虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)00:52:56 エルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)00:52:56 No.873867280

エルデンの前にサラッと一周するかと思ったら深あじの聖堂のことをすっかり忘れててイルシールに入れなくて焦ったよ… あとやっぱ棒は強いね…

1 21/12/07(火)00:55:23 No.873867964

深あじは毎回ファラン攻略中に(そういえば行ってなかった…)てなるくらいには存在感薄いと思う

2 21/12/07(火)00:57:45 No.873868561

初見時はファランの毒沼ゾーンが嫌すぎて他に道はないのか…って探してたら深あじに辿り着いた感じだったな

3 21/12/07(火)00:58:38 No.873868772

初見はカーサス突破した後に聖堂見つけたからNPCイベントのほとんどがぶっ飛んじゃったな

4 21/12/07(火)00:59:49 No.873869071

エルデンでも毒地帯あるんかな…あれマジで嫌いだわ…

5 21/12/07(火)01:02:15 No.873869705

毒ゾーンはもう伝統だからあるものと考えておこう

6 21/12/07(火)01:03:32 No.873870040

蟹から逃げてたらいつの間にか深あじに着いていた

7 21/12/07(火)01:06:04 No.873870705

一応ルート分かれる前に行き方を説明してくれてるけど わかりづらい!

8 21/12/07(火)01:09:58 No.873871639

筋バサで新キャラ作って遊んでるけど杭の要求信仰設定したやつを引っ叩いてやりたいです

9 21/12/07(火)01:10:07 No.873871667

蟹に絶望して崖沿いに進んだら黒騎士にボコられてこっちが正解ルートかと思ったらファランの番人が待ち構えていた俺に残されたのは深あじ聖堂だけだった…

10 21/12/07(火)01:11:58 No.873872102

毒沼はこんなに対策してやったぜー!って自己満足して楽しむ場所 毒は食らうし死にもする

11 21/12/07(火)01:12:37 No.873872263

他のゲームでも毒ダンジョンある位だからフロムは毒ゾーン大好きよ

12 21/12/07(火)01:12:58 No.873872335

ダクソ3は攻略見ずにNPCイベント進めるの無理だぁ 一周目最後の方の祭祀場とかがらんどうだったし

13 21/12/07(火)01:13:04 No.873872355

今見ても深あじ犬ワープは笑えるけど絶対許さない

14 21/12/07(火)01:13:09 No.873872368

初プレイのときは結晶の古老の手前の篝火気付けなかったな

15 21/12/07(火)01:13:43 No.873872500

聖堂騎士の大剣とクレイモアがマイベスト武器…

16 21/12/07(火)01:16:07 No.873873038

初見で毒ゾーンに着くと手持ちソウルを全部使い切って何度死んでもいいやモードに入ってしまう

17 21/12/07(火)01:16:32 No.873873127

祝福ダガーと聖鈴持ってれば楽勝なだけ3の毒沼は優しいと思う PS3のデモンズの惨状に比べれば

18 21/12/07(火)01:19:36 No.873873788

毒のダメージが生ぬるいだけまだマシだよね3の毒沼 猛毒はやめて…

19 21/12/07(火)01:20:30 No.873873954

こないだ久々にやったけど呪術師のおっちゃんとオーベックの場所をさっぱり忘れて見つからなかったよ

20 21/12/07(火)01:22:52 No.873874426

初見で進めてるんだけどふかあじ探索中に急に絵画世界に拉致られた

21 21/12/07(火)01:23:12 No.873874487

攻略無しでNPCイベント完遂するの難しすぎる…

22 21/12/07(火)01:24:37 No.873874742

>初見で進めてるんだけどふかあじ探索中に急に絵画世界に拉致られた 引き返せ 初見で絵画世界は無謀…でもないかもしれないけどやめた方がいい…2周目でもあきらめたもん…

