虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)01:32:42 俺もこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)01:32:42 No.873876282

俺もこれぐらい意識高く生きたい

1 21/12/07(火)01:35:54 No.873876885

メンタル強者すぎる

2 21/12/07(火)01:36:56 No.873877066

意識高いというかポジティブすぎるよ!

3 21/12/07(火)01:37:16 No.873877131

まあ腐ってても何も解決しないけどさ…

4 21/12/07(火)01:37:28 No.873877177

無敵かよ

5 21/12/07(火)01:38:33 No.873877370

続きはどうなる

6 21/12/07(火)01:39:04 No.873877461

強すぎる

7 21/12/07(火)01:39:05 No.873877462

こういうときどれだけグダグダせず切り替えるかは大事だからな…

8 21/12/07(火)01:39:19 No.873877525

ろくでもねえな神

9 21/12/07(火)01:39:50 No.873877626

たしかにこんな風に生きられれば人生悩みなさそう

10 21/12/07(火)01:41:58 No.873878062

題名教えてくれ

11 21/12/07(火)01:42:07 No.873878096

漫画にすらお金払わないくせに

12 21/12/07(火)01:42:49 No.873878216

実際反省は大事だが後悔は何の意味もないと言われているな

13 21/12/07(火)01:43:40 No.873878381

実際に泊まりで仕事してこのテンションはすごい

14 21/12/07(火)01:44:40 No.873878574

毎日幸せそうだ…

15 21/12/07(火)01:45:12 No.873878682

意識高い系OL・ルー子さんでググれ

16 21/12/07(火)01:45:15 No.873878691

ラ・テはだせぇ

17 21/12/07(火)01:46:08 No.873878877

意識高い系というか本当に意識高い人だこれ

18 21/12/07(火)01:47:43 No.873879150

22時で今日はいい日になるも何もないだろ

19 21/12/07(火)01:48:21 No.873879248

この漫画みんないいキャラしてるけどルー子さんが一番好き

20 21/12/07(火)01:49:05 No.873879384

ある日鬱になって倒れそう

21 21/12/07(火)01:51:18 No.873879786

>22時で今日はいい日になるも何もないだろ あとトゥーアワーでトゥデイが終わるという時間で神からのギフトへの気付きを得るオポチュニティを得られた…!

22 21/12/07(火)01:52:50 No.873880083

>ある日鬱になって倒れそう 内心まで描写されてるからまだ猶予はありそうだなとわかるけど 側から見ると完全に壊れる一歩手前

23 21/12/07(火)01:54:46 No.873880439

意識高い系なのに何の嫌味も感じない…

24 21/12/07(火)01:55:04 No.873880496

これぐらいポジティブな人間になりたい

25 21/12/07(火)01:55:08 No.873880514

久しぶりってなんだ久しぶりって

26 21/12/07(火)01:57:36 No.873880990

>意識高い系なのに何の嫌味も感じない… 明るさとかポジティブシンキングって大事だよねって感じた

27 21/12/07(火)01:58:14 No.873881105

22時にこれはもう頭おかしくなってるよ

28 21/12/07(火)01:58:44 No.873881187

ブルーボトルコーヒーのあいつもこんな感じなのかな…

29 21/12/07(火)01:58:50 No.873881210

心を立て直す時間は現実になんらプラスの影響及ぼさないからな まあ心無視すると壊れるけど

30 21/12/07(火)01:59:04 No.873881264

実際この人一切悪くないどうしようもない内容なんだし落ち込んでもしょうがない

31 21/12/07(火)01:59:52 No.873881407

ルー子ってルー大柴からきてんのかよ

32 21/12/07(火)02:00:36 No.873881556

>ラ・テはだせぇ 言われてみればau laitはオ・レでもいいけど Latteはどこも区切らないもんな…

33 21/12/07(火)02:01:17 No.873881678

いやへこんだときは素直にへこんで弱音吐いとかないとガタがくるぞ ポジティブシンキングといえば聞こえはいいが 要は自分に対して嘘ついてるわけだからその分のストレスは発生する

34 21/12/07(火)02:04:31 No.873882291

>意識高い系というか本当に意識高い人だこれ ここまで突き抜けられる人は普通に尊敬する …いやちょっと心配だなこれ!?

