虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔みた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/06(月)19:34:26 ID:40HhbhYs 40HhbhYs No.873748844

    昔みたいに日本が牽引する日は来るのか

    1 21/12/06(月)19:35:44 No.873749212

    牽引はしてないだろうけど俺がやってるCSのゲーム国産ばっかだから別にいいよ

    2 21/12/06(月)19:36:14 No.873749370

    そんなこと気にしてる消費者いるのか 大変そうだな

    3 21/12/06(月)19:36:35 No.873749472

    どうでもいい どうせ海外のゲーム興味ないし

    4 21/12/06(月)19:37:17 No.873749681

    ここの多順基準で世間判断する人のゲームバンダイナムコ

    5 21/12/06(月)19:37:17 No.873749682

    海外のキャラでは萌えない

    6 21/12/06(月)19:38:25 No.873750028

    もうTVゲームじゃなくなったしな

    7 21/12/06(月)19:39:20 No.873750339

    海外産でもサケみたいにHENTAI川に遡上しに帰ってくるから困らない

    8 21/12/06(月)19:39:25 No.873750362

    >昔みたいに日本が牽引する日は来るのか 具体さが全くない 牽引してきたの意味もいつの何のことを指して牽引してたと言ってるのかも

    9 21/12/06(月)19:40:49 No.873750764

    5Gが普及しきったらコンシューマーみたいなゲームもスマホでやる時代になるよ

    10 21/12/06(月)19:41:10 No.873750880

    日本で売れる海外ゲーって全体の1割未満なんだし気にもしねぇよ

    11 21/12/06(月)19:42:15 No.873751202

    どちらかと言うとむしろ日本人の為にゲーム作ってくれ頼む

    12 21/12/06(月)19:43:05 No.873751447

    書き込みをした人によって削除されました

    13 21/12/06(月)19:43:29 No.873751569

    5Gを何だと思ってるんだ

    14 21/12/06(月)19:44:36 No.873751918

    海外は海外で同じようなのばっかりな気がするがまあいいか

    15 21/12/06(月)19:45:00 No.873752036

    スチムーが強くなっちゃった時点でプラットフォーム奪われてるわけだしなあ つってもゲーム機他に作ってる国無いから普通に主戦場だと思うけどね

    16 21/12/06(月)19:45:33 No.873752196

    >日本で売れる海外ゲーって全体の1割未満なんだし気にもしねぇよ 明後日発売のhaloが全然話題になってなくて日本って本当にガラパゴスなんだなって思った

    17 21/12/06(月)19:46:18 No.873752426

    日本くらいでしか需要なさそうなスパロボですらSteamで出す時代だし ぶっちゃけもCSの存在価値は…

    18 21/12/06(月)19:46:51 No.873752599

    消費者には関係ない どこの誰でもいいけど面白いゲーム作っておくれ

    19 21/12/06(月)19:47:44 No.873752895

    コラじゃないと知ってびっくりしたコマ

    20 21/12/06(月)19:48:09 No.873753021

    >どちらかと言うとむしろ日本人の為にゲーム作ってくれ頼む グローバル市場でトップ取るよりも国内みたいなニッチ市場でトップ取れるようなゲーム作りしてほしい

    21 21/12/06(月)19:48:22 No.873753087

    CSにもPCの海外インディーズいっぱいあるし…

    22 21/12/06(月)19:48:31 No.873753119

    子供の頃以上に任天堂が強くなるとは思ってもいなかった

    23 21/12/06(月)19:48:47 No.873753191

    >グローバル市場でトップ取るよりも国内みたいなニッチ市場でトップ取れるようなゲーム作りしてほしい それをやると制作費がまったく稼げないんだなこれが… CS機のスペックどんどん上がってるせいで

    24 21/12/06(月)19:48:55 No.873753229

    スレ画はヤバい人だし…

    25 21/12/06(月)19:49:02 No.873753257

    >明後日発売のhaloが全然話題になってなくて日本って本当にガラパゴスなんだなって思った ヒューかっこいい

    26 21/12/06(月)19:49:35 No.873753428

    海外産で元気なCSってXboxだけじゃ無い? 魑魅魍魎達は色々あるけどどれもこれも箱以下の雑魚ばかりだし 箱も国内だと弱すぎるけど

    27 21/12/06(月)19:49:35 No.873753429

    >コラじゃないと知ってびっくりしたコマ このNORIさんは軍人さん?

    28 21/12/06(月)19:49:42 No.873753465

    国産だろうが海外産だろうが面白ければどっちでもいい

    29 21/12/06(月)19:49:43 No.873753471

    画像みたいなこと言うやつは多分ゲーム=ソニーなPS世代だけだよね

    30 21/12/06(月)19:49:51 No.873753523

    CS機のスペックがほぼゲーミングPCに近くなった時点で 日本人相手みたいなニッチなゲームじゃもう商売にならないんだな悲しいけど

    31 21/12/06(月)19:50:21 No.873753674

    >海外産で元気なCSってXboxだけじゃ無い? >魑魅魍魎達は色々あるけどどれもこれも箱以下の雑魚ばかりだし >箱も国内だと弱すぎるけど 海外はPCゲーじゃないの

    32 21/12/06(月)19:50:40 No.873753771

    ネットのブログで使われてる言語の8割が日本語だった時代も過去にはあったらしい

    33 21/12/06(月)19:50:47 No.873753807

    おじさんになってからソシャゲしかしてない…

    34 21/12/06(月)19:50:48 No.873753808

    FPSとか対人とか興味ないから国産でも十分よ

    35 21/12/06(月)19:51:02 No.873753880

    むしろなんで箱は国内だとこんな流行らないんだろうな… 360の頃は割と広告とか出してたのにoneも seriesXもろくにCMも流さないし

    36 21/12/06(月)19:51:04 No.873753890

    >CS機のスペックがほぼゲーミングPCに近くなった時点で >日本人相手みたいなニッチなゲームじゃもう商売にならないんだな悲しいけど 結果論だけどゲーム機本体のFBとか持ち運びとか重視した任天堂が慧眼すぎる 大したもんだよ

    37 21/12/06(月)19:51:13 No.873753928

    >スレ画はヤバい人だし… ただのめんどくさいおじさんじゃないの?

    38 21/12/06(月)19:51:28 No.873754006

    SATOさんのしょうもない発言からレスポンチだなんて…

    39 21/12/06(月)19:51:31 No.873754015

    >>グローバル市場でトップ取るよりも国内みたいなニッチ市場でトップ取れるようなゲーム作りしてほしい >それをやると制作費がまったく稼げないんだなこれが… >CS機のスペックどんどん上がってるせいで じゃあせめてアジア圏くらいで… 欧米までタゲにするとと変な感じになるから

    40 21/12/06(月)19:51:37 No.873754054

    今は牽引してた頃の遺産でどうにか繋いでるけど そのうち消費者も製作者も当時を全く知らない世代に移り変わるからそこが終点

    41 21/12/06(月)19:51:49 No.873754101

    >>スレ画はヤバい人だし… >ただのめんどくさいおじさんじゃないの? めんどくさいおじさんではある ただのおじさんではない!

    42 21/12/06(月)19:51:55 No.873754135

    オンリーワンや個性的なものをくさしたい時にはガラパゴスガラパゴスと吠えればいい 簡単ですね

    43 21/12/06(月)19:52:03 No.873754177

    テレビゲームシーンって言ってるしCSの話じゃ無いの? PC含むならテレビゲームって言い方をわざわざしないだろうし

    44 21/12/06(月)19:52:05 No.873754189

    亜人ちゃんの佐藤さん

    45 21/12/06(月)19:52:13 No.873754230

    >むしろなんで箱は国内だとこんな流行らないんだろうな… >360の頃は割と広告とか出してたのにoneも seriesXもろくにCMも流さないし 昔のやる気あった頃はソフトが貧弱すぎたのと初期不良初期対応が悪かった 今はまず日本に対して売る気特にないし

    46 21/12/06(月)19:52:13 No.873754231

    なんの漫画?

    47 21/12/06(月)19:52:25 No.873754305

    >FPSとか対人とか興味ないから国産でも十分よ そういうイメージ強いのはわかるけどいろんなのあるからね

    48 21/12/06(月)19:52:35 No.873754367

    haloは360の頃はシリーズ色々やったけど今の時代選択肢多すぎて特にやりたいとも思わないんだよな

    49 21/12/06(月)19:52:37 No.873754373

    スレ画をめんどくさいで済ますなよ!

    50 21/12/06(月)19:52:38 No.873754375

    めんどくさいおじさんではある 面倒くささが世界規模とかそのレベルだけど…

    51 21/12/06(月)19:52:39 No.873754381

    >海外産で元気なCSってXboxだけじゃ無い? >魑魅魍魎達は色々あるけどどれもこれも箱以下の雑魚ばかりだし >箱も国内だと弱すぎるけど 箱はXbox PassのおかげでPCでもできるから所持する意味がないんだよな…

    52 21/12/06(月)19:53:07 No.873754537

    中国が上り調子だなと思ってたら共産党が殴りかかってきてな

    53 21/12/06(月)19:53:20 No.873754618

    >そういうイメージ強いのはわかるけどいろんなのあるからね むしろ変なのいっぱいあるからな洋ゲー 偶にスレ立つガチハンティングゲーみたいな

    54 21/12/06(月)19:53:34 No.873754702

    >なんの漫画? 亜人ちゃんは語りたい

    55 21/12/06(月)19:53:36 No.873754719

    PS4とスイッチ両方が世界でシェアがあって まだそんなこと言うの

    56 21/12/06(月)19:53:38 No.873754728

    >>FPSとか対人とか興味ないから国産でも十分よ >そういうイメージ強いのはわかるけどいろんなのあるからね あるかもしれないが彼が現状に満足にしてることには変わりないよね?

    57 21/12/06(月)19:53:40 No.873754742

    >>FPSとか対人とか興味ないから国産でも十分よ >そういうイメージ強いのはわかるけどいろんなのあるからね パッと思いつくのはfpsとオープンワールド系と国作りだったりまちづくりだったりのシミュゲー系かな 他はあるにしても強いってイメージはない

    58 21/12/06(月)19:54:03 No.873754856

    遊べるならどこ産とか興味ないだろ佐藤さん

    59 21/12/06(月)19:54:20 No.873754962

    PS5なんて中身Ryzenだもんな…PCじゃんて

    60 21/12/06(月)19:54:43 No.873755101

    >テレビゲームシーンって言ってるしCSの話じゃ無いの? >PC含むならテレビゲームって言い方をわざわざしないだろうし ならそれこそ日本が牽引してるだろ 最近だと海外はPCが主戦場じゃん?

