虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/07(火)08:01:34 知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)08:01:34 No.873907508

知らない奴等だ

1 21/12/07(火)08:03:11 No.873907702

自爆芸人ブラックライダー

2 21/12/07(火)08:04:13 No.873907797

背中にルッグン付いてますよ

3 21/12/07(火)08:05:05 No.873907888

コンロみたいな頭

4 21/12/07(火)08:05:07 No.873907890

お前の頭Wi-fiルータみたいだな

5 21/12/07(火)08:07:01 No.873908122

新ライダー

6 21/12/07(火)08:08:20 No.873908296

正直好きなノリだけどビルド系過ぎる…

7 21/12/07(火)08:09:25 No.873908411

黒のデザインは嫌いじゃないけど世紀末愚連隊みたいな連中が乗ってたせいでイメージが最悪だ

8 21/12/07(火)08:10:03 No.873908507

ジムスナ2がベースになってる設定のせいで割りと時空が歪んでる奴ら

9 21/12/07(火)08:10:04 No.873908511

そのシルエっとしたご立派なナックルガード付きサーベルは!

10 21/12/07(火)08:11:19 No.873908661

頭の上に何か置けそう

11 21/12/07(火)08:13:19 No.873908922

何機目だペイルライダー

12 21/12/07(火)08:15:08 No.873909192

何考えてるの連邦軍?

13 21/12/07(火)08:16:32 No.873909353

ペイルライダーはフリー素材

14 21/12/07(火)08:17:25 No.873909459

お前らがラスボスだと思ってたんだよ…

15 21/12/07(火)08:18:25 No.873909568

レッドと同じく少し見た目と色の違いだけでも良かったのでは?

16 21/12/07(火)08:18:26 No.873909572

>ジムスナ2がベースになってる設定のせいで割りと時空が歪んでる奴ら オーガスタ研の設定構築されてから追加されたRX80は悪くないと思っている

17 21/12/07(火)08:19:02 No.873909652

連邦が繰り出すラスボスはエース機でなく物量である

18 21/12/07(火)08:20:32 No.873909837

扱い悪かったし出すにしてもどっちかで良かったよね…

19 21/12/07(火)08:20:32 No.873909838

>レッドと同じく少し見た目と色の違いだけでも良かったのでは? レッドはやる気なさすぎるんだがそれはそれとしてブラックとホワイトはノリが違いすぎる

20 21/12/07(火)08:21:55 No.873910008

ブラックのレールキャノンは陸戦用の奴だっけ

21 21/12/07(火)08:30:58 No.873911157

>扱い悪かったし出すにしてもどっちかで良かったよね… 隊長とリリスもしくはレナートが乗り換えるかと思ったら 姿も名もないチンピラが乗ってくるとか想像できねえ!

22 21/12/07(火)08:31:46 No.873911226

ここはバンダイの自由帳

23 21/12/07(火)08:32:20 No.873911297

見た目はすごいけど完成系のペイルライダーより弱いのこいつら

24 21/12/07(火)08:32:28 No.873911312

頭が派手なやつはおっぱい盛ってくれないと俺が困る

25 21/12/07(火)08:33:26 No.873911428

陸戦型ガンダムの生産数設定が悪いんじゃ… 設定変更して生産数増やさない…?多分怒る人あんまりいないよ?

26 21/12/07(火)08:34:56 No.873911600

最初はゲームのオマケだったプラモも大分酷使されてきている

27 21/12/07(火)08:35:25 No.873911657

ジムの上振れパーツとか先行部品かき集めてオーバーカスタムしたものとかじゃいかんのかな

28 21/12/07(火)08:35:53 No.873911718

なんでそんな王冠みたいな頭に…

29 21/12/07(火)08:37:33 No.873911940

>陸戦型ガンダムの生産数設定が悪いんじゃ… >設定変更して生産数増やさない…?多分怒る人あんまりいないよ? そもそも生産数の半分に到達したぐらいしかない

30 21/12/07(火)08:40:02 No.873912274

ブラックライダーはなぜオリュンポス12神から外れてテミスの名前を使ってるんだろ

31 21/12/07(火)08:41:03 No.873912416

>ブラックライダーはなぜオリュンポス12神から外れてテミスの名前を使ってるんだろ そもそもハデスが12神じゃねえ

32 21/12/07(火)08:46:20 No.873913083

こういうノリのやつ30mmやFGの関節にして欲しい すごく混ぜたい

33 21/12/07(火)08:47:29 No.873913241

冠外したら完全にハゲだなこいつ

34 21/12/07(火)08:47:44 No.873913285

>正直好きなノリだけどビルド系過ぎる… 違うの!?

