21/12/06(月)15:02:20 未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)15:02:20 No.873685216
未だに契約更改0ってヤバいな…
1 21/12/06(月)15:04:52 No.873685691
最下位だった横浜と西武が暖冬更改なのとは対象的だ
2 21/12/06(月)15:05:52 No.873685884
一律ダウンとは言ってないって球団が言ってるし 全面的に選手会と争うのかな
3 21/12/06(月)15:07:52 No.873686293
経営陣が色々怪しい状態なのは前から噂にはなってたような
4 21/12/06(月)15:09:50 No.873686715
>一律ダウンとは言ってないって球団が言ってるし でもよォ そう言われたって選手が10人以上もいるぜ?
5 21/12/06(月)15:10:09 No.873686784
>最下位だった横浜と西武が暖冬更改なのとは対象的だ 元々選手への年俸総額を予算枠を確保してるんだろうね
6 21/12/06(月)15:10:26 No.873686830
清田もさらっと混じろう
7 21/12/06(月)15:11:25 No.873687039
>清田もさらっと混じろう こんだけガバガバだと清田裁判で勝ちそうな気がしてきた
8 21/12/06(月)15:11:34 No.873687066
レアードとかちゃんと契約してるし一律ではない 嘘は言ってない
9 21/12/06(月)15:11:46 No.873687108
>経営陣が色々怪しい状態なのは前から噂にはなってたような ロッテジャイアンツのほうはKBOで上位争う観客動員なのにな…
10 21/12/06(月)15:19:07 No.873688486
何でも良いけどはやく解決してくれ
11 21/12/06(月)15:20:32 No.873688743
皆さん一律ダウンしてるんで我慢してください 実際は活躍した選手は下げてなかった ってこと?
12 <a href="mailto:清田">21/12/06(月)15:21:52</a> [清田] No.873688985
去年も一律10%下げてましたよ
13 21/12/06(月)15:22:57 No.873689182
こんなことやってると今後のドラフトにも影響でそうだ
14 21/12/06(月)15:23:40 No.873689329
>皆さん一律ダウンしてるんで我慢してください >実際は活躍した選手は下げてなかった >ってこと? 仮にそうだとしたら脅しに使ってたって事になるからもっと悪質なのでは?
15 21/12/06(月)15:24:06 No.873689407
韓国絡みの新事業がアホみたいに赤字出してるから球団カバーする余裕無いんかな
16 21/12/06(月)15:24:49 No.873689520
>>皆さん一律ダウンしてるんで我慢してください >>実際は活躍した選手は下げてなかった >>ってこと? >仮にそうだとしたら脅しに使ってたって事になるからもっと悪質なのでは? 言うの忘れてたアホか嘘ついた邪悪かの二択
17 21/12/06(月)15:25:55 No.873689701
みんな下がってるんだからお前も減俸我慢しろよ?
18 21/12/06(月)15:26:36 No.873689814
もう手放して欲しいロッテは
19 21/12/06(月)15:27:11 No.873689939
まあこんなことするぐらいなら手放した方がいいな…
20 21/12/06(月)15:27:42 No.873690034
>もう手放して欲しいロッテは 来るか…モガベーマリーンズ…!
21 21/12/06(月)15:27:53 No.873690071
去年のコロナ対応からなんかフロント大丈夫?ってのが続いてる気がする
22 21/12/06(月)15:28:29 No.873690203
森永かな…ブルボンかな…
23 21/12/06(月)15:28:32 No.873690218
なんかまたはぐらかしてきそうだし 常時ボイスレコーダー携帯して臨んだ方がよさそう
24 21/12/06(月)15:28:41 No.873690236
知らない 査定担当者が勝手に言った
25 21/12/06(月)15:28:45 No.873690256
まあ下げられないなら手放すでしょ 買うチームがいるかは知らないけど
26 21/12/06(月)15:29:27 No.873690386
じゃあ何ですか 千葉ZOZOマリーンズの方が良いって言うんですか?
27 21/12/06(月)15:30:15 No.873690514
もともとケチで年俸総額もかなり低い方なのにその上でさらに下げてくるのはやばいと思う
28 21/12/06(月)15:30:52 No.873690630
井口君になってからは金出してる方だし…
29 21/12/06(月)15:30:59 No.873690661
2位なのに…
30 21/12/06(月)15:31:20 No.873690713
ロッテ本社が今年1000億の赤字なのがまずいの?