23 21/12/07(火)01:25:33 No.873874936

ボス前くらいのレベルと実力で絵画世界は丁度いい感じになる

24 21/12/07(火)01:25:45 No.873874984

オレ逆にふかあじにたどり着いた後行く場所わからんで彷徨ってたな…

25 21/12/07(火)01:27:27 No.873875294

頑張って辿り着いて頑張って倒したゲールがラスボスじゃないっぽくて困惑した

26 21/12/07(火)01:28:27 No.873875500

蟹無理じゃろって深あじに流れていったけど巨人対応した後だとなんかかにも倒せるようになってた

27 21/12/07(火)01:28:33 No.873875521

>頑張って辿り着いて頑張って倒したゲールがラスボスじゃないっぽくて困惑した DLCのラスボスだからダークソウルというゲームを締めくくったラスボスではある

28 21/12/07(火)01:28:59 No.873875599

一周終わったのでwiki解禁したけどNPCはまず名前覚えてない所から始まった いちいち覚えてないよー

29 21/12/07(火)01:29:47 No.873875723

沼地クイステで進むの好き

30 21/12/07(火)01:30:41 No.873875899

ゲール倒せるんならもう負ける相手はいないよ

31 21/12/07(火)01:30:53 No.873875933

>一周終わったのでwiki解禁したけどNPCはまず名前覚えてない所から始まった >いちいち覚えてないよー アストラのアンドレイ! ……火防女ちゃん! …

32 21/12/07(火)01:31:03 No.873875963

NPCのイベント関連は大体がし…死んでる…てなるからな 特に初見は

33 21/12/07(火)01:31:58 No.873876142

せっかく居てくれるんだしで仏心出して魔法書全部買ったら苦しみ始めたり消えたりしてもう何も信じられない

34 21/12/07(火)01:32:34 No.873876255

薄暗くてあまりNPCの見分けがついてなかった 今殺した知り合いっぽい人誰だ…?

35 21/12/07(火)01:32:39 No.873876268

みんないいやつだよね………

36 21/12/07(火)01:32:43 No.873876286

ゲールと無名は本当に戦ってて楽しい... 盾もローリングも使えるし位置取りでもいいし

37 21/12/07(火)01:33:06 No.873876348

あのアイテム売ってるおばあちゃんだれ

38 21/12/07(火)01:33:30 No.873876425

>あのアイテム売ってるおばあちゃんだれ 祭祀場の侍女

39 21/12/07(火)01:34:01 No.873876522

>みんないいやつだよね……… なんだかんだシリーズ通してあったかい人結構いる気がする 2のNPCとか亡者化進むのがきついけど好きなやつ多い

40 21/12/07(火)01:35:49 No.873876865

(急に敵対するシーリス)

41 21/12/07(火)01:36:05 No.873876921

ホークウッドが再起するけど戦って死に際に「お前が竜なら、悪くない…」って言ってくれるのとか好き 周回すると理不尽に強いけど

42 21/12/07(火)01:37:01 No.873877078

えっ何この蛇女…殺すか… えっステ振り直ししてくれるの!?

43 21/12/07(火)01:37:57 No.873877260

はぐれデーモンははぐれるにしてもなんでお前そんなとこにいるんだよ…しかも何でお前だけ完全に見た目岩なの…

44 21/12/07(火)01:38:20 No.873877325

>ホークウッドが再起するけど戦って死に際に「お前が竜なら、悪くない…」って言ってくれるのとか好き でも俺あんなガリガリ山羊にはならないよ…

45 21/12/07(火)01:38:30 No.873877362

無制限帯にようやく到達した 思ったより普通だな

46 21/12/07(火)01:39:12 No.873877486

>はぐれデーモンははぐれるにしてもなんでお前そんなとこにいるんだよ…しかも何でお前だけ完全に見た目岩なの… 炎が枯れかけた時代なので... 混沌の炎だって燃えカスだから老王もすぐ燃え尽きるし

47 21/12/07(火)01:39:15 No.873877507

>えっ何この蛇女…殺すか… >えっステ振り直ししてくれるの!? 死んでても使えるから安心!

