21/12/07(火)09:59:37 教科書... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)09:59:37 No.873923503
教科書に載るまで漕ぎ着けたんだから上手いこと正史にできそうだったのになんでこんな
1 21/12/07(火)10:00:26 No.873923617
江戸ー! 死---!! ぐさーーーー!!!
2 21/12/07(火)10:01:06 No.873923722
そもそも自国民を虐殺する兵隊なんて共産圏くらいだろ
3 21/12/07(火)10:01:11 No.873923735
どうでもいい話が教科書に
4 21/12/07(火)10:01:42 No.873923805
道徳と嘘
5 21/12/07(火)10:01:50 No.873923825
主義主張自体は教育に役立つ真っ当な内容だったから… 矛盾指摘されてけおって大虐殺とか言い出したからみんな白けた
6 21/12/07(火)10:02:26 No.873923913
江戸に絡めてるだけで道徳教育みたいな内容だよね 江戸に絡める意味ない?そうだね…
7 21/12/07(火)10:02:44 No.873923951
利権とも絡んでるから余計にな
8 21/12/07(火)10:03:32 No.873924074
これを大々的に教えてた学校の校長は歴史的に正しい正しくないは関係なくて道徳的に良いことだから広めたんだよみたいに開き直ってたのがひどい
9 21/12/07(火)10:05:03 No.873924288
>これを大々的に教えてた学校の校長は歴史的に正しい正しくないは関係なくて道徳的に良いことだから広めたんだよみたいに開き直ってたのがひどい 目的が正しければエビデンスなんかなくていいって朝日新聞と同レベルじゃん https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220001
10 21/12/07(火)10:05:15 No.873924325
>そもそも自国民を虐殺する兵隊なんて共産圏くらいだろ 共産圏じゃなくてもヨーロッパはよくやってたイメージ
11 21/12/07(火)10:06:51 No.873924551
主義主張の時点で第六感とかスピリチュアル混ざってる…
12 21/12/07(火)10:08:13 No.873924769
>>そもそも自国民を虐殺する兵隊なんて共産圏くらいだろ >共産圏じゃなくてもヨーロッパはよくやってたイメージ パリコミューンみたいに逆に共産主義者が虐殺されるパターンもあるな
13 21/12/07(火)10:08:47 No.873924858
逆に言えばそこそこ真っ当な内容で矛盾点に対する理論武装できてりゃ教科書載るまで教えを広められるというか書いてて思ったがカルト宗教だなこれ
14 21/12/07(火)10:09:46 No.873925010
明治新政府って旧幕臣をかなり雇用してたはずなんだけどよく大虐殺を隠し通せたな…
15 21/12/07(火)10:10:33 No.873925136
江戸しぐさってCMも流れてなかった?
16 21/12/07(火)10:10:48 No.873925175
江戸の町の常識って設定と公にされておらず秘匿のため虐殺されるって設定が噛み合ってない
17 21/12/07(火)10:11:46 No.873925321
どうせ流すならもっと倫理教育とかに良さそうなデマをだな
18 21/12/07(火)10:12:16 No.873925398
江戸と現代って地続きだから江戸時代にそんなんあったなら何かしら形跡があるはずでは?に対して皆殺しにされたから全部消えたは暴力的過ぎて噴く
19 21/12/07(火)10:12:28 No.873925419
自民党に都合がいいから載っただけだし…
20 21/12/07(火)10:12:34 No.873925440
教科書ったって倫理だぜ 一番信用できない教科じゃねえか
21 21/12/07(火)10:12:49 No.873925480
歴史の真実を直視すべきだぜ
22 21/12/07(火)10:12:51 No.873925486
推してた主要メンバーに前川喜平が居たと聞いてああ…って察したやつ
23 21/12/07(火)10:13:33 No.873925616
江戸っ子大虐殺の響きが面白過ぎるのが悪いよ
24 21/12/07(火)10:13:35 No.873925620
>どうせ流すならもっと倫理教育とかに良さそうなデマをだな それがこれだよ!
25 21/12/07(火)10:13:35 No.873925622
こんなこと言い出したの知らなかったからなんか急に聞かなくなったなくらいの意識しかなかった 虐殺はとんでもがすぎるだろ
26 21/12/07(火)10:14:14 No.873925711
なんで小さな嘘を守るためにどうしょうもない大嘘を捻り出すんだろうね…
27 21/12/07(火)10:14:16 No.873925716
>自民党に都合がいいから載っただけだし… 自民党ってより労働組合方面じゃないの
28 21/12/07(火)10:14:17 No.873925717
書き込みをした人によって削除されました
29 21/12/07(火)10:15:21 No.873925873
情操教育に良い悪いを言うならまず嘘はよくない ネットで真実に入門するきっかけになりそう
30 21/12/07(火)10:15:36 No.873925907
江戸時代末期なんて海外の駐在報道員がいたのに海外報道無いけどどうなってんのかな 皆殺しにしたのかな
31 21/12/07(火)10:15:51 No.873925950
文科省ってクソみたいなことしかやらないな
32 21/12/07(火)10:16:21 No.873926019
そこそこ理知的に組み立ててた理屈なのに総ツッコミされて手に負えなくなったから理性捨てて暴に走るの笑う
33 21/12/07(火)10:17:09 No.873926142
田中優子も嚙んでましたね
34 21/12/07(火)10:17:28 No.873926182
まぁ剣心とかいた時代だからな…
35 21/12/07(火)10:17:49 No.873926229
>主義主張自体は教育に役立つ真っ当な内容だったから… >矛盾指摘されてけおって大虐殺とか言い出したからみんな白けた 嘘を嘘で塗り固める輩から真っ当な主義主張なんて出てこんやろ
36 21/12/07(火)10:18:03 No.873926262
やっぱり無理があるよ江戸っ子にエスパー要素を盛るのは
37 21/12/07(火)10:18:34 No.873926344
歴史から葬りされるレベルのパワー持った官軍どんだけ強いんだよ いや強いだろうけどそこまではないだろ
38 21/12/07(火)10:19:51 No.873926525
>江戸っ子大虐殺の響きが面白過ぎるのが悪いよ 音の響きだけなら墾田永年私財法に比肩する
39 21/12/07(火)10:19:58 No.873926535
>パリコミューンみたいに逆に共産主義者が虐殺されるパターンもあるな 根絶やしにできなかったのが悪いみたいなところはあると思います
40 21/12/07(火)10:20:34 No.873926617
今はもう本当の江戸っ子を知るものは少ない…
41 21/12/07(火)10:21:00 No.873926684
江戸しぐさが躍進始めたの2000年代後半で教科書は2012年なのね
42 21/12/07(火)10:22:28 No.873926908
マナーのために歴史を捏造すんなよ
43 21/12/07(火)10:22:44 No.873926950
>>どうせ流すならもっと倫理教育とかに良さそうなデマをだな >それがこれだよ! これよりいい物がこれなわけあるか!
44 21/12/07(火)10:22:51 No.873926967
エドは可愛いから仕方ない
45 21/12/07(火)10:23:07 No.873927006
まあ教科書に載ったところでまず現場の先生は触れないだろうが
46 21/12/07(火)10:23:12 No.873927017
そろそろ冬季五輪だけど下町ボブスレーはどうなったんですかね
47 21/12/07(火)10:23:46 No.873927102
言い出して広めた団体見ればまぁほぼカルト宗教と変わらんね… よく教科書載ったな!?
48 21/12/07(火)10:24:04 No.873927154
為政者が後々統治するために歴史に嘘書くのはよくあることだけどマナー向上のためにだけ歴史に書くってのはある意味凄いと思う
49 21/12/07(火)10:24:26 No.873927218
「教科書に嘘が書いてある」という事実がどれだけ勉強したくないキッズを勇気づけることかわからない
50 21/12/07(火)10:24:31 No.873927239
いいことなら嘘でもいいとか そういう考えがまずダメ
51 21/12/07(火)10:24:46 No.873927286
>やっぱり無理があるよ江戸っ子にエスパー要素を盛るのは 虐殺は突っ込まれまくって嘘に嘘を重ねた結果出て来たものだろうけど ロクはどのタイミングで出て来たんだろう…
52 21/12/07(火)10:24:49 No.873927293
>エドは可愛いから仕方ない ホップステップジャンピング~~
53 21/12/07(火)10:24:55 No.873927310
>まあ教科書に載ったところでまず現場の先生は触れないだろうが 一般常識持ってる教師なら江戸時代に存在しないもので説明してる時点でえぇ~…って思うだろうしな
54 21/12/07(火)10:25:44 No.873927432
>なんで小さな嘘を守るためにどうしょうもない大嘘を捻り出すんだろうね… ギャグで言ってたらなんか信じられちゃったのでこれならさすがにわかるだろってレベルのオチつけたとか…?