35 21/12/07(火)02:04:45 No.873882356

意識高い系ってなんでバカにされがちなんだろ? 無害じゃない奴が多いからかな?

36 21/12/07(火)02:06:29 No.873882774

綺麗なミサワだこれ

37 21/12/07(火)02:07:28 No.873882980

>意識高い系ってなんでバカにされがちなんだろ? >無害じゃない奴が多いからかな? 意識高い系は意識だけ高い人たちを指すようなニュアンスあるし 職場で今やるべき仕事せずにコーヒー飲みながら未来のビジョンを語ってるだけみたいな

38 21/12/07(火)02:07:43 No.873883021

チラチラ他人の方見ながら格好付けが目的でやってるのが目立つからでしょ 単に自身の精進が目的で行動も伴ってるなら誰も何も言わんでしょうよ

39 21/12/07(火)02:09:32 No.873883396

意識高い系は本当に意識が高いんじゃなくて意識が高い人を外面だけ真似てるだけだから

40 21/12/07(火)02:09:33 No.873883404

自分の機嫌を自分で取れるのは素敵な大人

41 21/12/07(火)02:09:53 No.873883491

>意識高い系ってなんでバカにされがちなんだろ? >無害じゃない奴が多いからかな? バカにされがちというか本当に意識高い人に対してそれっぽく振る舞ってるだけの奴を揶揄する言い方だから…

42 21/12/07(火)02:10:23 No.873883598

意識が高次元に存在してるな…

43 21/12/07(火)02:12:06 No.873883933

背景がカッとなってる恵みの雨もなんか斬新だな…

44 21/12/07(火)02:13:05 No.873884126

久 し ぶ り ・ ・ ・

45 21/12/07(火)02:14:05 No.873884355

実際楽しく仕事するのが一番で それは俺ってかっこいいとか私ってかっこいいって意識は重要だからな…

46 21/12/07(火)02:14:39 No.873884469

意識どころかステージが高い

47 21/12/07(火)02:16:07 No.873884734

禁断のラ・テ二度淹れ

48 21/12/07(火)02:16:36 No.873884814

意識高い系は26時から焼肉屋に行くよ!

49 21/12/07(火)02:16:53 No.873884877

作者がヒでこの人のオリジナル漫画公開してたけどこんな人が職場にいたら絶対楽しいと思う fu592879.jpg

50 21/12/07(火)02:17:02 No.873884911

たまに本当に意識の高い人と遭遇すると尊敬すると同時にそうは成れねえ…ってなるよね

51 21/12/07(火)02:17:43 No.873885043

>背景がカッとなってる恵みの雨もなんか斬新だな… ドラキュラ映画みたいだな

52 21/12/07(火)02:17:49 No.873885057

八つ当たりか何かしてガス抜きしてから気持ち切り替えられるならともかく 思い込み一つでここまで切り替えられる人は知らないところで暴走しそうで怖い

53 21/12/07(火)02:18:09 No.873885130

>いやへこんだときは素直にへこんで弱音吐いとかないとガタがくるぞ >ポジティブシンキングといえば聞こえはいいが >要は自分に対して嘘ついてるわけだからその分のストレスは発生する 弱音吐くことで更に気が滅入ってストレス溜める人も結構いるから人と時と場合による もう弱音吐くしかない状況ならともかく気の持ちようでどうにか出来ることならそこからの挽回とかでストレス返上しつつ自信に繋げれることもあるし

54 21/12/07(火)02:19:19 No.873885306

>たまに本当に意識の高い人と遭遇すると尊敬すると同時にそうは成れねえ…ってなるよね 治水で引っ張ってきた牛の首を切り落として村人に「食え!食って元気を出せ!」って言う人?

