21/12/06(月)08:24:41 ご近所... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/06(月)08:24:41 No.873617977
ご近所さんに回覧板届けに行ったら不審な目で見られたぜ… やはりこれが木の葉の本質…
1 21/12/06(月)08:30:23 No.873618606
サスケがいきなり尋ねてきたらビビるよ
2 21/12/06(月)08:32:08 No.873618764
回覧板届けに行ったのは偉いよパパ でもパパは不審人物以外の何者でもないよ…
3 21/12/06(月)08:33:33 No.873618926
髪切ろうパパ?
4 21/12/06(月)08:34:50 No.873619071
おそらくサラダの写輪眼覚醒までお前里にいるから交友深めた方がいいってばよ
5 21/12/06(月)08:36:43 No.873619258
サスケ自宅警備員伝を見たいか見たくないかというと見たい
6 21/12/06(月)08:36:58 No.873619279
もうちょい爽やかな色着た方がいいよ
7 21/12/06(月)08:37:38 No.873619355
だらしないパパですまない
8 21/12/06(月)08:38:42 No.873619482
>サスケ自宅警備員伝を見たいか見たくないかというと見たい 片腕で難儀してるシーン多くてちょっとシリアスな気持ちになりそう
9 21/12/06(月)08:39:49 No.873619610
色々あったけど現在は数少ないうちはの良心だし…
10 21/12/06(月)08:40:31 No.873619677
ナルトに人当たりの良さを教えてくれって頼む日常回とかありそう
11 21/12/06(月)08:42:19 No.873619916
総集編回でいいからナルトと二人で飲んで回想してほしいな
12 21/12/06(月)08:42:23 No.873619924
>>サスケ自宅警備員伝を見たいか見たくないかというと見たい >片腕で難儀してるシーン多くてちょっとシリアスな気持ちになりそう 困ったらスサノオ出せばって思ったけど今片目だからもう出ないか
13 21/12/06(月)08:43:08 No.873620017
色々やらかしすぎて近所付き合い大変そう 本人がめちゃくちゃ引け目感じてそう
14 21/12/06(月)08:43:21 No.873620047
ナルトはヒアシ訪ねてお久しぶりですお義父さんとかやってるけど サスケはまだそういう描写ない?
15 21/12/06(月)08:43:49 No.873620111
また壁に寄りかかって待ってたんでしょう?
16 21/12/06(月)08:44:06 No.873620143
どの道ロクな家庭じゃねーんだ!!
17 21/12/06(月)08:44:14 No.873620158
>ナルトはヒアシ訪ねてお久しぶりですお義父さんとかやってるけど >サスケはまだそういう描写ない? ない なにぶん単身赴任してたからな
18 21/12/06(月)08:45:09 No.873620277
>色々やらかしすぎて近所付き合い大変そう >本人がめちゃくちゃ引け目感じてそう いちおうやらかしは情報封鎖してるから大丈夫 ただ本人的には気まずそう
19 21/12/06(月)08:45:44 No.873620336
>また壁に寄りかかって待ってたんでしょう? 六代目エミュはやめた方がいいよパパ!
20 21/12/06(月)08:46:51 No.873620457
10年も帰らない長期忍務だったんだしこのくらいの長期休暇はもらえるでしょ
21 21/12/06(月)08:47:34 No.873620540
アニオリすると一年くらいの休暇だぞサラダ…
22 21/12/06(月)08:48:35 No.873620663
(あそこの旦那さんいつも家にいる…)
23 21/12/06(月)08:48:39 No.873620671
毎日ブラブラ里を歩いてるサスケか…
24 21/12/06(月)08:49:00 No.873620714
2人目作れよ
25 21/12/06(月)08:49:34 No.873620764
>毎日ブラブラ里を歩いてるサスケか… 趣味は散歩だもんなコイツ
26 21/12/06(月)08:49:47 No.873620783
サクラちゃんちの親よく結婚許したな サスケのやらかしがなくてもうちはってだけで忌避しそうなもんなのに
27 21/12/06(月)08:50:39 No.873620872
>サクラちゃんちの親よく結婚許したな >サスケのやらかしがなくてもうちはってだけで忌避しそうなもんなのに 一般的にはエリート一族なのでうちは 犯罪者って言ったらまぁそうだね...
28 21/12/06(月)08:51:01 No.873620923
監視されてるだろこのテロリスト
29 21/12/06(月)08:52:23 No.873621099
パパってさ...... 本当に.........
30 21/12/06(月)08:52:41 No.873621139
そもそもサクラちゃんや綱手レベルでもうちはの真実は知らんから 一般人のサクラちゃん両親は知る由もないとおもう
31 21/12/06(月)08:52:44 No.873621148
>パパってさ...... >本当に......... トンッ
32 21/12/06(月)08:52:53 No.873621171
ナルトに頼んで仕事貰えよ
33 21/12/06(月)08:54:56 No.873621412
家に普通にサスケがいるってだけで何か面白くなるのがずるい
34 21/12/06(月)08:55:56 No.873621532
>家に普通にサスケがいるってだけで何か面白くなるのがずるい まずサスケがやって面白くない事がない
35 21/12/06(月)08:56:31 No.873621596
今までが家庭や家族とそういうのとは無縁の人生だったからな…
36 21/12/06(月)08:57:42 No.873621742
日曜日のサラリーマンのパパかよ
37 21/12/06(月)08:58:10 No.873621804
というかボルトに修行つけてやれよ師匠なんだから
38 21/12/06(月)08:58:44 No.873621881
スサノオは一度使えれば盲目になっても使用可能じゃなかったっけ
39 21/12/06(月)08:58:55 No.873621906
>ナルトに頼んで仕事貰えよ ナルトはナルトで頼むの遠慮しそうではある せっかくの家族水入らずだし
40 21/12/06(月)09:00:07 No.873622051
木の葉から障害者年金でないのか 片腕片目でしかもこれまでの闘いのせいで体もボロボロだぞたぶん
41 21/12/06(月)09:00:09 No.873622055
>家に普通にサスケがいるってだけで何か面白くなるのがずるい 娘の部屋に入らずにリーダー経験ないのによくも知らない木の葉丸のことを思って壁に寄りかかってアドバイスだものな
42 21/12/06(月)09:00:43 No.873622126
>娘の部屋に入らずにリーダー経験ないのに チーム鷹やってたよ一応
43 21/12/06(月)09:01:47 No.873622273
>スサノオは一度使えれば盲目になっても使用可能じゃなかったっけ オビトカカシ見るに両方同じ体に揃ってないといけないのはあるが 片方だけ失明した場合はどうなんだろうね
44 21/12/06(月)09:01:53 No.873622280
鷹は仕切ってたけどリーダーやれてる?っていうとうーん
45 21/12/06(月)09:03:05 No.873622407
街中でもマントを羽織ってるのがダサいよ! BORUTOの映画でマント外してからはサスケさんカッコイイってばさ!!テンション爆あがりだってばさ!!
46 21/12/06(月)09:03:41 No.873622464
>>ナルトに頼んで仕事貰えよ >ナルトはナルトで頼むの遠慮しそうではある >せっかくの家族水入らずだし ナルトが頼むとしたら結構なレベルのボスキャラ認定した奴だろうな…
47 21/12/06(月)09:03:47 No.873622479
サクラちゃんと10年ぶりにデートしてあげれば
48 21/12/06(月)09:03:50 No.873622485
リーダーというにはワンマンというか…
49 21/12/06(月)09:04:31 No.873622554
>>スサノオは一度使えれば盲目になっても使用可能じゃなかったっけ >オビトカカシ見るに両方同じ体に揃ってないといけないのはあるが >片方だけ失明した場合はどうなんだろうね 覚醒条件であって維持条件ではないイメージあるな… ニーサンがイザナミった後はスサノオ出してないから参考にできねえ
50 21/12/06(月)09:05:00 No.873622608
>今までが家庭や家族とそういうのとは無縁の人生だったからな… サスケはある ナルトはうn…
51 21/12/06(月)09:05:35 No.873622662
大事な時期に適切な教育を十分に受けられなかった(受けなかった)ので対人能力が…
52 21/12/06(月)09:05:49 No.873622690
>ご近所さんに回覧板届けに行ったら不審な目で見られたぜ… >やはりこれが木の葉の本質… 長年里離れてた上に その後も普段ご近所付き合いしなさそうだもんなサスケ
53 21/12/06(月)09:05:50 No.873622691
>木の葉から障害者年金でないのか >片腕片目でしかもこれまでの闘いのせいで体もボロボロだぞたぶん ニーサンが皆殺しにしたから一応うちはの遺産全部サスケに転がり込んでるから小金持ちではあるし 蛇鷹時代に全部溶けたかもしれんけど
54 21/12/06(月)09:06:31 No.873622764
でも自虐というか自分の過去の過ちを通じて諭すことは出来るから…
55 21/12/06(月)09:06:32 No.873622768
将来的にサラダちゃん失明するんじゃなかろうか…?
56 21/12/06(月)09:06:53 No.873622813
>大事な時期に適切な教育を十分に受けられなかった(受けなかった)ので対人能力が… ずっと旅してたんだからむしろ旅先で対人能力必要じゃない?親子関係はそこに関係ないので除外するが
57 21/12/06(月)09:07:09 No.873622835
>将来的にサラダちゃん失明するんじゃなかろうか…? オビトのアジトにサスケの眼が残ってるはずだし...
58 21/12/06(月)09:07:09 No.873622837
>将来的にサラダちゃん失明するんじゃなかろうか…? うちは病再発の可能性もあるから割とそこらへんはひやひやしてると思う
59 21/12/06(月)09:07:17 No.873622855
>将来的にサラダちゃん失明するんじゃなかろうか…? 孤児院に交換相手いっぱいいるから大丈夫
60 21/12/06(月)09:07:18 No.873622857
サスケが里抜けした辺りで稀代の火影候補に接収されてると思う
61 21/12/06(月)09:07:34 No.873622879
>将来的にサラダちゃん失明するんじゃなかろうか…? 大蛇丸バイオ研究所があるから平気でしょ
62 21/12/06(月)09:07:58 No.873622927
>将来的にサラダちゃん失明するんじゃなかろうか…? 眼を交換するかサスケが予備を増やせば大丈夫だろうし…
63 21/12/06(月)09:08:04 No.873622940
>オビトのアジトにサスケの眼が残ってるはずだし... あっちは何の能力に開眼したのかずっと気になってるから掘り起こすのはアリなんだよな 使うような自体にはなって欲しくはないけど
64 21/12/06(月)09:08:18 No.873622966
>>>スサノオは一度使えれば盲目になっても使用可能じゃなかったっけ >>オビトカカシ見るに両方同じ体に揃ってないといけないのはあるが >>片方だけ失明した場合はどうなんだろうね >覚醒条件であって維持条件ではないイメージあるな… >ニーサンがイザナミった後はスサノオ出してないから参考にできねえ 輪廻天生して右目輪廻眼左目なしのマダラが須佐能乎出せてるし出来るはず
65 21/12/06(月)09:08:26 No.873622979
サラダちゃんは純血うちはじゃないから万華鏡の開眼条件が微妙に違いそう 写輪眼も精神的ショックというよりは高揚感で開眼したし
66 21/12/06(月)09:09:23 No.873623086
巴までならサスケも似たような感じだったよ
67 21/12/06(月)09:10:18 No.873623185
サクラちゃん仕事行ってる間のサスケが今日の昼飯どうしようかとか考えてるだけで笑える
68 21/12/06(月)09:10:47 No.873623250
というか万華鏡まで発症すると精神病の方がやばいんだよな サスケもサクラもそれを危惧してできうる限り情報与えてないし
69 21/12/06(月)09:11:46 No.873623372
>写輪眼も精神的ショックというよりは高揚感で開眼したし 混血なのが原因なのか強い感情の揺れが全体的な条件で 深い悲しみや怒りがその条件を満たしやすいだけなのかよくわからんね
70 21/12/06(月)09:11:56 No.873623395
サスケがぶらぶらしてるだけで済んでるならすごい平和な世界に見えてくるな…
71 21/12/06(月)09:12:31 No.873623471
>サクラちゃん仕事行ってる間のサスケが今日の昼飯どうしようかとか考えてるだけで笑える ふっ…うちはフライ返しとか呟きながら炒飯作るパパなんて…
72 21/12/06(月)09:12:39 No.873623487
>>オビトのアジトにサスケの眼が残ってるはずだし... >あっちは何の能力に開眼したのかずっと気になってるから掘り起こすのはアリなんだよな >使うような自体にはなって欲しくはないけど 能力というか目玉が変質する基は脳だから結局元々の眼もカグツチなんじゃない?