48 21/12/07(火)01:39:23 No.873877537

おばあちゃんは祭祀場の侍女でもと火防女

49 21/12/07(火)01:39:41 No.873877599

>はぐれデーモンははぐれるにしてもなんでお前そんなとこにいるんだよ…しかも何でお前だけ完全に見た目岩なの… 作れるソウルからわかるけどあいつもとはハベルの戦士

50 21/12/07(火)01:40:13 No.873877720

別に言ってくれりゃいくらでも竜石あげるのにね…

51 21/12/07(火)01:40:46 No.873877815

毒になっている時は毒にならない!毒地帯対策できた!

52 21/12/07(火)01:40:49 No.873877831

デーモンの王子ってオセロットなの? 親父は竜なのに息子はデーモンとかどんな家系だよ

53 21/12/07(火)01:41:21 No.873877939

クイックステップは1度でも使うともう手放せなくる呪いの戦技

54 21/12/07(火)01:41:31 No.873877975

>毒になっている時は毒にならない!毒地帯対策できた! 毒を回復で打ち消しゃいいんだ!

55 21/12/07(火)01:42:11 No.873878110

こんなよくわからんコスプレ石ならあげたのになんで襲いかかってくるの…

56 21/12/07(火)01:42:39 No.873878188

最後の最後のボスが折れた剣を持った亡者なの好き

57 21/12/07(火)01:42:44 No.873878205

狩人あがりの新人灰だって言ったら「」がクイステ勧めてくれた 手放せなくなった

58 21/12/07(火)01:43:13 No.873878299

今まで脳筋やら技量剣士で遊んでてようやく魔術キャラ作って遊んでるんだけど 今まで簡単にボコボコにしてたエルドリッチ無理ゲーすぎる…

59 21/12/07(火)01:43:23 No.873878324

クイステは思ったよりヤーナムして無いけど無茶苦茶に強いよね…

60 21/12/07(火)01:43:50 No.873878422

攻略で通用するのは奇跡と呪術だ 魔術は基本通らない

61 21/12/07(火)01:44:01 No.873878463

そういえば長物あんまり使ったことないんだけど強い…というよりどういう使い方すればいい? 基本クレイモアとか聖堂騎士の大剣とかの重量武器担いでるんだけど使える範囲広げたいから初心者におすすめのものはあるでしょうか?

62 21/12/07(火)01:44:48 No.873878603

鞭のDPSをもうちょっと上げて……

63 21/12/07(火)01:45:01 No.873878644

天使が何なのか全然わからない

64 21/12/07(火)01:45:07 No.873878657

正直使いたい武器使えばいいよ 俺はフリーデ以外アルトリウスごっこであじディールまでやって最後はロンソで終わらせた

65 21/12/07(火)01:45:15 No.873878690

>デーモンの王子ってオセロットなの? >親父は竜なのに息子はデーモンとかどんな家系だよ 普通に無関係のやたら強いソウルを持ったデーモンじゃないか デーモンなのに王子って何だよって話だけどそれ言い出したらそもそもデーモンの司祭ってなんだよに行き着くしな