    61 21/12/06(月)19:54:50 No.873755135

    >中国が上り調子だなと思ってたら共産党が殴りかかってきてな 色んなジャンルで似たことしてるけど あのくにはなにがしたいの

    62 21/12/06(月)19:54:57 No.873755189

    スレ画の主張に乗ってスレで闘いを繰り広げられるやつがいたら思うツボだよ

    63 21/12/06(月)19:54:57 No.873755190

    昔はえっちでかわいいキャラが出るゲームが国産にしかなかった

    64 21/12/06(月)19:55:09 No.873755262

    >中国が上り調子だなと思ってたら共産党が殴りかかってきてな ざまぁみろ

    65 21/12/06(月)19:55:15 No.873755293

    佐藤さんは格ゲーしてもFPSしてもフライトシュミレーションしてもすぐ飽きちゃうからゲーム向いてない人だよ…

    66 21/12/06(月)19:55:18 No.873755311

    >>なんの漫画? >亜人ちゃんは語りたい このタイトルでも何も間違っちゃいねぇんだ

    67 21/12/06(月)19:55:24 No.873755355

    >色んなジャンルで似たことしてるけど >あのくにはなにがしたいの 自国企業だろうが金もたせると党に反抗するから殴る

    68 21/12/06(月)19:55:26 No.873755367

    海外からわざわざ国内に入ってくるようなゲームは良質的なものがほとんどだから優れているように見えるが 国内に入ってこないような有象無象のゴミゲーは大量にある 洋画洋ドラ洋楽と全く一緒

    69 21/12/06(月)19:55:31 No.873755401

    >PS4とスイッチ両方が世界でシェアがあって >まだそんなこと言うの セガが覇権を取った世界線かも知れない

    70 21/12/06(月)19:55:35 No.873755417

    >佐藤さんは格ゲーしてもFPSしてもフライトシュミレーションしてもすぐ飽きちゃうからゲーム向いてない人だよ… というかヘタクソ…

    71 21/12/06(月)19:55:51 No.873755530

    >佐藤さんは格ゲーしてもFPSしてもフライトシュミレーションしてもすぐ飽きちゃうからゲーム向いてない人だよ… 人生ゲーム絶対最後までプレイできない気がする

    72 21/12/06(月)19:55:59 No.873755587

    >>PS4とスイッチ両方が世界でシェアがあって >>まだそんなこと言うの >セガが覇権を取った世界線かも知れない セガが覇権取るとジャンルごと衰退すると言うたか!

    73 21/12/06(月)19:56:00 No.873755590

    >>亜人ちゃんは語りたい >このタイトルでも何も間違っちゃいねぇんだ そっちにも佐藤っているから混乱の元だな!

    74 21/12/06(月)19:56:02 No.873755599

    海外だって同じだよ PCゲームは富裕層もしくはゲームにお金回せる独身層で お子様はCS機メイン

    75 21/12/06(月)19:56:02 No.873755604

    >佐藤さんは格ゲーしてもFPSしてもフライトシュミレーションしてもすぐ飽きちゃうからゲーム向いてない人だよ… 現実でゲームみたいなことできちゃうから…

    76 21/12/06(月)19:56:03 No.873755608

    >>色んなジャンルで似たことしてるけど >>あのくにはなにがしたいの >自国企業だろうが金もたせると党に反抗するから殴る …衰退しかなくね?

    77 21/12/06(月)19:56:05 No.873755618

    つまり… SEGAが世界を牽引する…って事だね?

    78 21/12/06(月)19:56:32 No.873755785

    世界中の誰でも持ってるスマートフォンというゲーム機に本腰入れずにいまだに自前ハード作ってるのは頭おかしいと思う

    79 21/12/06(月)19:56:47 No.873755872

    アニメもそのうち海外産に押されて 邦画みたいな末路になりそう

    80 21/12/06(月)19:56:50 No.873755893

    そもそも一口に海外ゲーって言っても国によって特色あるのでは マジで偏見だけどドイツ人とか数字いっぱい書いてあるゲーム好きそうだし

    81 21/12/06(月)19:57:05 No.873755979

    >佐藤さんは格ゲーしてもFPSしてもフライトシュミレーションしてもすぐ飽きちゃうからゲーム向いてない人だよ… 挙句の果てに現実でドンパチやってそれすら飽きかけるから筋金入りの飽き性すぎる…

    82 21/12/06(月)19:57:12 No.873756025

    つまりSEGAがハードを…

    83 21/12/06(月)19:57:16 No.873756049

    >アニメもそのうち海外産に押されて >邦画みたいな末路になりそう ただのお前の願望

    84 21/12/06(月)19:57:17 No.873756057

    >…衰退しかなくね? 党に尻尾振ってるなら生かすよ 反体制に資金流してる所は駄目

    85 21/12/06(月)19:57:21 No.873756088

    >そもそも一口に海外ゲーって言っても国によって特色あるのでは >マジで偏見だけどドイツ人とか数字いっぱい書いてあるゲーム好きそうだし ドイツの売れ筋ゲームって職業柄シミュレート系らしいな…

    86 21/12/06(月)19:57:26 No.873756108

    エルデンリングがそうなってくれることを願うよ

    87 21/12/06(月)19:57:27 No.873756115

    https://m.youtube.com/watch?v=DwBoLPEhljQ&t=781s 日本語字幕も付いてるからこれ見なよ

    88 21/12/06(月)19:57:28 No.873756121

    360のころはやばいかなと思ってたが 勝手にMSが自滅していったからなぁ

    89 21/12/06(月)19:57:41 No.873756196

    まあ真面目に議論したいなら各国のプレイしているプラットフォーム率出した上で プラットフォーム別にゲームが国産かどうか確かめて趨勢を見る必要があって実に大変だから 個人の印象論として一番すげえゲームを作ってる国はどこかって話に趣旨せざるを得ない

    90 21/12/06(月)19:57:43 No.873756211

    海外ゲーってリアルなFPSってイメージだけど このおっさんならどっかの基地襲撃すればすぐプレイボール!出来るでしょ

    91 21/12/06(月)19:57:48 No.873756235

    ドイツのゲームショップは農場シミュレータが並んでるという認識

    92 21/12/06(月)19:58:21 No.873756441

    ポケモンの時に流れ着いたゲハは帰ってくれない?

    93 21/12/06(月)19:58:37 No.873756517

    「飽きやがった…!」のコマを初めて見たときは すげえなこのおじさんって思った

    94 21/12/06(月)19:58:42 No.873756550

    >アニメもそのうち海外産に押されて >邦画みたいな末路になりそう 海外でポリコレが暴れてる内はそんな未来はそうこない

    95 21/12/06(月)19:58:45 No.873756567

    今は日本のゲームが復権してるんだよなあ

    96 21/12/06(月)19:58:49 No.873756588

    まあおっさんの戯言だな…

    97 21/12/06(月)19:59:02 No.873756667

    俺はアメリカと日本のゲームが遊べたら大体満足できるな…

    98 21/12/06(月)19:59:08 No.873756695

    なんで鉄砲持ってそんな話してるのこのおじさん

    99 21/12/06(月)19:59:12 No.873756734

    誰だよこいつにコイン入れたやつ

    100 21/12/06(月)19:59:29 No.873756832

    >なんで鉄砲持ってそんな話してるのこのおじさん 頭おかしいから

    101 21/12/06(月)19:59:40 No.873756903

    この亜人ちゃんの画像でなにゲーム語ってんだよ

    102 21/12/06(月)19:59:56 No.873756982

    トリプルAタイトルしか遊んでないおじさんかな

    103 21/12/06(月)20:00:12 No.873757060

    >この亜人ちゃんの画像でなにゲーム語ってんだよ 最初から最後までこのおっさんのゲームに付き合う話だったし…

    104 21/12/06(月)20:00:23 No.873757130

    少なくともスレ画の言うことは鵜呑みにするようなものでもないしそんなシーンですらない

    105 21/12/06(月)20:00:41 No.873757239

    アニメ制作自体は日本ずっと強いだろうけど アニメ自体が永遠にマイナーコンテンツだから

    106 21/12/06(月)20:00:42 No.873757244

    この画像で亜人ちゃん読む人増えるかもしれんし…

    107 21/12/06(月)20:00:48 No.873757285

    >海外でポリコレが暴れてる内はそんな未来はそうこない 向こうのクリエイターはゲームに限らず大変だなぁ…ってなるわ 今が一種の過渡期だとしてもしばらくは続くだろうし

    108 21/12/06(月)20:01:07 No.873757374

    >この画像で亜人ちゃん読む人増えるかもしれんし… 酷い風評被害だ

    109 21/12/06(月)20:01:32 No.873757535

    >少なくともスレ画の言うことは鵜呑みにするようなものでもないしそんなシーンですらない なによりこいつは真剣さが足りない

    110 21/12/06(月)20:01:50 No.873757640

    >向こうのクリエイターはゲームに限らず大変だなぁ…ってなるわ >今が一種の過渡期だとしてもしばらくは続くだろうし 広い範囲の話だとずっとそういうものに振り回されてるから 過渡期でもないと思う

    111 21/12/06(月)20:01:57 No.873757673

    SONYと任天堂が世界のコンソール市場今も支配してるじゃん

    112 21/12/06(月)20:01:59 No.873757690

    PC上げればどのゲームも出来るのが理想だな たとえやらなくても出来るというのが大事なんだ

    113 21/12/06(月)20:02:37 No.873757903

    毎年GOTYにノミネートしたり受賞してる時点で普通に牽引してる側では

    114 21/12/06(月)20:02:43 No.873757943

    来るわけねーだろ

    115 21/12/06(月)20:02:51 No.873757974

    このおじさんはどんなキャラなの

    116 21/12/06(月)20:02:58 No.873758006

    人狼が一般層に浸透したり若い女の子がクトゥルフやったりゲームの流行は予測不可能すぎる

    117 21/12/06(月)20:03:06 No.873758043

    読み終わってもこのおじさん何なの!?って感想しか出ない…

    118 21/12/06(月)20:03:07 No.873758056

    原神が出てきた時はまじで中国が天下取るんじゃないかって思えたんだけどなあ

    119 21/12/06(月)20:03:10 No.873758068

    スレ画のおじさんがこの後行く予定の国は徴兵制があってプロゲーマーに力を入れてる国なんでこの時はそういうの重視してるんだろう

    120 21/12/06(月)20:03:33 No.873758212

    >このおじさんはどんなキャラなの del項目

    121 21/12/06(月)20:03:41 No.873758277

    >このおじさんはどんなキャラなの アクティブだけどめんどくさくて飽きっぽいおじさん

    122 21/12/06(月)20:03:48 No.873758319

    一時期のCAPCOMやスクエニみたいに海外ばっか意識したゲーム見たら別に良いや…ってなった

    123 21/12/06(月)20:03:49 No.873758326

    >このおじさんはどんなキャラなの 現実でFPSしてるリスポーン有りおじさん

    124 21/12/06(月)20:03:56 No.873758362

    このおっさんが色々面白楽しくゲームやって面白い対戦相手見つけたは良いけど結局疲れるし飽きたから帰ろうとする漫画だ

    125 21/12/06(月)20:04:13 No.873758474

    日本がオワコンなゲーム業界ってeスポーツ関連ぐらいでは

    126 21/12/06(月)20:04:18 No.873758507

    もっと国産も元気になって欲しいけど実際には今出てるソフトだけでも全然追い切れてないから詰み候補が増えるだけだったりする

    127 21/12/06(月)20:04:24 No.873758546

    >このおじさんはどんなキャラなの かまってちゃん

    128 21/12/06(月)20:04:30 No.873758571

    >原神が出てきた時はまじで中国が天下取るんじゃないかって思えたんだけどなあ 国で育てといて国が潰すと思わねえよ

    129 21/12/06(月)20:04:39 No.873758626

    未だに日本はソシャゲで原神レベルのをつくれないのは情けない

    130 21/12/06(月)20:04:40 No.873758632

    海外で稼げないならダメ みたいな世界になったのは感じる そうしないと開発費高騰と売上がもはや釣り合わない…

    131 21/12/06(月)20:05:16 No.873758858

    ゲーム好きの戦闘能力特化おじさんの佐藤さん

    132 21/12/06(月)20:05:19 No.873758875

    海外も残酷な少年犯罪が起きるとアニメやゲームに責任転嫁して 日本より規制化されたり業界の自主規制でコンテンツ終了させたりしてるので… 海外が規制してるんだから日本も規制しろ!派は滅びて欲しい

    133 21/12/06(月)20:05:31 No.873758951

    ソシャゲに関してはぶっちぎりで置いていかれてんなあと…

    134 21/12/06(月)20:05:45 No.873759039

    佐藤さんは掲示板荒らししたらとんでもない規模でやるけど飽きてすぐにやめるんだろうな…

    135 21/12/06(月)20:05:51 No.873759078

    言っても原神はBOWなしには生まれなかっただろうし

    136 21/12/06(月)20:06:02 No.873759148

    >日本がオワコンなゲーム業界ってeスポーツ関連ぐらいでは メーカー製エロゲ

    137 21/12/06(月)20:06:14 No.873759202

    これ何か思ったらコラかよ

    138 21/12/06(月)20:06:33 No.873759331

    2005~2015年辺りの時期だと海外は伸びまくってるねな印象はあったけど 結局海外も大手メーカーやシリーズは日本のメーカーと同じ悩みを抱える事になってるというか

    139 21/12/06(月)20:06:34 No.873759340

    言っても原神はBOWなしには生まれなかっただろうし BOWもファークライに影響受けたしな

    140 21/12/06(月)20:06:36 No.873759349

    >未だに日本はソシャゲで原神レベルのをつくれないのは情けない いけると踏んだら大金ぶち込めるのはすげえよな まぁ国からダメだされかけてるんだけど

    141 21/12/06(月)20:06:38 No.873759363

    >>日本がオワコンなゲーム業界ってeスポーツ関連ぐらいでは >メーカー製エロゲ むしろそれが強い他の国ってあるのか?