31 21/12/06(月)15:31:22 No.873690719
2位なのにとも言えるし 2位だからとも言える
32 21/12/06(月)15:31:36 No.873690767
ZOZOだって嫌だろこんなとこ
33 21/12/06(月)15:31:52 No.873690812
>もともとケチで年俸総額もかなり低い方なのにその上でさらに下げてくるのはやばいと思う ケチっていうか財政規模に見合ったっていうか 野球選手は職場が選べないのが辛いな
34 21/12/06(月)15:32:08 No.873690853
今買えるとしたらLIXILくらいじゃね
35 21/12/06(月)15:32:17 No.873690885
日本はこの規模の年俸調停とかあんまり見かけないから 調停まで行ったらちょっとワクワクする
36 21/12/06(月)15:33:10 No.873691057
金に余裕無いのに選手は活躍すると崩壊の前触れ
37 21/12/06(月)15:33:13 No.873691064
>ロッテ本社が今年1000億の赤字なのがまずいの? えっそんなヤバいの今
38 21/12/06(月)15:33:18 No.873691080
zozoはもうヤフーだし
39 21/12/06(月)15:33:58 No.873691193
上がり続けるのも問題になってるけど上がらなきゃ上がらないでじゃあ別に勝たなくてもいいよねってなるし
40 21/12/06(月)15:34:13 No.873691254
LIXILは鹿島(サッカー)とか渋谷(バスケ)には金出してるけど今更野球チーム買うような景気の良さはないね
41 21/12/06(月)15:34:20 No.873691275
このご時世年間100億をポンと出せる企業なんて…
42 21/12/06(月)15:34:42 No.873691347
>2位なのにとも言えるし >2位だからとも言える 2年連続で優勝に手が届く所まで行って逃したからな…
43 21/12/06(月)15:35:39 No.873691503
もしや1球団だけロックアウトとかいうレアなことが起きるのか
44 21/12/06(月)15:36:31 No.873691688
やるか…分配ドラフト
45 21/12/06(月)15:37:21 No.873691855
西日本にうつってイースタンとウエスタンの数を合わせてほしい
46 21/12/06(月)15:38:18 No.873692042
>去年も一律10%下げてましたよ 清田。
47 21/12/06(月)15:38:51 No.873692149
>>もう手放して欲しいロッテは >来るか…モガベーマリーンズ…! 同じ会社は二つも持てないよ! というわけで千葉サイバーマリーンズだ
48 21/12/06(月)15:38:55 No.873692155
謎の魚も契約してもらえなかったんだ…
49 21/12/06(月)15:39:29 No.873692285
やはりシャワートイレ業界か…
50 21/12/06(月)15:39:39 No.873692320
>西日本にうつってイースタンとウエスタンの数を合わせてほしい 佐賀サイゲームズマリーンズか
51 21/12/06(月)15:40:11 No.873692437
>同じ会社は二つも持てないよ! >というわけで千葉サイバーマリーンズだ 野球に馬とかおっさんすぎる…
52 21/12/06(月)15:41:28 No.873692679
ロッテの日本人最高年俸がコバマサの2.5億だかなのがだいぶ夢がない球団だと思う
53 21/12/06(月)15:41:53 No.873692746
>西日本にうつってイースタンとウエスタンの数を合わせてほしい ホリエモンに買わせて九州移転だな
54 21/12/06(月)15:42:11 No.873692809
>謎の魚も契約してもらえなかったんだ… なんかせちがらくなってきたな…
55 21/12/06(月)15:42:31 No.873692880
>もともとケチで年俸総額もかなり低い方なのにその上でさらに下げてくるのはやばいと思う 去年メジャーがコロナで年俸削減検討したのを見て 楽天がオーナー会議で選手会と相談して年俸抑制に動くべきと提案したんだから 適当に乗っかっておけばよかったのにな
56 21/12/06(月)15:42:37 No.873692901
>ロッテの日本人最高年俸がコバマサの2.5億だかなのがだいぶ夢がない球団だと思う ただ出さないだけならまだしも査定基準がよくわからねぇんだよな
57 21/12/06(月)15:42:38 No.873692905
選手が悪かったところもあるけどクラスター隠蔽したのは球団だしな…
58 21/12/06(月)15:43:41 No.873693116
運営できないほどヤバいの?
59 21/12/06(月)15:43:42 No.873693123
>謎の魚も契約してもらえなかったんだ… 契約問題だったのか…
60 21/12/06(月)15:43:51 No.873693155
西日本って事は作るか…四国にプロ野球チーム
61 21/12/06(月)15:43:55 No.873693162
クソみたいな球団だな…そりゃ清田もブチ切れて起訴起こすわ
62 21/12/06(月)15:44:28 No.873693245
>クソみたいな球団だな…そりゃ清田もブチ切れて起訴起こすわ それとこれとは別だわ!
63 21/12/06(月)15:44:59 No.873693331
阪神の昔のおえらいさんが優勝争いして2位が儲かるって言ってたのに…
64 21/12/06(月)15:45:51 No.873693489
>クソみたいな球団だな…そりゃ清田もブチ切れて起訴起こすわ 清田裁判してないで仕事探せ
65 21/12/06(月)15:46:19 No.873693564
(よし…世論がロッテを敵と思っている…チャンスだ!)
