最終話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)18:25:00 No.873727993
最終話見終わったんだけどラブラブ天驚拳辺りは大爆笑してたのに 最後の帰ろう、シュヴァルツと兄さんと師匠が愛した地球へってセリフで涙腺が死んだ
1 21/12/06(月)18:26:03 No.873728276
要所要所は熱いんだけど全体的にお辛い旅だったから来るものがある
2 21/12/06(月)18:30:32 No.873729473
Gガンは最後まで見てこそだよね…二週目以降はラブラブ天驚拳にも素直に感動出来ると思うぞ
3 21/12/06(月)18:32:35 No.873730027
結構ドモンがナヨナヨクヨクヨジトジトしててめんどくせーなお前は!ってなるなった
4 21/12/06(月)18:34:42 No.873730649
お辛い出来事ばっかりだったからこその大勝利で良いんだ
5 21/12/06(月)18:39:33 No.873732185
みなさん!いよいよお別れです!
6 21/12/06(月)18:40:51 No.873732600
>みなさん!いよいよお別れです! 誰だこいつ 最終回で明かされるのかな 誰だこいつ
7 21/12/06(月)18:41:49 No.873732926
この一年で嫁と生涯の強敵5人を得たけど失った物が多すぎる…
8 21/12/06(月)18:45:42 No.873734119
最初の頃のドモンだったらミカムラのおじさんのことでレイン責めてしまうだろうなって成長を感じられる
9 21/12/06(月)18:47:40 No.873734731
それこそレインがドモンに顔向けできなくて離れるくらいのやらかしだからなミカムラ博士…
10 21/12/06(月)18:51:11 No.873735832
ラブラブ天驚拳って愛を伝えるって意味でも最高だよね ドモンが成長して想いを伝えられるようになったからこそできた技と思う
11 21/12/06(月)18:51:30 No.873735928
一年間苦しみ続けたドモンが最後の最後に本気で笑えるのいいよね…
12 21/12/06(月)18:52:01 No.873736092
最後に背中押すのがアレンビーなのいいよね
13 21/12/06(月)18:52:50 No.873736386
>最後に背中押すのがアレンビーなのいいよね 親友の結婚式に来てる人みたい
14 21/12/06(月)18:54:24 No.873736874
ミカムラのおじさん私が全部悪かったんだ!って娘のために突破口開いて死ぬとこで泣いちゃう とんでもないクソ野郎なんだけどさ
15 21/12/06(月)18:54:29 No.873736918
傷付いた事は無駄じゃなかったの本当に好き
16 21/12/06(月)18:55:13 No.873737157
ゴッドでアルティメットを撃破したからミカムラ博士もあの世で喜んでる事だろう
17 21/12/06(月)18:57:29 No.873737875
>ミカムラのおじさん私が全部悪かったんだ!って娘のために突破口開いて死ぬとこで泣いちゃう そうだね!としか言えないやらかしではあるけど 直接手を下した黒幕ってわけじゃなくて情報漏洩しただけで首魁は別にいるという微妙なポジション
18 21/12/06(月)18:58:08 No.873738104
>結構ドモンがナヨナヨクヨクヨジトジトしててめんどくせーなお前は!ってなるなった でも見てみろよこのバーチャルで幸せそうな顔してるドモンを…
19 21/12/06(月)18:58:19 No.873738159
俺はラブラブ天驚拳って名前までは普通に熱いノリで見てたけど出てきた知らないおっさんで誰!?誰なの!?って感情抱いたままいい話に戻されてなんか感動させられた
20 21/12/06(月)18:58:20 No.873738170
>ミカムラのおじさん私が全部悪かったんだ!って娘のために突破口開いて死ぬとこで泣いちゃう >とんでもないクソ野郎なんだけどさ 清川元夢がいい人じゃなかったらクソ野郎のまま終わってた
21 21/12/06(月)18:58:21 No.873738176
ドモンにとって兄さんとシュバルツがキョウジ・カッシュ単一じゃなくて其々別の存在として想われてるのがね いいよね…
22 21/12/06(月)18:58:49 No.873738315
いわゆるアメリカン・ニューシネマとアメリカンドリームを混ぜたような作品 男の子なら大好きだ
23 21/12/06(月)19:01:11 No.873739040
>ドモンにとって兄さんとシュバルツがキョウジ・カッシュ単一じゃなくて其々別の存在として想われてるのがね >いいよね… その二人をまとめて討たなきゃいけなかった時の悲壮さったらねえ
24 21/12/06(月)19:01:41 No.873739193
ミカムラのおじさんは逝ってしまったよ 気になったから当時ムックで調べてみたけどミカムラのおじさんライゾウカッシュみたいな下の名前無かったよ おじさん!ミカムラのおじさん!おじさーーーん!
