ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/07(火)02:04:20 No.873882256
時間泥棒
1 21/12/07(火)02:04:35 No.873882314
うーn
2 21/12/07(火)02:04:45 No.873882354
もうちょっとあるだろ!
3 21/12/07(火)02:04:47 No.873882361
結構好き
4 21/12/07(火)02:05:33 No.873882542
渋のより好き
5 21/12/07(火)02:05:41 No.873882577
たまに世話になってるが故何も言えぬ
6 21/12/07(火)02:05:54 No.873882636
冥殿とか今何やってんだろうな…
7 21/12/07(火)02:06:24 No.873882756
マイナーだと思ってた作品とかキャラの記事があると嬉しい
8 21/12/07(火)02:06:32 No.873882785
金田一少年関連だけで時間が溶ける溶ける
9 21/12/07(火)02:07:25 No.873882965
SCPはここでしか読まない
10 21/12/07(火)02:07:29 No.873882986
所要時間30分以上の項目
11 21/12/07(火)02:07:40 No.873883013
>渋のより好き 渋はミル貝ニコ百スレ画の丸コピ普通にあったりするしな…まあどこでも他所辞典のそういう記事あるっちゃあるが
12 21/12/07(火)02:08:00 No.873883089
禿御用達になってしまった
13 21/12/07(火)02:08:15 No.873883140
俺はwiki見てアニメ見た気になるマン
14 21/12/07(火)02:08:55 No.873883260
3分で読めます!
15 21/12/07(火)02:08:58 No.873883264
渋のは新着更新ページ見れば女性向けの最新流行が一発で分かるぞ!一色になるからな
16 21/12/07(火)02:09:09 No.873883323
原作者よりブレンパワードを理解していた
17 21/12/07(火)02:09:39 No.873883439
めっちゃ充実してる分なぜこの有名作が項目すら無い!?ってなる偏りもチラホラある
18 21/12/07(火)02:09:49 No.873883478
ナルトとかブリーチのコイツどんな奴だったっけみたいなのをパパッと解説してくれるから役に立ってる
19 21/12/07(火)02:09:56 No.873883504
スレ画もコピペまみれだろ カードゲームとか他に有志wikiあるタイプの奴が特に酷い
20 21/12/07(火)02:10:14 No.873883562
中国史関連とか研究者が作ってるだろアレ
21 21/12/07(火)02:10:20 No.873883591
金田一少年の事件簿のあらすじ把握出来る為に読むやつ
22 21/12/07(火)02:10:22 No.873883595
サービス終了の項目がオススメ
23 21/12/07(火)02:10:32 No.873883630
SCPは原文はもちろん翻訳された奴を読んでも???となる事が多くてつい頼ってしまう…
24 21/12/07(火)02:11:04 No.873883732
>金田一少年の事件簿犯人たちの事件簿のあらすじ把握出来る為に読むやつ
25 21/12/07(火)02:11:10 No.873883749
項目によってはノリが古い ~の嫁みたいなタグが未だにあったりする
26 21/12/07(火)02:12:08 No.873883941
裏バイト読んで分からん時はここ読んで保管してた
27 21/12/07(火)02:12:24 No.873883991
旧アニヲタのサルベージ記事で更新のないヤツとかノリが古くてある意味貴重
28 21/12/07(火)02:12:58 No.873884107
たまになりきり形式の解説してる項目に当たると枕に顔を埋めたくなる
29 21/12/07(火)02:13:18 No.873884167
>たまになりきり形式の解説してる項目に当たると枕に顔を埋めたくなる 野菜なりきり…
30 21/12/07(火)02:13:24 No.873884185
個別エピソード紹介であらすじではなくただ台詞を丸写ししてるだけのやつがあったりして投稿者のセンスがモロに出る
31 21/12/07(火)02:14:03 No.873884348
>項目によってはノリが古い >~の嫁みたいなタグが未だにあったりする いやだってアニオタの集い時代に俺が書いた記事とかそのままサルベージされて残ってるくるいだから物によっちゃ書かれてるの15年以上前だぞ
32 21/12/07(火)02:14:29 No.873884436
ボーボボとかどんな感じかな
33 21/12/07(火)02:14:32 No.873884450
アンサイクロペディアが読み物として面白く無くなったからコレをたまに読む
34 21/12/07(火)02:14:57 No.873884535
アニヲタ時代だと随時画像貼りとかもできて楽しかった
35 21/12/07(火)02:15:28 No.873884622
追記編集はの所で歌詞丸々替え歌作ってたの見たときは何とも言えない気分になった
36 21/12/07(火)02:15:45 No.873884668
SCP解説は基本的に分かりやすいしなるほどなーってなるからホント便利
37 21/12/07(火)02:15:56 No.873884700
ドラクエ好きだからドラクエ大辞典よく読む 文章の書かれ方はまちまちだけどやっぱああいうのはデータ量がすごい
38 21/12/07(火)02:16:10 No.873884743
SCPと遊戯王カード見るためのwiki
39 21/12/07(火)02:16:19 No.873884774
>たまになりきり形式の解説してる項目に当たると枕に顔を埋めたくなる そんなあなたのために渋辞典の龍亞 https://dic.pixiv.net/a/%E9%BE%8D%E4%BA%9E
40 21/12/07(火)02:16:49 No.873884864
ゼニガメ(本物)
41 21/12/07(火)02:17:57 No.873885086
アンチ記事禁止だから変なのも寄り付かないのも良かった
42 21/12/07(火)02:18:07 No.873885119
これはページによってはノリがキツいのもけっこうあるよね
43 21/12/07(火)02:18:36 No.873885199
なりきりどころか本当に初期とか記事にBBS付いてなかったから記事内で↑とか矢印つけて編集して会話してたくらいだぜ
44 21/12/07(火)02:18:37 No.873885207
FF辞典から11辞典に迷い込んで出られなくなる時間浪費コンボ でも11やったことない
45 21/12/07(火)02:18:38 No.873885212
なりきり解説はなんだかんだで渋辞典の方が多い印象がある
46 21/12/07(火)02:18:52 No.873885245
これでSCPを読む
47 21/12/07(火)02:19:00 No.873885262
歴史の勉強に最適
48 21/12/07(火)02:19:13 No.873885294
好きだけどたまに執筆者の思想とかが入るのがちょっともんにょりする
49 21/12/07(火)02:19:48 No.873885389
SCP記事の充実っぷりが凄い なんならSCP本サイトと連動してる記事すらある
50 21/12/07(火)02:19:49 No.873885395
ここ読むせいで見たこともない話のキャラやあらすじに詳しくなる
51 21/12/07(火)02:19:51 No.873885400
※アニメ限定というわけではない
52 21/12/07(火)02:20:07 No.873885439
120分の項目とか見かけたけどこれ長さだけに満足してろくに内容整えてないんだろうなって思った
53 21/12/07(火)02:20:37 No.873885537
毒キノコの記事好き
54 21/12/07(火)02:20:44 No.873885554
たまに間違ってる情報乗ってるけど修正する権限持ってない
55 21/12/07(火)02:22:18 No.873885816
ポケモン関連でやたらと荒れてたの覚えてる
56 21/12/07(火)02:22:18 No.873885818
参ったな わりと嫌いじゃない
57 21/12/07(火)02:23:04 No.873885967
>ポケモン関連でやたらと荒れてたの覚えてる ポケモンの記事増え過ぎてポケモンwikiにでもする気かてめーって戦争起きたんだっけ?
