虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)10:21:36 >https:... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)10:21:36 No.873632490

>https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/458033.html >■アニメ『岸辺露伴は動かない』 ※テレビ初放送 >総合2021年12月18日(土)よる11時45分~翌午前0時34分「懺悔室」「六壁坂」 >総合2021年12月20日(月)午前0時5分~0時52分「富豪村」「ザ・ラン」※19(日)深夜 アニメも流すのか

1 21/12/06(月)10:25:50 No.873633016

録画予約しなきゃ…

2 21/12/06(月)10:26:12 No.873633064

>■『天才てれびくん hello,』SP -はじめてでもわかる!岸辺露伴&ジョジョの世界-(仮) >Eテレ2021年12月27日(月)午後6時20分~6時45分 >「岸辺露伴は動かない」やその元になった「ジョジョの奇妙な冒険」に 原作者の荒木飛呂彦さんが込めた「人間讃歌」や「人生哲学」のメッセージを、てれび戦士たちの目線を通して親しみやすく紹介するスペシャル企画! >出演:てれび戦士 チャンカワイ(Wエンジン) >ゲストプレゼンター:小沢一敬(スピードワゴン) 天才てれびくんでジョジョを!?

3 21/12/06(月)10:28:41 No.873633390

>>ゲストプレゼンター:小沢一敬(スピードワゴン) お前4部関係ないだろ!?

4 21/12/06(月)10:29:09 No.873633440

>>■『天才てれびくん hello,』SP -はじめてでもわかる!岸辺露伴&ジョジョの世界-(仮) >>Eテレ2021年12月27日(月)午後6時20分~6時45分 こっちは知らなかったので助かる… 天才てれびくん?!

5 21/12/06(月)10:29:14 No.873633454

>>>ゲストプレゼンター:小沢一敬(スピードワゴン) >お前4部関係ないだろ!? 123部なら関係あるってわけでもない!

6 21/12/06(月)10:29:32 No.873633493

Eテレを見ている良い子のみんなが不良やギャングスターに憧れてしまう

7 21/12/06(月)10:30:48 No.873633658

>>>>ゲストプレゼンター:小沢一敬(スピードワゴン) >>お前4部関係ないだろ!? >123部なら関係あるってわけでもない! 1部なら映画版で声優やったよ

8 21/12/06(月)10:32:08 No.873633817

>1部なら映画版で声優やったよ スピードワゴンが出ないスピードワゴンの出る映画…

9 21/12/06(月)10:32:15 No.873633830

天てれなんて何年も見てないな…

10 21/12/06(月)10:32:32 No.873633870

>1部なら映画版で声優やったよ クソ映画かどうか確認させてくれよ...

11 21/12/06(月)10:32:54 No.873633922

まあ財団はどの部でも関係あるし…

12 21/12/06(月)10:37:34 No.873634489

ヒにあったスケジュールまとめ fu590584.jpg

13 21/12/06(月)10:37:57 No.873634541

放送まで一週間以上ある… 録画できねえ!忘れそう!