55 21/12/07(火)02:19:51 No.873885402

>たまに本当に意識の高い人と遭遇すると尊敬すると同時にそうは成れねえ…ってなるよね ひれ伏したくなるくらい能力と意識高いのいるもんなあ 俺の努力不足がすべて悪いって気分になる

56 21/12/07(火)02:20:12 No.873885463

>意識高い系は26時から焼肉屋に行くよ! 夜勤終わった後に半日フットサルに明け暮れる人とかいたな… 元気過ぎる

57 21/12/07(火)02:20:17 No.873885475

Z旗を揚げよう!

58 21/12/07(火)02:21:13 No.873885624

>作者がヒでこの人のオリジナル漫画公開してたけどこんな人が職場にいたら絶対楽しいと思う >fu592879.jpg 聖母か…?

59 21/12/07(火)02:21:19 No.873885643

>作者がヒでこの人のオリジナル漫画公開してたけどこんな人が職場にいたら絶対楽しいと思う >fu592879.jpg これ言動が変なだけでめっちゃいい先輩じゃねーか!

60 21/12/07(火)02:21:25 No.873885652

>>いやへこんだときは素直にへこんで弱音吐いとかないとガタがくるぞ >>ポジティブシンキングといえば聞こえはいいが >>要は自分に対して嘘ついてるわけだからその分のストレスは発生する >弱音吐くことで更に気が滅入ってストレス溜める人も結構いるから人と時と場合による >もう弱音吐くしかない状況ならともかく気の持ちようでどうにか出来ることならそこからの挽回とかでストレス返上しつつ自信に繋げれることもあるし 個人差あるから何かと当てはめて考えようとするのが危険だからな その人その人で最初から考えないと

61 21/12/07(火)02:21:43 No.873885706

可愛いルー大柴

62 21/12/07(火)02:22:03 No.873885767

>fu592879.jpg こんな先輩欲しかった…

63 21/12/07(火)02:22:11 No.873885792

>作者がヒでこの人のオリジナル漫画公開してたけどこんな人が職場にいたら絶対楽しいと思う そのうち教祖かなにかになりそう

64 21/12/07(火)02:22:21 No.873885829

これは意識高い系というか意識高いと思う

65 21/12/07(火)02:22:27 No.873885851

意識高い人と意識高い系は別だからな

66 21/12/07(火)02:22:34 No.873885876

コップの水理論じゃないけど自分の認知をポジティブなほうに意識してもってくのはある程度は大事だと思うよ ちゃんと心身の健康が維持できてる前提でだけど

67 21/12/07(火)02:22:37 No.873885884

>作者がヒでこの人のオリジナル漫画公開してたけどこんな人が職場にいたら絶対楽しいと思う >fu592879.jpg いい百合漫画だ

68 21/12/07(火)02:22:43 No.873885903

ルー大柴かよ

69 21/12/07(火)02:24:34 No.873886227

なんちゃってルー大柴はイラッとするが 本物のルーはすげえてなる

70 21/12/07(火)02:24:35 No.873886229

切り替えできる人とかマイペースな人とかはいいけど これが無理してないナチュラルな状態の人って怖くない?

71 21/12/07(火)02:26:04 No.873886465

>切り替えできる人とかマイペースな人とかはいいけど >これが無理してないナチュラルな状態の人って怖くない? 自分が理解できない存在は何でも怖いから…

72 21/12/07(火)02:26:20 No.873886505

>意識高い人と意識高い系は別だからな 意識失ってる系だから

73 21/12/07(火)02:26:31 No.873886534

ただ問題は仕事できてなさそうなんだよなこの聖人…

74 21/12/07(火)02:28:42 No.873886913

ルー語に関しては上京して標準語と一緒に身体に染み付いてしまったみたいだから… fu592891.jpg fu592892.jpg

75 21/12/07(火)02:28:50 No.873886935

>ただ問題は仕事できてなさそうなんだよなこの聖人… 意欲は高いけど経験不足だから空回ることもある そこを主人公にフォローされてコロッといっちゃう寸法よ

76 21/12/07(火)02:30:13 No.873887138

>ただ問題は仕事できてなさそうなんだよなこの聖人… 仕事は出来るんだけどそれ以上に本人の意識が高すぎて周囲からの期待感が高くなって出来る分以上の仕事を任されてしまう

