虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)23:49:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)23:49:23 No.873848214

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/06(月)23:49:56 No.873848389

当たり判定あるな

2 21/12/06(月)23:52:27 No.873849187

コログいるな

3 21/12/06(月)23:57:45 No.873850757

昔はなんで露骨に色分けてたんだろ

4 21/12/06(月)23:58:28 No.873850977

カタワッカ

5 21/12/06(月)23:58:37 No.873851026

>昔はなんで露骨に色分けてたんだろ セルで色塗ってたから

6 21/12/06(月)23:59:40 No.873851366

絵具だとなかなか色を合わせられないだろうな

7 21/12/07(火)00:00:37 No.873851685

>>昔はなんで露骨に色分けてたんだろ >セルで色塗ってたから セルが!?

8 21/12/07(火)00:01:46 No.873852079

せこい背景だ

9 21/12/07(火)00:03:02 No.873852493

まじかよセル最低だな

10 21/12/07(火)00:06:09 No.873853518

セルは魔女か?

11 21/12/07(火)00:11:32 No.873855196

昔はセルを少しずつ削って色を塗ってたのは常識だよね

12 21/12/07(火)00:38:58 No.873863557

>昔はセルを少しずつ削って色を塗ってたのは常識だよね 再生するからいくらでも使えるわけか

13 21/12/07(火)00:39:37 No.873863746

>昔はセルを少しずつ削って色を塗ってたのは常識だよね かぁっ気持ちわり…

14 21/12/07(火)00:41:57 No.873864413

美術の人がグラデーションかけて塗った背景と 動かすことを前提としたオブジェクトは一緒には出来ないよ 大変じゃない

15 21/12/07(火)00:43:32 No.873864837

背景は紙やらに自由に塗れるが動かすパーツは透明なセルロイドにベタ塗りしなきゃならない だから後から動かすパーツだけ浮いた色になってセル画の岩とか揶揄された

16 21/12/07(火)00:54:10 No.873867621

今は多少きれいになってるよね それでもよく見ると気付くけど

↑Top