66 21/12/06(月)15:46:21 No.873693567
>それとこれとは別だわ! いや別とは言えないだろう。清田のも今回のも選手を完全に見下した対応から生まれた事態だ
67 21/12/06(月)15:46:26 No.873693581
ファンがどんどん嫌な予感して来たのか不穏なツイート増えて来ている 25パーダウンから始まるものの交渉と実績で前年度より上げれる選手が1軍のほとんどなんだろうけどさ 交渉へったくそで実績作れなかった選手は10パーダウンとかまでしか積み上げられなさそうだな
68 21/12/06(月)15:46:44 No.873693625
2軍消滅とかしてないからまだ大丈夫
69 21/12/06(月)15:46:49 No.873693642
>>クソみたいな球団だな…そりゃ清田もブチ切れて起訴起こすわ >それとこれとは別だわ! それとこれとは別問題なのは確かなんだけど清田に付け入るスキを与えるぐらいには杜撰なのも確か
70 21/12/06(月)15:46:57 No.873693664
もう罰として清田雇えよ
71 21/12/06(月)15:47:08 No.873693696
>いや別とは言えないだろう。清田のも今回のも選手を完全に見下した対応から生まれた事態だ ヤフコメからきたのかって文体だな
72 21/12/06(月)15:47:42 No.873693803
まぁ心情抜きにしたら清田の契約に関しては割と勝ち筋はあると思ってるよ
73 21/12/06(月)15:48:03 No.873693862
清田雇ったら今年頑張った選手に回す年俸減っちゃうよ
74 21/12/06(月)15:48:15 No.873693907
スタートラインを低くしますよって話だと思ってるけど違うのかい
75 21/12/06(月)15:48:31 No.873693951
ロッテが球団持って半世紀か
76 21/12/06(月)15:49:09 No.873694059
>ロッテが球団持って半世紀か 2018年まで50年間赤字だった球団だ面構えが違う
77 21/12/06(月)15:49:27 No.873694103
今のオーナー代行兼球団社長が来て変わったとはいうけど ロッテは球団本部長クラスの幹部や広報がなんか変人多いよね
78 21/12/06(月)15:49:47 No.873694161
>スタートラインを低くしますよって話だと思ってるけど違うのかい 無断でスタートラインを低くした挙げ句問い詰められたら「そんなことしてませーん勝手に勘違いしただけでーす」って白を切ってる話だよ
79 21/12/06(月)15:50:13 No.873694240
ロッテと一緒にハムのノンテンダーも批判されたからセーフ!
80 21/12/06(月)15:50:31 No.873694294
清田との戦いが終わってから更新
81 21/12/06(月)15:50:39 No.873694321
懐具合は何も変わらなかっただろうしこれでもし優勝してたらさらに落差がすごいことになったな…
82 21/12/06(月)15:50:48 No.873694344
清田を復帰させるか25%減を飲むか選べ(ファンが)
83 21/12/06(月)15:50:49 No.873694352
水面下で色々話してんだろうけどファン置いてきぼり過ぎてちょっと中々 一律ダウンなんて話してないぞと球団側から発表あったけども
84 21/12/06(月)15:51:26 No.873694456
この場合キャンプとかどうなるんだろう
85 21/12/06(月)15:51:54 No.873694534
毎年オフになったら醜いことしてるな…
86 21/12/06(月)15:52:20 No.873694607
あんな僻地をホーム球場にするから貧乏なんだよ
87 21/12/06(月)15:53:31 No.873694809
>あんな僻地をホーム球場にするから貧乏なんだよ 突然メットライフドームの悪口を言うのはやめろ
88 21/12/06(月)15:53:32 No.873694812
>新潟か松山か選べ(ファンが)
89 21/12/06(月)15:54:09 No.873694935
年俸に関しては長年主力してる奴と主力助っ人やFA組は普通に高いというか 主力になったかと思ったら離脱や数字落とす年が挟まる奴が多いってのもあるけど それとは別の話で経営がなんか下手よね
90 21/12/06(月)15:54:42 No.873695037
正直清田の契約もかなり適当で裁判起こされたんだろうなって印象は強くなった
91 21/12/06(月)15:55:05 No.873695093
選手会の言うこと鵜呑みにしたいわけじゃないけど選手が10人以上口裏合わせてそんな嘘つくかなぁって
92 21/12/06(月)15:56:04 No.873695277
去年も同じことやったの?