35 21/12/07(火)08:48:17 No.873913361

余剰パーツにノーマルペイルライダー頭も付いてそうだけど逆に物足りなくなりそうだな…

36 21/12/07(火)08:48:32 No.873913389

DIIやキャバルリーより安いから値段的にペイルライダーの余剰目当ては難しいかな

37 21/12/07(火)08:50:58 No.873913736

BDはまだ現場の急造品って感じするけど ペイルライダー相当のカスタム機として陸ガン出すくらいなら もうその都度オリジナルガンダム捏造したほうがそれっぽいと思う 陸ガンは一般のMS部隊にもっとそのまま配備してあげてほしい…

38 21/12/07(火)08:53:15 No.873914031

システムの名前はさておいて他のペイルは割と性能に重きを置いてる感はあるのに この2機は何でこんなに見た目重視なんだろうな そんなんだからビルド系だと勘違いされるし

39 21/12/07(火)08:56:28 No.873914484

設定的にはポンコツ試作品だからなこいつら

40 21/12/07(火)08:56:41 No.873914511

>そんなんだからビルド系だと勘違いされるし デルタカイ程じゃないから落ち着いてる方だと思う

41 21/12/07(火)08:57:12 No.873914579

>システムの名前はさておいて他のペイルは割と性能に重きを置いてる感はあるのに 本当に透明にしたらゲームにならないのと 支援機なのに下格しか触らないバカAIのせいだよ!

42 21/12/07(火)08:58:43 No.873914792

ご自慢のビーム砲一切撃たないで格闘振りまくる姿は涙を誘う

43 21/12/07(火)08:59:38 No.873914907

ベースキットのペイルライダーが特典のだからか微妙にちゃちいんだよな…

44 21/12/07(火)08:59:44 No.873914915

バカ機体なレッドライダーの兄弟だもんね…

45 21/12/07(火)09:00:38 No.873915036

wifiアンテナ頭は割とアリだなって

46 21/12/07(火)09:00:51 No.873915068

>お前らがラスボスだと思ってたんだよ… えっ違うんだ

47 21/12/07(火)09:01:28 No.873915162

>なんでそんな王冠みたいな頭に… 元ネタのヨハネ黙示録に出てくるホワイトライダーが王冠被ってるからかな

48 21/12/07(火)09:01:48 No.873915201

王冠頭のシャープ化めんどくさそうだな…

49 21/12/07(火)09:02:51 No.873915348

白い方はなんというかモチーフに素直すぎないか…?

50 21/12/07(火)09:02:56 No.873915354

ミア機にUGSあるから透明な敵に対して位置を味方に伝えて…みたいな展開があるかなと思ったら 最後に模範的な連邦兵が勝手に持ち出して雑に部下に与えて雑に処理されました!

51 21/12/07(火)09:03:18 No.873915401

思い返すとペイルライダーも初登場作で出番めっちゃ少なかった

52 21/12/07(火)09:04:22 No.873915551

>思い返すとペイルライダーも初登場作で出番めっちゃ少なかった あくまでライバル機みたいなポジションだったそっちより悪化してる!

53 21/12/07(火)09:04:55 No.873915622

もうこういうのアナザーってことでいいんじゃないかな…

54 21/12/07(火)09:05:30 No.873915711

機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy https://bocf.ggame.jp/ms/

55 21/12/07(火)09:05:51 No.873915759

なんというか勿体無い使い方したなぁ…

56 21/12/07(火)09:05:53 No.873915763

>黒のデザインは嫌いじゃないけど世紀末愚連隊みたいな連中が乗ってたせいでイメージが最悪だ 扱いも勝確の状況で物凄えどうでもいい理由で背中から撃たれて自爆装置起動 そのままブチ切れ仲間割れで死ぬというなんともスカッとしない終わり…

