令和最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)18:57:24 No.873737841
令和最新版!
1 21/12/06(月)18:59:14 No.873738439
G'zOneの新作とは…
2 21/12/06(月)19:00:43 No.873738884
書き込みをした人によって削除されました
3 21/12/06(月)19:02:10 No.873739325
これ以外に代えの効かない唯一無二だからまぁ納得はできる
4 21/12/06(月)19:03:15 No.873739693
CASIOのケータイ部門まだ生きてたのか
5 21/12/06(月)19:05:16 No.873740304
書き込みをした人によって削除されました
6 21/12/06(月)19:05:48 No.873740470
カシオは製造してないよこれ
7 21/12/06(月)19:06:50 No.873740775
>CASIOのケータイ部門まだ生きてたのか 監修だけで中身は京セラだよ
8 21/12/06(月)19:07:08 No.873740881
出るの遅すぎてTORQUEでいいやってなってた人もいる
9 21/12/06(月)19:08:14 No.873741189
GzOneシリーズから乗り換えだとなんと0円だ
10 21/12/06(月)19:08:38 No.873741316
潮汐まで調べられる大変男の子なケータイ https://japanese.engadget.com/kddi-010049240.html
11 21/12/06(月)19:08:43 No.873741335
>出るの遅すぎてTORQUEでいいやってなってた人もいる 自分語り?
12 21/12/06(月)19:13:28 No.873742691
何気にカシオペンギンまで仕込んでるんだな
13 21/12/06(月)19:14:31 No.873743004
>出るの遅すぎてTORQUEでいいやってなってた人もいる でもまあ実質TORQUEだし
14 21/12/06(月)19:15:04 No.873743170
>KDDIによると、なんとG'zOneユーザーの98%が現在もフィーチャーフォンを使っているとのこと。 ウソだろ…?
15 21/12/06(月)19:15:21 No.873743253
>自分語り? その報告はいらないです
16 21/12/06(月)19:15:48 No.873743370
そんなニッチな需要どんだけあるんだ
17 21/12/06(月)19:18:07 No.873743995
>自分語り? どこが自分?
18 21/12/06(月)19:18:33 No.873744122
GzOne使ってなかったけど来年の3G終了でお安く機種変させてくれないかな
19 21/12/06(月)19:19:32 No.873744421
陽希くんが買っちゃいそうなやつ
20 21/12/06(月)19:20:02 No.873744569
>陽希くんが買っちゃいそうなやつ 割とナビ使うから無理じゃね?
21 21/12/06(月)19:20:24 No.873744663
ガラケー使ってる人極たまにいるけどもうほぼ消滅したもんだと…
22 21/12/06(月)19:22:22 No.873745251
これはガラホではないの?
23 21/12/06(月)19:23:19 No.873745561
見た目だけで中身は完全にスマホだろ
24 21/12/06(月)19:24:50 No.873746011
おサイフケータイすら非搭載という尖りっぷり
25 21/12/06(月)19:25:29 No.873746211
>見た目だけで中身は完全にスマホだろ OSがAndroidってだけよ
26 21/12/06(月)19:25:59 No.873746360
>おサイフケータイすら非搭載という尖りっぷり 不便なだけじゃ…
27 21/12/06(月)19:27:03 No.873746661
>>おサイフケータイすら非搭載という尖りっぷり >不便なだけじゃ… 使ってるやつみたことないから無いほうが安心
28 21/12/06(月)19:28:00 No.873746950
>そんなニッチな需要どんだけあるんだ 傭兵
29 21/12/06(月)19:28:11 No.873747015
>>おサイフケータイすら非搭載という尖りっぷり >不便なだけじゃ… 本当に通話とメールだけでいいって層が理解出来んか
30 21/12/06(月)19:28:20 No.873747057
>監修だけで中身は京セラだよ 京セラまだ携帯作ってたのか…
31 21/12/06(月)19:28:45 No.873747185
無駄を省いて実用性のみに特化したガジェットは美しい
32 21/12/06(月)19:29:19 No.873747354
本当に通話とメールだけでいいGzOneを未だに使ってる層がそこそこいたからこれ出したわけだしなぁ
33 21/12/06(月)19:29:25 No.873747378
>京セラまだ携帯作ってたのか… え…何言ってんのこの人…
34 21/12/06(月)19:29:42 No.873747459
これのターゲット層はスペックとか見ないから わかる奴だけ買えばいい
35 21/12/06(月)19:30:29 No.873747700
LINE非対応であってくれと願うのみ
36 21/12/06(月)19:30:54 No.873747827
>本当に通話とメールだけでいいGzOneを未だに使ってる層がそこそこいたからこれ出したわけだしなぁ ドコモやSBはやたらスマホ推しするけどauはガラスマと二本立てで勧めてくるよ
37 21/12/06(月)19:31:45 No.873748072
>>監修だけで中身は京セラだよ >京セラまだ携帯作ってたのか… 話題のバキュームフォンも京セラじゃん!