66 21/12/07(火)01:45:18 No.873878704

>こんなよくわからんコスプレ石ならあげたのになんで襲いかかってくるの… 王殺して回ってるような物騒な奴が譲ってくれるわけないだろ…

67 21/12/07(火)01:45:22 No.873878715

まんま相手の当たらないところで当てるんだよ長物 クレイモアの突きだよ

68 21/12/07(火)01:46:30 No.873878934

>鞭のDPSをもうちょっと上げて…… ボス戦でも使いたいというのは分かるがあれ割とギリギリじゃない? かなり一方的に進行できたぞ

69 21/12/07(火)01:46:43 No.873878970

デーモンの王子は老王の息子で最後に生まれた王族デーモンじゃないの? まぁデーモンの王子はローリアンにボコられて土の搭の下に埋もれてたんだが

70 21/12/07(火)01:47:03 No.873879025

デーモンの名称は人から見た姿じゃないの 王子は若そうだし残った方のデーモンが相方を継いで王になると思えば妥当感

71 21/12/07(火)01:47:58 No.873879186

特大剣はモーションほぼ2種類なんで好みでいい 聖堂騎士の大剣は軽くて強い ロス騎士の大剣は最終的にクソ強くなる

72 21/12/07(火)01:48:08 No.873879208

デーモンの王は血族じゃなくて単純により強いソウルを持つ奴が担当してそう

73 21/12/07(火)01:48:15 No.873879230

ただのギミックボスにしか思って無かったウォフニールさん色んなフレバーテキスト読むとこの人とんでもなくヤバい人なのでは?

74 21/12/07(火)01:48:26 No.873879266

聖堂騎士剣は打撃属性だっけね

75 21/12/07(火)01:49:09 No.873879395

石争奪戦はそれまで石に関するイベントとかもなく なんとなく行った遺跡でなんとなく拾った石を狙われて挙句に お前が竜なら悪くない…だから徹頭徹尾私そんなつもりじゃ…すぎる

76 21/12/07(火)01:49:19 No.873879420

踊り子が何者でどうして戦ったか知らない

77 21/12/07(火)01:49:37 No.873879482

ホモ王子にボコられたのが吹き溜まりの王子とお供?で実時間軸での最後の生き残りは老王だったはず あんなぐちゃぐちゃの世界で時間軸もクソもないが

78 21/12/07(火)01:49:48 No.873879512

ツヴァイヘンダー最高!

79 21/12/07(火)01:50:27 No.873879635

>まぁデーモンの王子はローリアンにボコられて土の搭の下に埋もれてたんだが ローリアンの大剣にわざわざ「殺し」って書いてあるし傷ついたデーモンと王子は別個体では

80 21/12/07(火)01:51:09 No.873879766

混沌の苗床がとっくに滅びてんのによくこの時代まで残ってたなデーモン

81 21/12/07(火)01:51:16 No.873879784

>踊り子が何者でどうして戦ったか知らない もともとはグィネヴィアに使えてた侍女 サリヴァーンに屈して外征騎士として派遣された その際に獣になる呪いをかけられた指輪持たされてるので獣になりつつある

82 21/12/07(火)01:51:19 No.873879790

お兄ちゃんそんなに元気で暴れ回ったならお兄ちゃんが王位継ぎなよ…

83 21/12/07(火)01:51:39 No.873879855

>踊り子が何者でどうして戦ったか知らない イルシールから派遣された外征騎士の一人で神族の末裔らしい あのヒラヒラはその証だとか

84 21/12/07(火)01:52:25 No.873879985

>踊り子が何者でどうして戦ったか知らない 元はロスリック王家の血筋だったのがサリヴァーンに拉致監禁調教されて見せ物扱いされてる どうして戦ったのかはなんででしょうね…

85 21/12/07(火)01:52:34 No.873880020

>踊り子が何者でどうして戦ったか知らない 薪の王達以外は正直俺もわからん... あいつとかイルシール勢力はエルドリッチと協力してるっぽいしその関係なのかな でもがいせいきし派遣ってロスリックダメにしてるわけだしなぁ

86 <a href="mailto:ミラのルカティエル">21/12/07(火)01:52:47</a> [ミラのルカティエル] No.873880064

ミラのルカティエルです

87 21/12/07(火)01:53:34 No.873880214

一周遊んだけどNPCほぼ全無視状態になったから 亡者化もなくて快適ではあった

88 21/12/07(火)01:53:55 No.873880288

>混沌の苗床がとっくに滅びてんのによくこの時代まで残ってたなデーモン 2時台で苗床ちっちゃいのいるし シースは這う虫になってなお死んでなかったし 神代の時代にほぼ消えたけどその燃え滓は世界に残り続けたんじゃないかな

