21/12/06(月)16:29:06 きのこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)16:29:06 No.873701531
きのこおいしい
1 21/12/06(月)16:29:58 No.873701709
きのこ料理の存在しない国ってあるのだろうか あるとしたらそこはどういう食文化の国なのだろうか
2 21/12/06(月)16:30:25 No.873701797
きのこのこのこげんきなこ
3 21/12/06(月)16:30:55 No.873701890
きのこ美味いけど俺が調理するとなんでも同じ味になる
4 21/12/06(月)16:31:11 No.873701944
イクチタケとかヤマドリタケとかタマゴタケとかたべてみたい… うまいらしいんだけど流通に乗らない…
5 21/12/06(月)16:31:52 No.873702071
価格が安定してるのがありがたい
6 21/12/06(月)16:32:04 No.873702121
いっぱい買って冷凍しておいて夜中に突然炒め始める おいしい
7 21/12/06(月)16:32:30 No.873702194
エリンギだけなんかちょっと違う気がする
8 21/12/06(月)16:32:50 No.873702251
しめじと舞茸が好き
9 21/12/06(月)16:33:19 No.873702369
えのきは翌日めんどくさいから嫌い
10 21/12/06(月)16:33:34 No.873702421
実は毒あるスレ画
11 21/12/06(月)16:33:40 No.873702440
ちょっとだけ種類が違うけど日本でもトリュフって取れるよね
12 21/12/06(月)16:34:40 No.873702645
>ちょっとだけ種類が違うけど日本でもトリュフって取れるよね ショウロね
13 21/12/06(月)16:36:45 No.873703080
キノコ冷凍いいよね 便利な上にうまあじも増すらしい
14 21/12/06(月)16:39:19 No.873703579
シイタケ嫌いだけど他のキノコは好き
15 21/12/06(月)16:40:08 No.873703722
えのきとしめじとまいたけすき!
16 21/12/06(月)16:40:53 No.873703847
1回冷凍した方が旨みが出るとか言うけどめんどくさい
17 21/12/06(月)16:41:10 No.873703898
火の通し方で食感変わるのすごい!
18 21/12/06(月)16:41:28 No.873703964
しいたけ好き
19 21/12/06(月)16:43:26 No.873704341
ひらたけ?がおいしい…
20 21/12/06(月)16:44:48 No.873704631
>1回冷凍した方が旨みが出るとか言うけどめんどくさい まぁそのままでもうまあじだもんね… まとめ買いして冷凍しておくのが生活習慣に合っちゃってるからそうしてるけど…
21 21/12/06(月)16:45:58 No.873704871
>キノコ冷凍いいよね ただ冷凍されてるだけにちゃんと加熱されてるかを確認しないとひどい目に合うこともあるらしい よくお世話になる風俗嬢が生煮えキノコ食って上から下からえらいことになったらしい
22 21/12/06(月)16:48:03 No.873705296
そんなに火の通りが悪いきのこってある!?
23 21/12/06(月)16:49:08 No.873705502
クリームパスタにしたい
24 21/12/06(月)16:49:54 No.873705672
カタきのこモリモリカレー
25 21/12/06(月)16:50:04 No.873705714
グラタン作るときに一番上に乗せて焦がし気味に焼くのが好きなんだ 舞茸とかで…
26 21/12/06(月)16:50:14 No.873705753
>>ちょっとだけ種類が違うけど日本でもトリュフって取れるよね >ショウロね ショウロとトリュフの仲間のイボセイヨウショウロは全然別物だよ...
27 21/12/06(月)16:50:49 No.873705872
>ショウロとトリュフの仲間のイボセイヨウショウロは全然別物だよ... そうだったの!?
28 21/12/06(月)16:50:53 No.873705881
ある程度北の方だときのこが生えない国もあるんじゃないかな
29 21/12/06(月)16:51:01 No.873705906
キノコのこのこ元気のこ
30 21/12/06(月)16:51:35 No.873706022
昔しいたけ栽培キットを買って育ててみたらどんどんどんどん生えてきて怖かったな…
31 21/12/06(月)16:55:12 No.873706826
カタ丸まったぬ
32 21/12/06(月)16:55:42 No.873706942
キノコって食べ物の中でもかなりキャラが立っててかわいいと思う ニョキニョキ生えてくるところとか 毒があったりするのもお茶目でいい
33 21/12/06(月)16:57:09 No.873707267
おちゃめではないと思う…
34 21/12/06(月)16:58:10 No.873707509
触るとかぶれるのもおちゃめなのかな…
35 21/12/06(月)17:00:17 No.873707968
森の妖精さんとかキノコとかハチミツとか可愛いもんばっか食ってるんだろうな
36 21/12/06(月)17:01:55 No.873708304
エリンギって一体いつから日本に定着したんだ
37 21/12/06(月)17:02:05 No.873708343
カタ納豆カレー
38 21/12/06(月)17:03:11 No.873708589
干し椎茸おいしすぎてこわいよ…
39 21/12/06(月)17:03:31 No.873708654
>エリンギって一体いつから日本に定着したんだ 愛知県の林業試験場が1993年に初めて国内で人工栽培に成功した でも特許出す前にホクトに先越されて...