57 21/12/07(火)09:06:49 No.873915897

しかも口ぶりからするとデフォで自爆装置付いてるバトオペのMSみたいな仕様

58 21/12/07(火)09:06:57 No.873915917

8機しかないはずのイフリートがどんどん増える

59 21/12/07(火)09:07:09 ID:NfUket3c NfUket3c No.873915948

なんか改造ガンプラみたいなやつしかいないよなコードフェアリー

60 21/12/07(火)09:07:41 No.873916025

>しかも口ぶりからするとデフォで自爆装置付いてるバトオペのMSみたいな仕様 実験機だしそれはまぁ

61 21/12/07(火)09:07:54 No.873916052

>見た目はすごいけど完成系のペイルライダーより弱いのこいつら クロエと同調したHADESが完全過ぎるのがいけない 一年戦争期に組まれたOSが第四世代MSを掌握して乗っ取れるんだぜ

62 21/12/07(火)09:07:56 No.873916058

中々に傲慢

63 21/12/07(火)09:08:05 No.873916072

ティターニアvsピクシーで構図として完成してるからここから何か割り込ませるの無理があるって ジムスパルタンは流石に笑ったけど…

64 21/12/07(火)09:08:59 No.873916212

ライバルポジションのオバさんとその上司 突然出てくる模範的な連邦兵達の隊長と名前のない部下二人 畑で収穫出来る連邦の物量 CFの敵側はこんな感じよね

65 21/12/07(火)09:09:23 No.873916278

抑え込め!→わかる 自爆しろ→? 背中撃って自爆装置作動→?? 反逆されてピンチ→??? 一緒に崖から落ちて爆発→????

66 21/12/07(火)09:09:48 No.873916345

ピクシー増えてる・・・

67 21/12/07(火)09:10:11 No.873916396

ペイルみたいに後の作品でホワイトトーリスリッターやブラックトーリスリッター作ろうぜー!

68 21/12/07(火)09:10:34 No.873916438

>見た目はすごいけど完成系のペイルライダーより弱いのこいつら ちゃんと使えばゲーム的には多分ペイルよりは強い まあちゃんと使わないんだが…

69 21/12/07(火)09:10:39 No.873916454

>ペイルみたいに後の作品でホワイトトーリスリッターやブラックトーリスリッター作ろうぜー! ヴァイスリッターにしよう

70 21/12/07(火)09:11:14 No.873916530

>ライバルポジションのオバさんとその上司 オバさんって歳でもないだろリリスさん!

71 21/12/07(火)09:11:37 No.873916592

なるほどゲーム内モデルだとアンテナがシャープで印象変わるな HGサイズだとゲーミングルーターすぎる

72 21/12/07(火)09:11:58 No.873916641

グローブ事件といい連邦のクソ部分がどんどん後付されていって正直ちょっとかわうそ…ってなる

73 21/12/07(火)09:12:11 No.873916674

> ヴァイスリッターにしよう 実弾とビームを使い分けられる便利なライフルが主兵装だな!

74 21/12/07(火)09:12:29 No.873916720

ゲーム内でもお世辞にも格好いいとは… fu593271.png

75 21/12/07(火)09:13:14 No.873916827

>HGサイズだとゲーミングルーターすぎる 待ってくれ つまりコレ買ったらこの本数のアンテナを処理しないといかんのか

76 21/12/07(火)09:13:21 No.873916842

> オバさんって歳でもないだろリリスさん! ゲーム中でアルマが回想する時は大体酷いけおり顔なのが悪いとは思う

77 21/12/07(火)09:13:32 No.873916875

リリスちゃん22くらい?

78 21/12/07(火)09:13:40 No.873916891

>待ってくれ >つまりコレ買ったらこの本数のアンテナを処理しないといかんのか HGですゆえ…

79 21/12/07(火)09:14:48 No.873917051

>8機しかないはずのイフリートがどんどん増える まだ5機しかお披露目されてないから3機は増やせるぞ

80 21/12/07(火)09:15:44 No.873917167

>リリスちゃん22くらい? 18~9位だと思ってた

81 21/12/07(火)09:16:27 No.873917279

バトオペも逆シャアまで全部やっちゃったので バリエーションで行くしかないのだ

82 21/12/07(火)09:16:55 No.873917339

生アルマ見て子供!?って動揺するなら多少は歳離れてそうではあるが

83 21/12/07(火)09:17:19 No.873917391

EXAM→亡命後新しく作り直したEXAM失敗作→そのままのコピー薬漬けの幼女乗せると安定するHADES って印象だったのに EXAM→新EXAM失敗作→ZEUS→ARES→TEMIS→HADES って改良は加えられてる印象になった