38 21/12/06(月)19:33:07 No.873748466
普通の携帯電話は今でも世界中で作られてるし使われてるのにスマホ後進国の日本が今時にガラケー笑とかなってんのがすげえ滑稽 こういう工業製品に対する理解のない消費者ばっかりだから世界一のiphone大国になっちまったんだろうなあ
39 21/12/06(月)19:33:10 No.873748481
スペックも見て理解した上で買う人が多いんじゃね
40 21/12/06(月)19:33:28 No.873748558
通話とメールだけにしてもでけえな…
41 21/12/06(月)19:34:09 No.873748757
スマートフォンじゃなくてまだガラケーも作ってたのかって意味ならまあ……
42 21/12/06(月)19:34:41 No.873748923
>こういう工業製品に対する理解のない消費者ばっかりだから世界一のiphone大国になっちまったんだろうなあ 昔は理解あったんだが作るより買った方がいいじゃんって流れにしちゃった層がいまして…
43 21/12/06(月)19:34:53 No.873748972
>通話とメールだけにしてもでけえな… ここから二万の割引入るし前の機種持ってる人は実質タダになる
44 21/12/06(月)19:35:05 No.873749014
尖ったので言うとUnihertzのが気になる
45 21/12/06(月)19:35:12 No.873749048
ケータイが知らないうちにガラケーと呼ばれるようになって知らないうちにフューチャーフォンと呼ばれるようになってた
46 21/12/06(月)19:35:39 No.873749190
>ケータイが知らないうちにガラケーと呼ばれるようになって知らないうちにフューチャーフォンと呼ばれるようになってた 10年間寝てた?
47 21/12/06(月)19:35:51 No.873749245
>普通の携帯電話は今でも世界中で作られてるし使われてるのにスマホ後進国の日本が今時にガラケー笑とかなってんのがすげえ滑稽 >こういう工業製品に対する理解のない消費者ばっかりだから世界一のiphone大国になっちまったんだろうなあ iPhoneというかスマホより利便性あるもの開発すればよかったんじゃないですかね…
48 21/12/06(月)19:35:58 No.873749283
>スマートフォンじゃなくてまだガラケーも作ってたのかって意味ならまあ…… グラティーナとかかんたんケータいとかいろいろ作ってるのに知らないとかね それにしても無知すぎるよ
49 21/12/06(月)19:36:24 No.873749417
>GzOneシリーズから乗り換えだとなんと0円だ マジで!? 乗り換えよ……
50 21/12/06(月)19:36:34 No.873749462
>iPhoneというかスマホより利便性あるもの開発すればよかったんじゃないですかね… 日本の家電メーカーはそういうのとことんヘタだからなぁ
51 21/12/06(月)19:36:52 No.873749559
これの中身がスマホなら最高だなぁ……フリック嫌いなんだよ
52 21/12/06(月)19:37:29 No.873749735
>これの中身がスマホなら最高だなぁ……フリック嫌いなんだよ TORQUE買えよ
53 21/12/06(月)19:37:54 No.873749861
つまりカッコいいかんたんスマホが欲しいという需要?
