかわいいね❤️ 人類…はよくわかりませぬが拙僧は人類悪です

176 21/12/07(火)11:04:55 No.873933750

雷帝はゴーレムいなかったら勝てなかった…というか超巨大な奴は大体何かしら欠けてると勝てない

177 21/12/07(火)11:05:21 No.873933821

解除できないバフは悪い文明

178 21/12/07(火)11:05:37 No.873933874

>魔神王ゲーティアだけガチすぎて逆に浮いてる ティアマトも本人の意思はともかく規模はガチだったしⅣ君もシリアスな退場だった Ⅲがね…

179 21/12/07(火)11:05:39 No.873933877

イベントアイテムって復刻される時にはゼロからスタートだよね 持ち越しされないよね確か

180 21/12/07(火)11:05:53 No.873933906

自分だけが人類だからビースト!はルールで禁止スよね

181 21/12/07(火)11:06:03 No.873933937

>魔神王ゲーティアだけガチすぎて逆に浮いてる 1人だけ男だしな…

182 21/12/07(火)11:06:22 No.873933988

>人類…はよくわかりませぬが拙僧は人類悪です 貴様はただのビーストもどきだろうが

183 21/12/07(火)11:07:06 No.873934114

よく考えたら異聞帯7つだから尻尾足りませんでしたわー!とか独白しつつU所長とぐだを取り込んで完成するつもりでしたともある 予定変更したのかなんなのか

184 21/12/07(火)11:07:15 No.873934145

ただかわいいだけの存在になった人類悪の片割れがいるそうだな

185 21/12/07(火)11:07:40 No.873934210

>一応コヤンにも人類への愛あるんだよね 異種間の愛から発生したらしいな

186 21/12/07(火)11:08:04 No.873934267

いいよね今年のサンタ fu593396.jpg

187 21/12/07(火)11:08:25 No.873934320

異聞帯でダメなら特異点で尻尾補充すればいいじゃない

188 21/12/07(火)11:08:26 No.873934323

キアラさんだいぶ異質だけど単に自己愛の怪物とだけ見ると人類発展の過程で生まれるガン細胞としてはそれらしい

189 21/12/07(火)11:08:37 No.873934359

愛玩の獣らしいし人類と動物の立場が入れ替わってんじゃないかツングースカ つまり人間動物園

190 21/12/07(火)11:08:44 No.873934381

アケ版鯖輸入してくれ

191 21/12/07(火)11:08:59 No.873934416

>いいよね今年のサンタ >fu593396.jpg 口がカワイイ

192 21/12/07(火)11:09:01 No.873934423

北斎のまくまでユゥユゥはなぜあんなBB呼びたいだろ

193 21/12/07(火)11:09:10 No.873934448

アケをやれ

194 21/12/07(火)11:09:17 No.873934465

>愛玩の獣らしいし人類と動物の立場が入れ替わってんじゃないかツングースカ >つまり人間動物園 これは同行鯖ジェロニモで確定だな

195 21/12/07(火)11:09:21 No.873934470

収集対象は異聞帯でないと駄目なのかな 特異点だと修正されるから収集しないのかな

196 21/12/07(火)11:09:22 No.873934472

機械みたいな王から生まれた術式が人類愛の化身に成り果てるって浪漫あるよね

197 21/12/07(火)11:09:22 No.873934476

ゲーティアが最強のビーストなの良いよね

198 21/12/07(火)11:09:29 No.873934494

霊衣でもいいからアケ版は欲しいよね

199 21/12/07(火)11:09:35 No.873934507

>北斎のまくまでユゥユゥはなぜあんなBB呼びたいだろ お友達だから

200 21/12/07(火)11:09:48 No.873934539

>北斎のまくまでユゥユゥはなぜあんなBB呼びたいだろ イマジナリスクランブルやれ

201 21/12/07(火)11:10:08 No.873934596

>北斎のまくまでユゥユゥはなぜあんなBB呼びたいだろ 語らねばなりませんね…

202 21/12/07(火)11:10:08 No.873934600

コラボのネタが無くなったらアケと身内コラボやりそう

203 21/12/07(火)11:10:12 No.873934608

>収集対象は異聞帯でないと駄目なのかな >特異点だと修正されるから収集しないのかな コヤン特異点に移動とかできるのかな 単独なんとかってそういうのもカノウだっけか

204 21/12/07(火)11:10:35 No.873934667

ぐだの負担を考えるとアレだけど今なら雷帝もスルトもブラックバレルで倒せるのかな

205 21/12/07(火)11:10:51 No.873934706

>コラボのネタが無くなったらアケと身内コラボやりそう ビーストⅥ絡みで来年やりそう

206 21/12/07(火)11:10:53 No.873934712

>ゲーティアが最強のビーストなの良いよね ネガなんとかずりぃなって映画で改めて見て思った

207 21/12/07(火)11:11:20 No.873934774

>異聞帯でダメなら特異点で尻尾補充すればいいじゃない ノッブか…

208 21/12/07(火)11:11:26 No.873934790

>コラボのネタが無くなったらアケと身内コラボやりそう むしろやってほしいよ プーリン実装出来るし

209 21/12/07(火)11:11:54 No.873934864

ネガサモンいいよね

210 21/12/07(火)11:11:54 No.873934865

>ぐだの負担を考えるとアレだけど今なら雷帝もスルトもブラックバレルで倒せるのかな スルトはまあ神霊だし大丈夫じゃない 珍と雷帝は人間からあそこに至ってるからそこまで効かないかもしれない

211 21/12/07(火)11:12:12 No.873934909

ビーストはどうあっても仲間にならない という予想はⅢが覆してしまった

212 21/12/07(火)11:12:27 No.873934958

>ネガサモンいいよね それよりシャケを食え!