58 21/12/07(火)02:23:09 No.873885981
>好きだけどたまに執筆者の思想とかが入るのがちょっともんにょりする まぁそれは本家wikiからの伝統だ なんだったら本家はメジャーサイト過ぎるから修正しても即自分の信じる与太話に再修正する修正合戦とか今も毎日行われてるぞ
59 21/12/07(火)02:23:10 No.873885983
なぜかやたらホモビデオ関連が充実してる
60 21/12/07(火)02:23:16 No.873885994
>裏バイト読んで分からん時はここ読んで保管してた たまにここでも分からんやつがある…
61 21/12/07(火)02:23:29 No.873886035
SCP外部wiki来たな…
62 21/12/07(火)02:24:06 ID:Cy7JfLgo Cy7JfLgo No.873886145
デスマンの編集はプレミア限定だから月500円払えないキッズが弾けてクオリティが保たれてるのはわかる ここも渋百科も誰でも編集できるのにどうして質に差が生まれるんだろう…
63 21/12/07(火)02:24:30 No.873886212
>※アニメ限定というわけではない アニヲタの集いってサイト内に作られたwikiだからアニヲタwikiって名前なのよ ニコニコ大百科がニコニコにあるからニコニコって名前でニコニコ内限定じゃないのと一緒よ
64 21/12/07(火)02:24:38 No.873886237
FF辞典は記事内でレスバすんのやめろや!
65 21/12/07(火)02:24:49 No.873886264
大昔に俺が書いたページサルベージされてちゃんと加筆修正されてまともな記事になって感動した後ちょっと寂しくなった
66 21/12/07(火)02:24:56 No.873886287
二面性あるキャラとかの項目とか凝ってて好き
67 21/12/07(火)02:25:34 No.873886378
数年前に会員になってしまった
68 21/12/07(火)02:25:38 No.873886394
考察読む
69 21/12/07(火)02:25:42 No.873886409
ブレンパワードの記事書いた人凄いな…
70 21/12/07(火)02:26:11 No.873886480
こことモンハン大辞典で丸一日潰せるわ…
71 21/12/07(火)02:26:19 No.873886501
熱量のある記事はマジで凄まじいよね
72 21/12/07(火)02:26:51 No.873886604
昔はハイここで記事終わりでーす みたいなページの最下層偽装して下部にまだ続きあるのとかあったけど掲載場所変わったけどまだ残ってんのかあの手の
73 21/12/07(火)02:26:55 No.873886609
最近またヤマジュン漫画の項目が増えた なんだこれ!!
74 21/12/07(火)02:26:57 No.873886615
気合いの入った質のいい記事書いてくれる人は尊敬するけど そのモチベーションはどこから湧いてくるんだ
75 21/12/07(火)02:27:01 No.873886625
SCPは逆に本家読んでない
76 21/12/07(火)02:27:24 No.873886704
フレームアームズの兄の方の登場キャラとかで検索するとすぐここが出てくるけどどこ出典だこれって情報が結構ある…
77 21/12/07(火)02:27:54 No.873886795
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/35939.html SCPSCP言われてるので好きなSCP春 特別編集が凝ってるわけじゃなくて純粋にエピソードとして好きなやつ
78 21/12/07(火)02:28:00 No.873886813
>まだ残ってんのかあの手の あるよ 本当に大きなネタバレとかはそういう風にやってる人はいる というか記事作る人次第
79 21/12/07(火)02:28:16 No.873886846
モンハン大辞典の文量は狂ってる
80 21/12/07(火)02:28:33 No.873886885
>SCPは逆に本家読んでない そういう形式でやるのが面白いってごっこ遊びなのは分かるけど堅苦しい文読んで一旦自分の中で解釈しないといけないのがめんどいのよね…
81 21/12/07(火)02:28:52 No.873886940
たまにはこういう主観バリバリの文章が読みたくなることがある
82 21/12/07(火)02:28:59 No.873886955
タフキャラの項目がたまに立つ
83 21/12/07(火)02:29:00 No.873886956
こんな設定あったかな…?とかそれあなたの解釈ですよね?という記事はたまにある
84 21/12/07(火)02:29:37 No.873887052
>レスバ
85 21/12/07(火)02:29:50 No.873887079
ドラえもんとか単体エピソード毎の記事多過ぎじゃないの…!?
