虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)09:41:05 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)09:41:05 No.873627332

アニメ面白いんで原作も読んでるんだけどこの人めっちゃカッコよくない?

1 21/12/06(月)09:42:14 No.873627465

ちょっと変な人だけどカッコいいよ

2 21/12/06(月)09:43:02 No.873627561

>彼女を守り切ったなら つらい…

3 21/12/06(月)09:43:32 No.873627642

>ちょっと変な人だけどカッコいいよ ちょっとかな…

4 21/12/06(月)09:44:12 No.873627732

相対的にマトモな方

5 21/12/06(月)09:44:14 No.873627736

死刑になってもおかしくない罪状だったような…

6 21/12/06(月)09:45:05 No.873627833

アナスイ…女の子になれ

7 21/12/06(月)09:45:31 No.873627881

娘を守ってくれたのは認めるが結婚は許さんぞ

8 21/12/06(月)09:46:09 No.873627967

浮気したから殺しただけだし…

9 21/12/06(月)09:47:27 No.873628101

どうしたエンポリオ

10 21/12/06(月)09:47:36 No.873628123

でも殺人犯だぜ

11 21/12/06(月)09:47:54 No.873628174

愛する事の大事さを一番主張してる男

12 21/12/06(月)09:48:26 No.873628244

好きな人と結婚するのは自分勝手に決めるのに それを認めてお祝いしてくれる第三者が必要ってところがロマンチストで好き

13 21/12/06(月)09:49:00 No.873628329

ウェザーに比べてヤバそうな奴が来たなと最初は思った

14 21/12/06(月)09:49:48 No.873628437

こいつが急に協力的になってエンポリオがめちゃくちゃ狼狽えるの面白い

15 21/12/06(月)09:50:50 No.873628584

普通にサイコパスだもんな めちゃくちゃいいやつで頼れるんだが

16 21/12/06(月)09:51:24 No.873628667

サイコパスなのも愛が深すぎるゆえに…と捉えられなくもない

17 21/12/06(月)09:53:06 No.873628890

お義父さんからしたら最大級にアウトな罪状だろ…

18 21/12/06(月)09:53:34 No.873628956

>ウェザーに比べてヤバそうな奴が来たなと最初は思った ウェザーのほうがヤバかった

19 21/12/06(月)09:54:50 No.873629145

>お義父さんからしたら最大級にアウトな罪状だろ… 浮気する方がダメだろう ひいおじいちゃんもきっと同意するぜ

20 21/12/06(月)09:54:50 No.873629148

この時のイメージずっと続いてたから徐倫に指輪投げ捨てられて喚いてた時めっちゃ笑った

21 21/12/06(月)09:55:47 No.873629264

もとの設定通りレズだったとしたらこのシーンの異常性がもっとでてて良かったのに惜しいな

22 21/12/06(月)09:56:18 No.873629336

100点中100点ぐらいのやべーやつだなと思ってたら 500点はヤバいウェザーが現れた

23 21/12/06(月)09:56:22 No.873629342

>娘を守ってくれたのは認めるが結婚は許さんぞ 転生してなお彼女には認めて貰ったのに承太郎が転生したお義父さんに認めて貰わなきゃならない試練が待ってるエンド…

24 21/12/06(月)09:57:28 No.873629469

>100点中100点ぐらいのやべーやつだなと思ってたら >500点はヤバいウェザーが現れた 正義を貫いてる時は熱いけど日常だとヤベー奴しか居ないよね6部パーティー…

25 21/12/06(月)09:58:38 No.873629612

>正義を貫いてる時は熱いけど日常だとヤベー奴しか居ないよね6部パーティー… 一番話しの通じそうな兄貴も グロリアの事になったら完全に手がつけられないだろうしな…

26 21/12/06(月)09:58:56 No.873629643

>>100点中100点ぐらいのやべーやつだなと思ってたら >>500点はヤバいウェザーが現れた >正義を貫いてる時は熱いけど日常だとヤベー奴しか居ないよね6部パーティー… みんな犯罪者だからね…

27 21/12/06(月)09:59:32 No.873629720

入るべくしてムショ入りしたやつとムショ内で生まれたやつしかいねえ!

28 21/12/06(月)09:59:33 No.873629721

>正義を貫いてる時は熱いけど日常だとヤベー奴しか居ないよね6部パーティー… エンポリオ…いやこいつもヤベー奴だわ…

29 21/12/06(月)09:59:51 No.873629754

ウェザーは別に犯罪者じゃないけど反動がやべーやつ

30 21/12/06(月)10:00:04 No.873629775

エンポリオが6部ラストの希望になってたのはそういうことなのか

31 21/12/06(月)10:00:14 No.873629793

徐倫ガチ勢

32 21/12/06(月)10:00:38 No.873629838

>>正義を貫いてる時は熱いけど日常だとヤベー奴しか居ないよね6部パーティー… >エンポリオ…いやこいつもヤベー奴だわ… ガキの癖に自動車どころかヘリコ運転しちゃ駄目だよ!!