213 21/12/07(火)11:12:34 No.873934969

雷帝はあれでも異聞帯の王で一番若いんだな あと全員ジジババ

214 21/12/07(火)11:12:42 No.873934984

特異点て聖杯レベルの魔力リソースあれば気軽に作れるっぽいけどどうなんだろう

215 21/12/07(火)11:13:19 No.873935078

>ビーストはどうあっても仲間にならない >という予想はⅢが覆してしまった 逆に言うと羽化前のⅢしかなってない 完全にビーストとして成立してるゲーティアとティアマトは来てないし

216 <a href="mailto:アプリ">21/12/07(火)11:13:43</a> [アプリ] No.873935130

>いいよね今年のサンタ >fu593396.jpg これワシのじゃないか?

217 21/12/07(火)11:13:49 No.873935144

>コヤン特異点に移動とかできるのかな >単独なんとかってそういうのもカノウだっけか デイヴィッドや妙蓮寺にタクシーしてたから可能だろう

218 21/12/07(火)11:13:50 No.873935147

漫画読んでて思ったがやっぱラヴィニアの衣装結構エロじゃない? fu593407.png

219 21/12/07(火)11:14:06 No.873935200

アクリルスタンド2/9の確率でプーリンだぞ https://arcade.fate-go.jp/info/2021/2021-12-01-1/

220 21/12/07(火)11:14:12 No.873935214

>珍と雷帝は人間からあそこに至ってるからそこまで効かないかもしれない 効くも何も相手の寿命が長かろうが短かろうがゼロにする技じゃないの?

221 21/12/07(火)11:14:17 No.873935229

ゲの字はプリテンダーで来そうだなーって思ってるけどティアマトママはそういう気配一切ないね

222 21/12/07(火)11:14:29 No.873935258

てか雷帝以外神代のバケモンみたいなやつらばっかでむしろそんなのによく並べるなと

223 21/12/07(火)11:14:29 No.873935261

>fu593407.png この語尾は……!?

224 21/12/07(火)11:15:22 No.873935405

>https://arcade.fate-go.jp/info/2021/2021-12-01-1/ JKサンタがグリコに見えて駄目だった

225 21/12/07(火)11:16:30 No.873935590

>てか雷帝以外神代のバケモンみたいなやつらばっかでむしろそんなのによく並べるなと 雷帝は人間が短い時間で神の領域に辿り着いた無茶苦茶レアケース

226 21/12/07(火)11:16:32 No.873935594

シコシコ帝はギリ神代じゃないでしょう

227 21/12/07(火)11:17:01 No.873935675

マンモスパワー!

228 21/12/07(火)11:17:07 No.873935695

カルデア・ノ・モノもはやく鯖になれ…

229 21/12/07(火)11:17:49 No.873935811

>ゲの字はプリテンダーで来そうだなーって思ってるけどティアマトママはそういう気配一切ないね アニメだと割と和解路線だったけどゲームだとお前の時代もう終わってんだよ死ねぇーって感じで決別したからな…

230 21/12/07(火)11:19:17 No.873936059

始皇帝は日本だと邪馬台国以前の人って言うと神代の存在な気がしてくる

231 21/12/07(火)11:19:30 No.873936098

イシュ坂エレちゃんいる時点であれだけどAUOの顔立てるとティアマトママは呼びづらい ほんと今更な話だけども…

232 21/12/07(火)11:19:35 No.873936106

リークがないってことは年末までなにもない…?

233 21/12/07(火)11:19:45 No.873936131

ティアマトは人理と相容れない存在で終わったからまあ来ないよね…

234 21/12/07(火)11:20:22 No.873936228

エイリークは念入りに処刑された

235 21/12/07(火)11:20:35 No.873936275

決別したから来るわけないのは当然ではある

236 21/12/07(火)11:20:59 No.873936330

エイリークは何度でも蘇るよ

237 21/12/07(火)11:21:06 No.873936353

>始皇帝は日本だと邪馬台国以前の人って言うと神代の存在な気がしてくる まあ紀元前の大陸はほぼ神代じゃないの イスカンダルがそんな感じの扱いされてない?

238 21/12/07(火)11:21:20 No.873936377

アーケードなら母さん呼べるんじゃねえか…?