89 21/12/07(火)01:54:41 No.873880426

聖職者向けの武器ってなんだろ

90 21/12/07(火)01:54:48 No.873880448

ローリアンに討たれた王子=傷ついたデーモンだと傷付きを王子にした場合のソウルのテキストがなんか変になるから別個体であってほしい

91 21/12/07(火)01:54:48 No.873880451

まあロスリックどころか世界がもうダメなんだが…

92 21/12/07(火)01:55:37 No.873880611

薪の王って全員倒さなきゃ駄目なのかと思ったらあいつ無抵抗で死にやがった

93 21/12/07(火)01:55:59 No.873880675

カリム組のイベントやったけど君等不器用だね…

94 21/12/07(火)01:56:06 No.873880698

ボス達皆んなゾンビみたいになんとかファンタジー的な存在をギリギリ留めてる感じが切ない 延命がんばろうとしたエルドリッジとかもうぐちゃぐちゃになってるし

95 21/12/07(火)01:56:17 No.873880732

世界がダメになった後はどうなるの?吹き溜まりみたいな世界に亡者がうろうろしてるだけの世界になるのかな

96 21/12/07(火)01:57:12 No.873880902

ダメになるがどういう意味かにもよるが火継ぎの話なら暗闇に沈んでリセットじゃない?

97 21/12/07(火)01:57:44 No.873881018

>世界がダメになった後はどうなるの?吹き溜まりみたいな世界に亡者がうろうろしてるだけの世界になるのかな 火が消えたら灰色ですらない闇の世界に逆戻りなんじゃないかな みんなウーラシール人みたいになる

98 21/12/07(火)01:58:56 No.873881237

新キャラ作る度に聖堂攻略前にDLC終わらせる癖がついた

99 21/12/07(火)01:59:32 No.873881349

火が消えた後は尽きぬ古龍と岩ばかりの灰の時代とも違うんだっけ

100 21/12/07(火)02:00:03 No.873881458

>新キャラ作る度に聖堂攻略前にDLC終わらせる癖がついた 消化試合になっちゃう...

101 21/12/07(火)02:00:48 No.873881588

闇を恐れるなかれ 我らの食餌の時だ

102 21/12/07(火)02:00:48 No.873881595

おにくす…ブレード使いたいけど強いビルドがわかんね

103 21/12/07(火)02:01:10 No.873881652

本編だとなんか立ちはだかっては殺されるボスその3くらいのポジションなのに滅茶苦茶やってるサリバン先生

104 21/12/07(火)02:01:34 No.873881735

>新キャラ作る度に聖堂攻略前にDLC終わらせる癖がついた 2周目以降はまだしも1周目の聖堂到達時点でDLCやるの?すごいな でも敵さえ倒せればソウルも武器強化素材もたくさん落ちてるから終わった後はすごい楽そう

105 21/12/07(火)02:01:50 No.873881784

重厚クレイモアがちょうつよい…めっちゃ使いやすい…

106 21/12/07(火)02:02:09 No.873881835

色々ひどいやってるクソ野郎だからこそ雑な処理で終わる最期が相応しいよ先生

107 21/12/07(火)02:02:37 No.873881918

>闇を恐れるなかれ >我らの食餌の時だ 話しかけられる演説者って何人いるんだろう カリム組のこととオーベックのこととシーリスのことを話してるのはいたけど

108 21/12/07(火)02:02:52 No.873881979

グンダさん遅いな…まだかな…

109 21/12/07(火)02:03:04 No.873882019

先生はもともとラスボス候補だからな

110 21/12/07(火)02:03:20 No.873882068

敵側にはいろいろな思惑や背景があるのはテキスト読むとわかるんだけど そんなのお構いなしに殺して回るのが灰の人

111 21/12/07(火)02:03:38 No.873882118

しょ…しょくえさ

112 21/12/07(火)02:03:44 No.873882140

>グンダさん遅いな…まだかな… 螺旋剣ぶっ刺して審判者にしたのってプレイヤーってことでいいのかなアレ…

113 21/12/07(火)02:03:50 No.873882163

>2周目以降はまだしも1周目の聖堂到達時点でDLCやるの?すごいな >でも敵さえ倒せればソウルも武器強化素材もたくさん落ちてるから終わった後はすごい楽そう +6武器でもフリーデは慣れたら意外となんとかなるというか歯ごたえあってたのしい +6までの武器で攻略がきついなら先に踊り子倒して塊マラソン会場開いといてもいいしね