33 21/12/06(月)10:01:25 No.873629928

>ガキの癖に自動車どころかヘリコ運転しちゃ駄目だよ!! ものしり博士の自由だろ…

34 21/12/06(月)10:01:47 No.873629974

まぁNTRは辛いからな…殺す事自体は割と納得はいく

35 21/12/06(月)10:02:13 No.873630026

女の子感電させてマッサージだガハハ アナスイもドン引き というわずかな描写だけでヤバさが十二分に伝わる

36 21/12/06(月)10:02:48 No.873630103

徐倫のこと一番好きなのはこの人だろうけど徐倫が好きなのはウェザーという……

37 21/12/06(月)10:03:07 No.873630143

>徐倫のこと一番好きなのはこの人だろうけど徐倫が好きなのはウェザーという…… そうだったの!?!?

38 21/12/06(月)10:03:27 No.873630184

だが…もしこのままウェザーが来なかったらどうする? そ…そんなことは考えたくねえ…

39 21/12/06(月)10:03:28 No.873630186

誰も本当のウェザーのこと理解してなかったし孤独のまま死んだんだな…

40 21/12/06(月)10:03:36 No.873630207

最初はやべーやつ感出してたけどいつのまにかツッコミ苦労人ポジションみたいになってた

41 21/12/06(月)10:03:48 No.873630228

6部パーティで一番まともなのってFFと兄貴のどっちだろう…

42 21/12/06(月)10:03:52 No.873630239

でもやっぱり彼女とNTRした相手をパーツ単位に解体するのはヤバすぎるというか普通に敵側のスタンド使いの所業だと思う

43 21/12/06(月)10:04:02 No.873630261

ウェザーはともかくスレ画はめっちゃいいヤツなんだけど普通に重犯罪者だから…

44 21/12/06(月)10:04:10 No.873630278

>誰も本当のウェザーのこと理解してなかったし孤独のまま死んだんだな… ひだまりの中でもっとあなたと話したかったいいよね…

45 21/12/06(月)10:04:42 No.873630344

>徐倫のこと一番好きなのはこの人だろうけど徐倫が好きなのはウェザーといウェザーの方も恋心とは違うんじゃないかな そこまで徐倫チョロくないだろ いやチョロかったけどしばらく恋愛こりごりムードだろ

46 21/12/06(月)10:04:52 No.873630361

エンポリオはどういう縁でウェザーとアナスイと組んでたんだろ

47 21/12/06(月)10:04:59 No.873630373

>徐倫のこと一番好きなのはこの人だろうけど徐倫が好きなのはウェザーという…… 6部のラストちょっとひと悶着ありそうでいいよね

48 21/12/06(月)10:05:29 No.873630448

コメディリリーフになるのと引き換えに戦闘でパッとしなくなった

49 21/12/06(月)10:05:33 No.873630457

>6部パーティで一番まともなのってFFと兄貴のどっちだろう… 兄貴じゃないかな… FFは人間とは倫理観ちょっと違うし…

50 21/12/06(月)10:05:39 No.873630469

ウェザーは時折やっぱりあいつの弟か…って側面が見えるから…

51 21/12/06(月)10:05:50 No.873630490

ちなみに常識的な保護者に見える承太郎お父さんも刑務所デビューでした

52 21/12/06(月)10:06:05 No.873630522

ウェザーとの珍道中はもっと見ていてたかった

53 21/12/06(月)10:06:07 No.873630528

NTRが辛すぎたから今度はちゃんと誰からもお祝いされたかったんだろうな…

54 21/12/06(月)10:06:20 No.873630562

>ひだまりの中でもっとあなたと話したかったいいよね… (漢泣きしてるエルメェス)

55 21/12/06(月)10:06:21 No.873630568

>そこまで徐倫チョロくないだろ >いやチョロかったけどしばらく恋愛こりごりムードだろ しばらく父親と仲直りでほのぼのな日々を送っていただきたかった

56 21/12/06(月)10:06:26 No.873630575

>コメディリリーフになるのと引き換えに戦闘でパッとしなくなった スタンド能力が人体の破壊に特化しすぎてるから…

57 21/12/06(月)10:06:46 No.873630611

初登場エンポリオの部屋だっけ

58 21/12/06(月)10:06:50 No.873630619

>最初はやべーやつ感出してたけどいつのまにかツッコミ苦労人ポジションみたいになってた 倫理観や道徳がないわけではないのがややこしいポイント 信念は振り切れてる

59 21/12/06(月)10:07:09 No.873630666

>ちなみに常識的な保護者に見える承太郎お父さんも刑務所デビューでした ジョースターの血統はさぁ… ジョナサンを見習って?