239 21/12/07(火)11:21:43 No.873936443

アトランティスでもちドナ=ティアマトみたいな匂わせなかったっけ

240 21/12/07(火)11:21:48 No.873936462

ママはカルデア来るならサイズダウンしなきゃ

241 21/12/07(火)11:21:51 No.873936470

始皇帝が仙界必死に探し回ったら哪吒の死骸が落ちてたから回収したって言ってたな

242 21/12/07(火)11:22:29 No.873936583

イベントだから色々無視したお祭りでもいいのよ

243 21/12/07(火)11:22:36 No.873936611

大陸は神秘の衰退が早いらしいからブリテンとか日本みたいな島国よりは魔境じゃないんじゃない というかこの設定だとオーストラリアが気になりすぎるな…

244 21/12/07(火)11:22:53 No.873936651

>アトランティスでもちドナ=ティアマトみたいな匂わせなかったっけ 同系統の存在ですよって言われただけで実装匂わせでは全く無いじゃろ

245 21/12/07(火)11:23:02 No.873936677

>イベントだから色々無視したお祭りでもいいのよ PVで言ってたことが全部ブラフでただの楽しいクリスマスに!

246 21/12/07(火)11:23:26 No.873936732

>大陸は神秘の衰退が早いらしいからブリテンとか日本みたいな島国よりは魔境じゃないんじゃない ところでこの三国志で暴れてるサイボーグなんですが

247 21/12/07(火)11:24:03 No.873936837

>ところでこの三国志で暴れてるサイボーグなんですが 夏王朝が悪いよ~

248 21/12/07(火)11:24:12 No.873936859

コヤンに聖剣のエッセンス使うのかなぁ 晴明は太刀契の復活を二度やってるエピソードあるし

249 21/12/07(火)11:24:14 No.873936864

はぁはぁ…7節まできた…面白いけど一節一節が長い…これでまだ半分とか嘘だろ…

250 21/12/07(火)11:24:17 No.873936873

>>始皇帝は日本だと邪馬台国以前の人って言うと神代の存在な気がしてくる >まあ紀元前の大陸はほぼ神代じゃないの >イスカンダルがそんな感じの扱いされてない? 東出くんが始皇帝の時代は幻想種消えて神代終わってるって言ってたよ

251 21/12/07(火)11:24:25 No.873936894

>大陸は神秘の衰退が早いらしいからブリテンとか日本みたいな島国よりは魔境じゃないんじゃない >というかこの設定だとオーストラリアが気になりすぎるな… アボリジニ信仰の神様とかいるな

252 21/12/07(火)11:24:26 No.873936899

でもあのサイボーグと自爆軍師揃って普通に負けてるからな

253 21/12/07(火)11:24:43 No.873936946

>PVで言ってたことが全部ブラフでただの楽しいクリスマスに! シュールストレミング!

254 21/12/07(火)11:24:57 No.873936985

それ言い出すと英雄ペルセウスが倒したクジラの原典はティアマトだ

255 21/12/07(火)11:24:58 No.873936992

>はぁはぁ…7節まできた…面白いけど一節一節が長い…これでまだ半分とか嘘だろ… ん? 7節だとまだ序盤じゃないか?

256 21/12/07(火)11:25:21 No.873937046

まだコヤンと決着はせんでしょ イベントなら 決着するなら平安京みたいな常設になる

257 21/12/07(火)11:25:21 No.873937050

神秘薄い=サーヴァントとして弱いなら中国とか大陸の鯖は島国より弱い傾向あるって事で良いのか

258 21/12/07(火)11:25:30 No.873937076

今のとこ異星の神への対抗手段聖剣のエッセンスくらい?なんだよね

259 21/12/07(火)11:26:05 No.873937168

7節って3分の1も行ってないような…

260 21/12/07(火)11:26:20 No.873937213

そういや○.5章相当イベってテーマソング全部ついてるけど 詳しいイベント告知で流れるのかな

261 21/12/07(火)11:26:23 No.873937222

>神秘薄い=サーヴァントとして弱いなら中国とか大陸の鯖は島国より弱い傾向あるって事で良いのか イスカンダルや項羽や呂布とか滅茶苦茶盛られてないか?

262 21/12/07(火)11:26:31 No.873937246

東出は始皇帝の時代に幻想種はいたけど始皇帝の力には勝てなかったって言い方したし fakeで実際朕の知り合いの幻想種出てくる

263 21/12/07(火)11:26:57 No.873937314

山嶺法廷に現代でも鯖より神秘濃い連中がうようよ居るのに神秘薄いかなぁ…?

264 21/12/07(火)11:26:57 No.873937316

座に登録されない真人とかファラオとか大量にいるから

265 21/12/07(火)11:27:08 No.873937348

7節だと四分の一…いや部屋すると五分の一くらいじゃないか?

266 21/12/07(火)11:27:22 No.873937382

>山嶺法廷に現代でも鯖より神秘濃い連中がうようよ居るのに神秘薄いかなぁ…? そいつらは技術として保存してるからまた別じゃない?