    142 21/12/06(月)20:06:41 No.873759378

    サターンとドリキャスが覇権を取った世界ならこんな醜い争いは起こらなかった 今からでも遅く無いSEGAは新作ハードを発表しろ

    143 21/12/06(月)20:06:44 No.873759396

    >これ何か思ったらコラかよ コラじゃないんだよなあ

    144 21/12/06(月)20:06:54 No.873759452

    >>原神が出てきた時はまじで中国が天下取るんじゃないかって思えたんだけどなあ >国で育てといて国が潰すと思わねえよ テンセントの規模を見たときは絶対に揺らぐことないと思ったんだけどね… 武力には勝てないね

    145 21/12/06(月)20:07:01 No.873759505

    >言っても原神はBOWなしには生まれなかっただろうし モロパクどころかデータぶっこ抜きだろうしなあれ

    146 21/12/06(月)20:07:13 No.873759570

    アニメに関しては世界じゃ迫害が日本の比じゃないから海外でアニメ好きとかなかなか公言出来ないよ今は

    147 21/12/06(月)20:07:16 No.873759578

    >海外で稼げないならダメ >みたいな世界になったのは感じる >そうしないと開発費高騰と売上がもはや釣り合わない… AAAタイトルの開発費が凄まじい事になってるのは知ってる GTAとかあれ回収できてんのかな?

    148 21/12/06(月)20:07:17 No.873759582

    >2005~2015年辺りの時期だと海外は伸びまくってるねな印象はあったけど >結局海外も大手メーカーやシリーズは日本のメーカーと同じ悩みを抱える事になってるというか 人材の確保製作費の高騰パワハラ…

    149 21/12/06(月)20:07:18 No.873759586

    逆にセガはどうすれば生き残れたんだ? ドリキャスにDVD再生機能つける?

    150 21/12/06(月)20:07:41 No.873759732

    佐藤さんもこれだからモータルコンバット後進国はとか思ったりしてたのかな

    151 21/12/06(月)20:07:43 No.873759743

    牽引していたのは日本ではなくて任天堂じゃないか?

    152 21/12/06(月)20:07:51 No.873759801

    >原神が出てきた時はまじで中国が天下取るんじゃないかって思えたんだけどなあ あのゲームってスタッフとかどうなってんの?キャラデザも中国人?

    153 21/12/06(月)20:07:52 No.873759809

    日本のソシャゲって低クオリティなプリコネ的な物ばかりなのが悲しいね

    154 21/12/06(月)20:07:59 No.873759853

    昔はMMOだって北米や韓国が強くて日本産はイマイチ乗り切れなかった でも気づけばFF14がとんでもない巨大コンテンツに成長してたわ

    155 21/12/06(月)20:08:00 No.873759856

    源神はスマホゲーというよりPCや据え置きでやるのがメインでは

    156 21/12/06(月)20:08:03 No.873759869

    >現実でFPSしてるリスポーン有りおじさん 今更気づいたけどこいつやってたこと実質的にこれか…

    157 21/12/06(月)20:08:06 No.873759892

    >人材の確保製作費の高騰パワハラ… 最近だとブリザードがアツイね

    158 21/12/06(月)20:08:15 No.873759949

    上手く言ってたら佐藤さんも中国韓国でゲームしてたのかなぁ?

    159 21/12/06(月)20:08:24 No.873760003

    なんかすげー雑なのがいるな

    160 21/12/06(月)20:08:24 No.873760005

    >>>日本がオワコンなゲーム業界ってeスポーツ関連ぐらいでは >>メーカー製エロゲ >むしろそれが強い他の国ってあるのか? ない

    161 21/12/06(月)20:08:26 No.873760018

    今成長してるソシャゲ市場だって数年後にはどうなるか分からんしなぁ 極論を言うと不健全なのでガチャや課金体系に規制はいりまーすってなるとあの界隈死ぬだろうし

    162 21/12/06(月)20:08:37 No.873760093

    スマブラの次に売れてるからって格ゲー世界二位のモータルコンバットが格ゲーを牽引する世界のスタンダードかといわれるとそれはそれでなあ

    163 21/12/06(月)20:08:37 No.873760098

    5年以上アメリカ特殊部隊にいて不名誉除隊したあとはマフィアに雇われてギャング飼ってたから不死身も相まってSAT相手に無双するおじさん 実写版だと30代の日本人で20年くらい前に捕まってずっと人体実験されてたけどSAT相手に無双するおじさん

    164 21/12/06(月)20:08:41 No.873760123

    >>2005~2015年辺りの時期だと海外は伸びまくってるねな印象はあったけど >>結局海外も大手メーカーやシリーズは日本のメーカーと同じ悩みを抱える事になってるというか >人材の確保製作費の高騰パワハラ… 人気タイトルの続編やスピンオフにしないとゴーサインが出ない大作…

    165 21/12/06(月)20:08:50 No.873760172

    >上手く言ってたら佐藤さんも中国韓国でゲームしてたのかなぁ? すぐ飽きていろんな国行きそう

    166 21/12/06(月)20:08:55 No.873760203

    FF14が覇権握ってる現状で画像はナンセンスすぎるわ むしろ和ゲー全盛期レベルじゃね今

    167 21/12/06(月)20:09:00 No.873760234

    >逆にセガはどうすれば生き残れたんだ? >ドリキャスにDVD再生機能つける? そりゃ対抗馬のゲームに出てたソフトがドリキャスから出るようにするしか…

    168 21/12/06(月)20:09:04 No.873760261

    あんだけ巨大資本で世界中に食い込んでも一瞬で国元で首捕まえられるのが恐ろしすぎる…

    169 21/12/06(月)20:09:07 No.873760277

    ゲームを語るにはちょっとスレ画のキャラが濃すぎて異物になってるじゃないですか!!

    170 21/12/06(月)20:09:12 No.873760309

    >上手く言ってたら佐藤さんも中国韓国でゲームしてたのかなぁ? 日本に来た理由がお前の好きなパックマンやドンキーコング開発した国だぞって言われたからなんで日本より興味を持てる国があったらそっちで遊んでたんじゃないかな…

    171 21/12/06(月)20:09:14 No.873760323

    五毛したいだけの奴は帰れ

    172 21/12/06(月)20:09:14 No.873760328

    海外製のエロゲ見た事ない

    173 21/12/06(月)20:09:15 No.873760331

    並んでる位は今でもある 単に昔は海外でほぼ勢力が存在しなかっただけ

    174 21/12/06(月)20:09:22 No.873760371

    スマホだって日本が作ればバルミューダになるし 基本的に技術がないんだろうね

    175 21/12/06(月)20:09:24 No.873760379

    >牽引していたのは日本ではなくて任天堂じゃないか? アタリ→任天堂→ソニー→任天堂 って感じ?

    176 21/12/06(月)20:09:48 No.873760535

    グロの規制ばっか言われるが日本は代わりにエロの規制緩いしな グロとエロならエロ選ぶわ

    177 21/12/06(月)20:09:51 No.873760557

    >今成長してるソシャゲ市場だって数年後にはどうなるか分からんしなぁ >極論を言うと不健全なのでガチャや課金体系に規制はいりまーすってなるとあの界隈死ぬだろうし 杞憂すぎる…

    178 21/12/06(月)20:10:03 No.873760632

    >>>2005~2015年辺りの時期だと海外は伸びまくってるねな印象はあったけど >>>結局海外も大手メーカーやシリーズは日本のメーカーと同じ悩みを抱える事になってるというか >>人材の確保製作費の高騰パワハラ… >人気タイトルの続編やスピンオフにしないとゴーサインが出ない大作… 初動の売り上げだけは元気だけど累計売上は前作に追いつけず セールしまくりで何とか並ぶ感じのAAAタイトル…

    179 21/12/06(月)20:10:26 No.873760769

    良く知らんけどこのオッサン嫌い

    180 21/12/06(月)20:10:35 No.873760818

    imgですら国産ソシャゲはあんまり盛り上がってないしな

    181 21/12/06(月)20:10:39 No.873760848

    中韓あたりに行った後日本の方がまだ面白かったよ飽きたよとか多分言うぞこいつ

    182 21/12/06(月)20:10:42 No.873760867

    >ゲームを語るにはちょっとスレ画のキャラが濃すぎて異物になってるじゃないですか!! 真っ当に話すとゲハが来てめんどくさいしこれくらいで良いよ

    183 21/12/06(月)20:10:50 No.873760908

    >牽引していたのは日本ではなくて任天堂じゃないか? 90年台から10年台にかけては間違いなくSONYの影響がデカいPSとPS2って大ヒットを連発して生み出してるし 据え置きハードに関して言えば任天堂はスーファミの後は64もGCも売り上げで負けてる Wiiで売上勝つけどそれまではキャラコンテンツで生きながらえてた

    184 21/12/06(月)20:10:59 No.873760961

    原作者が途中で失踪してそこから作画担当が全部考えて完結まで持っていったんだっけかスレ画

    185 21/12/06(月)20:11:03 No.873760989

    >中韓あたりに行った後日本の方がまだ面白かったよ飽きたよとか多分言うぞこいつ たぶん行き来しまくるよね…

    186 21/12/06(月)20:11:05 No.873760999

    >昔はMMOだって北米や韓国が強くて日本産はイマイチ乗り切れなかった >でも気づけばFF14がとんでもない巨大コンテンツに成長してたわ とは言ってもMMO自体が時代に取り残されているコンテンツだし

    187 21/12/06(月)20:11:12 No.873761043

    ドンパチゲームや映画が好きな作画担当と作品の設定が奇跡的に噛み合ったなと思う

    188 21/12/06(月)20:11:12 No.873761048

    >グロの規制ばっか言われるが日本は代わりにエロの規制緩いしな >グロとエロならエロ選ぶわ つーかCERO Zまで行けばグロでも結構許されてない?