73 21/12/06(月)09:12:47 No.873623513
>サクラちゃん仕事行ってる間のサスケが今日の昼飯どうしようかとか考えてるだけで笑える やるかサニーサイドアップ作り
74 21/12/06(月)09:13:11 No.873623554
>サスケがぶらぶらしてるだけで済んでるならすごい平和な世界に見えてくるな… 世界的にはだいぶピンチなんだけどな!
75 21/12/06(月)09:13:20 No.873623579
サラダちゃんが帰宅するといつもサスケがいるのか…
76 21/12/06(月)09:13:24 No.873623589
人生の前半に苛烈なイベントが多すぎて虚脱状態なんじゃ…
77 21/12/06(月)09:13:51 No.873623643
>人生の前半に苛烈なイベントが多すぎて虚脱状態なんじゃ… そんなカカシ先生じゃあるまいし
78 21/12/06(月)09:14:20 No.873623705
>というか万華鏡まで発症すると精神病の方がやばいんだよな 開眼した時の感情が固定化される…というと正しくはないんだけど 覚醒した時の感情に以後引っ張られやすいのが問題だから ちゃんとした状況であったり支えてくれる仲間がいたりすれば問題はないんだ サスケもオビトも状況と誘導がまずいし
79 21/12/06(月)09:14:25 No.873623712
サスケの炒飯はカグツチ使えるからうまそうだな
80 21/12/06(月)09:15:02 No.873623796
>サラダちゃんが帰宅するといつもサスケがいるのか… サクラもサラダもそれはそれとして喜んでるとは思う
81 21/12/06(月)09:15:27 No.873623841
>サスケの炒飯はカグツチ使えるからうまそうだな 魔方陣ぐるぐるの勇者が中華鍋を扱うパワーアップイベント思い出した
82 21/12/06(月)09:15:29 No.873623843
せんべい屋でも始めたらいいんじゃないかな…
83 21/12/06(月)09:15:38 No.873623862
いやまあネタにしまくってるけどサスケの半生ナルトよりひどいと思うよ
84 21/12/06(月)09:15:55 No.873623887
サラダちゃんが三つ巴になるイベントはアニオリで盛大にするらしいので楽しみだぞ!サスケェ!
85 21/12/06(月)09:16:23 No.873623944
>いやまあネタにしまくってるけどサスケの半生ナルトよりひどいと思うよ どっちも酷いよ! だから今こうやってネタにできる
86 21/12/06(月)09:16:33 No.873623972
ナルトはもう仙人モードしか使えないけど 今のチャクラ量ならどの程度の強さなんだろう?
87 21/12/06(月)09:17:02 No.873624037
>いやまあネタにしまくってるけどサスケの半生ナルトよりひどいと思うよ ただうちは病とか環境のせいもあるとはいえ自業自得部分も大きいから…
88 21/12/06(月)09:17:09 No.873624057
>いやまあネタにしまくってるけどサスケの半生ナルトよりひどいと思うよ 今ようやく家族持てたからネタにしてるようなもんだよ これでバッドエンドだったらカカシさんばりに触れたくねえ
89 21/12/06(月)09:17:10 No.873624060
>いやまあネタにしまくってるけどサスケの半生ナルトよりひどいと思うよ どっちが上とは言わないけどナルトの人生を引き合いにしてサスケにマウント取るレスを見た時はいやサスケもかなり悲惨だが?ってなる
90 21/12/06(月)09:17:16 No.873624071
仙人モードしかないけど六道時代のおかげで五遁は使えるし
91 21/12/06(月)09:17:38 No.873624110
>ナルトはもう仙人モードしか使えないけど >今のチャクラ量ならどの程度の強さなんだろう? 忘れられてるけど仙人モードで並の影より強いかんな!
92 21/12/06(月)09:17:55 No.873624141
>せんべい屋でも始めたらいいんじゃないかな… うちはせんべいのレシピは失われたんだろうか
93 21/12/06(月)09:17:58 No.873624146
サラダの写輪眼開眼ってパパに顔忘れられてたショックでだっけ?
94 21/12/06(月)09:18:02 No.873624150
一族皆殺しは最初から家族のいないてめぇに何がわかる!って言いたくなるのは仕方ないと思うよほんと
95 21/12/06(月)09:18:25 No.873624204
>サラダの写輪眼開眼ってパパに顔忘れられてたショックでだっけ? パパに会えるかも!っていう喜び
96 21/12/06(月)09:18:39 No.873624230
>サラダの写輪眼開眼ってパパに顔忘れられてたショックでだっけ? その前のパパに会える!の時点で兆候ある描写が
97 21/12/06(月)09:18:42 No.873624236
>サラダの写輪眼開眼ってパパに顔忘れられてたショックでだっけ? その前から一つ巴は出てたとかサクラちゃんが補足してたような
98 21/12/06(月)09:19:01 No.873624283
>一族皆殺しは最初から家族のいないてめぇに何がわかる!って言いたくなるのは仕方ないと思うよほんと 犯人は愛する実兄
99 21/12/06(月)09:19:05 No.873624286
そんな喜びの感情で出るもんなのか
100 21/12/06(月)09:19:09 No.873624297
喜びでも発症すんのか…
101 21/12/06(月)09:19:32 No.873624337
不幸自慢するとカカシと我愛羅にマウント取り返される
102 21/12/06(月)09:19:49 No.873624364
もしかしてプラスの方向でも発症するってことはあのまま行けば失わずに万華鏡になれたのではイタチ兄さん?
103 21/12/06(月)09:19:52 No.873624378
カブトさんが師匠やる回とシンちゃんたちが元気にやってる回が欲しい…
104 21/12/06(月)09:20:00 No.873624400
>喜びでも発症すんのか… サスケも最初の開眼イタチに月読くらった時だし 基本写輪眼ならテンション上がったぐらいで発現するよ
105 21/12/06(月)09:20:19 No.873624446
>もしかしてプラスの方向でも発症するってことはあのまま行けば失わずに万華鏡になれたのではイタチ兄さん? 写輪眼が喜びでも出るだけで万華鏡は親しい人なくさないとダメだと思う
106 21/12/06(月)09:20:21 No.873624448
>不幸自慢するとカカシと我愛羅にマウント取り返される あまりにも虚しすぎるレスポンチ…
107 21/12/06(月)09:20:26 No.873624466
>喜びでも発症すんのか… まぁ歴代うちはでも相当恵まれてるとは思う
108 21/12/06(月)09:20:29 No.873624474
>不幸自慢するとカカシと我愛羅にマウント取り返される 別に不幸自慢してるわけじゃないしマウント取って来るのは赤の他人の「」だし…
109 21/12/06(月)09:20:51 No.873624519
なんとなくだけど喜楽の感情より怒哀の感情で開眼した方が強い能力引けそうな気がする
110 21/12/06(月)09:20:56 No.873624533
>喜びでも発症すんのか… オビトはカカシに怪我させちゃった!で開眼してるしトリガーは意外と簡単
111 21/12/06(月)09:21:42 No.873624635
>オビトはカカシに怪我させちゃった!で開眼してるしトリガーは意外と簡単 それでも写輪眼持ちのうちはは全員じゃないから体質か才能あった上での話になるから難しい
112 21/12/06(月)09:21:50 No.873624649
ジャンプフェスかなんかのイタチニーサンが理想的な目玉焼き作るのを目指してひたすら作り続けるアニメみたいなことやってそうな大人サスケ
113 21/12/06(月)09:22:06 No.873624695
プラスの感情でも開眼するのかとか扉間研究してそうだし万華鏡は悲しみでしか開眼しないんだろう
114 21/12/06(月)09:22:16 No.873624720
>ジャンプフェスかなんかのイタチニーサンが理想的な目玉焼き作るのを目指してひたすら作り続けるアニメみたいなことやってそうな大人サスケ サスケのチャチャチャーハン!
115 21/12/06(月)09:23:29 No.873624898
作中で混血のうちはってサラダが初だっけ
116 21/12/06(月)09:23:32 No.873624906
最初は好意的なサラダも段々とまだ家にいるの?とか言ってくるんだ...
117 21/12/06(月)09:23:45 No.873624938
>プラスの感情でも開眼するのかとか扉間研究してそうだし万華鏡は悲しみでしか開眼しないんだろう 万華鏡までいける人間をサンプルにできる数は多くないと思われるので二代目の話を絶対視するわけではないが現状ではそれでいいと思う
118 21/12/06(月)09:23:58 No.873624962
>>ジャンプフェスかなんかのイタチニーサンが理想的な目玉焼き作るのを目指してひたすら作り続けるアニメみたいなことやってそうな大人サスケ >サスケのチャチャチャーハン! パラパラチャーハンめざして失敗し続けるサスケか…
119 21/12/06(月)09:24:33 No.873625038
専業主夫のうちはは今までいないだろうしわりといい立ち位置なのかもしれない…
120 21/12/06(月)09:25:01 No.873625114
>最初は好意的なサラダも段々とまだ家にいるの?とか言ってくるんだ... ファザコンだからその辺はしなさそうだ
121 21/12/06(月)09:25:09 No.873625138
>サスケの炒飯はカグツチ使えるからうまそうだな この眼は火加減がよく見える…
122 21/12/06(月)09:25:12 No.873625143
休日はあれだよ 同期との宴会で出す芸の練習でチャクラ宙返りしてるよ
123 21/12/06(月)09:25:41 No.873625207
まあうちは一族って写輪眼までならそれなりの数いるので開眼条件はそこまで厳しいわけではないと思う 万華鏡写輪眼は知らん
124 21/12/06(月)09:25:58 No.873625241
>>サスケの炒飯はカグツチ使えるからうまそうだな >この眼は火加減がよく見える… サスケのカグツチ黒チャーハンみたいなのコラボカフェにありそうだな
125 21/12/06(月)09:25:59 No.873625244
>(あそこの旦那さんいつも家にいる…) いっつもいないよりは全然マシに思えてだ目だった
126 21/12/06(月)09:26:01 No.873625249
なんでパパいっつも壁にもたれて会話してるの?