77 21/12/07(火)02:31:14 No.873887251

かわいいな…

78 21/12/07(火)02:31:27 No.873887286

>仕事は出来るんだけどそれ以上に本人の意識が高すぎて周囲からの期待感が高くなって出来る分以上の仕事を任されてしまう でもその仕事やり終えた時の脳内麻薬凄そうだよね

79 21/12/07(火)02:31:58 No.873887354

意識高い系じゃなくてマジで意識が高すぎて損するタイプの人だ…

80 21/12/07(火)02:32:05 No.873887364

社会人百合漫画のサブキャラなのにやたら濃いよねこの人

81 21/12/07(火)02:32:08 No.873887372

大丈夫?この後突然涙が止まらなくなったりポッキリいかない?

82 21/12/07(火)02:32:57 No.873887465

>ルー語に関しては上京して標準語と一緒に身体に染み付いてしまったみたいだから… >fu592891.jpg >fu592892.jpg なんだこのあざといいきもの…

83 21/12/07(火)02:33:31 No.873887549

メンタルは折れないだろうけど抱え込み過ぎて身体の方が壊れそう

84 21/12/07(火)02:33:36 No.873887560

こういう人は素直に好きになれる

85 21/12/07(火)02:33:59 No.873887598

フォローしてくれるいい先輩に巡り会えたから本人の向上心も相まって着実にステップアップして後輩の面倒も見れるレベルに成長したよ

86 21/12/07(火)02:34:33 No.873887674

>大丈夫?この後突然涙が止まらなくなったりポッキリいかない? 思わず泣いた時にコーヒー奢ってくれる同僚はいるしお互い高め合える意識高い仲間もいっぱいいるから大丈夫なんだ

87 21/12/07(火)02:34:58 No.873887717

意識高いとバカにする人いるがそもそもこれはただのルー語では 実際はめっちゃ見習うべき前向きさと腐らない人って感じ

88 21/12/07(火)02:35:13 No.873887747

>思わず泣いた時にコーヒー奢ってくれる同僚はいるしお互い高め合える意識高い仲間もいっぱいいるから大丈夫なんだ 眩しすぎる…過労のあまり倒れ異世界とかに逃げてる場合じゃない…

89 21/12/07(火)02:35:47 No.873887831

再起動もリスタートとか言ってくれよ!

90 21/12/07(火)02:36:18 No.873887896

>fu592892.jpg 美人で優しくていつも明るいなら嫌でも男が言い寄ってきそうなもんだが彼氏いないんか

91 21/12/07(火)02:37:02 No.873887975

>美人で優しくていつも明るいなら嫌でも男が言い寄ってきそうなもんだが彼氏いないんか 百合漫画の人だからね

92 21/12/07(火)02:38:24 No.873888157

>ブルーボトルコーヒーのあいつもこんな感じなのかな… この人の持ってるコーヒーレッドボトルコーヒーって言うんだよね

93 21/12/07(火)02:39:05 No.873888238

意識た会という意識高い仲間はいる

94 21/12/07(火)02:39:35 No.873888291

丸の内で働いてるじゃんこの人 エリートじゃん

95 21/12/07(火)02:40:15 No.873888371

すげえポジティブだけどラ・テはだせえよ

96 21/12/07(火)02:42:27 No.873888641

…いつか心壊れるよ 自分でも気がつかないうちに…

97 21/12/07(火)02:42:45 No.873888678

>ここ数日の >オフィスにステイ >しながらの >ワーキングスタイル

98 21/12/07(火)02:43:27 No.873888756

百合姫作家だったのか作者 じゃあマジで百合か

99 21/12/07(火)02:44:45 No.873888916

>22時にこれはもう頭おかしくなってるよ おかしいテンションになるのは2-3時くらいだよな

100 21/12/07(火)02:44:54 No.873888940

>意識高い系なのに何の嫌味も感じない… だから系つかねぇってこれ!

