虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)12:11:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)12:11:56 No.873649776

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/06(月)12:27:39 No.873653623

これがメギド72ちゃんですか

2 21/12/06(月)12:28:23 No.873653839

村が村が言ってねーで消火活動するなり逃げるなりしろ!

3 21/12/06(月)12:30:20 No.873654331

最低だよ作者

4 21/12/06(月)12:30:21 No.873654340

人間ってそんな急に最適行動取れないもんだよ… まして平和な村が神の八つ当たりで一瞬で火の海とかパニックで慟哭するしか無い

5 21/12/06(月)12:32:02 No.873654797

消火は手遅れでは…?

6 21/12/06(月)12:32:24 No.873654893

通行人一人いないから平和というより廃村に見える

7 21/12/06(月)12:33:19 No.873655119

>通行人一人いないから平和というより廃村に見える 顔グラが売れない程度の村人出してもしょうがないからな

8 21/12/06(月)12:33:52 No.873655273

こんな慟哭面しても売れねえのはなんでだゴッドファイヤー!

9 21/12/06(月)12:35:39 No.873655750

>通行人一人いないから平和というより廃村に見える じゃあ火の海になっても平気だな…

10 21/12/06(月)12:36:51 No.873656094

村がッ!

11 21/12/06(月)12:37:51 No.873656360

世界中を冒険するロールプレイングゲームで故郷というのは燃やしておくに越したことはねえんだ

12 21/12/06(月)12:38:09 No.873656452

顔グラ素材が売れた数だけ村人が生き残ります

13 21/12/06(月)12:38:32 No.873656560

スレ立つごとにだいたい数本売れる顔グラ素材集

14 21/12/06(月)12:38:41 No.873656595

し…死んでる…

15 21/12/06(月)12:38:44 No.873656610

勢いでだめだった

16 21/12/06(月)12:39:29 No.873656833

村が村がうるさい村が!

17 21/12/06(月)12:40:40 No.873657184

(売れなかったんだな…)

18 21/12/06(月)12:41:17 No.873657356

>スレ立つごとにだいたい数本売れる顔グラ素材集 それって結構売れてるのでは…

19 21/12/06(月)12:45:23 No.873658463

>スレ立つごとにだいたい数本売れる顔グラ素材集 作者に「」ってバレちゃうんだ…

20 21/12/06(月)12:47:02 No.873658841

思えば井戸とかって村の中心によくあるから 消化のしようなんか無いんだな…この規模はそもそも無理なのは置いといて

21 21/12/06(月)12:47:30 No.873658949

村燃えるRPGそんなあるか!?

22 21/12/06(月)12:49:09 No.873659381

燃えるというか滅ぼされるのはたくさんあるだろう テイルズとか…

23 21/12/06(月)12:50:04 No.873659613

燃えるか燃えないかで言ったら燃えてる

24 21/12/06(月)12:50:33 No.873659741

FF4とか主人公が燃やしてる

25 21/12/06(月)12:50:36 No.873659749

ブレスオブファイア初代とかもいきなり燃えて村滅ぶぜ

26 21/12/06(月)12:52:05 No.873660131

ゼノブレイドとか村が滅んでからスタートみたいな所ある

27 21/12/06(月)12:53:47 No.873660578

可燃物全部油まみれにでもしないと青青とした草までこの規模で炎上しねえよぉ… 作者どんだけ念入りに燃やしたんだ

28 21/12/06(月)12:55:25 No.873661009

>顔グラ素材が売れた数だけ村人が生き残ります タダならリツイートでもいいねでも何でもするだろうが金がかかると人間ってのは案外シビアなんだ

29 21/12/06(月)13:01:47 No.873662690

>村が村が言ってねーで消火活動するなり逃げるなりしろ! 誰も通報していないのである!

30 21/12/06(月)13:05:38 No.873663539

そもそも同じ村なのかな

31 21/12/06(月)13:09:54 No.873664458

こんな燃えてて個人で消し止められたら英雄だよ!

32 21/12/06(月)13:11:02 No.873664684

ふと思うとドラクエ天空編って全部主人公の村燃えてた気がする

33 21/12/06(月)13:13:22 No.873665147

>村が村が言ってねーで消火活動するなり逃げるなりしろ! でも村が!!!

34 21/12/06(月)13:27:48 No.873668075

>ゼノブレイドとか村が滅んでからスタートみたいな所ある ブレイドじゃなくてゼノギアスの方では?

35 21/12/06(月)13:28:04 No.873668132

>村燃えるRPGそんなあるか!? パッと思いつく範囲でも10個はある

36 21/12/06(月)13:29:52 No.873668468

ドラクエだけで主人公の村4回焼かれてるしな 2のムーンブルク含めると5回

37 21/12/06(月)13:30:49 No.873668650

村焼きは基本

38 21/12/06(月)13:34:48 No.873669387

出身地は健在だけど冒険を始めるって作品よりは 出身地が滅ぼされたり追放されて強制的に旅が始まるRPGのがずっと多いと思う 物語スタート時点で既に旅立ってて故郷が作中に出て来ない作品がその中間の量

↑Top