21/12/07(火)04:55:34 ID:x2pxjcV6 「はい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)04:55:34 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873897188
「はいはい計画のうち計画のうち」系の黒幕を何人出せば気が済むんだこのゲーム サイコ混ぜればいいってもんじゃないぞ
1 21/12/07(火)05:07:34 No.873897680
黒幕って言葉検索したらわかるけどそういうもんだよ大体 無計画で行き当たりばったりの敵は黒幕なんて言わないよ
2 21/12/07(火)05:50:23 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873899371
ほぼ顔見せ回だからこんなもんと言われたらそうだろうけど 主人公のやったことで成果は何もありませんでした! 全部敵の計画の内です! はまあうn おまけにスレ画は逃げながら煽るし溜めとはいえストレスかかる展開だと思った
3 21/12/07(火)05:53:08 No.873899480
結局何も解決してないし風呂敷広げただけでなんだこれってなるイベントだった
4 21/12/07(火)05:58:15 No.873899666
四騎士周りみたいに何か片付いたと思ったらまた別の問題や因縁生えてきたを繰り返すよりばっと広げてあとは畳むってやってくれればいいかな…
5 21/12/07(火)06:03:23 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873899845
スレ画はサイコっぽく振る舞ってるしシナリオもそう見せたいんだろうけど ここで私と戦おうとしたら監査官を呼ぶよ~? そしたら仲間はどうなるかな~? とか言い出すの小物すぎて笑っちゃった
6 21/12/07(火)06:03:45 No.873899863
その黒幕の目的がとんでもない八つ当たりだったマーリンとかもいるし…
7 21/12/07(火)06:06:46 No.873899985
>スレ画はサイコっぽく振る舞ってるしシナリオもそう見せたいんだろうけど >ここで私と戦おうとしたら監査官を呼ぶよ~? そしたら仲間はどうなるかな~? >とか言い出すの小物すぎて笑っちゃった まぁティコ先生に対する医者煽りだけで良かったよね…
8 21/12/07(火)06:08:24 No.873900061
スレッドを立てた人によって削除されました >黒幕って言葉検索したらわかるけどそういうもんだよ大体 >無計画で行き当たりばったりの敵は黒幕なんて言わないよ 否定的な流れでもオワブル信者だから無理矢理にでも擁護せざるを得なかったんだね…かわいそうに…
9 21/12/07(火)06:09:35 No.873900108
はいはい今度はここで何年も引っ張るのね…て感じ
10 21/12/07(火)06:11:32 No.873900187
スレッドを立てた人によって削除されました サイゲで最低限人に読ませられるクオリティの作文ができる人はもう皆ヨースターに引き抜かれたから…
11 21/12/07(火)06:11:51 No.873900199
引っ張ると思ってたら引っ張らなかった九王家とか組織の九つの派閥とかあるし…
12 21/12/07(火)06:17:37 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873900451
>引っ張ると思ってたら引っ張らなかった九王家とか組織の九つの派閥とかあるし… あんだけ関連キャラ出しといて引っ張らないのは無理だから組織くらいには引っ張るだろたぶん ホロスコープ23は半分くらい一気に片付けられるだろうけど…っていうかそうしてくれないと困るが
13 21/12/07(火)06:19:05 No.873900517
そもそも8年目のゲームで今から風呂敷広げるのは正気か?としか言いようがない 下手したら今回の続きのイベントが来る前にサービス終了しそう
14 21/12/07(火)06:21:43 No.873900630
パラケルススとキャラかぶり
15 21/12/07(火)06:22:02 No.873900643
十二神将なんてのを2年目からやり始めた運営は元から正気じゃないし サービス終了を恐れるあまり小規模な話連発しても仕方なかろうて
16 21/12/07(火)06:22:52 No.873900679
珍しく魅力的だったグレイスは1章で殺す
17 21/12/07(火)06:23:26 No.873900709
サービス終了という観点からは20年後も普通に残ってるだろ 会社が別に投機失敗して突然倒産とか外部要因は知らん
18 21/12/07(火)06:25:11 No.873900788
フェザーのキャラ付けが恐ろしく古臭くて全然感情移入出来ないからイベントのメインに持ってくるのやめてほしい 令和に拳で語り合うぜ!てキャラは無いでしょ
19 21/12/07(火)06:25:32 No.873900802
>パラケルススとキャラかぶり パラPはむしろ当初の狙いよりめっちゃ早く進化してる!を二度もやったじゃん
20 21/12/07(火)06:25:39 No.873900809
>サービス終了という観点からは20年後も普通に残ってるだろ >会社が別に投機失敗して突然倒産とか外部要因は知らん 20年後のグラブルはどうなってるんだろうな 敵のボスのHPが1京超えて毎ターン最大HPの200%の割合無属性飛ばしてきて自軍の通常攻撃が1発につき1億超えて追撃がそれぞれ30個くらいついてそう
21 21/12/07(火)06:26:16 No.873900834
パラケルススはなんか知らんけど進化してラッキー!しかしてないうんちやん
22 21/12/07(火)06:26:45 No.873900854
いやまあ導入だけあって普段のイベントよりはマシだったわ 話が進む 次からは全然話が動かず画像が計画通りを続けるんだろうなって漢字
23 21/12/07(火)06:27:17 No.873900884
>令和に拳で語り合うぜ!てキャラは無いでしょ それは結果として得られたもんであって目的は関係ねぇ強いやつと戦って強くなりてぇ!じゃねぇか
24 21/12/07(火)06:27:33 No.873900900
>パラケルスス 仕込みが中途半端でべらべら喋ってる最中に爆発で吹っ飛ばされて運良く目的達成して逃げ回ってる小物おじさんって印象しかない
25 21/12/07(火)06:27:36 No.873900904
>フェザーのキャラ付けが恐ろしく古臭くて全然感情移入出来ないからイベントのメインに持ってくるのやめてほしい >令和に拳で語り合うぜ!てキャラは無いでしょ 今回拳で語るのは鍛えてる途中でたまたま出来ただけで 本命は自分が無限に強くなりたい!ってだけなのが判明したでしょ
26 21/12/07(火)06:28:02 No.873900920
コンテンツとしての寿命よりゲームとしての寿命の方が先に来そうなグラブルさん いやガチャ制のオンゲーが8年も保つ時点でかなり異常だから終わっても大往生と言っていいだろうけど
27 21/12/07(火)06:28:21 No.873900935
パラケルススはあいつ計画通り…!となってるようで予定外に予定外を重ねまくってまぁいい方向に転がってるからよし! してるちょっと愉快な人だよ
28 21/12/07(火)06:28:42 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873900946
ナビスは少数精鋭の組織ですって解説で 「組織イベはデカイ組織って設定をあんま活かせてなかったし小さめに纏めるのかな?」と思ったら星座武器23集めるとか言い出してダメだった
29 21/12/07(火)06:31:01 No.873901040
こんなシナリオでストレスなんて大仰なもん溜まる人も居るのか
30 21/12/07(火)06:32:05 No.873901081
>いやガチャ制のオンゲーが8年も保つ時点でかなり異常だから終わっても大往生と言っていいだろうけど グラブルより長生きしてるゲームもあるし別に…
31 21/12/07(火)06:32:29 No.873901099
スレッドを立てた人によって削除されました というか皆意外とシナリオ読んでるのね… 俺なんて今回も全部スキップしたから話についていけないわ
32 21/12/07(火)06:33:17 No.873901136
わざわざスキップ報告してまで話に入ってこなくていいから
33 21/12/07(火)06:33:39 No.873901149
お空の世界は強くなろうと思えば大体が星晶獣くらい倒せる様になる フェザーはたまたま才能があって本人が求道バカなだけだ ざっくり言うとそれだけだ
34 21/12/07(火)06:33:42 No.873901150
>ナビスは少数精鋭の組織ですって解説で >「組織イベはデカイ組織って設定をあんま活かせてなかったし小さめに纏めるのかな?」と思ったら星座武器23集めるとか言い出してダメだった 覚醒した武器の方が本命だからいざとなったら半分くらいはもう集めたって体にすればすぐ済むぞ
35 21/12/07(火)06:35:18 No.873901222
>覚醒した武器の方が本命だからいざとなったら半分くらいはもう集めたって体にすればすぐ済むぞ 覚醒のさせ方はわかったから~とかで画面外で出てきてない適合者たち結構もう覚醒させましたはやれるよね
36 21/12/07(火)06:35:37 No.873901235
スレッドを立てた人によって削除されました >こんなシナリオでストレスなんて大仰なもん溜まる人も居るのか まずソシャゲのシナリオって普通スキップするか文字列として認識せず読み飛ばすもんじゃないのか…?ってなる 何で嫌な気持ちになるのが分かってるものをわざわざ読んで文句言うのこの人たち
37 21/12/07(火)06:38:30 No.873901361
そういうのは中学生までで卒業しておきなさい
38 21/12/07(火)06:39:32 No.873901413
別に全然楽しんで読んでる人も勿論いるよ まぁこのスレだけ見ると確かに愚痴言うために読んでんのかみたいな人ばっかに思えなくもないけども
39 21/12/07(火)06:39:43 No.873901421
>というか皆意外とシナリオ読んでるのね… >俺なんて今回も全部スキップしたから話についていけないわ これ系の報告する人ってなんでスレ開いてレスしてるんだろうって毎回思う
40 21/12/07(火)06:40:02 No.873901437
普通かどうかを自分を基準にして決められてもね
41 21/12/07(火)06:40:25 No.873901456
スレッドを立てた人によって削除されました レスコピペしてロンダリングするスレ久々に見た アルケミストデザイアのときは毎日あったよねこういうの
42 21/12/07(火)06:40:50 No.873901479
とりあえずスキップ報告する人は普通ではないと思う
43 21/12/07(火)06:40:51 No.873901480
スレッドを立てた人によって削除されました >まぁこのスレだけ見ると確かに愚痴言うために読んでんのかみたいな人ばっかに思えなくもないけども 根本的に「グラブルが憎い」って前提があるから粗を探すためだけに読んで叩いてるんだろうな ヒロアカアンチの行動原理と同じだ
44 21/12/07(火)06:42:30 No.873901549
あまり勿体ぶらずにテンポ良くて面白くなりそうな感じで良かったけどな いつもの連作シナリオならクリフィンの変身とフィオリトのケジメとフェザーの覚醒は分けてたはず
45 21/12/07(火)06:43:29 No.873901610
まずスレ「」の本文からして愚痴っぽい上にちゃんと読んだのか疑わしいくらい的外れだから今更なのでは
46 21/12/07(火)06:43:51 No.873901628
スキップしたわー俺シナリオスキップしちゃったから話がわからないわー
47 21/12/07(火)06:44:01 No.873901639
毎度なら複数回に分ける伏線もまとめて一回にぶち込んでるしな今回
48 21/12/07(火)06:45:03 No.873901692
>フェザーのキャラ付けが恐ろしく古臭くて全然感情移入出来ないからイベントのメインに持ってくるのやめてほしい >令和に拳で語り合うぜ!てキャラは無いでしょ 今回のイベントはそれに一捻り加えてたでしょ 後は個人の感想
49 21/12/07(火)06:45:10 No.873901699
この早朝の時間にレス早すぎるんだよ 自演するなら少しは隠せよ馬鹿スレ「」
50 21/12/07(火)06:45:52 No.873901726
最初から最後まで全て個人の感想でしょこのスレ
51 21/12/07(火)06:45:54 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873901727
>まずスレ「」の本文からして愚痴っぽい上にちゃんと読んだのか疑わしいくらい的外れだから今更なのでは スレ画がシナリオでやった内容を全部星座の内だよ計画通りだよで済ませたのはその通りでは…?