101 21/12/07(火)02:45:00 No.873888951

オポチュニティがわかんないけど たぶんポリネシア辺りの神様だと思う

102 21/12/07(火)02:46:10 No.873889069

初登場がこれで一発ネタみたいな存在だったけど描いてる内に作者が気に入ったから… fu592908.jpg

103 21/12/07(火)02:48:21 No.873889285

>>たまに本当に意識の高い人と遭遇すると尊敬すると同時にそうは成れねえ…ってなるよね >ひれ伏したくなるくらい能力と意識高いのいるもんなあ >俺の努力不足がすべて悪いって気分になる 俺が研究者あきらめた理由来たな… 好きだけどそんな数の論文よめないし頭にも残らないよ…オフの日無いの?え?釣り行ってる?どっからそんな時間つくれるの…

104 21/12/07(火)02:50:40 No.873889534

よくみると絵柄が百合漫画でよく見るタッチだな…

105 21/12/07(火)02:51:18 No.873889594

意識高い系の集まりにうっかり混じっちゃった本当に意識高い人だ

106 21/12/07(火)02:55:09 No.873889964

意識高い系の言葉でギャグになってるだけで普通に意識高くてアクティブな良い人だ…

107 21/12/07(火)02:56:56 No.873890120

ポジティブシンキングで自分のモチベーション回復させられる一点だけで一万人に一人の逸材

108 21/12/07(火)03:02:10 No.873890570

本人には落ち度無いんだからさっさと切り替えるだけ得だよね

109 21/12/07(火)03:02:58 No.873890636

こんだけ意識高いのに派遣社員!?

110 21/12/07(火)03:05:02 No.873890830

>こんだけ意識高いのに派遣社員!? 職能集団が派遣される系の本来の意図した用途のやつ?

111 21/12/07(火)03:06:13 No.873890919

派遣は今でこそカスの吹きだまりみたいなイメージだけど元は…

112 21/12/07(火)03:09:45 No.873891245

躁鬱の躁状態でもここまでにはならんだろ

113 21/12/07(火)03:09:59 No.873891274

ハケンの品格ってあったし…

114 21/12/07(火)03:11:44 No.873891425

派遣がアレになったのはここ20年くらいの話だから流石にこの話には関係ねえだろ

115 21/12/07(火)03:12:37 No.873891483

PCにジ・エンドされたら半日は落ち込む

116 21/12/07(火)03:16:29 No.873891799

これが余の武器その名もどんなときでもポジティブハート

117 21/12/07(火)03:17:42 No.873891885

こんな先輩いねえよ…!

118 21/12/07(火)03:18:34 No.873891941

すげえ…

119 21/12/07(火)03:24:04 No.873892348

>これが私の武器その名もどんなときでも成長へのオポチュニティ

120 21/12/07(火)03:25:33 No.873892455

風浦可符香かよ

121 21/12/07(火)03:26:46 No.873892554

>ハケンの品格 懐かしいな… あんな雑な対立煽りみたいなドラマが何故許されたのか…

122 21/12/07(火)03:27:08 No.873892583

このメンタルはだいぶ見習いたい

123 21/12/07(火)03:35:44 No.873893238

ポリアンナシンドローム…

124 21/12/07(火)03:45:03 No.873893851

何でも前向きな試練と捉えるのプッチみたい

125 21/12/07(火)04:31:32 No.873896105

ランチをトゥギャザーはもう完全にルー大柴なんよ

↑Top