55 21/12/07(火)10:25:53 No.873927441
虐殺される前にお得意のロクで察知して逃げろ
56 21/12/07(火)10:26:02 No.873927467
第六感で関東大震災を予感したはおめえド失礼か過ぎない?ってなる
57 21/12/07(火)10:26:06 No.873927478
東京発の文化的な何かが欲しかったんだろうけど虐殺とか言い出したらそりゃ引くわ
58 21/12/07(火)10:26:58 No.873927600
ロリっ子に見えてしまってもうダメかもしれない
59 21/12/07(火)10:26:59 No.873927604
これ陽動作戦というか もっと隠したい嘘が書いてあるんじゃなかろうか
60 21/12/07(火)10:27:05 No.873927622
江戸っ子大虐殺って字面だけで虚偽的で笑えるのが悪い
61 21/12/07(火)10:27:26 No.873927668
でも日本人の周りの空気を読んでそれに合わせる能力は外国の人からするとすでにエスパーレベルだって何かのアニメで言ってたし!
62 21/12/07(火)10:27:52 No.873927733
教科書に載ってたこれをネットで調べたらデマだの嘘だのトンデモだの散々言われてるのを目にしたら子供歪むよな これが道徳教科書に載ってた2010年代の子どもたち可哀相
63 21/12/07(火)10:28:57 No.873927917
つまり道徳の教科書は嘘 一切信じなくていい
64 21/12/07(火)10:29:13 No.873927960
>これ陽動作戦というか >もっと隠したい嘘が書いてあるんじゃなかろうか やはり東京を貶めて静岡を首都にしようとする江戸しぐさ理事の陰謀か…
65 21/12/07(火)10:30:05 No.873928095
言い出した方は本気にするなんて思わなかったとかありそうで嫌だ 与太話のつもりだったのになんか偉い連中がいいね!してきてマジにされた的な
66 21/12/07(火)10:30:20 No.873928152
整合性取るために虐殺とか言い出したのか できの悪いなろう小説かよ
67 21/12/07(火)10:30:50 No.873928232
ずっと「」の作ったコラ画像だと思ってた
68 21/12/07(火)10:31:07 No.873928266
道徳とかいう教科がいかに無駄かわかる
69 21/12/07(火)10:31:24 No.873928317
日本軍の住民虐殺は無かったとか言って消すのにこんなの載せるなよ
70 21/12/07(火)10:31:44 No.873928360
実は行き会う時に傘が当たらないようにするくらいしか江戸しぐさ知らないんだ… 他にどんなのがあったのか気になる!
71 21/12/07(火)10:31:56 No.873928389
>虐殺される前にお得意のロクで察知して逃げろ 薩摩しぐさはロクを上回る速度が大切だから…
72 21/12/07(火)10:33:07 No.873928581
採用した教科書作ってる会社もなんかおかしい感じなのね…
73 21/12/07(火)10:33:27 No.873928630
江戸しぐさの「しぐさ」は仕草ではなく思草と書くらしい あーそっち系…
74 21/12/07(火)10:33:56 No.873928702
ミル貝見てたら批判の項目の ・「火事と喧嘩は江戸の華」と呼ばれた江戸の人々が、本当にこれらのマナーを体系化していたのか でだめだった
75 21/12/07(火)10:33:58 No.873928711
なんとなく聞こえのいい具体性の無い言葉をやたら推してくるのは頻繁にあるよね
76 21/12/07(火)10:34:11 No.873928732
>実は行き会う時に傘が当たらないようにするくらいしか江戸しぐさ知らないんだ… >他にどんなのがあったのか気になる! 江戸の水はまずかったので水にありがとうと語りかけることで水分子の配列を綺麗にして美味しくしていたとかそんなのがあったような
77 21/12/07(火)10:34:14 No.873928737
>実は行き会う時に傘が当たらないようにするくらいしか江戸しぐさ知らないんだ… >他にどんなのがあったのか気になる! それも江戸時代の傘は今みたいなジャンプ傘じゃねえからすぼめりゃいいだろって当たり前なツッコミされてる
78 21/12/07(火)10:34:21 No.873928758
薩摩は江戸になんの恨みが… いや恨みはあるか…
79 21/12/07(火)10:35:08 No.873928879
江戸っ子大虐殺
80 21/12/07(火)10:36:19 No.873929054
江戸時代に現代の倫理観持たせて無双させてる時代小説の読み過ぎだよ
81 21/12/07(火)10:36:51 No.873929143
>これを大々的に教えてた学校の校長は歴史的に正しい正しくないは関係なくて道徳的に良いことだから広めたんだよみたいに開き直ってたのがひどい >目的が正しければエビデンスなんかなくていいって朝日新聞と同レベルじゃん どっかの教委も地元に誇りをもって愛してほしいからって 地元の歴史盛り盛りにして教えてたよね
82 21/12/07(火)10:37:46 No.873929295
>採用した教科書作ってる会社もなんかおかしい感じなのね… 結構いろんな出版社がすぐ消したとはいえ取り入れてる…
83 21/12/07(火)10:38:19 No.873929380
チェスト江戸しぐさ!
84 21/12/07(火)10:38:44 No.873929451
ロックフェラーかなんかに操られた薩長が~みたいなこと言ってるし陰謀論も入ってんだな
85 21/12/07(火)10:38:57 No.873929498
江戸しぐさ一覧の中に町人は江戸ソップと呼ばれるトマトスープを飲んでいたとの記述があるが トマトが食用で広まるのは明治以降
86 21/12/07(火)10:39:03 No.873929515
倫理的に正しいぽいならとかいい話だから嘘でもいいじゃんはここでもどこでもよく見るな
87 21/12/07(火)10:39:30 No.873929590
ここに倫理感あるかな…
88 21/12/07(火)10:39:54 No.873929654
10年代後半にブームになったけどソッコーでいやおかしいだろ!?ってなってまともな教科書は1年後にすぐ消した
89 21/12/07(火)10:41:15 No.873929858
すぐバレたとはいえ一時的に教科書載るまでブームになった(した?)手腕は普通にすごい…
90 21/12/07(火)10:41:33 No.873929901
ひえもんとりとか薩摩しぐさこそ虚偽ではないのか! …虚偽ではないのか
91 21/12/07(火)10:41:37 No.873929914
>ここに倫理感あるかな… ロクエスパー検定はよくやってるが
92 21/12/07(火)10:41:47 No.873929940
現状正史とされてる過去のちょっといい話みたいな歴史の話もこんな感じで作られてるのが混じってそう
93 21/12/07(火)10:41:49 No.873929947
むしろ江戸っ子大虐殺がバカバカしすぎて 江戸しぐさを虐殺する為に生まれた嘘な気がしてくる…
94 21/12/07(火)10:42:12 No.873930010
でも自分達の作った無茶苦茶な設定がここまで広がって教科書に載るまでなったすごく嬉しいと思う
95 21/12/07(火)10:42:17 No.873930025
薩摩のぼっけもんの野蛮さは漫画とかフィクションだから…
96 21/12/07(火)10:42:27 No.873930048
歴史学者がこんなもんどう考えてもデマって分かると思って放置してたら気付いたら教科書載ってたと言っていたのが思い出深い
97 21/12/07(火)10:42:36 No.873930068
江戸っ子大虐殺が逆に定着しそう
98 21/12/07(火)10:42:44 No.873930089
やっぱり江戸っ子大虐殺ってワードが妙にポップというか面白すぎる
99 21/12/07(火)10:42:52 No.873930106
>むしろ江戸っ子大虐殺がバカバカしすぎて >江戸しぐさを虐殺する為に生まれた嘘な気がしてくる… おおごとになる前にわざとアホなこと言い出したのか…
100 21/12/07(火)10:43:05 No.873930145
江戸っ子死すべし慈悲はない
101 21/12/07(火)10:43:10 No.873930155
>現状正史とされてる過去のちょっといい話みたいな歴史の話もこんな感じで作られてるのが混じってそう 偉人のエピソードとか大体盛られてるだろうし…
102 21/12/07(火)10:43:13 No.873930168
>これが道徳教科書に載ってた2010年代の子どもたち可哀相 そして成長してコロナに遭う
103 21/12/07(火)10:44:10 No.873930310
>薩摩のぼっけもんの野蛮さは漫画とかフィクションだから… やはり西郷どんが陰毛燃やしてたのも嘘か…
104 21/12/07(火)10:44:35 No.873930373
セブンセンシズに目覚めないから虐殺されるんだよ
105 21/12/07(火)10:44:37 No.873930377
>10年代後半にブームになったけどソッコーでいやおかしいだろ!?ってなってまともな教科書は1年後にすぐ消した まともなら載せないんだよなぁ… 載せなかったら採用して貰えなかったんだろうけど
106 21/12/07(火)10:44:47 No.873930402
>>これを大々的に教えてた学校の校長は歴史的に正しい正しくないは関係なくて道徳的に良いことだから広めたんだよみたいに開き直ってたのがひどい >>目的が正しければエビデンスなんかなくていいって朝日新聞と同レベルじゃん >どっかの教委も地元に誇りをもって愛してほしいからって >地元の歴史盛り盛りにして教えてたよね それってもうなんでもかんでも発祥はうちの国だって言ってる人たちみたいじゃね?
