虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)10:46:37 コマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)10:46:37 No.873635665

コマンド技出せるかな

1 21/12/06(月)10:47:41 No.873635822

ばくれつけん

2 21/12/06(月)10:48:25 No.873635934

歩きながら波動拳

3 21/12/06(月)10:54:49 No.873636866

だからゼロシリーズのコマンド表は初心者にすごくわかりやすかったという 技も出しやすくなったし

4 21/12/06(月)10:56:27 No.873637098

真空波動拳!(屈伸運動)

5 21/12/06(月)10:57:25 No.873637225

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 21/12/06(月)10:57:50 No.873637289

波動拳は横に滑らせる 昇竜拳は波動拳を急いで2回入力する 半回転は出ない これで20年格ゲーやってる

7 21/12/06(月)10:57:57 No.873637308

スクリューとかサマソは全然出せない

8 21/12/06(月)10:59:00 No.873637436

斜め入力無しで初心者に優しいあすか120%

9 21/12/06(月)10:59:02 No.873637442

モーコンは技が出る出ない以前に異常な難易度だった記憶が…

10 21/12/06(月)10:59:15 No.873637473

>1638755845202.png 出ねぇ!

11 21/12/06(月)10:59:44 No.873637534

サマーソルトキック(垂直ジャンプ弱キック)

12 21/12/06(月)11:01:05 No.873637720

>>1638755845202.png >出ねぇ! 出したはずなのに出ない 格ゲーですね

13 21/12/06(月)11:01:12 No.873637739

コマンド出せないから格ゲーやめた人って結構いそう

14 21/12/06(月)11:01:41 No.873637811

今はもう昇竜が簡易コマンドになってるから…

15 21/12/06(月)11:01:43 No.873637815

ワンボタンで必殺技出せるようにしたら勝てるってのかい!?

16 21/12/06(月)11:01:52 No.873637843

>コマンド出せないから格ゲーやめた人って結構いそう それはまあ技出ないと話にならんし… 大斬りが一番強いとかでも嫌だろ

17 21/12/06(月)11:02:25 No.873637918

>ワンボタンで必殺技出せるようにしたら勝てるってのかい!? 歩きながらタメ技出せるようになるから割りとそう CPUみたいなことすんなって言われる

18 21/12/06(月)11:02:45 No.873637963

ガイルかブランカ使っとけ

19 21/12/06(月)11:03:07 No.873638011

闘神伝やろうぜ

20 21/12/06(月)11:03:09 No.873638016

昇竜はある日突然出るようになったな

21 21/12/06(月)11:04:10 No.873638150

>>コマンド出せないから格ゲーやめた人って結構いそう >それはまあ技出ないと話にならんし… >大斬りが一番強いとかでも嫌だろ なんだよその突然の覇王丸disは!

22 21/12/06(月)11:04:21 No.873638172

スマブラ式入力じゃないときつい…

23 21/12/06(月)11:04:41 No.873638227

動き自体は目で追えてるけど思考に手がついて来てくれない

24 21/12/06(月)11:05:14 No.873638322

>なんだよその突然の覇王丸disは! 一生懸命技だしてたのに大斬りが一番強いのに何やってんの?って言われてショックだったからですかね…

25 21/12/06(月)11:05:23 No.873638339

>ワンボタンで必殺技出せるようにしたら勝てるってのかい!? 3DS版スト4で試してみよう

26 21/12/06(月)11:05:28 No.873638348

>ワンボタンで必殺技出せるようにしたら勝てるってのかい!? 基本無料かつレバー入れ攻撃が必殺技になるFEXL!

