虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)14:08:41 ハルバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)14:08:41 No.873675200

ハルバードいいよね 槍に斧がついて斬る・突く・断つ・払うとかいろんな動作ができる 現実では重くて使い手を選んだらしいけど実際に有用な武器として中世で使われてた時期があって遠距離武器の流行と共に衰退するんだけど今でもその見た目の良さから儀礼用として兵士が持ってたりするんだよね 個人的に女騎士に持たせるのがぴったりな武器だと思う 斧だとパワー系に寄りすぎちゃうし槍だと非力なんじゃね?みたいになるけどハルバードならパワーもスピードも高水準みたいなイメージになるじゃん そこで考えました理想のハルバード

1 21/12/06(月)14:09:11 No.873675293

非戦闘時はテレビのリモコンくらいのコンパクトなサイズなんだけど圧縮された特殊金属でできてて戦闘時には展開されて槍の形状になるの 更に内部にSFエネルギーが詰まったバッテリーがあってそこからエネルギーが放出されて斧部分がビームサーベルの要領で形成されるんだよね エネルギーが放射状に拡がる性質を持つから斧の形にするのが一番効率いいの あと奥の手としてエネルギー全てを槍の先端から放出して1回限りのレーザービームとして使えたりとかして これがいつかの未来どこかの星で一般的な装備になってて あとその星では硫黄とかの産出量が少なくて遠距離武器が発展しなかったんだよね SFエネルギービームも放射状に拡散しちゃうから精々有効射程は30mくらいで だからハルバードがずっと活躍してるの

2 21/12/06(月)14:09:18 No.873675313

書き込みをした人によって削除されました

3 21/12/06(月)14:10:18 No.873675482

うーんちょっとパンチを効かせ過ぎてハルバードの硬派なイメージを損なってない?

4 21/12/06(月)14:10:45 No.873675575

うーん別に剣でよくない?

5 21/12/06(月)14:11:19 No.873675689

うーんSFエネルギーあるなら銃で良くない?

6 21/12/06(月)14:11:28 No.873675723

ちょっと待って普通にビームサーベルでいいんじゃない?

7 21/12/06(月)14:11:33 No.873675741

撃沈!撃沈!

8 21/12/06(月)14:11:58 No.873675807

ロボットに乗ればいいじゃん!!!

9 21/12/06(月)14:12:44 No.873675948

つまりアンビデクストラスハルバードぞ

10 21/12/06(月)14:12:49 No.873675968

つまりスチームパンク世界でハルバード持ったロボットが泥臭く接近戦で戦うのがサスケくんの好みだと

11 21/12/06(月)14:12:57 No.873675996

うーんSFバッテリーを手投げ弾にした方がよくない?

12 21/12/06(月)14:13:11 No.873676042

ちょっと待って 命を任せる武器の実用性を状況とかに左右されるバッテリーに頼るの怖くない? 手元の武器は出来るだけアナログに限ると思うんだけど…

13 21/12/06(月)14:13:12 No.873676047

サンライズアニメだったらサスケ絶対18話くらいで死んでたな

14 21/12/06(月)14:13:21 No.873676080

ちょっと待って ハルバートよりビームソード要素のが強くない?

15 21/12/06(月)14:13:37 No.873676116

うちはの純粋な子供よ これSF世界でハルバード状の物を使いたいが為に設定と手順が逆転してない?

16 21/12/06(月)14:15:29 No.873676436

>ちょっと待って >命を任せる武器の実用性を状況とかに左右されるバッテリーに頼るの怖くない? >手元の武器は出来るだけアナログに限ると思うんだけど… そのための槍部分なのでは? しかし槍部分はバッテリー切れのためだけに存在しているとなるとハルバードである必要がないかと…

17 21/12/06(月)14:15:32 No.873676443

そもそもハルバードの機能に拘らず自由にビームを形成できた方が汎用性高くない?

18 21/12/06(月)14:18:35 No.873677019

>そもそもハルバードの機能に拘らず自由にビームを形成できた方が汎用性高くない? 斧の形状に形成するのが一番楽ってだけで自分好みの形状にカスタムしてる人もいるんじゃないでしょうか

19 21/12/06(月)14:19:14 No.873677146

お前は斧使ってなかったじゃんクナイと直剣じゃん

20 21/12/06(月)14:19:46 No.873677245

木の葉にチャクラを刃にしてる忍者がいたな?

21 21/12/06(月)14:20:23 No.873677381

つまりサスケくんは猿飛アスマに憧れていると

22 21/12/06(月)14:25:43 No.873678386

>木の葉にチャクラを刃にしてる忍者がいたな? ダンゾウ…!

23 21/12/06(月)14:26:28 No.873678511

要は放射刃を展開できれば良いのだろう? つまり…ビームナギナタ(コオッ

24 21/12/06(月)14:26:39 No.873678552

エネルギーが放射状に広がるなら薄い斧じゃなくて 丸いハンマーみたいな形状になるんじゃない?