107 21/12/07(火)10:44:55 No.873930425
ハハハんなバカなって笑い飛ばせるのは大人だからであって 成長途上のちびにこんな嘘っぱちぶち込むのは邪悪でしかねえ!
108 21/12/07(火)10:44:56 No.873930431
>どっかの教委も地元に誇りをもって愛してほしいからって >地元の歴史盛り盛りにして教えてたよね そんなんバレたら誇りなんか微塵もなくなるわ
109 21/12/07(火)10:45:16 No.873930483
>現状正史とされてる過去のちょっといい話みたいな歴史の話もこんな感じで作られてるのが混じってそう 数十年前でも曖昧なのに色々記録残ってても大半創作だろ位に思ってる
110 21/12/07(火)10:46:10 No.873930630
おかしいな…晴天を憑けで大虐殺やってたと思うのだが…
111 21/12/07(火)10:46:21 No.873930662
学校で習ったって信じてた内容がデマもデマだったとか後で知ったらキツいどころではない
112 21/12/07(火)10:46:23 No.873930665
>>これを大々的に教えてた学校の校長は歴史的に正しい正しくないは関係なくて道徳的に良いことだから広めたんだよみたいに開き直ってたのがひどい >目的が正しければエビデンスなんかなくていいって朝日新聞と同レベルじゃん >https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220001 日本国紀みたいでやんした…
113 21/12/07(火)10:46:54 No.873930743
歴史上の美談もまあそういう事もあったかもね…程度に見ているのはある
114 21/12/07(火)10:47:51 No.873930894
>まともなら載せないんだよなぁ… >載せなかったら採用して貰えなかったんだろうけど あー教科書出してる出版社って学校には頭上がらんのか…なるほどな
115 21/12/07(火)10:48:00 No.873930920
>学校で習ったって信じてた内容がデマもデマだったとか後で知ったらキツいどころではない 考古学やってるけど歴史とかこの分野に関しては教科書の内容が結構変わるから…
116 21/12/07(火)10:48:34 No.873931003
まあ道徳の教科書のエピソードって大体フィクションだし…
117 21/12/07(火)10:48:37 No.873931009
大戦の最中わずか数十名で幕府軍を追い詰めた文化があった その名は江戸仕草 辛うじて戦争に勝利した幕府軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した 今本当の江戸しぐさを知るものは少ない
118 21/12/07(火)10:48:46 No.873931040
ゴットハンドとかいう言葉通りの歴史の破壊者とかいたもんね…
119 21/12/07(火)10:48:50 No.873931057
江戸っ子大虐殺だけ笑いもののネタとして語られてるのが自業自得感ある
120 21/12/07(火)10:48:55 No.873931071
存在する根拠がなにもない話が教科書に載るとこまでいくってなんかすごい話だよね
121 21/12/07(火)10:49:22 No.873931122
しぐさわ栄一
122 21/12/07(火)10:49:24 No.873931131
ただワードセンスだけで言えば江戸っ子大虐殺には異様なキャッチーさが感じられて好き
123 21/12/07(火)10:49:55 No.873931206
さくらももこの漫画と江戸しぐさが載ってます 道徳です
124 21/12/07(火)10:50:23 No.873931284
江戸っ子っていう爽快なケレン味ある単語にいきなりエグい暴をぶつける大虐殺ってアンバランスさが異常な圧を生み出してるよね
125 21/12/07(火)10:50:28 No.873931298
>歴史学者がこんなもんどう考えてもデマって分かると思って放置してたら気付いたら教科書載ってたと言っていたのが思い出深い 彼らが江戸しぐさを歓迎したとき私は声をあげなかった 私は歴史学者だったから
126 21/12/07(火)10:50:46 No.873931352
こぶし腰浮かせ:乗り物の長椅子に座っている時に新しい乗客が来たら、こぶしで腰を浮かせて詰めあいましょう 江戸時代で?
127 21/12/07(火)10:51:20 No.873931444
>こぶし腰浮かせ:乗り物の長椅子に座っている時に新しい乗客が来たら、こぶしで腰を浮かせて詰めあいましょう >江戸時代で? 大江戸線ってあるじゃん?
128 21/12/07(火)10:51:29 No.873931470
>存在する根拠がなにもない話が教科書に載るとこまでいくってなんかすごい話だよね これは余りに特殊だけど根拠無いから云々だと世界史も日本史も教科書作れないし…
129 21/12/07(火)10:51:40 No.873931502
ある種の反面教師としては道徳教育に向いてるんじゃないか なんか良いこと言ってるから嘘でも広めていいかどうか
130 21/12/07(火)10:52:13 No.873931593
>江戸しぐさってCMも流れてなかった? ブーム初期にACが若干拾った
131 21/12/07(火)10:52:22 No.873931624
>存在する根拠がなにもない話が教科書に載るとこまでいくってなんかすごい話だよね まあ話がでっかくなるのは大体町おこし絡みだけどね 見ろよこの邪馬台国候補地
132 21/12/07(火)10:52:46 No.873931704
あったと仮定して大虐殺はどこで行われたんだろう アダチビッシュ収容所みたいなの作って連続斬首メカみたいなので効率良くしていたのだろうか
133 21/12/07(火)10:53:46 No.873931855
>これは余りに特殊だけど根拠無いから云々だと世界史も日本史も教科書作れないし… 歴史は根拠あるよ 新しい根拠が出てくると更新されるだけで
134 21/12/07(火)10:53:47 No.873931856
なんかマナー自体もそんな手放しで良いマナーだね!って言い切れなくて… 言い出したおっさんが自分の気に食わないことをマナー違反にしたかっただけですよね?
135 21/12/07(火)10:53:54 No.873931876
江戸時代にはもう既に江戸はお上りさんで溢れてるし今もお上りさんが大半だから江戸時代以前から代々住んできた江戸っ子はもうほぼ絶滅してそう
136 21/12/07(火)10:53:57 No.873931889
>こぶし腰浮かせ:乗り物の長椅子に座っている時に新しい乗客が来たら、こぶしで腰を浮かせて詰めあいましょう >江戸時代で? せめて茶店の長椅子で混み合ったらとかにすればいいのに
137 21/12/07(火)10:54:41 No.873932015
江戸っ子第六感「ロク」で聖闘士星矢を思い出す
138 21/12/07(火)10:54:56 No.873932067
時代考証ガバいのやめろや!ってなる 歴史扱ったフィクションの漫画でももうちょいそのへん設定詰めるよ?
139 21/12/07(火)10:55:49 No.873932208
設定がぐちゃぐちゃになってきたら虐殺で終了とか漫画でやったらめちゃめちゃ怒られるレベルじゃん
140 21/12/07(火)10:56:04 No.873932253
漫画は編集辺りが漫画家に「この時代にこれは存在しない」とか言うしね…
141 21/12/07(火)10:56:11 No.873932272
文化が途絶えるぐらいジェノサイドしたほうが教科書に載る案件だよ!
142 21/12/07(火)10:56:29 No.873932341
そんな江戸っ子を滅ぼせた政府はなんなんだ…
143 21/12/07(火)10:56:49 No.873932390
>文化が途絶えるぐらいジェノサイドしたほうが教科書に載る案件だよ! 薩長が巧妙に隠したんだから仕方ないだろ
144 21/12/07(火)10:56:53 No.873932398
江戸しぐさをマスターすればロクでテレパシーできるようになる!
145 21/12/07(火)10:57:04 No.873932428
>まあ道徳の教科書のエピソードって大体フィクションだし… 店主さん、いま何時だい?