60 21/12/06(月)10:07:23 No.873630693

こいつはウェザー…ヤバイやつだよ こいつはアナスイ…ヤバイやつだよ

61 21/12/06(月)10:08:02 No.873630763

分解癖があるから猟奇殺人に見えるけど単なる痴情のもつれによる殺人だしな

62 21/12/06(月)10:08:47 No.873630862

>>最初はやべーやつ感出してたけどいつのまにかツッコミ苦労人ポジションみたいになってた >倫理観や道徳がないわけではないのがややこしいポイント >信念は振り切れてる 何やかんや自分が呪われた魂って自覚あるのすき

63 21/12/06(月)10:08:52 No.873630876

>ジョースターの血統はさぁ… 英国紳士 チンピラ 不良 ヤンキー ギャング 受刑者 二順目除外すると最初の肩書きはこんな感じか…

64 21/12/06(月)10:08:52 No.873630878

>ジョナサンを見習って? 泥水がなー

65 21/12/06(月)10:09:33 No.873630961

ジョナサンも子供の頃はだいぶやんちゃしてたし…

66 21/12/06(月)10:09:35 No.873630964

>初登場エンポリオの部屋だっけ ピアノで寝てた気がする

67 21/12/06(月)10:09:37 No.873630968

>初登場エンポリオの部屋だっけ 多分そう 部分的にそう …いや誰だこれ?この女誰ッ!?誰なの!?怖いよぉッ!!

68 21/12/06(月)10:09:40 No.873630975

見た目も言動も派手だけどイマイチ活躍しきれない人 相方が能力も因縁も凄すぎた

69 21/12/06(月)10:10:03 No.873631016

>…いや誰だこれ?この女誰ッ!?誰なの!?怖いよぉッ!! 彼はアナスィ

70 21/12/06(月)10:10:16 No.873631050

ウェザーの脚のかわりになったり意外と便利なダイバーダウン

71 21/12/06(月)10:10:50 No.873631129

>ピアノで寝てた気がする なんであそこにいたのかとかは全部端折ったな

72 21/12/06(月)10:10:51 No.873631133

まぁ仗助はかつて見たヒーローみたいになりたいってのでファッションがヤンキーなだけで 周りにやたら喧嘩売ったりとかはしてないから…

73 21/12/06(月)10:11:34 No.873631234

ウェザーみたいに記憶無くせばモテるかもしれん

74 21/12/06(月)10:12:25 No.873631354

ダイバー・ダウン強いよね 一撃必殺な上に汎用性もめっちゃ高い

75 21/12/06(月)10:12:55 No.873631418

>ちなみに常識的な保護者に見える承太郎お父さんも刑務所デビューでした ムショでは無いよ!

76 21/12/06(月)10:12:57 No.873631425

>まぁ仗助はかつて見たヒーローみたいになりたいってのでファッションがヤンキーなだけで >周りにやたら喧嘩売ったりとかはしてないから… パチンコ屋に学生服で入るんじゃねえよ!

77 21/12/06(月)10:13:06 No.873631443

ダイバーバウンは直接的に強すぎた

78 21/12/06(月)10:13:36 No.873631514

なんかTSしてたやつ アニメでは最初から男になってたけど

79 21/12/06(月)10:13:40 No.873631525

>ムショでは無いよ! 少年院だな…

80 21/12/06(月)10:14:07 No.873631575

>>ムショでは無いよ! >少年院だな… 留置所では…?

81 21/12/06(月)10:14:34 No.873631620

ポルナレフとかミスタの系譜だと思う

82 21/12/06(月)10:15:03 No.873631685

>なんかTSしてたやつ >アニメでは最初から男になってたけど アニメはイギーみたいに画風変遷がネタ芸になる奴は忠実にするけど 最初は常識的な身長だったはずの康一君が最初からチビだったり捨て置けない点はちゃんと後半に則して直してるね

83 21/12/06(月)10:15:32 No.873631741

一度留置所に入れられた事有るけど刑務所とは違って警官は結構優しいし快適だったよ 夕食代は自分で出させられたけど…

84 21/12/06(月)10:15:57 No.873631798

>ポルナレフとかミスタの系譜だと思う そこまでコメディリリーフじゃ…いやどうかな…

85 21/12/06(月)10:16:20 No.873631850

こいつこのキャラで途中からほぼ驚き役しかやってなくて エンポリオに(アナスイもいるけど)扱いされるのがひどい

86 21/12/06(月)10:16:50 No.873631901

なんでそんな変な性癖みたいなのもってるくせに 割と普通な奴で覚悟もしっかりあるんだよな… なんであそこにいるんだよってなるくらいには最初の設定が霞む

87 21/12/06(月)10:17:44 No.873632011

果たして七部の大統領は最初から痩せるのか それとも隣の世界から来たことにするのか

88 21/12/06(月)10:17:51 No.873632020

結婚を申し込むために刑務所内で苦労してエンゲージリングを用意するだけの常識・社会性もある

89 21/12/06(月)10:18:03 No.873632044

>なんでそんな変な性癖みたいなのもってるくせに >割と普通な奴で覚悟もしっかりあるんだよな… >なんであそこにいるんだよってなるくらいには最初の設定が霞む 能力と性癖がシャバにいるには不遇すぎたんだ…