25 21/12/06(月)19:02:15 No.873739346
最後の最後まで謎の人ストーカー
26 21/12/06(月)19:02:22 No.873739389
兄を2人失ったって表現がいいよね よくはないんだけど…
27 21/12/06(月)19:02:48 No.873739550
>>ドモンにとって兄さんとシュバルツがキョウジ・カッシュ単一じゃなくて其々別の存在として想われてるのがね >>いいよね… >その二人をまとめて討たなきゃいけなかった時の悲壮さったらねえ 漫画版の天驚拳止まってくれ外れてくれという心の叫びを圧し殺すドモンいいよね
28 21/12/06(月)19:03:04 No.873739627
>ゴッドでアルティメットを撃破したからミカムラ博士もあの世で喜んでる事だろう ウルベのレス
29 21/12/06(月)19:03:23 No.873739725
僕には出来ない!
30 21/12/06(月)19:03:58 No.873739912
>僕には出来ない! これアドリブだったんだっけ?
31 21/12/06(月)19:05:08 No.873740260
>>僕には出来ない! >これアドリブだったんだっけ? 感情込めすぎて汚い関が演技じゃなくて素になっちゃったんだけど現場でこれでOKと言われてそのまま使われた
32 21/12/06(月)19:06:01 No.873740539
俺には出来ない!だったのを僕と言ってしまった
33 21/12/06(月)19:06:24 No.873740652
>ドモンにとって兄さんとシュバルツがキョウジ・カッシュ単一じゃなくて其々別の存在として想われてるのがね グランドマスターガンダム戦での死人エールのシーンでもキョウジとシュバルツではっきり別人扱いだったね
34 <a href="mailto:清川元夢">21/12/06(月)19:06:25</a> [清川元夢] No.873740658
>>ミカムラのおじさん私が全部悪かったんだ!って娘のために突破口開いて死ぬとこで泣いちゃう >>とんでもないクソ野郎なんだけどさ >清川元夢がいい人じゃなかったらクソ野郎のまま終わってた 悪人だって聞いてたからそういう芝居してたのに急に変えられたら困るよ
35 21/12/06(月)19:06:34 No.873740706
思えばメタリックレインが性の目覚めだったかもしれない
36 21/12/06(月)19:06:41 No.873740738
>俺には出来ない!だったのを僕と言ってしまった でも僕で正解だと思う
37 21/12/06(月)19:07:08 No.873740880
シュヴァルツの最期は作画もすげえんだけどそれ以上に声優さんの演技がすげえんだ…
38 21/12/06(月)19:07:41 No.873741027
ドモンは本当は甘ちゃん末っ子気質だもんな…
39 21/12/06(月)19:08:21 No.873741226
>思えばメタリックレインが性の目覚めだったかもしれない さあ次は超者ライディーンだ
40 21/12/06(月)19:09:03 No.873741433
GガンはGジェネで触れたからいざアニメ見てみるとドモンが凄い繊細で驚いた
41 21/12/06(月)19:09:09 No.873741463
武闘家が従来のニュータイプポジションなの好き 武闘家同士は拳と拳で語り合えば言葉は不要だけど一般人相手にはそうもいかないから最後の告白に繋がるし
42 21/12/06(月)19:09:15 No.873741503
それはそれとして師匠は割とノリノリで策仕掛けて高笑いしながらドモン仕留めようとしといて出会わなんだらはねえよ
43 21/12/06(月)19:09:28 No.873741558