27 21/12/06(月)11:05:30 No.873638354

>スマブラ式入力じゃないときつい… スマブラの入力もたいがいこれ暴発しないか…?ってなった

28 21/12/06(月)11:05:39 No.873638381

スクリューはちょっと意味わかんない 上押したら飛ぶだろ

29 21/12/06(月)11:05:51 No.873638416

ていうかスマブラも格ゲーキャラは使える気がしない

30 21/12/06(月)11:06:44 No.873638535

SFCのガロスペすごかった 技出せたら奇跡ってレベルの難解な操作性

31 21/12/06(月)11:06:59 No.873638578

逆にため技が嫌いだった

32 21/12/06(月)11:07:21 No.873638632

>1638755845202.png 昔これの意味がマジでわからなかった 7895123って入力してたそりゃ出ないわ

33 21/12/06(月)11:07:30 No.873638651

>スクリューはちょっと意味わかんない >上押したら飛ぶだろ スクリューは半回転+上で出るから上と同時に入力するか ジャンプ中に入れて着地で出す

34 21/12/06(月)11:07:56 No.873638719

パワーレンジャーもボタンだけで技が出せる中で たかしとしゅんれいはコマンド式

35 21/12/06(月)11:07:57 No.873638722

スマブラは吹っ飛んだ時の自分や相手のベク変込みでの状況確認やとっさの反転や空ダが大変過ぎてちっともかんたんじゃねーなってなる

36 21/12/06(月)11:08:40 No.873638833

リーサルウェポンズの歌だ

37 21/12/06(月)11:09:00 No.873638880

プレステ時代の仮面ライダーのゲームは大抵ワンボタンで必殺技が出たんだが あれはあれでなんか混乱したのを覚えている

38 21/12/06(月)11:09:25 No.873638938

波動を先に覚えたからスマブラのレバー入れ攻撃とレバー弾き攻撃で別物になる方が意味わからなかった…

39 21/12/06(月)11:09:32 No.873638953

スクリューは上要素で出てくれるなら半回転斜め上で良いんだけど割と真上が必要だったりして困る ストリートファイターEXシリーズは上要素で良かったんだけどスト3や4は真上じゃなきゃダメで困った

40 21/12/06(月)11:10:46 No.873639131

立ちスクリューは普通にできるんだけどレバー2回転系は安定して出せる気が全くしない…

41 21/12/06(月)11:10:48 No.873639138

ゲーム中でコマンドの説明が一切ないのとか今基準では狂気の沙汰だな

42 21/12/06(月)11:12:05 No.873639364

>ゲーム中でコマンドの説明が一切ないのとか今基準では狂気の沙汰だな 当時はプレイヤー達でコマンドを探してくれ!的なノリもあったからな…

43 21/12/06(月)11:13:24 No.873639573

十字ボタンで一回転入力できるやつなんているのか

44 21/12/06(月)11:13:34 No.873639600

昔のは入力難しかったのチラホラあったな… かなりしっかり最初から最後まで方向キー押さないと駄目なのとか 攻撃ボタンの受付タイミングシビアだったり

45 21/12/06(月)11:13:43 No.873639615

レバー一回転だの二回転だのはジャンプ中とか回り込みとかに入れるで合ってるよね? みんな立ったまま出せるとかないよね?

46 21/12/06(月)11:13:49 No.873639626

逆にアケコンの方が回転系が無理だよ俺

47 21/12/06(月)11:13:50 No.873639628

とりあえずグルグル十字キー適当に滑らせながらパンチとキックする なんか出る

48 21/12/06(月)11:14:12 No.873639680

コマンド複雑当てにくいけど一発逆転超必殺技!

49 21/12/06(月)11:15:07 No.873639831

スマブラも弾き操作とかあるし技の精度出すのまあまあ難しくない?

50 21/12/06(月)11:15:08 No.873639832

レバーグルグルで脳を殺して投げる

51 21/12/06(月)11:15:17 No.873639857

かと言ってプライドが高いのでLRボタンに好きな必殺技を割り振って出してくださいとか言われても入れない そんな子いなかった?

52 21/12/06(月)11:16:46 No.873640118

1P側じゃないと技だせないのに友達ん家のだから1P譲ってくれねぇ!出せねぇ!とか昔あったな...