90 21/12/06(月)10:18:32 No.873632111

ダイバーダウンがマジでかっこいい 初登場のアナスイに抱き着くポーズまねしたくらい

91 21/12/06(月)10:19:07 No.873632173

バラバラ殺人犯は普通に無理

92 21/12/06(月)10:19:12 No.873632182

命を懸けるくらいには勝つために身を犠牲にする気概がある

93 21/12/06(月)10:19:24 No.873632206

>なんでそんな変な性癖みたいなのもってるくせに >割と普通な奴で覚悟もしっかりあるんだよな… >なんであそこにいるんだよってなるくらいには最初の設定が霞む 時計分解くらいは「」ならみんなやる程度の話だし設備さえ有れば生物解剖にハマるのもまぁ理解出来るし ちょっと手が滑って人間分解しちゃうのもまぁまぁ理解出来るからね

94 21/12/06(月)10:19:37 No.873632240

ダイバーダウン防御が強すぎる 本体にダイレクトアタックかましたら死確定だし…

95 21/12/06(月)10:19:59 No.873632289

(アナスイもいるけど)

96 21/12/06(月)10:20:05 No.873632301

サザエもジョースター譲りのガタイがどんどん萎んでいったから…

97 21/12/06(月)10:20:12 No.873632315

>果たして七部の大統領は最初から痩せるのか >それとも隣の世界から来たことにするのか 間田とかアニメでも原作通りに縮んでいったし原作通り変化するのでは

98 21/12/06(月)10:20:36 No.873632368

女アナスイが見たかった

99 21/12/06(月)10:20:51 No.873632403

経歴がヤバすぎて浮いてるのはジョジョにちょくちょくある初期とキャラ違くない?の範疇かなって

100 21/12/06(月)10:21:39 No.873632499

死ぬべき人だけど それはそれとして

101 21/12/06(月)10:21:51 No.873632521

ていうかアメリカの刑法って人殺しても死刑にならないんだな…?

102 21/12/06(月)10:22:12 No.873632557

復讐のために犯罪犯したエルメェスが一番まともなのかもしれない

103 21/12/06(月)10:22:20 No.873632576

一巡したら犯罪してない存在

104 21/12/06(月)10:22:22 No.873632580

守り切れなかったので娘との結婚は認めない

105 21/12/06(月)10:22:23 No.873632583

>女アナスイが見たかった 正直荒木が書く女キャラで一番シコれる見た目してると思う

106 21/12/06(月)10:22:37 No.873632608

浮気されてたのは認められたからそこまで凶悪犯扱いされなかったんじゃないか 罪もすぐ認めただろうし

107 21/12/06(月)10:22:38 No.873632612

>ていうかアメリカの刑法って人殺しても死刑にならないんだな…? 州による まだあったかは忘れた

108 21/12/06(月)10:23:03 No.873632673

>ていうかアメリカの刑法って人殺しても死刑にならないんだな…? 州による

109 21/12/06(月)10:23:35 No.873632743

>ていうかアメリカの刑法って人殺しても死刑にならないんだな…? 州法によるし当時と今じゃ全然違うんじゃない

110 21/12/06(月)10:24:06 No.873632796

子供の頃にポルシェだかなんだかバラバラにしてボコボコにされたのってアナスイだったっけ

111 21/12/06(月)10:24:33 No.873632850

まあ「」でもバラバラ殺人しても死刑になってないのもいるし

112 21/12/06(月)10:25:30 No.873632978

日本でも一人殺した程度じゃ死刑なんないよ

113 21/12/06(月)10:25:40 No.873632991

計画性あったり強盗放火が絡むと一級殺人で死刑か終身刑が普通だけど アナスイはまあ突発ではあるから…

114 21/12/06(月)10:25:47 No.873633008

「」は全員死刑で良いのにね…

115 21/12/06(月)10:26:19 No.873633085

>まあ「」でもバラバラ殺人しても死刑になってないのもいるし ここは刑務所かなにか?

116 21/12/06(月)10:26:43 No.873633141

>正直荒木が書く女キャラで一番シコれる見た目してると思う fu590575.jpg 男アナスイも良いキャラしてるけどこのキャラデザ使い捨てるのもったいない

117 21/12/06(月)10:26:58 No.873633177

サイコ野郎の要素が横にウェザー置いたせいで消滅してしまったじゃないか…

118 21/12/06(月)10:27:16 No.873633211

レズはまだ早かったか

119 21/12/06(月)10:27:37 No.873633237

アナルに告訴の権利があれば「」は一網打尽に出来る

120 21/12/06(月)10:27:53 No.873633283

アニメで女になってねえかな ストーリー上は問題ないだろ多分

121 21/12/06(月)10:28:13 No.873633323

>アニメで女になってねえかな >ストーリー上は問題ないだろ多分 なってねえんだ答えから言うと

122 <a href="mailto:ウェザー">21/12/06(月)10:28:27</a> [ウェザー] No.873633358

>サイコ野郎の要素が横にウェザー置いたせいで消滅してしまったじゃないか… お先にブルルン!

