21/12/06(月)11:23:00 微妙な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)11:23:00 No.873641180
微妙な丘から写真撮った
1 21/12/06(月)11:23:28 No.873641247
海かと思ってたら空だった
2 21/12/06(月)11:24:34 No.873641437
微妙な田舎
3 21/12/06(月)11:24:59 No.873641502
川が流れているのは分かる 日本だな
4 21/12/06(月)11:25:00 No.873641505
神奈川っぽい雰囲気
5 21/12/06(月)11:25:40 No.873641622
かなり先まで住宅見えるな
6 21/12/06(月)11:26:26 No.873641741
平野
7 21/12/06(月)11:26:38 No.873641779
川と並んだ線路でかなり絞れそう
8 21/12/06(月)11:26:44 No.873641794
山がない…
9 21/12/06(月)11:27:29 No.873641935
南方向?から見てこれだけ山が見えなくて住宅地だらけだと関東なのかな
10 21/12/06(月)11:27:34 No.873641950
見事に平だな…
11 21/12/06(月)11:27:48 No.873641984
京王線では無いな
12 21/12/06(月)11:29:20 No.873642224
日常を感じて逆にいい景色に思える
13 21/12/06(月)11:29:23 No.873642232
微妙な丘って住むのにいちばんいいらしい
14 21/12/06(月)11:30:05 No.873642355
小高い立地って風強そうだし…
15 21/12/06(月)11:30:10 No.873642365
左奥の工場でかいな
16 21/12/06(月)11:30:15 No.873642375
多摩川沿いっぽい風景
17 21/12/06(月)11:30:51 No.873642488
最近ジオゲッサー触ったので移動したくなる
18 21/12/06(月)11:31:53 No.873642662
多摩川と京王線か…
19 21/12/06(月)11:32:01 No.873642683
東京都八王子市長沼町の展望デッキだ 自分でも特定できるとは思わなかった
20 21/12/06(月)11:32:38 No.873642782
長沼公園から北東に向けて撮った写真だね
21 21/12/06(月)11:32:39 No.873642785
埼玉入間~所沢あたりから東向いてるって感じ
22 21/12/06(月)11:33:49 No.873642981
長沼公園に散歩しに行ったら 軽くハイキングでびっくりしたよ
23 21/12/06(月)11:34:37 No.873643123
>微妙な丘って住むのにいちばんいいらしい 住むか!日野市
24 21/12/06(月)11:34:43 No.873643136
>東京都八王子市長沼町の展望デッキだ >自分でも特定できるとは思わなかった 左様 適度な自然が心地良い微妙な丘だよ
25 21/12/06(月)11:35:59 No.873643354
面白いな 絶妙に店の看板とか見えないし
26 21/12/06(月)11:37:30 No.873643620
>左奥の工場でかいな MFLP日野かなー物流拠点
27 21/12/06(月)11:37:59 No.873643705
多摩良いよね…
28 21/12/06(月)11:39:35 No.873643980
相変わらず水が少ないね浅川
29 21/12/06(月)11:39:43 No.873644001
神奈川の右上とか東京の真ん中とか全部こんな景色してる
30 21/12/06(月)11:42:14 No.873644432
多摩川?
31 21/12/06(月)11:42:39 No.873644494
店の看板が入らないのは凄いな
32 21/12/06(月)11:42:41 No.873644503
>神奈川の右上とか 町田?
33 21/12/06(月)11:43:41 No.873644682
>店の看板が入らないのは凄いな そもそも店がないからね 家だらけ
34 21/12/06(月)11:43:46 No.873644696
割とすぐ特定されるもんなんだな
35 21/12/06(月)11:44:54 No.873644893
ソーラーパネルの向き 東西に流れる川 並走する線路 北東側に山も何もない これだけでよくわかるな?
36 21/12/06(月)11:45:04 No.873644918
特にコメントはありませんといった感じの風景!
37 21/12/06(月)11:45:51 No.873645035
電気が流れてそうな鉄塔
38 21/12/06(月)11:46:11 No.873645096
川と線路が平行してるのはかなり分かりやすいポイントだと思う
39 21/12/06(月)11:47:03 No.873645260
>これだけでよくわかるな? 関東住まいなのでなんとなく埼玉の東の方かなとあたりをつけて 送電線の経路と川の流れる向きで絞り込んで決め手は物流倉庫だった
40 21/12/06(月)11:47:05 No.873645268
>割とすぐ特定されるもんなんだな 「」特定班は全国ネットだから割りとなんとかする感じだ
41 21/12/06(月)11:47:26 No.873645329
一般的な多摩って感じの風景だと思う
42 21/12/06(月)11:47:44 No.873645364
>>神奈川の右上とか >町田? に限らず横浜旭とか川崎宮前とか、或いは田園都市線沿いほとんどこんな感じじゃない?
43 21/12/06(月)11:48:21 No.873645464
八王子とか都会だな…
44 21/12/06(月)11:49:12 No.873645612
建物ほぼない原っぱとかだと特定無理だよね
45 21/12/06(月)11:50:17 No.873645793
神奈川東京埼玉の真ん中からちょっと左くらいは大体こんな感じだと思う
46 21/12/06(月)11:51:51 No.873646053
fu590663.jpeg ちょうど最近長沼公園行ったわ
47 21/12/06(月)11:55:15 No.873646617
おー特徴的な同じ建物がある
48 21/12/06(月)11:58:52 No.873647253
すごい地元感あるけど違うとこなのも分かる
49 21/12/06(月)12:04:27 No.873648231
>fu590663.jpeg >ちょうど最近長沼公園行ったわ すごい 地平線に山がある
50 21/12/06(月)12:06:38 No.873648654
水害に強そうでいいな微妙な丘
51 21/12/06(月)12:11:56 No.873649780
谷山浩子の窓という曲を思い出す
52 21/12/06(月)12:13:55 No.873650221
>fu590663.jpeg >ちょうど最近長沼公園行ったわ スレの写真より高い場所っぽい
53 21/12/06(月)12:14:26 No.873650328
東京って真っ平らかと思ってたら新宿より左の方かなり起伏があって思ってたんと違う…ってなった
54 21/12/06(月)12:15:07 No.873650483
まちカドまぞく的な風景だ
55 21/12/06(月)12:15:43 No.873650624
日本の何処でもあり何処でもない風景
56 21/12/06(月)12:17:03 No.873650935
家の多さから田舎では無いんだけど都会でもない なんていうか丁度良い
57 21/12/06(月)12:20:04 No.873651696
多摩の西の方いいよね 圏央道よりは内側で
58 21/12/06(月)12:28:59 No.873653989
なんとなく多摩っぽいなーと思ってたらマジであってたわ
59 21/12/06(月)12:30:37 No.873654407
へー「」ってこういうとこ住んでんだ
60 21/12/06(月)12:31:51 No.873654748
都会すぎる…
61 21/12/06(月)12:38:40 No.873656594
地理知らなくて地図眺めた名前だけだと聖蹟桜ヶ丘とか百草園とか多摩センターとかなんかかっこいい名前多いなと思う
62 21/12/06(月)12:41:04 No.873657296
微妙な丘駅
63 21/12/06(月)12:42:21 No.873657641
川島を越辺川越しに見た光景かと
64 21/12/06(月)12:45:51 No.873658585
晴れてれば大体いい景色になる