シャッフルの仲間達と本気で戦ったのいいよね その事をレインが嫉妬してるのもいいよね
44 21/12/06(月)19:09:51 No.873741646
近年シュバルツとの最後のやりとりは実は堀さん別撮りで不在だったってのが明かされてたな
45 21/12/06(月)19:10:00 No.873741690
説明しないとか何やら言われる今川だけどGガンの結論はちゃんと口で相手に想いを伝えろ!なの本当に好き
46 21/12/06(月)19:10:07 No.873741727
>GガンはGジェネで触れたからいざアニメ見てみるとドモンが凄い繊細で驚いた バトルシーンしかやらないゲームだけでは何もわからんのがお話というものだ
47 21/12/06(月)19:10:25 No.873741816
あまりにあんまりすぎる境遇だけど同時に師匠や2人の兄さんやレインや友人たちにとこんなに愛された主人公もそういまい
48 21/12/06(月)19:10:47 No.873741920
>シャッフルの仲間達と本気で戦ったのいいよね なんかちょっと割食ってる誰でも使えるガイアクラッシャーの人
49 21/12/06(月)19:10:51 No.873741937
最後の武器が拳じゃなくて言葉と愛なのがいいよね
50 21/12/06(月)19:10:55 No.873741957
>説明しないとか何やら言われる今川だけどGガンの結論はちゃんと口で相手に想いを伝えろ!なの本当に好き 兄さんが説明しなかった理由も視聴者からしたら納得しかないからな
51 21/12/06(月)19:10:57 No.873741968
急に出てきました初代キングオブハート!
52 21/12/06(月)19:10:59 No.873741978
母は死に!
53 21/12/06(月)19:11:00 No.873741982
>>思えばメタリックレインが性の目覚めだったかもしれない >さあ次は超者ライディーンだ 俺はちょっと飛ぶがガオガイガーの命姉ちゃんが次のステップだった
54 21/12/06(月)19:11:42 No.873742182
>説明しないとか何やら言われる今川だけどGガンの結論はちゃんと口で相手に想いを伝えろ!なの本当に好き Gガンに関しては割と奇跡の産物だと思う 着地も綺麗だし
55 21/12/06(月)19:11:51 No.873742230
ミカムラ博士はホントにアレな人だけどそのミカムラ博士の作ったゴッドガンダムがカッシュ博士の作ったデビルガンダムを倒す流れは好き ゴッドはちゃんとカッシュ博士に指摘された欠点を克服した機体だし
56 21/12/06(月)19:11:52 No.873742238
>武闘家が従来のニュータイプポジションなの好き >武闘家同士は拳と拳で語り合えば言葉は不要だけど一般人相手にはそうもいかないから最後の告白に繋がるし 言わんでも分かるだろ…みたいな雰囲気出してる師匠を言いたい事があるなら!はっきり!言ってみろ!って言いながらボコすのってニュータイプに対するアンチテーゼだよね
57 21/12/06(月)19:11:56 No.873742258
>最後の武器が拳じゃなくて言葉と愛なのがいいよね 拳と拳で語り合うんじゃなくて大事な事はきちんと言葉にしなさい!ってオチいいよね 聞いてるかニュータイプの連中!
58 21/12/06(月)19:12:05 No.873742306
皆さん!いよいよお別れです! 地球を守るガンダム連合は大ピンチ!しかも、デビルガンダム最終形態へ姿を変えたレインがドモンに襲いかかるではありませんか! 果たして、全宇宙の運命やいかに!? 機動武闘伝Gガンダム 最終回 ゴッドガンダム大勝利!希望の未来へレディー・ゴーッ!!
