ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/06(月)19:40:21 No.873750625
ソードいいよね
1 21/12/06(月)19:41:01 No.873750826
こうやって見ると剣とか振り回すの向いてなさそうなデザインだな
2 21/12/06(月)19:41:15 No.873750906
元々は換装機にする予定だったんだっけカラミティ
3 21/12/06(月)19:42:31 No.873751283
独立運動とか知らなかった…
4 21/12/06(月)19:43:37 No.873751615
多分普通のカラミティの方が使い勝手いい
5 21/12/06(月)19:50:38 No.873753764
GAT-X100が汎用機体の開発コードだからカラミティは元々汎用素体
6 21/12/06(月)19:58:22 No.873756444
ソードストライクを倍にしてみました!
7 21/12/06(月)20:17:10 No.873763417
>元々は換装機にする予定だったんだっけカラミティ もともと砲撃機だったけど換装いけるんじゃね?ってなったから作った 意外とこのタイプの換装めんどいしカラミティコスト高いね…ってことで換装はストライカーパックで行くことにした
8 21/12/06(月)20:17:31 No.873763545
>GAT-X100が汎用機体の開発コードだからカラミティは元々汎用素体 バスター…
9 21/12/06(月)20:21:40 No.873765179
>多分普通のカラミティの方が使い勝手いい 普通のカラミティはブーステッドマン専用だけどソードはエースパイロットとはいえナチュラルでも扱えるんすよ…
10 21/12/06(月)20:23:18 No.873765835
バスターデュエルとの共通点もあるし
11 21/12/06(月)20:29:25 No.873768217
>バスターデュエルとの共通点もあるし 最初の5機はイージス以外フレームの共通点結構ありそうだったのに三馬鹿はフレームから別物だよね
12 21/12/06(月)20:31:06 No.873768880
ソードの底からもビーム撃てるしね
13 21/12/06(月)20:32:09 No.873769280
>最初の5機はイージス以外フレームの共通点結構ありそうだったのに三馬鹿はフレームから別物だよね ブリッツだけ特殊装備の運用に最適化されたフレームとかじゃなかったかな
14 21/12/06(月)20:34:08 No.873770105
>ブリッツだけ特殊装備の運用に最適化されたフレームとかじゃなかったかな 多少違いはあるだろうけど基本的な設計は同じじゃない? MGでも放送当時出てたMIAだかなんかでもフレームの見た目は似てたよね