146 21/12/07(火)10:57:09 No.873932446
ロクによる未来予知と心優しい文化によって古代江戸文明は大いに栄え栄華を極めた、しかしそれをよく思わぬもの達もいた。 江戸が持つ富と港の権益を欲したサイタマ人による武力侵攻である。サイタマ人は江戸っ子のロクを乱すため米国より当時最新鋭だった蒸気船を4隻借り受け精神的に不安定にしロクの発動を防ぐ事によって電撃的侵攻を可能にしたのだ。 江戸城無血開城と呼ばれるこの事件ではおよそ30万人もの江戸っ子が女子供を問わずサイタマ人によって処刑されたとされている。
147 21/12/07(火)10:57:21 No.873932477
エド・ゲインは江戸っ子の怨念を受信して殺人を繰り返していた…?
148 21/12/07(火)10:57:26 No.873932492
まとめサイトへの転載禁止
149 21/12/07(火)10:57:47 No.873932541
苦肉の策でひねり出した江戸っ子大虐殺のワードが1番キャッチーなの笑う
150 21/12/07(火)10:57:59 No.873932568
>そんな江戸っ子を滅ぼせた政府はなんなんだ… ロクを傍受し政府側に情報を流した裏切り江戸っ子がいたと考えられる
151 21/12/07(火)10:58:01 No.873932575
ロクじゃなくてゴなら俺も使えるんだけどな
152 21/12/07(火)10:58:07 No.873932588
>江戸城無血開城と呼ばれるこの事件ではおよそ30万人もの江戸っ子が女子供を問わずサイタマ人によって処刑されたとされている。 ガッツリ血が流れてるじゃねーか!
153 21/12/07(火)10:58:26 No.873932660
>裏切り江戸っ子がいたと考えられる そんな無粋な奴は江戸っ子ではない!
154 21/12/07(火)10:58:37 No.873932691
ロクが第六感ってのがもうね…セブンセンシズを見習えよ
155 21/12/07(火)10:58:57 No.873932749
なんでこんな経緯で生まれてしまったんだって若干惜しくなる程度に面白ワード
156 21/12/07(火)11:00:16 No.873932956
酔っぱらいの与太って言われてもおかしくないレベルにガバガバだな
157 21/12/07(火)11:00:21 No.873932969
江戸っ子大虐殺っていうフレーズがキャッチーで目立ちすぎて 事の真偽がどうでもよくなってしまうのは誤算だったな!
158 21/12/07(火)11:00:39 No.873933011
彼らは高度な倫理観を持っていた!田舎者は差別します とかよく知らなかったらジョークにしか見えん
159 21/12/07(火)11:00:41 No.873933015
ひょっとしてその官軍を率いていたのは秀吉じゃないか?
160 21/12/07(火)11:00:51 No.873933041
>江戸っ子第六感「ロク」で超人ロックを思い出す
161 21/12/07(火)11:01:19 No.873933146
今だと江戸しぐさだけど 有名なのだと着物の着付けも伝統あるフリしてるけどあれも全部戦後に湧いて出てきた奴だよ 混乱期の仕事ない時やそこからの復興でヤクザな成金が通人ぶるために発展した業界だ
162 21/12/07(火)11:01:20 No.873933149
こんなあからさまな工作しかできんのかチャイニーズは
163 21/12/07(火)11:01:20 No.873933150
面白いな…
164 21/12/07(火)11:01:55 No.873933247
>江戸っ子第六感「ロク」で聖闘士星矢を思い出す 聖闘士の小宇宙が江戸しぐさの「人間の潜在能力はその人の体内を住処とする」という考え方の「此棲まう」が由来なのは有名な話だ
165 21/12/07(火)11:02:00 No.873933261
真に正しき教育のためには嘘の歴史を捏造してもよい
166 21/12/07(火)11:02:19 No.873933315
江戸っ子がいないことで驚いたことをペンネームにしたのが エドガー・アラン・ポー 覚えてね
167 21/12/07(火)11:02:20 No.873933316
江戸っ子大虐殺の真実を描くサイバーパンク活劇江戸っ子スレイヤー
168 21/12/07(火)11:02:37 No.873933381
どうせなら現代に至るまでに葬られた歴史年表を作ってほしかった
169 21/12/07(火)11:03:02 No.873933439
>なんとなく聞こえのいい具体性の無い言葉をやたら推してくるのは頻繁にあるよね ネット広告でよく見るやつ
170 21/12/07(火)11:03:06 No.873933449
江戸仕草より新政府軍による旧幕藩側の人間に対する虐殺の方が問題すぎてヤバい
171 21/12/07(火)11:03:21 No.873933490
教科書乗ったぞテメー!
172 21/12/07(火)11:03:49 No.873933564
江戸しぐさを追っていって初めて 虐殺なんて所業が明るみになったの面白すぎる
173 21/12/07(火)11:03:51 No.873933573
なぜ大虐殺にロクを利かせられなかったかというと新政府軍が陰陽師を雇って妨害させてたから ちゃんと理由付けしてて偉い!
174 21/12/07(火)11:04:05 No.873933613
エドッコ・ジェノサイド…
175 21/12/07(火)11:04:15 No.873933633
史実が江戸城無血開城だから逆説的にだいぶ面白くなってるワードなんだよ江戸っ子大虐殺
176 21/12/07(火)11:04:15 No.873933636
「ロク」を武器に戦闘を始めたらジャンプで連載できるや
177 21/12/07(火)11:04:32 No.873933684
江戸しぐさにまつわる与太は江戸死草という暗殺術を隠すためのカバーストーリーだということは知ってるな?
178 21/12/07(火)11:05:21 No.873933824
江戸っ子だけころころしても何かしらの記録くらい残ってそうなもんだが
179 21/12/07(火)11:05:22 No.873933830
>新政府軍が陰陽師を雇って妨害させてたから 最低だな安倍晴明 お前は江戸っ子などではない!
180 21/12/07(火)11:05:28 No.873933841
>江戸しぐさを追っていって初めて >虐殺なんて所業が明るみになったの面白すぎる ダヴィンチレコードで見たやつ!
181 21/12/07(火)11:05:35 No.873933869
真面目に考察する気が失せるくらいの面白ワードはやり手だと思う
182 21/12/07(火)11:05:53 No.873933909
>そもそも自国民を虐殺する兵隊なんて共産圏くらいだろ いや?
183 21/12/07(火)11:06:04 No.873933941
>>新政府軍が陰陽師を雇って妨害させてたから >最低だな安倍晴明 >お前は江戸っ子などではない! ダメだった
184 21/12/07(火)11:06:07 No.873933950
>>新政府軍が陰陽師を雇って妨害させてたから >最低だな安倍晴明 >お前は江戸っ子などではない! 阿倍野橋の人だし…
185 21/12/07(火)11:06:53 No.873934073
やっぱりアベが隠匿してたのか
186 21/12/07(火)11:07:01 No.873934094
まさか無血開城が行われず江戸焦土作戦が実行されていたとはな…
187 21/12/07(火)11:07:04 No.873934105
草って忍者の隠語だよね つまり…
188 21/12/07(火)11:07:12 No.873934133
>江戸しぐさにまつわる与太は江戸死草という暗殺術を隠すためのカバーストーリーだということは知ってるな? その江戸死草の使い手を殺した奴ら誰なんだよ…強すぎるだろ…
189 21/12/07(火)11:07:27 No.873934177
おのれ元安倍元総理 どれだけ俺達の前に立ちふさがるんだ
190 21/12/07(火)11:07:51 No.873934233
こんなきちがい染みたものに騙された連中は恥じてほしい
191 21/12/07(火)11:08:05 No.873934270
アベの命令で江戸っ子が殺されたのは歴史の闇
192 21/12/07(火)11:08:19 No.873934312
無血と虐殺、ふたつの史実 それが示すものは…
193 21/12/07(火)11:08:21 No.873934314
>自民党に都合がいいから載っただけだし… どう都合がよかったんだ?
194 21/12/07(火)11:08:38 No.873934362
>こんなきちがい染みたものに騙された連中は恥じてほしい 大人はともかく子供は仕方ないよ… 教科書載ってること疑うなんて発想ねえわ
195 21/12/07(火)11:08:43 No.873934376
安倍晴明が安倍の先祖だということは知っているな?
196 21/12/07(火)11:08:47 No.873934391
教育関係者の人らほぼ全員当てはまる…
197 21/12/07(火)11:09:00 No.873934418
>おのれ元安倍元総理 >どれだけ俺達の前に立ちふさがるんだ マジレスすると安倍というか安倍が信奉してるカルト宗教がこういうの好きなんよね
198 21/12/07(火)11:09:43 No.873934526
子供の頃なんて学校がほぼ世界の全てだし習う内容が嘘っぱちとか辛過ぎる
199 21/12/07(火)11:10:01 No.873934578
誰にとっての都合が云々みたいな話じゃなくて単に強く推すバカが少数いてなんか関わりたくないからスルーしてたら通っちゃったくらいのところが真実だと思う
200 21/12/07(火)11:10:47 No.873934691
>安倍晴明が不老不死である安倍のかつての名前だということは知っているな?