59 21/12/06(月)19:12:06 No.873742310
>説明しないとか何やら言われる今川だけどGガンの結論はちゃんと口で相手に想いを伝えろ!なの本当に好き ほんとにちゃんとテーマがガンダムやってんだよな……
60 21/12/06(月)19:13:43 No.873742765
>なんかちょっと割食ってる誰でも使えるガイアクラッシャーの人 ゴッドフィンガーもアレンビーに使われてるしゴッドスラッシュタイフーンも原理的にはローゼスハリケーンと同じだろうし他の技もだいたい皆使えるんじゃないの
61 21/12/06(月)19:13:44 No.873742768
未だにダンチな異色作な上に超面白いの凄いよ ガンダムでベストな回あげろってなるとGガン45話を推す人何人もいるでしょ
62 21/12/06(月)19:13:46 No.873742785
父親が全ての元凶で片棒担いでたの発覚して泣きながらブチギレるレインがおつらすぎる そりゃもうドモンに合わす顔ない…ってなる
63 21/12/06(月)19:14:09 No.873742900
今川監督はちゃんと制御できればいいものできるけどやりたい放題させるとチェンゲみたいに降板したり真マみたいな終わり方になる
64 21/12/06(月)19:14:31 No.873743006
>>最後の武器が拳じゃなくて言葉と愛なのがいいよね >拳と拳で語り合うんじゃなくて大事な事はきちんと言葉にしなさい!ってオチいいよね >聞いてるかニュータイプの連中! 拳と拳とか言葉にしたりとかしなくても全部分かり合えるよ ハマーンがシャアのことをあんなに想ってたなんてなぁ!寂しかったんだなぁ!
65 21/12/06(月)19:14:56 No.873743127
全編通してドモンのメンタル治療すぎる…
66 21/12/06(月)19:15:01 No.873743157
>ハマーンがシャアのことをあんなに想ってたなんてなぁ!寂しかったんだなぁ! ずけずけと人の中に入る!!!!!111俗物!!!!1111
67 21/12/06(月)19:15:23 No.873743262
ドモンはお辛い事ありすぎたせいかメンタル状態によって強さのブレ幅おおきいよね
68 21/12/06(月)19:15:23 No.873743265
>母は死に! 乳が冷凍鶏!
69 21/12/06(月)19:15:27 No.873743283
>今川監督はちゃんと制御できればいいものできるけどやりたい放題させるとチェンゲみたいに降板したり真マみたいな終わり方になる というか悲しいすれ違いパターンが多すぎる しかも割と強引
70 21/12/06(月)19:15:46 No.873743360
>Gガンに関しては割と奇跡の産物だと思う >着地も綺麗だし 別に他だって良い作品あるわ
71 21/12/06(月)19:16:15 No.873743489
見終わった後なんか放心しちゃって最終回よく覚えてなかったな…
72 21/12/06(月)19:16:24 No.873743532
久々に実家に帰ったら家めちゃくちゃ母さん死んでて父さんは冷凍刑受けてて兄は重罪人扱いとか そりゃあギラギラした状態でファイトしちゃうよね…
73 21/12/06(月)19:16:27 No.873743553
ガンダムって枠じゃなくてロボアニメで何をオススメするかって言われたらGガン推しちゃうな 魅力的なキャラクターに敵キャラ達にカッコイイ主役ロボとカッコイイ必殺技バンクにこれまたカッコイイ音楽が流れて雰囲気が更に盛り上がるしマジでロボットアニメに必要な要素全部入った作品だと思ってる なにより最後は誰もが笑顔になれるハッピーエンドだしね
74 21/12/06(月)19:16:30 No.873743570
ジャイアントロボと言い真マジンガーといい何であんな中途半端かつ無理矢理な勘違い案件になるんだってなる
75 21/12/06(月)19:16:50 No.873743646
>というか悲しいすれ違いパターンが多すぎる >しかも割と強引 チェンゲの序盤は隼人や早乙女博士が説明しない下りがかなり不自然でそういうの難しいんだなって…
76 21/12/06(月)19:16:59 No.873743687
好きなファイトどれ?