93 21/12/06(月)15:56:06 No.873695286
福田に4年8億払ってる金満球団のはずでは…
94 21/12/06(月)15:56:18 No.873695315
>選手会の言うこと鵜呑みにしたいわけじゃないけど選手が10人以上口裏合わせてそんな嘘つくかなぁって ロッテフロントは前科ありすぎて選手側の言い分の方が信じられるかな…
95 21/12/06(月)15:56:27 No.873695345
>スタートラインを低くしますよって話だと思ってるけど違うのかい 選手会は以前から一律減棒の禁止を求めてるのよ だから今回の件にも突っ込んだわけだけどそしたらロッテがそんなことやってないって言い出した でもやってないならやってないで10人以上の選手に説明したみんな25%減からのスタートってのが虚偽説明になるわけでそれもまた問題になる
96 21/12/06(月)15:56:34 No.873695368
>正直清田の契約もかなり適当で裁判起こされたんだろうなって印象は強くなった そりゃまぁ感情抜きにしてここは勝てる(取れる)ってとこなきゃ訴えましょうとはならんだろうし
97 21/12/06(月)15:57:19 No.873695516
>選手会の言うこと鵜呑みにしたいわけじゃないけど選手が10人以上口裏合わせてそんな嘘つくかなぁって まあロッテの担当者がアホな説明したってのが一番ありそう
98 21/12/06(月)15:58:02 No.873695629
正直ロッテの広報とかフロントは単純に頭悪いんじゃねぇかなって思うことはある
99 21/12/06(月)15:58:37 No.873695750
日ハムよりマシ
100 21/12/06(月)15:59:20 No.873695884
ただでさえロッテなのに選手のやる気削ぐようなことしないでよ
101 21/12/06(月)16:00:02 No.873696041
>日ハムよりマシ 低いレベルで争うな
102 21/12/06(月)16:00:36 No.873696145
客が入ってないとかあるのかな
103 21/12/06(月)16:01:18 No.873696258
>日ハムよりマシ 選手会がキレるようなことも元選手から訴えられるようなこともしてないぞハムは
104 21/12/06(月)16:01:51 No.873696367
12球団でどこがどんだけ集客してるか調べると判るよ…
105 21/12/06(月)16:02:06 No.873696423
>客が入ってないとかあるのかな それはあるけど制限あったのはどの球団も同じだよ…
106 21/12/06(月)16:02:09 No.873696434
>客が入ってないとかあるのかな コロナ禍でキツいって理由なら去年楽天の提案になんで乗っておかなかったんだってなるんだよな その楽天は楽天でなんか結構金払いいい更改してるけど
107 21/12/06(月)16:02:31 No.873696522
年俸が下がるからキレてるんじゃなくて嘘つくから怒られてるんじゃないですかね…
108 21/12/06(月)16:02:46 No.873696559
清田は正真正銘のクソだけど契約に関しては完全に球団がやらかしてるでしょアレは 清田は正真正銘のクソだけど
109 21/12/06(月)16:03:20 No.873696660
日ハムはノーテンダー以外は割と上げたりしてるんよな
110 21/12/06(月)16:04:31 No.873696860
あの時前澤社長に売っていれば
111 21/12/06(月)16:05:14 No.873696995
別に両方がクソでも矛盾はしないからな…
112 21/12/06(月)16:05:15 No.873697001
>日ハムはノーテンダー以外は割と上げたりしてるんよな まあ既定路線だとしても育成契約のフライング発表は駄目だと思うがな…
113 21/12/06(月)16:05:20 No.873697015
正直査定が渋いだけなら別にいいんだよ いや良くないけど
114 21/12/06(月)16:06:59 No.873697301
>年俸が下がるからキレてるんじゃなくて嘘つくから怒られてるんじゃないですかね… まず全員一律で年俸下げるのはダメですって去年選手会に決められてるんですよ…
115 21/12/06(月)16:07:51 No.873697468
1球団だけロックアウトする?
116 21/12/06(月)16:08:25 No.873697576
トレード希望続出するんじゃないこれ?
117 21/12/06(月)16:08:47 No.873697641
清田の件も合わせて考えると資金繰りが苦しいというより球団の事務方がクソみたいな仕事ぶりってだけな気もする
118 21/12/06(月)16:08:51 No.873697651
佐々木もあと3年くらいやったらポスかなこりゃ もしかしたら今年が今後十年で優勝の唯一チャンスあった年とかになりかねない
119 21/12/06(月)16:09:39 No.873697801
若手も含んでるならやばいけどそうじゃないなら選手会が言う一律ではないよね
120 21/12/06(月)16:11:11 No.873698080
>佐々木もあと3年くらいやったらポスかなこりゃ 3年じゃ金にならんしやらないでしょ
121 21/12/06(月)16:11:27 No.873698121
そうじゃなくてもロッテ総年棒最下位争いしてるしレアードが史上最高年棒になるぐらいしぶちんなとこだからなあ
122 21/12/06(月)16:11:55 No.873698219
現制度じゃ23歳くらいでポスティングしてもうま味0だわ
123 21/12/06(月)16:13:04 No.873698443
もうイオン辺りに身売りした方がいいんじゃないかな…
124 21/12/06(月)16:13:29 No.873698512
>若手も含んでるならやばいけどそうじゃないなら選手会が言う一律ではないよね でも10人以上はそう説明されたって言ってるのよ