201 21/12/07(火)11:10:54 No.873934716
安倍晴明の霊と融合することで現代の統治者となる秘策をアベノミクスという
202 21/12/07(火)11:11:05 No.873934742
当時江戸しぐさが話題になったときに「良さげな事を言ってるのなら嘘でも良い」と考える人が一定数いた事が怖かった
203 21/12/07(火)11:11:13 No.873934759
>江戸しぐさは商売繁盛の秘伝であり、あまり公にされたものではなく、江戸商人の組織していた「江戸講」で口授されるものだった[22]。 >しかし、江戸開城の時、「江戸講」のネットワークを恐れた新政府軍が江戸しぐさの伝承を失わせ、江戸しぐさの伝承者である江戸っ子たちを虐殺した、その虐殺たるや凄まじいもので、ソンミ村虐殺事件、ウンデット・ニーの虐殺に匹敵するほどの血が流れた、と越川は述べている[23] 。また、この時に江戸商人は江戸しぐさについて書かれた古文書も全て焼却し、江戸の空を焦がしたという。勝海舟は生き残った江戸っ子数万を両国から武蔵、上総などに逃がし、彼らは「隠れ江戸っ子」として潜伏した[22]。池田整治は、江戸開城は官軍史観でしかなく、江戸しぐさ伝承者は、老若男女にかかわらず、わかった時点で新政府軍の武士たちに斬り殺され、次いで会津若松でも大虐殺があり、維新以降もこの大殺戮は続いた。この大虐殺は世界金融支配者に操られた薩長によるもので、現在日本も薩長に支配されているため、この事実が隠ぺいされたと述べている[24]。
204 21/12/07(火)11:11:23 No.873934783
>さくらももこの漫画と江戸しぐさが載ってます >道徳です あのひねくれたギャグ漫画から道徳学ぶの…
205 21/12/07(火)11:11:27 No.873934792
民明書房
206 21/12/07(火)11:11:30 No.873934803
江戸仕草ってなに
207 21/12/07(火)11:11:33 No.873934813
江戸で戦いはあったけど町民虐殺があったとか無いしな…
208 21/12/07(火)11:11:47 No.873934846
本当に自民がやるならなんの得にもならねぇこういうマナーじゃなくて日帝バンザイな内容になると思う…
209 21/12/07(火)11:11:53 No.873934859
そのうち壁画が見つかりそう
210 21/12/07(火)11:13:03 No.873935044
>そのうち壁画が見つかりそう 江戸時代なんだから紙に描けばいいだろ!
211 21/12/07(火)11:13:09 No.873935063
隠れキリシタンから産まれたであろう隠れ江戸っ子好き
212 21/12/07(火)11:13:20 No.873935081
無敵を誇る江戸しぐさも官軍が極秘裏に開発していた官軍しぐさにより敗北することとなるのであった
213 21/12/07(火)11:13:34 No.873935114
虹裏町ではお客様による虐殺により虹裏しぐさは歴史から葬り去られました
214 21/12/07(火)11:13:40 No.873935125
>本当に自民がやるならなんの得にもならねぇこういうマナーじゃなくて日帝バンザイな内容になると思う… 政治主導じゃなくてデマが先にあって政治側が乗っかったからこその雑さ
215 21/12/07(火)11:13:55 No.873935167
虐殺から逃れた江戸っ子が千葉に移り住み東京ディズニーランドを作ったのはあまりにも有名
216 21/12/07(火)11:14:14 No.873935216
メジャーだったのか隠れてたのかよくわからん
217 21/12/07(火)11:14:15 No.873935219
>>そのうち壁画が見つかりそう >江戸時代なんだから紙に描けばいいだろ! 無駄だ >また、この時に江戸商人は江戸しぐさについて書かれた古文書も全て焼却し、江戸の空を焦がしたという。
218 21/12/07(火)11:14:46 No.873935303
>江戸の空を焦がしたという。 妙に詩的な言い回しなんだよな
219 21/12/07(火)11:15:23 No.873935409
昔は半Pしぐさを使う「」っ子たちばかりじゃったが壺の民によって虐殺されたんじゃよほっほっほ……
220 21/12/07(火)11:15:40 No.873935448
薩長によって隠蔽されるいつもの流れ好き
221 21/12/07(火)11:15:43 No.873935454
ペドしぐさ
222 21/12/07(火)11:15:48 No.873935475
古文書ってことは江戸時代より前から伝わってたのかしら こぶし腰浮かせ
223 21/12/07(火)11:15:49 No.873935476
>>そのうち壁画が見つかりそう >江戸時代なんだから紙に描けばいいだろ! ダメだった
224 21/12/07(火)11:16:20 No.873935571
江戸っ子たちが作ったと言われる古代遺跡
225 21/12/07(火)11:16:32 No.873935597
最低だよ剣心も…炭治郎も…
226 21/12/07(火)11:16:34 No.873935600
こぶし腰浮かせってなんかロクの概念と合わさってサイコキネシスみたいなイメージになるんだよな
227 21/12/07(火)11:17:09 No.873935703
>こぶし腰浮かせってなんかロクの概念と合わさってサイコキネシスみたいなイメージになるんだよな 空中浮遊ぽいよね…
228 21/12/07(火)11:17:13 No.873935714
>江戸っ子たちが作ったと言われる古代遺跡 遺跡の奥に眠る秘宝に触れると願いが叶うんだよね
229 21/12/07(火)11:17:13 No.873935716
最終的に江戸っ子が作った人型巨大ロボとか出てきそうな勢いだ
230 21/12/07(火)11:17:23 No.873935738
>>本当に自民がやるならなんの得にもならねぇこういうマナーじゃなくて日帝バンザイな内容になると思う… >政治主導じゃなくてデマが先にあって政治側が乗っかったからこその雑さ あいつら自分らが崇めてる明治政府の悪行になる 江戸っ子大虐殺を広めようとしてておなかいたかった
231 21/12/07(火)11:17:29 No.873935752
じゃあ江戸城無血開城は何だったんだってなるし…
232 21/12/07(火)11:18:01 No.873935844
>古文書ってことは江戸時代より前から伝わってたのかしら >こぶし腰浮かせ やっぱり秀吉が信長の死を知ってすぐに帰ってこれたのって全国に新幹線通ってたからだったんだね…
233 21/12/07(火)11:18:13 No.873935878
無血開城って言う事実にしたいがために江戸っ子大虐殺を葬り去った!
234 21/12/07(火)11:18:14 No.873935884
「」も頑張れば教科書に現代マナー載せられるかもしれない
235 21/12/07(火)11:18:28 No.873935927
>じゃあ江戸城無血開城は何だったんだってなるし… 江戸っ子は血を流さなかったと言うし…
236 21/12/07(火)11:19:02 No.873936025
逆に今の道徳の教科書には何載ってるんだろうな いじめ防止と国際交流と努力の大切さとかその辺?
237 21/12/07(火)11:19:22 No.873936068
住民全員の共通マナーまでの規模となると江戸時代に痕跡ないか調べるのはわりと簡単だからな あらかじめ調べられても大丈夫なように予防線張ってるわけだからむしろバレないように対策した結果なんだ
238 21/12/07(火)11:19:22 No.873936069
>>こぶし腰浮かせってなんかロクの概念と合わさってサイコキネシスみたいなイメージになるんだよな >空中浮遊ぽいよね… 俺現代に生き残っていた江戸っ子でカルト宗教の教祖に心当たりがあるかもしれん……
239 21/12/07(火)11:19:25 No.873936083
>江戸っ子は血を流さなかったと言うし… ロボットかアンドロイドだったのか…
240 21/12/07(火)11:19:33 No.873936103
>逆に今の道徳の教科書には何載ってるんだろうな >いじめ防止と国際交流と努力の大切さとかその辺? 水からの伝言
241 21/12/07(火)11:19:39 No.873936116
芝三光:江戸しぐさ創始者 越川禮子:江戸しぐさにインディアン虐殺などのアメリカ史の影響を持ち込む、芝三光に江戸しぐさを教えたのはGHQと主張 桐山勝:矛盾があると面倒くさいから芝三光が13歳でGHQに勤務したことにしちゃお
242 21/12/07(火)11:19:48 No.873936139
天海の正体見たり江戸しぐさだな
243 21/12/07(火)11:20:08 No.873936188
>逆に今の道徳の教科書には何載ってるんだろうな >いじめ防止と国際交流と努力の大切さとかその辺? SDGsあたりに汚染されてそうだ
244 21/12/07(火)11:20:12 No.873936199
俺第六感『ロク』持ってるけどこれって…
245 21/12/07(火)11:20:41 No.873936286
>越川禮子:江戸しぐさにインディアン虐殺などのアメリカ史の影響を持ち込む、芝三光に江戸しぐさを教えたのはGHQと主張 こいつが諸悪の根源なの?