54 21/12/06(月)19:38:06 No.873749928
>ケータイが知らないうちにガラケーと呼ばれるようになって知らないうちにフューチャーフォンと呼ばれるようになってた フィーチャーフォンだ
55 21/12/06(月)19:38:13 No.873749969
工業製品の理解とか何言ってんだ…
56 21/12/06(月)19:38:20 No.873750002
ジーショックって感じだ
57 21/12/06(月)19:38:30 No.873750044
>つまりカッコいいかんたんスマホが欲しいという需要? 頑丈なのがいいの 歳をとると物をよく落とすから……
58 21/12/06(月)19:38:33 No.873750062
フリック入力から設定変えられるだろ 好きな入力方法使えよ
59 21/12/06(月)19:39:05 No.873750251
折り畳める頑丈なスマホが欲しいんじゃよ… というわけで予約始まったの見つけて即予約した
60 21/12/06(月)19:39:07 No.873750260
kaiOS乗った端末一つくらい日本で出ないかな 安いのは売る側のメリット少ないからダメなんかね
61 21/12/06(月)19:39:10 No.873750274
半導体業界のはの字も知らない人が書いた必死なコメントだな…
62 21/12/06(月)19:39:24 No.873750358
>折り畳める頑丈なスマホが欲しいんじゃよ… >というわけで予約始まったの見つけて即予約した これスマホじゃないよ?
63 21/12/06(月)19:39:49 No.873750465
>普通の携帯電話は今でも世界中で作られてるし使われてるのにスマホ後進国の日本が今時にガラケー笑とかなってんのがすげえ滑稽 >こういう工業製品に対する理解のない消費者ばっかりだから世界一のiphone大国になっちまったんだろうなあ iPhone前夜の日本のケータイと「今でも世界で使われてる普通の携帯電話」って立ち位置別じゃない? ハイスペックで何でも1台で出来て…ってのが求められて作られてた最中同じことをもっと気軽にできる存在が来て対抗しきれなかった流れだから消費者が悪いと言われても何言ってんだとしか…
64 21/12/06(月)19:40:02 No.873750529
いやぁ一般的なスマホのスペック押さえた上で頑丈であってほしかったので ここまで来るとどっちかってぇと大人のこだわりおもちゃだなって
65 21/12/06(月)19:40:09 No.873750565
折り畳めるスマホが欲しいならギャラクシー買えばいい これはスマホじゃない
66 21/12/06(月)19:41:09 No.873750874
>いやぁ一般的なスマホのスペック押さえた上で頑丈であってほしかったので そういう中途半端なの作るとゴミだって言ってみんな買わないよね
67 21/12/06(月)19:41:19 No.873750915
スマホじゃない スマホじゃない
68 21/12/06(月)19:41:22 No.873750935
>折り畳めるスマホが欲しいならギャラクシー買えばいい ギャラクシーは流石に持つのが恥ずかしいから無理だ
69 21/12/06(月)19:42:17 No.873751216
>スマホじゃない >スマホじゃない フォンとのことさ
70 21/12/06(月)19:42:29 No.873751274
>GzOneシリーズから乗り換えだとなんと0円だ 信じていいのか?マジなのか?
71 21/12/06(月)19:42:50 No.873751381
>ここまで来るとどっちかってぇと大人のこだわりおもちゃだなって プレバンみたいなもんだな 買うわ
72 21/12/06(月)19:42:57 No.873751401
>いやぁ一般的なスマホのスペック押さえた上で頑丈であってほしかったので >ここまで来るとどっちかってぇと大人のこだわりおもちゃだなって 電話とメールしか使わないけどとにかく頑丈なの欲しい人用でしょ
73 21/12/06(月)19:42:57 No.873751406
いやこんなオモチャみたいなガワのスマホのが恥ずかしいって!
74 21/12/06(月)19:43:18 No.873751504
>信じていいのか?マジなのか? https://buzzap.jp/news/20211206-gzone-type-xx-free-au-2021-winter/
75 21/12/06(月)19:43:19 No.873751510
>いやこんなオモチャみたいなガワのスマホのが恥ずかしいって! じゃあ買わなきゃいいじゃん
76 21/12/06(月)19:43:32 No.873751584
>GzOneシリーズから乗り換えだとなんと0円だ GzOneシリーズじゃない3Gケータイの人は?