    189 21/12/06(月)20:11:13 No.873761053

    サイパン2077がこけたせいで今年のgotyラインナップが悲惨だぞ

    190 21/12/06(月)20:11:15 No.873761064

    >imgですら国産ソシャゲはあんまり盛り上がってないしな ウマ娘板で一体何を言ってるんだこいつ

    191 21/12/06(月)20:11:15 No.873761067

    >初動の売り上げだけは元気だけど累計売上は前作に追いつけず >セールしまくりで何とか並ぶ感じのAAAタイトル… STEAMありきだからどうせすぐセールするんだろ感が…

    192 21/12/06(月)20:11:22 No.873761116

    韓国言ったら内戦誘発させるんだろうな… それで飽きて中国行きそう…

    193 21/12/06(月)20:11:31 No.873761170

    >中韓あたりに行った後永井くんと遊んでる方がまだ面白かったよ飽きたよとか多分言うぞこいつ

    194 21/12/06(月)20:11:36 No.873761190

    >原作者が途中で失踪してそこから作画担当が全部考えて完結まで持っていったんだっけかスレ画 途中というか1巻ぐらいでいなくなったんでほぼ作画のオリジナル作品

    195 21/12/06(月)20:11:40 No.873761218

    世は世界各国のインディーズメーカーが群雄割拠する戦国時代よ たのちい

    196 21/12/06(月)20:11:42 No.873761232

    >原作者が途中で失踪してそこから作画担当が全部考えて完結まで持っていったんだっけかスレ画 めちゃくちゃ凄いな!?

    197 21/12/06(月)20:11:49 No.873761279

    結局原神はウマ娘に文字通り踏み潰された感ある

    198 21/12/06(月)20:11:50 No.873761286

    スマホ媒体で2匹目のドジョウが天下取る事なんてないと思う エミュ前提ならなおさら

    199 21/12/06(月)20:11:50 No.873761288

    向こうの人はこういうゴリウー好きなのかって思ったら 普通に日本が作る可愛い・美人系のキャラの方が好きって聞いてもうよく分からんぜ…

    200 21/12/06(月)20:11:51 No.873761293

    >極論を言うと不健全なのでガチャや課金体系に規制はいりまーすってなるとあの界隈死ぬだろうし さっさと規制しろ!

    201 21/12/06(月)20:11:57 No.873761337

    ドリキャスが勝つって事はあの時代のPS2のラインナップに自社タイトルで 勝てって事だからなぁ…そんなん任天堂でも無理だわ

    202 21/12/06(月)20:12:03 No.873761375

    >良く知らんけどこのオッサン嫌い 大丈夫!よく知っててもあんまり好きになる要素無いよ!

    203 21/12/06(月)20:12:05 No.873761384

    >ウマ娘板で一体何を言ってるんだこいつ FGOとウマだけじゃん国産で息してんの 中韓ソシャゲの方がスレはよく見るわ

    204 21/12/06(月)20:12:07 No.873761398

    >>imgですら国産ソシャゲはあんまり盛り上がってないしな >ウマ娘板で一体何を言ってるんだこいつ あと遊戯王リンクスとFGOとグラブルも入れてやれ けっこう盛り上がってる

    205 21/12/06(月)20:12:07 No.873761401

    >とは言ってもMMO自体が時代に取り残されているコンテンツだし それで…?

    206 21/12/06(月)20:12:27 No.873761511

    >>imgですら国産ソシャゲはあんまり盛り上がってないしな >ウマ娘板で一体何を言ってるんだこいつ 五毛は嗅覚が鋭いからな

    207 21/12/06(月)20:12:32 No.873761532

    >>原作者が途中で失踪してそこから作画担当が全部考えて完結まで持っていったんだっけかスレ画 >途中というか1巻ぐらいでいなくなったんでほぼ作画のオリジナル作品 それまでエロ漫画畑の人だったんでしょ? 別にエロ漫画が下とは言わんけどそこからあんな濃ゆいの作り出したのやばいよね

    208 21/12/06(月)20:12:43 No.873761604

    極論自分が楽しめればいいだけだしな…

    209 21/12/06(月)20:12:51 No.873761652

    >>良く知らんけどこのオッサン嫌い >大丈夫!よく知っててもあんまり好きになる要素無いよ! こいつ最低なんだ!!

    210 21/12/06(月)20:12:52 No.873761664

    >世は世界各国のインディーズメーカーが群雄割拠する戦国時代よ >たのちい オススメいくつか教えてよ

    211 21/12/06(月)20:12:55 No.873761675

    今のインディーズシーンを作っている人達は過去の日本のゲームから影響を受けた人達が殆どだ それで良いじゃないか

    212 21/12/06(月)20:13:04 No.873761729

    >あと遊戯王リンクスとFGOとグラブルも入れてやれ グラブルは頭のおかしい人がスレ乱立してるだけじゃん

    213 21/12/06(月)20:13:08 No.873761760

    スレ画の作者のエロ時代のでめちゃくちゃ趣味に合った話があって未だに抜いてる… またエロ描いて

    214 21/12/06(月)20:13:18 No.873761823

    >あと遊戯王リンクスとFGOとグラブルも入れてやれ >けっこう盛り上がってる リンクスはMTGやハース抜いて世界規模でDCG最大手だったりする

    215 21/12/06(月)20:13:25 No.873761871

    ベセスダやアクティビジョンみたいな会社は日本じゃ無理無理 いやいや今はもうその辺じゃないよウィッチャー3出したとこだよ みたいなテンションで語る人は数年おきにしれっと違うメーカーを話す感じになっている

    216 21/12/06(月)20:13:28 No.873761891

    今でもCSゲーたくさんあるし嘆く暇なんてねえや

    217 21/12/06(月)20:13:28 No.873761896

    クソッ!!! アイツ飽きやがった!!!

    218 21/12/06(月)20:13:31 No.873761913

    五毛は国に帰れ

    219 21/12/06(月)20:13:37 No.873761965

    >オススメいくつか教えてよ steamで好きなだけ漁れ

    220 21/12/06(月)20:13:38 No.873761970

    でも最初だけ楽しんで飽きてすぐ他に行けてしかも人間性能が高いって絶対人生楽しいよね

    221 21/12/06(月)20:13:41 No.873761984

    >>昔はMMOだって北米や韓国が強くて日本産はイマイチ乗り切れなかった >>でも気づけばFF14がとんでもない巨大コンテンツに成長してたわ >とは言ってもMMO自体が時代に取り残されているコンテンツだし んなわけない FF14なんてそれこそ全世界のオタク層全員やってるってレベルの覇権なのに

    222 21/12/06(月)20:13:48 No.873762031

    おいスレ虫管理しろよ

    223 21/12/06(月)20:13:51 No.873762044

    >>ウマ娘板で一体何を言ってるんだこいつ >FGOとウマだけじゃん国産で息してんの >中韓ソシャゲの方がスレはよく見るわ どう見ても大量のウマ娘スレにちょろっと混じってるだけでは…

    224 21/12/06(月)20:13:51 No.873762052

    ウマ娘板と言うには大分衰退したけどな

    225 21/12/06(月)20:13:52 No.873762057

    >極論自分が楽しめればいいだけだしな… スレ画のおじさんのことかな?

    226 21/12/06(月)20:14:00 No.873762120

    スレ虫ー? 管理よろ!

    227 21/12/06(月)20:14:01 No.873762129

    単純な人数ならともかくここでスレが立てば人気論はないだろ… そこそこマイナーコンテンツがそこそこ立つ掲示板だぞ…

    228 21/12/06(月)20:14:03 No.873762141

    また昔みたいにいろんな会社が好き勝手ハードを売りまくる時代が帰ってこないかな色んなゲーム機があった昔が好きなんだ今は3強体制が盤石すぎる 一応GoogleとAmazonが参入しようとしてるからstadiaもLunaも長生きして欲しい

    229 21/12/06(月)20:14:06 No.873762165

    >スレ画の作者のエロ時代のでめちゃくちゃ趣味に合った話があって未だに抜いてる… 詳細! てかタイトル!

    230 21/12/06(月)20:14:11 No.873762204

    >スレ画の作者のエロ時代のでめちゃくちゃ趣味に合った話があって未だに抜いてる… >またエロ描いて 本人めっちゃエロ描きたがってるからそこは安心していいと思う

    231 21/12/06(月)20:14:19 No.873762267

    …スレ立てたのも佐藤なんじゃね?

    232 21/12/06(月)20:14:19 No.873762268

    ロボトミーとかもそうだけど洋向けグラなんて誰も望んでないよな

    233 21/12/06(月)20:14:20 No.873762277

    PS5が悪いよ

    234 21/12/06(月)20:14:29 No.873762338

    >スレ虫ー? >管理よろ! あいつ!飽きやがった!

    235 21/12/06(月)20:14:31 No.873762350

    いくらウマ娘が強大化しようと実装不可能な名馬だらけの現実

    236 21/12/06(月)20:14:35 No.873762370

    >単純な人数ならともかくここでスレが立てば人気論はないだろ… >そこそこマイナーコンテンツがそこそこ立つ掲示板だぞ… imgがって話だからそれに乗ってるだけだろう…

    237 21/12/06(月)20:14:39 No.873762403

    内臓売れば金には困らんし断頭されようがお構いなしだし単体性能は最強だしクソすぎる…

    238 21/12/06(月)20:14:42 No.873762427

    中韓ソシャゲというか要するにおっぱいでは?

    239 21/12/06(月)20:14:42 No.873762428

    日本のアニメやゲームに憧れてオタクになって会社作って憧れた日本よりも追い抜かして世界一位になったミホヨは凄いな

    240 21/12/06(月)20:14:44 No.873762442

    国籍確認してえ~

    241 21/12/06(月)20:14:51 No.873762485

    ホロウナイトのアクションはほぼロックマンが雛型だぞ

    242 21/12/06(月)20:14:52 No.873762501

    >クソッ!!! >アイツ飽きやがった!!! これ2回もやってるの本当酷い

    243 21/12/06(月)20:15:00 No.873762553

    >また昔みたいにいろんな会社が好き勝手ハードを売りまくる時代 なんというかわくわく感は確かにあったけどそんなに良いこともなくない?

    244 21/12/06(月)20:15:06 No.873762591

    Amazonは知らんがグーグルは絶対失敗するなと個人的には思う

    245 21/12/06(月)20:15:11 No.873762632

    というか今でも世界でめっちゃ売れてる国産ゲーム結構あるけどスレ「」が言う牽引ってどんな状態なんだろう

    246 21/12/06(月)20:15:13 No.873762645

    >>あと遊戯王リンクスとFGOとグラブルも入れてやれ >>けっこう盛り上がってる >リンクスはMTGやハース抜いて世界規模でDCG最大手だったりする MTG抜いたのは知ってたけどハースも抜いたのか すげーな

    247 21/12/06(月)20:15:18 No.873762680

    まあマジで牽引してた時代はあったからそこは素直に残念 あっちのAAAぐらい売れるソフトがない

    248 21/12/06(月)20:15:21 No.873762701

    >また昔みたいにいろんな会社が好き勝手ハードを売りまくる時代が帰ってこないかな色んなゲーム機があった昔が好きなんだ今は3強体制が盤石すぎる >一応GoogleとAmazonが参入しようとしてるからstadiaもLunaも長生きして欲しい いうていまcsもPCにすり寄る時代じゃん ファーストのソニーが当たり前のようにPCに出して小銭稼ぎするとは

    249 21/12/06(月)20:15:23 No.873762717

    2BとかMODで出張しまくりだしな

    250 21/12/06(月)20:15:27 No.873762739

    >中韓ソシャゲというか要するに無修正では?

    251 21/12/06(月)20:15:33 No.873762778

    佐藤さんは理想の環境を手に入れてもどうせすぐ飽きるから

    252 21/12/06(月)20:15:37 No.873762814

    各企業のコンテンツの問題だから国で括る意味がほぼない気もする 法規制とかぐらい?

