虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/06(月)01:10:47 いいヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)01:10:47 No.873582116

いいヤツだったよ

1 21/12/06(月)01:12:55 No.873582588

R.I.P

2 21/12/06(月)01:14:59 No.873583019

ルーデウス.イン.ポ

3 21/12/06(月)01:18:19 No.873583627

まだインポじゃないだろ!

4 21/12/06(月)01:21:59 No.873584369

5 21/12/06(月)01:27:18 No.873585344

乳首つまんだらそりゃね…

6 21/12/06(月)01:28:16 No.873585519

>乳首つまんだらそりゃね… そこで!? fu590103.gif

7 21/12/06(月)01:32:36 No.873586315

やっぱり不死じゃないヒト族は弱いな…

8 21/12/06(月)01:34:13 No.873586580

この「お…おまえーッ!!」って顔… fu590115.jpg

9 21/12/06(月)01:34:33 No.873586646

性欲には勝てない

10 21/12/06(月)01:35:43 No.873586853

本日はヒトガミくじら氏の演技も素晴らしかった

11 21/12/06(月)01:37:19 No.873587134

なんか通り魔みたいなのに理不尽に襲われた …

12 21/12/06(月)01:37:29 No.873587168

>この「お…おまえーッ!!」って顔… >fu590115.jpg 改めて映像で見ると空気読めてな過ぎて笑う

13 21/12/06(月)01:38:00 No.873587250

>この「お…おまえーッ!!」って顔… >fu590115.jpg ルイジェルドの顔で笑える

14 21/12/06(月)01:38:12 No.873587284

ちょっとキモいけど嫌いじゃなかったぜ…

15 21/12/06(月)01:38:18 No.873587297

書き込みをした人によって削除されました

16 21/12/06(月)01:38:41 No.873587375

乗るなルーデウス!戻れ!

17 21/12/06(月)01:40:21 No.873587712

ん?ルイジェルド髪切った? 緑髪じゃないとわかんないわ~

18 21/12/06(月)01:43:14 No.873588253

やっぱ魔法じゃなくて剣だよ剣 剣術極めれば手刀でも水神に勝てるぜ

19 21/12/06(月)01:44:03 No.873588414

的確に急所を突かれるルイジェルドさんで何か変な笑い出た

20 21/12/06(月)01:45:09 No.873588623

>やっぱ魔法じゃなくて剣だよ剣 >剣術極めれば手刀でも水神に勝てるぜ カウンターメインの剣術極めるとなんかオートで周囲の敵ぶっ殺す結界張れるようになるのおかしくないですか?

21 21/12/06(月)01:45:34 No.873588691

直前に >fu590103.gif だったおかげでルイジェルドさんが吹っ飛ばされた時にもちょっと重なっちゃった

22 21/12/06(月)01:47:43 No.873589033

なんでこれでインポフラグ?

23 21/12/06(月)01:48:05 No.873589089

>だったおかげでルイジェルドさんが吹っ飛ばされた時にもちょっと重なっちゃった ギャグと深刻なシーンが「」を襲う

24 21/12/06(月)01:48:24 No.873589153

おいお前 ヒトガミという単語に聞き覚えはあるか

25 21/12/06(月)01:48:35 No.873589179

実際妙にフレンドリーな社長はちょっとギャグ

26 21/12/06(月)01:49:27 No.873589339

まぁ全体的に見るとギャグ回だよね今回

27 21/12/06(月)01:49:33 No.873589358

社長の作画枚数ルイジェルドさんの2倍って聞いて笑った

28 21/12/06(月)01:50:34 No.873589504

恩はちゃんと返さねえとダメだぜ先輩

29 21/12/06(月)01:51:32 No.873589661

>社長の作画枚数ルイジェルドさんの2倍って聞いて笑った マジか…

30 21/12/06(月)01:52:23 No.873589822

直前に最高潮に伸びてたエリスの鼻が段階的に短くなる一段階目

31 21/12/06(月)01:52:29 No.873589841

でも知らない人から妙にフレンドリーにされたら怖いぜ…

32 21/12/06(月)01:53:06 No.873589953

>でも知らない人から妙にフレンドリーにされたら怖いぜ… 全然知らないのに妙にフレンドリーな異様に怖い顔の人に話しかけられた(最悪)

33 21/12/06(月)01:53:20 No.873590002

微妙にニヤけてる社長

34 21/12/06(月)01:54:41 No.873590233

フレンドリーかな…

35 21/12/06(月)01:54:59 No.873590283

この後(10年後くらい)にルーデウスも龍神さんに超クソ不意打ちコンボで襲いかかるからイーブン

36 21/12/06(月)01:55:37 No.873590389

EDクレジットの作画関係の人が多すぎる…!