84 21/12/07(火)09:17:29 No.873917413

なのでこうして今流行りのMOOOONガンダムをやる

85 21/12/07(火)09:19:01 No.873917634

https://bocf.ggame.jp/character/ イアン・グレーデンがいるな

86 21/12/07(火)09:20:07 No.873917799

エースっぽい雰囲気だけどずっとザクキャノンのイアングレーデンさんだ もっといいMS与えてやれよ

87 21/12/07(火)09:20:30 No.873917858

ジョニーも出そう

88 21/12/07(火)09:20:47 No.873917899

ザクキャノン悪くないだろ?!

89 21/12/07(火)09:21:14 No.873917972

>ジョニーも出そう ウェルテクスで止まっちゃってるんだよな… ウェルテクステスタロッサとかあるのに

90 21/12/07(火)09:21:21 No.873917991

ペイル関係は外伝で便利なフリー素材感はあるが そういえばBD1の生首回収されてまたBD作ったとかなかったっけ?

91 21/12/07(火)09:21:34 No.873918024

茨の冠ってことならあれかな...

92 21/12/07(火)09:22:17 No.873918123

リリスちゃんは…最終的にバリーさんも殺しちゃうほどトチ狂って惨たらしく死ぬんだろ!!??

93 21/12/07(火)09:22:57 No.873918209

>EXAM→新EXAM失敗作→ZEUS→ARES→TEMIS→HADES >って改良は加えられてる印象になった なんかここまで来るとどっかでALICEに繋がりそう

94 21/12/07(火)09:23:00 No.873918220

>リリスちゃんは…最終的にバリーさんも殺しちゃうほどトチ狂って惨たらしく死ぬんだろ!!?? チャラ男さん見て萎えて正気に戻った!!

95 21/12/07(火)09:23:08 No.873918236

リリスちゃん改心の為により頭のおかしい奴を出して浄化させたんだ 黒犬さん達は泣いた赤鬼なんだ

96 21/12/07(火)09:24:09 No.873918385

ゲームの方は面白い?

97 21/12/07(火)09:24:16 No.873918407

なんか雑じゃ… そんな奴らにワンオフ試験機渡すなや!

98 21/12/07(火)09:24:16 No.873918409

フェアリー隊が全滅する未来しか見えない

99 21/12/07(火)09:24:24 No.873918432

>そういえばBD1の生首回収されてまたBD作ったとかなかったっけ? 生首じゃ無くて頭だけ粉々になったから修復出来ないんだよ!

100 21/12/07(火)09:24:25 No.873918434

>8機しかないはずのイフリートがどんどん増える もう20年以上経つのにまだ埋まってないのが凄いよ

101 21/12/07(火)09:24:51 No.873918478

>ゲームの方は面白い? バイナウ! 1章ごとなら2200円で安いぜ

102 21/12/07(火)09:25:22 No.873918550

>ゲームの方は面白い? まだ第一章配信

103 21/12/07(火)09:25:28 No.873918564

>なんか雑じゃ… >そんな奴らにワンオフ試験機渡すなや! まあペイルの出涸らしみたいな存在だし特にホワイト

104 21/12/07(火)09:25:57 No.873918636

むしろ全部出す予定ないのになんで8機とかの設定つけたんです…?

105 21/12/07(火)09:26:24 No.873918714

>ゲームの方は面白い? 結構難しいけどよく出来てる方だと思う ストーリーも倫理観が変とかそういうのはないし…

106 21/12/07(火)09:26:47 No.873918754

キチガイ軍団ではあるが試験機の接収とか出来る程度に権力を持つ謎のモヒカン部隊ブラックドッグ

107 21/12/07(火)09:26:50 No.873918765

ホワイトライダー/ブラックライダー/イフリート・イェーガー https://hobby.dengeki.com/news/1414559/

108 21/12/07(火)09:26:52 No.873918777

>まだ第一章配信 こないだ全部出たよ!