127 21/12/06(月)09:26:33 No.873625313
頼まれると絶対修行付き合ってくれるからボルトと取り合いになりそうではある
128 21/12/06(月)09:26:54 No.873625347
お前は俺のピーナッツだ
129 21/12/06(月)09:27:15 No.873625403
>なんでパパいっつも壁にもたれて会話してるの? あれカカシ先生の真似とか言われててダメだった
130 21/12/06(月)09:27:19 No.873625414
>なんでパパいっつも壁にもたれて会話してるの? これ片腕だからって思ったけどそれなら別に普通に立って話せばいいだけだしやっぱりカッコつけだわ…
131 21/12/06(月)09:27:30 No.873625446
サクラちゃん医者だしサスケくらい養える
132 21/12/06(月)09:27:43 No.873625477
>ファザコンだからその辺はしなさそうだ 好意的な意味でのまだ家にいるの?かもしれない
133 21/12/06(月)09:27:50 No.873625497
ミツキは強化ルートわかりやすいけどサラダちゃんも写輪眼以外の強化イベント欲しいね
134 21/12/06(月)09:27:52 No.873625505
>喜びでも発症すんのか… 喜びとか悲しみとか感情の触れ幅で強くなるっぽい
135 21/12/06(月)09:28:08 No.873625544
愛が深いならいっそ第二のイチャイチャパラダイス小説家になるか…
136 21/12/06(月)09:28:18 No.873625559
>>なんでパパいっつも壁にもたれて会話してるの? >これ片腕だからって思ったけどそれなら別に普通に立って話せばいいだけだしやっぱりカッコつけだわ… 実は体がボロボロだったとかだとどうしよう…
137 21/12/06(月)09:28:19 No.873625562
時空間忍術使えなくなったから一気に暇になるよな
138 21/12/06(月)09:29:16 No.873625685
トネリ叩き起こして転生眼もらうか
139 21/12/06(月)09:29:23 No.873625713
とりあえず火遁の術いっぱい教えてあげよう
140 21/12/06(月)09:29:28 No.873625733
サラダは綱手─サクラの系譜の怪力パンチにエンチャント千鳥とかできるの?写輪眼あるから身体能力のバフとは相性いいよね
141 21/12/06(月)09:29:47 No.873625780
戒めのためとは言ってたけど娘も抱いてやれないんだから義手付けようぜ…
142 21/12/06(月)09:29:57 No.873625816
>なんでパパいっつも壁にもたれて会話してるの? 実はこれナルトもよくしてるんで第七班の会話法だ
143 21/12/06(月)09:30:57 No.873625962
愚かな一族…というよりは扱いに困る一族…
144 21/12/06(月)09:31:20 No.873626010
ボルトは大筒木化とか淨眼とか強化要素いっぱいあるけど サラダはそもそも万華鏡開眼できるのかな…
145 21/12/06(月)09:31:27 No.873626021
>戒めのためとは言ってたけど娘も抱いてやれないんだから義手付けようぜ… たしかにそれはそうなんだけど柱間細胞ベースだかの義手はかなり悩むんじゃねえかな…
146 21/12/06(月)09:31:35 No.873626048
>とりあえず火遁の術いっぱい教えてあげよう イタチの再来...(コオッ
147 21/12/06(月)09:31:41 No.873626060
>サラダは綱手─サクラの系譜の怪力パンチにエンチャント千鳥とかできるの?写輪眼あるから身体能力のバフとは相性いいよね ゴリラパワーあるから雷遁使えるのなら千鳥より雷影の三代目四代目系列の技か移動力の強化で飛雷神ほしい
148 21/12/06(月)09:32:19 No.873626152
>イタチの再来...(コオッ 単純にうちはの伝統だろ!?
149 21/12/06(月)09:32:29 No.873626175
なんであの二人から良い子が産まれたの?
150 21/12/06(月)09:32:35 No.873626183
>>なんでパパいっつも壁にもたれて会話してるの? >実はこれナルトもよくしてるんで第七班の会話法だ …ひょっとして例外は女のサクラちゃんだけ?
151 21/12/06(月)09:32:41 No.873626198
>>戒めのためとは言ってたけど娘も抱いてやれないんだから義手付けようぜ… >たしかにそれはそうなんだけど柱間細胞ベースだかの義手はかなり悩むんじゃねえかな… 輪廻転生系の力ついても困るもんな…
152 21/12/06(月)09:32:52 No.873626224
>写輪眼も精神的ショックというよりは高揚感で開眼したし 戦争続きだったからみんな精神的ショックで開眼してただけかもしれん
153 21/12/06(月)09:33:25 No.873626307
>…ひょっとして例外は女のサクラちゃんだけ? さくらちゃんはなんか腕組んで仁王立ちが多いんだよな…
154 21/12/06(月)09:33:28 No.873626316
大道芸人でイチャパラファンのサスケさんだ!
155 21/12/06(月)09:33:50 No.873626369
そっかナルトは千手系列だからいいけど サスケは柱間細胞いれるのちょっと怖いか
156 21/12/06(月)09:33:51 No.873626377
>>イタチの再来...(コオッ >単純にうちはの伝統だろ!? 三代目の印象か猿飛も火遁が得意な木ノ葉丸先生に教えてもらおう!
157 21/12/06(月)09:34:17 No.873626434
>>…ひょっとして例外は女のサクラちゃんだけ? >さくらちゃんはなんか腕組んで仁王立ちが多いんだよな… ああ…そこは綱手様の系譜なのか
158 21/12/06(月)09:34:20 No.873626441
普通に科学認具の義手でいいだろ!
159 21/12/06(月)09:34:26 No.873626449
サスケの休日みたいな回作ってもいいのよ
160 21/12/06(月)09:34:28 No.873626452
>なんであの二人から良い子が産まれたの? サスケも歪む前は割と普通ないい奴だったし…
161 21/12/06(月)09:34:39 No.873626469
ロストした輪廻眼復活するかもしれんし試せば? と思わなくもない
162 21/12/06(月)09:34:45 No.873626485
>そっかナルトは千手系列だからいいけど >サスケは柱間細胞いれるのちょっと怖いか 輪廻眼開眼した時点でカブトに柱間入れられてるから拒絶反応とかは大丈夫
163 21/12/06(月)09:35:09 No.873626540
>サスケの休日みたいな回作ってもいいのよ ナルトと二人で飲みに行く回は欲しい
164 21/12/06(月)09:35:25 No.873626584
そういやオビトも壁に寄りかかりたそうなくらい傾いてたな
165 21/12/06(月)09:35:27 No.873626588
>普通に科学認具の義手でいいだろ! クナイで目をつぶされた意趣返しにクナイで目をつぶされたので その意趣返しに術を吸う相手の術を科学忍具で吸収!
166 21/12/06(月)09:35:48 No.873626626
言っちゃなんだがサスケじゃなかろうと一族を実兄が皆殺しにして敵討ちに行ったら凄いひどい真実が待っててご先祖が頭おかしい事仕組んでたらおかしくもなる
167 21/12/06(月)09:35:55 No.873626642
>そういやオビトも壁に寄りかかりたそうなくらい傾いてたな わかってきたようだな
168 21/12/06(月)09:36:10 No.873626661
BORUTO見てないんだけどサスケって同期の中で腫れ物みたいな扱いなん?
169 21/12/06(月)09:36:12 No.873626666
性格的にも自来也みたいに漫遊しながら情報収集やるのが合ってそう
170 21/12/06(月)09:36:19 No.873626680
壁に寄りかかるだけで話題になるパパってやっぱりすごい!
171 21/12/06(月)09:36:30 No.873626702
元々母ちゃん気質あるサクラもなんだかんだ子育ては上手そうだしな
172 21/12/06(月)09:36:40 No.873626731
うちはは何しても面白いな...
173 21/12/06(月)09:37:12 No.873626794
>BORUTO見てないんだけどサスケって同期の中で腫れ物みたいな扱いなん? 単に長期出張しまくってるのでコミュが取れてないだけだ たまにしか飲み会に来ないレアキャラみたいなもん
174 21/12/06(月)09:37:27 No.873626824
>BORUTO見てないんだけどサスケって同期の中で腫れ物みたいな扱いなん? 二部(アニメの疾風伝)でもナルトサクラ以外の同期からは何なんアイツ…って扱いだったろ!
175 21/12/06(月)09:37:38 No.873626850
>性格的にも自来也みたいに漫遊しながら情報収集やるのが合ってそう むしろこの10年それやっててやっと一段落したんだ
176 21/12/06(月)09:37:44 No.873626865
>BORUTO見てないんだけどサスケって同期の中で腫れ物みたいな扱いなん? シノとは「娘に悪い虫はついていないか」とか話すくらいの仲だよ
177 21/12/06(月)09:38:21 No.873626962
長期任務で里にいない人間は結構いるだろうに…
178 21/12/06(月)09:38:27 No.873626978
元々シノとは面識あるからお喋りするけど他の奴は全く関わりがないな
179 21/12/06(月)09:39:07 No.873627062
サイと出張ぐらいなら出来たし...
180 21/12/06(月)09:39:15 No.873627079
イノとかのリアクション見る限り昔のギクシャクはだいぶ取れてそうなんど ただ圧倒的に接点がない
181 21/12/06(月)09:39:21 No.873627096
ナルトかサクラかカカシが声かけてくれるのでサスケのコミュ力問題は別に問題ない
182 21/12/06(月)09:39:30 No.873627113
サラダはチョウチョウが友達なのもメンタル面でありがたい
183 21/12/06(月)09:39:37 No.873627130
色々あったからな
184 21/12/06(月)09:39:53 No.873627168
まあサスケ殺すしかねえ!ってなってた頃よりはフラットかな
185 21/12/06(月)09:39:58 No.873627176
キバヒナタあたりは顔も覚えてないかもしれない
186 21/12/06(月)09:40:29 No.873627236
>キバヒナタあたりは顔も覚えてないかもしれない ヒナタはナルトの家に行ってるときにあってんだろ!?
187 21/12/06(月)09:40:30 No.873627239
昔の騒動からも十年以上経った訳だし 今更「サスケとは話したくねえ」みたいな事言う同期も居ないけど 単純に接点少なくて同期との会話が生まれない奴かな…
188 21/12/06(月)09:40:34 No.873627244
>>サスケの炒飯はカグツチ使えるからうまそうだな >この目は鍋がよく煮える…
189 21/12/06(月)09:40:45 No.873627282
ヒナタはナルト家訪ねたときに顔合わせてなかった?
190 21/12/06(月)09:41:36 No.873627380
>元々シノとは面識あるからお喋りするけど他の奴は全く関わりがないな そんな俺にも理解ある妻と娘がいます
191 21/12/06(月)09:41:50 No.873627406
サスケって卵割れなさそう
192 21/12/06(月)09:42:16 No.873627470
そもそもサスケの同期は散々振り回されはしたけど特に被害は受けてないし…
193 21/12/06(月)09:42:19 No.873627474
>サスケって卵割れなさそう 何のためのスサノオだと思っている
194 21/12/06(月)09:42:25 No.873627488
そういえばサスケからのデコトンをボルトはやってもらってるのかい? わりとそっちにも継承されて欲しいんだけど ボルトが快活な笑みで「また今度な!」ってデコトンするのよくない?
195 21/12/06(月)09:42:47 No.873627531
>>サスケって卵割れなさそう >何のためのスサノオだと思っている そのためじゃねえよ
196 21/12/06(月)09:42:56 No.873627549
>何のためのスサノオだと思っている 片手でも割れるでしょ!?
197 21/12/06(月)09:43:11 No.873627583
サスケの情報規制されてるみたいだけど大半の里の人間はどこまで知ってることになるんだろう
198 21/12/06(月)09:43:15 No.873627600
サスケってもしかしてだらしない父親?
199 21/12/06(月)09:43:17 No.873627603
輪廻眼とかあったおかげで大筒木調査にも適任すぎるのがな
200 21/12/06(月)09:43:18 No.873627605
まあでもサスケのうずまき家訪問ってだいたいめんどくさい事の前触れなんだよな
201 21/12/06(月)09:43:19 No.873627607
>ボルトが快活な笑みで「また今度な!」ってデコトンするのよくない? 女子か貴様は いい…
202 21/12/06(月)09:43:21 No.873627615
>色々あったからな ほんとに色々すぎる…
203 21/12/06(月)09:43:29 No.873627633
>サスケって卵割れなさそう イタチも片手で卵割る派だしできるでしょ
204 21/12/06(月)09:44:07 No.873627718
>サスケってもしかしてだらしない父親? カカシにアドバイスもらって失敗するようようなやつだぞ 親父も息子を誉めないひねくれ頑固親父だぞ
205 21/12/06(月)09:44:35 No.873627770
サスケは一人暮らし歴と単独行動歴長いから色々1人で出来るんじゃない?