123 21/12/06(月)10:29:09 No.873633442

グリフィンドール刑務所って女囚しかいないのになんでアナスイが

124 21/12/06(月)10:29:44 No.873633524

彼氏が男と浮気してるのをバラバラにしたならレズに転向する理由にもなるが…

125 21/12/06(月)10:30:01 No.873633563

>ジョースターの血統はさぁ… >ジョナサンを見習って? ジョナサン以降のジョースター家の素行が悪いのは血統とか運命が常識を超えて遺伝するジョジョ世界でジョナサンとディオが一つになった影響だと思う

126 21/12/06(月)10:30:39 No.873633643

>アニメで女になってねえかな >ストーリー上は問題ないだろ多分 プロポーズを受け入れたじょりーんがレズになっちまうし…

127 21/12/06(月)10:31:08 No.873633704

でもジョナサンも未成年喫煙やってないっけ

128 21/12/06(月)10:31:52 No.873633785

頼れる仲間は全員犯罪者で人殺し!

129 21/12/06(月)10:31:56 No.873633789

アナスイはそして風立ちぬでなんか綺麗にまとめだしたあたりから物凄い勢いで凋落するので

130 21/12/06(月)10:32:18 No.873633839

5部メンバーがギャングの時点で犯罪厭わないからそのインパクトを越えるためには異常犯罪者しかないってなったのかな

131 21/12/06(月)10:32:21 No.873633847

>でもジョナサンも未成年喫煙やってないっけ 当時のイギリスだとどうなのかな…

132 21/12/06(月)10:32:24 No.873633853

ウェザーって承太郎と大して年変わらなくない? 生きてても絶対交際許されなさそう

133 21/12/06(月)10:33:32 No.873634012

>ウェザーって承太郎と大して年変わらなくない? >生きてても絶対交際許されなさそう ジジイがめちゃくちゃ歳の差ある女孕ませてるしそこまで抵抗なさそう

134 21/12/06(月)10:33:40 No.873634029

ウェザーがどんどんおかしくなるからアナスイがツッコミ役に回ってしまう

135 21/12/06(月)10:34:01 No.873634076

>ジジイがめちゃくちゃ歳の差ある女孕ませてるしそこまで抵抗なさそう そういやあのジジイヤバいな…

136 21/12/06(月)10:34:50 No.873634186

>ウェザーがどんどんおかしくなるからアナスイがツッコミ役に回ってしまう ツッコまれて正解!

137 21/12/06(月)10:35:37 No.873634263

承太郎ああ見えて仗助に滅茶苦茶負い目感じてるから…

138 21/12/06(月)10:35:38 No.873634266

自分勝手に結婚を申し込む癖に心の中では(結婚してもらえないだろうな)ってちゃんと分かってるところが好き ただあの場面で承太郎に言うのはねえよ

139 21/12/06(月)10:37:10 No.873634443

書き込みをした人によって削除されました

140 21/12/06(月)10:39:10 No.873634696

承太郎は原作だと徐倫の幻覚の中じゃその骨は女性の仙骨だな表面を見るに酸か薬品で処理されてる…何故そんなものを? って言ってたのに現実じゃ徐倫お前その骨何?朝飯の食い残し?みたいなアホ言ってたのにアニメだと目が覚めてから仙骨だなって言ってて良かった…

141 21/12/06(月)10:39:37 No.873634748

ウェザーのヤバさはムショ入ってる理由と関係ない荒木先生的な味付けでしかないのがヤバい

142 21/12/06(月)10:40:12 No.873634819

スレ画のNTRれた元カノが荒木が描いたと思えないくらいエッチでシコってしまった…

143 21/12/06(月)10:40:14 No.873634821

>日本でも一人殺した程度じゃ死刑なんないよ 幼女殺したやつはなってたし計画性や酌量の余地がない動機だとなるよ 平成だけでも1殺で6人死刑になってる

144 21/12/06(月)10:41:03 No.873634923

スレ画は過去エピソードに対して話せる奴過ぎる…

145 21/12/06(月)10:41:37 No.873635003

>ウェザーのヤバさはムショ入ってる理由と関係ない荒木先生的な味付けでしかないのがヤバい 味付けってよりはあのクズのプッチの双子という説得力付けだろう

146 21/12/06(月)10:44:28 No.873635384

話のメインが女囚側だからあんまり描写がなかったけど あの状態のウェザーがよっしゃアナスイ遊ぼうぜ!ってなるあたり仲は良かったのかな

147 21/12/06(月)10:44:42 No.873635413

なんかミスタポルナレフみたいなシンプルなスタンドのタンク役がいないのにその枠にされたせいで戦闘面がイマイチパッとしない感じになってしまった

148 21/12/06(月)10:45:08 No.873635471

やばい奴ばっかでツッコミ役に回ってしまった連続殺人鬼

149 21/12/06(月)10:46:29 No.873635642

>話のメインが女囚側だからあんまり描写がなかったけど >あの状態のウェザーがよっしゃアナスイ遊ぼうぜ!ってなるあたり仲は良かったのかな 一緒に居た訳だしあの面白野郎のアナスイが遊びに誘わない訳が無いしウェザーも結構ノリ良いし相性は良かったんじゃないのかな