86 21/12/07(火)02:29:53 No.873887082
>昔はハイここで記事終わりでーす >みたいなページの最下層偽装して下部にまだ続きあるのとかあったけど掲載場所変わったけどまだ残ってんのかあの手の SCP記事だと常用手段の一つ
87 21/12/07(火)02:30:18 No.873887145
渋のは関連項目に多少しか共通点のない別作品のキャラのタグ付けんな
88 21/12/07(火)02:30:52 No.873887207
>こち亀とか単体エピソード毎の記事多過ぎじゃないの…!?
89 21/12/07(火)02:31:22 No.873887266
金田一の記事は何度も編集した記憶がある
90 21/12/07(火)02:31:22 No.873887269
ドラクエ大辞典とモンハン大辞典は信頼してる FF大辞典は壺見た方がマシ
91 21/12/07(火)02:31:30 No.873887294
>コナンとか単体エピソード毎の記事多過ぎじゃないの…!?
92 21/12/07(火)02:31:37 No.873887304
>渋のは関連項目に多少しか共通点のない別作品のキャラのタグ付けんな カップ焼きそば現象いいよね
93 21/12/07(火)02:31:48 No.873887333
金田一関連は読み応えある
94 21/12/07(火)02:31:56 No.873887350
スレ画はコナンのエピソードが詳しすぎる
95 21/12/07(火)02:31:57 No.873887353
鉄血は荒れた末にイオククジャンの項目のやり方がなかなか面白いことになった
96 21/12/07(火)02:32:28 No.873887408
FEのキャラ記事はよく読んでた
97 21/12/07(火)02:32:55 No.873887461
実は超重要キャラ!っていうネタバレしたらマズいやつは記事終了偽装してるやつ割と見るな
98 21/12/07(火)02:33:07 No.873887494
FF大辞典はそろそろ修正にも5chスレへの申し立てなきゃいかん謎ルール廃止しろや
99 21/12/07(火)02:33:18 No.873887522
>渋のは関連項目に見た目が若干似てるか似てないかみたいな関連性の別作品のキャラのタグ付けんな
100 21/12/07(火)02:33:20 No.873887527
ストーリー丸上げな項目も割とあるよね 小説版ガンダムはオチまで全て書いてたような
101 21/12/07(火)02:33:20 No.873887528
ウルトラマンメビウスのヒルカワの記事はかなり読み応えある
102 21/12/07(火)02:33:31 No.873887548
モンハン大辞典はBGMも抑えてくれてるのがありがたい…
103 21/12/07(火)02:34:26 No.873887653
やっぱりみんなSCP読んでんのかよ!
104 21/12/07(火)02:34:33 No.873887673
FFのやつはレスツリーつきまくりでなにが本当の情報かわからないのがクソすぎる
105 21/12/07(火)02:34:41 No.873887691
音楽ジャンルの項目が入門にちょうどいい
106 21/12/07(火)02:34:59 No.873887721
>ストーリー丸上げな項目も割とあるよね >小説版ガンダムはオチまで全て書いてたような なんならミル貝でもあらすじ全部書いてる記事よく見る
107 21/12/07(火)02:35:12 No.873887746
実はニコニコmugenwikiが異様に詳しくて好き 最近衰退気味ではあるけど更新はされてる
108 21/12/07(火)02:35:30 No.873887798
>カップ焼きそば現象いいよね 渋百科編集してるやつ以外誰も使ってない謎のスラングすぎる…
109 21/12/07(火)02:35:37 No.873887814
最近見たのだと准将のやめてよねの記事が異常に気合い入ってた
110 21/12/07(火)02:35:58 No.873887849
キングダムハーツ大辞典はあれがなかったら設定把握できなかったってくらいお世話になった
111 21/12/07(火)02:36:02 No.873887859
ドラクエ大辞典はビルダーズやってた時に素材とか各ブロックの記事をよく見てお世話になった
112 21/12/07(火)02:36:26 No.873887908
スパロボwikiいいよね 管理がやや強権気味だけど
113 21/12/07(火)02:36:30 No.873887913
渋は偏ってる項目ならまだいいんだけど名前と作品名だけみたいな虚無項目が多い…
114 21/12/07(火)02:37:16 No.873888002
>やっぱりみんなSCP読んでんのかよ! 他にねーんだよ一箇所にこれだけまとまってて読みやすい場所!