125 21/12/06(月)16:13:48 No.873698572
>>佐々木もあと3年くらいやったらポスかなこりゃ >3年じゃ金にならんしやらないでしょ ポスティングは球団に入る金は上限20億だろ 選手の年俸が最低年俸なのとポスティング費はまた別の話だぞ
126 21/12/06(月)16:14:16 No.873698649
本拠地変わらないのならロッテとホリエモン以外のどこが親会社になっても良いや
127 21/12/06(月)16:14:26 No.873698681
これ問題どう解決するんだろ 無い袖触れないだろうし今後こういう嘘つきませんとか言うくらいしか無いのか
128 21/12/06(月)16:14:40 No.873698712
清田が糞なのは誰もが知る事実だけどあの揉め方は選手を不安にさせるよな
129 21/12/06(月)16:14:51 No.873698749
そんなTBS時代のベイスターズみたいな…
130 21/12/06(月)16:15:08 No.873698804
ついに仙台ジェンキンスの無念を晴らせるのか
131 21/12/06(月)16:15:39 No.873698892
外人は残留の為に奮発しているし 複数年契約中の奴は減俸はありえんだろうから それで10人以上って言うと中堅以下が誰もしわ寄せ食らってないってないんじゃないか
132 21/12/06(月)16:15:45 No.873698912
>これ問題どう解決するんだろ >無い袖触れないだろうし今後こういう嘘つきませんとか言うくらいしか無いのか そうするしかない上で交渉するのが普通だからな 変なこと言って牽制しようとしたのがマズい
133 21/12/06(月)16:16:09 No.873698980
親会社からおねだりしなよ
134 21/12/06(月)16:16:39 No.873699079
>そんなTBS時代のベイスターズみたいな… 全然違うでしょ 弱いのに金払いは良かったぞ
135 21/12/06(月)16:16:42 No.873699091
>親会社からおねだりしなよ 親会社今年大赤字なので
136 21/12/06(月)16:16:46 No.873699102
>親会社からおねだりしなよ 分かってて言ってるなテメー
137 21/12/06(月)16:16:57 No.873699133
優勝争いはしたけど成績だけでいうと上がりそうなやつも少なそうというか 良くて現状維持が大多数な
138 21/12/06(月)16:16:59 No.873699141
>そんなTBS時代のベイスターズみたいな… TBSベイスターズは選手に強気に出られるとすぐ条件上げたりむしろどんぶり勘定だったよ それでDeNAになって査定が分かりづらいって選手から不満が出た
139 21/12/06(月)16:17:32 No.873699255
清田再評価されてきてるのが一番おもろい
140 21/12/06(月)16:17:44 No.873699289
>現制度じゃ23歳くらいでポスティングしてもうま味0だわ 選手は若い時からメジャーに挑戦できる 球団は移籍金を大量に得られる win-winだぞ
141 21/12/06(月)16:17:55 No.873699326
ノンテンダーにしよう
142 21/12/06(月)16:18:20 No.873699411
>清田再評価されてきてるのが一番おもろい 契約が適当だったんだろうなって事に触れてるだけで清田はクソって事に異論は無いと思う
143 21/12/06(月)16:18:28 No.873699445
益田が選手会にいるんだったか
144 21/12/06(月)16:19:05 No.873699573
いやー清田の言うように本当に2年契約だったんじゃないかな
145 21/12/06(月)16:19:18 No.873699624
てか業績がヤバくて厳冬になるってなら一律とか言ってないでちゃんとそう説明すりゃ良いのよ 過去にそういうので不満こそ出ても問題はなく契約更改終わった例なんていくらでもあるんだから
146 21/12/06(月)16:19:27 No.873699650
>契約が適当だったんだろうなって事に触れてるだけで清田はクソって事に異論は無いと思う 少なくとも複数年結んでませんは嘘だったんだろうなってことは分かる
147 21/12/06(月)16:19:31 No.873699660
球団のクソさは清田のおかげで再認識出来たけど清田自身がクソなのはどうやっても覆らんからな
148 21/12/06(月)16:19:32 No.873699663
>球団は移籍金を大量に得られる 制度かわって選手の年俸が影響するようになったんで年齢での年俸制限ある間に行くと球団は損
149 21/12/06(月)16:19:50 No.873699713
日シリで多忙だったオリヤクのほうが順調に更改進んでて笑う
150 21/12/06(月)16:19:59 No.873699752
糞と糞の最終決戦みたいになってるな
151 21/12/06(月)16:20:07 No.873699772
最初にうちは金がありません!から入った上で頑張るかどうかで受ける印象変わるのにねえ
152 21/12/06(月)16:20:32 No.873699848
メジャーは25歳未満だと年俸クソ安いとかなかったっけか
153 21/12/06(月)16:20:33 No.873699853
調停まで行っても金ないから無理デースって言い続ければ球団の勝ちでしょ
154 21/12/06(月)16:20:48 No.873699895
今日本で球団買い取ってくれそうな企業ってあるのかな?
155 21/12/06(月)16:20:56 No.873699928
今年ボーナスみんな無いよって言われたけど貰ってないの俺だけだったみたいな話?
156 21/12/06(月)16:21:17 No.873699994
>今日本で球団買い取ってくれそうな企業ってあるのかな? この間スマホ出したところはいかが?