14 21/12/06(月)10:39:08 No.873634689

なんだこの露伴尽くしは

15 21/12/06(月)10:39:36 No.873634746

一期の評判良かったんだろうなってのを感じる力の入れっぷり

16 21/12/06(月)10:40:36 No.873634865

これから年末は露伴ちゃんになるのか

17 21/12/06(月)10:42:28 No.873635127

>一期の評判良かったんだろうなってのを感じる力の入れっぷり 年末にはもうキャストのスケジュール押さえてたみたいだしね 今年も楽しみ

18 21/12/06(月)10:43:05 No.873635211

アニメも流してくれるとかどうしちまったんだNHK…

19 21/12/06(月)10:43:12 No.873635230

天才てれびくんって言ったらあの・・・

20 21/12/06(月)10:44:04 No.873635335

今チャンカワイがやってたのか天才テレビくん…

21 21/12/06(月)10:44:34 No.873635396

>天才てれびくんって言ったらあの・・・ アッケラカンは流石に古すぎる…

22 21/12/06(月)10:45:32 No.873635526

1期がいろいろハマってたが ここまで連日露伴で固めるスケジュールになるなんて予想できんわ

23 21/12/06(月)10:46:40 No.873635672

海外でジョジョブームなのにGAIJINはこれが見れなくてカワイソーッ

24 21/12/06(月)10:46:41 No.873635677

ちょうどストーンーオーシャン始まって盛り上がってるところでこれはタイミングが良すぎる

25 21/12/06(月)10:46:53 No.873635697

4部実写化のリベンジみたいなもんだと思ってたらまさか大ヒットとは

26 21/12/06(月)10:47:05 No.873635724

岸部露伴は働かない

27 21/12/06(月)10:47:11 No.873635746

日本の年末は岸辺露伴!みたいになりつつある

28 21/12/06(月)10:47:35 No.873635803

露伴ちゃんが人気で私も誇らしいよ…

29 21/12/06(月)10:47:39 No.873635815

>海外でジョジョブームなのにGAIJINはこれが見れなくてカワイソーッ NHKはむしろ国際放送してる方じゃない?

30 21/12/06(月)10:47:44 No.873635833

50年後はNHKで大河ドラマだな

31 21/12/06(月)10:48:27 No.873635945

スレッドを立てた人によって削除されました 小沢のきったねぇ声いらねぇだろ ハンバーグ連れてこいよ4部なんだから

32 21/12/06(月)10:49:36 No.873636117

高橋一生も好きなキャラの役まだ続けられそうだわ

33 21/12/06(月)10:51:07 No.873636309

4部はジョセフの送り迎えしたのとエージェントみたいなのが調査結果を承太郎に報告してる描写があったっけ

34 21/12/06(月)10:51:07 No.873636310

ジョジョは絵柄がグロいから子供にウケないって最大の弱点がアニメで解消されたから教育番組にも使える!

35 21/12/06(月)10:51:13 No.873636330

>日本の年末は岸辺露伴!みたいになりつつある 岸辺露伴と孤独のグルメ観たら今年ももう終わりか…ってなる

36 21/12/06(月)10:52:27 No.873636489

泉くんがちゃっかり相棒的なポジションに収まってるの笑っちゃう

37 21/12/06(月)10:52:35 No.873636510

>ジョジョは絵柄がグロいから子供にウケないって最大の弱点がアニメで解消されたから え!?

38 21/12/06(月)10:53:03 No.873636584

一期は幅広い世代に受けたのがデカい 元々すこしふしぎなお話は受ける方だけど

39 21/12/06(月)10:53:18 No.873636621

チープトリックって撃退法変わるのかな 小道って初見からしたらなんぞそれってなりそう

40 21/12/06(月)10:55:00 No.873636894

マナーを指摘し返してハハハハ…って笑ってるシーン好き

41 21/12/06(月)10:56:01 No.873637044

康一くんも幽霊の小路もないのにどうするんだろうな

42 21/12/06(月)10:57:01 No.873637169

まぁ靖子がなんとかしてくれるだろ…

43 21/12/06(月)10:57:38 No.873637265

fu590606.jpg ある意味オリジナルストーリーらしい

44 21/12/06(月)10:57:43 No.873637278

>天才てれびくんって言ったらあの・・・

45 21/12/06(月)11:01:52 No.873637842

先にアニメで同じ話やっちゃって大丈夫なの!?と思ったけど 違いを楽しんでねってことなんだろうか

46 21/12/06(月)11:02:53 No.873637975

>1638755863799.png それビット(ワールド)くん!

47 21/12/06(月)11:03:03 No.873638001

スタンド自体を出さないならザ・ランとかも結末変わるのかな

48 21/12/06(月)11:03:51 No.873638111

>スタンド自体を出さないならザ・ランとかも結末変わるのかな 一応ヘブンズドアー(相手の書籍化)はビジョン無しで出してる

49 21/12/06(月)11:04:25 No.873638184

ザ・ランやんの…

50 21/12/06(月)11:04:49 No.873638242

そもそも「」がスタンド見れるわけないし…

51 21/12/06(月)11:04:53 No.873638253

泉ちゃんに康一くんの代わりが務まるのか!?