52 21/12/07(火)06:46:54 No.873901775
とりあえず原型を留めていない姿になってしまったジュワユース君(剣)には何かしらの救済を与えて欲しい
53 21/12/07(火)06:47:18 No.873901790
スキップしたはたぶん逆張りの一種なんだけど意図がわからなすぎて余計に話がこじれるという
54 21/12/07(火)06:47:25 No.873901794
>いつもの連作シナリオならクリフィンの変身とフィオリトのケジメとフェザーの覚醒は分けてたはず フェザーの覚醒はともかくフィオリトについてはまぁ引っ張るようなものじゃないし… 決着編で曇らされる前フリにしか見えなかったし…
55 21/12/07(火)06:47:28 No.873901797
そ爆ぅ!?
56 21/12/07(火)06:47:42 No.873901803
>>まずスレ「」の本文からして愚痴っぽい上にちゃんと読んだのか疑わしいくらい的外れだから今更なのでは >スレ画がシナリオでやった内容を全部星座の内だよ計画通りだよで済ませたのはその通りでは…? 「黒幕何人出せば気が済むんだ」「サイコ出せばいいってもんじゃない」って部分だよ 黒幕もサイコも一切出さないシナリオだけでシナリオイベローテしろなんて無茶なこと言われたらそりゃ何言ってんだってなるだろ
57 21/12/07(火)06:47:54 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873901810
>あまり勿体ぶらずにテンポ良くて面白くなりそうな感じで良かったけどな >いつもの連作シナリオならクリフィンの変身とフィオリトのケジメとフェザーの覚醒は分けてたはず 実際プロローグとしてはかなりテンポ良かったしキャラも概ねいい感じに印象づけられてたと思う ただ最後に黒幕が「全部計画通りだったねー」で済ませてくるから爽快感ゼロなのがね…
58 21/12/07(火)06:47:59 No.873901815
>とりあえず原型を留めていない姿になってしまったジュワユース君(剣)には何かしらの救済を与えて欲しい ジュワユースは使用者に合わせて形を変える 以上だ
59 21/12/07(火)06:48:52 No.873901861
スレッドを立てた人によって削除されました 荒らしの巣窟におスレの住人が立てたスレでしょこれ それ以外考えられない
60 21/12/07(火)06:49:02 No.873901872
組織は月突入までは最高に面白かったから 最後尻窄みになったのを反省して今回のをやってくれれば文句無いよ
61 21/12/07(火)06:49:26 No.873901886
これ前半10レスくらい全部自演でしょ
62 21/12/07(火)06:49:30 No.873901889
最近は文字が見えづらくて話読むのに苦労する
63 21/12/07(火)06:49:30 No.873901890
個人的には青年漫画みたいなストーリーで一人だけ少年漫画のノリやってる異物感が面白かったけどな
64 21/12/07(火)06:49:45 No.873901905
>ジュワユースは使用者に合わせて形を変える >以上だ 主によって色を変えるって武器説明にもあるけどさぁ!
65 21/12/07(火)06:49:51 No.873901912
イベントの進行自体はキャラ数の割にしっかり構成していて配分もちょうど良かったよ スレ画が本当によく見るタイプの味付けでもういいよ感あるが話のメインなんで他のキャラ味わうにも避けて通れないのが個人的に怠い
66 21/12/07(火)06:49:53 No.873901915
なんでそ爆… 思ったような叩きの流れにならなかったから?
67 21/12/07(火)06:49:53 No.873901916
>最近は文字が見えづらくて話読むのに苦労する お爺ちゃん…!
68 21/12/07(火)06:50:05 No.873901929
>荒らしの巣窟におスレの住人が立てたスレでしょこれ >それ以外考えられない におスレですら相手にされないタイプの愚痴並べて最後にこれ言うの面白いからやめてほしい
69 21/12/07(火)06:50:37 No.873901953
>とりあえず原型を留めていない姿になってしまったジュワユース君(剣)には何かしらの救済を与えて欲しい たぶん変形してランドルの足になった事自体が救済だと思う…
70 21/12/07(火)06:50:44 No.873901958
スレ画のおっさんは何でもかんでも計画通りというよりは 計画の範囲内ならできるだけアドリブ入れたいし何ならいれられるのも楽しんでるって感じだった
71 21/12/07(火)06:51:00 No.873901974
あの枠の武器全部キャラにしてたら大変なんだろうけどね 後何本あるか分からんけどそう長く続くシリーズにもならんとは思う
72 21/12/07(火)06:51:13 No.873901985
スレ画みたいなやつが計画ぶっ潰されて悔しがったり呆然とするなら悪くはないけど それにしたって次回は早くて一年後とかなんだしなあ
73 21/12/07(火)06:52:46 No.873902068
周年イベこなせる軸が減ってきてるからこれとか四騎士の風呂敷拡げたいのはわかる でもそこばこり全面に出ちゃうし話引き伸ばすの確定だから先が思い遣られる
74 21/12/07(火)06:53:24 No.873902094
>周年イベこなせる軸が減ってきてるからこれとか四騎士の風呂敷拡げたいのはわかる >でもそこばこり全面に出ちゃうし話引き伸ばすの確定だから先が思い遣られる 四騎士畳む気満々でしょ
75 21/12/07(火)06:53:29 No.873902099
組織イベの流れを考えればグラブル15周年くらいまではこの話続けるしこんなところで全部回収なんてしてられるわけないでしょ
76 21/12/07(火)06:53:56 No.873902122
新キャラだけじゃなく既存キャラの中から適合者出てくるパターンもあると思う
77 21/12/07(火)06:54:04 No.873902130
>スレ画のおっさんは何でもかんでも計画通りというよりは >計画の範囲内ならできるだけアドリブ入れたいし何ならいれられるのも楽しんでるって感じだった オリチャーまみれのガバ走者扱いが妥当
78 21/12/07(火)06:54:05 No.873902131
そもそも計画潰されて悔しがりながら倒される黒幕なんて 今の所ほぼ出てないし… 思い当たるのはラインバッハ
79 21/12/07(火)06:54:09 No.873902137
グレイスたちがほぼ壊滅したから新たな便利黒幕が求められてるとか?
80 21/12/07(火)06:54:19 No.873902152
>計画の範囲内ならできるだけアドリブ入れたいし何ならいれられるのも楽しんでるって感じだった ラストパートでまんまそれで余計なことすんなや的に怒られてるしね 王道だけどそこが倒す時のキーになるのかなとは
81 21/12/07(火)06:54:30 No.873902167
先にティコ加入してたからスレ画のおじさん出たときうわ…またきた…と思ったけど よく考えたらストーリーには初参戦なんだな
82 21/12/07(火)06:54:41 No.873902174
基本的に面白くないんだよなお空のシナリオ
83 21/12/07(火)06:54:42 No.873902175
>そもそも計画潰されて悔しがりながら倒される黒幕なんて >今の所ほぼ出てないし… >思い当たるのはラインバッハ 計画潰されたけどそれはそれでよし!ばっかだよな逆に
84 21/12/07(火)06:54:57 No.873902191
>そもそも計画潰されて悔しがりながら倒される黒幕なんて >今の所ほぼ出てないし… バブさんはわりとそれだったがポジティブに再起を図ってるしな
85 21/12/07(火)06:55:35 No.873902227
>基本的に面白くないんだよなお空のシナリオ 俺は面白いと思ってるから合う合わないはあるよね
86 21/12/07(火)06:55:40 No.873902230
フィオリトパパとフェルディナントと多分最後の一人の議長のネーレウスさんでそれぞれ微妙に最終目的違って完全に仲違いするやつ
87 21/12/07(火)06:55:56 No.873902249
エンジョイ勢だから絶対死んでもスカッとする展開にならないよね
88 21/12/07(火)06:55:58 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873902252
>そもそも計画潰されて悔しがりながら倒される黒幕なんて >今の所ほぼ出てないし… >思い当たるのはラインバッハ だからこのゲームの黒幕キャラそんなんばっかりじゃんって言われてるのでは? いやスレ画はシナリオ的には出たばっかりだからこの後どうなるかわからんけどさ
89 21/12/07(火)06:56:04 No.873902261
>計画潰されたけどそれはそれでよし!ばっかだよな逆に 全く懲りない悪びれないやつ多いよな 個人フェイトに出てくるような小物だと見かけるけど
90 21/12/07(火)06:56:22 No.873902281
>エンジョイ勢だから絶対死んでもスカッとする展開にならないよね 死ぬよりひどい目に遭ってほしい→満足死でした
91 21/12/07(火)06:56:58 No.873902323
>バブさんはわりとそれだったがポジティブに再起を図ってるしな バブさんが人気高いのはそういうところだよな
92 21/12/07(火)06:57:11 No.873902340
ギルベルトとか? 思惑バレてて踊らされてたのは自分でしたオチで死ぬより酷いことになったの
93 21/12/07(火)06:57:36 No.873902359
多分この人星が大好きなのは本当で宇宙で星みたーいとかそんな理由だろうから 見れずに死んで終わって悔しがるタイプじゃない?