150 21/12/06(月)10:47:41 No.873635823

ジョースターがヤンチャになったのは大体リサリサとエリナのせいだと思う

151 21/12/06(月)10:47:41 No.873635825

最初女キャラだと思ってたら男でびっくりしたアナスイ

152 21/12/06(月)10:48:41 No.873635979

>ジョースターがヤンチャになったのは大体リサリサとエリナのせいだと思う ジョースター卿とジョナサンだけ異常な可能性あると思う

153 21/12/06(月)10:49:01 No.873636033

>最初女キャラだと思ってたら男でびっくりしたアナスイ それはみんなそうじゃないかな…

154 21/12/06(月)10:51:49 No.873636398

エリナお婆ちゃんお嬢様みたいな見た目に反してファンキーババァだからな… そう言えば1部から既にファンキーだったわ

155 21/12/06(月)10:52:14 No.873636465

ウェザー突然ヤバくなったあといつも通りに戻ったけどなんだったのあれは

156 21/12/06(月)10:52:47 No.873636540

ジョージとジョナサンとその子…空軍幹部の…までは紳士で真面目だからな… リサリサの血のウェイトがデカい

157 21/12/06(月)10:53:11 No.873636612

>ウェザー突然ヤバくなったあといつも通りに戻ったけどなんだったのあれは 過去にやんちゃしてたシーンなんか無くて謎すぎる奴

158 21/12/06(月)10:53:39 No.873636678

>ウェザー突然ヤバくなったあといつも通りに戻ったけどなんだったのあれは お先にブルルン!

159 21/12/06(月)10:53:54 No.873636709

>ウェザー突然ヤバくなったあといつも通りに戻ったけどなんだったのあれは 急に10年以上前の記憶が全部蘇ってハイになってたんだろう

160 21/12/06(月)10:54:00 No.873636730

そこらのポストより頭が悪そうだと思ったら声をかけろだ!

161 21/12/06(月)10:54:01 No.873636733

ボヘミアンラプソディ戦のコメディリリーフ的な立ち位置好き

162 21/12/06(月)10:54:16 No.873636776

>>ウェザー突然ヤバくなったあといつも通りに戻ったけどなんだったのあれは >急に10年以上前の記憶が全部蘇ってハイになってたんだろう あの記憶のどこにそんな要素が…

163 21/12/06(月)10:54:55 No.873636879

6部のオチってぶっ飛んでるようで みんな犯罪者だから無罪放免ってのも牢屋戻りってのも出来ないなあ…で消去法みたいなオチだよね

164 21/12/06(月)10:55:09 No.873636922

腰痛とか肩凝りを治せるヘビーウェザー

165 21/12/06(月)10:55:38 No.873636995

マッサージのシーンはガハハ笑いが衝撃的すぎる 荒木のキャラでガハハって笑うキャラバオー以来じゃない?

166 21/12/06(月)10:56:42 No.873637121

>みんな犯罪者だから無罪放免ってのも牢屋戻りってのも出来ないなあ…で消去法みたいなオチだよね 犯罪者だから無罪放免できないなぁってバランス感覚の持ち主は 宇宙終焉で既存キャラ全滅させないと思う

167 21/12/06(月)10:57:41 No.873637273

6部のアオリ文なんかおかしいの多くね!?

168 21/12/06(月)10:57:59 No.873637312

既存キャラの何もかもふっとんだから愛着も沸かないどうでもいいEDだった 実質全員死亡と認識してる

169 21/12/06(月)10:58:31 No.873637370

>6部のアオリ文なんかおかしいの多くね!? 引力=戦い 引力=愛 はジョジョ理解力かなり高いと思う

170 21/12/06(月)11:00:48 No.873637679

次回作でスターシステムで新章やりたかったからやっただけだろう

171 21/12/06(月)11:02:05 No.873637876

荒木先生の倫理観は結構緩い

172 21/12/06(月)11:04:32 No.873638197

>荒木先生の倫理観は結構緩い 主人公が素行不良ばかりな時点でそれはうn

173 21/12/06(月)11:04:49 No.873638245

6部連載時点で現実より10年先の時代だから宇宙一巡しなかったらどんどん現代から乖離していっただろうね

174 21/12/06(月)11:05:02 No.873638288

>荒木先生の倫理観は結構緩い 公衆道徳は善悪損得を自分で決定しないアホが気にするものみたいな感覚は感じる

175 21/12/06(月)11:06:09 No.873638451

>6部連載時点で現実より10年先の時代だから宇宙一巡しなかったらどんどん現代から乖離していっただろうね ジョジョリオンは2011年だったけどジョジョランズはいつの時代になるかな

176 21/12/06(月)11:06:16 No.873638467

ダイバーダウンも相当ヤバいスタンドなんだけどウェザーリポートがぶっ壊れ過ぎた

177 21/12/06(月)11:06:27 No.873638493

TSといい途中から弱体化やツッコミ寄りになったりキャラがだいぶ二転三転したと思う

178 21/12/06(月)11:07:31 No.873638652

愛の引力は記憶や時空に左右されないって終わり方で良いと思うけどなあ…

179 21/12/06(月)11:08:09 No.873638753

ダイバーダウンの透過と潜伏はシンプルなのにかなり強くてかっこいいバトル漫画向け能力なんだけど ジョジョはパンチとキックの応酬あんまないからな

180 21/12/06(月)11:09:11 No.873638908

ストーンオーシャン編は特に遠隔フィールド持ちもたいなのばかり出てくる章だしな まあリオンもそうだったけど

181 21/12/06(月)11:09:39 No.873638972

先生の好きな映画もアウトローとか社会に居場所がない人の話が多いよね

182 21/12/06(月)11:09:50 No.873639016

>ダイバーダウンも相当ヤバいスタンドなんだけどウェザーリポートがぶっ壊れ過ぎた 攻撃出来たらほぼ即死するから後半はサポートとか身代わりメインになってた それでも充分すぎる働きなんだけどね

