21/12/06(月)11:03:52 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)11:03:52 No.873638113
遊戯王で意味不明なことは数あれど なんで城之内に猪木顔させたのかだけは未だにわからない
1 21/12/06(月)11:04:41 No.873638223
他のことはわかったってのかよ
2 21/12/06(月)11:05:18 No.873638330
原画の人が顔芸させるの好きだった 映画ではほどほどにしてねってちょっと怒られるくらいには
3 21/12/06(月)11:05:51 No.873638414
なんかアニメスタッフの趣味とか聞いたけど 滅茶苦茶アニメに貢献した人だから劇場版でも通ったみたいな
4 21/12/06(月)11:06:25 No.873638484
何故か城之内の持ちネタとして広まってる
5 21/12/06(月)11:08:46 No.873638849
本田君と一緒にふざけてたら本田君だけフェードアウトした
6 21/12/06(月)11:10:08 No.873639047
ドーマ編終わったあたりからあまり顔芸をしなくなったが同時に作画自体の水準も下がってしまった
7 21/12/06(月)11:10:52 No.873639157
作画力の対価なんだ…
8 21/12/06(月)11:11:13 No.873639205
これコラとかじゃないんだ…
9 21/12/06(月)11:12:40 No.873639457
>ドーマ編終わったあたりからあまり顔芸をしなくなったが同時に作画自体の水準も下がってしまった KCグランプリ編は作画の底すぎた… 王の記憶編からはまた持ち直すけど
10 21/12/06(月)11:12:52 No.873639495
本田も正面顔だけじゃなく横顔でもちょいちょいやってるので是非見ていただきたい
11 21/12/06(月)11:14:53 No.873639790
猪木顔に目がいくけど手が綺麗
12 21/12/06(月)11:16:07 No.873640008
社長と相棒の映画で一瞬だけやってくれたの嬉しかったな
13 21/12/06(月)11:17:15 No.873640209
確かに普通に受け入れてたけどよく考えると意味わからんな…
14 21/12/06(月)11:17:22 No.873640225
KCグランプリ編はデュエルの質は直前のドーマ編より遥かに良いので難しい
15 21/12/06(月)11:19:12 No.873640547
本当に作画は良いんだけどこれだけは譲らないんだな…
16 21/12/06(月)11:20:01 No.873640691
KCグランプリ編は社長vs没落貴族の作画が全編通してワーストレベルでやばすぎるけどそれ以外はまあいけるし...
17 21/12/06(月)11:20:01 No.873640692
さりげなくドーマ編で本田くんが無言でやってたりする
18 21/12/06(月)11:20:40 No.873640788
城之内くんは性格的にプロレスとか好きそうだからというのでいれたアニオリという説は聞いたことあるけど真偽は知らない
19 21/12/06(月)11:21:18 No.873640904
子供時代の俺とか周りにはウケてたからこれで正解だと思う
20 21/12/06(月)11:23:56 No.873641310
まあこれで一時期MAD作られまくったくらいにはウケたから…
21 21/12/06(月)11:26:26 No.873641740
>さりげなくドーマ編で本田くんが無言でやってたりする マスターオブドラゴンナイト召喚した時にやってたね
22 21/12/06(月)11:27:20 No.873641903
アゴ之内君見た時は思わず劇場で声出して笑ったわ
23 21/12/06(月)11:33:09 No.873642868
まあ調子に乗るとネオタキオンを手描きで動かされるからな……
24 21/12/06(月)11:33:29 No.873642918
最初も最初は本田君とマッスルポーズ取ったりもしてたから分かりやすかったけど 顔だけだともう分からんくなる
25 21/12/06(月)11:34:00 No.873643015
>まあ調子に乗るとネオタキオンを手描きで動かされるからな…… それをやれちゃうんだ…
26 21/12/06(月)11:34:00 No.873643017
蛇神ゲーがついてくる公式ガイドでもミニコーナーで取り上げられてたからな…
27 21/12/06(月)11:35:49 No.873643324
ドーマ編ラストで作画力燃やし尽くしてそれ以降はデュエル構成でカバーしてるのはすぐわかるからな…
28 21/12/06(月)11:39:13 No.873643911
ブルーアイズアルティメット城之内君!
29 21/12/06(月)11:49:00 No.873645574
作画が無駄にいい
30 21/12/06(月)11:50:16 No.873645789
フフ…なかなか良い物真似だぜ城之内…
31 21/12/06(月)11:50:54 No.873645901
この顔するときだいたいやったぜ!!!みたいなテンションの時だから楽しくなる…
32 21/12/06(月)11:53:39 No.873646339
まあ城之内はやるかやらないかで言えばやる
33 21/12/06(月)11:54:52 No.873646554
この顔だけ先に知ってたけど作画崩壊だと思ってた むしろ逆だった
34 21/12/06(月)11:58:58 No.873647264
これとかマリクのせいで遊戯王アニメは顔芸ないと物足りないよね
35 21/12/06(月)12:00:04 No.873647449
まあるやるかやらないかで言えば城之内くんはこういう事する
36 21/12/06(月)12:01:18 No.873647668
遊戯とか本田くんと一緒になってこの顔してくれないかな
37 21/12/06(月)12:03:03 No.873647981
コラじゃなかったんだ…
38 21/12/06(月)12:06:10 No.873648576
城之内で画像検索すると汚染されてるやつ
39 21/12/06(月)12:08:31 No.873649017
リンクスでも見せてきてダメだった
40 21/12/06(月)12:09:32 No.873649264
リンクスで本田や杏子もやったからなぁ 杏子は猪木化してないけど
41 21/12/06(月)12:17:37 No.873651077
スレ画のモノマネ動画がバズったせいで更に顔芸が有名になる悪循環
42 21/12/06(月)12:18:38 No.873651326
杏子もちょっと乗っかったりしてなかったっけ
43 21/12/06(月)12:19:46 No.873651624
有名だけど何でこういう顔したのか分からない画像
44 21/12/06(月)12:25:57 No.873653145
映画はマジで適切な使い方だったよ
45 21/12/06(月)12:41:03 No.873657294
一応城之内は猪木好きそうだからっていう理由もあったはず