94 21/12/07(火)06:57:47 No.873902372
個人的にグラブルで一番好きな悪い奴はガチルーザーの時のチンピラエルーン
95 21/12/07(火)06:57:54 No.873902377
ティコへの所業は割とドン引きするやつ
96 21/12/07(火)06:57:59 No.873902382
天司イベ…円満終了 水着イベ…これまでの総括も終わって今年から新機軸 組織イベ…円満終了 四騎士…流れ的にほぼ最終盤(兄上が二度と出せなくなったのが影響してそう) これに加えて既存キャラの掘り下げイベントもかなり消化してもう残弾がなくなりつつあるしどこかでこういう「○月は××イベの月」みたいなのを出していかないと今後の運営が立ち行かなくなると思う
97 21/12/07(火)06:58:06 No.873902394
神バハの頃からの伝統なんだある意味そのへんは
98 21/12/07(火)06:58:19 No.873902406
>思惑バレてて踊らされてたのは自分でしたオチで死ぬより酷いことになったの どう考えても約束された道化ポジだったから作中でイキっててもかわいそ… とはなってたけどひどい末路だった
99 21/12/07(火)06:58:22 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873902407
そもそもスレ画は計画を潰される段階にすら入ってないしな 「君ら頑張ったけど全部計画通りだったよありがとね」だ この後どうなるかは知らんけど
100 21/12/07(火)06:58:36 No.873902416
クピタンのおっぱいに夢中で他のことがあまり頭に入らなかった
101 21/12/07(火)06:59:11 No.873902448
>個人的にグラブルで一番好きな悪い奴はガチルーザーの時のチンピラエルーン どうしてサイドに入らないのですか… どうして…
102 21/12/07(火)06:59:21 No.873902458
今回意外だったのがフェザーがスレ画に怒ってたこと てっきりアイツとも戦ってみてえ!って言い出すのかと思った
103 21/12/07(火)06:59:43 No.873902478
ティコのキャラストだけでもう二度と見たくねぇなこのおっさんってなったよ
104 21/12/07(火)06:59:51 No.873902485
大物で黒幕な敵がちゃんと苦しんで後悔して死ぬのが一番気持ちいいからそういう話やって
105 21/12/07(火)07:00:05 No.873902497
倒されても満足するだけだろと思ってたグレイスは レンスおじさんが尽く思惑を裏切ってくれて爽快だったよ
106 21/12/07(火)07:00:34 No.873902531
>>基本的に面白くないんだよなお空のシナリオ >俺は面白いと思ってるから合う合わないはあるよね 面白い…!? 薫風、白波を蹴立てるとこの想いを、何に喩えようかとカイオラ(修正前)とアルケミストデザイアが…!?
107 21/12/07(火)07:01:03 No.873902559
>今回意外だったのがフェザーがスレ画に怒ってたこと >てっきりアイツとも戦ってみてえ!って言い出すのかと思った 別に強いところ見せたわけでもないから…
108 21/12/07(火)07:01:47 No.873902603
フェザーが闘いたい以外のことをしゃべると違和感あるレベル
109 21/12/07(火)07:01:57 No.873902614
>倒されても満足するだけだろと思ってたグレイスは >レンスおじさんが尽く思惑を裏切ってくれて爽快だったよ まぁそれはそれとして自分が死んだ後の事も織り込み済みの策練ってたのだが…
110 21/12/07(火)07:02:00 No.873902617
>面白い…!? >薫風、白波を蹴立てるとこの想いを、何に喩えようかとカイオラ(修正前)とアルケミストデザイアが…!? 今更そういうのいいから
111 21/12/07(火)07:02:22 No.873902643
>大物で黒幕な敵がちゃんと苦しんで後悔して死ぬのが一番気持ちいいからそういう話やって 今のところ何となく許された感出して旅に出るか急に小物化して無理なく倒せるくらいにスケールダウンしてから死ぬかの二択? 何やら満足死するタイプの悪役はいないよね確か
112 21/12/07(火)07:02:26 No.873902646
>どう考えても約束された道化ポジだったから作中でイキっててもかわいそ… >とはなってたけどひどい末路だった なんか親関連で悲しい過去があるっぽいけど特に語られることもなく燃料になったのはやるなぁってなったよあれ
113 21/12/07(火)07:02:37 No.873902659
>「君ら頑張ったけど全部計画通りだったよありがとね」だ ティコ煽りの印象強すぎて他の事忘れてない? 「なんか計画通りじゃないけど最終的に結果が同じならなんでもいいよ」の要素も普通にあったよ
114 21/12/07(火)07:02:45 No.873902668
ホロスコープは全23種類と言ったが・・・そのすべてがヴィンテージ品とは言っていない
115 21/12/07(火)07:03:49 No.873902733
>薫風、白波を蹴立てるとこの想いを、何に喩えようかとカイオラ(修正前)とアルケミストデザイアが…!? カイオラ修正前はモラル的にNGなところはあったけど グラジーの判断力が低下してる時にありがちな借金とよくわかんない理屈で踏み倒す流れは好きだよ俺 聞かれてないけど一番好きなシナリオはオモシロクンで次点はちくポンとティガーフォームです
116 21/12/07(火)07:03:49 No.873902734
カイオラこそ黒幕が最後に思い通りの展開にならずに悔しがりながら退場したイベじゃん!
117 21/12/07(火)07:04:11 No.873902751
>ホロスコープは全23種類と言ったが・・・実は24個目が存在した
118 21/12/07(火)07:04:20 No.873902765
>フェザーが闘いたい以外のことをしゃべると違和感あるレベル 酷い まぁ季節会話とかでも大体そんなんだから仕方ないけど
119 21/12/07(火)07:04:53 No.873902782
>聞かれてないけど一番好きなシナリオはオモシロクンで次点はちくポンとティガーフォームです いいよねノリと勢いでごまかすシナリオ…
120 21/12/07(火)07:04:54 No.873902783
ソシャゲ特有の単独完結かつツッコミ所のある話としてカイオラはほぼ完ぺきな構成してるよ 食べ物を粗末にしたのは擁護できないけど
121 21/12/07(火)07:05:45 No.873902834
久しぶりに評判良かったイベントだったから叩けなくてウズウズしてたのか
122 21/12/07(火)07:05:55 No.873902844
>カイオラこそ黒幕が最後に思い通りの展開にならずに悔しがりながら退場したイベじゃん! 上で言われてるのは大物がって所がカタルシスとして大事なんでしょ はっきり言って半分ギャグイベだったカイオラがそうだと言った所でスレの話の流れとはずれてるね
123 21/12/07(火)07:05:58 No.873902849
>いいよねノリと勢いでごまかすシナリオ… ティガーフォームは最後の最後で突然婆が凄いことしただけで話は猫たちの視点で描かれる多頭飼い問題って結構ちゃんとしてただろ!
124 21/12/07(火)07:06:28 No.873902880
>久しぶりに評判良かったイベントだったから叩けなくてウズウズしてたのか なんでもかんでも計画通りでつまんね!って2日目には一通りやった話題の再放送ですね…
125 21/12/07(火)07:06:32 No.873902888
>>ホロスコープは全23種類と言ったが・・・実は24個目が存在した アルゴー座は24つの星でできてるからまあ最後に出てくるとは思う
126 21/12/07(火)07:06:43 No.873902893
>久しぶりに評判良かったイベントだったから叩けなくてウズウズしてたのか 普通に語ってる人がいるなかでそういう煽りたいだけのレスをするなら無闇に叩く人とやってる事同じだよ
127 21/12/07(火)07:06:47 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873902897
>ティコ煽りの印象強すぎて他の事忘れてない? >「なんか計画通りじゃないけど最終的に結果が同じならなんでもいいよ」の要素も普通にあったよ フィオリト周りとかはふーんそっちを選ぶんだねみたいに言ってたけど 主人公側の一番の見せ場だった(と思う)フェザー&ランドル&ラガッツォ周りが星座の計画でしたってあたりがなんとも
128 21/12/07(火)07:07:06 No.873902916
ぬイベはむしろああいう視点の牧歌イベって新鮮で好きだったけど ティガーフォームババアのインパクトが全部持っていっちゃったのが勿体ない
129 21/12/07(火)07:08:23 No.873902993
最近のでちゃんと悪役が悪役全うしてたのはワルダントだな あの規模の奴を叩きのめすから話が締まる
130 21/12/07(火)07:08:25 No.873902997
こいつはともかくフィオリトパパの末路が気になる
131 21/12/07(火)07:08:27 No.873902999
義勇はノリと勢いで誤魔化せてるか…? 殴りに行くべきはどう考えてもポンメよりデコチビだろとしか思えなかったが…
132 21/12/07(火)07:08:32 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873903005
そもそもカイオラの借金は詐欺だし 外に出てるから返さなくていいってのもズレてない?普通に詐欺だから殴って済ませるでよくない?とは思った
133 21/12/07(火)07:08:52 No.873903023
>アルゴー座は24つの星でできてるからまあ最後に出てくるとは思う それ割と予想されてたよね まぁかなりあるだろうなとは思う隠しの24番目
134 21/12/07(火)07:09:10 No.873903044
>カイオラ修正前はモラル的にNGなところはあったけど >グラジーの判断力が低下してる時にありがちな借金とよくわかんない理屈で踏み倒す流れは好きだよ俺 >聞かれてないけど一番好きなシナリオはオモシロクンで次点はちくポンとティガーフォームです ぶっちゃけカイオラはモラルとしてNGってのが先に立つからすげぇ文句言われてるだけでシナリオの出来としてはまだマシな方だったと思うよ俺も スイカイベはさんざん戦った挙句報酬として設定されてたはずのスイカすらマズいっていうマジで何一つ得られない時間の無駄すぎるシナリオだったからクソ ロミジュリ2は単体ではただのロミジュリなんだけど1でやったこと全部無駄にしたし結局3でロミジュリ2のやったことほぼ全部無駄になったからクソ デザイアは話題に出したくないタイプのクソ
135 21/12/07(火)07:09:44 No.873903080
フェザーうざ…てのしか頭に残ってない
136 21/12/07(火)07:10:20 No.873903118
>フェザーうざ…てのしか頭に残ってない ラガッツォのレス
137 21/12/07(火)07:10:32 No.873903128
>聞かれてないけど一番好きなシナリオはオモシロクンで次点はちくポンとティガーフォームです サメ映画とかゾンビ映画好きそう
138 21/12/07(火)07:10:39 No.873903138
アルケミストデザイアは途中までは良かったけどオチで色々台無しになったパターンだと思う
139 21/12/07(火)07:11:08 No.873903166
>最近のでちゃんと悪役が悪役全うしてたのはワルダントだな >あの規模の奴を叩きのめすから話が締まる 逆に最後まで頑張れよ!!!!!ってなったのが組織イベだった 超巨大ロボは勝手に弱体化するわ敵幹部3人のうち2人は勝手に自殺するわでソードマスターヤマト感がひどい 序盤~中盤は良かっただけに余計脱力した
140 21/12/07(火)07:11:17 No.873903176
フェザーはそういうキャラだからと言われたら終いだがランドルと併せて浮いてるように感じたな
141 21/12/07(火)07:11:29 No.873903189
アルケミストデザイアはそれ単体で見るなら ちょっとミレイユが自分本位過ぎるのが気になるだけでありがちなメリバシナリオだろう ミレリゼの加入フェイトを見なければ
142 21/12/07(火)07:11:41 No.873903205
いうて組織的に暗躍してるサイコ野郎ってそんな数いたっけ? ガラス瓶は死んじゃったし
143 21/12/07(火)07:12:23 No.873903241
今回ストーリーは単なる序章って感じで評価出来んが敵も味方もとにかくキャラが濃くて満足度高かった
144 21/12/07(火)07:12:30 No.873903248
>それ割と予想されてたよね >まぁかなりあるだろうなとは思う隠しの24番目 こんなドストレートなネタ使わなかったら逆にびっくりするレベルだよ
145 21/12/07(火)07:12:30 No.873903249
>こいつはともかくフィオリトパパの末路が気になる 現時点ではなんとも言えんなぁ パパ本人なのか身体だけ乗っ取ってる別人なのかでも変わるし スレ画がスレ画本人じゃない説あるから後者もまだ否定し辛いのよな
146 21/12/07(火)07:12:35 No.873903257
組織イベで思い出したけどこのゲームたけたつのことぽっちゃり巨乳キャラ専用声優だと思ってんのかな
147 21/12/07(火)07:13:27 No.873903316
悲しい過去… 悲しい過去… 悲しい過去… うおおおおおおお!!!!