246 21/12/07(火)11:20:57 No.873936326
>>江戸っ子は血を流さなかったと言うし… >ロボットかアンドロイドだったのか… ダダッダー!
247 21/12/07(火)11:21:21 No.873936380
>SDGsあたりに汚染されてそうだ いいよねSDGs 二番艦メガロードが好き
248 21/12/07(火)11:21:27 No.873936396
>こいつが諸悪の根源なの? 皆悪だが?
249 21/12/07(火)11:21:34 No.873936415
>芝三光 こいつはまだいい >越川禮子 >桐山勝 こいつらなんなの…
250 21/12/07(火)11:21:41 No.873936438
>最終的に江戸っ子が作った人型巨大ロボとか出てきそうな勢いだ ゴエモンインパクト発進!
251 21/12/07(火)11:22:42 No.873936628
時泥棒は沸点低すぎない…?
252 21/12/07(火)11:22:49 No.873936643
>こいつが諸悪の根源なの? いやこれは結局初代が妄想なのを隠蔽するための補助設定だから外したら1人の初代詐欺師が残るだけだぞ結局
253 21/12/07(火)11:23:08 No.873936689
ツイッターでバズった出典不明の話が正史になるみたいなもんか
254 21/12/07(火)11:23:17 No.873936712
江戸には氷屋があって普通の町民にも安価に提供されていたという概念好き 恐らく江戸テクノロジーの産物
255 21/12/07(火)11:23:38 No.873936769
断りなく相手訪問したらNGって言われても 他にどうやって断りを入れるんだ
256 21/12/07(火)11:23:42 No.873936780
江戸松
257 21/12/07(火)11:23:46 No.873936791
歴史的に事件らしいのにどうしてそれで独占して稼ぐ準備してんっすかね…
258 21/12/07(火)11:24:25 No.873936896
>>>江戸っ子は血を流さなかったと言うし… >>ロボットかアンドロイドだったのか… >ダダッダー! 江戸っ子の子孫というだけで全滅だ
259 21/12/07(火)11:24:50 No.873936964
>他にどうやって断りを入れるんだ ロクかスマホだろう?
260 21/12/07(火)11:24:52 No.873936969
>断りなく相手訪問したらNGって言われても >他にどうやって断りを入れるんだ 事前にアポを取れ! そこは江戸しぐさ関係ない常識だろ!?
261 21/12/07(火)11:25:04 No.873937007
>ツイッターでバズった出典不明の話が正史になるみたいなもんか ビー玉の語源は検品で合格したA玉とそれから弾かれたB玉 みたいなのも似たような流れを感じる
262 21/12/07(火)11:25:30 No.873937081
fu593418.jpg
263 21/12/07(火)11:25:32 No.873937088
初代の糖質マジキチジジイを神格化して経典作ったのが越川のババアだ ジジイがイエスでババアがパウロだな
264 21/12/07(火)11:26:44 No.873937280
江戸には現代を遥かに凌ぐ科学技術が存在したけど江戸っ子大虐殺のときに失われたからね 江戸っ子はアポを現代で言うスマホのようなもので取ってたよ
265 21/12/07(火)11:26:45 No.873937286
都合が良ければ嘘でいいというのはさすがに…
266 21/12/07(火)11:27:18 No.873937368
学者たちが相手にしてなかったら世の中は事の他バカが多くて自己啓発セミナーブームなんかに乗って一気に広まっちゃった それを何とか原田実さんらが頑張ってくれたお蔭で食い止める事ができた こういうのを放置してるとカルト宗教が蔓延しちゃうから確実に潰していかなきゃならんのよね
267 21/12/07(火)11:27:18 No.873937370
ロクを使う超人を前提にしてるますよね?
268 21/12/07(火)11:27:36 No.873937424
>江戸には現代を遥かに凌ぐ科学技術が存在したけど江戸っ子大虐殺のときに失われたからね >江戸っ子はアポを現代で言うスマホのようなもので取ってたよ 「ロク」があるからそんなもんいらないだろ デマ流すな
269 21/12/07(火)11:28:30 No.873937575
ロクで唐突にワンピースの世界観みたいになるの好き
270 21/12/07(火)11:28:52 No.873937651
>ロクを使う超人を前提にしてるますよね? 江戸っ子の髪色は本来緑だった
271 21/12/07(火)11:29:14 No.873937718
ロクが万能なら虐殺なんてされるはずがないんだよな… 薩長に対ロクを専門にする部隊が存在したという噂は本当なのかな…
272 21/12/07(火)11:29:29 No.873937766
高度な情報網、超能力、血を流さなかった等の事実から推測されることは一つ!
273 21/12/07(火)11:29:42 No.873937797
良スレ
274 21/12/07(火)11:29:45 No.873937806
官軍の薩摩しぐさがロクを無効化する能力だったことは知っているな?
275 21/12/07(火)11:29:48 No.873937814
越川は近世に創作されたインディアン神話とか調べてたから 完全に分かって創作してるんだよな スピリチュアル混ぜたり創作インディアン神話の創作過程真似てその日本版を作ろうとしてた 無論金儲けのために
276 21/12/07(火)11:29:52 No.873937827
超人ロク
277 21/12/07(火)11:30:19 No.873937887
三浦春馬の死を嘆いてた連中がいつのまにかカルト宗教みたいになってるの見ると笑えねえ…
278 21/12/07(火)11:30:45 No.873937962
>官軍の薩摩しぐさがロクを無効化する能力だったことは知っているな? やはり気合とシャウトでどうにかしたのか
279 21/12/07(火)11:30:47 No.873937967
セブンセンシズに目覚めたのが薩摩藩士達だから
280 21/12/07(火)11:31:44 No.873938103
虐殺設定って実際江戸時代のこと調べたらバレるという事実あってのことだから むしろ先代よりはだいぶ正気なのでは
281 21/12/07(火)11:32:08 No.873938178
>無論金儲けのために ラノベでやれ
282 21/12/07(火)11:32:10 No.873938187
江戸しぐさ養成学校も欲しいところだ
283 21/12/07(火)11:32:23 No.873938223
江戸っ子大虐殺の言葉が面白すぎる
284 21/12/07(火)11:32:32 No.873938243
まず江戸時代の町民がそんなにマナー良かったのか?っていう
285 21/12/07(火)11:32:47 No.873938288
>官軍の薩摩しぐさがロクを無効化する能力だったことは知っているな? 示現流の奇声はロクを無効化するために使われてたんだよね
286 21/12/07(火)11:32:50 No.873938302
飛んで埼玉の江戸バージョンみたいな江戸人ジェノサイド政策が行われてたのが明治の世だ
287 21/12/07(火)11:32:51 No.873938306
>江戸しぐさ養成学校も欲しいところだ Steamで江戸しぐさ養成ゲームも売ろう
288 21/12/07(火)11:33:13 No.873938361
八っつぁん八っつぁん、てえへんだ、てえへんだよ! なんだい熊さん断りもなく人の家に上がり込んで、相手の時間を盗んじまう時泥棒は十両の罪だよ す、すまねえ八っつぁん、でもそれならどうしたらいいんだい? 決まってるだろ、きちんと事前に相手の家を訪ねて、何日の何時に伺わせていただきやす、って約束を取り付けるのさ なるほどなあ、でも八っつぁん、その約束を取り付けるために訪ねるにはどうしたらいいんだい? そりゃあ熊さん、当然その前に相手の家を訪ねてその約束のとりつけのための約束を…
289 21/12/07(火)11:33:33 No.873938405
>まず江戸時代の町民がそんなにマナー良かったのか?っていう よくなかったから虐殺で痕跡が残ってないという設定にしないと整合が取れないんだ
290 21/12/07(火)11:33:44 No.873938444
>ロクを使う超人を前提にしてるますよね? ロクを後天的に取得する技術も確立されていて、人格診断で選別された一定数に使われていたんだ
291 21/12/07(火)11:33:54 No.873938469
提唱も主張も自由だからNPO法人自体はいいよ これを教科書に載せようって言い出した省庁が一番やべーのでは…
292 21/12/07(火)11:33:57 No.873938476
現在…本当の江戸を知るものは少ない…
293 21/12/07(火)11:34:01 No.873938490
>虐殺設定って実際江戸時代のこと調べたらバレるという事実あってのことだから >むしろ先代よりはだいぶ正気なのでは 江戸文化研究のスペシャリスト杉浦日向子が死んだのを見計らったかのような時期に始めているので 調べたらバレるがもう調べる人はいないとわかってやってる悪質な正気さ
294 21/12/07(火)11:34:14 No.873938528
結局ロクに頼るようじゃダメなんだよ 人類には早すぎたんだ
295 21/12/07(火)11:34:42 No.873938613
>これを教科書に載せようって言い出した省庁が一番やべーのでは… 役人は意外と馬鹿!