37 21/12/06(月)01:56:15 No.873590512

この作品の制作費割と知りたい

38 21/12/06(月)01:56:28 No.873590546

エリスとハゲがずっとおまえもう黙ってろ!!!って睨んでるのがすごくいい

39 21/12/06(月)01:57:13 No.873590654

ルディは空気読めないのがまずいよなって…

40 21/12/06(月)01:58:13 No.873590815

>この作品の制作費割と知りたい 今週凄かったね…

41 21/12/06(月)01:58:18 No.873590826

使徒さんか?

42 21/12/06(月)01:58:29 No.873590861

動くなって言ったよね!?

43 21/12/06(月)01:58:37 No.873590883

アニメだけでも先々週ウキウキで罠にかかったところだからな…

44 21/12/06(月)01:58:41 No.873590897

>ルディは空気読めないのがまずいよなって… しゃあねえだろ呪い効かないんだから!

45 21/12/06(月)01:58:45 No.873590918

https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1467524701128110080?t=-sz9HRPtFfG4LDBGr9ueJQ&s=19 ルディはさぁ…

46 21/12/06(月)01:59:02 No.873590974

知り合い(まだ知り合ってない)に出会ってテンション上がって声かけちゃう社長可愛いですよね

47 21/12/06(月)01:59:14 No.873591006

うーん意味深な事を言いまくるこいつどう見ても重要人物! もしかして転移事件のこと知ってるかも!

48 21/12/06(月)01:59:22 No.873591024

>ルディはさぁ… そうだったんだ

49 21/12/06(月)01:59:23 No.873591029

ルーデウスはどうして露骨にやばいって本能的に分かるのに動くの

50 21/12/06(月)01:59:32 No.873591056

友達が今日これみて意味分かんねぇって言ってて話しちゃダメだまだ笑うなってなってる

51 21/12/06(月)01:59:52 No.873591099

怖い顔の猫に見えてるのか… 社長猫だったのか…

52 21/12/06(月)02:00:54 No.873591249

>ルーデウスはどうして露骨にやばいって本能的に分かるのに動くの ルーデウス君の強者センサーはガバガバのゴミな上にハゲと理知的にお話ししてる社長をみて勘違いしてしまったのだ

53 21/12/06(月)02:01:45 No.873591388

いいですよね原作見てるか見てないかで評価が変わるターニングポイント なんなら意味すら変わってくる

54 21/12/06(月)02:01:50 No.873591408

そっちから名乗れよしてるのもだいぶひどい そして普通に名乗る社長

55 21/12/06(月)02:02:11 No.873591473

今週作画監督16人監督補佐10人原画と第二原画いっぱいってどうなってるの?!

56 21/12/06(月)02:02:22 No.873591504

(なんで普通に喋ってるのに二人はこんなに怖がってるんだろう…)

57 21/12/06(月)02:02:25 No.873591511

見返したけどルディの「待ってくださぁい!」が雰囲気にそぐわない能天気すぎる声で笑っちゃう

58 21/12/06(月)02:02:46 No.873591555

>(なんで普通に喋ってるのに二人はこんなに怖がってるんだろう…) ルディはさぁ…

59 21/12/06(月)02:03:03 No.873591606

>今週作画監督16人監督補佐10人原画と第二原画いっぱいってどうなってるの?! いいだろ?社長の出番だぜ?

60 21/12/06(月)02:03:23 No.873591658

ヒトガミにとってのターニングポイントだからな

61 21/12/06(月)02:03:29 No.873591674

この時点では本当に何もわからんことが急に増えまくっただけだからな…

62 21/12/06(月)02:03:53 No.873591734

劇場版言われてたけどスタッフの数が普通に劇場版のそれすぎる…

63 21/12/06(月)02:03:58 No.873591748

大丈夫?本当にこれ制作費ペイできてるの!?

64 21/12/06(月)02:04:09 No.873591785

戦闘練習シーンもたまげたんだけど

65 21/12/06(月)02:04:46 No.873591902

ルディだけ全然知らない存在っていうのがむしろ異常事態だったのかな でも最初スルーしてたし気に留めるようなものでもなかったのか良く分からん

66 21/12/06(月)02:05:51 No.873592073

こう言うとこ見るとルーデウスから目を離すとやばいことになるのがよくわかる…

67 21/12/06(月)02:06:09 No.873592106

>戦闘練習シーンもたまげたんだけど めちゃくちゃかっこよかったね…

68 21/12/06(月)02:07:10 No.873592266

>ルディだけ全然知らない存在っていうのがむしろ異常事態だったのかな >でも最初スルーしてたし気に留めるようなものでもなかったのか良く分からん まずナナホシとか転移事件とかある時点で「もうこの周回わけわかんねーよ」ってなってるから多少のイレギュラーは「まぁそういうこともあるか」って流してると思う ルイジェルドなら子供は保護するってのはわかってるし後はたまたまルイジェルドの近くに転移したであろうエリスとなんか知らんガキがいるだけだ お前目ぇ逸らさないな…ヒトガミって知ってる?