267 21/12/07(火)11:27:45 No.873937444

>神秘薄い=サーヴァントとして弱いなら中国とか大陸の鯖は島国より弱い傾向あるって事で良いのか 仙人や神の末裔もいるし知名度補正や国の規模にもよるし何とも言えない もっと西だけど人属性で神性持ちのイスカンダルもきっちり強いし

268 21/12/07(火)11:27:50 No.873937462

別にブリテンや日本だけが魔境って訳でもないので…

269 21/12/07(火)11:27:51 No.873937467

むしろ大陸の仙人達は神代の終焉前と変わらず力を行使出来るから島国よりある意味やばいよ

270 21/12/07(火)11:28:24 No.873937560

リンボはその盤に不正アクセスして自爆しようとしたんだっけ

271 21/12/07(火)11:28:38 No.873937602

弁慶じゃない弁慶も仙人は強すぎるのでNG言われてたような

272 21/12/07(火)11:28:46 No.873937633

>神秘薄い=サーヴァントとして弱いなら中国とか大陸の鯖は島国より弱い傾向あるって事で良いのか 現実的と言うか人間的な記録の話が混ざり始めるからファンタジー純度高めではいられなくなるとかそんなんじゃないかね

273 21/12/07(火)11:29:20 No.873937736

アメリカにも神代の神秘なんか残ってたりしないだろうか

274 21/12/07(火)11:29:23 No.873937745

>リンボはその盤に不正アクセスして自爆しようとしたんだっけ 擬似って言ってるし正式な奴ではなさそう

275 21/12/07(火)11:30:05 No.873937858

>アメリカにも神代の神秘なんか残ってたりしないだろうか 一体アメリカで何があったんだろうな相棒!?

276 21/12/07(火)11:30:27 No.873937917

実は時計塔と同規模かそれ以上いる思想魔術師

277 21/12/07(火)11:30:55 No.873937981

最低だよコロンブス…

278 21/12/07(火)11:30:59 No.873937992

>一体アメリカで何があったんだろうな相棒!? 信長が神性特攻持てるならお前はもっと凄いの持てそうだな

279 21/12/07(火)11:31:08 No.873938015

ブスはさぁ…神秘や伝統の簒奪者?

280 21/12/07(火)11:31:21 No.873938052

まぁ少なくともブリテン島は竜種やら妖精やらがうようよ居る神代が続いてたので 始皇帝時代の中原並の魔境なのは公式設定

281 21/12/07(火)11:31:25 No.873938059

ランスロットとか大陸勢だけど強いじゃない派手に

282 21/12/07(火)11:31:26 No.873938060

>弁慶じゃない弁慶も仙人は強すぎるのでNG言われてたような 弁慶エミュしない方が強いんだろうね常陸坊

283 21/12/07(火)11:31:41 No.873938094

>一体アメリカで何があったんだろうな相棒!? お前地味に対魔力高かったんだな 量産型が気を抜くと弱体弾いてくる

284 21/12/07(火)11:31:42 No.873938099

アメリカは丁寧に先住文明滅ぼしてるしどうかな… 南アメリカはまだ微妙に残ってそう

285 21/12/07(火)11:31:55 No.873938141

>現実的と言うか人間的な記録の話が混ざり始めるからファンタジー純度高めではいられなくなるとかそんなんじゃないかね この解釈は分かりやすいな そうなると中央アジアとか記録がイマイチ残ってない地域はどうなるんだろうなぁ あそこ中国かインドの記録にちょいちょい出てくる程度だし

286 21/12/07(火)11:31:58 No.873938147

三蔵法師の馬の正体からしてやばいしな

287 21/12/07(火)11:32:33 No.873938245

Aランク宝具持ちだからなコロンブス ヘラクレス殺せる略奪開始の合図だぞ

288 21/12/07(火)11:32:50 No.873938300

アッティラよりよっぽど文明破壊してるしなブス

289 21/12/07(火)11:33:13 No.873938362

確かに言われてみるとブスはそっち方面もっと盛ってもいいな

290 21/12/07(火)11:33:14 No.873938364

アメリカにも古墳みたいのいっぱいある

291 21/12/07(火)11:33:17 No.873938373

蒼銀だとアーラシュの時代でペルシャの神代は終わりを迎えてる設定だけどむしろアーラシュ死んだ後に大英雄ちらほら出るよね 事件簿だとイスカンダルの時代は神代と言われたりよく分からない

292 21/12/07(火)11:33:22 No.873938385

神を騙って文明を滅ぼしたコルテスもいる

293 21/12/07(火)11:33:36 No.873938419

>確かに言われてみるとブスはそっち方面もっと盛ってもいいな そっち方面の話はコルテスでやりそう

294 21/12/07(火)11:33:59 No.873938480

ブスはイスカアルテラ以上に盛られてもいいよな?

295 21/12/07(火)11:34:12 No.873938523

>神を騙って文明を滅ぼしたコルテスもいる 新クラスでプリテンダーなんて出て来ちゃったし次の異聞帯がよりによって中南米なのが…

296 21/12/07(火)11:34:17 No.873938536

インドがもろ大陸じゃん! 神話明けたらラクシュミーさんまで誰もいなくなるだけで

297 21/12/07(火)11:34:25 No.873938573

>ランスロットとか大陸勢だけど強いじゃない派手に あいつはモルガンの養子だから

298 21/12/07(火)11:34:38 No.873938599

グランドで呼ばれるコロンブス

299 21/12/07(火)11:34:40 No.873938609

>インドがもろ大陸じゃん! >神話明けたらラクシュミーさんまで誰もいなくなるだけで 史実インドには全く触れられてないな…

300 21/12/07(火)11:35:02 No.873938661

「」が知ってるラテンアメリカ英霊なんてマンコとカストロくらいだと思う

301 21/12/07(火)11:35:07 No.873938672

史実インドはなんか触れると藪蛇しそうだし…

302 21/12/07(火)11:35:09 No.873938678

>アッティラよりよっぽど文明破壊してるしなブス そもそも別に文明破壊してないからな…史実部分のアルテラは

303 21/12/07(火)11:35:22 No.873938710

ハッハー!! 俺のサンタマリア・ドロップアンカーは強化後はA+宝具になるし普通に強力な筈だぜ相棒!!