53 21/12/06(月)11:16:51 No.873640128

ファイティングバイパーズはコマンド複雑なのとか 追加入力タイミングシビアなのはあったけど 単純コマンドなのに出にくいゴートゥヘブンなんかおかしいと思う

54 21/12/06(月)11:18:24 No.873640387

真空コマンドも下から右を1.5往復と教えて貰わなきゃでなかった

55 21/12/06(月)11:18:53 No.873640478

コントローラー操作に関してはスマブラ普通に難しいと思う

56 21/12/06(月)11:19:16 No.873640560

子供のころ一時期ずっとPSで格ゲーやってたけど十字キー強く押しすぎて親指痛めてやめてしまった

57 21/12/06(月)11:19:21 No.873640577

コマンド的な面だとソウルキャリバーは技出しやすいね 覚えるのが大変すぎる?うn…

58 21/12/06(月)11:19:59 No.873640684

>コマンド的な面だとソウルキャリバーは技出しやすいね >覚えるのが大変すぎる?うn… うnうnアイヴィーやろうねぇ

59 21/12/06(月)11:20:45 No.873640802

波動昇竜くらいならいいけど2回転とかになるとこのゲームやんなくていいやってなる

60 21/12/06(月)11:20:49 No.873640815

>かと言ってプライドが高いのでLRボタンに好きな必殺技を割り振って出してくださいとか言われても入れない >そんな子いなかった? 下手だけどプライドは高いというか真面目 というのはスマブラの乱闘でもステージギミックとかアイテムで勝つのはズルだぜ!!!とかそんなんもいた

61 21/12/06(月)11:21:03 No.873640855

立ちスクリューは上入力した時のジャンプの始動モーションの時にパンチで飛ばずに撃てる サマソ撃つ時の撃ち方に似てるのかな…?

62 21/12/06(月)11:21:33 No.873640949

どっちかって言うと最後の右とパンチを同時に押すほうがわかりにくかった 最近のだとその辺適当でも出るけど

63 21/12/06(月)11:21:39 No.873640967

未だに昇龍拳は数回に1回失敗する

64 21/12/06(月)11:21:50 No.873640993

マイトアトラスなんて出せるか!

65 21/12/06(月)11:22:26 No.873641090

昇竜出せるようにはなったがいつ飛ぶかわからんのにとっさに出すのは無理すぎる…

66 21/12/06(月)11:22:28 No.873641100

サマソにしろ立ちスクリューにしろそういうのが出せるのは先行入力というもののおかげらしい というのは聞いたが先行入力とはどういうものなのか今いちピンと分かってはいない

67 21/12/06(月)11:22:32 No.873641111

まず昇龍拳が9割くらいしかでなくて止めた 半年くらい毎日知り合いと練習しても出ない

68 21/12/06(月)11:22:35 No.873641119

ディカープリのウルコンとか一瞬どうやるのか迷った

69 21/12/06(月)11:22:46 No.873641148

→↙↑で立ちスクリュー出るのもっと早く知りたかった

70 21/12/06(月)11:22:55 No.873641168

>かと言ってプライドが高いのでLRボタンに好きな必殺技を割り振って出してくださいとか言われても入れない >そんな子いなかった? スマブラのcスティックスマッシュアンチな子いたわ...

71 21/12/06(月)11:23:26 No.873641243

>昇竜出せるようにはなったがいつ飛ぶかわからんのにとっさに出すのは無理すぎる… これを読んで打てると最高に気持ちいいってのが格ゲーの深みにハマる瞬間だ

72 21/12/06(月)11:24:10 No.873641354

滑らすってわかってても俺は波動拳も昇龍拳も滅多に出なかった

73 21/12/06(月)11:24:26 No.873641413

キャラが右向いてるときはコマンドあんまり暴発しないけど左向きは暴発よくする そんなライト格ゲーマーです

74 21/12/06(月)11:24:26 No.873641415

アルカナハートみたいなボタン連打でもコンボ繋げてくれるの大好き 慣れてきた時の為にオンオフ出来るとなお嬉しい

75 21/12/06(月)11:24:27 No.873641417

SFだと今はもう↘︎↘︎くらいででるのありがたいね

76 21/12/06(月)11:25:05 No.873641524

これ手や指のサイズも関係してねえ? 一般サイズから外れてると一気に推しにくくなる気がする

77 21/12/06(月)11:25:22 No.873641570

スト4が適当なバカ入力で技出るから他のゲームに行ったとき技出なくて困った

78 21/12/06(月)11:25:26 No.873641581

ワンボタンで必殺技が出せるエクバシリーズよろしく

79 21/12/06(月)11:25:34 No.873641604

左右反転は格闘ゲーム人口半減させてると思うわ 無駄に2倍練習が必要

80 21/12/06(月)11:25:35 No.873641609

3Dの格ゲーやればいいよ 今度はコンボつながらない条件が細かすぎ地獄に入るけど

81 21/12/06(月)11:25:57 No.873641668

出すだけなら出せる コンボ中に出せとか飛んだの見てから出せって言われるとキツい 結局出せるだけじゃ意味ねぇ!