    253 21/12/06(月)20:15:45 No.873762861

    >>スレ画の作者のエロ時代のでめちゃくちゃ趣味に合った話があって未だに抜いてる… >詳細! >てかタイトル! されるがままの今日 いじめレイプは貴重なんだ…

    254 21/12/06(月)20:15:53 No.873762917

    >というか今でも世界でめっちゃ売れてる国産ゲーム結構あるけどスレ「」が言う牽引ってどんな状態なんだろう 5000万本売れるソフトが何本も国内から出てる状態

    255 21/12/06(月)20:15:59 No.873762949

    >結局原神はウマ娘に文字通り踏み潰された感ある 原神はともかくブルアカはエロ絵しか見ない

    256 21/12/06(月)20:16:05 No.873762993

    >というか今でも世界でめっちゃ売れてる国産ゲーム結構あるけどスレ「」が言う牽引ってどんな状態なんだろう そりゃもう日本製のゲームに海外のゲームキャラクターが頭下げてゲスト出演するような関係だろう

    257 21/12/06(月)20:16:08 No.873763021

    ヒ見るとまたエロ漫画畑に潜りたそうな感じだしてるよねスレ画の作者

    258 21/12/06(月)20:16:17 No.873763084

    ハースはなんか色々あったって前聞いたな

    259 21/12/06(月)20:16:20 No.873763104

    >>スレ虫ー? >>管理よろ! >あいつ!飽きやがった! 実際にスレ立ててこうなる時ある…

    260 21/12/06(月)20:16:22 No.873763122

    >これ2回もやってるの本当酷い どうして途中で飽きる癖に長ったらしい計画組むんだよ!!

    261 21/12/06(月)20:16:24 No.873763129

    >>リンクスはMTGやハース抜いて世界規模でDCG最大手だったりする >MTG抜いたのは知ってたけどハースも抜いたのか >すげーな 知名度が違い過ぎる

    262 21/12/06(月)20:16:33 No.873763187

    >まあマジで牽引してた時代はあったからそこは素直に残念 >あっちのAAAぐらい売れるソフトがない スマブラだのマリオから目を背けるとそうなるけど… 任天堂はやたらノーカンにされがちなの面白いな それで無くともバイオとかあるし

    263 21/12/06(月)20:16:44 No.873763255

    >各企業のコンテンツの問題だから国で括る意味がほぼない気もする >法規制とかぐらい? 中国は国がメチャメチャ意味が出てきてるじゃん

    264 21/12/06(月)20:16:47 No.873763272

    ファーストタイトルでもなきゃPS/XBOX/Switch/steam/なんならスマホでも で展開考えるの普通になってるというか 最適化の問題とかで1つ2つ抜けるけど複数の媒体で遊べて当たり前みたいになてるしね

    265 21/12/06(月)20:16:50 No.873763296

    >というか今でも世界でめっちゃ売れてる国産ゲーム結構あるけどスレ「」が言う牽引ってどんな状態なんだろう 配信数とかならバトロワものが上位に来るんだろうが佐藤はああいうのやるタイプかな…

    266 21/12/06(月)20:16:57 No.873763339

    ブルアカのストーリー考えてるの韓国人だし話を作る能力も日本は置いていかれていったのは悲しい

    267 21/12/06(月)20:17:02 No.873763372

    >また昔みたいにいろんな会社が好き勝手ハードを売りまくる時代が帰ってこないかな色んなゲーム機があった昔が好きなんだ今は3強体制が盤石すぎる >一応GoogleとAmazonが参入しようとしてるからstadiaもLunaも長生きして欲しい PSやDS時代のような気軽に色んなメーカーがゲーム出せる時代も帰ってきてほしい そこから今も頑張ってるところも多いんだし

    268 21/12/06(月)20:17:08 No.873763399

    むしろMS以外の海外ハードメーカーはどこに消えたの…? 日本国内なんて比じゃ無いぐらい乱立してたじゃん

    269 21/12/06(月)20:17:19 No.873763477

    >5000万本売れるソフトが何本も国内から出てる状態 過去を見てもそんな時代ねぇだろ!?

    270 21/12/06(月)20:17:24 No.873763507

    >ブルアカのストーリー考えてるの韓国人だし話を作る能力も日本は置いていかれていったのは悲しい 道理でブルアカつまんないと思った…

    271 21/12/06(月)20:17:27 No.873763523

    SteamDeck買う?

    272 21/12/06(月)20:17:38 No.873763589

    >>まあマジで牽引してた時代はあったからそこは素直に残念 >>あっちのAAAぐらい売れるソフトがない >スマブラだのマリオから目を背けるとそうなるけど… >任天堂はやたらノーカンにされがちなの面白いな >それで無くともバイオとかあるし スマブラやマリオでもあっちのAAAには全然及ばんよ

    273 21/12/06(月)20:17:42 No.873763624

    >各企業のコンテンツの問題だから国で括る意味がほぼない気もする >法規制とかぐらい? テロのターゲットにする口実とか

    274 21/12/06(月)20:17:51 No.873763678

    >>これ2回もやってるの本当酷い >どうして途中で飽きる癖に長ったらしい計画組むんだよ!! 縛りプレイとかやって最初は楽しく遊ぶけどなんか面倒臭くなって飽きてやめたりするアレだ

    275 21/12/06(月)20:17:51 No.873763679

    >というか今でも世界でめっちゃ売れてる国産ゲーム結構あるけどスレ「」が言う牽引ってどんな状態なんだろう 例えば?

    276 21/12/06(月)20:17:53 No.873763696

    作者の次回作まだないのか…

    277 21/12/06(月)20:17:55 No.873763705

    >>これ2回もやってるの本当酷い >どうして途中で飽きる癖に長ったらしい計画組むんだよ!! すんげー面白い大作ゲー作りたいって構想だけ組んで 実行しようとして飽きた!ってなるのはよくあるからな…

    278 21/12/06(月)20:17:59 No.873763732

    >むしろMS以外の海外ハードメーカーはどこに消えたの…? >日本国内なんて比じゃ無いぐらい乱立してたじゃん 全部死んでPCになった

    279 21/12/06(月)20:18:02 No.873763755

    この手の話題のスレはゲハ臭いのと日本下げしたいのと特定国下げしたいのが混ざるから地獄になる

    280 21/12/06(月)20:18:03 No.873763759

    >むしろMS以外の海外ハードメーカーはどこに消えたの…? >日本国内なんて比じゃ無いぐらい乱立してたじゃん 日本観りゃわかるだろ奴さん手を引いたよ

    281 21/12/06(月)20:18:07 No.873763786

    >どうして途中で飽きる癖に長ったらしい計画組むんだよ!! それは「」もやるじゃん どうせ書けないのに長編想定の作品考えたり

    282 21/12/06(月)20:18:31 No.873763937

    >スマブラやマリオでもあっちのAAAには全然及ばんよ じゃあちょっとあっちのAAAタイトル挙げてみて

    283 21/12/06(月)20:18:32 No.873763941

    >>というか今でも世界でめっちゃ売れてる国産ゲーム結構あるけどスレ「」が言う牽引ってどんな状態なんだろう >例えば? 例えばって例えを聞いてるんでは?

    284 21/12/06(月)20:18:33 No.873763947

    スレ画の1連の発言誰も聞いてなかったの吹く

    285 21/12/06(月)20:18:36 No.873763967

    五千万本売れるソフトって 歴代から今の段階で五千万本売れたソフトって4本くらいじゃねえかな…

    286 21/12/06(月)20:18:37 No.873763972

    最終巻の後書きでこういうのしか描けないからごめんねって言ってたけど相当大変だったんだろうな…

    287 21/12/06(月)20:18:37 No.873763978

    >>これ2回もやってるの本当酷い >どうして途中で飽きる癖に長ったらしい計画組むんだよ!! うまくいくのが見えたらもうどうでもいいってタイプなのかな…

    288 21/12/06(月)20:18:39 No.873763989

    任天堂はノーカンっつーか求めてるもんが違うというか エロ漫画読みたい!って言って田亀漫画出されても困るよ ゼルダとかごく一部だけがエロ漫画で残りの任天堂タイトルは田亀なんよ

    289 21/12/06(月)20:18:40 No.873763994

    まず原神やブルアカがで話すのでなく フォートナイトやLOLで話すもんじゃないのか

    290 21/12/06(月)20:18:40 No.873763996

    AAAとかいうフワフワした用語

    291 21/12/06(月)20:18:40 No.873763997

    >ブルアカのストーリー考えてるの韓国人だし話を作る能力も日本は置いていかれていったのは悲しい 作ってんの韓国だからって話じゃねえか

    292 21/12/06(月)20:18:42 No.873764015

    >>というか今でも世界でめっちゃ売れてる国産ゲーム結構あるけどスレ「」が言う牽引ってどんな状態なんだろう >例えば? マリオ!ポケモン!ゼルダ!バイオ!

    293 21/12/06(月)20:18:50 No.873764065

    だからこうして存在感のあるスレ画でゲハを中和する

    294 21/12/06(月)20:18:51 No.873764073

    外国産コンテンツはこれからの時代の面倒くささと厄介さを兼ね備えた新ポリコレ攻撃と共産党攻撃をしのぎきれるか期待だ

    295 21/12/06(月)20:18:55 No.873764092

    箱って生きてたのか

    296 21/12/06(月)20:18:57 No.873764104

    >道理でブルアカつまんないと思った… 中国の企業のゲームなのに不評が出てきたら開発は韓国です!したの最低だな

    297 21/12/06(月)20:19:02 No.873764136

    >どうして途中で飽きる癖に長ったらしい計画組むんだよ!! ゲームだと分かりやすいじゃない すごい実績ややりこみやろうとしたけど途中でなんかめんどくさくなってやめるの

    298 21/12/06(月)20:19:02 No.873764138

    ブルーアーカイブの開発やら販売やら見たらごちゃごちゃ過ぎて何か笑う

    299 21/12/06(月)20:19:07 No.873764160

    ブルアカのストーリーで盛り上がってスレ完走は度々見るけどプリコネのストーリーで盛り上がることは一切ないという

    300 21/12/06(月)20:19:15 No.873764214

    モンハンが1000万部売った時代になったのに 海外のAAAに遠く及ばないとか何言ってんだか

    301 21/12/06(月)20:19:15 No.873764220

    >任天堂はノーカンっつーか求めてるもんが違うというか >エロ漫画読みたい!って言って田亀漫画出されても困るよ >ゼルダとかごく一部だけがエロ漫画で残りの任天堂タイトルは田亀なんよ 何言ってんの?

    302 21/12/06(月)20:19:17 No.873764238

    スワンプマン問題みたいなの掠ってておもろいよねスレ画

    303 21/12/06(月)20:19:24 No.873764277

    >ブルーアーカイブの開発やら販売やら見たらごちゃごちゃ過ぎて何か笑う ゲーム界隈では珍しくない話だけどな

    304 21/12/06(月)20:19:31 No.873764320

    >任天堂はノーカンっつーか求めてるもんが違うというか >エロ漫画読みたい!って言って田亀漫画出されても困るよ >ゼルダとかごく一部だけがエロ漫画で残りの任天堂タイトルは田亀なんよ 貴方の感想ですよね過ぎる…

    305 21/12/06(月)20:19:40 No.873764372

    >マリオ!ポケモン!ゼルダ!バイオ! あっ…

    306 21/12/06(月)20:19:42 No.873764386

    そもそもなんだが ゲームが世界で遊ばれてるとかそんなのイチイチ気にして買ったりするの?

    307 21/12/06(月)20:19:44 No.873764400

    今のAAAってそんなに凄いの…? 国内でそこそこ上位のゲーム会社だった記憶しかないんだけど…

    308 21/12/06(月)20:19:55 No.873764482

    >どうして途中で飽きる癖に長ったらしい計画組むんだよ!! もっと抵抗されて良い感じに難航するとおもってた 連戦連勝!! うーn…

    309 21/12/06(月)20:20:01 No.873764507

    シリーズ累計だとダクソが2700万となかなか健闘してるな 3だけで1000万本売ってるけどゲームやらない人だとあんまり知らなかったりする

    310 21/12/06(月)20:20:06 No.873764546

    >>スマブラやマリオでもあっちのAAAには全然及ばんよ >じゃあちょっとあっちのAAAタイトル挙げてみて ウィッチャー3 グラセフ fallout4

    311 21/12/06(月)20:20:12 No.873764603

    ゲームでAAAってそれかよ!