77 21/12/06(月)19:17:03 No.873743709
>未だにダンチな異色作な上に超面白いの凄いよ >ガンダムでベストな回あげろってなるとGガン45話を推す人何人もいるでしょ は?真・流星胡蝶剣回にするが?
78 21/12/06(月)19:17:03 No.873743712
>別に他だって良い作品あるわ タイトル挙げてよ
79 21/12/06(月)19:17:08 No.873743730
でもやっぱラブラブ天驚拳でいきなりでかいおっさんが出てくるのは笑う
80 21/12/06(月)19:17:22 No.873743794
ベストバウトと言われたらドモンvsサイサイシーの左のゴッドフィンガーかな……
81 21/12/06(月)19:17:41 No.873743876
監督反省会は他所でやってくれよ
82 21/12/06(月)19:17:52 No.873743937
>今川監督はちゃんと制御できればいいものできるけどやりたい放題させるとチェンゲみたいに降板したり真マみたいな終わり方になる でもチェンゲ序盤と真マ自体は面白かったというジレンマ ちゃんと最後までやれて上の人がコントロールすればなあ後一人で何でもやりたがるからちゃんとそこら辺もやめさせたりとか
83 21/12/06(月)19:18:00 No.873743963
ジョルジュはあのメンツだと唯一上品系キャラっぽいのにやる事が割と脳筋過ぎる…
84 21/12/06(月)19:18:08 No.873744000
>でもやっぱラブラブ天驚拳でいきなりでかいおっさんが出てくるのは笑う 名前は知ってたけどあんなおっさんが出てくるの知らんかったから最初見た時マジでビビった…
85 21/12/06(月)19:18:18 No.873744042
>好きなファイトどれ? ヘブンズソード倒す回
86 21/12/06(月)19:18:55 No.873744217
>ベストバウトと言われたらドモンvsサイサイシーの左のゴッドフィンガーかな…… 天驚拳の都合もあるとはいえ正面からゴッドフィンガー砕いたの凄いよね それまでは本当に一方的に仕掛け全部返されてたけど
87 21/12/06(月)19:18:57 No.873744235
>は?真・流星胡蝶剣回にするが? ゼウスガンダム初戦とか石破驚天拳伝授回の挿入歌から戦闘に入る流れとかも好きだ
88 21/12/06(月)19:19:09 No.873744295
本調子じゃないぞってアピールしてる東方不敗が一緒になってビル蹴り上げてくるシーンもシュールすぎる
89 21/12/06(月)19:19:14 No.873744324
>ジョルジュはあのメンツだと唯一上品系キャラっぽいのにやる事が割と脳筋過ぎる… というか一番のパワーファイターで笑うし好き まずあいつ最初からエッフェル塔持ち上げてるからな
90 21/12/06(月)19:19:15 No.873744330
>ジョルジュはあのメンツだと唯一上品系キャラっぽいのにやる事が割と脳筋過ぎる… 逆にアルゴが結構冷静よね
91 21/12/06(月)19:19:16 No.873744338
ラストシーンでドモンが「地球へ帰ろう」って言うので気づいたけど ドモンやGガン全体のバックボーンとして地球に行くっていうのが「落とされた」とか「ガンダムファイトに参加させられた」とかネガティブな意味合いが強いからなんだな 地球にロープ張ってるのも牢獄っぽいし
92 21/12/06(月)19:19:27 No.873744389
>ベストバウトと言われたらドモンvsサイサイシーの左のゴッドフィンガーかな…… ヒイイイイイイイト!エエエエエエエエエエエ(誰か止めてよ…)
93 21/12/06(月)19:19:36 No.873744441
>好きなファイトどれ? 結構チャップマン戦好き それだけに四天王になったのは悲しかった