148 21/12/07(火)07:13:34 No.873903325
リスちゃん良いよねおっぱいもみたい
149 21/12/07(火)07:13:52 No.873903348
パパはどう考えても最期にフィオリトの事想いながら死ぬし…
150 21/12/07(火)07:14:13 No.873903375
どうせまたかくりよ絡んで来るんだろ
151 21/12/07(火)07:14:45 No.873903411
そういやあの悪食女もたけたつだったな…
152 21/12/07(火)07:14:53 No.873903421
>ロミジュリ2は単体ではただのロミジュリなんだけど1でやったこと全部無駄にした これほんとクソ
153 21/12/07(火)07:14:54 No.873903423
>アルケミストデザイアはそれ単体で見るなら >ちょっとミレイユが自分本位過ぎるのが気になるだけでありがちなメリバシナリオだろう >ミレリゼの加入フェイトを見なければ あれが贖罪RTAって呼ばれてたせいでエピローグで補導されてイベ終了即加入したSHOクンまで風評被害受けてたの可哀想だと思う 実際には補導自体も自主的なものだったし半年もの長い間ひたすら奉仕活動に勤しんでたわけだからあの殺人鬼どもとは比較にならない善良な男子高校生なんだけど…
154 21/12/07(火)07:14:58 No.873903433
グレイスは徹頭徹尾遊びや気まぐれで残虐行為しなかったのが不快感の無さの要因だと思うわ メガネのおっさんも含め妙な個人の欲を書こうとしないのがよかった
155 21/12/07(火)07:15:03 No.873903437
>リスちゃん良いよねおっぱいもみたい クピタンのレス
156 21/12/07(火)07:15:37 No.873903472
ヤッパ最強になって世界征服が目標のバブさんが恋しくなるな…
157 21/12/07(火)07:15:58 No.873903501
>悲しい過去… >悲しい過去… >悲しい過去… >うおおおおおおお!!!! これには猿先生も苦笑いっす 忌憚のない意見ってやつっす
158 21/12/07(火)07:16:22 No.873903523
>あれが贖罪RTAって呼ばれてたせいでエピローグで補導されてイベ終了即加入したSHOクンまで風評被害受けてたの可哀想だと思う まあ出戻り最速記録が健脚スタンなのが今後更新できないんだけどな
159 21/12/07(火)07:16:22 No.873903525
>>悲しい過去… >>悲しい過去… >>悲しい過去… >>うおおおおおおお!!!! >これには猿先生も苦笑いっす >忌憚のない意見ってやつっす 猿展開よりゴミだからな
160 21/12/07(火)07:16:27 No.873903535
幽世は困ったら入れる味の素じゃねーぞ
161 21/12/07(火)07:16:33 No.873903540
>どうせまたかくりよ絡んで来るんだろ 運営もうかくりよのこと忘れてそう
162 21/12/07(火)07:16:39 No.873903545
敵から頭おかしいんじゃないのこいつ扱いされる格闘バカに楽しい今…
163 21/12/07(火)07:17:00 No.873903567
>グレイスは徹頭徹尾遊びや気まぐれで残虐行為しなかったのが不快感の無さの要因だと思うわ >メガネのおっさんも含め妙な個人の欲を書こうとしないのがよかった 決して善良ではないんだけどそういう私欲の無さがあったからこそ三十路のオッサンからある意味信じられてて幽世の擬態看破に繋がったと考えるといい仕事したよクソ女だけど
164 21/12/07(火)07:17:02 No.873903569
>>どうせまたかくりよ絡んで来るんだろ >運営もうかくりよのこと忘れてそう ご冗談を
165 21/12/07(火)07:17:31 No.873903614
>まあ出戻り最速記録が健脚スタンなのが今後更新できないんだけどな よっぽど言われたのかシナリオ上においてはSRスタンは戻らずにそのまま旅に出て インドイベでやっと帰ってきた事になった
166 21/12/07(火)07:18:05 No.873903643
>>あれが贖罪RTAって呼ばれてたせいでエピローグで補導されてイベ終了即加入したSHOクンまで風評被害受けてたの可哀想だと思う >まあ出戻り最速記録が健脚スタンなのが今後更新できないんだけどな 別に美少女でもないしかっこいいわけでもないから話題にされないスタンくんに悲しい過去…
167 21/12/07(火)07:18:07 No.873903648
イベの評判良かったからイライラしてるのか?
168 21/12/07(火)07:18:09 No.873903651
頭のおかしいおっさんには頭のおかしい格闘バカをぶつけんだよみたいなシナリオと思ってたんだけどな…
169 21/12/07(火)07:18:13 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873903656
むしろ悲しい過去が多すぎて胃もたれするわってなったわ今回
170 21/12/07(火)07:18:15 No.873903658
>ヤッパ最強になって世界征服が目標のバブさんが恋しくなるな… あいつ最初からユーザーに「分かるってばよ…」されてたしバブちゃんをフックにして年末のフェスで仲間になりそうな気配がしまくってるし… というかGBVSではもう既に仲間になったし
171 21/12/07(火)07:18:24 No.873903666
>幽世は困ったら入れる味の素じゃねーぞ あいつら死者のデータ好きに悪用できるチーター連中って判明してるからなぁ 死者が生きてて暗躍となるとどうしても疑われる
172 21/12/07(火)07:18:34 No.873903679
好きなのは主人公がある意味ラスボスのノーレイン・ノーレインボーと珍しく主人公してた格闘大会とレンジャーサインかな…レンジャーが面白かった理由の半分は山口勝平の演技だけどね…主人公がちゃんと活躍する話って難しいよね
173 21/12/07(火)07:18:39 No.873903684
>イベの評判良かったからイライラしてるのか? このスレ見て評判良かったと思ってる? どう見ても評判悪いよ?
174 21/12/07(火)07:18:45 No.873903692
リスちゃんはどっちが上か下かってランク付けをしたがる言動以外はそこそこ善良な方に見える というかスレ画以外はこれまでの敵キャラから考えると話の通じる人だらけだ
175 21/12/07(火)07:18:49 No.873903699
>あいつら死者のデータ好きに悪用できるチーター連中って判明してるからなぁ >死者が生きてて暗躍となるとどうしても疑われる でもあいつら雑だし…
176 21/12/07(火)07:18:56 No.873903707
>頭のおかしいおっさんには頭のおかしい格闘バカをぶつけんだよみたいなシナリオと思ってたんだけどな… 格闘馬鹿がパーフェクトの馬鹿だった…
177 21/12/07(火)07:19:17 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873903736
>頭のおかしいおっさんには頭のおかしい格闘バカをぶつけんだよみたいなシナリオと思ってたんだけどな… その頭のおかしい格闘バカが覚醒したのが計画通りみたいな顔してるからな頭のおかしいおっさん
178 21/12/07(火)07:19:36 No.873903756
>むしろ悲しい過去が多すぎて胃もたれするわってなったわ今回 フェザーの限界超えた頭空の民っぷりが清涼剤になってたのは良かった 普通のイベだったらヤバくない?扱いだったとは思う
179 21/12/07(火)07:19:38 No.873903757
リスちゃん良いよね…朝凪したい
180 21/12/07(火)07:19:38 No.873903758
>>イベの評判良かったからイライラしてるのか? >このスレ見て評判良かったと思ってる? >どう見ても評判悪いよ? これ一人で喋ってそう
181 21/12/07(火)07:19:57 No.873903785
>リスちゃんはどっちが上か下かってランク付けをしたがる言動以外はそこそこ善良な方に見える >というかスレ画以外はこれまでの敵キャラから考えると話の通じる人だらけだ ぶっちゃけ議長3人以外はどーでもいい感じなんで規模感は小さい ただ23って数字出しちゃったせいで過去の実績から消化できんの?って言われるのは仕方ない
182 21/12/07(火)07:20:03 No.873903790
>というかGBVSではもう既に仲間になったし 勘違いするな…奴を倒したら次は貴様だ!
183 21/12/07(火)07:20:05 No.873903794
カクリヨリニンサンたちはやられてもどうせ幽世に戻るだけだしってノリがあるからか暗躍が結構雑なんで緻密な計画通りはやれないよ
184 21/12/07(火)07:20:08 No.873903797
フェザーランドルの回想はまぁ…いらんかったよな…
185 21/12/07(火)07:20:28 No.873903815
>>幽世は困ったら入れる味の素じゃねーぞ >あいつら死者のデータ好きに悪用できるチーター連中って判明してるからなぁ その設定のせいでヤバイ術者になってるグレイさんとダヌアに出番まだかな…
186 21/12/07(火)07:20:32 No.873903821
>リスちゃんはどっちが上か下かってランク付けをしたがる言動以外はそこそこ善良な方に見える >というかスレ画以外はこれまでの敵キャラから考えると話の通じる人だらけだ 1番上以外は意思疎通可能ってのは割と珍しいパターンだな
187 21/12/07(火)07:20:41 No.873903834
>むしろ悲しい過去が多すぎて胃もたれするわってなったわ今回 四騎士なら4回イベントやってたところ1回に圧縮しただけだからねコレ
188 21/12/07(火)07:20:42 No.873903837
バブさん仲間になったらマジモンの勘違いだわ
189 21/12/07(火)07:21:08 No.873903873
早くクピタンに中のいい女の子達は乳首当てゲームするんだよって教えてからリスちゃんと会わせなきゃ
190 21/12/07(火)07:21:19 No.873903880
バブさんとはチャー研の魔王くらいの関係でいたい
191 21/12/07(火)07:21:24 No.873903889
見た感じ戦えるけどここで満身創痍の味方達巻き込むの出来るのかなー?って感じだったな そして逃げれるの確信してるからついでに煽った
192 21/12/07(火)07:21:31 No.873903895
幽世はそろそろネームドなり話の分かるやつが出てきても不思議ではないが 今のところ一切そう言うのをやらないのは偉い
193 21/12/07(火)07:21:36 No.873903900
>フェザーの限界超えた頭空の民っぷりが清涼剤になってたのは良かった >普通のイベだったらヤバくない?扱いだったとは思う ラガッツォ切り捨てた事にキレてたからそんなにはやばくないし…
194 21/12/07(火)07:21:40 No.873903908
フェザーは最終的に獅子王砕いて俺は俺の拳で戦う!してほしい…
195 21/12/07(火)07:21:40 No.873903909
組織イベというかステムンについて語る時みんな1~3章までのグレイスの暗躍とかレンスの見せ場とか幽世やっぱクソだなとかばっかり語って 4章スポット参戦のメガネちゃんとか月での決戦に関しては誰も語りたがらない説
196 21/12/07(火)07:21:45 No.873903916
正直スレ画が現状不快キャラでしかないからなぁ まだ悲しい過去…の片鱗見せてくれた方がまだマシだったというか
197 21/12/07(火)07:21:47 No.873903919
>その設定のせいでヤバイ術者になってるグレイさんとダヌアに出番まだかな… まぁ幽世さんのホームに繋がる冥界の門は 開けるだけで危ないから!って扱いではあるから一応
198 21/12/07(火)07:22:00 No.873903933
>>というかGBVSではもう既に仲間になったし >勘違いするな…奴を倒したら次は貴様だ! 仲間キャラの台詞じゃん
199 21/12/07(火)07:22:21 No.873903964
>ラガッツォ切り捨てた事にキレてたからそんなにはやばくないし… お前そんなキャラだったっけ?ってびっくりした
200 21/12/07(火)07:22:26 No.873903968
グレイスはそこはヨダに花道くれてやれと思ったけどよりによって剣の道捨てた奴に油引っかけられて切り札失うって構図は良かった
201 21/12/07(火)07:22:34 No.873903972
>でもあいつら雑だし… なまじ高い知性もあって魔法や物理攻撃の耐性もあるせいで死者の記憶を奪う力があれば人間なんて余裕だべってなるのな仕方ないところもある だから首をもがれた
202 21/12/07(火)07:22:48 No.873903995
アディター達が意外と仲間思いなやつらばかりだった
203 21/12/07(火)07:23:01 No.873904016
>4章スポット参戦のメガネちゃんとか月での決戦に関しては誰も語りたがらない説 そんなことよりエムブラスクは直るのか!?
