21/12/06(月)17:21:12 上手く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)17:21:12 No.873712453
上手くなりたいけど自分のプレイがあってるのか不安になる 勝ってたらそれでいいのかな
1 21/12/06(月)17:23:02 No.873712848
キャラパワーで勝ってるだけな可能性はあるが 価値が一番の正義なのであまり気にしない それでもなんかモヤッとするならリプレイ見てもらうとか気軽にできるしやってみたら
2 21/12/06(月)17:23:59 No.873713068
価値じゃなくて勝ち
3 21/12/06(月)17:26:26 No.873713650
上手くのイメージができてないから不安になる 何をしたい何がわからないなんかの何を埋めていけば何ができたで上手くなったのイメージができる
4 21/12/06(月)17:27:20 No.873713862
やはりキャラは大事 リュウで上手いと本田で上手いは意味がだいぶ変わってくる
5 21/12/06(月)18:08:17 No.873723412
プロの動画が気軽に見れるせいで「上手く」のハードルが高くなってる気がする コンボ出来てりゃ十分すぎるほど上手いと思うぜ俺は
6 21/12/06(月)18:10:12 No.873723889
それはあるね
7 21/12/06(月)18:15:57 No.873725528
キャラを上手く動かすんじゃなくて この動きして勝ちたいっていうのが大事 削ぎ落とす作業は上で勝てなくなってからでいいから 最初は腕力でねじ伏せる感覚を覚え込むといい
8 21/12/06(月)18:20:06 No.873726682
勝ったらよし、じゃなくてリプレイ見直してミスが無ければよしだよ 反確最大取れてるか対空出せてるかコンボミスってないかセットプレイちゃんと出来てるか相手の主要技に対処出来てるか色々ある
9 21/12/06(月)18:21:41 No.873727096
格ゲーにおいてはミスった後のケアも大事 ミスは絶対に発生するものだとしてそれを恐れないこと
10 21/12/06(月)18:22:19 No.873727266
相手が何もかも先読みしてるように思える時は自分のワンパターンを疑う
11 21/12/06(月)18:22:31 No.873727330
勝ちを良しとするのはとても辛い道になる 勝てなくなる期間はいくらでもでてくるから
12 21/12/06(月)18:24:35 No.873727864
勝った負けたより自分のやりたいことがちゃんと出来ていたかが大事 俺は何をしたいのかという見つめ直しの機会にもなる
13 21/12/06(月)18:26:09 No.873728308
読みっていうのは大体経験だからネット対戦だとメンツが固定されない限りあまり当てにならない なので無難な対応に落ち着きがち ネット対戦なんてそれでいいんだ
14 21/12/06(月)18:27:35 No.873728688
投げ擦ってぶっ放してリマッチ要求蹴られる それが全てよ
15 21/12/06(月)18:30:00 No.873729327
窮屈に遊んでもしんどいだけだから最初は楽しめればええ! なんやこいつブロンズのくせに死ぬほど勝ちに固執しとるぞ!!
16 21/12/06(月)18:31:19 No.873729679
くやしすぎてBLに入れたことはある
17 21/12/06(月)18:31:31 No.873729740
自分の感覚の中で「勝ってる」イメージの時は大体1勝3敗
18 21/12/06(月)18:32:19 No.873729957
将棋だっけ大体同じくらいの強さだって思う時は相手の方が格上って金言
19 21/12/06(月)18:33:49 No.873730390
ルークのパンチから大竜巻のパンチ 一生大パンチのあとに3~4F技擦って刈られてる
20 21/12/06(月)18:37:17 No.873731467
対戦の基本は最善手を置いとけば勝手に相手が死んでいく展開 それを回避するようになってからが読み合い 最初の段階で読み合いを頑張りに行くと勝敗が揺らいでよく分からなくなる
21 21/12/06(月)18:37:33 No.873731541
強いキャラ使うととりあえずキャラは間違ってないって安心感を得られるよ
22 21/12/06(月)18:38:44 No.873731929
よく戦うキャラを使って相手の気持ちを予め把握しとくのはいいかもね
23 21/12/06(月)18:39:16 No.873732100
>よく戦うキャラを使って相手の気持ちを予め把握しとくのはいいかもね 音楽性の違いでめっちゃブチ切れるやつ