157 21/12/06(月)16:22:16 No.873700187
そもそもNPBが移籍に厳しすぎるんよ
158 21/12/06(月)16:22:20 No.873700201
>ポスティングは球団に入る金は上限20億だろ >選手の年俸が最低年俸なのとポスティング費はまた別の話だぞ 今のポスティング制度は移籍金の額も選手の契約規模で決まるから関係あるよ
159 21/12/06(月)16:22:44 No.873700272
>今年ボーナスみんな無いよって言われたけど貰ってないの俺だけだったみたいな話? 給料一律で下げるのはダメよって取り決めなのに 一律で下げると言われた選手が10人以上いる
160 21/12/06(月)16:22:59 No.873700317
親会社の経営ヤバイとこ他にもあるしまた球界再編の話でたら喜んで乗っかりそうだな
161 21/12/06(月)16:23:09 No.873700347
>そもそもNPBが移籍に厳しすぎるんよ 概ね巨人と根本が暗躍してた頃の西武→ダイエーの流れが悪いので
162 21/12/06(月)16:23:11 No.873700351
>そもそもNPBが移籍に厳しすぎるんよ まあそこは分母が少ないから仕方ない アメリカくらいならな
163 21/12/06(月)16:23:21 No.873700385
>この間スマホ出したところはいかが? 見た目だけはいい選手集めて球団作りそう
164 21/12/06(月)16:23:25 No.873700403
>>今年ボーナスみんな無いよって言われたけど貰ってないの俺だけだったみたいな話? >給料一律で下げるのはダメよって取り決めなのに >一律で下げると言われた選手が10人以上いる 勝ち目ないなこれ!
165 21/12/06(月)16:23:34 No.873700436
コロナで経営ヤバいのはどこも一緒だし最初からそれをシーズン前から言っとけば軋轢は少しは軽くなったと思う
166 21/12/06(月)16:23:55 No.873700498
>今年ボーナスみんな無いよって言われたけど貰ってないの俺だけだったみたいな話? 俺だけならまだよかったけど役員クラスとか途中入社組とかは貰ってるみたいな
167 21/12/06(月)16:24:18 No.873700567
自動FAとかは選手会が反対してたりするよな まあ体よくクビ切られる可能性あるからイヤなのはわかる
168 21/12/06(月)16:24:24 No.873700591
ロッテフロントサイドに下手打ったやつがいるんだろうけど軽率だったな
169 21/12/06(月)16:24:27 No.873700605
>選手は若い時からメジャーに挑戦できる >球団は移籍金を大量に得られる >win-winだぞ 選手のメジャーとの契約が安いと移籍金も安くなるのが今の制度だよ
170 21/12/06(月)16:24:46 No.873700657
>アメリカくらいならな そのアメリカも移籍金や出場保証が高騰しすぎて歪な状態のままやってるからなあ
171 21/12/06(月)16:25:10 No.873700731
こないだのハムの育成契約といい球団関係者しっかりしろよって案件出過ぎでは
172 21/12/06(月)16:25:30 No.873700807
>日シリで多忙だったオリヤクのほうが順調に更改進んでて笑う 優勝チームは景気よくなるけど二位は優勝ボーナスはでないけど選手の成績は良いからな
173 21/12/06(月)16:26:14 No.873700963
>優勝チームは景気よくなるけど うn >二位は優勝ボーナスはでないけど うn >選手の成績は良いからな うn?
174 21/12/06(月)16:26:20 No.873700984
これマジか 契約更改済 54 中日 53 楽天 47 DeNA 47 広島 45 西武 39 日ハム 36 阪神 31 SB 22 巨人 21 オリ 18 ヤクルト 00 ロッテ
175 21/12/06(月)16:27:34 No.873701232
まあコロナじゃなきゃCS1stもホームだしかなり金になるんだよな2位
176 21/12/06(月)16:27:41 No.873701264
あんま球団毎の数わからんかったけどぶっちぎりでヤバいな
177 21/12/06(月)16:28:24 No.873701402
CS終わって1月くらい経つのにまだ0だったのか
178 21/12/06(月)16:28:37 No.873701438
0はすげえな…
179 21/12/06(月)16:29:20 No.873701576
この時期に更改0はマジで初めて見た
180 21/12/06(月)16:29:49 No.873701677
鳥谷とか経緯見てもすぐに入閣すると思ったら 何か逆に大阪に帰って元阪神としてテレビに出まくってるみたいだし… ロッテのフロントがよくわからん
181 21/12/06(月)16:29:49 No.873701678
>この時期に更改0はマジで初めて見た ほら…コロナで日程ズレてるし…
182 21/12/06(月)16:29:57 No.873701706
何でヤクルトとオリより少ないんだ
183 21/12/06(月)16:30:02 No.873701726
日シリ出たオリックスヤクルトとかCSファイナルまでの巨人くらいの数は契約してないといけないはずなんだよなロッテも
184 21/12/06(月)16:30:05 No.873701735
給料1000万円以下だけ残して全部放出するやきゅつく方式でいこう
185 21/12/06(月)16:30:06 No.873701741
せっかくだから契約更改0人のまま年を越してみてほしい
186 21/12/06(月)16:30:23 No.873701789
>何でヤクルトとオリより少ないんだ 真の優勝チームが分かったみたいだな…
187 21/12/06(月)16:30:42 No.873701841
イオンみたいなまともな会社が特定球団もつメリットはない
188 21/12/06(月)16:30:46 No.873701855
>>この時期に更改0はマジで初めて見た >ほら…コロナで日程ズレてるし… 最後まで試合してたヤクルトとオリックスが契約もう始まってるんだからその言い訳は無理だよ!