77 21/12/06(月)19:44:02 No.873751735
auはガラケー路線がんばってるしソフトバンクも一応出してるが ドコモは一般向けの最新機種2019年製
78 21/12/06(月)19:44:04 No.873751744
52800か そこそこするけどこれ逃したらもう無いよな……
79 21/12/06(月)19:44:09 No.873751768
>いやこんなオモチャみたいなガワのスマホのが恥ずかしいって! 別にお前向けじゃないんで…
80 21/12/06(月)19:44:18 No.873751826
ペンギンがいる!
81 21/12/06(月)19:44:21 No.873751838
>普通の携帯電話は今でも世界中で作られてるし使われてるのにスマホ後進国の日本が今時にガラケー笑とかなってんのがすげえ滑稽 >こういう工業製品に対する理解のない消費者ばっかりだから世界一のiphone大国になっちまったんだろうなあ 世界の軍用も耐久性重視でこんな感じだけど…
82 21/12/06(月)19:44:28 No.873751877
>GzOneシリーズじゃない3Gケータイの人は? 通常通りの2万2000円引きだな
83 21/12/06(月)19:44:33 No.873751908
>>GzOneシリーズから乗り換えだとなんと0円だ >信じていいのか?マジなのか? TYPE-Xを停波まで握って放そうとしないおじさんを殺すために生まれたTYPE-XXだ マジです
84 21/12/06(月)19:45:02 No.873752042
そういや先代はもっと色の種類あった気がするおもちゃっぽくない色も 引き留め目的だったらこいつも条件付けず0円機種に入れりゃいいのに
85 21/12/06(月)19:45:19 No.873752122
こんなオモチャみたいなのが好きなやつが今もG'zOneを使ってるんですよ 素敵ですね
86 21/12/06(月)19:45:29 No.873752177
>そういや先代はもっと色の種類あった気がするおもちゃっぽくない色も >引き留め目的だったらこいつも条件付けず0円機種に入れりゃいいのに 赤黒緑じゃなかった?
87 21/12/06(月)19:45:37 No.873752221
>TYPE-Xを停波まで握って放そうとしないおじさんを殺すために生まれたTYPE-XXだ >マジです TYPE-Xを予備で1台 電池パックを2個持ってるのに使うこと無くXXになりそうなんじゃが……
88 21/12/06(月)19:46:06 No.873752369
>auはガラケー路線がんばってるしソフトバンクも一応出してるが >ドコモは一般向けの最新機種2019年製 ドコモはガラスマ全く売る気ないよね 徹頭徹尾スマホ押しつけるし
89 21/12/06(月)19:46:13 No.873752407
割と欲しいけど今ガラケーに5万出すのはなぁ…しかし使い続けてる人割と居るのかこれ
90 21/12/06(月)19:46:17 No.873752418
こんなの最高のおもちゃで素敵じゃん
91 21/12/06(月)19:46:23 No.873752458
>TYPE-Xを予備で1台 >電池パックを2個持ってるのに使うこと無くXXになりそうなんじゃが…… 電波止めるって何年も前から言ってただろ
92 21/12/06(月)19:46:32 No.873752505
オモチャみたいというかGショックが流行ってからこういうイメージのオモチャが増えただけでは…?
93 21/12/06(月)19:46:33 No.873752514
>そういや先代はもっと色の種類あった気がするおもちゃっぽくない色も >引き留め目的だったらこいつも条件付けず0円機種に入れりゃいいのに あなた本当に何年寝たままだったんですか?