25 21/12/06(月)14:27:19 No.873678697

>エネルギーが放射状に広がるなら薄い斧じゃなくて >丸いハンマーみたいな形状になるんじゃない? 尻鉄球!尻鉄球!

26 21/12/06(月)14:27:37 No.873678755

>エネルギーが放射状に広がるなら薄い斧じゃなくて >丸いハンマーみたいな形状になるんじゃない? トニトルスぞ!

27 21/12/06(月)14:29:58 No.873679166

>そのための槍部分なのでは? >しかし槍部分はバッテリー切れのためだけに存在しているとなるとハルバードである必要がないかと… SFエネルギーを利用できるなら技術レベルは相当に発達しているはず その内発展した製鉄技術によって作られた物理槍に取って代わられる可能性も…

28 21/12/06(月)14:33:19 No.873679802

うーんうまく外交すれば戦争なんて起こらないんだから変な武器作る必要なくない?

29 21/12/06(月)14:33:19 No.873679804

つまりサスケくんはSFエネルギーモーニングスターやコスパの良い非SFの物理槍が一般的になるなか 時代遅れの燃費が悪いハルバードを使い続けるのが好きだと

30 21/12/06(月)14:37:23 No.873680595

ちょっと待ってビームサーベル部分いる? 直にハルバードに変形するで良くない?

31 21/12/06(月)14:40:05 No.873681158

>非戦闘時はテレビのリモコンくらいのコンパクトなサイズなんだけど圧縮された特殊金属でできてて戦闘時には展開されて槍の形状になるの >更に内部にSFエネルギーが詰まったバッテリーがあってそこからエネルギーが放出されて斧部分がビームサーベルの要領で形成されるんだよね >エネルギーが放射状に拡がる性質を持つから斧の形にするのが一番効率いいの これ鉄の国の基本技術ぞ!

32 21/12/06(月)14:41:02 No.873681341

侍の中に短刀にチャクラ流してハルバード作ってたやつがおったぞ! サスケは自分が殺した侍に憧れるとかいうクソみたいな考え方しとるぞ!

33 21/12/06(月)14:47:06 No.873682518

うーん放出で射程30メートルもあるなら拳銃みたいなの作ったほうが良くない?

34 21/12/06(月)14:50:52 No.873683181

マーベル映画の異星人とかワカンダの兵士の超SFテクノロジー槍好き

35 21/12/06(月)14:51:23 No.873683261

なるほど…ではこうしましょう SFハルバード以外の武器を使ったり考案すると ハルバード神の怒りに触れ天からのハルバードに打たれると

36 21/12/06(月)14:55:47 No.873684073

うーん収納は雷光剣化で良くない?

37 21/12/06(月)14:57:15 No.873684333

うーんビームならスマートな剣の方が良くて斧系は質量兵器の方が燃えない?

38 21/12/06(月)14:57:37 No.873684402

レイプが起きないから平和だな

39 <a href="mailto:サスケ">21/12/06(月)14:58:52</a> [サスケ] No.873684646

(なるほどそういう考えもありだ…!)

40 21/12/06(月)14:59:02 No.873684669

ハルバード使うキャラってAngel Beats!の野田くらいしか知らん

41 21/12/06(月)14:59:36 No.873684770

>うーんうまく外交すれば戦争なんて起こらないんだから変な武器作る必要なくない? だから兄者は甘いのだ 少ない硫黄を巡って争いが起こることは必然 その時兵に支給すべきは銃。有効射程の短い放射状のSFエネルギーを利用するなら散弾がいいだろう つまり…SFショットガン(コォッ

42 21/12/06(月)15:00:00 No.873684843

>サスケは自分が殺した侍に憧れるとかいうクソみたいな考え方しとるぞ! 自分が殺したやつの武器を受け継ぐとかロマンがあるだろ?

43 21/12/06(月)15:02:58 No.873685340

フォーオナーのロウブリンガーいいよね

44 21/12/06(月)15:06:34 No.873686028

性癖の話じゃなければ火影も比較的大人しいな…

45 21/12/06(月)15:11:06 No.873686974

特に理由なくチャイナドレス着てるビーム扇使いを出そうぞ!

46 21/12/06(月)15:12:18 No.873687229

忍 愛 之 剣 って入れましょう!

47 21/12/06(月)15:15:15 No.873687736

>忍 >愛 >之 >剣 >って入れましょう! 四代目…それはダサいゾ!

48 21/12/06(月)15:16:02 No.873687900

ちょっと待って! これ普通に銃でよくない? どうせハルバートの間合いなんて銃と比べたらただの近接だしただでさえふりまわすと邪魔だし 何より携帯すれば誰でも使えるしなんなら瞬身の術と合わせて使えば相手に自分の位置を知らせないでできるよ?