189 21/12/06(月)16:30:46 No.873701856
本当に全く進んでないんだろうな この件も下交渉レベルで勃発したことだし
190 21/12/06(月)16:31:03 No.873701922
>鳥谷とか経緯見てもすぐに入閣すると思ったら >何か逆に大阪に帰って元阪神としてテレビに出まくってるみたいだし… >ロッテのフロントがよくわからん 鳥谷も小窪もコーチさせるために獲得したんじゃないのか!?ってなった
191 21/12/06(月)16:31:04 No.873701927
書き込みをした人によって削除されました
192 21/12/06(月)16:31:30 No.873702009
これごめんなさいした上で査定担当切った方がいいのでは
193 21/12/06(月)16:31:52 No.873702073
>鳥谷とか経緯見てもすぐに入閣すると思ったら >何か逆に大阪に帰って元阪神としてテレビに出まくってるみたいだし… >ロッテのフロントがよくわからん 今岡も入閣させるかと思ったら放出されて何で?となった
194 21/12/06(月)16:32:19 No.873702158
なるほどな… fu591122.jpeg
195 21/12/06(月)16:32:46 No.873702237
>これごめんなさいした上で査定担当切った方がいいのでは トカゲの尻尾切り…
196 21/12/06(月)16:32:47 No.873702244
まさかのキャンプイン時0人が発生するのでは
197 21/12/06(月)16:33:46 No.873702453
>なるほどな… >fu591122.jpeg ハムすげえな あんな成績で不祥事あったのにこの程度の赤で落ち着くのか
198 21/12/06(月)16:33:58 No.873702498
楽天マー君に9億払ってもまだ黒字なの凄いな いやホントどうやったんだ
199 21/12/06(月)16:34:03 No.873702512
鳥谷なら昨日の深夜に関西ローカルの番組に出てプロの指導者にあんまり興味ないって話してたな アマチュア教えたいっぽい
200 21/12/06(月)16:34:44 No.873702650
>fu591122.jpeg 横浜黒字なのか…
201 21/12/06(月)16:34:56 No.873702699
まあ鳥谷は指導者タイプじゃないよ リーダータイプではあるかもしれないけど
202 21/12/06(月)16:35:30 No.873702826
オリは公表してないのか
203 21/12/06(月)16:35:33 No.873702834
二軍設備とかに積極投資してるチームは決算で赤がでてもまぁ…って気はする
204 21/12/06(月)16:35:35 No.873702840
カープ赤字ヤバない?
205 21/12/06(月)16:35:36 No.873702841
>その楽天は楽天でなんか結構金払いいい更改してるけど 資産削ったりコーチ減らしたり今年のドラフトで入団した選手の契約金が微妙に渋かったりしてケチってるところはケチってると思う もしかするとGM兼任監督も役職減らしのある種のコストカットなのかもしれない 実際の所はしらない
206 21/12/06(月)16:35:42 No.873702858
ハムは札ドとの契約が観客の人数に比例して利用料上がってく奴だからむしろ今のコロナで制限だと札ドに落とす金が少なくて済んでるんだと思う
207 21/12/06(月)16:36:00 No.873702927
>カープ赤字ヤバない? なので誠也には頑張ってもらう
208 21/12/06(月)16:36:03 No.873702941
今流行りのノーテンダーに乗っかろうぜ
209 21/12/06(月)16:36:22 No.873703006
>カープ赤字ヤバない? ヤバくなかったら4番は売らない
210 21/12/06(月)16:36:27 No.873703023
>カープ赤字ヤバない? コロナ前の最後の財政報告で内部留保80憶あったからまだギリ大丈夫
211 21/12/06(月)16:36:29 No.873703031
>カープ赤字ヤバない? このままだと早晩潰れる
212 21/12/06(月)16:36:51 No.873703098
>楽天マー君に9億払ってもまだ黒字なの凄いな >いやホントどうやったんだ たぶんマー君だけ別枠なんじゃねぇかな… そこだけ三木谷のポケットから出てても驚かない
213 21/12/06(月)16:37:01 No.873703134
>ハムは札ドとの契約が観客の人数に比例して利用料上がってく奴だからむしろ今のコロナで制限だと札ドに落とす金が少なくて済んでるんだと思う 何で売上が上がるほど利益率が落ちるんです?