69 21/12/06(月)02:07:24 No.873592308

ルイジェルドさんはキレていい

70 21/12/06(月)02:08:04 No.873592397

>ルイジェルドさんはキレていい ラスト何もかけず直に寝てるのが痛々しい

71 21/12/06(月)02:08:16 No.873592425

社長ってこの周回の後もループできるの?

72 21/12/06(月)02:08:29 No.873592456

>友達が今日これみて意味分かんねぇって言ってて話しちゃダメだまだ笑うなってなってる ヒトガミ視点だこれ

73 21/12/06(月)02:08:40 No.873592482

>社長ってこの周回の後もループできるの? 原作者のみぞ知る

74 21/12/06(月)02:09:13 No.873592565

ループは出来るだろうけどルディがまた生まれるのかどうかはわからん…

75 21/12/06(月)02:09:22 No.873592584

ルイジェルドと出くわすのも理由は想像付くけど予定外だしどうでもよくなってるとこある

76 21/12/06(月)02:09:37 No.873592625

>社長ってこの周回の後もループできるの? ループ可能だけどもうルーデウスいない可能性が高い 高いってだけで別に名言されてないけど

77 21/12/06(月)02:09:46 No.873592647

ルーデウス?「」はさっきから誰の話をしている? パウロ・グレイラットには娘が二人しかいなかったはずだが

78 21/12/06(月)02:10:03 No.873592693

社長かなり雑いから…

79 21/12/06(月)02:10:25 No.873592740

赤髪の方の妹がほっとくとアホみたいに強くなるからオルステッドにパウロ認知されてるの面白すぎる

80 21/12/06(月)02:12:34 No.873593047

>赤髪の方の妹がほっとくとアホみたいに強くなるからオルステッドにパウロ認知されてるの面白すぎる 加えてノルンの兄を自称しながらルイジェルド連れてるのが気持ち悪すぎる

81 21/12/06(月)02:12:39 No.873593056

>赤髪の方の妹がほっとくとアホみたいに強くなるからオルステッドにパウロ認知されてるの面白すぎる パウロはそもそも個人で結構知名度あるからそりゃ知ってるよ ルイシェリアの祖父でもあるし知らないわけがない

82 21/12/06(月)02:12:53 No.873593077

ルディが知らないギャリック砲出した時あのヤバイ奴かなり押されてた風に見えたんだけど何なの…?

83 21/12/06(月)02:12:55 No.873593081

>>赤髪の方の妹がほっとくとアホみたいに強くなるからオルステッドにパウロ認知されてるの面白すぎる >加えてノルンの兄を自称しながらルイジェルド連れてるのが気持ち悪すぎる 使徒じゃん!

84 21/12/06(月)02:13:03 No.873593096

>赤髪の方の妹がほっとくとアホみたいに強くなるからオルステッドにパウロ認知されてるの面白すぎる なにしれっと王級の魔法騎士になってんだお前

85 21/12/06(月)02:13:44 No.873593197

ルイシェリアちゃんだいぶ重要人物なのにその知らない関係者いたらそりゃ誰!?ってなる

86 21/12/06(月)02:13:52 No.873593226

>ルディが知らないギャリック砲出した時あのヤバイ奴かなり押されてた風に見えたんだけど何なの…? 全然押されてないよ 死にかけで放置したら攻撃してきてちょっと手の皮剥がれただけ 初級治癒で治る怪我だ

87 21/12/06(月)02:14:27 No.873593302

友達のルイジェルドくんの奥さんの父親なのでパウロのことは知ってる 二人娘のご家庭ですよね! 誰こいつ…こわ…

88 21/12/06(月)02:14:28 No.873593306

>ルイシェリアちゃんだいぶ重要人物なのにその知らない関係者いたらそりゃ誰!?ってなる しかも無詠唱魔術なんてもんまで使う

89 21/12/06(月)02:14:41 No.873593328

>ルディが知らないギャリック砲出した時あのヤバイ奴かなり押されてた風に見えたんだけど何なの…? 人間がギリギリ見れるレベルの温度の炎 あれ以上になると紫外線になって視認出来なくなる

90 21/12/06(月)02:14:54 No.873593362

知らないルイシェリアの伯父さんのおかげにはすごいお世話になるんだから世の中わかんないもんだね

91 21/12/06(月)02:14:57 No.873593371

まぁ社長の手の皮剥がれたってちょっとした異常事態だけどな

92 21/12/06(月)02:15:18 No.873593425

パウロは血筋的にも強さ的にも子孫も有名なユニットだしそりゃ全部インプットしてるだろうな 息子…?誰だてめえ…?