82 21/12/06(月)11:25:57 No.873641673

>どっちかって言うと最後の右とパンチを同時に押すほうがわかりにくかった むしろ初代の頃から同時に押すと出にくくなかった? 俺は友人からレバー入力終えてからボタン押すと出るよスチャチャポンみたいな感じでと教わってから劇的に出るようになった

83 21/12/06(月)11:26:14 No.873641716

なのでこうやってコマンドコントローラーを使う 超必殺技だろうがワンボタンだぜ

84 21/12/06(月)11:26:21 No.873641724

>3Dの格ゲーやればいいよ 鉄拳やったら投げ抜け無理すぎて投げだけで負ける 何アレ

85 21/12/06(月)11:26:35 No.873641770

>ワンボタンで必殺技が出せるエクバシリーズよろしく N前後横で違う技出るキャラ多すぎて暴発増えたんですけお…

86 21/12/06(月)11:26:40 No.873641785

ゲームセンターの機械だと出やすいとかあるの?

87 21/12/06(月)11:27:01 No.873641847

fps30で受付時間が入力毎に1フレみたいなのもあった気がした

88 21/12/06(月)11:27:26 No.873641923

>なのでこうやってコマンドコントローラーを使う >超必殺技だろうがワンボタンだぜ 鉄拳でもない限りこのくらい格ゲーのコマンドは楽になってくれてもいいと思う

89 21/12/06(月)11:27:35 No.873641954

>キャラが右向いてるときはコマンドあんまり暴発しないけど左向きは暴発よくする >そんなライト格ゲーマーです 主に練習するのが車ボーナスステージだったせいで未だに左向きの方が出る…

90 21/12/06(月)11:27:49 No.873641990

>鉄拳やったら投げ抜け無理すぎて投げだけで負ける >何アレ じゃあVFやろうぜ

91 21/12/06(月)11:27:58 No.873642019

>ワンボタンで必殺技が出せるエクバシリーズよろしく チャージホールドしておくの大変!ガードがやりにくい!って昔なってた

92 21/12/06(月)11:28:25 No.873642093

>>ワンボタンで必殺技が出せるエクバシリーズよろしく >N前後横で違う技出るキャラ多すぎて暴発増えたんですけお… ブーストしながらアシスト出すと暴発するよね…気をつけてれば問題ないんだけど危機的な状況だと焦って失敗するとかある

93 21/12/06(月)11:28:32 No.873642108

ディシディアとかみたいなのが好きです

94 21/12/06(月)11:28:46 No.873642146

スマブラを簡単だと言うんじゃねぇ~~!

95 21/12/06(月)11:29:11 No.873642196

>>ワンボタンで必殺技が出せるエクバシリーズよろしく >チャージホールドしておくの大変!ガードがやりにくい!って昔なってた 格ゲーだけど指の置き方とか諸々の基礎はオンリーワンだからなあれ…他作品から流れてくると違和感ありまくる

96 21/12/06(月)11:29:38 No.873642267

P+K+G43P+G6P

97 21/12/06(月)11:30:07 No.873642359

スマブラ?パーティゲームの?

98 21/12/06(月)11:30:40 No.873642447

独歩頂膝のコマンド おかしいだろ!

99 21/12/06(月)11:30:54 No.873642499

スマブラの格ゲーキャラとかグラブルの格ゲーでもワンボタンで必殺技出せますよとあるけどコマンド版と性能差別つけちゃったもんだからみんなコマンド入力してしまうことに

100 21/12/06(月)11:31:03 No.873642520

>スマブラを簡単だと言うんじゃねぇ~~! だってスマブラのプロがスト5難しいって…!