214 21/12/06(月)16:37:10 No.873703164
親会社から金いってるかで変わってくるから赤字かどうかには意味ないぞ
215 21/12/06(月)16:37:45 No.873703260
親会社がないカープちゃんはどうしたら…
216 21/12/06(月)16:37:58 No.873703311
>親会社から金いってるかで変わってくるから赤字かどうかには意味ないぞ 最近はどこも独立採算じゃない? 特にパ
217 21/12/06(月)16:38:05 No.873703329
そりゃ新聞社の一部署とは話が違うのはわかるが
218 21/12/06(月)16:38:12 No.873703348
>コロナ前の最後の財政報告で内部留保80憶あったからまだギリ大丈夫 内部留保って殆ど現金じゃないから基準にするもんじゃないよ…
219 21/12/06(月)16:38:30 No.873703398
ソフバンは75億程度の赤字なんて屁でもないんだろうな…
220 21/12/06(月)16:38:49 No.873703470
カープは名目的には親会社ないけどマジでコケそうならマツダがどうにかするだろ
221 21/12/06(月)16:39:14 No.873703566
>最近はどこも独立採算じゃない? >特にパ 球界再編で身にしみただろうからな…
222 21/12/06(月)16:39:41 No.873703637
未だに経営ヤバいとこは本当にやばいしそら来年から観客動員の制限外すよね…
223 21/12/06(月)16:40:38 No.873703808
本社の財政状況は重要だよね >ヤクルト本社の2021年3月期の連結純利益は、過去最高益を更新する400億円の見込みである。 >「本社が球団の主力流出による人気低下に危機感を覚えていたことも、資金面での全面的なバックアップにつながりました」
224 21/12/06(月)16:40:46 No.873703831
>未だに経営ヤバいとこは本当にやばいしそら来年から観客動員の制限外すよね… さぁ変異株だ! もうやだ
225 21/12/06(月)16:41:18 No.873703932
ヤクルトもコロナの赤字と主力流出危機と最下位で見かねた親からお金貰ったよね いきなり優勝しちゃった
226 21/12/06(月)16:41:56 No.873704060
>資金面での全面的なバックアップにつながりました やっぱりバックの太さは大事だな …横浜とか中々の暖冬に見えるんだけど大丈夫なのか
227 21/12/06(月)16:42:02 No.873704077
西武なんかもコロナが全部にダメージ入るような業態だからしんどいみたいだ 同じ鉄道の阪神は多角化のせいか意外と大丈夫そう
228 21/12/06(月)16:42:14 No.873704118
>なるほどな… >fu591122.jpeg 横浜すごいわ
229 21/12/06(月)16:42:24 No.873704144
>…横浜とか中々の暖冬に見えるんだけど大丈夫なのか 巣ごもりでソシャゲの売り上げどこも上がってるから大丈夫じゃない?
230 21/12/06(月)16:42:54 No.873704238
横浜はむしろコケてるもがベー支える側とか言われてた
231 21/12/06(月)16:43:11 No.873704289
一応パリーグだと動員数最多ではあったんだがなぁ
232 21/12/06(月)16:43:16 No.873704303
30歳と6年契約するくらい金に余裕がある
233 21/12/06(月)16:43:31 No.873704363
阪神はもう名前だけで実質阪急だよ
234 21/12/06(月)16:43:52 No.873704445
山田小川石山の流出を阻止できたのは今振り返っても大きいから資金援助受けて大正解だったね
235 21/12/06(月)16:44:00 No.873704469
>なるほどな… >fu591122.jpeg 楽天も実質赤字みたいなもんじゃないこれ?
236 21/12/06(月)16:44:29 No.873704566
>>なるほどな… >>fu591122.jpeg >楽天も実質赤字みたいなもんじゃないこれ? ギリギリ黒と赤字じゃ天と地の差になるんだ マジで
237 21/12/06(月)16:44:38 No.873704593
観客は横浜も入れれてないはずだがどうやって黒字にしたんだろ
238 21/12/06(月)16:44:38 No.873704596
>一応パリーグだと動員数最多ではあったんだがなぁ 動員あってもそれ以上に支出があれば収入は減るのだ
239 21/12/06(月)16:45:13 No.873704712
甲子園とか市民とかとりあえず開催すれば満員にできるところほどコロナダメージがきつい ここでカープ徹底的に叩けばインターネット中継に許可出すかもしれない
240 21/12/06(月)16:45:33 No.873704781
黒字で決算するか赤字で決算するかよ皮算用みたいなところはありそう
241 21/12/06(月)16:46:09 No.873704904
>ここでカープ徹底的に叩けばインターネット中継に許可出すかもしれない カープがと言うよりその周辺の既得権益だと思う
242 21/12/06(月)16:46:13 No.873704916
放映権クソ安いのが痛いのかも