93 21/12/06(月)02:15:20 No.873593427

(無詠唱魔術ってことはゾンピ戦法使ってくるってことじゃんこいつ…) (……?全然治療しないな…)

94 21/12/06(月)02:15:34 No.873593459

社長の貴重な負傷シーン こいつルーデウス相手の時しか負傷してねえな…

95 21/12/06(月)02:15:52 No.873593498

社長だってこいつ魔術で俺にダメージ与えやがったマジかよぐらいには思ってるよ

96 21/12/06(月)02:16:02 No.873593529

パウロ本人もそこそこ強いんだけどそれ以上に子供たちの性能がイカれすぎてる キンタマどうなってんだ

97 21/12/06(月)02:16:23 No.873593586

>こいつルーデウス相手の時しか負傷してねえな… ルーデウスは火力だけならやばいからな… 近接すると割と負けるけど

98 21/12/06(月)02:16:51 No.873593638

社長の薄皮剥がしてやったぜ!の武勇伝だけでとうぶん食っていける

99 21/12/06(月)02:16:53 No.873593641

>パウロ本人もそこそこ強いんだけどそれ以上に子供たちの性能がイカれすぎてる >キンタマどうなってんだ ノルンちゃんは普通だし…

100 21/12/06(月)02:17:00 No.873593663

>ルディが知らないギャリック砲出した時あのヤバイ奴かなり押されてた風に見えたんだけど何なの…? ただ全力で打っただけの低めの火魔術だし向こうも試しに魔力吸ってみただけで食らってもそこそこ焦げる程度だよ 連れに被害出そうだから素通しもよくないし

101 21/12/06(月)02:17:10 No.873593685

どうも水王級魔術師ルーデウスです あだ名は泥沼です 得意技はなんか石とか高速で飛ばすやつです

102 21/12/06(月)02:17:12 No.873593691

>パウロ本人もそこそこ強いんだけどそれ以上に子供たちの性能がイカれすぎてる >キンタマどうなってんだ ルイシェリアもやばいんだったらノルンはそう言うとこ遺伝したんだな…

103 21/12/06(月)02:17:26 No.873593722

書き込みをした人によって削除されました

104 21/12/06(月)02:17:38 No.873593746

>どうも水王級魔術師ルーデウスです >あだ名は泥沼です >得意技はなんか石とか高速で飛ばすやつです 誰だよ?使徒さんか?

105 21/12/06(月)02:17:40 No.873593748

よく考えたらエリスは呪いの件がなくてもそりゃオルステッド嫌うわって思った

106 21/12/06(月)02:17:51 No.873593774

ルーデウスの炎魔法はラスボスもなんか画面外で倒すくらい強いぞ

107 21/12/06(月)02:17:53 No.873593780

こいつ土帝級らしいな

108 <a href="mailto:後世の学者">21/12/06(月)02:17:59</a> [後世の学者] No.873593791

>どうも水王級魔術師ルーデウスです >あだ名は泥沼です >得意技はなんか石とか高速で飛ばすやつです 捏造キャラだろこいつ!

109 21/12/06(月)02:18:09 No.873593814

ヒで今日やたら挨拶してる作画監督多いなって思ってたけど16人もいるのか…

110 21/12/06(月)02:18:20 No.873593835

やっぱ投石って最強だわ

111 21/12/06(月)02:18:36 No.873593873

>よく考えたらエリスは呪いの件がなくてもそりゃオルステッド嫌うわって思った エリス視点だとルーデウス完全に殺されてるからね…

112 21/12/06(月)02:18:38 No.873593876

>こいつ土帝級らしいな 童貞級!?

113 21/12/06(月)02:18:46 No.873593894

ルーデウスは基本まず相手と交渉するからそこから戦闘になると剣士の間合いだという

114 21/12/06(月)02:18:57 No.873593919

なにげに火球魔術の威力高すぎて範囲攻撃になってたから社長が前龍門出してなかったら社長以外みんな死んでたよな

115 21/12/06(月)02:18:59 No.873593923

本気岩砲弾のギュィィィィンいいよね…

116 21/12/06(月)02:19:15 No.873593963

>>こいつ土帝級らしいな >童貞級!? それももう...