204 21/12/07(火)07:23:02 No.873904017
>組織イベというかステムンについて語る時みんな1~3章までのグレイスの暗躍とかレンスの見せ場とか幽世やっぱクソだなとかばっかり語って >4章スポット参戦のメガネちゃんとか月での決戦に関しては誰も語りたがらない説 Pt4はクソ分業制はクソって所はめっちゃ語られた記憶しかない
205 21/12/07(火)07:23:14 No.873904035
ていうかこんだけ推してるのにVSにフェザーいねぇのなんで
206 21/12/07(火)07:23:16 No.873904036
>正直スレ画が現状不快キャラでしかないからなぁ >まだ悲しい過去…の片鱗見せてくれた方がまだマシだったというか 悲しい過去ならもう語られてるよ 昔好きだった女の子のペット食べたら嫌われた
207 21/12/07(火)07:23:25 No.873904050
ヴィンテージ全員出すとなったら流石に多すぎるしある程度は端折るだろうな というか楽器0弓4てなんだよバランス悪すぎだろ
208 21/12/07(火)07:23:28 No.873904058
>お前そんなキャラだったっけ?ってびっくりした 格闘馬鹿だけど善良な格闘馬鹿だから流石に卑劣なこと目の前でされて怒らないやつじゃないよ!
209 21/12/07(火)07:23:36 No.873904064
>幽世は困ったら入れる味の素じゃねーぞ お姉様の料理を捨てる場所です❤️
210 21/12/07(火)07:24:06 No.873904110
阿修羅と鬼丸は多分二刀流になる
211 21/12/07(火)07:24:28 No.873904128
>ていうかこんだけ推してるのにVSにフェザーいねぇのなんで 危険だからだよぉ!
212 21/12/07(火)07:24:40 No.873904143
>ていうかこんだけ推してるのにVSにフェザーいねぇのなんで あまりにも見覚えのあるキャラ過ぎて…
213 21/12/07(火)07:24:47 No.873904155
>ていうかこんだけ推してるのにVSにフェザーいねぇのなんで 出したら訴訟問題になるからだけど?
214 21/12/07(火)07:24:54 No.873904161
>というかGBVSではもう既に仲間になったし バブさんとグラジーって根底同じだからな…
215 21/12/07(火)07:25:12 No.873904185
>アディター達が意外と仲間思いなやつらばかりだった 奴は四天王でも一番の小物…枠だと思ってたラガッツォが一番仲間想いとか良い意味で裏切られた
216 21/12/07(火)07:25:14 No.873904188
>ていうかこんだけ推してるのにVSにフェザーいねぇのなんで VS作ったのがSNKじゃなくてアークだから
217 21/12/07(火)07:25:18 No.873904194
>ていうかこんだけ推してるのにVSにフェザーいねぇのなんで 権利的に危険だからかな… 下手すりゃSNKをアークにけしかけるという最悪の構図になりかねないし
218 21/12/07(火)07:25:30 No.873904205
>ヴィンテージ全員出すとなったら流石に多すぎるしある程度は端折るだろうな 今回の話の詰めっぷりから割とサクッと進むとは予想してる まぁさすがに1年+αくらいは引っ張るだろうけど
219 21/12/07(火)07:25:42 No.873904217
あらぶじんのメカに関して使っても使わなくてもいいとか言ってた時点で 今の片鱗は見えてたんだなフェザー
220 21/12/07(火)07:25:53 No.873904238
もう存在自体忘れかけてたけどあのメガネちゃんはマジで何だったんだ グレイスとのパイプ作るには必要だったかもしれないけどよりによって最終突入メンバーにあれが入ったのは何でなんだ…それなのにプレイアブルにもならないし…
221 21/12/07(火)07:25:59 No.873904249
>好きなのは主人公がある意味ラスボスのノーレイン・ノーレインボーと珍しく主人公してた格闘大会とレンジャーサインかな…レンジャーが面白かった理由の半分は山口勝平の演技だけどね…主人公がちゃんと活躍する話って難しいよね グラジーがまともに活躍する話ってその2つくらいしかないからなあ…どう空は総力戦だし
222 21/12/07(火)07:26:02 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873904252
>というか楽器0弓4てなんだよバランス悪すぎだろ 刀3とかも絶対キャラ分け無理だし既存キャラに持たせるか形変わるかナレーションで片付けられるだろうな…
223 21/12/07(火)07:26:05 No.873904255
いかにも青龍の力持ってそうだもんねフェザー
224 21/12/07(火)07:26:14 No.873904270
下手すれば三部作ぐらいで終わりそうな気はする
225 21/12/07(火)07:26:19 No.873904276
>奴は四天王でも一番の小物…枠だと思ってたラガッツォが一番仲間想いとか良い意味で裏切られた お金払ったら本当になんでもしてくれるハーヴィン割と好き
226 21/12/07(火)07:26:24 No.873904280
ラガッツォはいきなりメガネかけてインテリ風味出してくるのがあざとい…
227 21/12/07(火)07:26:43 No.873904304
次の周年イベが四騎士だとしてその次の次くらいか?このイベ終わらせるの
228 21/12/07(火)07:26:50 No.873904315
刀や剣は全部オクトーに担当させれば良いと思う
229 21/12/07(火)07:26:50 No.873904316
>グレイスとのパイプ作るには必要だったかもしれないけどよりによって最終突入メンバーにあれが入ったのは何でなんだ…それなのにプレイアブルにもならないし… 来年にはリミテッドとして参戦するだろうよ なんか暗転してるうちに月の三大戦力の一人倒してたし
230 21/12/07(火)07:27:16 No.873904350
>下手すれば三部作ぐらいで終わりそうな気はする それくらいのボリュームが適度かもしれない
231 21/12/07(火)07:27:46 No.873904404
びっくりした 何でこいつFGOの悪口言ったんだ?
232 21/12/07(火)07:27:48 No.873904407
フェザーは倫理観自体はきちんとしてるよね
233 21/12/07(火)07:27:54 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873904413
フィオリトがアディター6位だから少なくともあと2人はいるよアディター
234 21/12/07(火)07:28:03 No.873904429
団長ちゃん団長ちゃん♥ 今日から私が新しいお父さんだよ♥
235 21/12/07(火)07:28:28 No.873904456
>>奴は四天王でも一番の小物…枠だと思ってたラガッツォが一番仲間想いとか良い意味で裏切られた >お金払ったら本当になんでもしてくれるハーヴィン割と好き シリアナ一晩何ルピだったんだろうね
236 21/12/07(火)07:28:45 No.873904479
>奴は四天王でも一番の小物…枠だと思ってたラガッツォが一番仲間想いとか良い意味で裏切られた イベやるとフェザーフェイトの後のやられ役っぽいチンピラ言動は ユーザーにそう思わせるための伏線だったなぁと
237 21/12/07(火)07:28:46 No.873904481
>フェザーは倫理観自体はきちんとしてるよね 人の話聞かないだけだからなあいつ
238 21/12/07(火)07:28:47 No.873904482
主人公の活躍は九尾足止めくらいが話を邪魔しない良い塩梅だと思う
239 21/12/07(火)07:28:54 No.873904494
ジンさんにホロスコープ持たせて土SSRの奴最終化でテコ入れしようぞ!
240 21/12/07(火)07:29:01 No.873904506
>お金払ったら本当になんでもしてくれるハーヴィン割と好き 別に仲間からお金払ってもらってる訳じゃないのに積極的にアディターの仲裁してるのいい人すぎて好き
241 21/12/07(火)07:29:02 No.873904508
>団長ちゃん団長ちゃん♥ >今日から私が新しいお父さんだよ♥ 親父ぶん殴るなら一緒にやらせろ以上の感想出てこないやつ来たな
242 21/12/07(火)07:29:26 No.873904532
こんな時間からレス伸ばしすぎだろ
243 21/12/07(火)07:29:42 No.873904554
刀いっぱいあるしザビルバラさんも一口持ってみない?
244 21/12/07(火)07:29:58 No.873904586
>クリフィンマンは吉野の声ついた時点であざとい
245 21/12/07(火)07:30:20 No.873904608
>ジンさんにホロスコープ持たせて土SSRの奴最終化でテコ入れしようぞ! 刀は火・水・風だから属性が変わってしまうでござるうううううう!! カルンウェナンやパラシュが刀になってしまうでござるううううううう!!