94 21/12/06(月)19:47:03 No.873752676
>割と欲しいけど今ガラケーに5万出すのはなぁ…しかし使い続けてる人割と居るのかこれ 厚い手袋する人
95 21/12/06(月)19:47:13 No.873752727
>割と欲しいけど今ガラケーに5万出すのはなぁ…しかし使い続けてる人割と居るのかこれ 割といるから出したんだろう
96 21/12/06(月)19:47:14 No.873752732
>電波止めるって何年も前から言ってただろ その前に用意してた
97 21/12/06(月)19:47:24 No.873752786
iPhoneは別に持ってるから見た目で選んで何の支障もない
98 21/12/06(月)19:47:34 No.873752844
あと数日早く発表してくれてれば… もうグランティーナに変えちゃったよ…
99 21/12/06(月)19:47:36 No.873752858
>https://buzzap.jp/news/20211206-gzone-type-xx-free-au-2021-winter/ 発売日の朝からauショップ走るわ…
100 21/12/06(月)19:47:50 No.873752919
スマホで良いならそれこそTORQUEがこいつの系譜みたいなもんだしな
101 21/12/06(月)19:47:51 No.873752925
>iPhoneというかスマホより利便性あるもの開発すればよかったんじゃないですかね… スマホが出た頃は全く新しいものを開発するってことはやってなかった気がする 要らん機能増々で付加価値が―とか差別化がーとか
102 21/12/06(月)19:48:09 No.873753029
>>GzOneシリーズじゃない3Gケータイの人は? >通常通りの2万2000円引きだな うーん 来年の3G停波までに安くなる事期待するか…
103 21/12/06(月)19:48:15 No.873753053
>>割と欲しいけど今ガラケーに5万出すのはなぁ…しかし使い続けてる人割と居るのかこれ >割といるから出したんだろう 今時ここまで金かけて新規開発する理由を考えればわかりそうなものだよね
104 21/12/06(月)19:48:40 No.873753155
>発売日の朝からauショップ走るわ… 予約しとけよ…
105 21/12/06(月)19:49:10 No.873753303
あれTORQUEってもう新規販売してないのか? 立ち位置はあれが後継なんだと思ってたが
106 21/12/06(月)19:49:14 No.873753322
このシリーズに魂を縛られてるおっさんは多い
107 21/12/06(月)19:49:22 No.873753359
カシオ側も製品化確定する前に当時のデザイナー集めてたとか言ってるし売る側のおじさんたちの趣味でもあるのでは…
108 21/12/06(月)19:49:22 No.873753361
>信じていいのか?マジなのか? ホイ証拠 fu591613.jpg ホイ公式サイトの3Gとりかえ割キャンペーンページ https://www.au.com/mobile/campaign/fp-torikaewari/ 昔使ってたとかじゃなくてずっとじーずわん握ってた人向けのやつだね
109 21/12/06(月)19:50:15 No.873753635
>あれTORQUEってもう新規販売してないのか? >立ち位置はあれが後継なんだと思ってたが 前社長といいauは時々趣味全開なことするからな
110 21/12/06(月)19:50:24 No.873753693
携帯電話なんてのはとにかく頑丈で電池の持ちが良ければそれでいいんだ上等だろ
111 21/12/06(月)19:50:36 No.873753746
>あと数日早く発表してくれてれば… >もうグランティーナに変えちゃったよ… 出るって話は今年の8月頃にもうあったし詳細は不明ながらページだけは公式にあったぞ
112 21/12/06(月)19:50:38 No.873753761
G'zOneがおじさんの少年心をがっちり掴んだまま令和になってしまったんだよ
113 21/12/06(月)19:50:38 No.873753766
3G回線からの切り替えのために大盤振る舞いに見えるな…
114 21/12/06(月)19:50:55 No.873753839
直近の購入がって結構条件厳しいな
115 21/12/06(月)19:50:57 No.873753849
>昔使ってたとかじゃなくてずっとじーずわん握ってた人向けのやつだね 使用歴あるとかじゃなく使い続けてないと対象じゃ無いのかこれ・・・ ずいぶん絞ったなぁ
116 21/12/06(月)19:51:00 No.873753867
>あれTORQUEってもう新規販売してないのか? >立ち位置はあれが後継なんだと思ってたが 今年の春に新機種出たばっかだよ