94 21/12/06(月)19:19:45 No.873744483
ならば受け止めてみせよう!お前達の愛の力をぉぉぉ!っつってマジで正面から石破受ける兄さんが兄さんすぎる
95 21/12/06(月)19:19:50 No.873744509
ハンマーでフライドチキン作れる人
96 21/12/06(月)19:20:18 No.873744641
>>好きなファイトどれ? >結構チャップマン戦好き >それだけに四天王になったのは悲しかった チャップマンとマノンはドモンとレインのifって感じがしていいよね
97 21/12/06(月)19:20:26 No.873744673
荒みきっていたナイーブな青年ドモン再生の物語でもあるからこの着地が美しい
98 21/12/06(月)19:20:46 No.873744783
再生チャップマン別人過ぎて怖い…
99 21/12/06(月)19:20:49 No.873744796
今川作品って延々子供が父親の後始末させられてばっかなのはなんか父親に思う所でもあるのか
100 21/12/06(月)19:20:52 No.873744814
告白が終わった後にシュポーンって飛び出してくるレインも初見ではえ?ってなったよ
101 21/12/06(月)19:20:53 No.873744827
ローゼスビット!こいつがありゃあああ! グッバイチャンプ!
102 21/12/06(月)19:21:21 No.873744978
こんな作風だけど割とガンダムらしい部分も多いからガンダムシリーズを何作か見た人に見てもらいたい気持ちある
103 21/12/06(月)19:21:25 No.873744992
というか本編開始時点でどん底みたいなもんなのに兄も師匠も失ってさらに追い打ちかけてくるのが酷い
104 21/12/06(月)19:21:39 No.873745052
石破ラブラブ天驚拳を超える名前を出したら変えよう
105 21/12/06(月)19:21:53 No.873745113
グランド戦いいよね… 祝い酒のつもりで用意してた酒二人で開け合うとこめっちゃ好き
106 21/12/06(月)19:21:54 No.873745122
女にあわせて騎士のフリしてるパワー系ファイターがおる
107 21/12/06(月)19:21:56 No.873745134
>というか本編開始時点でどん底みたいなもんなのに兄も師匠も失ってさらに追い打ちかけてくるのが酷い 新宿で師匠と再会した時めっちゃ嬉しそうで和む
108 21/12/06(月)19:22:15 No.873745225
ドモン以外のシャッフルや師匠と決着つけるシーンで流れてたから終盤は我が心明鏡止水より巨大化する野望の印象の方が強い
109 21/12/06(月)19:22:22 No.873745255
ドモンを助けるためとはいえ野犬に石破天驚拳ぶっ放す師匠は割と無茶苦茶な事やってんなって…
110 21/12/06(月)19:22:44 No.873745357
チェンゲの監督交代は経緯がはっきりしてないのに ゲッター関連は今川が過剰に叩かれて川越が過剰に持ち上げられてる気もする
111 21/12/06(月)19:22:45 No.873745361
元気に起き上がって実況始める四人
112 21/12/06(月)19:22:48 No.873745386
ライバルとの再戦に一話ずつかけるのは4クールアニメならではの贅沢さ
113 21/12/06(月)19:23:17 No.873745550
バトルじゃないけどゴッドガンダムの乗り換えが今見ても振るえるくらいかっこよすぎる…
114 21/12/06(月)19:23:50 No.873745720
ならば10人に分身してお前のパンチを受け止める!
115 21/12/06(月)19:24:02 No.873745786
やれ!ドモン!私ごとコクピットを吹き飛ばすんだああああ!!!