52 21/12/06(月)11:07:55 No.873638717

ドラマの方でやるチープトリックの話も声だけ聞こえてくるって感じになるのかな

53 21/12/06(月)11:10:35 No.873639109

ジョジョ知らない人でも楽しめるようにスタンドって固有名詞使わないだけだからチープ・トリックもそういう怪異がいるですむ思う

54 21/12/06(月)11:11:55 No.873639331

>ザ・ランやんの… 実際ランニングマシンで走ってるだけだし演出とか超難しそうで気になる

55 21/12/06(月)11:12:25 No.873639406

康一君がエコーズ使うシーンなんかは省けるけど問題はとどめになる小道をどうするかか

56 21/12/06(月)11:13:21 No.873639567

全力疾走する高橋一生が見たいぜ

57 21/12/06(月)11:15:20 No.873639864

スタンドがギフト?って名前に置き換わってるよね実写版

58 21/12/06(月)11:18:20 No.873640378

>チープトリックって撃退法変わるのかな >小道って初見からしたらなんぞそれってなりそう 冒頭でそんな噂を聞いたとか編集の子がそんな話をしていたってすれば

59 21/12/06(月)11:18:58 No.873640490

下手にスタンドと言わず不思議な力に不気味な現象で済ませるだけなら ジョジョ本編の他の話もドラマ化出来そうかな

60 21/12/06(月)11:19:19 No.873640574

>スタンドがギフト?って名前に置き換わってるよね実写版 まずスタンドについて説明しなきゃならなくなるし

61 21/12/06(月)11:19:59 No.873640683

>>チープトリックって撃退法変わるのかな >>小道って初見からしたらなんぞそれってなりそう >冒頭でそんな噂を聞いたとか編集の子がそんな話をしていたってすれば 原作では一回あの路地で連れてかれそうになってるからこそ再登場のインパクトあったしどうだろう

62 21/12/06(月)11:21:21 No.873640912

>ヒにあったスケジュールまとめ >fu590584.jpg 露伴展って何!?

63 21/12/06(月)11:21:30 No.873640942

>まずスタンドについて説明しなきゃならなくなるし そして遡ると波紋について説明しなきゃ…

64 21/12/06(月)11:21:39 No.873640966

>そして12月は、岸辺露伴がいっぱい! やめろーっこんなものーっ

65 21/12/06(月)11:21:40 No.873640971

高橋一生いいよね…

66 21/12/06(月)11:21:54 No.873641002

>まずスタンドについて説明しなきゃならなくなるし 同じことじゃないですか

67 21/12/06(月)11:23:13 No.873641213

持ち主に寄り添うものだから云々よりはギフトって単語の方が直感的なわかりやすさはある

68 21/12/06(月)11:23:52 No.873641298

スタンドの説明は実写だと難しいね DIOや弓と矢の解説も必要になって面倒

69 21/12/06(月)11:24:10 No.873641357

森山未來も高橋一生と仕事できるならって受けたみたいなこと言ってた覚えあるし市川猿之助もいっちゃんと仕事したいから受けたって言ってるし 主演で脇呼べる人も変わってくるんだな…

70 21/12/06(月)11:24:12 No.873641358

年末はジョジョ尽くしだな…

71 21/12/06(月)11:24:16 No.873641373

>露伴展って何!? https://pid.nhk.or.jp/event/sp/PPG0347121/index.html 行こう仙台 >番組の撮影で実際に使用した衣装や小物、美術に加え、人物監修デザインの柘植伊佐夫さんがキャラクターデザインのために描いたデザイン画(原画)や、「ヘブンズ・ドアー」が発動した際の本になる顔の造形、「くしゃがら」で志士十五の喉の奥に見える物体など、ここでしか見られない貴重な資料が展示されます。ドラマの世界観をお楽しみください。入場は無料です。

72 21/12/06(月)11:24:33 No.873641433

(やたら気合の入った縮んだ乙雅三のフィギュア)

73 21/12/06(月)11:24:50 No.873641486

予算の都合でCG使えないのにどうやってチープトリックの姿出すんだろうな

74 21/12/06(月)11:25:35 No.873641610

>予算の都合でCG使えないのにどうやってチープトリックの姿出すんだろうな CGより予算のかかった人形操りが炸裂しそうだ…

75 21/12/06(月)11:26:02 No.873641689

歌舞伎役者なんだからなんとかするだろ

76 21/12/06(月)11:26:08 No.873641702

ドラマでチープトリックやるの!?

77 21/12/06(月)11:26:09 No.873641704

>https://pid.nhk.or.jp/event/sp/PPG0347121/index.html うーn…仙台かぁ…

78 21/12/06(月)11:26:48 No.873641809

>ドラマでチープトリックやるの!? 肩赤すぎる…

79 21/12/06(月)11:27:06 No.873641864

歌舞伎役者をなんだと思っているんだ!