206 21/12/06(月)09:44:36 No.873627774
輪廻眼が無くなってもナルトクラスの耐久力を誇るサスケ
207 21/12/06(月)09:44:42 No.873627784
イタチみたいに完璧な目玉焼き作るのに部屋を失敗した目玉焼きを大量に置いてたら多分サラダちゃんに怒られる
208 21/12/06(月)09:45:07 No.873627836
>親父も息子を誉めないひねくれ頑固親父だぞ さすが俺の子だ
209 21/12/06(月)09:45:10 No.873627839
シカマルやサイとは仕事の流れでたまーに多少の雑談が起きてそう シノも昔の付き合いや教師の都合で雑談が…だけど チョウジやキバ辺りと会話してるサスケがイメージつかない 何だかんだ街中で出会ったら多少会話してるんだろうか
210 21/12/06(月)09:45:13 No.873627845
>輪廻眼とかあったおかげで大筒木調査にも適任すぎるのがな 適任っつーかサスケしか出来なかったのがね…
211 21/12/06(月)09:45:17 No.873627857
そもそもうずまき家うちは家父母四人で まともな親子コミュニケーションしてたのサクラちゃんぐらいだから その辺はみんな不得手だよ
212 21/12/06(月)09:45:20 No.873627861
>イタチも片手で卵割る派だしできるでしょ カカシはナルトとちがって自炊めっちゃ手慣れてるアニオリあって イタチは弟に食わせるためだとバカみたいにごちそう作るし サスケはどうなんだろうな………
213 21/12/06(月)09:45:29 No.873627877
サスケのことを知らないとサラダと一緒にいたら誘拐犯だと思われるかもしれない
214 21/12/06(月)09:45:36 No.873627894
色々あったけどだらしない方が平和な証だから
215 21/12/06(月)09:45:43 No.873627913
パパはアカデミー時代はモテモテで女の子にキャーキャー言われてたんだが…
216 21/12/06(月)09:45:49 No.873627932
>>サスケってもしかしてだらしない父親? >カカシにアドバイスもらって失敗するようようなやつだぞ >親父も息子を誉めないひねくれ頑固親父だぞ カカシのアドバイスは半分以上冗談みたいな奴だったじゃん!
217 21/12/06(月)09:45:54 No.873627941
許せサラダ…って変換したら許せサラダ油になった
218 21/12/06(月)09:45:57 No.873627947
>そもそもうずまき家うちは家父母四人で >まともな親子コミュニケーションしてたのサクラちゃんぐらいだから >その辺はみんな不得手だよ ヒナタも落ちこぼれとして冷遇されてたしなあ
219 21/12/06(月)09:46:26 No.873627996
>パパはアカデミー時代はモテモテで女の子にキャーキャー言われてたんだが… でもキスしたのは7代目火影なんだよね
220 21/12/06(月)09:46:30 No.873628007
ヒナタもヒアシ様いるけど普通の家庭ではなかったからな…
221 21/12/06(月)09:46:44 No.873628032
最終回で和解して木の葉のために動くようになってからも 相当暗い仕事ばかりやってたっぽいし…
222 21/12/06(月)09:46:57 No.873628049
>パパはアカデミー時代はモテモテで女の子にキャーキャー言われてたんだが… ツラはよくて勉強も運動もできてモテたけどドロップアウトして周囲から声かけづらくなる奴って割りとリアルにいるよね
223 21/12/06(月)09:47:02 No.873628058
あらやだ そんなに髪を伸ばしてたら不審者みたいよ って大蛇丸様に言われる
224 21/12/06(月)09:47:03 No.873628060
ボルトの悪食癖ってヒナタの大食いから変質したんだろうか...
225 21/12/06(月)09:47:16 No.873628080
>最終回で和解して木の葉のために動くようになってからも >相当暗い仕事ばかりやってたっぽいし… 自分から希望して汚れ仕事やってそうだよね
226 21/12/06(月)09:47:19 No.873628084
>カカシのアドバイスは半分以上冗談みたいな奴だったじゃん! それを本気で実戦するからやべーんだよ!
227 21/12/06(月)09:47:25 No.873628098
今もイケメンなんだけどもう女子からキャーキャー言われたりはしないんだよな…
228 21/12/06(月)09:47:37 No.873628125
>カカシのアドバイスは半分以上冗談みたいな奴だったじゃん! 本気でアドバイスを欲している相手にジョークをいうやつがあるか!!
229 21/12/06(月)09:47:37 No.873628126
以前の木の葉は一族単位で生かすやつ以外犠牲になれがデフォだったからな
230 21/12/06(月)09:47:48 No.873628160
>>カカシのアドバイスは半分以上冗談みたいな奴だったじゃん! >それを本気で実戦するからやべーんだよ! 親身になってくれたと思うじゃんうちはだぞ
231 21/12/06(月)09:47:48 No.873628161
>でもキスしたのは7代目火影なんだよね fu590525.jpg
232 21/12/06(月)09:47:52 No.873628167
そろそろ柱間細胞義手をつけたらいいのに
233 21/12/06(月)09:47:58 No.873628179
>そんなに髪を伸ばしてたら不審者みたいよ >って大蛇丸様に言われる 髪どころかオタクもオタクの息子さんも手伸びてるんすけど
234 21/12/06(月)09:47:59 No.873628183
>ボルトの悪食癖ってヒナタの大食いから変質したんだろうか... そういやめっちゃ食うんだったな母ちゃん
235 21/12/06(月)09:48:17 No.873628224
>今もイケメンなんだけどもう女子からキャーキャー言われたりはしないんだよな… 普通に元犯罪者だからな 結構思想が強い
236 21/12/06(月)09:48:17 No.873628226
まずその怪しい髪型止めるべき
237 21/12/06(月)09:48:27 No.873628246
>親身になってくれたと思うじゃんうちはだぞ そこはうちは関係ない…
238 21/12/06(月)09:48:39 No.873628276
でもカカシ先生もウキウキでアドバイスしてくれたから…
239 21/12/06(月)09:48:41 No.873628284
>親身になってくれたと思うじゃんうちはだぞ >うちはだぞ 不条理を表す万能な返答
240 21/12/06(月)09:48:54 No.873628310
クソ不器用だけど一生懸命さはちゃんと伝わってるから大丈夫…多分
241 21/12/06(月)09:49:00 No.873628331
>>でもキスしたのは7代目火影なんだよね >fu590525.jpg サクラならちゃんと空気読んでパパって言ってくれそうだけどなぁ サスケはこう言う
242 21/12/06(月)09:49:08 No.873628341
>まずその怪しい髪型止めるべき 片手で散髪大変だろうしな…嫁か娘に切ってもらえばいいのでは?コミュニケーションにもなるし
243 21/12/06(月)09:49:11 No.873628353
とりあえずデリカシー無く娘の部屋に入らないのはいい父親だぞ!
244 21/12/06(月)09:49:15 No.873628359
>今もイケメンなんだけどもう女子からキャーキャー言われたりはしないんだよな… もういい年の子持ちなんだしそれは普通だろ…
245 21/12/06(月)09:49:25 No.873628377
>まずその怪しい髪型止めるべき マダラの時代から続く由緒正しきうちはの髪型だし…
246 21/12/06(月)09:49:26 No.873628381
>ボルトの悪食癖ってヒナタの大食いから変質したんだろうか... でもアニオリのタイムスリップ編でナルトも気に入ってたぞ
247 21/12/06(月)09:49:32 No.873628400
悪態つくけどカカシの事は大好きなのでアドバイスも信じちゃったんでしょ
248 21/12/06(月)09:49:44 No.873628425
だら先はサスケもおちょくれるこの日常が本当に嬉しいと思ってそうだよ
249 21/12/06(月)09:49:45 No.873628428
>でもカカシ先生もウキウキでアドバイスしてくれたから… 低俗な独身が家族間に茶々いれるな!
250 21/12/06(月)09:49:48 No.873628436
サスケはナルト以上に短髪似合わなそうだな…
251 21/12/06(月)09:49:56 No.873628449
規制されてる情報しらない人からしたらアカデミー時代は優秀なルーキーだったけど急に里抜けて数年後に戻ってきてからもなんかフラフラどっか行って滅多に見ない奴 事情知ってる奴からは前科ありすぎてやべー奴
252 21/12/06(月)09:50:01 No.873628460
>>今もイケメンなんだけどもう女子からキャーキャー言われたりはしないんだよな… >もういい年の子持ちなんだしそれは普通だろ… サラダのパパはカッコイイねって評価もらってるのはいいことだ
253 21/12/06(月)09:50:01 No.873628462
>とりあえずデリカシー無く娘の部屋に入らないのはいい父親だぞ! 部屋にはいる機会無いくらい帰ってないんじゃねえの?
254 21/12/06(月)09:50:14 No.873628495
サスケは気負いすぎなければ普通にサラダとコミュニケーション取れてるから…普通にしろサスケェ…
255 21/12/06(月)09:50:16 No.873628505
いくらイケメンでも前科ありの元革命家の肩書は女の子ドン引き過ぎる…
256 21/12/06(月)09:50:22 No.873628523
>低俗な独身が家族間に茶々いれるな! そういう言い方はよさぬか!
257 21/12/06(月)09:50:28 No.873628536
ナルトもラーメンとカップラーメンと腐った牛乳とアイスで育ってきてるからお世辞にも舌肥えてるとは…
258 21/12/06(月)09:50:55 No.873628603
イタチの髪型はよほどのことないとやらなさそうだし
259 21/12/06(月)09:50:57 No.873628604
別にシンやサスケの目を直接貰わなくても大蛇丸なりアマドなりが写輪眼のクローン眼球作れるのではなかろうか 義手もカワキの例からみると作れるだろうし
260 21/12/06(月)09:50:58 No.873628606
>>まずその怪しい髪型止めるべき >マダラの時代から続く由緒正しきうちはの髪型だし… ナルト最終回読んだ時マダラに似てきたなとは思ったよ大人サスケ
261 21/12/06(月)09:51:11 No.873628644
ボルトとはちゃんといい距離感作れるサスケ…
262 21/12/06(月)09:51:13 No.873628646
カカシだってリンとオビト生きてればリンと結ばれた未来もあったんだよたぶん...
263 21/12/06(月)09:51:15 No.873628650
>いくらイケメンでも前科ありの元革命家の肩書は女の子ドン引き過ぎる… 革命家と言うより言い分的には絶体王政を敷こうとした男だ 引くわ
264 21/12/06(月)09:51:31 No.873628685
フガクの髪型とかどうだサスケェ
265 21/12/06(月)09:51:39 No.873628699
現実だと外国に亡命して革命家になって今の内閣の人間を全員消すとか言ってた過去あるみたいなもんか
266 21/12/06(月)09:51:48 No.873628715
>悪態つくけどカカシの事は大好きなのでアドバイスも信じちゃったんでしょ >だら先はサスケもおちょくれるこの日常が本当に嬉しいと思ってそうだよ 殺意全開の時期もあったから尚更ね
267 21/12/06(月)09:52:03 No.873628746
俺はカカシを殺したくてウズウズしてるぜ…! fu590527.jpg
268 21/12/06(月)09:52:09 No.873628759
>>低俗な独身が家族間に茶々いれるな! >そういう言い方はよさぬか! 確かに扉間は作中で妻子の話はでてこないが! …あれ?歴代火影で既婚者とそうでないのはだいたい半々ぐらいになるのか
269 21/12/06(月)09:52:19 No.873628785
>カカシだってリンとオビト生きてればリンと結ばれた未来もあったんだよたぶん... だがしかしこの無限月詠があれば…?