114 21/12/07(火)02:04:14 No.873882241

初手パリィがあまりに有名になりすぎて本当に雑に処理されるサリバーン先生

115 21/12/07(火)02:04:55 No.873882391

白面の虫の知識をもって闇に対抗する云々は多分オーベックなんだろうけど ユリアの唐突なオーベックを殺すのよ!を見る限り納期のデーモンにイベント殺されたんだろうなって気がする

116 21/12/07(火)02:05:01 No.873882410

>深淵の沼に湧く白面の虫 >中身空っぽのその頭部 うn >白面の虫、人を闇に誘う説教者のはずが >いまや食欲に我を忘れるものばかりである >正道を継ぐ者が必要なのだ へぇー >きっと、君がそうなのだろう? >深淵に湧き、火の時代に望まれぬ。虫も人も同じだ >ましてこれを被るなら、姿まで同じじゃあないか えぇ……

117 21/12/07(火)02:05:12 No.873882454

サリヴァーン先生懐ガバガバなことに気づくと大して強くない…

118 21/12/07(火)02:05:21 No.873882493

フリーデは第二がかったるくて嫌い! 第一も負けないけど安全にいくとめんどくさい!

119 21/12/07(火)02:05:26 No.873882512

>初手パリィがあまりに有名になりすぎて本当に雑に処理されるサリバーン先生 密着すると行動固定されるのもよくないぜ先生! 分身有りの第二形態はよくわかんないし強いけど準備段階で大体ゴリ押せるし…

120 21/12/07(火)02:05:44 No.873882598

ダクソ3はパリィできるボスが多くて楽しい

121 21/12/07(火)02:06:35 No.873882802

このゲームで一番楽しいのは侵入だよ 貴公…存分に奪いたまえよ…

122 21/12/07(火)02:07:19 No.873882944

>フリーデは第二がかったるくて嫌い! >第一も負けないけど安全にいくとめんどくさい! いいよねアリアンデルの陰に隠れて近接攻撃開始範囲内まできてるフリーデ

123 21/12/07(火)02:07:20 No.873882946

>このゲームで一番楽しいのは侵入だよ >貴公…存分に奪いたまえよ… (出待ち&糞団子下指差し)

124 21/12/07(火)02:07:25 No.873882966

技量キャラで1周目終わってDLCも終わらせて2周目行こうと思ってるけど何か用意しといたほうがいいものとかあるだろうか まともに強化してる武器は鋭利のブロードソード+10だけ 呪術の火もなんとなく強化したけどステ不足で魔術も呪術もろくに使えない

125 21/12/07(火)02:07:38 No.873883009

NEWGAMEで弓チクパリィを多様すると成長を感じる 一周目はガン盾アス直うおおおお!ぐえー死んだー!の繰り返しだった

126 21/12/07(火)02:08:10 No.873883124

サリバン先生初手パリィ一撃死ビルドはもうちょっと手加減を…

127 21/12/07(火)02:08:19 No.873883154

このゲーム侵入まだできるのか ただPvPやりたいだけなら闘技やるかサリ裏行けばいつでもできるだろうけど

128 21/12/07(火)02:08:58 No.873883272

>技量キャラで1周目終わってDLCも終わらせて2周目行こうと思ってるけど何か用意しといたほうがいいものとかあるだろうか 原盤の拾える場所だけ調べとけばいいと思う 基本的にブロソさえあれば全てなんとかなる