117 21/12/06(月)19:51:46 No.873754091
カシオペンギンも隠しキャラとして忍ばせてますって言ってるから安心して良いよ
118 21/12/06(月)19:52:07 No.873754199
通話機能とメール機能と留守電機能だけあればそれでいいよね…
119 21/12/06(月)19:52:10 No.873754214
>3G回線からの切り替えのために大盤振る舞いに見えるな… なんで変えないの?に対してGないじゃんって握り続けてる層が多かったってことだろうな……
120 21/12/06(月)19:52:35 No.873754364
普通に3G端末契約してる人への割引はあるし0円の大盤振る舞いするなら多少絞っても良いだろ
121 21/12/06(月)19:52:42 No.873754408
今のケータイに何が出来るのかよくわからない
122 21/12/06(月)19:53:09 No.873754551
>出るって話は今年の8月頃にもうあったし詳細は不明ながらページだけは公式にあったぞ そのころの話なんだ 変えた数日に発表されて…
123 21/12/06(月)19:53:12 No.873754569
G'zとINFOBARとG11が俺の青春なんだ
124 21/12/06(月)19:53:25 No.873754649
>普通に3G端末契約してる人への割引はあるし0円の大盤振る舞いするなら多少絞っても良いだろ 3Gの人は22000割引でこれでもかなり大盤振る舞いよね
125 21/12/06(月)19:53:35 No.873754707
>>CASIOのケータイ部門まだ生きてたのか >監修だけで中身は京セラだよ てことはこれ、バルミューダの兄弟機か
126 21/12/06(月)19:53:50 No.873754796
トルクの新機種はスペック的にもゲームできるレベルあった気がするから結構買ってる人多かったイメージ
127 21/12/06(月)19:54:12 No.873754912
>G'zとINFOBARとG11が俺の青春なんだ 俺はMEDIA SKINだ
128 21/12/06(月)19:55:02 No.873755211
>3Gの人は22000割引でこれでもかなり大盤振る舞いよね 頻繁にそろそろ機種変しろって割引クーポン送りつけられてもガン無視してきた俺みたいなおじさんがいるからな…
129 21/12/06(月)19:55:02 No.873755214
>通話機能とメール機能と留守電機能だけあればそれでいいよね… 最近ガラケーにメール来ないからメール機能もいらんかもしれない……
130 21/12/06(月)19:55:10 No.873755269
iidaのシリーズ良かったよね…色んなデザインで格好良かった
131 21/12/06(月)19:55:19 No.873755324
>てことはこれ、バルミューダの兄弟機か デザインしてるとこが違うから腹違いじゃね
132 21/12/06(月)19:55:46 No.873755484
>>>おサイフケータイすら非搭載という尖りっぷり >>不便なだけじゃ… >本当に通話とメールだけでいいって層が理解出来んか LINEかTeamsで良くない?
133 21/12/06(月)19:55:53 No.873755544
>>G'zとINFOBARとG11が俺の青春なんだ >俺はMEDIA SKINだ 俺はソニエリのサイバーショットシリーズだ
134 21/12/06(月)19:55:57 No.873755571
ドコモとSBはガラホには力入れてないのか
135 21/12/06(月)19:56:23 No.873755732
gmail使えませんとはあるがユーザー層からするといらんのかな
136 21/12/06(月)19:56:26 No.873755748
腹違いというか種違いか 作ってるところは同じだから
137 21/12/06(月)19:56:31 No.873755781
>>てことはこれ、バルミューダの兄弟機か >デザインしてるとこが違うから腹違いじゃね ああそっか、デザイン違うから腹違いというか種違いだな確かに
138 21/12/06(月)19:56:42 No.873755843
>ドコモとSBはガラホには力入れてないのか その二社はとりあえず置いてるって感じだな
139 21/12/06(月)19:56:44 No.873755851
ガラケーは機能しょぼかったけど面白いデザイン多くて楽しかったな 機能しょぼかったけど
140 21/12/06(月)19:56:54 No.873755920
>LINEかTeamsで良くない? LINEとか使えちゃうと不便になるって需要があるんだ
141 21/12/06(月)19:57:05 No.873755982
画像のはグーグルマップ使えるのかな torqueから機種変更したい