270 21/12/06(月)09:52:38 No.873628827
>ナルト最終回読んだ時マダラに似てきたなとは思ったよ大人サスケ あそこはうわーってなったけどBORUTOでは差別化されてて嬉しい
271 21/12/06(月)09:52:41 No.873628828
>ボルトとはちゃんといい距離感作れるサスケ… ナルトがサラダとちゃんといい距離感だからイーブンだし…
272 21/12/06(月)09:52:43 No.873628833
>フガクの髪型とかどうだサスケェ ラップ下手になるじゃん
273 21/12/06(月)09:52:53 No.873628858
カカシ先生多分冗談のつもりで言っただけだってばよ…
274 21/12/06(月)09:53:04 No.873628881
輪廻眼潰れたし髪切っても良いかもな
275 21/12/06(月)09:53:20 No.873628922
子供の時から読んでる身からすればナルトやサスケが不器用ながらも親やってて立派だと思うよ まあそう言う俺はまだ結婚してないが
276 21/12/06(月)09:53:35 No.873628958
サスケに冗談通じないのはNARUTOで散々描写されてるし...
277 21/12/06(月)09:53:36 No.873628961
ただスーツスタイルは維持してほしい
278 21/12/06(月)09:53:38 No.873628966
>>>低俗な独身が家族間に茶々いれるな! >>そういう言い方はよさぬか! >確かに扉間は作中で妻子の話はでてこないが! >…あれ?歴代火影で既婚者とそうでないのはだいたい半々ぐらいになるのか 柱間 扉間 ヒルゼン 綱手 ミナト カカシ ナルト
279 21/12/06(月)09:53:43 No.873628972
実子以外の子どもとの方が関係が上手くいってしまうの多いな…
280 21/12/06(月)09:53:45 No.873628976
>輪廻眼潰れたし髪切っても良いかもな 潰れた目をさらすのはそれはそれでってなる
281 21/12/06(月)09:54:03 No.873629021
目隠したいならそれこそだら先のやり方が子供受けするぞ
282 21/12/06(月)09:54:14 No.873629052
>俺はカカシを殺したくてウズウズしてるぜ…! >fu590527.jpg たぶん何言ってるんですがカカシ先生的な返しを期待してただろうに真面目に受け取っちゃった…
283 21/12/06(月)09:54:25 No.873629075
>子供の時から読んでる身からすればナルトやサスケが不器用ながらも親やってて立派だと思うよ >まあそう言う俺はまだ結婚してないが あの頃アニメ見てた時は同い年か年下だったのにどうして…
284 21/12/06(月)09:54:30 No.873629084
>柱間 扉間 >ヒルゼン 綱手 >ミナト カカシ >ナルト 未婚者は政治うまそうな連中だな
285 21/12/06(月)09:54:34 No.873629102
とりあえずボルトとサラダに修行つけてあげなよ…… NARUTOと違って事務仕事あんまないんだし
286 21/12/06(月)09:54:37 No.873629108
サスケのベスト姿カッコいいよね…
287 21/12/06(月)09:54:39 No.873629115
カワキがアマドにキレて襲い掛かろうとしたとき即座に淡々と鎮圧させてたのじわじわくる
288 21/12/06(月)09:54:42 No.873629127
>ただスーツスタイルは維持してほしい 異能の目でワープする隻腕のスーツ姿で刀持ちの戦闘スタイル どうです?
289 21/12/06(月)09:55:41 No.873629252
>とりあえずボルトとサラダに修行つけてあげなよ…… >NARUTOと違って事務仕事あんまないんだし つーかボルト弟子なのにあんまり修行つけてもらえてない…
290 21/12/06(月)09:55:48 No.873629267
>実子以外の子どもとの方が関係が上手くいってしまうの多いな… 言い方悪いけど自分の子じゃないからわりと無責任に踏み込んだことも言える部分もあると思う… 自分の子だとあんまヘタなこと言えない
291 21/12/06(月)09:55:57 No.873629291
ナルトの同期で結婚してないやつっているんだろうか
292 21/12/06(月)09:56:10 No.873629322
卑劣様は特に言及ないけどここに至るまで血族出てこないし余計な跡目争いで諍いの元になりそうだからわざと自分の血を残してなさそうな感じはするよね
293 21/12/06(月)09:56:37 No.873629370
>>とりあえずボルトとサラダに修行つけてあげなよ…… >>NARUTOと違って事務仕事あんまないんだし >つーかボルト弟子なのにあんまり修行つけてもらえてない… 螺旋丸使えねえから仕方ない
294 21/12/06(月)09:56:38 No.873629372
>ナルトの同期で結婚してないやつっているんだろうか シノとキバってどうだったっけ
295 21/12/06(月)09:56:53 No.873629404
>現実だと外国に亡命して革命家になって今の内閣の人間を全員消すとか言ってた過去あるみたいなもんか 全世界のトップ殺して世界大統領になるくらいだよ
296 21/12/06(月)09:57:00 No.873629415
>ナルトの同期で結婚してないやつっているんだろうか キバとシノの余り物コンビ
297 21/12/06(月)09:57:05 No.873629425
ナルトもカワキ来てからのが家庭うまく回ってるしな…
298 21/12/06(月)09:57:08 No.873629428
>>ナルトの同期で結婚してないやつっているんだろうか >シノとキバってどうだったっけ キバは可愛い彼女あり
299 21/12/06(月)09:57:36 No.873629495
>>ナルトの同期で結婚してないやつっているんだろうか >キバとシノの余り物コンビ ああ……
300 21/12/06(月)09:57:36 No.873629496
>言い方悪いけど自分の子じゃないからわりと無責任に踏み込んだことも言える部分もあると思う… >自分の子だとあんまヘタなこと言えない 親戚づきあいあるとわかるけど本当にこれで気楽なんだよね… 悪い言い方になるけど相手の子供だと最終的な責任も自分にはないし
301 21/12/06(月)09:57:40 No.873629502
シノ先生…
302 21/12/06(月)09:57:57 No.873629536
シノは九尾人形買っておままごとしてる
303 21/12/06(月)09:58:48 No.873629629
外国に亡命して祖国滅亡させてやるぜ!から世界中の元首全員ぶっ殺して俺が世界大統領になるぜ!
304 21/12/06(月)09:58:49 No.873629632
シノはだってほら…虫キモいし…
305 21/12/06(月)09:59:05 No.873629658
>>現実だと外国に亡命して革命家になって今の内閣の人間を全員消すとか言ってた過去あるみたいなもんか >全世界のトップ殺して世界大統領になるくらいだよ 大統領でもないよ…粛清能力付きの平和監視装置だよ 同期の思っている火影とあの時点でサスケが提唱してた火影が別物すぎる…
306 21/12/06(月)09:59:09 No.873629668
ボルトの技術 3種類の遁術…自力 螺旋丸…木の葉丸 圧縮螺旋丸…カカシ(一応) 楔…カワキ、コード 影分身、お色気…ナルトか木の葉丸(多分見て真似しだした) 手裏剣術…サスケ
307 21/12/06(月)09:59:10 No.873629672
>外国に亡命して祖国滅亡させてやるぜ!から世界中の元首全員ぶっ殺して俺が世界大統領になるぜ! パパ…すごい…
308 21/12/06(月)09:59:14 No.873629678
今ナルト世代っていくつなん? 35ぐらい?
309 21/12/06(月)09:59:21 No.873629696
虫好きのマニアを見つけないとシノ先生結婚できそうにない
310 21/12/06(月)09:59:25 No.873629705
本人の魅力ではキバに勝っているはずだ 結婚できないのは体内に蟲を飼っているのは女性からの忌避感がものすごいからだ
311 21/12/06(月)09:59:26 No.873629708
油女一族婚活問題は割と深刻
312 21/12/06(月)09:59:50 No.873629752
>今ナルト世代っていくつなん? >35ぐらい? アラフォーギリギリ手前あたりだね
313 21/12/06(月)10:00:09 No.873629781
キバは真面目に時期火影候補になり得る地位だから早いとこ結婚しろ
314 21/12/06(月)10:00:11 No.873629786
>虫好きのマニアを見つけないとシノ先生結婚できそうにない 生徒に手を出そう!
315 21/12/06(月)10:00:15 No.873629794
>>ナルトの同期で結婚してないやつっているんだろうか >キバとシノの余り物コンビ キバもシノも術的に外から嫁ぐの無理というか内々で子孫続かせてきたからここまで来れた一族だしな
316 21/12/06(月)10:00:28 No.873629823
>キバは真面目に時期火影候補になり得る地位だから早いとこ結婚しろ そんなポジションなの!?
317 21/12/06(月)10:00:44 No.873629850
実際パパは世界クーデター実行できるタイミングあったから凄い 7代目様に潰されたけど
318 21/12/06(月)10:00:45 No.873629852
でも毒虫を身体の表面で飼ってる油女シクロも子供いるし...
319 21/12/06(月)10:01:05 No.873629890
>>キバは真面目に時期火影候補になり得る地位だから早いとこ結婚しろ >そんなポジションなの!? 警務部トップ
320 21/12/06(月)10:01:09 No.873629896
>>虫好きのマニアを見つけないとシノ先生結婚できそうにない >生徒に手を出そう! シノがそんなことするかぁ~!
321 21/12/06(月)10:01:20 No.873629917
>シノはだってほら…虫キモいし… これには誰もそういう言い方はよさぬか!って言ってくれないの酷いと思うの…
322 21/12/06(月)10:01:23 No.873629923
イッシキ戦に普通にボルト連れてくるし木の葉の為に死ねるか?とか聞いてくるしナルトとヒナタからしたら気が気じゃ無い師匠
323 21/12/06(月)10:01:24 No.873629926
>実際パパは世界クーデター実行できるタイミングあったから凄い >7代目様に潰されたけど やり方は正しいかはともかく理論は一理あったからな
324 21/12/06(月)10:01:31 No.873629941
>生徒に手を出そう! それはできない 何故なら教師だからだ
325 21/12/06(月)10:01:36 No.873629953
>ナルトもカワキ来てからのが家庭うまく回ってるしな… カワキが足りなかったポジション埋めてる所ある
326 21/12/06(月)10:01:42 No.873629963
>同期の思っている火影とあの時点でサスケが提唱してた火影が別物すぎる… うちはのやったことの尻拭いみたいなとこあるしやりようによってはありなのが難しい
327 21/12/06(月)10:01:44 No.873629965
油女一族に女の子いないのシノ先生
328 21/12/06(月)10:01:51 No.873629978
虫ヤダー!!! 虫嫌いー!!!