296 21/12/07(火)11:34:49 No.873938632
>>虐殺設定って実際江戸時代のこと調べたらバレるという事実あってのことだから >>むしろ先代よりはだいぶ正気なのでは >江戸文化研究のスペシャリスト杉浦日向子が死んだのを見計らったかのような時期に始めているので >調べたらバレるがもう調べる人はいないとわかってやってる悪質な正気さ 割と戦略的にやってたんだな…
297 21/12/07(火)11:35:00 No.873938658
>現在…本当の江戸を知るものは少ない… 実際江戸しぐさ関係なく江戸に関するトンデモ情報氾濫してるからその通りではある
298 21/12/07(火)11:35:13 No.873938691
一部の江戸っ子は虐殺を逃れて遠く火星に移住したことはあまり知られていない
299 21/12/07(火)11:35:20 No.873938707
こんなところで新作落語発表するな
300 21/12/07(火)11:35:22 No.873938714
エドッコは江戸城で謎のハラキリ儀式を行いその歴史から姿を消した
301 21/12/07(火)11:35:44 No.873938762
>>これを教科書に載せようって言い出した省庁が一番やべーのでは… >役人は意外と馬鹿! やっぱロク持ってないやつはダメだな
302 21/12/07(火)11:35:45 No.873938763
歴史を捏造したときの矛盾点を隠すための〇〇大虐殺メソッドは使えるな
303 21/12/07(火)11:36:08 No.873938834
八っつあんも熊さんも文盲だから手紙出せなかったんだよね…
304 21/12/07(火)11:36:08 No.873938836
なぜ虐殺に走ってしまったんだ もっと他にあっただろ
305 21/12/07(火)11:36:16 No.873938861
>>これを教科書に載せようって言い出した省庁が一番やべーのでは… >役人は意外と馬鹿! 与党の支持母体になってる神道系カルトや仏教系カルト通じてゴリ押ししたんだよ これ以上はまさはる入ってきちゃうんでアレだがマジで闇だよ
306 21/12/07(火)11:36:28 No.873938893
研究者は金にも名誉にもならないから無視してて 在野の使命感に燃えた人が暴いてるってのも なんかこうままならねえな
307 21/12/07(火)11:37:00 No.873938990
ここにも陰謀論に染まってるようなやついて怖ぇな…
308 21/12/07(火)11:37:17 No.873939041
>なぜ虐殺に走ってしまったんだ >もっと他にあっただろ ロクに対抗するにはそれしか無かったんだ…歴史の悲劇だよこれは
309 21/12/07(火)11:37:59 No.873939161
>なぜ虐殺に走ってしまったんだ >もっと他にあっただろ 相互理解は難しいから… こんなにも時間がかかってしまった
310 21/12/07(火)11:38:35 No.873939269
闇さんなんか想像してたよりやること雑だな…
311 21/12/07(火)11:38:38 No.873939287
つーか江戸っ子を虐殺して何になるんだよ
312 21/12/07(火)11:38:49 No.873939320
>ここにも陰謀論に染まってるようなやついて怖ぇな… 江戸しぐさ関連の本読んでみろ マジで陰謀論みたいな流れで教育現場に取り入れられてるから
313 21/12/07(火)11:38:59 No.873939348
宇宙住んでたらニュータイプになるように江戸に住んでればそのうちロクに目覚める 虐殺したところで江戸っ子は滅びぬ
314 21/12/07(火)11:39:11 No.873939382
>歴史を捏造したときの矛盾点を隠すための〇〇大虐殺メソッドは使えるな 使えるていうかよく使われている
315 21/12/07(火)11:39:42 No.873939468
>つーか江戸っ子を虐殺して何になるんだよ 江戸しぐさを後世に伝えさせてはならん!
316 21/12/07(火)11:39:54 No.873939508
新人類である官軍が旧人類である江戸っ子を虐殺するのは必然
317 21/12/07(火)11:39:56 No.873939512
ロクを持つ人を極限環境に置くことによってセブンセンシズに目覚めさせるための計画だったんだよ!
318 21/12/07(火)11:39:58 No.873939517
ロクのエスパー能力あるのになんで虐殺されてるの?おかしくね?
319 21/12/07(火)11:40:05 No.873939533
じゃあ恐竜が絶滅したのって…
320 21/12/07(火)11:40:20 No.873939576
>>歴史を捏造したときの矛盾点を隠すための〇〇大虐殺メソッドは使えるな >使えるていうかよく使われている 人も文化も轢き殺す神の子きたな……
321 21/12/07(火)11:40:41 No.873939639
江戸は生きるには過酷な土地だったんだね…
322 21/12/07(火)11:40:46 No.873939654
でもエスパーが集団レベルで存在してたらそいつら殺さなきゃ!ってなるのはわかる気がする 放置してたら人類支配されちゃうじゃん
323 21/12/07(火)11:41:02 No.873939697
全人類がロクに目覚めたら戦争はなくなるし平和になるって事だよね
324 21/12/07(火)11:41:10 No.873939723
ロクでもないの語源がロクにあるのは知ってるな?
325 21/12/07(火)11:41:21 No.873939765
ネットも大概デマまみれだが江戸しぐさは打算見え見えで恐ろしいわ
326 21/12/07(火)11:41:46 No.873939842
>でもエスパーが集団レベルで存在してたらそいつら殺さなきゃ!ってなるのはわかる気がする >放置してたら人類支配されちゃうじゃん 後のX-MENである
327 21/12/07(火)11:41:53 No.873939875
>ロクでもないの語源がロクにあるのは知ってるな? あ あ
328 21/12/07(火)11:42:02 No.873939900
>ロクでもないの語源がロクにあるのは知ってるな? そいつはロックな話だな
329 21/12/07(火)11:42:33 No.873939996
まあ光ルートで教科書に通るわけもないから…
330 21/12/07(火)11:43:07 No.873940101
なんで歌舞伎にも落語にも欠片も出てこねぇんで?
331 21/12/07(火)11:43:08 No.873940105
よく聞いてくれ…。これから江戸っ子を一人残らず殺すんだ。 A …わかっています。 B 馬鹿なことはやめるんだッ!
332 21/12/07(火)11:43:35 No.873940183
>なんで歌舞伎にも落語にも欠片も出てこねぇんで? 題材にしようとした奴は皆殺しにされたから
333 21/12/07(火)11:43:43 No.873940205
>まあ光ルートで教科書に通るわけもないから… 闇もだめだったね!
334 21/12/07(火)11:43:44 No.873940210
江戸からよその土地行った人もいるだろうに江戸の人間殺しただけで断絶するとか江戸はナチのユダヤ人隔離所かよ
335 21/12/07(火)11:44:00 No.873940258
江戸しぐさのロクの語源は何なんだろう なんかこれだけ江戸っぽくないネーミングで怖い
336 21/12/07(火)11:45:06 No.873940434
佃島が江戸っ子収容所に使われていたことは知っているな?