183 21/12/06(月)11:10:37 No.873639119

ウェザーは何も設定ないのにあの射程範囲なの…? なんだよ数キロ射程って

184 21/12/06(月)11:11:49 No.873639313

>ウェザーは何も設定ないのにあの射程範囲なの…? >なんだよ数キロ射程って 天気に射程なんて無いからね…

185 21/12/06(月)11:12:01 No.873639350

>ウェザーは何も設定ないのにあの射程範囲なの…? >なんだよ数キロ射程って C-MOONやステアウェイトゥヘブンよりまし

186 21/12/06(月)11:12:26 No.873639413

仲間になる時、明らかに女体から男体にデザを移行させようと頑張ってるの笑う

187 21/12/06(月)11:13:31 No.873639593

天気っつーか大気を操作してますよね?

188 21/12/06(月)11:15:21 No.873639868

ダイバーダウンならなんとなく女体化もできそうな雰囲気あるけど女体化してる意味がわからんしな…

189 21/12/06(月)11:16:58 No.873640148

当時は編集に止められたけど今だと普通に女アナスイでもOKでそうだな

190 21/12/06(月)11:18:25 No.873640392

時代が早すぎたな

191 21/12/06(月)11:20:02 No.873640695

あの状況じゃなきゃ承太郎にオラオラされてそう

192 21/12/06(月)11:21:00 No.873640843

>ウェザーは何も設定ないのにあの射程範囲なの…? >なんだよ数キロ射程って そもそもあの雲状態のスタンド倒せるのか

193 21/12/06(月)11:21:49 No.873640986

毒カエルを雨のごとく降らせたり虹見たらカタツムリになるのは未だにわからん

194 21/12/06(月)11:22:21 No.873641079

元カノと浮気相手をバラバラにした殺人罪の囚人ですがあなたの娘さんをください!

195 21/12/06(月)11:23:26 No.873641244

>元カノと浮気相手をバラバラにした殺人罪の囚人ですがあなたの娘さんをください! 言っている意味がわからない…イカれているのか?この状況で

196 21/12/06(月)11:23:36 No.873641267

>毒カエルを雨のごとく降らせたり虹見たらカタツムリになるのは未だにわからん カエルが降って来る事例は実際にあって竜巻で巻き上げたと思えばなんとか カタツムリは自己暗示なんだろうけど正直わからん!

197 21/12/06(月)11:23:58 No.873641316

きみ初登場時と顔ちがくない? fu590628.jpeg

198 21/12/06(月)11:24:36 No.873641445

>6部のアオリ文なんかおかしいの多くね!? 副題の方がその時のテンション感すごい

199 21/12/06(月)11:25:21 No.873641564

>きみ初登場時と顔ちがくない? >fu590628.jpeg 聞いた話によると当初レズにしたかったけど止めらたとか

200 21/12/06(月)11:25:42 No.873641629

アラキがマグノリアとうずまきを観たからという以外に理由はない

201 21/12/06(月)11:27:04 No.873641860

サイコパスなんだけど初めての彼女が徐倫だったらなにもかも噛み合って善良な人生送れるのかもしれん

202 21/12/06(月)11:27:54 No.873642002

ヘビーウェザーがわけわからん能力なのはウェザーがペルラ殺された怒りで殺意やら色んな感情入り混じって制御不能になってあんなわけわからんことになってるんだと思う ペルラを死に追い込んだ相手をただ殺すだけじゃ気がすまないみたいな感情の現れなんじゃないかな

203 21/12/06(月)11:28:11 No.873642056

(このウェザーリポートと徐倫がくっつくんだろうなぁ……)

204 21/12/06(月)11:29:11 No.873642195

基本リアクション薄い義父さんの過保護パパっぽいムーブ引き出した功績は大きい

205 21/12/06(月)11:29:22 No.873642230

解体癖はあるけど根はまとも寄りだから普通に人生送れてるタイプだと思う 刑務所行ったから徐倫に出会えたけど

206 21/12/06(月)11:29:59 No.873642331

ダイバーダウンまともに戦わせたら強すぎるし…

207 21/12/06(月)11:30:43 No.873642457

>仲間になる時、明らかに女体から男体にデザを移行させようと頑張ってるの笑う TSの変遷みたいに徐々に男になっていくの笑う

208 21/12/06(月)11:30:47 No.873642469

3部以降登場人物内でくっついたやついないからそんなことにはならないんじゃないかと思ってた 3部家出少女はいつの間にか消えたのに…

209 21/12/06(月)11:31:10 No.873642542

>(このウェザーリポートと徐倫がくっつくんだろうなぁ……) おいっ!お前らくっつきすぎだぞ!!