329 21/12/06(月)10:01:59 No.873629992
>>そんなポジションなの!? >警務部トップ 大出世じゃん
330 21/12/06(月)10:02:06 No.873630006
例え義手あってもサスケが机座って事務作業してる絵面想像すると笑う
331 21/12/06(月)10:02:08 No.873630012
だって産まれた瞬間に虫の苗床にされるんだぞ 母親だって嫌だろ
332 21/12/06(月)10:02:20 No.873630041
>手裏剣術…サスケ サスケは手裏剣以外にも道具での工夫は上手いからそこ教わってもいいよね あと片手でも成立させてる体術とか
333 21/12/06(月)10:02:29 No.873630066
何故なら寄大蟲はいのにすらドン引きされたからだ
334 21/12/06(月)10:02:31 No.873630069
肉体の耐久力は普通の忍の範疇を出ないサスケは暗殺に弱いから大丈夫
335 21/12/06(月)10:02:32 No.873630070
>>実際パパは世界クーデター実行できるタイミングあったから凄い >>7代目様に潰されたけど >やり方は正しいかはともかく理論は一理あったからな ナルトも理論そのものを否定はしてなかった筈だしな…
336 21/12/06(月)10:02:35 No.873630079
>>シノはだってほら…虫キモいし… >これには誰もそういう言い方はよさぬか!って言ってくれないの酷いと思うの… だってただでさえキモい大小様々な虫を時には全身に這わせてくるんだぞ キモいだろ
337 21/12/06(月)10:02:37 No.873630085
>>>そんなポジションなの!? >>警務部トップ >大出世じゃん ポジション的には大出世だけど出番が… 子供いないからだけど
338 21/12/06(月)10:02:38 No.873630087
>イッシキ戦に普通にボルト連れてくるし木の葉の為に死ねるか?とか聞いてくるしナルトとヒナタからしたら気が気じゃ無い師匠 ベタ惚れしてるサクラちゃんですらアナタは自分にも他人にも厳しすぎるって言うレベルなんで… ちなみにサラダに死にかけるような訓練してる時の話
339 21/12/06(月)10:02:45 No.873630097
>イッシキ戦に普通にボルト連れてくるし木の葉の為に死ねるか?とか聞いてくるしナルトとヒナタからしたら気が気じゃ無い師匠 まぁ忍びなら当然の覚悟だから ボルトが堅気じゃなくて忍び目指すなら師匠が正しい
340 21/12/06(月)10:02:56 No.873630119
>油女一族に女の子いないのシノ先生 秋道と微妙にかぶるけど蝶使えば女油女いいと思う
341 21/12/06(月)10:03:11 No.873630149
サスケは戦闘中の小技無茶苦茶上手くなってるからな
342 21/12/06(月)10:03:13 No.873630152
油女一族モブに女の子もいるので結婚できなくはない
343 21/12/06(月)10:03:29 No.873630188
キバその辺ぶらぶらしてるだけのおっさんじゃなかったんだな…よかった…
344 21/12/06(月)10:03:35 No.873630202
サスケ父がやってた地位だからな警務部トップ そこらの上忍とは桁が違う
345 21/12/06(月)10:03:54 No.873630244
消える螺旋丸に手裏剣術のノウハウ生かせるか
346 21/12/06(月)10:04:04 No.873630265
>油女一族モブに女の子もいるので結婚できなくはない 戦争が終り平和な時代が到来したことで深刻化する 油女一族の未婚問題とかあると思います
347 21/12/06(月)10:04:28 No.873630316
まあBORUTO世代でも結局イタチの犠牲とかだれも知らず平和なのは変わらんしな
348 21/12/06(月)10:04:31 No.873630325
>キバその辺ぶらぶらしてるだけのおっさんじゃなかったんだな…よかった… ある意味ブラブラするだけで仕事になってるからな
349 21/12/06(月)10:04:40 No.873630340
>>手裏剣術…サスケ >サスケは手裏剣以外にも道具での工夫は上手いからそこ教わってもいいよね >あと片手でも成立させてる体術とか ワイヤーで手裏剣操ったりと術以外の立ち回りも器用よね
350 21/12/06(月)10:05:11 No.873630401
サスケは基礎スペックも無茶苦茶高いからな
351 21/12/06(月)10:05:23 No.873630431
シノは下忍時代が一番格好良かったってばよ
352 21/12/06(月)10:05:37 No.873630466
犬塚一族はそこまで名門じゃないのに大出世したなキバ8班で1番すごいじゃん
353 21/12/06(月)10:05:47 No.873630485
>シノは下忍時代が一番格好良かったってばよ 先生としても頑張ってるし!
354 21/12/06(月)10:05:51 No.873630493
モモシキ戦のワイヤーで手裏剣をギャーッて操るやつ好き
355 21/12/06(月)10:05:52 No.873630498
>サスケは基礎スペックも無茶苦茶高いからな なんだかんだ写輪眼あるだけで余程の格上じゃなきゃ不利付かないからな
356 21/12/06(月)10:06:11 No.873630536
今のナルトサスケは尋常じゃないほど弱体化してるけどそれでも他の影クラスよりはまだ断然強いよな
357 21/12/06(月)10:06:36 No.873630593
>サスケは戦闘中の小技無茶苦茶上手くなってるからな モモシキ戦のデカい手裏剣投げてワイヤー引いたらバラバラになって一斉に襲うやつ好き
358 21/12/06(月)10:06:53 No.873630630
>>シノは下忍時代が一番格好良かったってばよ >先生としても頑張ってるし! レア度最低のC(コモン)
359 21/12/06(月)10:06:58 No.873630640
>今のナルトサスケは尋常じゃないほど弱体化してるけどそれでも他の影クラスよりはまだ断然強いよな 九尾と輪廻眼失ったから 他の影相手だと勝負が成立する位には弱体化してると思う
360 21/12/06(月)10:06:58 No.873630642
最終決戦だと周りが世界の上澄みしかいないから弱く見えるけど キバ単体で戦えて術がいらない探索手段持ってて忍犬の育成と運用できるから里内警備だと滅茶苦茶優秀だからな… ネタにされる技も閉所だとえぐいぞあれ
361 21/12/06(月)10:07:02 No.873630652
>犬塚一族はそこまで名門じゃないのに大出世したなキバ8班で1番すごいじゃん ヒナタは火影の嫁だ シノは…
362 21/12/06(月)10:07:15 No.873630678
警務部は犬塚一族にとって天職だと思う やっぱり警察犬は必要
363 21/12/06(月)10:07:26 No.873630697
九尾と輪廻眼ないの!?
364 21/12/06(月)10:07:32 No.873630710
かわいそ… fu590544.jpg
365 21/12/06(月)10:07:43 No.873630725
一族秘伝の術持ちは情報や技術が外に漏れないように外様迎え入れないとかあっただろうけどもう平和な時代だし大丈夫かな
366 21/12/06(月)10:08:03 No.873630767
>九尾と輪廻眼ないの!? 無くなったよ見よう詳細はみようアニメ!
367 21/12/06(月)10:08:07 No.873630777
>九尾と輪廻眼ないの!? クラマは死亡 輪廻眼は抉られた
368 21/12/06(月)10:08:19 No.873630798
まあシノも自分で選んだ道だからな教師
369 21/12/06(月)10:08:21 No.873630800
>九尾と輪廻眼失ったから >他の影相手だと勝負が成立する位には弱体化してると思う そんなに強いかなあいつら…せいぜい我愛羅くらいじゃねえかな…
370 21/12/06(月)10:08:22 No.873630803
サラダの私も万華鏡写輪眼になりたいに対して気まずそうにしてたしな
371 21/12/06(月)10:08:31 No.873630823
>>九尾と輪廻眼ないの!? >クラマは死亡 >輪廻眼は抉られた 見たくなくなるような情報を...
372 21/12/06(月)10:08:42 No.873630846
輪廻眼なくなったらいよいよあの髪型してる意味ないからな…
373 21/12/06(月)10:09:19 No.873630928
>>九尾と輪廻眼失ったから >>他の影相手だと勝負が成立する位には弱体化してると思う >そんなに強いかなあいつら…せいぜい我愛羅くらいじゃねえかな… 感覚がマヒしきってるだけで我愛羅時点で十分に強いよ!
374 21/12/06(月)10:09:19 No.873630931
でも実際シノの強さを見たら認識は改まるけどドン引きもすると思うよ… 蟲術見た目もきついけどそもそも相手の死に方がちょっとグロすぎるんだよね
375 21/12/06(月)10:09:27 No.873630948
手のひらの輪廻眼潰した相手に自分の輪廻眼潰されるの因果で好き
376 21/12/06(月)10:09:27 No.873630949
>無くなったよ見よう詳細はみようアニメ! 最神話でまた木ノ葉丸先生が敵にやられてる…
377 21/12/06(月)10:09:30 No.873630954
>輪廻眼なくなったらいよいよあの髪型してる意味ないからな… そもそも輪廻写輪眼はオンオフ出来なくて常時あの模様なんだっけ?
378 21/12/06(月)10:10:08 No.873631025
永遠の万華鏡の輪廻写輪眼というナルト世界の眼でこれ以上は存在しないと言い切れる代物が抉られてしまったサスケ
379 21/12/06(月)10:10:13 No.873631036
>かわいそ… >fu590544.jpg 真面目に性能通りにすると禁止カードだからな…
380 21/12/06(月)10:10:14 No.873631044
>でも実際シノの強さを見たら認識は改まるけどドン引きもすると思うよ… >蟲術見た目もきついけどそもそも相手の死に方がちょっとグロすぎるんだよね 忍びのやる仕事における総合力だとかなり強いからな蟲
381 21/12/06(月)10:10:22 No.873631060
>>無くなったよ見よう詳細はみようアニメ! >最神話でまた木ノ葉丸先生が敵にやられてる… 人質解放する作戦のためにわざと捕まっただけだから…
382 21/12/06(月)10:10:32 No.873631088
BORUTOは敵の規模が最低でも影じゃないと通じないからしゃーない
383 21/12/06(月)10:10:33 No.873631089
>そもそも輪廻写輪眼はオンオフ出来なくて常時あの模様なんだっけ? 写輪眼部分はチャクラ減ると消えてたはず
384 21/12/06(月)10:10:38 No.873631100
サスケはもちろんナルトも仙人モードがあるからな 今後はそっち方面伸ばしていくのかな
385 21/12/06(月)10:10:43 No.873631114
>>無くなったよ見よう詳細はみようアニメ! >最神話でまた木ノ葉丸先生が敵にやられてる… あの木の葉丸先生が!?
386 21/12/06(月)10:10:53 No.873631137
自分に家族が居なかった&火影の多忙で家族サービスがあまりできないナルトVS単純に本人の性格的に家族サービスがクソ下手くそなサスケ
387 21/12/06(月)10:10:58 No.873631147
…最悪だぜ…! fu590548.jpg
388 21/12/06(月)10:11:17 No.873631200
子ども達の教育は立派な事だから良いんだ
389 21/12/06(月)10:11:20 No.873631205
シノはあれメタ的なこと言うと後出しで都合の良い蟲を出して勝つってパターンになりがちだから出番少ないんだろうと思う
390 21/12/06(月)10:11:23 No.873631211
>BORUTOは敵の規模が最低でも影じゃないと通じないからしゃーない 他の影の活躍もっとみたーい そういった点でも映画のBORUTOはナルサスだけじゃないのが見られて良かった
391 21/12/06(月)10:11:26 No.873631215
>>>九尾と輪廻眼失ったから >>>他の影相手だと勝負が成立する位には弱体化してると思う >>そんなに強いかなあいつら…せいぜい我愛羅くらいじゃねえかな… >感覚がマヒしきってるだけで我愛羅時点で十分に強いよ! 弱体化したナルトサスケでも勝負になるのはせいぜい我愛羅って話してんだろ!
392 21/12/06(月)10:11:35 No.873631235
>>九尾と輪廻眼ないの!? >クラマは死亡 >輪廻眼は抉られた まぁこれしないとあの二人のコンビで大体何とかなってしまうしな
393 21/12/06(月)10:11:46 No.873631260
写輪眼はオンオフできるけど輪廻眼は出っ放しだった気がする 白眼が発動しなくても見た目は白眼だなってわかるのと一緒で
394 21/12/06(月)10:11:59 No.873631287
>>無くなったよ見よう詳細はみようアニメ! >最神話でまた木ノ葉丸先生が敵にやられてる… 今回に関してはわざとだから… 1部の頃のナルトが救援に言ってたら突っ込んで行きそうなのにボルトはどうしてか考えていたりお色気で時間稼ぎしてたり色々賢い
395 21/12/06(月)10:12:06 No.873631303
>シノはあれメタ的なこと言うと後出しで都合の良い蟲を出して勝つってパターンになりがちだから出番少ないんだろうと思う 見栄えがね…余りにね…
396 21/12/06(月)10:12:09 No.873631310
忍トレカってイラストなのか本人に実際に写真撮らせて貰ってるんだろうか
397 21/12/06(月)10:12:16 No.873631329
>白眼が発動しなくても見た目は白眼だなってわかるのと一緒で …ふふっ
398 21/12/06(月)10:12:40 No.873631390
サスケに関しては別に輪廻眼あってもズタボロにされるからな
399 21/12/06(月)10:12:46 No.873631397
>弱体化したナルトサスケでも勝負になるのはせいぜい我愛羅って話してんだろ! ちょっと国語履修し直してくる!
