21/12/07(火)09:53:02 芯はど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)09:53:02 No.873922473
芯はどうやって食べてる?
1 21/12/07(火)09:54:56 No.873922789
皮を少し厚めに削いで縦に4分割して一緒に茹でる
2 21/12/07(火)09:55:30 No.873922889
普通に茹でて
3 21/12/07(火)09:56:05 No.873922970
サイコロ状に切ってシチューに
4 21/12/07(火)09:56:32 No.873923043
ダルいから捨てちゃう
5 21/12/07(火)09:58:06 No.873923286
森部分より芯の方が好き
6 21/12/07(火)09:58:06 No.873923287
ジュースにしてる
7 21/12/07(火)09:59:31 No.873923481
短冊か細切りにしてウィンナーとかと一緒に炒めてもいい
8 21/12/07(火)09:59:31 No.873923482
ブロッコリー農家が言うには森より芯の方が美味しいらしいな
9 21/12/07(火)10:01:44 No.873923811
ピーラーで表面剥いた後に中身を刻んでスープに入れる
10 21/12/07(火)10:03:18 No.873924040
ブロッコリー煮込むとつぶつぶだけ残して完全に消滅する
11 21/12/07(火)10:03:39 No.873924092
芯はホクホクした食感でうまい
12 21/12/07(火)10:04:44 No.873924243
葉も湯がけば喰える
13 21/12/07(火)10:05:25 No.873924346
そういや葉っぱは食ったことないな
14 21/12/07(火)10:09:08 No.873924901
>そういや葉っぱは食ったことないな やや癖のあるキャベツみたいなかんじ
15 21/12/07(火)10:10:58 No.873925198
最近すっかり冷凍で済ますようになった
16 21/12/07(火)10:11:34 No.873925287
茹でてマヨネーズ 芯のほうが美味い
17 21/12/07(火)10:11:36 No.873925290
>やや癖のあるキャベツみたいなかんじ ほう…
18 21/12/07(火)10:12:25 No.873925410
芯の外側はほんとにどうしようもないかな
19 21/12/07(火)10:12:55 No.873925503
固い皮は削ぐ めんどくさかったらそれもしないでダシ取る
20 21/12/07(火)10:14:55 No.873925809
森は栄養あるし芯も栄養豊富なのかな
21 21/12/07(火)10:15:24 No.873925877
角質みたいな芯はどうしようもないよねあれ…
22 21/12/07(火)10:16:13 No.873925999
芯の皮ムクのめんどくせ…
23 21/12/07(火)10:32:07 No.873928415
森の部分好きだけど茎はあんまり
24 21/12/07(火)10:32:53 No.873928546
プロが芯は美味しいって言ってて真似するようになった 実際美味しいしね
25 21/12/07(火)10:34:57 No.873928848
>芯の外側はほんとにどうしようもないかな ベジブロス
26 21/12/07(火)10:38:58 No.873929502
芯を丸ごと茹でる 硬い
27 21/12/07(火)10:40:27 No.873929739
美味しい芯は食べる たまにどう足掻いてもえぐあじが強くてきつい時あるからそっとゴミ箱へ
28 21/12/07(火)10:40:49 No.873929795
天ぷらにすると美味い
29 21/12/07(火)10:42:11 No.873930008
まずいのは外国産だったりするんじゃない?
30 21/12/07(火)10:48:26 No.873930980
適当に切ってピクルスにする
31 21/12/07(火)10:48:31 No.873930995
スティック状にして茹でて食う でも茹でた上で繊維が口のなかに残って木を食べてるんじゃないかって気になるような場合はごめんなさいする
32 21/12/07(火)10:56:37 No.873932356
>でも茹でた上で繊維が口のなかに残って木を食べてるんじゃないかって気になるような場合はごめんなさいする それは皮むきがしっかりできてないだけ
33 21/12/07(火)11:06:43 No.873934053
刻んできんぴらにしてる 歯ごたえがあるやつは何でもきんぴらにできる アスパラとかでもきんぴら作るぜ
34 21/12/07(火)11:08:17 No.873934302
>>でも茹でた上で繊維が口のなかに残って木を食べてるんじゃないかって気になるような場合はごめんなさいする >それは皮むきがしっかりできてないだけ 厚めに皮剥いて茹でたのに「これ甘あじのある枝だな」みたいなの稀にあるよ
35 21/12/07(火)11:17:58 No.873935834
レンジでチンして明太子マヨで和えたのが美味すぎる おかげで2キロ太った
36 21/12/07(火)11:24:00 No.873936831
それだいたい全部マヨのカロリーだよ!
37 21/12/07(火)11:25:26 No.873937065
>おかげで2キロ太った 体脂肪率は?
38 21/12/07(火)11:28:25 No.873937563
牛肉と一緒に炒めるとすごくウマい
39 21/12/07(火)11:28:44 No.873937623
駄犬がシャリシャリ食ってる
40 21/12/07(火)11:30:46 No.873937963
素揚げが美味しいらしいけど試したことは無い