304 21/12/07(火)11:35:29 No.873938730

プリテンダーガンジー

305 21/12/07(火)11:35:34 No.873938741

>ハッハー!! >俺のサンタマリア・ドロップアンカーは強化後はA+宝具になるし普通に強力な筈だぜ相棒!! 魔法一歩手前じゃん

306 21/12/07(火)11:35:49 No.873938771

ムガル帝国とかライダーやアーチャーで強くなりそうな王様結構いそうだけど

307 21/12/07(火)11:36:06 No.873938831

そういや仙人系の鯖ってまだいないのか

308 21/12/07(火)11:36:25 No.873938881

実際神秘なんか関係ない 圧倒的な偉業が英雄の力になるってやったのがカール大帝だよな

309 21/12/07(火)11:36:32 No.873938902

ガチャはいい文明だなぁ!相棒!

310 21/12/07(火)11:36:36 No.873938914

>そういや仙人系の鯖ってまだいないのか 哪吒始皇帝虞美人偽弁慶とか割といるだろ!?

311 21/12/07(火)11:36:45 No.873938948

>史実インドはなんか触れると藪蛇しそうだし… カースト制度とか絶対触れられんしな… 怒りマンはバラモンだけど

312 21/12/07(火)11:36:49 No.873938961

>そういや仙人系の鯖ってまだいないのか 弁慶(偽)

313 21/12/07(火)11:36:59 No.873938986

このブスシナリオでの扱いもキャラの濃さもスペックも星3なのおかしくない?

314 21/12/07(火)11:37:28 No.873939073

冷静に考えると幾ら地元補正入るからってアポのヴラおじ強すぎなんだ

315 21/12/07(火)11:37:51 No.873939140

神代真っ盛りのブリテン制圧したローマヤバくね?

316 21/12/07(火)11:37:59 No.873939158

皮肉なことに現在のスペインの高位貴族の大半はモクテスマの末裔 生き残った子孫を貴族に取り立てたらアッという間に広がった

317 21/12/07(火)11:38:16 No.873939214

>>そういや仙人系の鯖ってまだいないのか >弁慶(偽) 宝貝人間のナタクもそうだな

318 21/12/07(火)11:38:49 No.873939318

仙人系は太公望とかきても良いと思うんだがな

319 21/12/07(火)11:39:26 No.873939431

近代サーヴァントが神造兵装天逆鉾とヒルコを操るのはきのこ的にも流石にアウトらしい

320 21/12/07(火)11:40:16 No.873939561

>神代真っ盛りのブリテン制圧したローマヤバくね? 最後の絞りカス状態でアーサー王と渡り合えるくらいには

321 21/12/07(火)11:40:16 No.873939562

>冷静に考えると幾ら地元補正入るからってアポのヴラおじ強すぎなんだ まぁ日本で言えばそれこそ信長か家康みたいな存在だろうし

322 21/12/07(火)11:40:27 No.873939598

>カースト制度とか絶対触れられんしな… 明確に決まりとして存在してないだけで類似のものは日本にもどこにでもあると思う

323 21/12/07(火)11:40:41 No.873939643

>近代サーヴァントが神造兵装天逆鉾とヒルコを操るのはきのこ的にも流石にアウトらしい でも尊いのでOKでちゅ!

324 21/12/07(火)11:40:43 No.873939647

>冷静に考えると幾ら地元補正入るからってアポのヴラおじ強すぎなんだ 吸血鬼ドラキュラだぜ?強いに決まってるじゃん!

325 21/12/07(火)11:40:44 No.873939651

>近代サーヴァントが神造兵装天逆鉾とヒルコを操るのはきのこ的にも流石にアウトらしい そりゃエリちの設定的にアウトになるでしょ

326 21/12/07(火)11:40:55 No.873939681

>近代サーヴァントが神造兵装天逆鉾とヒルコを操るのはきのこ的にも流石にアウトらしい シナリオ全部見ないと流石に意味不明すぎる盛り加減だ

327 21/12/07(火)11:41:06 No.873939709

スクールカースト制度を取り入れよう

328 21/12/07(火)11:41:15 No.873939741

>近代サーヴァントが神造兵装天逆鉾とヒルコを操るのはきのこ的にも流石にアウトらしい あれはどっちかと言うと型月ヒルコと天逆鉾に別の設定があるからなんじゃないかね エリちとか見てるとそんな感じがする

329 21/12/07(火)11:41:51 No.873939864

日本神話の設定は玉藻やエリセで既に固めてたけどぐだぐだの別時空ならOKって事では

330 21/12/07(火)11:42:03 No.873939909

よく李書文盛りすぎとか言われるけど現代魔術師も強いし武術も同じくらい強くても良い筈だ

331 21/12/07(火)11:42:04 No.873939910

>>近代サーヴァントが神造兵装天逆鉾とヒルコを操るのはきのこ的にも流石にアウトらしい >でも尊いのでOKでちゅ! きのこの主食だもんな…

332 21/12/07(火)11:42:26 No.873939973

>>近代サーヴァントが神造兵装天逆鉾とヒルコを操るのはきのこ的にも流石にアウトらしい >あれはどっちかと言うと型月ヒルコと天逆鉾に別の設定があるからなんじゃないかね >エリちとか見てるとそんな感じがする 身内でネタ被りするのを誰か統制しようとは思わんのかあそこは