246 21/12/07(火)07:30:21 No.873904610
>こんな時間からレス伸ばしすぎだろ 超大作スレにマルチポストしてるし…
247 21/12/07(火)07:30:36 No.873904632
>グレイスとのパイプ作るには必要だったかもしれないけどよりによって最終突入メンバーにあれが入ったのは何でなんだ…それなのにプレイアブルにもならないし… あれだよ真希波マリみたいなもんだろ
248 21/12/07(火)07:31:04 No.873904653
>刀いっぱいあるしザビルバラさんも一口持ってみない? おつらい過去のキャラばかり集めて…割と有り得そうなのがいやだな
249 21/12/07(火)07:31:13 No.873904669
白詰草が最近ので一番いい出来だった
250 21/12/07(火)07:32:08 No.873904748
>>こんな時間からレス伸ばしすぎだろ >超大作スレにマルチポストしてるし… イベ始まって2~3日で出た感想がループしてたのがそのへんで別の方向にずれだしたね
251 21/12/07(火)07:32:12 No.873904751
まあ今回みたいに既存キャラにヴィンテージ武器キャラと敵で実装していけば24枠は意外と楽に埋まりそう
252 21/12/07(火)07:32:12 No.873904752
>白詰草が最近ので一番いい出来だった 当時はわらわらとワーさんが沸いてきてダメだった fu593174.jpg
253 21/12/07(火)07:32:40 No.873904784
>>クリフィンマンは吉野の声ついた時点であざとい あいつあんなごつい見た目でけっこう高い声してたんだ…
254 21/12/07(火)07:32:45 No.873904791
>カルンウェナンやパラシュが刀になってしまうでござるううううううう!! 守護II武器は貴重なんだからな今
255 21/12/07(火)07:33:09 No.873904819
シナリオイベント実装日の夜に立つワーさんのスレ好き
256 21/12/07(火)07:33:15 No.873904831
黒幕の黒幕がいてスレ画無様に退場しねえかしら
257 21/12/07(火)07:33:19 No.873904834
グレイス美人さんで声綺麗だから好き
258 21/12/07(火)07:34:24 No.873904911
幽世はグレイスをオモチャにして遊んでないでさっさと処理した方がいいよ
259 21/12/07(火)07:36:22 No.873905055
月の侵攻はもう当分無いんだろうけど幽世がまたなんかやってるみたいだから 組織関係の話はまだ続くんだろうな
260 21/12/07(火)07:36:30 No.873905069
>黒幕の黒幕がいてスレ画無様に退場しねえかしら ババゴン(仮)が獅子爪とジュワを雑にあげたの本当に計画通りだったのか―?ってところからまず疑問点だしな
261 21/12/07(火)07:37:14 No.873905128
「はいはいもう一人の自分が黒幕」ばっかなシナリオのゲームもあるしサイコくらいなによ!
262 21/12/07(火)07:37:46 No.873905169
なんでそ爆?
263 21/12/07(火)07:37:50 No.873905178
アディターはあの4人が普段どんな絡みしてんのかもっと見てみたかったな…
264 21/12/07(火)07:37:54 No.873905188
プレガンド・コーラスが一番好きだからスレ画みたいなのは中々口に合わなくてつらい
265 21/12/07(火)07:38:26 No.873905225
>月の侵攻はもう当分無いんだろうけど幽世がまたなんかやってるみたいだから >組織関係の話はまだ続くんだろうな 幽世は組織に限らずあちこちで顔出してくるから
266 21/12/07(火)07:38:36 No.873905242
ニオチャン
267 21/12/07(火)07:38:36 No.873905244
>シナリオイベント実装日の夜に立つワーさんのスレ好き あの表情でイベントの内容が大体分かる
268 21/12/07(火)07:38:54 No.873905272
>幽世は組織に限らずあちこちで顔出してくるから 小蝿かよ
269 21/12/07(火)07:38:58 No.873905281
ラガッツォの話を聞いてくれないから殴るしかねぇだろぉ!が悲痛な叫びだった
270 21/12/07(火)07:39:08 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873905297
12(13)星座まではともかくそっから先の星座はどうするんだろうかってのは気になる 他から星座を拾ってくるのか残りはぜんぶ表に出さずに片付けるのか 後者だともう既に11(12)枠埋まってるから新キャラ出す隙間がないけど
271 21/12/07(火)07:39:26 No.873905325
>シナリオイベント実装日の夜に立つワーさんのスレ好き 白眼剥いてるか否かで概ね判別つくの好き
272 21/12/07(火)07:40:01 No.873905378
>後者だともう既に11(12)枠埋まってるから新キャラ出す隙間がないけど 尺考えたらそのくらいでいいんじゃねーの説が有力
273 21/12/07(火)07:40:36 No.873905430
>月の侵攻はもう当分無いんだろうけど幽世がまたなんかやってるみたいだから メイン時空だと7大空域の1つを攻め落とし済みの マジモンの人類の敵状態だからな幽世さん達
274 21/12/07(火)07:40:37 No.873905433
ところで六龍の人間体まだ?
275 21/12/07(火)07:41:29 No.873905503
サウナとかフードファイトとワーケーションみたいな一つの中でテーマきちんとしてるのはだいたい評判良い気がする
276 21/12/07(火)07:41:38 No.873905521
>ところで六龍の人間体まだ? 人間体増やす前に光闇水の石ガチャに追加して
277 21/12/07(火)07:41:40 No.873905522
(白目向いたワーさんがいるしシンシャとネクタルのどちらかは死にそうだな…) (ネクタルにはSDがあったからシンシャが死ぬのか…)
278 21/12/07(火)07:41:43 No.873905524
>ところで六龍の人間体まだ? 番かや?
279 21/12/07(火)07:42:37 No.873905614
>ワーケーション フライデー絡むとサービス業飲食業経験者から見ると妙にキツいあるあるネタ突っ込んでくるのは悪い手癖だと思うよ
280 21/12/07(火)07:43:02 No.873905643
ヴィンテージってそんなにあったんだ…ってなった あとキャラの都合とはいえジュワユーズはそれ何…?ってなった
281 21/12/07(火)07:43:25 No.873905673
>12(13)星座まではともかくそっから先の星座はどうするんだろうかってのは気になる >他から星座を拾ってくるのか残りはぜんぶ表に出さずに片付けるのか >後者だともう既に11(12)枠埋まってるから新キャラ出す隙間がないけど ホロスコープって言ってるから星座以外にも使える要素は有る
282 21/12/07(火)07:43:26 No.873905675
>ラガッツォの話を聞いてくれないから殴るしかねぇだろぉ!が悲痛な叫びだった フェザーの拳で語り合おうぜえ!ってセリフなかなか地雷踏んでるなそう考えると
283 21/12/07(火)07:43:29 No.873905678
>サウナとかフードファイトとワーケーションみたいな一つの中でテーマきちんとしてるのはだいたい評判良い気がする サウナはホモが酷かったけど 12神将はエロが過ぎた フードファイトはビィくんと同じ感想だった
284 21/12/07(火)07:43:52 No.873905715
>なんでそ爆? いつもの奴だったってワケ
285 21/12/07(火)07:43:56 No.873905723
>ヴィンテージってそんなにあったんだ…ってなった >あとキャラの都合とはいえジュワユーズはそれ何…?ってなった ランドル出すにしても足に装備できねーしかませだろって思ってたら変形した あれが通るんなら刀多すぎ楽器なしとかすごい些末な問題だ
286 21/12/07(火)07:43:58 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873905726
>尺考えたらそのくらいでいいんじゃねーの説が有力 アディターがあと最低でも二人いるはずだからそいつらの枠すらないんだよなそれだと スレ画のタミンサリは覚醒しませんってことにしとけば二人埋まるからそれでいいか
287 21/12/07(火)07:44:06 No.873905737
>フライデー絡むとサービス業飲食業経験者から見ると妙にキツいあるあるネタ突っ込んでくるのは悪い手癖だと思うよ ※サイゲームスにプレミアムフライデーはありません
288 21/12/07(火)07:44:44 No.873905788
>※サイゲームスにプレミアムフライデーはありません エンジョイ!プレミアムフライデー!!
289 21/12/07(火)07:44:48 No.873905797
>>尺考えたらそのくらいでいいんじゃねーの説が有力 >アディターがあと最低でも二人いるはずだからそいつらの枠すらないんだよなそれだと >スレ画のタミンサリは覚醒しませんってことにしとけば二人埋まるからそれでいいか 議長がアディター兼任しちゃいけないって規定はなかったよな
290 21/12/07(火)07:45:05 No.873905827
ジュワユースは武器説明で主によって色を変えるとあるな!これを形状変化と解釈だ!よし! って強引にやったんだろう流石に他の武器は変化しない…んじゃないかなぁ?多分
291 21/12/07(火)07:45:31 No.873905865
>サウナはオクトーの入浴マナーが酷かった
292 21/12/07(火)07:46:06 No.873905916
黒幕の計画通りみたいなので終わるのはもやもやする
293 21/12/07(火)07:46:09 No.873905921
>サウナはオクトーの入浴マナーが酷かった オクトーは白粉で忘れそうになるけどもう相当お爺ちゃんだから…
294 21/12/07(火)07:46:36 No.873905963
>>サウナはオクトーの入浴マナーが酷かった >オクトーは白粉で忘れそうになるけどもう相当お爺ちゃんだから… 5歳児に叱られる
295 21/12/07(火)07:46:37 No.873905968
星晶獣疑惑ある???の存在とかフェザーの身体の中にスゥー…した獅子王とか見るに 武器の形取ってるだけの星晶獣的何かなんじゃねーの説は出てたな
296 21/12/07(火)07:46:41 No.873905979
続き物のイベントだし今回はこんなもんでは?
297 21/12/07(火)07:46:41 No.873905980
ジュワはむしろ良くそんな設定覚えてたなってなった
298 21/12/07(火)07:47:15 No.873906036
>幽世はグレイスをオモチャにして遊んでないでさっさと処理した方がいいよ グレイスの内蔵機関動いてるからある意味生きてるよね!って屁理屈で幽世から引き離したぞ!
299 21/12/07(火)07:47:19 No.873906042
たまーに一話でオチがつくところまでやることもあるけど 大抵はクリフハンガー連発で読後感が悪い構造なのはマジで勿体無いと思う… 特に長期シリーズでこの傾向が顕著なのが…
300 21/12/07(火)07:47:57 No.873906095
でも下手するとアニバイベントこれの続きなのでは?
301 21/12/07(火)07:47:59 No.873906099
>黒幕の計画通りみたいなので終わるのはもやもやする 既に言われてるけど計画通りじゃつまらないから! って色々アドリブ入れて計画変えて遊んでたら死にかけたのがスレ画でもある
302 21/12/07(火)07:48:52 No.873906175
>星晶獣疑惑ある???の存在とかフェザーの身体の中にスゥー…した獅子王とか見るに >武器の形取ってるだけの星晶獣的何かなんじゃねーの説は出てたな なんか星晶獣の覚醒?に必要って辺りからしてほしけも関連装備なのは間違いないんじゃね
303 21/12/07(火)07:49:06 No.873906197
>でも下手するとアニバイベントこれの続きなのでは? さすがにすぐ来ないと思うからあと1,2個挟んでアニバだと思うよ 次のアニバなにやるかわからんけど…幽世くらい?
304 21/12/07(火)07:49:12 No.873906210
>でも下手するとアニバイベントこれの続きなのでは? 四騎士清算枠でしょ来年のアニバは そうじゃなかったら新年早々四騎士拡張版のターンになっちゃう
305 21/12/07(火)07:49:32 No.873906239
>>フライデー絡むとサービス業飲食業経験者から見ると妙にキツいあるあるネタ突っ込んでくるのは悪い手癖だと思うよ >※サイゲームスにプレミアムフライデーはありません 社会問題をファンタジー世界に合うよう咀嚼せずにお出しするのはサイゲシナリオ班の悪い手癖だよな…
306 21/12/07(火)07:49:55 No.873906275
人気あろうがベルゼバブ仲間にとかしたくない あいつルシフェル殺したし グラジーにはサンダルフォン側で頑張ってほしい
307 21/12/07(火)07:50:20 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873906315
>議長がアディター兼任しちゃいけないって規定はなかったよな アディターと連絡とってるのがスレ画だけだし本人がアディター1位ですってのもなくはないと思うけど議長間の戦力バランス悪くね? 一人しか実働担当の前に顔見せしない上にその実働担当を懐柔してるって時点で戦力バランス云々いっても仕方ないだろうけど
308 21/12/07(火)07:50:58 No.873906382
だがワーケーションネタで十二神将バカンスイベントを作った功績はある!