142 21/12/06(月)19:57:05 No.873755987
京セラは元々大体のスマホをミルスペック通す頑丈さ第一主義みたいなところあるんだけどカシオほど上手じゃないせいかあんまり層に届いてない
143 21/12/06(月)19:57:20 No.873756077
スマホはデータ通信で通話やメールはガラケーに投げてるな まあ最近は殆どLINE通話ばっかりなんだけど
144 21/12/06(月)19:57:23 No.873756100
>LINEかTeamsで良くない? 世の中にはLINE使いたくないとかそういう人たちもいるんだ
145 21/12/06(月)19:57:25 No.873756104
>gmail使えませんとはあるがユーザー層からするといらんのかな 正直モックでも良いわ
146 21/12/06(月)19:57:31 No.873756142
>gmail使えませんとはあるがユーザー層からするといらんのかな キャリアメールとSMSで良いからでしょ
147 21/12/06(月)19:57:47 No.873756228
>LINEとか使えちゃうと不便になるって需要があるんだ わからん…個人アカウントは別で持ってる層か
148 21/12/06(月)19:58:09 No.873756377
gmailなしはandroid機として致命的な気が…
149 21/12/06(月)19:58:20 No.873756433
なんていうか…その…ただめんどうくさいんだ…
150 21/12/06(月)19:58:22 No.873756447
>gmail使えませんとはあるがユーザー層からするといらんのかな 令和になっても3G時代のガラケーで戦っている戦士か二台もちしてるやつしか居ないんだからどうでもいいだろう
151 21/12/06(月)19:58:27 No.873756469
>LINEとか使えちゃうと不便になるって需要があるんだ そんなにLINEって使う?
152 21/12/06(月)19:58:45 No.873756570
>gmail使えません ネットからグーグルにログインでメール確認できないのかな?
153 21/12/06(月)19:58:54 No.873756617
連絡網全部に使う
154 21/12/06(月)19:59:08 No.873756698
>gmailなしはandroid機として致命的な気が… 無くても困らん
155 21/12/06(月)19:59:14 No.873756744
なんでもGoogleに紐付けしたいって人は買わないんじゃね
156 21/12/06(月)19:59:21 No.873756780
KDDIが把握してるだけで15年使い続けてる戦士がいるらしいからな…
157 21/12/06(月)19:59:24 No.873756794
実機動画みるとほぼ完璧に後継機なんだけどコンパスとか万歩計とか結局使わなかったな…
158 21/12/06(月)20:00:14 No.873757078
>実機動画みるとほぼ完璧に後継機なんだけどコンパスとか万歩計とか結局使わなかったな… G’zのアイデンティティだから外せないでしょ
159 21/12/06(月)20:00:21 No.873757111
>KDDIが把握してるだけで15年使い続けてる戦士がいるらしいからな… 逆に15年保つ電子機器って凄くない?
160 21/12/06(月)20:00:36 No.873757203
>実機動画みるとほぼ完璧に後継機なんだけどコンパスとか万歩計とか結局使わなかったな… でも付いてるとカッコいいし…
161 21/12/06(月)20:00:48 No.873757278
本当に通話機能とメール機能と留守電機能だけでいいんだよ…
162 21/12/06(月)20:01:02 No.873757360
>>KDDIが把握してるだけで15年使い続けてる戦士がいるらしいからな… >逆に15年保つ電子機器って凄くない? 荒い使い方じゃなければ15年は普通に持つよ
163 21/12/06(月)20:01:29 No.873757518
メールなんてなくても生きていけるわ
164 21/12/06(月)20:01:36 No.873757546
トラックに惹かれても大丈夫だったし15年ぐらいはもつさ
165 21/12/06(月)20:01:42 No.873757593
俺のTYPE-Xはサブ液晶死んでるわ
166 21/12/06(月)20:01:43 No.873757598
>TYPE-Xを予備で1台 >電池パックを2個持ってるのに使うこと無くXXになりそうなんじゃが…… そんなアナタをメーカーは見捨てなかった 喜ぶべきコトなんじゃ
167 21/12/06(月)20:01:47 No.873757621
>メールなんてなくても生きていけるわ 認証がこまる