333 21/12/07(火)11:42:29 No.873939985

FGO前のきのこコメントでは仙人系はヤバすぎるのでfate出禁みたいな事を言ってたけど 今のFGOじゃ出てきても違和感ないしなぁ

334 21/12/07(火)11:42:46 No.873940038

>FGO前のきのこコメントでは仙人系はヤバすぎるのでfate出禁みたいな事を言ってたけど >今のFGOじゃ出てきても違和感ないしなぁ というか偽弁慶から出てるので…

335 21/12/07(火)11:42:47 No.873940041

設定盛りまくった結果えらいことになったのでパラレルです!って後から言われるのは割とあるよね

336 21/12/07(火)11:43:09 No.873940113

ゼノビアさんを打ち倒したローマの救世主は普通に大英雄として座にいそう

337 21/12/07(火)11:43:22 No.873940143

>FGO前のきのこコメントでは仙人系はヤバすぎるのでfate出禁みたいな事を言ってたけど >今のFGOじゃ出てきても違和感ないしなぁ 神様もアルビオンも来てるし今更仙人ぐらい何だってんだろうな

338 21/12/07(火)11:43:32 No.873940173

内輪で固まってるとか言われるけどぐだぐだが自由にやれてるのは別時空設定あるからだよな…ってなる

339 21/12/07(火)11:43:49 No.873940227

ヒルコはやりすぎだけど天逆鉾は元から坂本龍馬の宝具でもおかしくない気がする

340 21/12/07(火)11:44:05 No.873940273

設定は時代によって変わるものなのです整合性は必要ですが求めすぎてもいけないのです

341 21/12/07(火)11:44:19 No.873940306

>皮肉なことに現在のスペインの高位貴族の大半はモクテスマの末裔 >生き残った子孫を貴族に取り立てたらアッという間に広がった スペイン貴族にモクテスマの子孫がたくさんいるとか プーシキンがピョートル大帝に取り立てられた黒人将軍の子孫とか イスラムとキリスト教で本来相反するのに通婚重ねてるルーム・セルジュークとグルジア王国とか ラスプーチン殺したユスポフ公爵の先祖はモンゴル帝国の皇族とか 歴史にはよくわからん繋がりがいっぱいある

342 21/12/07(火)11:45:14 No.873940463

>ゼノビアさんを打ち倒したローマの救世主は普通に大英雄として座にいそう ローマ歴代皇帝でもトップレベルだよね なんでカルデアの皇帝は始祖と暗君しか居ないんだ

343 21/12/07(火)11:45:15 No.873940467

仙人関係ならまず徐福ちゃん実装してよ…!

344 21/12/07(火)11:45:23 No.873940486

つまりユニヴァースならどんな無茶苦茶も許されるってことだよな?宇宙ぶった切ります

345 21/12/07(火)11:45:32 No.873940515

槍と言うか薙刀のプロだしな坂本さん…

346 21/12/07(火)11:45:35 No.873940521

冒険の仙人は分身だけで天変地異起こしたり現代魔術無効化してたよ

347 21/12/07(火)11:45:44 No.873940549

>ヒルコ 鯖の設定とか人一倍気にして強くなりすぎないようにしてる様子だった経験値が 今になってなんで突然こんな大物ぶっ込んできたんだろうな

348 21/12/07(火)11:46:14 No.873940646

ブスがラスボスっぽくなったら新しい悪くて強い星5ブス追加されるんじゃ

349 21/12/07(火)11:46:25 No.873940684

>>ゼノビアさんを打ち倒したローマの救世主は普通に大英雄として座にいそう >ローマ歴代皇帝でもトップレベルだよね >なんでカルデアの皇帝は始祖と暗君しか居ないんだ あとはローマの敵対者しかいない

350 21/12/07(火)11:46:47 No.873940740

>設定盛りまくった結果えらいことになったのでパラレルです!って後から言われるのは割とあるよね 個人的にはすごい萎える 月姫とFateも結局切り離されてしまってすごいがっかりした

351 21/12/07(火)11:47:01 No.873940778

え?三蔵ちゃんをお姫様抱っこする悟空の兄者とか見たくないですか?

352 21/12/07(火)11:47:17 No.873940828

アウレリアヌスはそのうち来そう ゼノビアだけ呼ぶ理由が弱いしどうもスキル名もアウレリアヌスと対になってるっぽいよね

353 21/12/07(火)11:47:18 No.873940833

>仙人関係ならまず徐福ちゃん実装してよ…! 始皇帝に怯えているのかもしれない

354 21/12/07(火)11:47:49 No.873940926

>>ヒルコ >鯖の設定とか人一倍気にして強くなりすぎないようにしてる様子だった経験値が >今になってなんで突然こんな大物ぶっ込んできたんだろうな 気にしてるかな どちらかと言うとピーキー性能大好きってイメージ

355 21/12/07(火)11:48:07 No.873940985

>FGO前のきのこコメントでは仙人系はヤバすぎるのでfate出禁みたいな事を言ってたけど >今のFGOじゃ出てきても違和感ないしなぁ FGOは人理おかしいから神霊系も出まくりなので例外ルール というか死に戻りだろうが不可逆変化の逆戻しだろうが何でもありなカルデアが異常な魔術機構なんだよ

356 21/12/07(火)11:48:20 No.873941030

>>設定盛りまくった結果えらいことになったのでパラレルです!って後から言われるのは割とあるよね >個人的にはすごい萎える >月姫とFateも結局切り離されてしまってすごいがっかりした 月姫とFateは設定盛りまくってえらい事になったから別にした訳ではなくない?