    312 21/12/06(月)20:20:22 No.873764666

    >いくらウマ娘が強大化しようと実装不可能な名馬だらけの現実 色んな馬をウマ娘化してどこまでマイナーなの拾ってくれるかなと思ってたけど案外増えないというか… まあゲーム自体まだ一年目だからこれからではあるんだろうが

    313 21/12/06(月)20:20:29 No.873764718

    ブルアカの前にデスチャの話はとなるとできない自称韓国のゲームに詳しい人は割と見かける

    314 21/12/06(月)20:20:29 No.873764721

    国産ゲーで一番売れたのは実はwiiスポーツだったりする(約8000万本)

    315 21/12/06(月)20:20:30 No.873764731

    >そもそもなんだが >ゲームが世界で遊ばれてるとかそんなのイチイチ気にして買ったりするの? 出来での比較で嘆くならわかるんだがな 売上だけしか見てないのってハゲなのかな?

    316 21/12/06(月)20:20:41 No.873764790

    >ウィッチャー3 >グラセフ >fallout4 流石に古くない?

    317 21/12/06(月)20:20:46 No.873764819

    ツシマみたいなのは日本の開発で出してほしかった

    318 21/12/06(月)20:20:49 No.873764832

    >今のAAAってそんなに凄いの…? >国内でそこそこ上位のゲーム会社だった記憶しかないんだけど… もしかして君はトライエースと勘違いしてないかい?

    319 21/12/06(月)20:20:55 No.873764876

    またカグラみたいなの作ってくれんかな

    320 21/12/06(月)20:20:58 No.873764891

    >例えば? あつまれどうぶつのもりとかマリオカート8とか3000万本以上売れてるしMHWで1700万本バイオ7で1000万本FF15も1000万本超えてるよ

    321 21/12/06(月)20:21:07 No.873764951

    ウィッチャーの新作というかあの系譜の作品ずっと待ってる

    322 21/12/06(月)20:21:11 No.873764975

    >色んな馬をウマ娘化してどこまでマイナーなの拾ってくれるかなと思ってたけど案外増えないというか… ひとキャラ作る労力がね… まあ問題はそれだけじゃないが

    323 21/12/06(月)20:21:16 No.873765010

    >配信数とかならバトロワものが上位に来るんだろうが佐藤はああいうのやるタイプかな… 佐藤さんは現実で似たようなことやれそうだしな…

    324 21/12/06(月)20:21:19 No.873765029

    はじめてスターオーシャン2を友達の家で見たとき こんなん神ゲーじゃんッッてビビったな

    325 21/12/06(月)20:21:23 No.873765053

    まあ確かに フォートナイト アメリカ Pubg 韓国 原神 中国 このへんに並ぶような巨大ゲームコンテンツが日本からも何か欲しい

    326 21/12/06(月)20:21:25 No.873765063

    >>例えば? >あつまれどうぶつのもりとかマリオカート8とか3000万本以上売れてるしMHWで1700万本バイオ7で1000万本FF15も1000万本超えてるよ 思ったよりも凄かった

    327 21/12/06(月)20:21:30 No.873765117

    >ウィッチャーの新作というかあの系譜の作品ずっと待ってる ホレっ!サイバーパンクじゃよ!

    328 21/12/06(月)20:21:34 No.873765141

    グラセフとこって今大変なことなってなかった?

    329 21/12/06(月)20:21:35 No.873765148

    AAAのゲームってスターオーシャンとヴァルキリープロファイルとエンドオブエタニティじゃないのか

    330 21/12/06(月)20:21:41 No.873765185

    >またカグラみたいなの作ってくれんかな その高木がサイゲに引き抜かれて意識高いゲーム作ってるみたいだから諦めるしかない

    331 21/12/06(月)20:21:45 No.873765203

    トライエースってまだ元気なのって思ったけど最近SO6発表したばっかだったわ

    332 21/12/06(月)20:21:46 No.873765209

    でもimgのブルアカスレとかダイス連投で伸ばしてる面もあるしなあ… 思うんだけど「」よりとしあきの方がマシなスレ運営してないか?

    333 21/12/06(月)20:21:49 No.873765233

    ウィッチャーはもう作らせてもらえないしスタッフもどっか行ったよ

    334 21/12/06(月)20:21:52 No.873765256

    >ブルアカの前にデスチャの話はとなるとできない自称韓国のゲームに詳しい人は割と見かける やってるゲームのコラボで触ったけどLive2dうねうねし過ぎ

    335 21/12/06(月)20:21:56 No.873765276

    >五千万本売れるソフトって >歴代から今の段階で五千万本売れたソフトって4本くらいじゃねえかな… 累計でようやくとかだよね 2億本売れてるマイクラみたいな化け物たまにあるけど

    336 21/12/06(月)20:22:01 No.873765305

    新作っていうととりあえずゾンビってなるのは大人の事情なんだろうな もっとクリーチャーしてるの出して欲しいが

    337 21/12/06(月)20:22:06 No.873765338

    最近で一番売れたのはアメリカのGTA5で1億5500万本みたいね 鬼だわ

    338 21/12/06(月)20:22:07 No.873765343

    >ツシマみたいなのは日本の開発で出してほしかった わからなくはない感想だがゲーム業界の文化的に難しいな

    339 21/12/06(月)20:22:09 No.873765357

    トライエースが世界を支配してたらな…

    340 21/12/06(月)20:22:11 No.873765369

    >外国産コンテンツはこれからの時代の面倒くささと厄介さを兼ね備えた新ポリコレ攻撃と共産党攻撃をしのぎきれるか期待だ ぶっちゃけそれで自滅してまともな娯楽は日本しか残らないってオチになると思う

    341 21/12/06(月)20:22:21 No.873765435

    >でもimgのブルアカスレとかダイス連投で伸ばしてる面もあるしなあ… >思うんだけど「」よりとしあきの方がマシなスレ運営してないか? ソシャゲに関してはわりと全体的にそうだと思う

    342 21/12/06(月)20:22:42 No.873765577

    >ぶっちゃけそれで自滅してまともな娯楽は日本しか残らないってオチになると思う 帰って下さい

    343 21/12/06(月)20:22:48 No.873765621

    >色んな馬をウマ娘化してどこまでマイナーなの拾ってくれるかなと思ってたけど案外増えないというか… >まあゲーム自体まだ一年目だからこれからではあるんだろうが 一周年でどこまで増えるかだろうな サクラ系みたいに出せる馬はまだあるだろうに出さないあたりどこかで一気に追加って形なんだろうし

    344 21/12/06(月)20:22:49 No.873765632

    >でもimgのブルアカスレとかダイス連投で伸ばしてる面もあるしなあ… >思うんだけど「」よりとしあきの方がマシなスレ運営してないか? オマンコ連呼してる成功スレ…

    345 21/12/06(月)20:22:52 No.873765648

    昔は世界で売れてるゲームが日本にあんま入ってこないから日本のゲームが主流だと思ってる人が国内にたくさんいただけであまり変わってない 日本も世界レベルで見て売れてるタイトルあるって部分含めて

    346 21/12/06(月)20:22:54 No.873765657

    >>ウィッチャー3 >>グラセフ >>fallout4 >流石に古くない? ならレッド・デッド・リデンプションII

    347 21/12/06(月)20:22:55 No.873765666

    >>外国産コンテンツはこれからの時代の面倒くささと厄介さを兼ね備えた新ポリコレ攻撃と共産党攻撃をしのぎきれるか期待だ >ぶっちゃけそれで自滅してまともな娯楽は日本しか残らないってオチになると思う なぜそうなった後日本は無事と思っているのか不思議だ

    348 21/12/06(月)20:22:56 No.873765669

    >でもimgのブルアカスレとかダイス連投で伸ばしてる面もあるしなあ… >思うんだけど「」よりとしあきの方がマシなスレ運営してないか? 運営て

    349 21/12/06(月)20:22:56 No.873765671

    >新作っていうととりあえずゾンビってなるのは大人の事情なんだろうな >もっとクリーチャーしてるの出して欲しいが なんでクソ広告ってあんなにゾンビ塗れなんだ…

    350 21/12/06(月)20:23:00 No.873765693

    >国産ゲーで一番売れたのは実はwiiスポーツだったりする(約8000万本) 純粋にすげぇ…

    351 21/12/06(月)20:23:02 No.873765704

    >ツシマみたいなのは日本の開発で出してほしかった 隻狼「……」

    352 21/12/06(月)20:23:06 No.873765736

    日本のゲームメーカーはためた金でもう少し博打売って欲しい 特にコエテク お前金持ってんのに堅実すぎんだよ

    353 21/12/06(月)20:23:07 No.873765740

    >>でもimgのブルアカスレとかダイス連投で伸ばしてる面もあるしなあ… >>思うんだけど「」よりとしあきの方がマシなスレ運営してないか? >ソシャゲに関してはわりと全体的にそうだと思う ブルアカみたいなカスと他を一緒にするな

    354 21/12/06(月)20:23:08 No.873765752

    >このへんに並ぶような巨大ゲームコンテンツが日本からも何か欲しい ポケモンスマブラマリカ辺りで普通に同じ規模の商売になるんでないか

    355 21/12/06(月)20:23:11 No.873765775

    >最近で一番売れたのはアメリカのGTA5で1億5500万本みたいね >鬼だわ だからリマスターまた出すね...

    356 21/12/06(月)20:23:14 No.873765803

    >トライエースが世界を支配してたらな… 世も末過ぎる… SO以外人を選ぶゲームばっかだよ…

    357 21/12/06(月)20:23:16 No.873765815

    >ブルアカのストーリーで盛り上がってスレ完走は度々見るけどプリコネのストーリーで盛り上がることは一切ないという なかだし部でめちゃくちゃ盛り上がったけどな

    358 21/12/06(月)20:23:17 No.873765825

    世界で1番売れたゲームを作った国がゲームを牽引するって言うなら世界中のありとあらゆるプラットフォームに移植されて累計30億以上のテトリスを開発したソビエトが世界最大のゲーム大国だろ 文句ある奴はテトリスより世界に広まってるゲームの名前を言え

    359 21/12/06(月)20:23:17 No.873765831

    結局日本の需要だけじゃ食ってけなくなるだろうし海外展開は積極的にすべきだよな 聞いてるか音楽業界

    360 21/12/06(月)20:23:18 No.873765838

    トライエースが世界を支配する展開は何回やり直しても来ねえよ

    361 21/12/06(月)20:23:23 No.873765865

    >>>ウィッチャー3 >>>グラセフ >>>fallout4 >>流石に古くない? >ならレッド・デッド・リデンプションII >流石に古くない?