116 21/12/06(月)19:24:10 No.873745829
>バトルじゃないけどゴッドガンダムの乗り換えが今見ても振るえるくらいかっこよすぎる… バーニアでマスターガンダムが! なんで決勝間に合ってるんだあんた
117 21/12/06(月)19:24:11 No.873745834
>新宿で師匠と再会した時めっちゃ嬉しそうで和む 初手で関係者を催眠で操ってゾンビ兵にしようとしたりドモンも洗脳しようとしたり思い出よりだいぶ外道だった
118 21/12/06(月)19:24:11 No.873745836
本放送だけだとあのおっさんが初代キングオブハートだとわからないよね?
119 21/12/06(月)19:24:51 No.873746017
>本放送だけだとあのおっさんが初代キングオブハートだとわからないよね? えっ初代の方でてらっしゃるんですか
120 21/12/06(月)19:24:55 No.873746041
>ライバルとの再戦に一話ずつかけるのは4クールアニメならではの贅沢さ そこを経てからのランタオ島と最終決戦合流がいい 一度はシャッフルの宿命から逃げたけど今度は共に!って
121 21/12/06(月)19:25:15 No.873746142
>やれ!ドモン!私ごとコクピットを吹き飛ばすんだああああ!!! そんなぁ…嫌だぁ!僕には出来ない!
122 21/12/06(月)19:25:33 No.873746230
>>本放送だけだとあのおっさんが初代キングオブハートだとわからないよね? >えっ初代の方でてらっしゃるんですか 最終回に出ただろ?
123 21/12/06(月)19:25:41 No.873746270
ボルトだけ結局整備不良が原因の敗北で決着微妙についてないんだよね
124 21/12/06(月)19:25:56 No.873746339
>最終回に出ただろ? キング?
125 21/12/06(月)19:26:03 No.873746376
田中公平の作る曲は名曲ばっかだけどやっぱ我が心明鏡止水が1番好き
126 21/12/06(月)19:26:14 No.873746433
マックスターの銃にローゼスビットを詰めるの好きだけどよく考えたらマックスターって豪熱マシンガンパンチもあるな…って思ったり
127 21/12/06(月)19:26:15 No.873746436
超級覇王電影弾とか冷静に考えたらギャグなのに超カッコよくみえるから凄いよ
128 21/12/06(月)19:26:24 No.873746471
受ける技なのに回避技にされがちな分身殺法ゴッドシャドー
129 21/12/06(月)19:26:35 No.873746516
チャイナシャッフルが謎の曲過ぎる
130 21/12/06(月)19:26:48 No.873746580
>マックスターの銃にローゼスビットを詰めるの好きだけどよく考えたらマックスターって豪熱マシンガンパンチもあるな…って思ったり まああんたとはガンで勝負したかったって前置きしてるしね
131 21/12/06(月)19:27:00 No.873746639
腕組して突っ込んでくおっさんが初代キングオブハートとかわかんねぇよ…
132 21/12/06(月)19:27:20 No.873746765
師匠とも拳だけじゃなくてちゃんと対話して決着付くの好き
133 21/12/06(月)19:27:51 No.873746908
>>本放送だけだとあのおっさんが初代キングオブハートだとわからないよね? >えっ初代の方でてらっしゃるんですか カール大帝だぞ
134 21/12/06(月)19:27:53 No.873746923
流派!東方不敗は!
135 21/12/06(月)19:27:55 No.873746927
最後まで弟子を叱咤激励して起こすの師匠すぎる
136 21/12/06(月)19:28:05 No.873746975
明らかに真流星胡蝶拳回にリソース割きすぎてアルゴ再戦回はスタッフ疲れてる感じするよね
137 21/12/06(月)19:28:16 No.873747043
>流派!東方不敗は! 王者の風よ!
138 21/12/06(月)19:30:09 No.873747604
兄さん死ぬ寸前に一瞬だけシュバルツと視線を交わすのが好き
139 21/12/06(月)19:30:13 No.873747621
膝をつくとは何事だ!立ってみせい!
140 21/12/06(月)19:30:39 No.873747758
>兄さん死ぬ寸前に一瞬だけシュバルツと視線を交わすのが好き 「「ありがとう...ドモン」」