虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)12:50:00 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)12:50:00 No.873659599

「」!なんかおすすめある? https://www.amazon.co.jp/stores/page/21BE711F-E5BC-45FB-A550-0E2E5168615F

1 21/12/06(月)12:50:57 No.873659840

ここで聞かない事かな?

2 21/12/06(月)12:51:27 No.873659964

五輪書

3 21/12/06(月)12:51:40 No.873660029

商品ならあるが書籍は特に無い

4 21/12/06(月)12:53:06 No.873660405

教養を目的に講談社の書籍を買わない

5 21/12/06(月)12:55:23 No.873661004

孫子読むなら先に老子読まないと理解できないとか聞いた

6 21/12/06(月)12:55:32 No.873661034

>教養を目的に講談社の書籍を買わない えっ

7 21/12/06(月)12:56:19 No.873661254

寺山修司初体験しようかな…

8 21/12/06(月)12:56:43 No.873661362

https://www.amazon.co.jp/dp/B07QTYWVW5/ref=cm_sw_r_apan_glt_436MV7E4KEK7Z15RFXH2 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LMY089A/ref=cm_sw_r_apan_glt_05Y8N9FZZH3S38JF4J7V https://www.amazon.co.jp/dp/B00SH9DY0Y/ref=cm_sw_r_apan_glt_694RSSGVGKHJ7AVWG947 このあたりはオススメ

9 21/12/06(月)12:57:50 No.873661640

ものづくりの科学史はアメリカとかヨーロッパが死ぬほどマニュアル化してきたのが分かって そりゃあいつら効率良いわってなるからおすすめ

10 21/12/06(月)12:57:58 No.873661674

寺山修司は一度は読んどいていい 現代の歌人は大体こいつをパクってると思う

11 21/12/06(月)12:59:34 No.873662111

スレッドを立てた人によって削除されました > このあたりはオススメ なんかガチっぽい人が来ちゃった

12 21/12/06(月)13:00:26 No.873662338

スレ文とは違うけどかげきしょうじょが半額だから買った

13 21/12/06(月)13:00:42 No.873662411

カレーライスの誕生気になってたやつだ 買っちゃうか

14 21/12/06(月)13:01:20 No.873662566

安いと見せかけて安いのとそうでないの混ざってるな

15 21/12/06(月)13:02:23 No.873662828

>ものづくりの科学史はアメリカとかヨーロッパが死ぬほどマニュアル化してきたのが分かって >そりゃあいつら効率良いわってなるからおすすめ 面白そうだなこれ サンキュー「」

16 21/12/06(月)13:02:59 No.873662963

妖怪辞典はけっこう好き

17 21/12/06(月)13:04:10 No.873663232

https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZZOGCYY/ 「」も年末だしこれでも読んで少し反省した方がいい すごく分かりやすくて読みやすいしナチ道山のネタの意味がするする入ってくる

18 21/12/06(月)13:04:44 No.873663355

興亡の世界史シリーズは入っとらんか…

19 21/12/06(月)13:04:51 No.873663381

また積んで満足しちゃうんでしょう?

20 21/12/06(月)13:05:48 No.873663581

https://www.amazon.co.jp/dp/479932117X

21 21/12/06(月)13:10:37 No.873664596

プラットフォームのくせに相変わらず使いにくすぎる

22 21/12/06(月)13:13:56 No.873665276

私の個人主義

23 21/12/06(月)13:15:26 No.873665613

夏目漱石いいよね

24 21/12/06(月)13:15:50 No.873665701

興味惹かれるの多いけど俺は読書がめちゃくちゃ苦手で読めない…

25 21/12/06(月)13:18:37 No.873666265

https://www.amazon.co.jp/dp/4309249833 これとか

26 21/12/06(月)13:25:58 No.873667734

>興味惹かれるの多いけど俺は読書がめちゃくちゃ苦手で読めない… audible使って読むんじゃなく聞くとか

27 21/12/06(月)13:27:41 No.873668051

と言うか学術文庫だったら図書館に大概入ってるからパラ読みしてみて欲しいもの買うとかでもいいんじゃないの

28 21/12/06(月)13:28:32 No.873668229

>https://www.amazon.co.jp/dp/479932117X ご紹介恐れ入ります こちらの本をお使いになる機会はございましたでしょうか?

29 21/12/06(月)13:29:15 No.873668359

>audible使って読むんじゃなく聞くとか いいよねaudible ドグラマグラとかサピエンス全史とか長い本も聴くだけで完走できるから本当にありがたい…

30 21/12/06(月)13:31:19 No.873668742

三体はaudibleのおかげで踏破できた

31 21/12/06(月)13:37:06 No.873669781

人間失格 (角川文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/4041099129/ 「」におすすめのやつ

32 21/12/06(月)13:50:11 No.873672048

日本文法

33 21/12/06(月)13:50:52 No.873672174

やわらぎ

34 21/12/06(月)14:08:26 No.873675158

>https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZZOGCYY/ >「」も年末だしこれでも読んで少し反省した方がいい >すごく分かりやすくて読みやすいしナチ道山のネタの意味がするする入ってくる 「」のくせに良い本薦めるじゃん

35 21/12/06(月)14:10:19 No.873675485

おかねないのでunlimitedのやつでお願いします

36 21/12/06(月)14:14:49 No.873676307

尊師はよく聞く割に読んだこと無いなどんなん書いてあるんだろ

37 21/12/06(月)14:20:37 No.873677414

本予約してたんだけど楽天ブックスの方が早く届いてるみたいでいっぱいかなしい

↑Top