115 21/12/07(火)02:37:18 No.873888007
>キングダムハーツ大辞典はあれがなかったら設定把握できなかったってくらいお世話になった 記事中のワードから直接リンク飛べるから関連項目が見やすくてこれは…時間泥棒
116 21/12/07(火)02:37:36 No.873888042
スパロボwikiから渋辞典にコピペしたのか 渋辞典からスパロボwikiにコピペしたのか分からないぐらいには何故かロボット関連の記事だけ内容丸かぶりが多い
117 21/12/07(火)02:38:08 No.873888115
>キングダムハーツ大辞典はあれがなかったら設定把握できなかったってくらいお世話になった 設定が細かいやつとかシリーズ多岐にわたる作品群とかはこういう解説サイトが無いと把握できないから困る
118 21/12/07(火)02:38:22 No.873888154
渋は他と比べても編集者のチラ裏みたいな記事の割合高めな印象が強いけどどうしてそうなるんだろうね あまり他人が編纂すること無いんだろうか
119 21/12/07(火)02:38:37 No.873888181
>>やっぱりみんなSCP読んでんのかよ! >他にねーんだよ一箇所にこれだけまとまってて読みやすい場所! ちょっと考えないと真実に辿り着けない系のSCPはここじゃないと分からない俺はゴミだよ
120 21/12/07(火)02:38:55 No.873888213
渋のキャラごとにおっぱいタグでページ作るの割とキモい…
121 21/12/07(火)02:39:06 No.873888239
>実はニコニコmugenwikiが異様に詳しくて好き >最近衰退気味ではあるけど更新はされてる mugen全く知らんけどよく読んでるわ mugen関連の話は最後の最後にほんのちょっと出てくるだけだし普通にキャラ解説として面白い
122 21/12/07(火)02:39:19 No.873888262
SCPの記事よく見てるけど1から順番に並べる裏技とか無いかな…とか思いながら記事漁ってる
123 21/12/07(火)02:39:24 No.873888271
謎項目はその謎項目にその手の更新する人を抑え込むという役割もあるから… 遊戯王wikiの俗称一覧のように
124 21/12/07(火)02:39:34 No.873888290
もう死に体だけど壺の漫画板用語集は好きだった マネ・モブのセリフはあそこから知ったっス
125 21/12/07(火)02:39:59 No.873888341
富野由悠季巡回済みサイト榛名
126 21/12/07(火)02:40:27 No.873888396
SCPの副読本としてはめちゃくちゃ優秀
127 21/12/07(火)02:40:27 No.873888397
>実はニコニコmugenwikiが異様に詳しくて好き >最近衰退気味ではあるけど更新はされてる 最近の情報も取り込んで更新しててすごいわあそこ
128 21/12/07(火)02:40:33 No.873888405
映画の邦題かなんかがボリュームあってよかった
129 21/12/07(火)02:40:56 No.873888444
>他にねーんだよ一箇所にこれだけまとまってて読みやすい場所! 個々で考察や解説してくれる人は居ても個人じゃ限度あるからな…… 今6999で他言語支部入れたらちょっと考えたくない量だろ
130 21/12/07(火)02:40:58 No.873888455
scpの解説見てる 正直解説ないとわかんね!ってなるやつ多くて…
131 21/12/07(火)02:41:24 No.873888502
渋百科は他に比べると渋本体の付属物という意識が強いから毛色が変わるんだろう 他は基本的に記事単体で完結するようになってる
132 21/12/07(火)02:41:25 No.873888506
元のSCPを読んでうn???ってなって解説記事読んであー!そういうこと!?って一番なったのはSCP1000jp
133 21/12/07(火)02:41:35 No.873888531
SCPSCP言われてるの見てそりゃゆっくり解説動画も流行るわけだなと
134 21/12/07(火)02:41:37 No.873888534
「実は言ってない台詞」いいよね…
135 21/12/07(火)02:41:45 No.873888554
ニコニコmugenwikiはGAIJINがマイナーキャラ自作してるのをいいことにアメコミwiki化してるのが面白い
136 21/12/07(火)02:41:58 No.873888577
>スパロボwikiから渋辞典にコピペしたのか >渋辞典からスパロボwikiにコピペしたのか分からないぐらいには何故かロボット関連の記事だけ内容丸かぶりが多い 少し前にスパロボwikiのデモンベイン関係の記述をミル貝へ持っていったやつが居て問題になってたな
137 21/12/07(火)02:42:44 No.873888675
SCP紹介動画も1つのSCPで30分越えとか見るとそれだけでお腹いっぱいになる…
138 21/12/07(火)02:43:18 No.873888734
SCPは専門用語と定番パターン覚えるまで本サイトの見方すらわからないからな…
139 21/12/07(火)02:43:33 No.873888766
元々のサイトとしては同人誌の割れリンク載せてたのは良くなかったと今でも思ってる
140 21/12/07(火)02:43:53 No.873888802
>SCP紹介動画も1つのSCPで30分越えとか見るとそれだけでお腹いっぱいになる… 最近はエンドゲーム一本分くらいの奴あがってて笑う
141 21/12/07(火)02:44:20 No.873888858
つーかSCP番号でググると本家より先にスレ画が出てくるのか…
142 21/12/07(火)02:44:31 No.873888879
>最近はエンドゲーム一本分くらいの奴あがってて笑う SCP6666か 超大作すぎるわあれ
143 21/12/07(火)02:44:33 No.873888881
>SCPは専門用語と定番パターン覚えるまで本サイトの見方すらわからないからな… まずSCPって何?という辺りからある程度理解して飲み込むまででリアルに小一時間かかるからな……
144 21/12/07(火)02:45:23 No.873888995
スレ画とニコデスマン百科と渋はそれぞれコピペだけみたいなのが多くてどれが元かわからない
145 21/12/07(火)02:45:58 No.873889048
メーデーの項目とか大きく変更された邦題とかたまに読む
146 21/12/07(火)02:46:43 No.873889125
>SCP6666か >超大作すぎるわあれ 懐かしの面々がいっぱい居るのもなんかオールスター映画感ある
147 21/12/07(火)02:47:32 No.873889209
>SCP6666か >超大作すぎるわあれ djkaktusの脳内はどうなってんのってなる記事良いよね
148 21/12/07(火)02:48:20 No.873889284
最近はシュミ特型のwikiすっかり見なくなった
149 21/12/07(火)02:49:10 No.873889375
電車ではimg見れないし読むものない時はスレ画系見てる
150 21/12/07(火)02:50:12 No.873889484
>電車ではimg見れないし それじゃまるでここが見てると人格疑われるいかがわしいサイトみたいじゃん
151 21/12/07(火)02:50:37 No.873889532
>それじゃまるでここが見てると人格疑われるいかがわしいサイトみたいじゃん 違うの?
152 21/12/07(火)02:50:46 No.873889541
SCPかコナンか金田一
153 21/12/07(火)02:51:05 No.873889573
カタログに肌色が多すぎるのが悪い!