49 21/12/06(月)15:16:35 No.873688007

利便性とか理由とか全部無視してガンダムハンマーみたいにな鉄球振り回そうぞ!

50 21/12/06(月)15:16:59 No.873688100

兄者こんなもの無くても切っ先3寸あれば人は殺せる

51 21/12/06(月)15:17:15 No.873688138

レイピア!レイピア!

52 21/12/06(月)15:18:10 No.873688307

うーん…あのさ!あのさ!これハルバートにする意味あるってばよ?

53 21/12/06(月)15:18:21 No.873688339

>>サスケは自分が殺した侍に憧れるとかいうクソみたいな考え方しとるぞ! >自分が殺したやつの武器を受け継ぐとかロマンがあるだろ? ちょっと待って それ追い剥ぎじゃない?

54 21/12/06(月)15:18:55 No.873688446

リアリスト勢が正論で押してきやがる!

55 21/12/06(月)15:19:25 No.873688550

ちょっと待って レーザービームとして使える技術があるならそれをメインに遠距離武器が作られないのはおかしくないかな?

56 21/12/06(月)15:19:34 No.873688575

>つまりサスケくんはSFエネルギーモーニングスターやコスパの良い非SFの物理槍が一般的になるなか >時代遅れの燃費が悪いハルバードを使い続けるのが好きだと ハルバードが最も合理的な武器だと言いたいんですが!

57 21/12/06(月)15:20:17 No.873688696

ちょっと待って まるでカカシの雷切くらい燃費が悪そうだけどもう少し削げるんじゃないかな?

58 21/12/06(月)15:20:51 No.873688807

う~ん 術あるんだから武器いらなくない?

59 21/12/06(月)15:21:37 No.873688936

ザー

60 21/12/06(月)15:22:10 No.873689039

ちょっと待って 30mで薙ぎ払えるなら特化させてハルバートにしないで100mくらいに伸ばせるように検討した方がいいんじゃない?

61 21/12/06(月)15:22:22 No.873689075

>う~ん >術あるんだから武器いらなくない? まあ待て兄者 科学忍具の良い点は本人の性質変化に関わらず複数属性の術を使えること・戦闘中にチャクラを消費しないこと・周囲との連携がより簡単になることなどがある… 頭ごなしに否定することも無かろう

62 21/12/06(月)15:22:32 No.873689107

戦争世代だから武器はリアリストだろうな…

63 21/12/06(月)15:22:42 No.873689148

>ちょっと待って >30mで薙ぎ払えるなら特化させてハルバートにしないで100mくらいに伸ばせるように検討した方がいいんじゃない? ちょっと待って  それワールドトリガーじゃない?

64 21/12/06(月)15:25:02 No.873689554

こうして出来たのが瞬身の術内蔵の銃型の遠距離からホーミング散弾撃てるロマンもへったくれもない銃よサスケくん…

65 21/12/06(月)15:27:27 No.873689996

fu591008.jpeg やめろォ!特に二代目はこんなビームサーベル使っておいて何か言えた立場か!!!

66 21/12/06(月)15:28:08 No.873690130

卑劣ブレードは確か千鳥が力負けしてだわよねサスケくん

67 21/12/06(月)15:28:17 No.873690155

うーん木遁で良くない?

68 21/12/06(月)15:31:08 No.873690682

>やめろォ!特に二代目はこんなビームサーベル使っておいて何か言えた立場か!!! 卑劣サンダーソードって卑劣様が使ったら水遁と絡めてコンボしてきますよね

69 21/12/06(月)15:32:24 No.873690911

アニメだと卑劣ソードのせいでサスケが抜けてるからな

70 21/12/06(月)15:35:00 No.873691393

卑劣剣の性能今見ると本当に卑劣様が使いそうだよね チャクラ消費ほぼ無しで千鳥以上の火力出せてスタンガンモードもある

71 21/12/06(月)15:39:59 No.873692395

ちょっと待って!もう霧隠れの忍刀でよくない?

72 21/12/06(月)15:42:02 No.873692782

放射状に広がるエネルギーが刃だとハルバードというより中華系の長物に見えるな

73 21/12/06(月)15:43:31 No.873693083

錘!錘!

74 21/12/06(月)15:45:17 No.873693386

>うーん木遁で良くない? 出来るやつがすくねえだろ!

75 21/12/06(月)15:46:52 No.873693649

発想は面白い バッテリー消費を抑えつつ破壊力を増す斧の形状と不意打ち兼奥の手の槍からの放出…いいのではないか? だがハルバード第3の特徴であるカギ爪部分が無いからこれハルバードじゃないんじゃないか? サスケの言う要件を満たしつつカギ爪部分を除いた武器にすれば良いのだろう? つまり……バルディッシュ…

76 21/12/06(月)15:47:09 No.873693700

ちょっと待って 30mも射程あるならエネルギービームが主力でよくない?

↑Top