109 21/12/07(火)09:26:53 No.873918778

>むしろ全部出す予定ないのになんで8機とかの設定つけたんです…? 全部出す予定だったけどクロスディメンションが続かなかっただけ

110 21/12/07(火)09:27:03 No.873918806

>ゲームの方は面白い? 意外と 500コス環境強襲がオマケと考えれば スパルタンの事は忘れる

111 21/12/07(火)09:27:15 No.873918838

>ストーリーも倫理観が変とかそういうのはないし… ブラックライダー「えっ」

112 21/12/07(火)09:27:24 No.873918855

イフリート改造して射撃機体になるとこれイフリートじゃなくてもよくない?感はあったから 設定作る側でも意外と扱いは難しいのかな キャラ人気的に雑に使うには勿体ないし

113 21/12/07(火)09:27:40 No.873918888

ゴテゴテと装飾過剰なようで実際は技術不足で装備を小型化できてないだけとか言う類の設定は嫌いじゃない

114 21/12/07(火)09:27:50 No.873918920

とりあえずノーマルクリアすればティターニア手に入るんだから我慢できるよ

115 21/12/07(火)09:28:20 No.873918982

>>まだ第一章配信 >こないだ全部出たよ! たすかる じゃあ進めるか

116 21/12/07(火)09:28:36 No.873919019

いくらジオンに物が余ってても素ドムは流石にホイホイ貰えないんだろうなという感じはした

117 21/12/07(火)09:28:38 No.873919020

弓シェキナーは要はどデカい放熱機構なのかな

118 21/12/07(火)09:28:46 No.873919045

>イフリート改造して射撃機体になるとこれイフリートじゃなくてもよくない?感はあったから >設定作る側でも意外と扱いは難しいのかな >キャラ人気的に雑に使うには勿体ないし お陰で射撃汎用の癖に格闘もこなせるウザい機体に!

119 21/12/07(火)09:28:58 No.873919073

>ゴテゴテと装飾過剰なようで実際は技術不足で装備を小型化できてないだけとか言う類の設定は嫌いじゃない ニュータイプなんていう化け物をなんとかして殺さないといけない使命があっただろうし思い付いた事は取り敢えずやってみてたんだろうなと感じた

120 21/12/07(火)09:29:17 No.873919111

>イフリート改造して射撃機体になるとこれイフリートじゃなくてもよくない?感はあったから >設定作る側でも意外と扱いは難しいのかな >キャラ人気的に雑に使うには勿体ないし 他に使える機体なかったんだからイフリートじゃなくていいとかそういう問題じゃないのだ

121 21/12/07(火)09:29:18 No.873919115

CF最大の功績はティターニアの存在だと思う 乗っててめちゃくちゃ気持ちいい

122 21/12/07(火)09:29:20 No.873919124

>いくらジオンに物が余ってても素ドムは流石にホイホイ貰えないんだろうなという感じはした トロピカルはどういう扱いなんだろう

123 21/12/07(火)09:30:11 No.873919268

倫理観的におかしいとされる撃てラリーっ!は漫画で追加されたネタだったのにリメイクでフォローされてビックリしたな 今回はそういうのはないね

124 21/12/07(火)09:30:31 No.873919324

ホワイトライダーの火器管制がゼウスって名前だからそれっぽい外見なんだな

125 21/12/07(火)09:30:32 No.873919329

撃つなだよ!

126 21/12/07(火)09:31:04 No.873919411

>倫理観的におかしいとされる撃てラリーっ!は漫画で追加されたネタだったのにリメイクでフォローされてビックリしたな >今回はそういうのはないね 特に意味もなく自爆を命じられたブラックライダーに哀しき過去…