129 21/12/07(火)02:09:03 No.873883300

>このゲーム侵入まだできるのか >ただPvPやりたいだけなら闘技やるかサリ裏行けばいつでもできるだろうけど セールで安くなって新規ユーザー増えてるので狙い目である とはいえレベル・装備もそれなりに合わせないとだけど

130 21/12/07(火)02:09:13 No.873883335

輪の都はまだ灰でいっぱいだぞ

131 21/12/07(火)02:09:28 No.873883386

俺は踊り子は普通にエロいと思う

132 21/12/07(火)02:09:39 No.873883435

普通に攻略してたらカニがいっぱいいるところで侵入されたわ

133 21/12/07(火)02:09:39 No.873883440

ケツがガバガバな不死隊や確定パリィ狙えるサリバン先生とかは戦ってて楽しい

134 21/12/07(火)02:09:47 No.873883470

毎日誰かがハーラルドになぎ倒されてる

135 21/12/07(火)02:10:03 No.873883527

>俺は踊り子は普通にエロいと思う エロいと思うんだけど亡者化なのか獣化してるのかわからんが顔が駄目だ

136 21/12/07(火)02:10:17 No.873883575

>普通に攻略してたらカニがいっぱいいるところで侵入されたわ あそこは誓約「ファランの番人」を装備してるプレイヤーが来るからね

137 21/12/07(火)02:10:21 No.873883592

輪の都ってなんでPvPていうか侵入人気なんだろう 敵MOB強いからかな

138 21/12/07(火)02:10:28 No.873883614

ハーラルド騎士自分が相手だと邪魔なのに侵入すると全然役にたたねぇ...

139 21/12/07(火)02:10:41 No.873883659

獣化ってなに…

140 21/12/07(火)02:11:00 No.873883720

>獣化ってなに… やはりあれは、人間だよ

141 21/12/07(火)02:11:02 No.873883728

>>普通に攻略してたらカニがいっぱいいるところで侵入されたわ >あそこは誓約「ファランの番人」を装備してるプレイヤーが来るからね こことサリ裏は対人のメッカだからな…

142 21/12/07(火)02:11:06 No.873883737

3で一番謎なのはあのやたら強いカニだと思う どういう経緯で発生したんだよアレ

143 21/12/07(火)02:11:07 No.873883739

>獣化ってなに… サリヴァーンに見つめられるとケダモノになっちゃうみたい

144 21/12/07(火)02:11:22 No.873883779

>獣化ってなに… 法王の右目と左目のテキストを読もう

145 21/12/07(火)02:11:35 No.873883827

>ハーラルド騎士自分が相手だと邪魔なのに侵入すると全然役にたたねぇ... 赤も攻撃当たるしな…

146 21/12/07(火)02:11:55 No.873883890

>あそこは誓約「ファランの番人」を装備してるプレイヤーが来るからね 最初黒いの相手してたら途中でその青いやつが来て1対2で袋叩きになって死んだわ

147 21/12/07(火)02:12:02 No.873883925

>輪の都ってなんでPvPていうか侵入人気なんだろう >敵MOB強いからかな DLCエリア自体単純に攻略してて楽しいので人が多い 人が多いということは侵入も楽しい

148 21/12/07(火)02:12:24 No.873883986

え?今日は教会の槍になってひたすら狩っていいのか!?