309 21/12/07(火)07:51:04 No.873906389
>既に言われてるけど計画通りじゃつまらないから! >って色々アドリブ入れて計画変えて遊んでたら死にかけたのがスレ画でもある 表現が難しいけどそれ含め計画通りな空気纏ってるじゃんスレ画 そういう態度がまたか…感出ちゃってる
310 21/12/07(火)07:52:03 No.873906460
フィリオトの父親も議長ってフィリオトの半生全否定レベルの酷さじゃない?
311 21/12/07(火)07:52:05 No.873906470
>人気あろうがベルゼバブ仲間にとかしたくない >あいつルシフェル殺したし >グラジーにはサンダルフォン側で頑張ってほしい サンちゃんのレス
312 21/12/07(火)07:52:18 No.873906500
長期シリーズだとどうしても黒幕が逃げ続ける構図になるからな…
313 21/12/07(火)07:52:24 No.873906512
>サウナはオクトーの入浴マナーが酷かった ちゃんと公式設定なんだよなこれ オクトーお爺ちゃんの入浴マナー悪い
314 21/12/07(火)07:52:26 No.873906514
無計画にとりあえず引っ張ってた今までのシリーズ物と違ってこれは最初から何回くらいやってどう終わらせようかくらいは考えてそう
315 21/12/07(火)07:52:36 No.873906536
明らかに最初想定してたものから方針転換しただろ!ってのが目に見えてわかるのはレナさん最終上限と九尾関連イベントだな
316 21/12/07(火)07:52:55 No.873906568
>サンちゃんのレス そういう茶化し抜きに仲間になんのは興醒めだよ
317 21/12/07(火)07:53:16 No.873906605
主人公が観測者ってポジションなのも気になるところなんだよな 単なる物語の傍観者って意味なのかと思ったら 死んだら困るみたいなこと言ってたし…
318 21/12/07(火)07:53:30 No.873906627
まともな調整もしてないしストーリーもおざなりだしなんで皆そんなストレス溜めながらやってるの
319 21/12/07(火)07:53:39 No.873906641
>ちゃんと公式設定なんだよなこれ >オクトーお爺ちゃんの入浴マナー悪い ここ最近急激に丸くなっただけでちょっと前まで修羅やってた爺がマナーいいはずもなく…
320 21/12/07(火)07:53:49 No.873906657
社会問題そのまま問題は新聞からシナリオのネタを拾ってるって生放送の発言と PDの出したシナリオ案をライターが清書してるってインタビューと 単純にライター陣のスケジュールが地獄のように忙しいって事情から変えようがなさそうなんだよな…
321 21/12/07(火)07:54:12 No.873906695
>フィリオトの父親も議長ってフィリオトの半生全否定レベルの酷さじゃない? フィオリトの父親自身がそう仕向けたって明言してるからそれ以外の何物でもないでしょ
322 21/12/07(火)07:54:30 No.873906724
>>星晶獣疑惑ある???の存在とかフェザーの身体の中にスゥー…した獅子王とか見るに >>武器の形取ってるだけの星晶獣的何かなんじゃねーの説は出てたな >なんか星晶獣の覚醒?に必要って辺りからしてほしけも関連装備なのは間違いないんじゃね 星晶獣のために利用される星晶獣って構図にすると十賢者と被っちまうー!
323 21/12/07(火)07:55:17 No.873906806
>長期シリーズだとどうしても黒幕が逃げ続ける構図になるからな… 黒幕を出さずに正体を追う展開でもいいと思うんだけど ソシャゲの都合上そういうことができそうにないんだよな…
324 21/12/07(火)07:55:28 No.873906828
フィオリトの絶望顔差分は楽しみにしてる
325 21/12/07(火)07:55:32 No.873906838
>まともな調整もしてないしストーリーもおざなりだしなんで皆そんなストレス溜めながらやってるの コンコルド効果
326 21/12/07(火)07:55:34 No.873906843
>まともな調整もしてないしストーリーもおざなりだしなんで皆そんなストレス溜めながらやってるの ガイジだからにおよ
327 21/12/07(火)07:55:58 No.873906876
>社会問題そのまま問題は新聞からシナリオのネタを拾ってるって生放送の発言と >PDの出したシナリオ案をライターが清書してるってインタビューと >単純にライター陣のスケジュールが地獄のように忙しいって事情から変えようがなさそうなんだよな… 月1フルボイスなんて続けてるからまあ時間ないのは容易に想像つく
328 21/12/07(火)07:56:21 No.873906909
ハエはウンコに集るんだなぁ
329 21/12/07(火)07:56:27 No.873906922
>フィリオトの父親も議長ってフィリオトの半生全否定レベルの芸術じゃない?
330 21/12/07(火)07:56:49 No.873906972
ストレス溜めてるのは今回のイベントが不評であってほしい人でしょ
331 21/12/07(火)07:57:50 No.873907098
>ストレス溜めてるのは今回のイベントが不評であってほしい人でしょ 単純な対立軸に話持って行きたがると馬鹿と同じになるよ
332 21/12/07(火)07:57:55 No.873907107
削除依頼によって隔離されました >ストレス溜めてるのは今回のイベントが不評であってほしい人でしょ このスレ見て大不評だってわかんない? わかんないからオワブル信者なのかw
333 21/12/07(火)07:58:14 No.873907135
>明らかに最初想定してたものから方針転換しただろ!ってのが目に見えてわかるのはレナさん最終上限と九尾関連イベントだな たまにレナさんの最終上限の話はシナリオ班頑張った!って褒める人もいるけど シナリオ班的にも苦渋の展開だったんじゃねえかな…って思いはちょっとある ああしないと黒幕の規模が大きくなりすぎてハピエンにならないってのは確かなんだけどね…
334 21/12/07(火)07:58:25 No.873907156
今回のイベ内容はちょくちょくスレ立って話せて楽しかったわ ルナール先生のイベも面白かったけどあれあんま話すことなかったしな…
335 21/12/07(火)07:58:45 No.873907192
ネーレウスの人が三人目の議長と思わせて実は記憶を失う前のトルーが三人目の議長と見た デュランダルだし
336 21/12/07(火)07:59:22 No.873907256
初期構想の「ガチャキャラも全員メインに登場」って路線で生まれたっぽいと考えると 割と納得できる無駄に壮大かつ重要っぽい設定の九尾さん もっと大物ボス想定だったのかな…
337 21/12/07(火)07:59:26 No.873907266
プリコネでは「冒険を続けるには新しい敵が必要ですからね!」ってメタ台詞で大丈夫みんなの引き伸ばしに対する不満わかってるからアピールしてるので安心してほしい
338 21/12/07(火)07:59:28 No.873907267
>今回のイベ内容はちょくちょくスレ立って話せて楽しかったわ >ルナール先生のイベも面白かったけどあれあんま話すことなかったしな… あるあるネタで死にかけた「」は沢山いたな…
339 21/12/07(火)07:59:55 No.873907306
>>明らかに最初想定してたものから方針転換しただろ!ってのが目に見えてわかるのはレナさん最終上限と九尾関連イベントだな >たまにレナさんの最終上限の話はシナリオ班頑張った!って褒める人もいるけど >シナリオ班的にも苦渋の展開だったんじゃねえかな…って思いはちょっとある >ああしないと黒幕の規模が大きくなりすぎてハピエンにならないってのは確かなんだけどね… 土レナ引いた?
340 21/12/07(火)08:00:00 No.873907317
>ネーレウスの人が三人目の議長と思わせて実は記憶を失う前のトルーが三人目の議長と見た >デュランダルだし そこでそんな小ネタ入れてきたら冷めるな…
341 21/12/07(火)08:00:11 No.873907337
>月1フルボイスなんて続けてるからまあ時間ないのは容易に想像つく かといって今からパートボイス時代に戻るわけにもいかないしね… コロナ禍でボイスなかった時期とかかなり味気なかったし…
342 21/12/07(火)08:01:16 No.873907472
>今回のイベ内容はちょくちょくスレ立って話せて楽しかったわ >ルナール先生のイベも面白かったけどあれあんま話すことなかったしな… フェス終わる前にアナールの奥義デバフが永続だって気づいた人何人いたんだろうね…
343 21/12/07(火)08:01:34 No.873907503
適当に流してプレイしてる俺から見れば ストレス溜めてる連中はこのゲームに入れ込み過ぎ どんだけこのゲーム好きなんだよって感じ
344 21/12/07(火)08:02:04 No.873907569
>そこでそんな小ネタ入れてきたら冷めるな… トル―が議長だったとしてもデュランダルだからだろというのはこじ付けが過ぎる…
345 21/12/07(火)08:03:34 No.873907743
>フェス終わる前にアナールの奥義デバフが永続だって気づいた人何人いたんだろうね… それはイベとは関係なくない?