357 21/12/07(火)11:48:21 No.873941037

ローマの敵対者が集う理由はもうおわかりですね ローマのビースト

358 21/12/07(火)11:48:40 No.873941097

>>ヒルコ >鯖の設定とか人一倍気にして強くなりすぎないようにしてる様子だった経験値が >今になってなんで突然こんな大物ぶっ込んできたんだろうな 経験値版志貴アルクと考えるとまあ納得

359 21/12/07(火)11:48:40 No.873941101

> 今になってなんで突然こんな大物ぶっ込んできたんだろうな 沖田総司と織田信長が小物だと…!?

360 21/12/07(火)11:48:47 No.873941123

>アウレリアヌスはそのうち来そう >ゼノビアだけ呼ぶ理由が弱いしどうもスキル名もアウレリアヌスと対になってるっぽいよね 世界の修復者とかいうFGO的にクリティカルな称号

361 21/12/07(火)11:48:54 No.873941142

喜一師匠って仙人だっけ?

362 21/12/07(火)11:49:17 No.873941218

設定盛りすぎて広がったらクロスオーバーさせて繋げるかパラレルにして別の可能性にするか どつちにしろ簡単に畳めねえ!

363 21/12/07(火)11:49:32 No.873941262

>鯖の設定とか人一倍気にして強くなりすぎないようにしてる様子だった経験値が >今になってなんで突然こんな大物ぶっ込んできたんだろうな 人気出たからもっと自由にやっていい許可が出たんじゃない? 邪馬台国あたりから

364 21/12/07(火)11:49:47 No.873941310

>>ゼノビアさんを打ち倒したローマの救世主は普通に大英雄として座にいそう >ローマ歴代皇帝でもトップレベルだよね >なんでカルデアの皇帝は始祖と暗君しか居ないんだ カール大帝と結婚するかもしれなかった東ローマの女帝召喚しようか…

365 21/12/07(火)11:49:58 No.873941341

月姫とFateは死徒と英霊の設定を整理したら別時空にされただけじゃねえかな… そんな気にする程の事?

366 21/12/07(火)11:50:07 No.873941375

>鯖の設定とか人一倍気にして強くなりすぎないようにしてる 外伝ライターみんなこんな感じじゃない?あくまで5次が最強なんです!ってスタンスでやってると思う

367 21/12/07(火)11:50:23 No.873941434

別世界設定と言えばプリヤ先輩時空じゃないパンドラとかどんな感じなんだろ

368 21/12/07(火)11:50:41 No.873941483

カルデアに来てる不死者達は大体ゲーティアが起こした人理焼却のせいで気づいたら死んでたって感覚らしいよ おっきーもそんな感じ マーリンとか山の翁はそれすら乗り越えてカルデアに助力してる

369 21/12/07(火)11:50:54 No.873941532

>月姫とFateは死徒と英霊の設定を整理したら別時空にされただけじゃねえかな… >そんな気にする程の事? 祖やイデアブラッドの設定を固めた結果でしょあれ

370 21/12/07(火)11:51:15 No.873941586

ブスとかノッブとかアルテラちゃんとか旧来の慣習とか文化ぶっ壊すタイプが大物設定になるイメージ

371 21/12/07(火)11:51:21 No.873941612

牛若丸が平景清になったり後からなんとでもなるだろ

372 21/12/07(火)11:51:48 No.873941690

プリヤもぐだぐだも色々ある並行世界の一つだしゼル爺の存在でだいたいOKになる

373 21/12/07(火)11:51:51 No.873941704

まあ実際ヘラクレスやメディア以上のバーサーカーやキャスターなんて中々いないんじゃねえかな

374 21/12/07(火)11:52:00 No.873941731

豊臣太閤殿下の時点でだいぶ盛ってるだろ あとノッブはfgoに来た際にステータスが大幅に下がった珍しいパターン

375 21/12/07(火)11:52:07 No.873941751

>カルデアに来てる不死者達は大体ゲーティアが起こした人理焼却のせいで気づいたら死んでたって感覚らしいよ >おっきーもそんな感じ 逆に人理修復したら生き返るんじゃ…?と思うけどそうでもないのかな