    362 21/12/06(月)20:23:24 No.873765884

    AAAはトライエースだよな

    363 21/12/06(月)20:23:33 No.873765947

    牽引してるとは微塵も思わないけどたまにBotWみたいなのが出てくるから侮れない

    364 21/12/06(月)20:23:36 No.873765963

    どうぶつの森は世界の女性層の中では覇権ゲームだからな

    365 21/12/06(月)20:23:41 No.873765994

    スレ画にマイクラは向かないだろうな…

    366 21/12/06(月)20:23:56 No.873766094

    >トライエースが世界を支配する展開は何回やり直しても来ねえよ ウルフチームと別れる事さえなければ…

    367 21/12/06(月)20:24:05 No.873766169

    >スレ画にマイクラは向かないだろうな… どっちのモードでもダメだ絶対飽きる…

    368 21/12/06(月)20:24:06 No.873766176

    >世界で1番売れたゲームを作った国がゲームを牽引するって言うなら世界中のありとあらゆるプラットフォームに移植されて累計30億以上のテトリスを開発したソビエトが世界最大のゲーム大国だろ >文句ある奴はテトリスより世界に広まってるゲームの名前を言え おじいちゃんもうテトリスは世界一じゃないのよ…

    369 21/12/06(月)20:24:07 No.873766178

    正直洋ゲーAAAと聞いてもあんまりいいイメージがないんだ ここ数年は特にな…fallout76あたりから始まりアンセムdivision2ボダラン3にアサクリにサイパン ツシマはとても面白かったが

    370 21/12/06(月)20:24:07 No.873766181

    >世界で1番売れたゲームを作った国がゲームを牽引するって言うなら世界中のありとあらゆるプラットフォームに移植されて累計30億以上のテトリスを開発したソビエトが世界最大のゲーム大国だろ >文句ある奴はテトリスより世界に広まってるゲームの名前を言え DOOM

    371 21/12/06(月)20:24:19 No.873766249

    トライエースの分岐点はやっぱso4だよなぁ

    372 21/12/06(月)20:24:28 No.873766302

    やはりグローバル化は悪...!

    373 21/12/06(月)20:24:43 No.873766392

    ソシャゲあんまり覗かん人からしたらプリコネもブルアカもそんなに盛り上がってたんだって感想しか出ない プリコネはオリックスでよく見るけど

    374 21/12/06(月)20:24:45 No.873766400

    パックマンの新作が遊びたくて日本に来た優しいおじさんだよ ほんとだよ

    375 21/12/06(月)20:24:45 No.873766402

    セガならまだしもトライエースに世界を支配は無理 日本一ソフトウェアが日本一になるくらい無理

    376 21/12/06(月)20:24:46 No.873766418

    >トライエースの分岐点はやっぱso4だよなぁ 個人的にはVP2だと思う

    377 21/12/06(月)20:24:50 No.873766430

    >>スレ画にマイクラは向かないだろうな… >どっちのモードでもダメだ絶対飽きる… 対人至上主義だろうしな

    378 21/12/06(月)20:24:51 No.873766443

    >正直洋ゲーAAAと聞いてもあんまりいいイメージがないんだ >ここ数年は特にな…fallout76あたりから始まりアンセムdivision2ボダラン3にアサクリにサイパン >ツシマはとても面白かったが 昨今の特に今年あたりはちょっとすごいよね

    379 21/12/06(月)20:24:59 No.873766499

    >>ツシマみたいなのは日本の開発で出してほしかった >隻狼「……」 雰囲気似てるけど中身全然違うだろ!

    380 21/12/06(月)20:25:04 No.873766537

    じゃあ実際売れてるコンテンツ出したら 大したことない通用しないって認めないじゃん「」

    381 21/12/06(月)20:25:04 No.873766544

    ソウルライクゲーとか日本発じゃないの?

    382 21/12/06(月)20:25:08 No.873766577

    市場規模4兆6000億のポケモンより売れてるゲームってなんかあるの?

    383 21/12/06(月)20:25:12 No.873766595

    テレネットが解散してなければテイルズとスターオーシャンとワイルドアームズ関係者は 同じ所に所属したままだったかもしれないのに! 物凄く作ってる途中で空中分解しそうだけど

    384 21/12/06(月)20:25:15 No.873766610

    消費の冷え込んだ国内相手だけじゃ絶対にやっていけないしな

    385 21/12/06(月)20:25:15 No.873766612

    >世界で1番売れたゲームを作った国がゲームを牽引するって言うなら世界中のありとあらゆるプラットフォームに移植されて累計30億以上のテトリスを開発したソビエトが世界最大のゲーム大国だろ >文句ある奴はテトリスより世界に広まってるゲームの名前を言え テトリスには勝てねぇ… そういやロシアはゲームなんか作ってるのかな? steamでクソゲー粗製乱造して売ってるイメージしかないんだけど

    386 21/12/06(月)20:25:20 No.873766648

    >スレ画にマイクラは向かないだろうな… 田中くんにいろいろ作らせた端から壊していきそう

    387 21/12/06(月)20:25:21 No.873766659

    RDR2って3年前のゲームだぞ? 3年位寝てたの?

    388 21/12/06(月)20:25:22 No.873766661

    >個人的にはVP2だと思う モブはねーよモブは…ってなった

    389 21/12/06(月)20:25:25 No.873766682

    >市場規模4兆6000億のポケモンより売れてるゲームってなんかあるの? Minecraft

    390 21/12/06(月)20:25:31 No.873766730

    >トライエースの分岐点はやっぱso4だよなぁ 個人的にはラジアータくらいからうーん…っていう感じ

    391 21/12/06(月)20:25:34 No.873766743

    >>スレ画にマイクラは向かないだろうな… >どっちのモードでもダメだ絶対飽きる… とりあえずある程度はやり込むんだろうけどやり込みきる直前に終わりそうなんだよな

    392 21/12/06(月)20:25:41 No.873766797

    マイクラはまあ普通にやってても不意に飽きが来るゲームだし…

    393 21/12/06(月)20:25:59 No.873766901

    絶対佐藤TNT爆破荒らしする

    394 21/12/06(月)20:26:05 No.873766938

    >じゃあ実際売れてるコンテンツ出したら >大したことない通用しないって認めないじゃん「」 グラセフやマイクラほど売れたゲームないじゃん

    395 21/12/06(月)20:26:08 No.873766965

    ラジアータストーリーズはAAAタイトルとして作り直せば世界と戦えると思いますよ!

    396 21/12/06(月)20:26:12 No.873766982

    エルデンリングはまごうことなきAAAだろ?

    397 21/12/06(月)20:26:14 No.873766988

    >スレ画にマイクラは向かないだろうな… エンダードラゴンとか倒す前に絶対飽きる

    398 21/12/06(月)20:26:20 No.873767022

    そもそも日本が市場として相対的に弱くなったことと日本のメーカーが業界を牽引してるかって別問題では?

    399 21/12/06(月)20:26:25 No.873767059

    SO6が出るけどかつての人気を取り戻せるだろうか テイルズはアライズでかなり頑張って面白かったが

    400 21/12/06(月)20:26:25 No.873767060

    >絶対佐藤TNT爆破荒らしする こいつの場合自分事爆破するだろうな拘りなさそうだし…

    401 21/12/06(月)20:26:25 No.873767063

    >そういやロシアはゲームなんか作ってるのかな? >steamでクソゲー粗製乱造して売ってるイメージしかないんだけど メトロシリーズはいいものだぞ 安いから一作目からやるべきだ FPSに抵抗ないなら傑作

    402 21/12/06(月)20:26:31 No.873767102

    佐藤なんてありふれた名前使ってるから亜人ちゃんと被るのひどい

    403 21/12/06(月)20:26:32 No.873767104

    トライエースはso3だと思うぞ分岐点

    404 21/12/06(月)20:26:34 No.873767126

    スレ画の場合現実がマイクラだろ

    405 21/12/06(月)20:26:35 No.873767130

    >消費の冷え込んだ国内相手だけじゃ絶対にやっていけないしな 景気で語るならむしろ全然相関がないと思うぞ 単にマルチ展開とかしやすくなったからそうするだけの話よ

    406 21/12/06(月)20:26:43 No.873767172

    >ソウルライクゲーとか日本発じゃないの? パチモンは全部つまらないからカウントしたくねえ

    407 21/12/06(月)20:26:47 No.873767192

    >そういやロシアはゲームなんか作ってるのかな? 対戦だとWorld of tanksとかwarthunderとか まぁどっちも今ではロシアから出たが…

    408 21/12/06(月)20:26:57 No.873767262

    書き込みをした人によって削除されました

    409 21/12/06(月)20:27:04 No.873767311

    >佐藤なんてありふれた名前使ってるから亜人ちゃんと被るのひどい 加藤はセーフなの?

    410 21/12/06(月)20:27:10 No.873767339

    急に飽きて作った建物tnt爆破はみんなやるだろ

    411 21/12/06(月)20:27:11 No.873767348

    SO3で買ってればいい感じにテンセントと並ぶ企業になってたと思うよトライエースは…

    412 21/12/06(月)20:27:23 No.873767428

    ハッカーのあいつはゲーム制作とかしなかったんだろうか

    413 21/12/06(月)20:27:25 No.873767446

    真面目になんで任天堂はノーカン!って主張する人がそこそこいるのかわからん このスレにもいたし

    414 21/12/06(月)20:27:27 No.873767458

    >急に飽きて作った建物tnt爆破はみんなやるだろ もったいなくてできねえ

    415 21/12/06(月)20:27:31 No.873767484

    >景気で語るならむしろ全然相関がないと思うぞ もう日本の需要とは関係ないところにいるからじゃ

    416 21/12/06(月)20:27:39 No.873767558

    >>steamでクソゲー粗製乱造して売ってるイメージしかないんだけど >メトロシリーズはいいものだぞ >安いから一作目からやるべきだ >FPSに抵抗ないなら傑作 知らんかったわ 探して見る

    417 21/12/06(月)20:27:49 No.873767623

    アンタのおかげで全部滅茶苦茶だ!

    418 21/12/06(月)20:27:49 No.873767625

    マイクラ抑えてダークソウル3がゲームの最高峰の賞 とったんだっけ日本すごいね

    419 21/12/06(月)20:27:51 No.873767635

    >対戦だとWorld of tanksとかwarthunderとか >まぁどっちも今ではロシアから出たが… WoTはベラルーシでは…?

    420 21/12/06(月)20:27:52 No.873767644

    >トライエースはso3だと思うぞ分岐点 あそこまでは普通に売れてるしディレクターズカットも結構売れたからそれは無いだろう

    421 21/12/06(月)20:27:53 No.873767651

    桃鉄が何百万と売れてるし単にメーカーが日本人の需要を掘り起こせてないだけでは?

    422 21/12/06(月)20:28:11 No.873767756

    ぶっちゃけ海外のよく知らないゲームより慣れ親しんだゲームの方がってなるというか…

    423 21/12/06(月)20:28:13 No.873767764

    市場を牽引してるのか開発現場を牽引してるのかで話しは変わるしな そもそもこいつのゲームの嗜好はなんなんだ? FPSとかか?

    424 21/12/06(月)20:28:18 No.873767792

    日本人需要で生き延びてるドラクエもあるしな

    425 21/12/06(月)20:28:18 No.873767794

    >WoTはベラルーシでは…? 白ロシアだし…

    426 21/12/06(月)20:28:21 No.873767810

    >佐藤なんてありふれた名前使ってるから亜人ちゃんと被るのひどい あんたのせいでメチャクチャだ

    427 21/12/06(月)20:28:23 No.873767826

    ウマ娘の話でそういや艦これの方は流石に日本の艦だけじゃもう足りないだろうし 今どうなってるんだろうって思ったら海外艦はともかく海防艦とかも作ってんのか これはこれで頑張ってるな…

    428 21/12/06(月)20:28:23 No.873767828

    >ラジアータストーリーズはAAAタイトルとして作り直せば世界と戦えると思いますよ! 可愛い子をストーカーするのは楽しい!って気付かせてくれたゲーム! あの子の知らなかったことを24時間付け回すどんどん知れるのが楽しい!

    429 21/12/06(月)20:28:23 No.873767829

    こういうのは後方何面になるんだ?