127 21/12/07(火)09:31:25 No.873919464

>トロピカルはどういう扱いなんだろう 実験機は互換性と拡張性が無いし常道の部隊が貰っても困る なので魔改造するね……

128 21/12/07(火)09:31:30 No.873919471

レッドライダーがあんなんだしブラックとホワイトもあんなもんじゃねえかなって…

129 21/12/07(火)09:32:07 No.873919546

> 特に意味もなく自爆を命じられたブラックライダーに哀しき過去… アレは頭おかしい人が上司だからな…

130 21/12/07(火)09:32:17 No.873919568

>特に意味もなく自爆を命じられたブラックライダーに哀しき過去… もともと倫理観のおかしい連中が勝手にやった事だし…

131 21/12/07(火)09:32:30 No.873919599

まあ倫理観どうこう言われても現代の地球じゃないし…

132 21/12/07(火)09:33:00 No.873919663

ティターニアとタイタニアがいるの紛らわしいな…

133 21/12/07(火)09:33:41 No.873919751

>まあ倫理観どうこう言われても現代の地球じゃないし… マトモな奴からおかしくなっていく おかしい奴がどんどん幅を利かせる なるほど…

134 21/12/07(火)09:33:53 No.873919782

チャラ男さんレイス隊に遭遇したら狩られてたよね…

135 21/12/07(火)09:34:31 No.873919864

狙撃に必要なセンサー類の性能満たすのがある程度のスペックのある機体になるとかじゃね

136 21/12/07(火)09:34:42 No.873919886

>チャラ男さんレイス隊に遭遇したら狩られてたよね… レイスに処理されてない事からグレイヴの関係者じゃないかと予想されている

137 21/12/07(火)09:34:48 No.873919902

キャリフォルニアベースに集結したエース達って倫理観まともなとこばかりだったよね

138 21/12/07(火)09:34:53 No.873919914

>レッドライダーがあんなんだしブラックとホワイトもあんなもんじゃねえかなって… もしかしてペイルライダーが1番まとも…?

139 21/12/07(火)09:34:58 No.873919933

>チャラ男さんレイス隊に遭遇したら狩られてたよね… おっ良い機体乗ってんじゃーん

140 21/12/07(火)09:35:36 No.873920023

あんだけおかしいのにまともなバリー隊長差し置いて指揮権持ってる上にダブルライダー持ち出せてるからな…

141 21/12/07(火)09:35:39 No.873920030

ホワイトが1号で レッドが2号でほぼペイルライダーになってんのに 3号のブラックでまたイメチェンしてるのが気になる

142 21/12/07(火)09:35:46 No.873920055

でも崖から転落して自爆食らったボロボロのスパルタンで一人歩いてきた気概を買いたいよ

143 21/12/07(火)09:35:59 No.873920088

>>レッドライダーがあんなんだしブラックとホワイトもあんなもんじゃねえかなって… >もしかしてペイルライダーが1番まとも…? ペイルは計画の完成系だぞ

144 21/12/07(火)09:36:09 No.873920114

>レッドライダーがあんなんだしブラックとホワイトもあんなもんじゃねえかなって… 400環境強襲やんけ!

145 21/12/07(火)09:36:37 No.873920200

>レイスに処理されてない事からグレイヴの関係者じゃないかと予想されている 入手方法は分からんけどペイル2機貰ってるしそういうことか…

146 21/12/07(火)09:36:47 No.873920232

> チャラ男さんレイス隊に遭遇したら狩られてたよね… ついでに言えばあれで捕まった後に処刑されててもおかしくはないな 上的には記録や証拠隠滅したい思惑とかもあるだろうし

147 21/12/07(火)09:37:24 No.873920301

まったく名言はされてないけどグレイヴ関係者っぽい雰囲気は確かにある

148 21/12/07(火)09:37:54 No.873920370

>ホワイトが1号で >レッドが2号でほぼペイルライダーになってんのに >3号のブラックでまたイメチェンしてるのが気になる 2号でほぼ完成してるからブラックはステルス機構のテスト機になってる ペイルライダーに何一つ類似点ないから多分3号のものは全部流れてる

149 21/12/07(火)09:38:04 No.873920393

>もしかしてペイルライダーが1番まとも…? ペイルを完成させるためにデータ集めてるモルモットがレッドでブラックとホワイトも同じくペイルのプロトタイプ なのでペイルのためなら他は特に気にしてないまであると思う

150 21/12/07(火)09:38:56 No.873920501

要するにペイルの為の踏み台

151 21/12/07(火)09:39:09 No.873920527

>ペイルは計画の完成系だぞ ペイルもテスト機だよ 真の完成形はペイルライダー・キャバルリー

152 21/12/07(火)09:39:11 No.873920533

お前生きとんのかーい!と思ったがまあチャラ男さんの生死がどうこうって話でもないしいいか…

153 21/12/07(火)09:39:44 No.873920616

ブラックくんのステルス機能見てると結局ビームステルスコートとは何だったんだろう?ってなる

154 21/12/07(火)09:39:51 No.873920633

途中でグレイヴが失脚もしくはくたばったからなペイル計画…

155 21/12/07(火)09:40:03 No.873920651

>お前生きとんのかーい!と思ったがまあチャラ男さんの生死がどうこうって話でもないしいいか… あいつがいたからこそ平和に終戦を迎えられたんだぞ いなかったらアルマ死んでた