101 21/12/06(月)11:31:52 No.873642660

ヒットボックスがあれば大体解決する お高い

102 21/12/06(月)11:31:54 No.873642666

グラブルのワンボタン無敵技ムカつくし…

103 21/12/06(月)11:32:33 No.873642766

シンプルにしすぎても10代に誰もおっさんが勝てない反射神経ゲーになってしまう

104 21/12/06(月)11:32:57 No.873642835

苦手だったけどギルティで矯正された ヴォルカはクソ

105 21/12/06(月)11:33:00 No.873642841

>スマブラの格ゲーキャラとかグラブルの格ゲーでもワンボタンで必殺技出せますよとあるけどコマンド版と性能差別つけちゃったもんだからみんなコマンド入力してしまうことに ありがとうファイティングEXレイヤー…!

106 21/12/06(月)11:33:17 No.873642883

>シンプルにしすぎても10代に誰もおっさんが勝てない反射神経ゲーになってしまう 格ゲーは反射神経ゲーってより読み合いゲーだからシンプルな方がおっさん向けになると思う

107 21/12/06(月)11:33:44 No.873642967

波動拳コマンドは下下右で出るとか無かったっけ

108 21/12/06(月)11:33:44 No.873642968

KOFみたいな長寿シリーズまで弱パンチ連打で超必までお手軽に繋がります!みたいなシステムになってるのちょっとなんだかなぁってなる

109 21/12/06(月)11:33:46 No.873642971

攻撃ボタン連打でなんとなく形になるバーチャはありがたかった…

110 21/12/06(月)11:34:05 No.873643032

昔のはそもそも入力受付がクソシビアとかだった気はする

111 21/12/06(月)11:34:11 No.873643046

波動拳コマンドを下右パンチと伝えるのはいくらなんでもひどくない?

112 21/12/06(月)11:34:15 No.873643054

>波動拳コマンドは下下右で出るとか無かったっけ そりゃFF6の必殺技じゃ

113 21/12/06(月)11:34:15 No.873643056

格ゲー企業はそろそろ隼並みの性能で9000円代で買えるしっかりしたアケコン作ってくれ

114 21/12/06(月)11:34:28 No.873643095

俺だって百列張り手くらいだせるし馬鹿にしないでくれる?

115 21/12/06(月)11:34:32 No.873643105

鉄拳はスライディングのコマンドで頭爆発しそうになった しゃがんだ状態で\↓\ってなんだよ!

116 21/12/06(月)11:34:34 No.873643113

格ゲー指が水ぶくれするから辞めた

117 21/12/06(月)11:34:43 No.873643135

コマンド入れたくてやってるところあるから無くなられても困る

118 21/12/06(月)11:34:47 No.873643144

スーファミのガロスペで技が出せるという特技

119 21/12/06(月)11:35:00 No.873643178

KOFは入力シビアだからそれぐらい手軽なのないとな

120 21/12/06(月)11:35:29 No.873643259

スティック二回転+投げ

121 21/12/06(月)11:36:26 No.873643435

>格ゲー企業はそろそろ隼並みの性能で9000円代で買えるしっかりしたアケコン作ってくれ アケコンよりも格ゲー向きのパッドをもっとくれ 現状選択肢なさすぎる

122 21/12/06(月)11:36:30 No.873643445

とりあえず反転だけでもなくせ 逆だとでねーから勝率一気に下がるし萎える

123 21/12/06(月)11:37:19 No.873643589

反転しないほうが逆にむずいだろ!?

124 21/12/06(月)11:37:58 No.873643704

一回転コマンドしてるのにジャンプしないやつなんなの 上どこいったんだよ

125 21/12/06(月)11:38:07 No.873643736

レバーとキーボードは昇龍出せるけど十字キーは出せない

126 21/12/06(月)11:39:58 No.873644043

十字キー手のサイズあるよね デカいと親指が手前にとどかないんだけど

127 21/12/06(月)11:41:15 No.873644273

ギルティのスタイリッシュモードいいよね 手軽に偽りの強さが手に入る

128 21/12/06(月)11:41:25 No.873644301

昇龍拳が出せない FF6のパリィも出せなくて詰んだ

129 21/12/06(月)11:42:31 No.873644472

俺コントローラーだとスティックしか無理だな…

130 21/12/06(月)11:42:42 No.873644507

子どものころやってた対戦って必殺技出しあい合戦みたいになって 駆け引きとか今思うと何もなかったな…

131 21/12/06(月)11:42:49 No.873644531

昔のゲーセンでは対戦台で2P側の台は画面とレバー入力反転させて1P側と同じように遊べるとかよくあったけど最近はそういうのないのかな

132 21/12/06(月)11:43:28 No.873644648

>子どものころやってた対戦って必殺技出しあい合戦みたいになって >駆け引きとか今思うと何もなかったな… かっこよく勝った方が勝ち!