    430 21/12/06(月)20:28:26 No.873767840

    と言うか別に国内需要しかなさそうなゲームも結構出てるし結構売れてる

    431 21/12/06(月)20:28:26 No.873767841

    むしろまだスレ「」にウンコ付かないとか奇跡だなこのクソスレ

    432 21/12/06(月)20:28:27 No.873767846

    >>ソウルライクゲーとか日本発じゃないの? >パチモンは全部つまらないからカウントしたくねえ 塩とか仁王とか面白いのあるだろ!?

    433 21/12/06(月)20:28:27 No.873767849

    >真面目になんで任天堂はノーカン!って主張する人がそこそこいるのかわからん >このスレにもいたし 任天堂は子どもが遊ぶもんだからノーカン!的な主張は聞いたことあるな ゲームは元々子どものものでは…?ってなった

    434 21/12/06(月)20:28:41 No.873767938

    SO3が普通に売れたのが良くなかったのかもしれん

    435 21/12/06(月)20:28:45 No.873767966

    画像みたいなアホなこと言うのサイゲくらいしか見たことないぞ

    436 21/12/06(月)20:28:48 No.873767989

    FPSって国内産含めどのゲームも同じに見えるっていうか...

    437 21/12/06(月)20:28:53 No.873768010

    >マイクラ抑えてダークソウル3がゲームの最高峰の賞 >とったんだっけ日本すごいね ゴールデンジョイスティックはフロム信者だからそこはまあ

    438 21/12/06(月)20:28:53 No.873768012

    予算とプレイヤー規模考えたらGTA5とかフォートナイトとかマイクラとかFIFAだからゲーム業界は停滞してるぞ

    439 21/12/06(月)20:28:59 No.873768058

    スレ画のせいでスレがめちゃくちゃだ!

    440 21/12/06(月)20:29:00 No.873768061

    タルコフはロシアだっけ? ストーカーはそうだったのは覚えてるが

    441 21/12/06(月)20:29:03 No.873768086

    >真面目になんで任天堂はノーカン!って主張する人がそこそこいるのかわからん >このスレにもいたし 俺の趣味じゃないから含めない ってハッキリ言ってないか少し上のほうで

    442 21/12/06(月)20:29:05 No.873768091

    >市場を牽引してるのか開発現場を牽引してるのかで話しは変わるしな >そもそもこいつのゲームの嗜好はなんなんだ? >FPSとかか? コイン入れられる前から撃ち合いまくってたけどゲームとしてはどうなんだろうな

    443 21/12/06(月)20:29:07 No.873768099

    やっぱりスタートダッシュでクソスレになるかどうか決まるなここは当然クソスレ

    444 21/12/06(月)20:29:09 No.873768119

    >画像みたいなアホなこと言うのサイゲくらいしか見たことないぞ サイゲ言ったのかよ…

    445 21/12/06(月)20:29:11 No.873768125

    >>ソウルライクゲーとか日本発じゃないの? >パチモンは全部つまらないからカウントしたくねえ それは多分ソウルライクが好きなんじゃなくて宮崎氏が好きなだけなんじゃないの?

    446 21/12/06(月)20:29:21 No.873768194

    >ゴールデンジョイスティックはフロム信者だからそこはまあ ネット投票だぞあれ

    447 21/12/06(月)20:29:24 No.873768208

    >画像みたいなアホなこと言うのサイゲくらいしか見たことないぞ 出羽守の方が言ってね?

    448 21/12/06(月)20:29:44 No.873768339

    >>真面目になんで任天堂はノーカン!って主張する人がそこそこいるのかわからん >>このスレにもいたし >俺の趣味じゃないから含めない >ってハッキリ言ってないか少し上のほうで 趣味じゃないからノーカンって真顔で(顔見えないけど)主張してるのが謎なのよ 通ると思ってるのか

    449 21/12/06(月)20:29:48 No.873768367

    関連商品含めていいならポケモンが圧倒的すぎる てか売れすぎだろこのコンテンツ fu591707.jpg

    450 21/12/06(月)20:29:49 No.873768378

    >タルコフはロシアだっけ? >ストーカーはそうだったのは覚えてるが Tarkovはロシアでスタルカァはウクライナよ 来年2月に新作発売だ

    451 21/12/06(月)20:29:54 No.873768412

    まあスレ画はアメリカ人なんだが…

    452 21/12/06(月)20:30:08 No.873768498

    >画像みたいなアホなこと言うのサイゲくらいしか見たことないぞ 日本ゲームは落ちぶれたがサイゲが盛り返す! とか余計にひどいこと言ったやつ?

    453 21/12/06(月)20:30:17 No.873768552

    >可愛い子をストーカーするのは楽しい!って気付かせてくれたゲーム! >あの子の知らなかったことを24時間付け回すどんどん知れるのが楽しい! ちょっと違う楽しみ方ですね…

    454 21/12/06(月)20:30:21 No.873768580

    ロシアは最近もループヒーローとかあったな

    455 21/12/06(月)20:30:27 No.873768632

    あんなに稼いでるのにダイパリメイクはどうしてあんなことに

    456 21/12/06(月)20:30:44 No.873768741

    >関連商品含めていいならポケモンが圧倒的すぎる >てか売れすぎだろこのコンテンツ >fu591707.jpg ディズニーの持ってるIPが複数ランクインしてるのが怖いわ

    457 21/12/06(月)20:31:03 No.873768855

    頑張ってつくったサイバーパンクに貴様らは何をしたか

    458 21/12/06(月)20:31:05 No.873768864

    ソシャゲからゲームを取り戻す(ソシャゲ落ち

    459 21/12/06(月)20:31:06 No.873768870

    >コイン入れられる前から撃ち合いまくってたけどゲームとしてはどうなんだろうな GTAで人殺しまくった後ポイするか さもなくば想定外のタイミングで殺せる穴探していそうな奴

    460 21/12/06(月)20:31:06 No.873768871

    ○○がこう言ってたはすぐ伝聞と曲解でおかしくなるからソース出してくれ

    461 21/12/06(月)20:31:14 No.873768936

    >あんなに稼いでるのにダイパリメイクはどうしてあんなことに 手抜きしても売れるからどんどん手抜きしまくった結果

    462 21/12/06(月)20:31:17 No.873768956

    >>WoTはベラルーシでは…? >白ロシアだし… 国の分別も付かないの?

    463 21/12/06(月)20:31:20 No.873768974

    >ロシアは最近もループヒーローとかあったな 最初の二時間は面白かったけどあまりにもかったるいから4倍速にした 各所で倍速改造のやり方がわざわざ書いてある意味を理解できたよ

    464 21/12/06(月)20:31:21 No.873768981

    >>画像みたいなアホなこと言うのサイゲくらいしか見たことないぞ >日本ゲームは落ちぶれたがサイゲが盛り返す! >とか余計にひどいこと言ったやつ? それ まぁウマ娘のスタートダッシュで気が強くなってたんだと思うが

    465 21/12/06(月)20:31:27 No.873769008

    >fu591707.jpg ハローキティが化け物すぎる こいつサンリオの一コンテンツだぞ

    466 21/12/06(月)20:31:28 No.873769022

    >頑張ってつくったサイバーパンクに貴様らは何をしたか まずちゃんと作ってから売れ

    467 21/12/06(月)20:31:29 No.873769027

    原神のキャラを日本のアニメ調にしたら馬鹿ウケしたよは他の海外メーカーも少し検討していただきたい

    468 21/12/06(月)20:31:40 No.873769105

    >頑張ってつくったサイバーパンクに貴様らは何をしたか 運営もユーザーもゴミなんだよ!

    469 21/12/06(月)20:31:45 No.873769128

    >これはこれで頑張ってるな… 艦これはコラボチューハイ缶があまりにも売れすぎて製造元がガチ困惑したり 提督どこに隠れてるの… ってくらい元気で割とよく分からない存在になりつつある

    470 21/12/06(月)20:31:54 No.873769181

    >関連商品含めていいならポケモンが圧倒的すぎる >てか売れすぎだろこのコンテンツ >fu591707.jpg 任天堂はノーカンなんてアホなことは言わんけどキャラコンテンツ全体を指してポケモン最強とか言うやつはアホだと思う

    471 21/12/06(月)20:31:57 No.873769219

    ウマもスタートダッシュは凄かったけど割と落ち着いてきてるよね

    472 21/12/06(月)20:32:08 No.873769276

    >あんなに稼いでるのにダイパリメイクはどうしてあんなことに 売れてれば安定して良いものが出る とは限らないのはそれこそ色んなAAAゲーによくある話だろ FPSTPSゲーは特にちょくちょくそうなるから困る

    473 21/12/06(月)20:32:29 No.873769420

    サイゲ結局CSまともに作れてないし…

    474 21/12/06(月)20:32:33 No.873769447

    いま海外のメーカーボロボロなの知らんのか

    475 21/12/06(月)20:32:34 No.873769461

    >頑張ってつくったサイバーパンクに貴様らは何をしたか 頑張って作ったのは認めるが 同じくらい不真面目

    476 21/12/06(月)20:32:41 No.873769510

    佐藤さんとはゲームしたくない…

    477 21/12/06(月)20:32:45 No.873769546

    サイパンはまだ完成してないのびっくりだわ 多分来年も同じこと言ってると思う

    478 21/12/06(月)20:32:46 No.873769551

    今年のGOTY何本かやったけどdeathloopやサイコノーツに業界をけん引する力があるとは到底思えねえよ

    479 21/12/06(月)20:32:46 No.873769559

    >任天堂はノーカンなんてアホなことは言わんけどキャラコンテンツ全体を指してポケモン最強とか言うやつはアホだと思う それはそう

    480 21/12/06(月)20:32:47 No.873769566

    >サイゲ結局CSまともに作れてないし… リリンク...お前は今どこで戦っている

    481 21/12/06(月)20:33:02 No.873769653

    原神はすごいと思うけど面白そうな案じゃん!まず開発費100億ぶっこむか! スタッフも500人くらい初手で用意!はまぁ日本じゃ無理だよなぁと

    482 21/12/06(月)20:33:06 No.873769671

    >任天堂はノーカンなんてアホなことは言わんけどキャラコンテンツ全体を指してポケモン最強とか言うやつはアホだと思う じゃあ国外すべてのゲームvs日本一国のゲーム比べるのはアホじゃないと思います?

    483 21/12/06(月)20:33:11 No.873769712

    ゲハハハハ

    484 21/12/06(月)20:33:12 No.873769718

    原神は中国だからこそ作れた日本のコンテンツのパクりだから メリケンには無理でしょ

    485 21/12/06(月)20:33:13 No.873769726

    >サイゲ結局CSまともに作れてないし… switchのシャドバくらいか…

    486 21/12/06(月)20:33:26 No.873769818

    >まあスレ画はアメリカ人なんだが… 佐藤なのに!?

    487 21/12/06(月)20:33:31 No.873769860

    >サイゲ結局CSまともに作れてないし… 見てろよ フロムも真っ青なもん作るからよぉ!

    488 21/12/06(月)20:33:40 No.873769928

    >じゃあ国外すべてのゲームvs日本一国のゲーム比べるのはアホじゃないと思います? 何がじゃあなのかわかんねぇよ…

    489 21/12/06(月)20:33:51 No.873769980

    >>サイゲ結局CSまともに作れてないし… >見てろよ >フロムも真っ青なもん作るからよぉ! 出してから言え

    490 21/12/06(月)20:33:55 No.873770015

    飽き性にも程があるキチガイゲーマーに現実をゲームにしちゃえる身体と能力与えたらこうなっちゃう

    491 21/12/06(月)20:34:01 No.873770054

    >スタッフも500人くらい初手で用意!はまぁ日本じゃ無理だよなぁと 日本は中抜きするしね