210 21/12/06(月)11:33:09 No.873642869

>女の子感電させてマッサージだガハハ >アナスイもドン引き >というわずかな描写だけでヤバさが十二分に伝わる からの過去編で全然悪いやつじゃないまま記憶を奪われてる

211 21/12/06(月)11:33:36 No.873642938

アナスイを女にするつもりだったみたいだし荒木先生はヤンデレ女好きなのかな…

212 21/12/06(月)11:33:59 No.873643011

>>誰も本当のウェザーのこと理解してなかったし孤独のまま死んだんだな… >ひだまりの中でもっとあなたと話したかったいいよね… そよ風だよ!

213 21/12/06(月)11:34:19 No.873643064

>からの過去編で全然悪いやつじゃないまま記憶を奪われてる その辺の木と見比べてアタマ悪そうな女に声かけろとか言ってるくせに本人がもっとアタマ悪そう…

214 21/12/06(月)11:34:27 No.873643092

>3部以降登場人物内でくっついたやついないからそんなことにはならないんじゃないかと思ってた 康一くんと由花子・ミスタとトリッシュはなんだかんだでくっつきそう

215 21/12/06(月)11:34:30 No.873643100

ずっと前に読んだきりだから徐倫は無実の罪で投獄された悲劇のヒロインって印象だったけど 改めてアニメで経緯見たらなんか…なんかそれほど…それほど無実でもないな…っなった

216 21/12/06(月)11:35:05 No.873643194

>>3部以降登場人物内でくっついたやついないからそんなことにはならないんじゃないかと思ってた >康一くんと由花子・ミスタとトリッシュはなんだかんだでくっつきそう ミスタとトリッシュはさておき康一くんと由花子はもうくっついてるよ!

217 21/12/06(月)11:35:27 No.873643252

やった過去としてはサイコパスなんだが味方になった以上マイルドになりすぎてサイコパス活かせてなかった

218 21/12/06(月)11:35:39 No.873643298

>6部のアオリ文なんかおかしいの多くね エンポリオが邪魔!

219 21/12/06(月)11:36:18 No.873643411

ジェイルハウスロック回の記憶喪失徐倫見ると普段の徐倫はかなりアホ女だよね

220 21/12/06(月)11:36:28 No.873643444

6部のメイン人物で犯罪者じゃないやつのほうが少なくない?

221 21/12/06(月)11:36:34 No.873643459

ちょっと人間バラバラにしただけで逮捕されてかわいそう

222 21/12/06(月)11:37:28 No.873643613

5部はメインメンバーから敵までほとんど全員重犯罪者だぞ

223 21/12/06(月)11:37:55 No.873643697

>>6部のアオリ文なんかおかしいの多くね >エンポリオが邪魔! でかしたエンポリオ!

224 21/12/06(月)11:38:27 No.873643789

>ちょっと人間バラバラにしただけで逮捕されてかわいそう オマエいい人間だな…「解体」してやるッ!

225 21/12/06(月)11:38:30 No.873643804

ザ・ニュー神父!

226 21/12/06(月)11:38:35 No.873643814

ボヘミアン・ラプソディで七匹の子やぎが出てきたのはアナスイだったっけ…

227 21/12/06(月)11:39:16 No.873643917

>ずっと前に読んだきりだから徐倫は無実の罪で投獄された悲劇のヒロインって印象だったけど >改めてアニメで経緯見たらなんか…なんかそれほど…それほど無実でもないな…っなった 死体遺棄には加担してるからね…

228 21/12/06(月)11:39:48 No.873644019

ヤバい!DISKがIN! とかどうやったら思い付くんだ

229 21/12/06(月)11:40:53 No.873644207

六部最後のアオリちゃんと元ネタもあって最後のため考えてたのかな

230 21/12/06(月)11:41:32 No.873644316

>ジェイルハウスロック回の記憶喪失徐倫見ると普段の徐倫はかなりアホ女だよね ネタバレとチョコケーキは真っ当に女の子で可愛い

231 21/12/06(月)11:41:46 No.873644347

結婚指輪ちゃんと用意してたりロマンチストだよね まあワニにぶん投げられるんだけど

232 21/12/06(月)11:42:41 No.873644502

百合が見たいわけじゃないけどアナスイは女の方がイカれてる感出て良かっただろうなあ 当時の少年ジャンプの限界か

233 21/12/06(月)11:43:31 No.873644660

骨肉弾、リローデッド!

234 21/12/06(月)11:43:42 No.873644686

>>ジェイルハウスロック回の記憶喪失徐倫見ると普段の徐倫はかなりアホ女だよね >ネタバレとチョコケーキは真っ当に女の子で可愛い パンツをはけ!

235 21/12/06(月)11:43:52 No.873644716

ビバウンメイ 万歳運命

236 21/12/06(月)11:43:53 No.873644719

徐倫の素は結構抜けてるけどやっぱこれはジョースターの血統…となるぐらいかっこいい

↑Top