400 21/12/06(月)10:12:55 No.873631417
>忍トレカってイラストなのか本人に実際に写真撮らせて貰ってるんだろうか 設定的にはイラストっぽい 今回絵師の気合入ってる的なセリフがあったはず
401 21/12/06(月)10:13:12 No.873631459
サスケはここでネタにされまくるけど過去の自分の行いに反省してるからしてるから余計不器用になってるから…
402 21/12/06(月)10:13:15 No.873631466
>チーム鷹やってたよ一応 鷹が全員サスケ好きだから付いてきた物好き集団じゃん!
403 21/12/06(月)10:13:21 No.873631482
蟲もビキビキも輪廻眼のグルグルも柱間細胞も全部気持ち悪いよね…
404 21/12/06(月)10:13:40 No.873631526
>サスケはここでネタにされまくるけど過去の自分の行いに反省してるからしてるから余計不器用になってるから… 理解のある友人と嫁が居て良かったな…
405 21/12/06(月)10:13:43 No.873631537
>忍トレカってイラストなのか本人に実際に写真撮らせて貰ってるんだろうか 嫌だよ火影の妻にサンタ衣装のコスプレ撮影依頼しに行くカード制作会社…
406 21/12/06(月)10:13:44 No.873631540
>まぁこれしないとあの二人のコンビで大体何とかなってしまうしな 上の二人と新世代でまだ子供な主人公のボルトに挟まれて活躍が半端な木の葉丸がつらい… だらしない先生だといじられはしたけどカカシ先生は格好良くて活躍あったしなあ アニメ見てる子供たちの目には木の葉丸はどう写ってるんだろう
407 21/12/06(月)10:14:05 No.873631572
>蟲もビキビキも輪廻眼のグルグルも柱間細胞も全部気持ち悪いよね… ? 柱間細胞は体に柱間の顔が生えてくるんだぞ?
408 21/12/06(月)10:14:41 No.873631636
>見栄えがね…余りにね… チャクラを食ってデカくなる虫とか見た目最悪すぎる
409 21/12/06(月)10:14:48 No.873631650
>設定的にはイラストっぽい >今回絵師の気合入ってる的なセリフがあったはず 大蛇丸とかサンタコスのかーちゃんとか写真なら絶対カード化できないようなのあるしな fu590553.jpg
410 21/12/06(月)10:14:49 No.873631654
なんか最近ずっとナルトの話ししてたし読み直してBORUTOも見るかぁ
411 21/12/06(月)10:14:51 No.873631657
>鷹が全員サスケ好きだから付いてきた物好き集団じゃん! 私もよ
412 21/12/06(月)10:14:56 No.873631664
柱間は肌白くないのに柱間細胞は白いの何でなの兄者こわっ...
413 21/12/06(月)10:15:09 No.873631696
長十郎はダメージ受けつつも一矢報いる反撃をして状況を収めるパターン何度かしてる 黒ツチはエロい ダルイさんは雲メインの長編作らないことには…
414 21/12/06(月)10:15:25 No.873631724
カーマ解放ボルトは多分今のナルサスより強い ボルトの強さのほとんどはボルトが全く望んでないってのがナルトの九尾サスケの写輪眼とまたちょっと違う路線だなって感じる
415 21/12/06(月)10:16:02 No.873631807
水影の一番のやばさは内政力かもしれん 発展しすぎてる
416 21/12/06(月)10:16:15 No.873631840
BORUTOはもっと平和長続きしてほしかったよ
417 21/12/06(月)10:16:27 No.873631859
ダルイさんはNARUTO時点でもかなり強かったから影やってるの納得 だからBORUTOで描写少ないのか?
418 21/12/06(月)10:16:47 No.873631896
>水影の一番のやばさは内政力かもしれん >発展しすぎてる リゾート地になって鬼鮫さんもニッコリ
419 21/12/06(月)10:17:02 No.873631926
カーマガチでデメリットしかないからな
420 21/12/06(月)10:17:07 No.873631940
>BORUTOはもっと平和長続きしてほしかったよ 元々が大筒木の草刈り場な世界だからな 今対抗できてるだけでラッキーなんだ
421 21/12/06(月)10:17:08 No.873631943
カグヤレベルばっかり敵になるのはインフレしすぎじゃないですかね
422 21/12/06(月)10:17:11 No.873631955
>嫌だよ火影の妻にサンタ衣装のコスプレ撮影依頼しに行くカード制作会社… 本人に依頼しなくてもあの世界なら変化の術使えばやりたい放題できるんじゃね?
423 21/12/06(月)10:17:13 No.873631961
敵のインフレがヤバすぎてもはや影レベルでは手も足も出ないくらいになってる
424 21/12/06(月)10:17:54 No.873632027
平和な時のBORUTOが一番好きかもしれない
425 21/12/06(月)10:17:57 No.873632031
雲はなんとなくシリアスな話で影が出張るくらいだと他里より物騒さが段違いなイメージが 結局大戦後もやべー大砲お出ししてくるくらい軍拡路線だしなぁ
426 21/12/06(月)10:18:03 No.873632043
>写輪眼はオンオフできるけど輪廻眼は出っ放しだった気がする >白眼が発動しなくても見た目は白眼だなってわかるのと一緒で エドテンマダラが写輪眼と輪廻眼切り替えてたけどサスケのは輪廻写輪眼だから融合して常時そのままになってそうだ
427 21/12/06(月)10:18:06 No.873632049
>カグヤレベルばっかり敵になるのはインフレしすぎじゃないですかね カグヤが結果的に抑止力で他の大筒木の侵攻を結果として抑えてたんだっけか?
428 21/12/06(月)10:18:08 No.873632060
>ダルイさんは雲メインの長編作らないことには… 雲の国編でエー様がサラダを気に入って雷遁とプロレス技を伝授する回が欲しいー!! ゴリウーとゴリラ戦法の融合みたーい!あとサラダにはお爺ちゃんポジションの人が欲しい!
429 21/12/06(月)10:18:11 No.873632065
>BORUTOはもっと平和長続きしてほしかったよ 実は大半の小国は貧しくなって苦しくなってたやつ
430 21/12/06(月)10:18:16 No.873632077
柱間がいても頼れる味方Aぐらいにしかならないレベルでインフレすんのはやりすぎですよね?
431 21/12/06(月)10:18:34 No.873632115
>カグヤレベルばっかり敵になるのはインフレしすぎじゃないですかね 奴は大筒木一族の中でも普通のおばさん…ってレベルだからまだまだインフレするぞ
432 21/12/06(月)10:19:13 No.873632183
シノのゲマキに関しては大人シノよりも子供シノの方がレアリティ高そうなのが笑ってしまう
433 21/12/06(月)10:19:13 No.873632184
大筒木一族はうちは一族と比べると面白さに欠けるんだよなぁ...
434 21/12/06(月)10:19:24 No.873632209
>>BORUTOはもっと平和長続きしてほしかったよ >実は大半の小国は貧しくなって苦しくなってたやつ まぁ大国同士が潰し合わなくなると自然にそうなるな それはそれとして戦争してると巻き込まれるんだが
435 21/12/06(月)10:19:35 No.873632235
>大筒木一族はうちは一族と比べると面白さに欠けるんだよなぁ... うちはより面白い一族そう存在しないだろ!
436 21/12/06(月)10:19:38 No.873632242
そりゃかぐや姫より桃太郎とかのが強いよねと言う説得力
437 21/12/06(月)10:19:39 No.873632247
>柱間がいても頼れる味方Aぐらいにしかならないレベルでインフレすんのはやりすぎですよね? まあ本編の時点で六道オビトマダラあたりの敵よりかは弱かったしな
438 21/12/06(月)10:19:45 No.873632259
そもそも戦争が絶えず傭兵一族が集まって里作ってた世界だから戦争無くなったら困窮するよね でかい里は諜報や武力がいる依頼あるけど小里は…
439 21/12/06(月)10:19:53 No.873632273
アニメに関してはアニオリ挟む関係上結構平和な回多いぞ!
440 21/12/06(月)10:20:01 No.873632294
>大筒木一族はうちは一族と比べると面白さに欠けるんだよなぁ... 攻撃無効バリアーは絵的に映えないねやっぱり
441 21/12/06(月)10:20:06 No.873632303
>大筒木一族はうちは一族と比べると面白さに欠けるんだよなぁ... うちは一族の面白さはあの世界に根を生やした人間って所だからな 大筒木一族はインベーダー感が強い
442 21/12/06(月)10:20:08 No.873632311
雲隠れは新キャラっぽい奴が雑に殺されたぐらいで全然出番ないな
443 21/12/06(月)10:20:27 No.873632347
>そりゃかぐや姫より桃太郎とかのが強いよねと言う説得力 かぐや姫個人でなく月の国がめっちゃ強い話だからなかぐや姫
444 21/12/06(月)10:20:31 No.873632358
うちはの面白さは越えようと思っても越えられないだろ
445 21/12/06(月)10:20:44 No.873632386
>>柱間がいても頼れる味方Aぐらいにしかならないレベルでインフレすんのはやりすぎですよね? >まあ本編の時点で六道オビトマダラあたりの敵よりかは弱かったしな エドテン柱間だからな 本来の柱間はあんなものではない!
446 21/12/06(月)10:20:57 No.873632417
書き込みをした人によって削除されました
447 21/12/06(月)10:21:24 No.873632459
この時代にマダラがエドテンしたら何を思うだろうか… もう夢は途絶えてしまったし
448 21/12/06(月)10:21:24 No.873632461
BORUTOに関しては漫画版が原作かというとそうでもない感じなので アニメの内容がアニオリというのもなんか違う気がする
449 21/12/06(月)10:21:25 No.873632465
>そもそも戦争が絶えず傭兵一族が集まって里作ってた世界だから戦争無くなったら困窮するよね >でかい里は諜報や武力がいる依頼あるけど小里は… アニメでちょくちょくあるテロリスト回!
450 21/12/06(月)10:21:42 No.873632504
本家大筒木一族が住む星が内乱で滅びましたくらいしてくれないと戦いにならない
451 21/12/06(月)10:21:48 No.873632515
>レア度最低のC(コモン) 赤丸より下のキバ・・・
452 21/12/06(月)10:22:02 No.873632538
カグヤのフィールド変化は真面目に輪廻眼の固有能力として最強まであると思う
453 21/12/06(月)10:22:28 No.873632591
サラダはさらだのロリ漫画に出て来そうなビジュアルしてて毎回妙な気持ちになるってばよ…
454 21/12/06(月)10:22:32 No.873632597
>エドテン柱間だからな >本来の柱間はあんなものではない! マダラは生前より穢土転生カブト仕様のほうが強いですよね?ってなるから 初代はともかく二代目もキャップ掛かってるは実感薄い
455 21/12/06(月)10:22:32 No.873632598
あんま強い敵だすとボルトと大人たち以外ついていけなくなるのがなぁ ナルトも後半はそうだったが
456 21/12/06(月)10:22:34 No.873632600
>BORUTOに関しては漫画版が原作かというとそうでもない感じなので >アニメの内容がアニオリというのもなんか違う気がする 今は岸影が漫画原作やってない?