154 21/12/07(火)02:51:12 No.873889587
>>電車ではimg見れないし >それじゃまるでここが見てると人格疑われるいかがわしいサイトみたいじゃん おっぱいおしりうんこちんこを見ていて疑わない人はいない
155 21/12/07(火)02:51:57 No.873889642
スレ画とかアンサイクロとかのネタ系wikiは記事ごとの品質の差がデカすぎる
156 21/12/07(火)02:52:02 No.873889648
何だかんだで新たにwiki立ち上げからやるより規模大きくてフォーマットしっかりしてるところ間借りするのが小中規模の内容はやりやすいんだろうな
157 21/12/07(火)02:52:12 No.873889667
予告無しにいきなり閉鎖したのどうかしてると未だに思ってる
158 21/12/07(火)02:52:23 No.873889678
ミル貝、大百科、pixiv、アニヲタ四つ全てに記事があるものがあったりする とりあえず全部開く 大百科とアニヲタ読み終わったあたりで満足してpixivは流し読みしてミル貝は読まずに閉じるのが俺の最近の時間の無駄に仕方
159 21/12/07(火)02:52:25 No.873889683
ただでさえカタログにエロ画像ちょくちょく出てくるのに更にアプリじゃなくてサイト経由で見たらエロ広告どんどん出てくる所は疑われても仕方ないじゃないかな…
160 21/12/07(火)02:52:34 No.873889708
FF大辞典はいちから別サイトで作り直してほしい
161 21/12/07(火)02:52:35 No.873889711
>スレ画とかアンサイクロとかのネタ系wikiは記事ごとの品質の差がデカすぎる マジで文化が…文化が違う! って問題になってくるよね
162 21/12/07(火)02:52:43 No.873889723
>実はニコニコmugenwikiが異様に詳しくて好き >最近衰退気味ではあるけど更新はされてる mugenに関する解説が適当なwiki来たな
163 21/12/07(火)02:52:49 No.873889728
これに限らず考察ていうより妄想だろってこは萎える FF大辞典のドゥドゥフェドゥとか好きだけどケフカとかはキツい
164 21/12/07(火)02:53:12 No.873889766
>スレ画とかアンサイクロとかのネタ系wikiは記事ごとの品質の差がデカすぎる でもミル貝とかも含めて誰でも編集できるwikiってそういうものな気がする
165 21/12/07(火)02:53:28 No.873889797
>mugenに関する解説が適当なwiki来たな まあMUGENに関するしっかりした解説ってなんだよ無理だろ…って話でもある
166 21/12/07(火)02:53:33 No.873889807
仕方ないけど近年の作品の記事が長くなる 記事の質は文字通り書く人の熱に左右される
167 21/12/07(火)02:55:02 No.873889955
大百科とアニヲタはアンサイクロほどジョークしようとしなくてよくて ミル貝ほどネタを全く入れてはいけないということもないのが 上手いこと砕けた感じで突っ込んで話すみたいな感じになってるな
168 21/12/07(火)02:55:11 No.873889969
ウォーハンマー40000の記事も異様に詳しく書かれてるサイト
169 21/12/07(火)02:55:14 No.873889973
ここ最近はウマ娘の影響か競走馬の記事が充実してきてる
170 21/12/07(火)02:55:30 No.873889997
>渋のは関連項目に多少しか共通点のない別作品のキャラのタグ付けんな 最近はあんまり見ない気がするが
171 21/12/07(火)02:55:39 No.873890009
scp解説wiki
172 21/12/07(火)02:56:06 No.873890046
ジョーク特化とはいえ読んでてううn…ってなるんだよなアンサイクロ…
173 21/12/07(火)02:56:29 No.873890073
>FFのやつはレスツリーつきまくりでなにが本当の情報かわからないのがクソすぎる そもそも調べ物するところじゃないし…
174 21/12/07(火)02:56:33 No.873890077
アンサイクロはひたすら目が滑る
175 21/12/07(火)02:57:20 No.873890147
fu592921.jpg ニコデスマンとかの真面目な内容をネタ混じりに話す雰囲気好き
176 21/12/07(火)02:57:43 No.873890173
アンサイクロは普通につまらなくなっちゃった 有名になりすぎた結果コミュニティの一生を辿る
177 21/12/07(火)02:57:51 No.873890182
アンサイクロの内輪ネタ書き連ねてるだけみたいな記事は 大昔のクソレビュー個人テキストサイト見てる気分になる
178 21/12/07(火)02:58:13 No.873890209
>fu592921.jpg >ニコデスマンとかの真面目な内容をネタ混じりに話す雰囲気好き わかりやすい…
179 21/12/07(火)02:58:18 No.873890222
>>mugenに関する解説が適当なwiki来たな >まあMUGENに関するしっかりした解説ってなんだよ無理だろ…って話でもある mugenwikiのトップページにもここはニコニコ動画でMUGENを見る人のためのwikiですって書いてある通り 建前としてはmugen動画の解説とかmugen用に制作されたキャラとかの性能について解説する場所だったんですよ! 今や動画についてまとめる人全然いねえ!
180 21/12/07(火)02:59:02 No.873890287
>これに限らず考察ていうより妄想だろってこは萎える >FF大辞典のドゥドゥフェドゥとか好きだけどケフカとかはキツい ただそれを堂々と公然に認められた真実!みたいに書くのではなく あくまでツリー中の会話として抑えられてるのはまあ良心だと思うよ
181 21/12/07(火)02:59:57 No.873890369
ナルトの小説版の描写まで入れてくれてるからよりキャラが好きになれる
182 21/12/07(火)03:00:11 No.873890400
>fu592921.jpg >ニコデスマンとかの真面目な内容をネタ混じりに話す雰囲気好き 近代で何があったの!?
183 21/12/07(火)03:00:19 No.873890410
MUGENwikiはMUGENにおけるキャラ性能もキッチリ書いてるけどそれはそれとしてキャラ設定の方が濃い気がする
184 21/12/07(火)03:00:20 No.873890412
>アンサイクロは普通につまらなくなっちゃった >有名になりすぎた結果コミュニティの一生を辿る ていうか面白い時期あった?
185 21/12/07(火)03:00:42 No.873890444
モンハン大辞典はモンスター記事の最初のよくわからない長文が謎 大全にも描いてない設定書いてない?