156 21/12/07(火)09:40:45 No.873920747

グレイヴの野望は連邦の主力量産機を自分の手柄にして全権を奪うことだからね そのためなら悪どい手もどんどん使う

157 21/12/07(火)09:40:46 No.873920751

>ブラックくんのステルス機能見てると結局ビームステルスコートとは何だったんだろう?ってなる 本当に謎の技術

158 21/12/07(火)09:41:00 No.873920778

ペイルが完成品なのな

159 21/12/07(火)09:42:22 No.873920958

ペイルでハデス完成して ハデス搭載量産MSとして完成したのがキャバルリー …まああいつだけコスト350だけど

160 21/12/07(火)09:42:57 No.873921040

Code Fairyのプレイ動画見た ガッツリアニメ作ってるんだな アニメで動くピクシー見れて満足

161 21/12/07(火)09:43:12 No.873921076

シェキナーにバッテリー食いすぎて他にビーム系詰めないしEXAMコピーしようとしたら頭デカくなりすぎたホワイト 目指したところに大体手が届いたレッド 余ったので特殊装備の実験に回されたブラック ひとまずこれでヨシなペイルってところかな?

162 21/12/07(火)09:44:33 No.873921243

多分もうペイル作れたし要らねーされたと思われる

163 21/12/07(火)09:45:36 No.873921378

イアングレーデンはなんか仲間想いで思慮深い上に百発百中のザクキャノンで俺をボコボコにしてくる強キャラとしてキャラが立ってしまった…

164 21/12/07(火)09:46:10 No.873921471

イアンは高台登ろうとしてる俺をノーミーデスとボコってきたから嫌い

165 21/12/07(火)09:46:11 No.873921473

ブラックライダーはCE世界に出てきても違和感なさそう

166 21/12/07(火)09:46:20 No.873921490

>Code Fairyのプレイ動画見た やれや!

167 21/12/07(火)09:46:22 No.873921499

こんなに神々しいのにいらないの…

168 21/12/07(火)09:47:11 No.873921612

イアングレーデンとキリーギャレットの離婚したけど関係は悪くない夫婦感…

169 21/12/07(火)09:47:31 No.873921654

レッドライダーも好き勝手乗り回されてるし マジで一番の急務はペイルライダー・キャバルリーを作り上げることだからペイル以外のライダーは全部どうでもいいよそんなもんってなったと思われる

170 21/12/07(火)09:50:44 No.873922148

おもしれーMS…

171 21/12/07(火)09:51:28 No.873922260

戦争終わって文通しあうのいいね…

172 21/12/07(火)09:53:21 No.873922529

頭がコンロだ ウィザードのインフィニティ思い出した

173 21/12/07(火)09:53:31 No.873922564

で ティターニアはプラモ化されるんですか

174 21/12/07(火)09:53:40 No.873922590

バトオペの操作苦手...