457 21/12/06(月)10:22:42 No.873632620
>この時代にマダラがエドテンしたら何を思うだろうか… >もう夢は途絶えてしまったし カグヤとゼツにひとしきりキレた後に解してどっか行きそう
458 21/12/06(月)10:22:49 No.873632637
カグヤの能力ってカムイ空間みたいなところを複数操って他人を強制的に巻き込めるからめっちゃ強いとは思う
459 21/12/06(月)10:22:57 No.873632658
>カグヤのフィールド変化は真面目に輪廻眼の固有能力として最強まであると思う 他が弱いっていうかみみっちすぎる イッシキとかなめてんのあれ
460 21/12/06(月)10:23:02 No.873632670
>カグヤのフィールド変化は真面目に輪廻眼の固有能力として最強まであると思う (自分も重くて動けない)
461 21/12/06(月)10:23:05 No.873632678
宗教とかの信仰者が増えても仕方ないね
462 21/12/06(月)10:23:09 No.873632688
メタ的に見ると大筒木に使えるおとぎ話って何が残ってるのかな
463 21/12/06(月)10:23:13 No.873632695
>BORUTOに関しては漫画版が原作かというとそうでもない感じなので >アニメの内容がアニオリというのもなんか違う気がする コロコロでやってるホビー作品とかが 漫画とアニメで並行してほぼ同じ内容やってる的な…
464 21/12/06(月)10:23:15 No.873632701
>>エドテン柱間だからな >>本来の柱間はあんなものではない! >マダラは生前より穢土転生カブト仕様のほうが強いですよね?ってなるから >初代はともかく二代目もキャップ掛かってるは実感薄い まぁマダラの所感だからな
465 21/12/06(月)10:23:35 No.873632744
>メタ的に見ると大筒木に使えるおとぎ話って何が残ってるのかな そのうちシンデレラとか出てきたら笑ってしまう
466 21/12/06(月)10:23:49 No.873632770
>>BORUTOに関しては漫画版が原作かというとそうでもない感じなので >>アニメの内容がアニオリというのもなんか違う気がする >今は岸影が漫画原作やってない? 原作の進度がともかく遅すぎる 話はようやく核心に入ったけど
467 21/12/06(月)10:24:04 No.873632793
他の大筒木が侵攻するのカーマとか段取りが大変そうだし 続々とは来れないと思いたい
468 21/12/06(月)10:24:11 No.873632809
輪廻眼の固有ってつよいっちゃ強いけど絵面的に地味な奴多いよな 万華鏡の固有は派手な大技ばかりだったから余計に
469 21/12/06(月)10:24:23 No.873632830
マダラは自分より弱い柱間は柱間じゃないと思ってる節がある
470 21/12/06(月)10:24:28 No.873632839
>カグヤのフィールド変化は真面目に輪廻眼の固有能力として最強まであると思う 大黒天とかもスクナヒコナと併用できるから強い瞳術だしなカグヤだけ出来ることの規模が違いすぎる
471 21/12/06(月)10:24:42 No.873632870
やっぱり普通の万華鏡でカグヤに対抗できた両目神威おかしい…
472 21/12/06(月)10:24:43 No.873632874
>今は岸影が漫画原作やってない? 原作監修表記だから多分大まかな枠組みとちょっと確認する程度かと 原作がNARUTOを指しているだけかも知れないし
473 21/12/06(月)10:25:08 No.873632928
月刊誌の漫画をアニメでしかも通年でやったらそりゃどうやっても追いつくというか
474 21/12/06(月)10:25:11 No.873632935
かーちゃんがつよいのはしょうがないよ あのかーちゃんちんぽで落とした奴が一番やばい
475 21/12/06(月)10:25:20 No.873632952
>やっぱり普通の万華鏡でカグヤに対抗できた両目神威おかしい… カカシオブザシャリンガンだぜ……?いいだろ……?
476 21/12/06(月)10:25:21 No.873632955
カグヤはあまりにも戦闘経験がなさすぎた まあチャクラの実食って頭おかしくなるまではただの人妻だし仕方ないけど…
477 21/12/06(月)10:25:27 No.873632972
>やっぱり普通の万華鏡でカグヤに対抗できた両目神威おかしい… カカシオブシャリンガンは瞬間最大風速で原作最強候補に上がる程です
478 21/12/06(月)10:25:28 No.873632973
>輪廻眼の固有ってつよいっちゃ強いけど絵面的に地味な奴多いよな >万華鏡の固有は派手な大技ばかりだったから余計に まあ派手な大技は共通の地爆天星とかで十分すぎる
479 21/12/06(月)10:26:11 No.873633062
>やっぱり普通の万華鏡でカグヤに対抗できた両目神威おかしい… カカシとオビトの友情パワーは強い
480 21/12/06(月)10:26:20 No.873633087
岸影様が原作してからようやく話の中核が見えてきたけど絵の構図がちょっと違うんだよなあ… やっぱりあのダイナミック構図じゃないと
481 21/12/06(月)10:26:21 No.873633089
カグヤはフィールド操作で雑魚一掃できるだろうけどイッシキとまともにやったら負けるだろうってバランスに感じる というかイッシキがやたら少数戦で強いスキル振りしすぎる…
482 21/12/06(月)10:26:32 No.873633118
>やっぱり普通の万華鏡でカグヤに対抗できた両目神威おかしい… 空間特化型だからカグヤ空間にかろうじて介入できたっていうか 介入するためのチャクラ消費半端なくて援護アリだったしやっぱカグヤおかーさん凄いよ…
483 21/12/06(月)10:26:56 No.873633170
天手力すげえ地味だよな
484 21/12/06(月)10:27:17 No.873633212
カグヤ空間は神威で一瞬開いた酸の空間に飛ぶとカグヤも溶けるんだろうな
485 21/12/06(月)10:27:31 No.873633226
>天手力すげえ地味だよな 地味だけどアニメで動かすためにあるようなもんだ アニメだとめっちゃ動く
486 21/12/06(月)10:27:31 No.873633227
>カグヤはフィールド操作で雑魚一掃できるだろうけどイッシキとまともにやったら負けるだろうってバランスに感じる >というかイッシキがやたら少数戦で強いスキル振りしすぎる… イッシキも黒い棒をあたり一面に突き刺して一掃できるし!
487 21/12/06(月)10:27:50 No.873633276
>やっぱり普通の万華鏡でカグヤに対抗できた両目神威おかしい… 白豪バフがあれば大筒木の時空間にも繋げられるのもはや先祖返りしかけてると思う
488 21/12/06(月)10:28:23 No.873633348
>天手力すげえ地味だよな 地味だけどめっちゃ便利 あと漫画よりもアニメ映えする能力だな
489 21/12/06(月)10:28:47 No.873633402
オビトのポテンシャル化け物すぎる... 万華鏡の名前も1人だけ〇〇の神とかじゃなくてそのまま神だし
490 21/12/06(月)10:29:00 No.873633425
>天手力すげえ地味だよな 真っ先に潰すあたりモモシキも戦ってて嫌だったんだろうな
491 21/12/06(月)10:29:51 No.873633541
>地味だけどアニメで動かすためにあるようなもんだ >アニメだとめっちゃ動く 映画で冒頭から観客のテンションあげてくれたからな… 最初の数分に掴みがあるだけで映画への期待度が大分違うぜ…やっぱりパパは凄い!!
492 21/12/06(月)10:29:59 No.873633557
大筒木というか六道全員が使ってる黒棒は棒状の求道玉ってことでいいんだろか
493 21/12/06(月)10:30:50 No.873633662
>メタ的に見ると大筒木に使えるおとぎ話って何が残ってるのかな 一寸法師とか力太郎とかこぶ取り爺さんとかネタにはまだ困らんだろう
494 21/12/06(月)10:31:07 No.873633700
>大筒木というか六道全員が使ってる黒棒は棒状の求道玉ってことでいいんだろか マダラが扉間に刺してたアレみたいなもんかね
495 21/12/06(月)10:31:09 No.873633706
カグヤ(かぐや姫) モモシキ(桃太郎) キンシキ(金太郎) ウラシキ(浦島太郎) イッシキ(一寸法師) 後は…太郎系だとあかたろうでアカシキとか? メジャー系なら鶴の恩返しとか猿蟹合戦とかだけど
496 21/12/06(月)10:31:13 No.873633714
天手力はいつも草薙の剣と位置入れ替えしてるイメージ
497 21/12/06(月)10:31:30 No.873633740
>一寸法師とか力太郎とかこぶ取り爺さんとかネタにはまだ困らんだろう イッシキって一寸法師じゃなかったんだ…
498 21/12/06(月)10:31:49 No.873633776
シキシキうるせぇ!
499 21/12/06(月)10:32:24 No.873633855
>シキシキうるせぇ! サラヤシキ
500 21/12/06(月)10:32:25 No.873633858
花咲か爺さんはラスボスありそう
501 21/12/06(月)10:32:48 No.873633909
>>天手力すげえ地味だよな >真っ先に潰すあたりモモシキも戦ってて嫌だったんだろうな その後の対応はできなくはないが入れ替えそのものは防ぎようないからな
502 21/12/06(月)10:33:16 No.873633974
>シキシキうるせぇ! シキ封尽!
503 21/12/06(月)10:33:19 No.873633981
このままモモシキに仲間入りしてもらうぐらいしか戦力足らない
504 21/12/06(月)10:33:24 No.873633992
>花咲か爺さんはラスボスありそう 神樹だしそりゃいいね
505 21/12/06(月)10:33:44 No.873634042
>イッシキって一寸法師じゃなかったんだ… そういや一寸法師もういたか かぐや姫金太郎桃太郎浦島太郎一寸法師で全部?
506 21/12/06(月)10:33:50 No.873634055
やっぱカグヤだけ能力の規模がおかしいよな… それ抜きにしてもスサノオ破壊できる八十神空撃とかいう訳のわからん体術使ってるし
507 21/12/06(月)10:33:55 No.873634064
>>シキシキうるせぇ! >シキ封尽! 本当にそのための忍術だったとか設定されたらどうしよう
508 21/12/06(月)10:34:10 No.873634094
>このままモモシキに仲間入りしてもらうぐらいしか戦力足らない モモシキはNARUTOのクラマなのか呪術廻戦のスクナなのかどうなるかね
509 21/12/06(月)10:34:26 No.873634129
サルシキ!カニシキ!ウスシキ!クリシキ!ハチシキ!糞シキ!
510 21/12/06(月)10:34:32 No.873634138
実際魂封印だし効きそうではある
511 21/12/06(月)10:35:10 No.873634217
サラダは仕草とか喜んだ時の声がいちいち可愛すぎる…
512 21/12/06(月)10:35:18 No.873634234
大筒木ムモツシキ 大筒木アラヤシキ
513 21/12/06(月)10:35:40 No.873634270
大筒木ケッコンシキ
514 21/12/06(月)10:35:52 No.873634293
>>イッシキって一寸法師じゃなかったんだ… >そういや一寸法師もういたか >かぐや姫金太郎桃太郎浦島太郎一寸法師で全部? 後はまあハゴロモとかもあまのはごろもとか昔話シリーズなネーミングではあるか
515 21/12/06(月)10:36:07 No.873634328
今週も普通に家で寛いでるところから中忍になって不安そうな娘の部屋に顔出しに行くだけで面白いからな…
516 21/12/06(月)10:36:19 No.873634348
>本当にそのための忍術だったとか設定されたらどうしよう でも現状陰陽と封印術が大筒木に一番有効だよね
517 21/12/06(月)10:36:39 No.873634381
大筒木カンコンソウサイ
518 21/12/06(月)10:36:43 No.873634391
>サラダは仕草とか喜んだ時の声がいちいち可愛すぎる… たまに幼少期木の葉丸みたいな声出すな...
519 21/12/06(月)10:36:52 No.873634405
サスケついに中忍になったの?
520 21/12/06(月)10:37:22 No.873634466
大筒木ボルシキ 大筒木カワシキ
521 21/12/06(月)10:37:23 No.873634467
舌切り雀モチーフだと発言封じたりするんだろうか
522 21/12/06(月)10:37:38 No.873634500
なんか骨使う術のせいで君麻呂の祖先は大筒木なんじゃねって考察あった