186 21/12/07(火)03:00:51 No.873890460
>>>mugenに関する解説が適当なwiki来たな >>まあMUGENに関するしっかりした解説ってなんだよ無理だろ…って話でもある >mugenwikiのトップページにもここはニコニコ動画でMUGENを見る人のためのwikiですって書いてある通り >建前としてはmugen動画の解説とかmugen用に制作されたキャラとかの性能について解説する場所だったんですよ! >今や動画についてまとめる人全然いねえ! 格ゲーキャラ時点みたいになってるよな
187 21/12/07(火)03:01:02 No.873890474
もうmugen自体がブームが過ぎたコンテンツだし ニコニコ動画自体が衰退したのもある
188 21/12/07(火)03:01:34 No.873890528
>格ゲーキャラ時点みたいになってるよな 正直助かる!
189 21/12/07(火)03:02:00 No.873890561
アンサイクロで好きなのたらい回しとバイキングだけだな
190 21/12/07(火)03:02:16 No.873890583
まあニコデスマンは多少地に墜ちてるくらいの方が居心地いいから これからも死にかけくらいで生き続けて欲しいが…
191 21/12/07(火)03:02:34 No.873890611
封印作品とか都市伝説系が時間潰せていい
192 21/12/07(火)03:03:18 No.873890669
コナンの事件ごとに個別記事書く人何者なんだろう… アニオリ系もかなり網羅されてるし
193 21/12/07(火)03:03:21 No.873890671
ニコニコmugenは仕方ないけどmugenにいないキャラの項目はない そして異様に充実してる東方キャラが実にニコニコらしい
194 21/12/07(火)03:03:38 No.873890692
面白おかしくしてやろうって書き方なんで興味が湧きやすいのはこっちではある
195 21/12/07(火)03:04:14 No.873890753
中にはそれ貴方の妄想ですよね…?とか 編集者のノリがキツい記事もまぁたまにあるけど 全体的には(まだ)まともな方ではあると思う
196 21/12/07(火)03:04:40 No.873890801
コナンアニオリエピソードの情報とかここ以外でどうやって調べたら良いかわからん…
197 21/12/07(火)03:05:07 No.873890838
たまにある妙に力の入った今じゃあんま語られないマイナーアニメの記事とか大好き
198 21/12/07(火)03:05:19 No.873890851
結構私見混ざってる方が面白い
199 21/12/07(火)03:06:34 No.873890956
>>fu592921.jpg >>ニコデスマンとかの真面目な内容をネタ混じりに話す雰囲気好き >近代で何があったの!? 神道と仏教は千年以上ごった煮状態で独自解釈も山ほど生まれたけど江戸後期から「仏教以前の本来の神道を見出すべき」つって仏教要素ごっそり削り落とす動きがでてきて 幕末に加速して明治に神仏分離と神社の統廃合やった結果記紀神話しかない薄味な神道と布教のノウハウ失った仏教が残った
200 21/12/07(火)03:07:35 No.873891032
>結構私見混ざってる方が面白い 真面目な話なんかは違うサイトに任せておけばいいから個人的な意見とか載ってた方が楽しいよね まあそれも行き過ぎると寒いだけだからセンスを問われるんだけど
201 21/12/07(火)03:07:36 No.873891034
>結構私見混ざってる方が面白い メインストリームから外れた部分でひっそり生き残っていてほしい気持がある
202 21/12/07(火)03:07:50 No.873891065
渋の方も思うけどまるで〇〇のようとか書いて全然関係ない記事のリンク貼られてるの死ねって思う
203 21/12/07(火)03:07:58 No.873891079
結局作る人の熱量次第
204 21/12/07(火)03:08:14 No.873891097
昔だったら個人サイトでやってたことをwikiでやってるところはある
205 21/12/07(火)03:08:33 No.873891130
キングダムハーツとかスパロボとかのゲームwikiもいいよね FFはちょっとあれだけど
206 21/12/07(火)03:08:34 No.873891135
私見ですよっていうスタンスが明言せずとも文章から察せられる私見は名文なことが多い 客観視ができているからなのだろうが
207 21/12/07(火)03:08:42 No.873891152
なるほど液体から固体になって広がりがなくなったのか…
208 21/12/07(火)03:09:34 No.873891227
>ニコニコmugenは仕方ないけどmugenにいないキャラの項目はない >そして異様に充実してる東方キャラが実にニコニコらしい 充実してるというか東方には萃夢想とかの黄昏格ゲーって大元があるからそりゃ多い 三部格ゲーがあるジョジョとかMVCシリーズとかあるマーベルのキャラも同様の理由
209 21/12/07(火)03:09:53 No.873891261
ミル貝で突然雄弁な文体になるとああ…どっかから引っ張ってきたな…って察せられる 脚注見たら案の定1冊から引用してたりする
210 21/12/07(火)03:10:06 No.873891286
こことかデスマンの競走馬記事とかあっこいつ競馬にいい意味で人生狂わされてるな…って人が書いてることが多い
211 21/12/07(火)03:10:30 No.873891315
ミル貝 大百科 pixiv アニヲタ mugen ドラクエ FF スパロボ ウーキーペディア …あれ…もう夕方だ…
212 21/12/07(火)03:10:44 No.873891342
>こことかデスマンの競走馬記事とかあっこいつ競馬にいい意味で人生狂わされてるな…って人が書いてることが多い 競走馬関連記事は熱意ある記事が多い…
213 21/12/07(火)03:10:57 No.873891356
KHwikiは長い歴代のシリーズごとに注釈分かれててるのがすごい見やすいんだよな その分一つのページがすごい長い文量になりがちなのはご愛敬
214 21/12/07(火)03:11:00 No.873891361
mugenwikiはジョイメカファイトのキャラ解説が充実してるから好き
215 21/12/07(火)03:11:06 No.873891370
俺がWEB系再就職の時に あまりに業界から外れていて存在を理解してなかった HTMLLiveStandardを検索して初めて知ったのがニコニコ大百科だった なんでこんなとこにこんな情報載ってんだ…と首を傾げた
216 21/12/07(火)03:12:13 No.873891450
FFはアルティマニア引っ張り出して読んだ方がいいわアレ
217 21/12/07(火)03:12:25 No.873891464
対岸の火事の項目いいよね
218 21/12/07(火)03:12:40 No.873891490
しばらくは読み物に困らないくらいこのスレッドで紹介されてて助かる
219 21/12/07(火)03:12:43 No.873891495
アルティマニア引っ張り出せる人がそんなにいないんだよ!