133 21/12/06(月)11:43:57 No.873644730

波動拳と竜巻旋風脚は割と出る 昇龍拳が全然出ねぇ…

134 21/12/06(月)11:45:07 No.873644928

風神ステップも一瞬混乱するよね

135 21/12/06(月)11:45:33 No.873644996

キャラゲーとして格ゲーやってるから最悪レバガチャでもCPUに勝てればそれでいいけど カッコいい技は出したいいいいいい!!!!

136 21/12/06(月)11:45:39 No.873645006

俺も小さい頃波動拳だせなかったわ…

137 21/12/06(月)11:49:48 No.873645719

一回転投げでも十分バカじゃねぇのと思ったのに超必で二回転になって頭おかしいと思った

138 21/12/06(月)11:52:35 No.873646179

いまだにタイラントコマンド安定しないし 一時期のsnkやスト4の超必なんて対戦で出せる気がしない

139 21/12/06(月)11:53:57 No.873646396

スマブラ式は入力が楽なのもあるけど挙動が素直だなって言うか… スティック倒した方向に技が出るのがわかりやすい…

140 21/12/06(月)11:54:54 No.873646561

>スティック倒した方向に技が出るのがわかりやすい… 武力ONEいいよね…

141 21/12/06(月)11:57:08 No.873646957

アキラの独歩が未だに出せない

142 21/12/06(月)11:57:42 No.873647068

コンボもそうだけどプラクティスで出せるようになっても実践で出せない リバサで出そうとすると変なことになって死ぬ

143 21/12/06(月)12:01:19 No.873647672

なんだかんだストVが丁度いい按配な気がする 近代作品らしく簡易入力や先行入力入るから技は大昔の格ゲーに比べれば出しやすいし キャラにもよるけど近年のコンボゲーほどは難しいコンボ要求されないし コマンド苦手でもタメキャラも沢山いるし

144 21/12/06(月)12:01:20 No.873647675

コマンドが…コマンドが覚えきれない…! ってなって連続入力系の技は使えなかった サイキックフォースの五芒星は覚えられた(最後まで出せるとは言ってない)

145 21/12/06(月)12:03:38 No.873648083

昇竜コマンドってこっちのほうがわかりやすかった

146 21/12/06(月)12:03:48 No.873648121

下右で教えることある? 歩き昇龍じゃない?

147 21/12/06(月)12:04:51 No.873648324

今の作品って昇龍323で出たりするから レバー下で擦れば出るのでだいぶ楽だと思う

148 21/12/06(月)12:06:27 No.873648619

1回転ってなんだよ!?ってなる

149 21/12/06(月)12:07:23 No.873648788

一回転は出せるけど二回転は立ち状態では無理じゃね?ってなる ジャンプ後の着地とかモーション中に入力してとかなら出せるけど

150 21/12/06(月)12:08:20 No.873648975

最風はもレバーで出せる気がしない

151 21/12/06(月)12:09:05 No.873649162

ベヒモスタイフーンだけ覚えればもう戦えるよ

152 21/12/06(月)12:10:10 No.873649420

削り殺しのスカイフィッシュも出せれば良し

153 21/12/06(月)12:10:16 No.873649441

グラブルバーサスの必殺技ボタンかコマンド入力で差が出る仕様は好き 下手くそだけどジータちゃんの奥義とか練習しちゃった

154 21/12/06(月)12:10:44 No.873649526

歩いて波動拳出す感じと昔は言われた

155 21/12/06(月)12:10:58 No.873649577

ストII出始めの頃に昇龍拳出せなくてしゃがみガイルばっかやってたクズが俺だ

156 21/12/06(月)12:11:25 No.873649666

瞬獄殺コマンドが好きだったな

↑Top