175 21/12/07(火)09:54:05 No.873922654

ブラックライダーの左腕はパイルバンカーと思ったらワイヤー系の兵装でちょっと残念

176 21/12/07(火)09:54:21 No.873922694

>バトオペの操作苦手... イージーモードなら難しくないと思う

177 21/12/07(火)09:54:27 No.873922714

コードフェアリーってもう完結まで配信されたのか

178 21/12/07(火)09:56:07 No.873922977

結構シナリオしっかりしてて北米での外伝ジオンの動きがかなり整備されたから今後はもっとやりやすくなったかもしれん

179 21/12/07(火)09:56:30 No.873923038

Gジェネオリジナルにこんなのいなかったっけ

180 21/12/07(火)09:58:08 No.873923291

アニメパートの監督がガンダムNTの吉沢俊一監督だった

181 21/12/07(火)09:59:28 No.873923477

北米が連邦ジオンのなんでもありあり一大決戦地になったのは今後役に立ちそう

182 21/12/07(火)09:59:58 No.873923555

ブラックライダー君、板倉の小説に出てきたメタルスパイダーのリール付きアンカー付けてるんだな またマニアックな

183 21/12/07(火)10:00:30 No.873923628

>で >ティターニアはプラモ化されるんですか されないわけ無いと思うが金型流用だとやだな

184 21/12/07(火)10:02:06 No.873923864

ビルドシリーズならこんなプラモ化に優しくない作りにしないよねってくらい変わってんだよなティターニア

185 21/12/07(火)10:02:25 No.873923906

>>で >>ティターニアはプラモ化されるんですか >されないわけ無いと思うが金型流用だとやだな hgucケンプも古いプラモだからな

186 21/12/07(火)10:03:09 No.873924016

>されないわけ無いと思うが金型流用だとやだな 変に流用するとミスサザビーみたいになると思う…

187 21/12/07(火)10:03:36 No.873924080

アメケンも微妙だったもんなぁ

188 21/12/07(火)10:03:36 No.873924082

>されないわけ無いと思うが金型流用だとやだな 太ももと胸以外できなくない?

189 21/12/07(火)10:06:47 No.873924541

雰囲気はジオだけどほぼ別モンだったような

190 21/12/07(火)10:07:10 No.873924616

>レッドライダーも好き勝手乗り回されてるし >マジで一番の急務はペイルライダー・キャバルリーを作り上げることだからペイル以外のライダーは全部どうでもいいよそんなもんってなったと思われる ライダー予備部品が工場でたくさん作られてるのが漫画でも明かされているから 外見だけライダーなら量産できるよね

191 21/12/07(火)10:08:57 No.873924876

ハデスとかシステム系抜き外装ペイルライダー の時代が来る

192 21/12/07(火)10:09:13 No.873924918

>雰囲気はジオだけどほぼ別モンだったような それはティターニアじゃなくてタイタニア

193 21/12/07(火)10:09:39 No.873924992

>結構シナリオしっかりしてて北米での外伝ジオンの動きがかなり整備されたから今後はもっとやりやすくなったかもしれん 連邦の勢いに押されて各部隊がバラバラに頑張ってたけどダメだったって感じだったのに何か統制取れてる雰囲気になっちゃったな

194 21/12/07(火)10:09:41 No.873924997

>そんな奴らにワンオフ試験機渡すなや! オーガスタ研から気軽に機体奪ったり隊で一番偉いのが中尉なのに他部隊の大尉より実質的な権力強かったりでグレイヴの一部なんじゃないか疑惑があるんだこいつ等

195 21/12/07(火)10:09:47 No.873925013

>ハデスとかシステム系抜き外装ペイルライダー の時代が来る それデュラハンっていうのがあるんですよ

196 21/12/07(火)10:09:53 No.873925032

>倫理観的におかしいとされる撃てラリーっ!は漫画で追加されたネタだったのにリメイクでフォローされてビックリしたな >今回はそういうのはないね でも敵と分かりあってエンドとかなんとなく女性版戦記っぽさもある

197 21/12/07(火)10:10:28 No.873925128

>それはティターニアじゃなくてタイタニア 素で場を混乱させてしまってすまない…

198 21/12/07(火)10:11:13 No.873925238

政治的に高級量産機キャバルリーを作るのが急務で試作機なんかはわりとどうでもいいんだろう

199 21/12/07(火)10:11:15 No.873925244

>連邦の勢いに押されて各部隊がバラバラに頑張ってたけどダメだったって感じだったのに何か統制取れてる雰囲気になっちゃったな バラバラに頑張ってダメで何とかエース部隊はキャリフォルニアベースに集結できたけど連邦も戦力集めてきたんで補給+しばらく防衛したらそこから又バラバラになってるからそこまで違和感はなかったな

200 21/12/07(火)10:12:45 No.873925463

次はCode Fairy 0087かな

201 21/12/07(火)10:14:13 No.873925709

ティターニア出るなら関節ランナーだけケンプ流用とかになるけど関節優秀だったっけ?

202 21/12/07(火)10:14:38 No.873925768

ティターニアで検索したらFF14ばかり 今はメガテンじゃなくそっちか・・・

203 21/12/07(火)10:15:48 No.873925944

ライダーお腹いっぱいだけどレッド早くキット化して

204 21/12/07(火)10:17:35 No.873926189

そりゃあ大概黙示録の四騎士は中ボスですけど ねえ

205 21/12/07(火)10:18:31 No.873926339

ノーミーデスと違ってかなり同名の別のが引っかかるから反応を探しにくいティターニア

206 21/12/07(火)10:23:16 No.873927024

あとはレッドとデュラハンだけか

↑Top