220 21/12/07(火)03:13:07 No.873891534
こことかニコニコ大百科はコメント欄あるから特定の話題について語る場所って側面もあると思う
221 21/12/07(火)03:13:20 No.873891551
>FFはアルティマニア引っ張り出して読んだ方がいいわアレ いいよねwiki内でレスポンチバトル
222 21/12/07(火)03:13:58 No.873891598
追記修正は〇〇してからお願いしますが無限にバリエーションあって好き
223 21/12/07(火)03:14:24 No.873891637
名前がよくないといつも思う SCPとか詳しく知りたかったらアニオタ見るといいよとか罵倒にしか見えん
224 21/12/07(火)03:14:54 No.873891676
FF辞典のレスポンチバトルはそれは間違いいや間違いじゃないとか延々やってるのが酷い
225 21/12/07(火)03:14:55 No.873891679
>名前がよくないといつも思う >SCPとか詳しく知りたかったらアニオタ見るといいよとか罵倒にしか見えん そもそもアングラサイトだし…
226 21/12/07(火)03:15:04 No.873891696
ここは金田一少年の事件簿ファンサイトではないのか…? よく似ているが、アニヲタWiki(仮)という…
227 21/12/07(火)03:16:03 No.873891762
用語集だとTESとfalloutはやってる時よく読んでたな 知らないアイテムとか見てから探しに行ってた
228 21/12/07(火)03:17:29 No.873891871
なぜか邦訳の出てないはずのアメコミにも詳しかったりするやつ
229 21/12/07(火)03:18:22 No.873891927
>>ニコニコmugenは仕方ないけどmugenにいないキャラの項目はない >>そして異様に充実してる東方キャラが実にニコニコらしい >充実してるというか東方には萃夢想とかの黄昏格ゲーって大元があるからそりゃ多い >三部格ゲーがあるジョジョとかMVCシリーズとかあるマーベルのキャラも同様の理由 アリスソフト関連とか二次創作とはいえ格ゲーがある大番長の解説が一番充実してるという他では見られない光景になってるのが面白い
230 21/12/07(火)03:18:42 No.873891958
やっぱりここにも限られた2000人の編集者の何人かいるんだろうか
231 21/12/07(火)03:19:30 No.873892019
mugenwikiは当然ながら3D格ゲーの情報がないのが惜しいわ
232 21/12/07(火)03:19:46 No.873892036
ふと思い出した作品を調べるときに簡潔に振り返ってくれてるのでよく見るな
233 21/12/07(火)03:20:02 No.873892058
記事作る時が管理人さんに申請して投稿予定の記事チェック通ったら掲載されるんだっけね
234 21/12/07(火)03:21:01 No.873892125
タフ関連記事増えたんだよね
235 21/12/07(火)03:21:22 No.873892152
>記事作る時が管理人さんに申請して投稿予定の記事チェック通ったら掲載されるんだっけね ……投稿予定全部?管理人さんどれだけ生きてないといけないの
236 21/12/07(火)03:22:25 No.873892218
閉鎖してから覗くことなくなっちゃったな
237 21/12/07(火)03:22:59 No.873892271
ゲームカタログは書く人の主観によるけど割と読んでて楽しい
238 21/12/07(火)03:23:51 No.873892327
知らないキャラ見るの好き
239 21/12/07(火)03:28:40 No.873892701
https://onl.tw/m9QsGjm ニコ百だけど好きな記事
240 21/12/07(火)03:29:36 No.873892780
>こことかニコニコ大百科はコメント欄あるから特定の話題について語る場所って側面もあると思う ここはまだ自浄作用強めだけどニコ百の方はレスポンチと個人粘着起き過ぎてて掲示板ない方が絶対いいわこれって思うことの方が多い 場所柄特定個人の記事が多いし一度書いた記事は半永久的に消えない仕様だしで
241 21/12/07(火)03:30:56 No.873892884
wikiで言うと初音ミクwikiは保守的すぎると言うか過去に囚われすぎてて合わなかったな
242 21/12/07(火)03:32:11 No.873892970
>>こことかニコニコ大百科はコメント欄あるから特定の話題について語る場所って側面もあると思う >ここはまだ自浄作用強めだけどニコ百の方はレスポンチと個人粘着起き過ぎてて掲示板ない方が絶対いいわこれって思うことの方が多い >場所柄特定個人の記事が多いし一度書いた記事は半永久的に消えない仕様だしで 一応掲示板閉鎖は出来る たまにやってる実況者いる
243 21/12/07(火)03:34:20 No.873893133
>https://onl.tw/m9QsGjm >ニコ百だけど好きな記事 優しさがあるよね
244 21/12/07(火)03:38:59 No.873893448
>一応掲示板閉鎖は出来る >たまにやってる実況者いる それ現状「この記事に書かれた人の申請で掲示板閉鎖されました」みたいな表示が実質されてるような状況だから余計荒れる元になるのよね
245 21/12/07(火)03:39:24 No.873893472
>冥殿とか今何やってんだろうな… 調べてみたら一山いくらの普通のオタクやってた
246 21/12/07(火)03:39:40 No.873893484
羽田と成田に行ったことないけどなんか間違えることがありそうだと思えるのなんでだろ
247 21/12/07(火)03:42:59 No.873893711
名前が1文字違いだからな…
248 21/12/07(火)03:48:06 No.873894022
スレ画 pixiv百科事典 モンハン辞典 スパロボwiki ウーキーペディア
249 21/12/07(火)03:54:05 No.873894347
>ウーキーペディア スターウォーズの鉄人のほうが好き 特に設定が整理されて以降
250 21/12/07(火)03:57:47 No.873894552