337 21/12/07(火)11:45:13 No.873940453
ロクって気持ち悪いよね 相手の思考を盗み見てるみたい
338 21/12/07(火)11:45:46 No.873940555
(そもそも江戸しぐさって何なのか知らない)
339 21/12/07(火)11:46:01 No.873940601
>江戸しぐさのロクの語源は何なんだろう >なんかこれだけ江戸っぽくないネーミングで怖い 滅んだのになんで江戸っぽくないってわかる
340 21/12/07(火)11:46:28 No.873940693
>そもそも自国民を虐殺する兵隊なんて共産圏くらいだろ ミャンマー、韓国 「だよな!!!」
341 21/12/07(火)11:46:29 No.873940696
>>江戸しぐさのロクの語源は何なんだろう >>なんかこれだけ江戸っぽくないネーミングで怖い >滅んだのになんで江戸っぽくないってわかる 江戸っ子かもしれん
342 21/12/07(火)11:46:34 No.873940711
超能力者に対する弾圧…大江戸魔女裁判ということか
343 21/12/07(火)11:46:36 No.873940719
>江戸しぐさのロクの語源は何なんだろう >なんかこれだけ江戸っぽくないネーミングで怖い 第六感の略 語感のせいで多分江戸しぐさを作った人も日本語だと思ってたらしいが実は第六感は英語のシックスセンスを直訳した言葉で当然江戸時代には使われてない外来語
344 21/12/07(火)11:46:42 No.873940733
>江戸しぐさのロクの語源は何なんだろう >なんかこれだけ江戸っぽくないネーミングで怖い まあ第六感だろう普通に
345 21/12/07(火)11:46:47 No.873940741
生き残った江戸っ子は船に乗り 自由を求める航海と戦いを繰り広げる 江戸海賊キャプテンハー
346 21/12/07(火)11:47:19 No.873940837
ロクってむしろ江戸っぽいと思ってた おい八!とか言うじゃん
347 21/12/07(火)11:47:20 No.873940839
セブンセンシズ!
348 21/12/07(火)11:47:24 No.873940848
このスレ薄汚い江戸っ子多すぎだろ
349 21/12/07(火)11:47:36 No.873940884
江戸しぐさが昔から伝わってたものだとしたら なぜ現代でNPO法人が商標権を持ってるんです?
350 21/12/07(火)11:47:47 No.873940914
このたぐいの人たちは薩長をなんだと思ってるの…?
351 21/12/07(火)11:47:55 No.873940938
ロクと聞いてぴんとくるかどうかはサイコパス診断テストみたいなものだから気を付けろ
352 21/12/07(火)11:48:04 No.873940971
江戸っ子は蘭学にも精通してたんだな(違法)
353 21/12/07(火)11:48:05 No.873940978
杉浦日向子がその存在に触れたことがないという圧倒的な説得力
354 21/12/07(火)11:48:15 No.873941007
>このたぐいの人たちは薩長をなんだと思ってるの…? 対六専門の組織
355 21/12/07(火)11:48:27 No.873941055
オカルトすぎる…
356 21/12/07(火)11:48:32 No.873941073
>江戸しぐさのロクの語源は何なんだろう >なんかこれだけ江戸っぽくないネーミングで怖い 本来は弥勒菩薩力(ぢから)と呼ばれていて全てを見通す能力と崇められていたんだけど弾圧や迫害の中で隠語として弥勒菩薩→ロクボ→ロクと変遷して行ったんだ
357 21/12/07(火)11:48:39 No.873941094
親守り歌とかのカルト的手法で「昔ながらの日本」に回帰する教育をっていう流れが存在してて これを支持してるのが日本会議をはじめとした右翼系カルト 江戸しぐさはそれらの団体通してゴリ押ししたというか偶然この流れに一致して道具に選ばれた感じだと思われる
358 21/12/07(火)11:49:02 No.873941165
拳銃でお馴染みのグロックがロクからきているのは知っているな
359 21/12/07(火)11:49:36 No.873941275
歴史教科書じゃなくて道徳教科書にのせるのが何か絶妙というか姑息というか
360 21/12/07(火)11:49:52 No.873941324
延暦寺仕草ならワンチャンいけた
361 21/12/07(火)11:50:03 No.873941357
>弥勒菩薩→ロクボ→ロクと変遷して行ったんだ ソシャゲのログボにその名残が残っているんだよね
362 21/12/07(火)11:51:04 No.873941559
俺しぐさにして地道に活動すればよかったんだ
363 21/12/07(火)11:51:05 No.873941564
もう少しちゃんと詰めてたら面白そうだったな
364 21/12/07(火)11:51:10 No.873941577
ロクを超えるシチ!
365 21/12/07(火)11:51:50 No.873941701
宗教なら宗教で別にいいけど これは正史として広めようとしてるからな…
366 21/12/07(火)11:52:12 No.873941767
>ロクを超えるシチ! ナナでは
367 21/12/07(火)11:52:59 No.873941898
>もう少しちゃんと詰めてたら面白そうだったな 多くの人が関わるほど誰かから漏れるから失敗する そしてそれを避けるため少数でやると内容がどうしても杜撰になる
368 21/12/07(火)11:53:17 No.873941947
良い事を教えてるから歴史的に正しくなくてもいいだろって人がいるのが怖い いいわけないだろ
369 21/12/07(火)11:53:39 No.873942018
>>ロクを超えるシチ! >ナナでは ロックもやるからナナなのは疑いない
370 21/12/07(火)11:53:49 No.873942051
バカアニメで千葉茂ナレーションによって語られる頭に1ミリも入ってこない感じの世界観設定を日本史に組み込もうとすんじゃねえ
371 21/12/07(火)11:53:53 No.873942061
道徳なんて教科書全部やらないから…
372 21/12/07(火)11:54:17 No.873942132
ふーん アンタもナナなんだ
373 21/12/07(火)11:54:18 No.873942134
>バカアニメで千葉茂ナレーションによって語られる頭に1ミリも入ってこない感じの世界観設定を日本史に組み込もうとすんじゃねえ パトレイバーバカにした?
374 21/12/07(火)11:54:24 No.873942162
江戸っ子の発音的にはシチよりもヒチの方が近いのかな
375 21/12/07(火)11:55:03 No.873942288
ヤマタノオロチが悪役になったのはナナを超える究極のハチを恐れて封印したため
376 21/12/07(火)11:55:07 No.873942294
あの白い江戸っ子が勝つわ…
377 21/12/07(火)11:55:18 No.873942328
>良い事を教えてるから歴史的に正しくなくてもいいだろって人がいるのが怖い >いいわけないだろ でもimgでもフェイク動画や監視カメラ風の海外CMで喜んでる「」にこれフェイクだよって教えてあげたらdelされるし…
378 21/12/07(火)11:55:33 No.873942366
幕府が無血開城した裏でウンデッド・ニーやベトナム戦争又はスターリングラード並みの江戸っ子大虐殺が起きていたのは周知の事実
379 21/12/07(火)11:56:24 No.873942561
>>良い事を教えてるから歴史的に正しくなくてもいいだろって人がいるのが怖い >>いいわけないだろ >でもimgでもフェイク動画や監視カメラ風の海外CMで喜んでる「」にこれフェイクだよって教えてあげたらdelされるし… フェイクってわかった上で喜んでるのをわかれ
380 21/12/07(火)11:56:27 No.873942574
>杉浦日向子がその存在に触れたことがないという圧倒的な説得力 その他の江戸風俗にまつわるまともな研究家も知らないって言ってる!
381 21/12/07(火)11:56:49 No.873942641
面白いから流せよみたいな話は何処でも起こるからこれを笑いながらも気をつけようと思える顛末ではある
382 21/12/07(火)11:56:59 No.873942678
>あの白い江戸っ子が勝つわ… ・白びいき 肌の色を根拠に差別をするのは大罪である
383 21/12/07(火)11:57:05 No.873942701
>フェイクってわかった上で喜んでるのをわかれ 本当に?
384 21/12/07(火)11:57:09 No.873942711
新しい物が出てきたらそれに対するマナーを自称マナー講師がそれぞれ別の事言い出すし マナー講師自体がもう詐欺師みたいなイメージになりつつある せめて協会みたいな所で一本化して広めろ
385 21/12/07(火)11:57:27 No.873942762
>江戸っ子の発音的にはシチよりもヒチの方が近いのかな オウちっとシィ貸してくんねぇか!
386 21/12/07(火)11:57:27 No.873942767
>フェイクってわかった上で喜んでるのをわかれ この文脈最強だよね
387 21/12/07(火)11:57:40 No.873942807
>江戸っ子の発音的にはシチよりもヒチの方が近いのかな 今で言うビッチがヒチの蔑称から来てるのは知ってるね
388 21/12/07(火)11:57:50 No.873942838
江戸しぐさは口伝で受け継がれてきたものであるた資料としては残っていない 明治政府が江戸しぐさの摘発を行い多数の江戸っ子を虐殺した 江戸しぐさを広めるための秘密結社が存在した
389 21/12/07(火)11:58:41 No.873942987
>江戸しぐさを広めるための秘密結社が存在した 水上歩行騎士団並みに存在意義が分からない秘密結社
390 21/12/07(火)12:00:48 No.873943366
ちなみにこのスレのアーカイブも残らない
391 21/12/07(火)12:00:56 No.873943397
嘘を吐く時点で道徳に反しているのでは?