80 21/12/06(月)11:27:25 No.873641918

猿之助が萎んでおしまいだけじゃもったいないから チープトリックの声もやってくれ

81 21/12/06(月)11:27:38 No.873641961

>予算の都合でCG使えないのにどうやってチープトリックの姿出すんだろうな いっそチープ・トリックの姿出さずにやりそうな気はする

82 21/12/06(月)11:27:53 No.873641999

>うーn…仙台かぁ… 生きて帰って来れるなら行くけど杜王町かぁ…

83 21/12/06(月)11:27:54 No.873642004

僕もこのドラマ好きだったんですよ

84 21/12/06(月)11:28:33 No.873642113

NHKなんだからパペットはお得意だろ?

85 21/12/06(月)11:28:56 No.873642168

>>うーn…仙台かぁ… >生きて帰って来れるなら行くけど杜王町かぁ… やめとけやめとけっ! あそこは治安が悪いんだ

86 21/12/06(月)11:30:07 No.873642360

小道を使わないチープトリックの安全な倒し方かぁ… 全然思いつかないな…

87 21/12/06(月)11:32:54 No.873642831

>康一くんも幽霊の小路もないのにどうするんだろうな 康一君ポジションは編集の女がやるんじゃない? 個人的にやったー康一君カッコいいー!で半泣きになる露伴先生ないと残念だけど

88 21/12/06(月)11:33:12 No.873642873

背中を絶対に見せない変な人がいて興味本位から背中見たら死んだ と思ったら自分の背中に何かがいてずっと他人に背中を見せろと囁いてくる… ってスタンド見せなくてもできそうな気がする

89 21/12/06(月)11:33:40 No.873642949

>NHKなんだからパペットはお得意だろ? 一体100万かかります…

90 21/12/06(月)11:34:19 No.873643067

>>NHKなんだからパペットはお得意だろ? >一体100万かかります… なそ にん

91 21/12/06(月)11:35:14 No.873643218

>ってスタンド見せなくてもできそうな気がする なんなら猿之助がずっと立ってて耳元でASMRしてもいいと思う

92 21/12/06(月)11:36:22 No.873643424

ドラマの5話って4部の話をアレンジするのか

93 21/12/06(月)11:36:47 No.873643503

>小道を使わないチープトリックの安全な倒し方かぁ… >全然思いつかないな… 富豪村につれていく 背中に勝手におぶさるのはマナー違反

94 21/12/06(月)11:37:16 No.873643579

>>小道を使わないチープトリックの安全な倒し方かぁ… >>全然思いつかないな… >富豪村につれていく >背中に勝手におぶさるのはマナー違反 行くまでに背中うっかり見られて死にそう

95 21/12/06(月)11:39:27 No.873643949

ドラマ3期あったらじゃんけん小僧とかもやるかな

96 21/12/06(月)11:40:51 No.873644196

NHK露伴好きすぎる…

97 21/12/06(月)11:43:35 No.873644675

背中見せないマンが猿之助なのがもう面白すぎる

98 21/12/06(月)11:44:35 No.873644849

>猿之助がずっと立ってて耳元でASMR ダメだった

99 21/12/06(月)11:51:46 No.873646043

ザ・ランのオープニングで露伴先生の反省モノローグから始まるのかな…

100 21/12/06(月)11:52:24 No.873646151

>背中見せないマンが猿之助なのがもう面白すぎる ビビリ顔とかアヘ顔とか絶対濃厚にやってくれる

101 21/12/06(月)11:52:27 No.873646162

>>まずスタンドについて説明しなきゃならなくなるし >そして遡ると波紋について説明しなきゃ… なら露伴のアニメやドラマやるまえに1部からのアニメを再放送すればいいってことじゃん!