>スターウォーズの鉄人のほうが好き >特に設定が整理されて以降 カノンとレジェンズがごちゃ混ぜになってるイメージだけど変わったんだ
251 21/12/07(火)03:59:32 No.873894651
集い爆破前と(仮)になってからの項目は結構ノリというか雰囲気が違うなとは感じる
252 21/12/07(火)04:00:49 No.873894721
ここならMTGの事が良くわかる筈! 更に良く分からなくなった…
253 21/12/07(火)04:10:16 No.873895171
>>一応掲示板閉鎖は出来る >>たまにやってる実況者いる >それ現状「この記事に書かれた人の申請で掲示板閉鎖されました」みたいな表示が実質されてるような状況だから余計荒れる元になるのよね 普通だったら精々荒れてもプレミアム規制か悪く行っても書き込み禁止ぐらいだから 過去の書き込みすら見られなくなる閉鎖を選ぶのはまあそういうことだしな
254 21/12/07(火)04:14:55 No.873895380
あまり民度どうこうは他所のこと言えたもんじゃないがニコ百はその辺よくないのもある こことか壺とかの特にタチ悪い層がなんでか集まりやすいところになってるし
255 21/12/07(火)04:17:24 No.873895522
ニコ百と渋事典とアンサイクロペディアをマルチポストで荒らすやつがわいたジャンルでスレ画だけ記事が平和のまますんでた
256 21/12/07(火)04:20:39 No.873895675
集いからサルベージされた記事は当たり前だけど全体的に古臭くて痛い
257 21/12/07(火)04:32:14 No.873896143
知らないアニメの記事読んでキャラのビジュアルとか想像するの好き
258 21/12/07(火)04:32:42 No.873896172
scpの充実具合なんなの…
259 21/12/07(火)04:34:11 No.873896251
大昔の画像投稿も出来た時代は規約違反画像が送られまくって大変だったみたいな話を聞くとここの塩とあんまり変わらないんだな…ってなった
260 21/12/07(火)04:38:15 No.873896449
pixiv百科は何かたまに壊滅的な文章あるのが気になるんだよな…
261 21/12/07(火)04:41:39 No.873896603
やったことないゲームの裏技の項目とか無駄に読み込んじゃう…
262 21/12/07(火)04:47:35 No.873896839
このスレに集い住人がチラホラいることに驚愕するわ
263 21/12/07(火)04:58:14 No.873897300
昆虫とかキノコとか貨幣とかなぜか擬人化して解説されてるシリーズあったよね…
264 21/12/07(火)05:07:26 No.873897674
旧アニヲタwikiのサルベージサイトとしてアニヲタwiki開設 ↓ 旧アニヲタ管理人「お前らはアニヲタwikiじゃないんだからサイト名変えろ、新サイト名はアニヲタwiki保管庫が好ましい」 ↓ もう独立したwikiとして発展してるから保管庫は嫌!投票で新サイト名決めるからそれまではアニヲタwiki(仮)で行くね! ↓ 投票告知ページを作るだけ作って7年以上放置 この強かさは見習いたい
265 21/12/07(火)05:11:25 No.873897831
>このスレに集い住人がチラホラいることに驚愕するわ 閉鎖も9年くらい前だし散り散りになってそうだけどね 創作板にいた人とかまだどこかでやってんのかな
266 21/12/07(火)05:12:13 No.873897860
集いも20年近く前に出来たサイトだものな
267 21/12/07(火)05:33:21 No.873898695
アホな俺がアノマリーを理解するために開くwiki
268 21/12/07(火)05:47:43 No.873899277
本編公開から1週間ネタバレ禁止ルール破るためにドラエもんだかしんちゃんだかが小説名義で立てられてたね
269 21/12/07(火)05:58:10 No.873899662
atwikiになってからスマホで見にくい…
270 21/12/07(火)06:00:00 No.873899734
>金田一の充実具合なんなの…
271 21/12/07(火)06:06:35 No.873899974
>過去の書き込みすら見られなくなる閉鎖を選ぶのはまあそういうことだしな あそこ未だに通報用の記事に削除依頼のレスを書き込むというここのdel以下の通報システムだしろくに管理もされねえしでそりゃ閉じたくもなる
272 21/12/07(火)06:10:26 No.873900144
富野がブレンパワード見直したら理解できなくてここのウィキの解説読んでようやく理解できた話好き
273 21/12/07(火)06:11:37 No.873900188
>>SCPは逆に本家読んでない >そういう形式でやるのが面白いってごっこ遊びなのは分かるけど堅苦しい文読んで一旦自分の中で解釈しないといけないのがめんどいのよね… 数が増えすぎて好みのやつや面白い奴を発掘するだけでも一苦労すぎる
274 21/12/07(火)06:13:01 No.873900253
ほんわかレス推奨です!!
275 21/12/07(火)06:25:41 No.873900811
良いサイトだよね
276 21/12/07(火)06:34:50 No.873901199
自治がきつくて自由度が下がってる今の傾向が好きじゃない せっかくおもしろそうなの立っても削除してくるのはいただけない
277 21/12/07(火)06:44:30 No.873901660
ここの遊戯王記事間に受けて適当に煽ってんなって荒らし見かけるからそういうところは嫌い SCPとかはいいんだが
278 21/12/07(火)06:45:08 No.873901695
ダンピングの記事で爆笑した
279 21/12/07(火)06:52:19 No.873902040
記事作ってたな懐かしい 霊使いのなりきり項目建てようか悩んでたあの頃は若かった…
280 21/12/07(火)06:53:35 No.873902109
>カノンとレジェンズがごちゃ混ぜになってるイメージだけど変わったんだ ごめんそういう意味ではなく 公式で整理されてしまった古い設定が読める的な意味で