40 21/12/06(月)17:06:26 No.873709275
この間だしパックと一緒に干ししいたけで出汁をとって味噌汁作ったよ 出汁を取るの初めてやったけど美味すぎる…
41 21/12/06(月)17:06:45 No.873709343
鍋の季節になってキノコ鍋にしたけどうま味を再認識した
42 21/12/06(月)17:07:34 No.873709518
まつたけ様を食べたことのない人生だった これからも縁はないだろう
43 21/12/06(月)17:08:57 No.873709811
マッシュルームってきのこって意味だから きのこって名前のきのこなんだよな 変な感じ
44 21/12/06(月)17:09:41 No.873709975
エリンギってなんか日本語っぽいけどラテン語なんだね
45 21/12/06(月)17:12:09 No.873710501
別に日本人と長い付き合いでもなんでもない 文化的に完全に無縁なきのこ それがエリンギ 古くからの民族的な味覚は簡単には変わらないって言うけど こういうこともあるもんだ
46 21/12/06(月)17:12:42 No.873710622
ホンシメジがスーパーで買える様になったのすごいと思う
47 21/12/06(月)17:12:49 No.873710659
きのこじゃないけどオクラとかいかにも馴染んでるからな…
48 21/12/06(月)17:14:53 No.873711083
エリンギは最初アワビに似た食感とか聞いてたけど アワビの方がものすごく硬いんでエリンギのコリコリ程度がすごく良い
49 21/12/06(月)17:15:02 No.873711113
値段安いし基本洗わなくていいのがありがたい…
50 21/12/06(月)17:15:37 No.873711240
ジャンボマッシュルームのアヒージョうまかった
51 21/12/06(月)17:16:23 No.873711401
>値段安いし基本洗わなくていいのがありがたい… 洗っちゃだめなんだよね…
52 21/12/06(月)17:17:33 No.873711651
キノコのうまあじが理解できない人が前の職場にいたけど人生の2割は損してると思う
53 21/12/06(月)17:22:30 No.873712735
>きのこ料理の存在しない国ってあるのだろうか >あるとしたらそこはどういう食文化の国なのだろうか インドは食べないと聞いた
54 21/12/06(月)17:27:17 No.873713850
>洗っちゃだめなんだよね… マジで
55 21/12/06(月)17:31:00 No.873714628
fu591263.jpg こないだ食べた鍋にきのこがたくさん入ってていろいろ説明されたけど全部忘れちゃった…
56 21/12/06(月)17:31:15 No.873714675
心理的に洗わないと気が済まないから洗っちまう
57 21/12/06(月)17:32:04 No.873714869
おがくずとか土とかがついてたら優しく落とす程度にするんだ
58 21/12/06(月)17:43:52 No.873717531
>fu591263.jpg >こないだ食べた鍋にきのこがたくさん入ってていろいろ説明されたけど全部忘れちゃった… ワクワクするなこれ
59 21/12/06(月)17:45:33 No.873717930
昨日から揚げ粉使って舞茸とエリンギのから揚げ作ったら美味しかった きのこの揚げ物いいよね…
60 21/12/06(月)17:46:33 No.873718162
>きのこの揚げ物いいよね… あんまり揚げたことなかった… 揚げてみるね…
61 21/12/06(月)17:47:53 No.873718468
>>きのこの揚げ物いいよね… >あんまり揚げたことなかった… >揚げてみるね… 舞茸の天ぷらはいいぞ…
62 21/12/06(月)17:49:48 No.873718890
庭にきのこ生えててびっくりした 食べないけど
63 21/12/06(月)17:51:35 No.873719298
野良きのこは虫だらけと聞く
64 21/12/06(月)17:55:55 No.873720338
野良て