376 21/12/07(火)11:53:21 No.873941956

法眼もスカサハも死んでるから不死から解放されてんだよな

377 21/12/07(火)11:53:24 No.873941971

>まあ実際ヘラクレスやメディア以上のバーサーカーやキャスターなんて中々いないんじゃねえかな 神霊クラスの狂エルキドゥやソロモンとか持ち出さないとな…

378 21/12/07(火)11:53:28 No.873941986

>まあ実際ヘラクレスやメディア以上のバーサーカーやキャスターなんて中々いないんじゃねえかな キルケーがメディアと同等だけど同門だし血縁者だもんな

379 21/12/07(火)11:53:57 No.873942077

ソロモンは4文字から何託されたの…

380 21/12/07(火)11:54:29 No.873942174

プリヤでなんとなく思い出したけどそろそろバゼットさん実装されたりしないかしら…

381 21/12/07(火)11:54:45 No.873942221

>ソロモンは4文字から何託されたの… そこに触れるのはアトラス並の胆力がいるのじゃ

382 21/12/07(火)11:55:00 No.873942273

大体作品見る限りfate世界でも神話ならヘラクレス、史実ならイスカンダルが英雄として頭打ちみたいな扱いは一貫してるよね イスカンダルが神として信仰されてるのはよく書かれてるし

383 21/12/07(火)11:55:00 No.873942278

アシュヴァッターマンも不死身な筈なのにいつのまにか死んでて普通に聖杯戦争いっぱい経験してる…コワ~

384 21/12/07(火)11:55:40 No.873942403

5次に気を使ってるというかそれ以上の面子出すのが純粋に難しい… 竜属性持ちの青王にすまないさんやシグルドが有利とかはあるけど

385 21/12/07(火)11:56:06 No.873942503

それこそローランとかになってまうし

386 21/12/07(火)11:56:21 No.873942552

今交換礼装アレになってるけどクリプターの礼装何人目…?

387 21/12/07(火)11:56:25 No.873942566

わし過去作品と共通の世界観でそっちで出てた設定を新作で拾ったりとか大好きなんで別時空にされたのはすごい残念 昔Fateにドハマリしたのも月姫知ってたからだし

388 21/12/07(火)11:56:50 No.873942645

>わし過去作品と共通の世界観でそっちで出てた設定を新作で拾ったりとか大好きなんで別時空にされたのはすごい残念 じゃあこうしましょう Fake

389 21/12/07(火)11:56:59 No.873942683

イスカンダルはあの規模の侵略で無敗なのがおかしい

390 21/12/07(火)11:57:08 No.873942710

小次郎と同格の武人は割と増えたし良かったなと思う

391 21/12/07(火)11:57:22 No.873942747

若奥様より上の魔術師なんて現状ソロモンくらいしかいないよね キルケーが同格扱いっぽくてマーリンモルガンが並べそうなくらいだろうか

392 21/12/07(火)11:58:20 No.873942923

モルガンもやってる事イカれてるけどどのくらいの位置付けなんだろう…

393 21/12/07(火)11:58:45 No.873943007

>小次郎と同格の武人は割と増えたし良かったなと思う 実戦してない農民と同格かぁ…

394 21/12/07(火)11:59:06 No.873943072

小次郎は今出してたら割と文句言われそうな設定だと思ってる

395 21/12/07(火)11:59:19 No.873943112

蘆屋道満安倍晴明はなんか独自の強みありそうでずるい

396 21/12/07(火)11:59:30 No.873943160

モルガンはブリテンの主らしいから神秘生きてる島にいる限り何でも出来ると思う

397 21/12/07(火)11:59:54 No.873943223

>小次郎は今出してたら割と文句言われそうな設定だと思ってる 本物出さないの意味不明すぎる

398 21/12/07(火)12:00:24 No.873943294

>本物出さないの意味不明すぎる 武蔵も汎人類史のいないしお似合いだな!

399 21/12/07(火)12:00:33 No.873943316

>蘆屋道満安倍晴明はなんか独自の強みありそうでずるい 一流はそうだろうけど一流を目指してる方はどうかな…

400 21/12/07(火)12:00:34 No.873943317

まあ影武者家康が色々言われてるからな… 小次郎はSNからいたから受け入れられてるけど

401 21/12/07(火)12:00:41 No.873943338

流石に千里眼EX持ちよりは下じゃないかな若奥様 あれが最高位の魔術師の証だし

402 21/12/07(火)12:00:42 No.873943344

若奥様より強い魔術師は割といるだろう 若奥様より凄い魔術師は殆どいない

403 21/12/07(火)12:01:15 No.873943441

>>蘆屋道満安倍晴明はなんか独自の強みありそうでずるい >一流はそうだろうけど一流を目指してる方はどうかな… あいつも仙人の域に手を掛けてるからやべーよ!

404 21/12/07(火)12:01:16 No.873943443

>若奥様より強い魔術師は割といるだろう >若奥様より凄い魔術師は殆どいない 殴り合いに持ち込めば凛でも勝ち目あるからな

405 21/12/07(火)12:02:06 No.873943594

格と強さはまた別の話よね キャスニキの方が殴り合いしたら絶対メディアより強いし

406 21/12/07(火)12:02:07 No.873943598

>モルガンはブリテンの主らしいから神秘生きてる島にいる限り何でも出来ると思う ブリテン島の化身はどう思う?

407 21/12/07(火)12:02:16 No.873943621

晴明に勝てないだけで一流の中の一流だぞあいつ 晴明に勝てないけど

408 21/12/07(火)12:02:34 No.873943677

言いたいことは確かにあるが魔法に片足突っ込んだ剣術です!って言われたらあんたほどの農民ならまあ小次郎でもいいか…となる

↑Top