虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)01:22:56 リベリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)01:22:56 No.873584539

リベリオンと同じ監督ってくらいしか知らない状態で見たけど全体的にこういうのを撮りてえんだ!っていう画の力強さとアクションの優美さを感じる映画で面白かった CGとか合成とかカラコレとかだいぶ荒いところもあるんだけどその辺含めて勢いがあって 今見るとパンデミック後の世界における生活や差別なんかも描かれててあるある感があった

1 21/12/06(月)01:26:27 No.873585183

俺も最近見たけどいいよねこれ

2 21/12/06(月)01:29:15 No.873585729

ラスボスの武器でるろうに剣心の志々雄思い出しちゃった

3 21/12/06(月)01:30:33 No.873585962

ガンカタ2.0いいよね…

4 21/12/06(月)01:33:16 No.873586435

ヴァイオレットの髪の毛や服が未来テクノロジーで一瞬で色が変わるのスタイリッシュでよかった

5 21/12/06(月)01:34:32 No.873586642

>ラスボスの武器でるろうに剣心の志々雄思い出しちゃった 「伊達にトップに立ってない」的なこと言いながら刀を取り出して互角に戦うけど組織のトップに立つって剣術の腕とは関係ないと思う

6 21/12/06(月)01:38:57 No.873587433

医療機関のビルが上から見たらバイオハザード柄なの建築的にすげえ金の無駄遣いだと思うけど権力の誇示としてはこれ以上ないだろうな…と笑った

7 21/12/06(月)01:50:42 No.873589527

夕焼けのビル上で踊るように同士討ちを狙うところすげーいい サングラスの反射を映像で繋ぐことで射線を表してるのとか やっぱたった1人を円形に囲んで狙うはやめた方がいいな!

8 21/12/06(月)01:52:30 No.873589845

今監督何してんだろ…

9 21/12/06(月)01:54:41 No.873590238

医療機関のお偉いさんがマスクじゃなくて鼻栓付けてたりとか 飲み物は未開封だとわかるようにフィルムが貼られてたりとか いちいち殺菌シートで拭いてからコーヒー淹れたりとかパンデミック後の生活感を感じる まあ実はフォージだからそれもフリなんだろうけどさ

10 21/12/06(月)02:00:30 No.873591190

>医療機関のお偉いさんがマスクじゃなくて鼻栓付けてたりとか >飲み物は未開封だとわかるようにフィルムが貼られてたりとか >いちいち殺菌シートで拭いてからコーヒー淹れたりとかパンデミック後の生活感を感じる >まあ実はフォージだからそれもフリなんだろうけどさ 正直あの鼻栓ダサすぎて笑う

11 21/12/06(月)02:12:29 No.873593029

パンデミック後の世界として一般市民の群衆が色んな種類のマスクを付けてるのはそうそうこんな感じってあるある感があった とはいえモブ全員がマスク付けてるってほどじゃないんだけども 鼻マスクしてる奴も何人かいたり

12 21/12/06(月)02:18:33 No.873593864

>今監督何してんだろ… 近年は脚本家としての活動が多い https://www.allcinema.net/person/16023

13 21/12/06(月)02:31:38 No.873595622

地下鉄構内でヴァイオレットがシックスと別れる時の言葉が「ちゃんと…マスクしなさい」なのには親心を感じた

14 21/12/06(月)02:38:45 No.873596520

ただ銃の仕様的にリロードがないのはちょっと物足りなかった

15 21/12/06(月)02:46:22 No.873597444

今見るとスレ画ポスターのキャッチコピーが胸に響く 「君」に当たる相手なんて居ないけどね

16 21/12/06(月)02:48:44 No.873597689

リベリオンのアクションとは方向性違うからリベリオンを期待すると若干ハズれると思う でもそれ抜きにしてアクションすごいのは間違いない

17 21/12/06(月)02:58:04 No.873598649

監督が自分の作風や強あじ理解してるってのも有るし 何よりスレ画の制作時期と今のコロナの現状見ると、かなり正確に未来予想出来てて凄ぇ…ってなる

18 21/12/06(月)03:01:14 No.873599005

フォージのロン毛は2人ともロン毛を使われて倒されてて地味に痛そう

19 21/12/06(月)03:03:38 No.873599240

見たはずなのにほとんど記憶に残ってなくて悲しい… 脳内の記憶がなぜかイーオンフラックスと混ざってる気がする 見直すか

20 21/12/06(月)03:04:15 No.873599310

スレ見てたら見返したくなってきたな…

21 21/12/06(月)03:04:57 No.873599359

こんなポジティブなスレに出会ったのも縁だ 気になってはいたタイトルだし近いうちに見よう

22 21/12/06(月)03:06:18 No.873599490

ネトフリにあるじゃん!見るか

23 21/12/06(月)03:43:43 No.873602665

出崎監督のアニメ版あったけどそっちはひどかったな…

↑Top