149 21/12/07(火)02:12:25 No.873883995

でも暗月は呼ばれない

150 21/12/07(火)02:13:19 No.873884172

>でも暗月は呼ばれない 暗月はサリ裏で大人気だぞ 神喰らいの守り手で侵入するとすぐ来る

151 21/12/07(火)02:13:41 No.873884257

盾とかセスタス構えてると露骨にパリィ警戒されるからパリングダガーとかレイピアで雰囲気だけパリィしなさそうにするのもアリかと思った

152 21/12/07(火)02:14:02 No.873884335

1周目王たちの化身とフリーデ撃破して万全を期してゲール爺に挑んだら一発クリアできて嬉しかった その後ミディールに滅茶苦茶殺された あとシラにも何回か殺された

153 21/12/07(火)02:15:19 No.873884595

神喰らいだけ1回もやってねえなそういや

154 21/12/07(火)02:15:29 No.873884627

苗床の残滓で焼き尽くす

155 21/12/07(火)02:16:11 No.873884747

>神喰らいだけ1回もやってねえなそういや SL120~130なら神喰らい装備してサリ裏で突っ立ってるだけで引っ張りだこだよ

156 21/12/07(火)02:16:26 No.873884791

トロコンのためにカーサスで骨集めで投げたけど対人侵入して赤ぶっ殺した方が早いかな 耳とかは雑魚で集め切ったんだけど

157 21/12/07(火)02:17:03 No.873884918

骨玉の中の子カニ連れて燻りの湖探索しようとしたけどなんにもなくてがっかりしたなぁ

158 21/12/07(火)02:17:34 No.873885018

正直サリ裏にはロクなイメージがないんだよな…

159 21/12/07(火)02:17:40 No.873885028

>トロコンのためにカーサスで骨集めで投げたけど対人侵入して赤ぶっ殺した方が早いかな >耳とかは雑魚で集め切ったんだけど 今残ってるのは猛者の方が割合多そうだし対人に自信がないなら骨狩りの方がマシかも 談合できるフレがいればそれが一番いいんだけどね

160 21/12/07(火)02:17:42 No.873885040

カニ強い固い…

161 21/12/07(火)02:18:02 No.873885096

アルトリウスとオーンスタインだけなんか良いポジション貰えてるのズルくないですかね?

162 21/12/07(火)02:18:39 No.873885216

3で一番美味しくなったのはスモウじゃない?

163 21/12/07(火)02:19:31 No.873885337

エルデンリングあと2ヶ月半ぐらいかあ…

164 21/12/07(火)02:20:07 No.873885441

銀騎士も糞弓野郎からおっぱい糞弓野郎くらいにはなった

165 21/12/07(火)02:20:43 No.873885552

銀騎士最強武器の鎚はゲットした瞬間最大強化しちゃった

166 21/12/07(火)02:20:52 No.873885575

>正直サリ裏にはロクなイメージがないんだよな… 面白いよコロシアムしたり護衛山盛りな主とかいたり 大体は紳士的なんだけどたまにクソチート野郎がいる

167 21/12/07(火)02:21:33 No.873885682

ていうか銀騎士はなんでこの期に及んでまだ律儀にアノールロンド守ってんだ グウィンの末子が目の前で喰われてんだぞ助けに行けよ

168 21/12/07(火)02:23:01 No.873885958

レドはなんなの…なんで銀騎士なのに自由に放浪してんの…

169 21/12/07(火)02:23:33 No.873886053

無名の王。の右腕だっけオーンスタイン …そんなトンデモな奴をぶちのめしてる1の不死人何なんだよ

170 21/12/07(火)02:23:42 No.873886071

>ていうか銀騎士はなんでこの期に及んでまだ律儀にアノールロンド守ってんだ あいつら亡者みたいなもんだし…

171 21/12/07(火)02:24:04 No.873886140

>ていうか銀騎士はなんでこの期に及んでまだ律儀にアノールロンド守ってんだ >グウィンの末子が目の前で喰われてんだぞ助けに行けよ 銀騎士はおっぱいの画を見てる奴以外既に中身がエルドリッチの肉塊が入ってる説とかは聞いたな

172 21/12/07(火)02:24:35 No.873886230

>無名の王。の右腕だっけオーンスタイン >…そんなトンデモな奴をぶちのめしてる1の不死人何なんだよ 二代目薪の王だからそれくらいやらないと

173 21/12/07(火)02:25:46 No.873886415

>二代目薪の王だからそれくらいやらないと じゃあ闇の王になるね…

↑Top