102 21/12/06(月)11:54:10 No.873646434

天てれなんかビジュアル系バンドやスラッシュメタルの人が出てたんだぜ ジョジョくらいなんだ

103 21/12/06(月)11:54:33 No.873646498

露伴展来週ってことはすぐな上にそこから放送ラッシュだな… 教えてくれてありがとう

104 21/12/06(月)11:54:42 No.873646523

ドラマはギフトって事にして スタンド本体のビジョンは一般人視聴者には見えていないが ちゃんとスタンド使いが映像みたら能力使用時に映ってる というさじ加減が絶妙だな

105 21/12/06(月)11:56:26 No.873646834

>ザ・ランのオープニングで露伴先生の反省モノローグから始まるのかな… あれだけで傲慢な男がへこんでる…何が起こったの…ってなる うまくて強力なつかみだよね

106 21/12/06(月)12:00:50 No.873647584

チープ・トリックやるならエコーズほしいんだけどな…

107 21/12/06(月)12:01:43 No.873647745

https://www.cinematoday.jp/news/N0127411.amp.html 5話は『ジョジョの奇妙な冒険』からヒントを得たある意味オリジナルストーリーだと聞いておりますが、乙雅三という人物を自由に演じさせていただきました。

108 21/12/06(月)12:03:11 No.873648008

fu590684.jpg 面白くなりそう

109 21/12/06(月)12:05:04 No.873648372

楽しみだけど見れる頃には今年が終わるんだよな… 俺何もしてねぇよ…

110 21/12/06(月)12:05:41 No.873648476

天テレはちょっと前はジブリ特集でゴローちゃん出してたな 今度は荒木か

111 21/12/06(月)12:05:42 No.873648479

俺だって何もしてねえよ!

112 21/12/06(月)12:06:14 No.873648586

ただ走って30分消費する贅沢な回が見たい

113 21/12/06(月)12:08:29 No.873649011

>fu590684.jpg >面白くなりそう 結構大変な撮影だこれ!

114 21/12/06(月)12:08:50 No.873649105

>「くしゃがら」で志士十五の喉の奥に見える物体 見ちゃダメなやつなのでは…

115 21/12/06(月)12:09:33 No.873649269

演技力もそうだけど副産物のコネという意味でも高橋一生は大正解だったな…

116 21/12/06(月)12:11:04 No.873649608

NHKのお偉いさんヘブンズドアーでなんか追記されてない?

117 21/12/06(月)12:11:48 No.873649739

チープトリックもやるのか

118 21/12/06(月)12:12:09 No.873649839

猿之助出たらもう漫画じゃん

119 21/12/06(月)12:13:04 No.873650039

服装や台詞を忠実になぞるだけが実写版の最適解ではないっていうのをこれで体感した

120 21/12/06(月)12:14:04 No.873650257

公開されてるあらすじ通りならチープトリックは吉良絡みじゃなくて 土地売って?ね?って張り付くのかな

121 21/12/06(月)12:14:47 No.873650414

>服装や台詞を忠実になぞるだけが実写版の最適解ではないっていうのをこれで体感した くしゃがらのNHKによる配慮っていう注釈が妙に感動しちゃった

122 21/12/06(月)12:14:49 No.873650417

ヘブンズドアーで相手を本そのものにするのは未読者にも分かりやすい表現だった

123 21/12/06(月)12:15:31 No.873650568

姿全く見えないチープ・トリックはホラー過ぎない?

124 21/12/06(月)12:15:53 No.873650658

ネトフリで四部実写化ドラマねーかな

125 21/12/06(月)12:16:01 No.873650688

>fu590684.jpg >面白くなりそう 予告もう放送してるの!テレビ見なきゃ!

126 21/12/06(月)12:16:30 No.873650811

>fu590684.jpg チープトリックじゃなく猿之助に張り付かせるのかー!

127 21/12/06(月)12:17:01 No.873650929

チープトリック(ギフト) 嫌すぎる…

128 21/12/06(月)12:17:12 No.873650969

文部科学大臣賞を貰いシリーズ累計1億部突破して五輪ポスターも描いたらNHKで実写化しても文句はあるまい

129 21/12/06(月)12:17:13 No.873650972

一生×猿之助キテル…

130 21/12/06(月)12:17:38 No.873651083

>チープトリック(ギフト) >嫌すぎる… 呪いだこれ!

131 21/12/06(月)12:21:01 No.873651946

>fu590684.jpg なるほどこうなるか こうなると例の小道話やってない以上オチに使えないだろうし変えてくるかな?

132 21/12/06(月)12:21:12 No.873651994

チープ・トリックはあまりにもクソスタンドすぎるのほんと……

↑Top