346 21/12/07(火)08:03:53 No.873907761
マッキーのスヤスヤボイスがとても良かった
347 21/12/07(火)08:04:48 No.873907866
>かといって今からパートボイス時代に戻るわけにもいかないしね… >コロナ禍でボイスなかった時期とかかなり味気なかったし… この間のルナールイベとかフルボイスじゃなきゃイベント成立しねぇしな…
348 21/12/07(火)08:06:58 No.873908118
>この間のルナールイベとかフルボイスじゃなきゃイベント成立しねぇしな… あのイベントでアナザーが実装されるならルナールよりポポルたちの方が欲しかったよ…
349 21/12/07(火)08:07:02 No.873908128
>適当に流してプレイしてる俺から見れば >ストレス溜めてる連中はこのゲームに入れ込み過ぎ >どんだけこのゲーム好きなんだよって感じ お前の語彙力の無さは人生流しプレイの成せる業なんだな
350 21/12/07(火)08:07:26 No.873908194
もうギャグだけやってて
351 21/12/07(火)08:08:00 No.873908261
>PDの出したシナリオ案をライターが清書してるってインタビューと そういう作り方してるんだ… Pが同じなプリコネで日日日がサイレント解雇されたのもなんとなく理由透けて見えちゃうな
352 21/12/07(火)08:08:43 No.873908337
>Pが同じなプリコネで日日日がサイレント解雇されたのもなんとなく理由透けて見えちゃうな プリコネって日日日がシナリオやってたのか…
353 21/12/07(火)08:08:44 No.873908340
今のシリアスとギャグイベの配分くらいがちょうどいいと思うよ
354 21/12/07(火)08:08:45 No.873908346
どうあれ古戦場がまだ盛況だからなんだかんだ人気
355 21/12/07(火)08:08:54 No.873908360
ストーリーもバトルもガタガタすぎて来年辺りサ終しそうだよなぁ
356 21/12/07(火)08:09:24 No.873908409
>どうあれ古戦場がまだ盛況だからなんだかんだ人気 去年と比べて6万人が消えました…
357 21/12/07(火)08:09:33 No.873908432
キャラも話も味付け濃くなって久しいが水着カレンイベくらいさっぱりした物も欲しくなる
358 21/12/07(火)08:10:08 No.873908523
今更ホシケモ一匹世に出したところでなんの問題もないじゃろがい!と言いたいけど運命操作とか何考えてこんなもん創ったんだ星の民と言いたくなるような代物が沢山あるから放置できないのが辛い
359 21/12/07(火)08:11:21 No.873908667
>>どうあれ古戦場がまだ盛況だからなんだかんだ人気 >去年と比べて6万人が消えました… やっと2018年レベルまで減った…
360 21/12/07(火)08:11:40 No.873908709
運命操作の手順が違うタイプのほしけもが3人か4人いるからな
361 21/12/07(火)08:11:43 No.873908714
木村は神バハの頃は普通にシナリオ書いてたしシャドバでも磯崎倫太郎名義でシナリオ執筆中だからな アニメでもシナリオ構成やらED作詞やらで口出ししまくってるし木村プロデュース作品はかなりシナリオには木村の手が入ってるはず よく考えると一シナリオライター如きがアニメのシナリオ構成ED作詞に絡んでくるってかなり異色だ
362 21/12/07(火)08:11:47 No.873908724
フェルディナンドはなかなか良い悪役してて結構好き 中途半端よりはやっぱり突き抜けた邪悪さを見せてくれると倒しがいがある
363 21/12/07(火)08:12:56 No.873908870
>やっと2018年レベルまで減った… この1年で3年前まで後退したのか やべぇな
364 21/12/07(火)08:13:34 No.873908960
>そういう作り方してるんだ… >Pが同じなプリコネで日日日がサイレント解雇されたのもなんとなく理由透けて見えちゃうな シナリオ班やイラスト班が提案して作る事もあるらしいから 別にPやDの意見が絶対って訳でもないみたいだぞ
365 21/12/07(火)08:14:00 No.873909027
>フェザーのキャラ付けが恐ろしく古臭くて全然感情移入出来ないからイベントのメインに持ってくるのやめてほしい >令和に拳で語り合うぜ!てキャラは無いでしょ 明らかに異質で頭おかしいキャラとして描かれてるじゃん
366 21/12/07(火)08:14:04 No.873909035
>よく考えると一シナリオライター如きがアニメのシナリオ構成ED作詞に絡んでくるってかなり異色だ 専務取締役です…正直なんでいまだにPやってんのかわかんないめっちゃ偉い人です…
367 21/12/07(火)08:14:31 No.873909104
急に連投とそ爆するのは露骨すぎるよ
368 21/12/07(火)08:14:52 No.873909161
>木村は神バハの頃は普通にシナリオ書いてたしシャドバでも磯崎倫太郎名義でシナリオ執筆中だからな >アニメでもシナリオ構成やらED作詞やらで口出ししまくってるし木村プロデュース作品はかなりシナリオには木村の手が入ってるはず >よく考えると一シナリオライター如きがアニメのシナリオ構成ED作詞に絡んでくるってかなり異色だ 磯崎凛太郎は何故か木村と全く噛み合わない別の経歴があるから書いたとこのミスかもしれないって言われてた気がする
369 21/12/07(火)08:15:03 No.873909178
>木村は神バハの頃は普通にシナリオ書いてたしシャドバでも磯崎倫太郎名義でシナリオ執筆中だからな 単純に時間がなさすぎて素案の時点で練る時間ないんだろうなって むしろ何本も抱えながらライター仕事もまだやれてるのが逆にすごいんだが
370 21/12/07(火)08:15:08 No.873909190
>今更ホシケモ一匹世に出したところでなんの問題もないじゃろがい!と言いたいけど運命操作とか何考えてこんなもん創ったんだ星の民と言いたくなるような代物が沢山あるから放置できないのが辛い 星晶獣呼び出すだけならともかくその過程の工作で他人を殺害してるからそっちの行為を止めたいあるいは許せないって感じじゃないかな
371 21/12/07(火)08:15:32 No.873909237
ニコデス大百科のプリコネ記事で「今のシナリオシャドバと同じ展開やろうとしてない?」って考察されたりしてたな
372 21/12/07(火)08:15:40 No.873909251
>>適当に流してプレイしてる俺から見れば >>ストレス溜めてる連中はこのゲームに入れ込み過ぎ >>どんだけこのゲーム好きなんだよって感じ >お前の語彙力の無さは人生流しプレイの成せる業なんだな ツンデレ可愛いね
373 21/12/07(火)08:15:44 No.873909259
>専務取締役です…正直なんでいまだにPやってんのかわかんないめっちゃ偉い人です… ベリアル戦の歌詞とかよく作れるなって感心するわ
374 21/12/07(火)08:15:56 No.873909290
>星晶獣呼び出すだけならともかくその過程の工作で他人を殺害してるからそっちの行為を止めたいあるいは許せないって感じじゃないかな そもそも向こうからちょっかいかけてきてるしな
375 21/12/07(火)08:16:11 No.873909321
フェザーやウェルダーみたいに昔からいるRキャラがイベントを経ていい感じに肉付けされていってるのにスタンは何なんだ一体…
376 21/12/07(火)08:16:37 No.873909360
>>やっと2018年レベルまで減った… >この1年で3年前まで後退したのか >やべぇな 7年目のソシャゲだぞ…
377 21/12/07(火)08:17:16 No.873909439
プリコネの方でもループ展開やってるの?
378 21/12/07(火)08:17:25 No.873909456
>フェザーやウェルダーみたいに昔からいるRキャラがイベントを経ていい感じに肉付けされていってるのにスタンは何なんだ一体… 恋愛ものがダメだよねグラブルのシナリオ
379 21/12/07(火)08:17:34 No.873909478
>フェザーやウェルダーみたいに昔からいるRキャラがイベントを経ていい感じに肉付けされていってるのにスタンは何なんだ一体… 成功例もあれば失敗例もあるということだ
380 21/12/07(火)08:17:47 No.873909500
古戦場アクティブ減ったのは単に虚無期間だからだと思ったけど例年はどんなもんだったっけ
381 21/12/07(火)08:18:47 No.873909622
>フェザーやウェルダーみたいに昔からいるRキャラがイベントを経ていい感じに肉付けされていってるのにスタンは何なんだ一体… スタンも割と良いキャラになったと思うけどまぁ人の感想だからな
382 21/12/07(火)08:19:07 No.873909660
早く続きのイベントやってリスちゃんとクピタンを和解させて欲しい
383 21/12/07(火)08:19:09 No.873909661
>木村は神バハの頃は普通にシナリオ書いてたしシャドバでも磯崎倫太郎名義でシナリオ執筆中だからな >アニメでもシナリオ構成やらED作詞やらで口出ししまくってるし木村プロデュース作品はかなりシナリオには木村の手が入ってるはず あれってサンライズの矢立肇みたいなもんじゃないの?
384 21/12/07(火)08:19:11 No.873909664
激務でライター陣の頭のネジが飛んでるからトンチキイベかキチガイ黒幕しか書けない説
385 21/12/07(火)08:19:24 No.873909683
>プリコネの方でもループ展開やってるの? 最近世界はループしててケツのでかいババアがループ型ヒロインやってるのが判明したな
386 21/12/07(火)08:19:31 No.873909692
>フェザーやウェルダーみたいに昔からいるRキャラがイベントを経ていい感じに肉付けされていってるのにスタンは何なんだ一体… インド空間に飲まれたりはしたけどあれからクリリンみたいな苦労人キャラ枠になれたし竜の血絡みはまだまだイベント的に入り込む余地がガッツリあるしで伸びしろ十分じゃない?
387 21/12/07(火)08:19:39 No.873909709
>古戦場アクティブ減ったのは単に虚無期間だからだと思ったけど例年はどんなもんだったっけ 例年この時期は人が一番少ないよ ガチャピンさんでまた人がぐっと増えてそこから徐々に減っていく
388 21/12/07(火)08:19:48 No.873909730
インド人イベは面白かったよ タヴィーナのフェイトエピでアーテファも出てくるから続きあると思うし
389 21/12/07(火)08:19:55 ID:x2pxjcV6 x2pxjcV6 No.873909741
今回みたいに既存キャラを特殊武器の適合者ってことにする方式は手軽に古めのキャラのリメイク出せそうだと思ったけど これ以上キャラ増やすとシナリオとっ散らかるからフェザーランドルみたいな追加枠はいないんだろうなあ
390 21/12/07(火)08:19:55 No.873909743
スレ画は愛と平和のために~とかそこら辺見てるとグレイスと被るなと思ってたけど最後のEX見ると自分の興味でオリチャー発動したり殺したりするのも愉しんでるっぽいからちょっと違う気がしてきたな
391 21/12/07(火)08:20:34 No.873909842
>古戦場アクティブ減ったのは単に虚無期間だからだと思ったけど例年はどんなもんだったっけ 例年この時期の古戦場は過疎傾向だよ 去年は鬼滅効果でにぎやかだったけど
392 21/12/07(火)08:20:35 No.873909846
ティコが助けて無かったらスレ画死んでたという事実
393 21/12/07(火)08:20:48 No.873909871
>早く続きのイベントやってリスちゃんとクピタンを和解させて欲しい ちゃんと和解できるのかな… 暗転して私達仲直りしました!ってなりそう
394 21/12/07(火)08:21:01 No.873909903
>早く続きのイベントやってリスちゃんとクピタンを和解させて欲しい こいつやったなー…ってならない?大丈夫?
395 21/12/07(火)08:21:18 No.873909943
銀魂効果は薄かったか まぁなんでか知らんがずっと隠してたのもあるかな…
396 21/12/07(火)08:21:36 No.873909980
>>フェザーやウェルダーみたいに昔からいるRキャラがイベントを経ていい感じに肉付けされていってるのにスタンは何なんだ一体… >恋愛ものがダメだよねグラブルのシナリオ 話のベースに露悪的な部分が多いのが恋愛物と相性悪いのかな いわゆる高二病というか現実はつらいものですよ~って語ろうとする癖があるよねここのシナリオ
397 21/12/07(火)08:22:01 No.873910018
>ちゃんと和解できるのかな… >暗転して私達仲直りしました!ってなりそう 仲直り(調教)
398 21/12/07(火)08:22:10 No.873910041
クピタンはグラジーと交流して改心じゃないうえ 仲間にならず旅立ったから多分…って予想でああ…って感じ
399 21/12/07(火)08:22:28 No.873910066
スタンはまず初出が臆病勇者だからね