117 21/12/06(月)02:19:45 No.873594024

この辺読んだのだいぶ前だからなんだっけあの竜のおもちゃみたいなの…ってなった

118 21/12/06(月)02:19:49 No.873594034

無職土帝ルーデウス

119 21/12/06(月)02:19:55 No.873594050

水魔法の上位系は戦闘に使うと言うより戦争に使う感じの魔法になっちまう

120 21/12/06(月)02:20:35 No.873594147

>本気岩砲弾のギュィィィィンいいよね… 爪弾みたい

121 21/12/06(月)02:20:37 No.873594153

破壊力だけみればルディより上は七大列強上位しかいないだほうし

122 21/12/06(月)02:20:38 No.873594154

>この辺読んだのだいぶ前だからなんだっけあの竜のおもちゃみたいなの…ってなった 前龍門 魔力とか闘気吸い込んで後ろの穴からひり出せるやつだったと思う

123 21/12/06(月)02:20:47 No.873594180

ナナホシはもうちょっと早く止めてくれよ

124 21/12/06(月)02:21:05 No.873594232

上位の魔術って基本的に戦争で使うもんだなって…

125 21/12/06(月)02:21:28 No.873594280

>水魔法の上位系は戦闘に使うと言うより戦争に使う感じの魔法になっちまう キュムロニンバスはガチャ魔術だしな…

126 21/12/06(月)02:21:38 No.873594308

>破壊力だけみればルディより上は七大列強上位しかいないだほうし タイマンだけで見るとどうしても剣士勢が強く見えるけど戦争編とか見るにやっぱ魔術師やべぇわってなるよね

127 21/12/06(月)02:21:49 No.873594330

アニメで見ると思ったよりもすぐ殺しに来てて 使徒さんかい? なんてやりとりできねえなって思った

128 21/12/06(月)02:22:04 No.873594353

>魔力とか闘気吸い込んで後ろの穴からひり出せるやつだったと思う ナナホシの話した?

129 21/12/06(月)02:22:11 No.873594370

>ナナホシはもうちょっと早く止めてくれよ 話しかけるタイミングが無くて…

130 21/12/06(月)02:22:14 No.873594378

使途なんてどのみちろくなやつじゃねーんだ! 見つけ次第殺るぞ!

131 21/12/06(月)02:22:32 No.873594428

>タイマンだけで見るとどうしても剣士勢が強く見えるけど戦争編とか見るにやっぱ魔術師やべぇわってなるよね ちょっと戦略兵器すぎると思う

132 21/12/06(月)02:22:44 No.873594454

トクさんか?って聞きながらギュッとしてくれるホモはまだ紳士だったんだな

133 21/12/06(月)02:23:15 No.873594522

>アニメで見ると思ったよりもすぐ殺しに来てて >使徒さんかい? >なんてやりとりできねえなって思った 使徒に情報与えるメリットないし…

134 21/12/06(月)02:23:22 No.873594535

>ナナホシの話した? ナナホシは溜めるばっかりでひりだせないから…

135 21/12/06(月)02:23:23 No.873594540

ルーデウスが予見眼で血反吐はく未来のを見たとこ好き

136 21/12/06(月)02:24:02 No.873594622

>ルーデウスが予見眼で血反吐はく未来のを見たとこ好き その後パニックになって体中触るの好き

137 21/12/06(月)02:24:02 No.873594624

こうやってアニメで見るとマジで緊張感ねえなルディ…

138 21/12/06(月)02:24:20 No.873594673

>トクさんか?って聞きながらギュッとしてくれるホモはまだ紳士だったんだな トクさんか?って聞きながらいきなり太くて硬いやつを一気に挿入してくるなんて最低ですね

139 21/12/06(月)02:25:56 No.873594868

誰だてめえ?

140 21/12/06(月)02:25:59 No.873594880

ただの土の円錐っぽいのがどんどんやばくなっていくのは良い描写だった

141 21/12/06(月)02:26:00 No.873594882

圧倒的作画でルディ達の格を落とさずに社長のヤバさを描きたい! って監督の執念を感じる回だったね

142 21/12/06(月)02:27:24 No.873595063

>こうやってアニメで見るとマジで緊張感ねえなルディ… 今回ばかりはまぁ二人との温度差は許したってくれんか… ルーデウス個人のせいだけでもねえ…

143 21/12/06(月)02:27:32 No.873595078

>圧倒的作画でルディ達の格を落とさずに社長のヤバさを描きたい! >って監督の執念を感じる回だったね 結果的にはボッコボコにされてるだけなんだけどうおーハゲもエリスも乳首つねり杉田もカッケー!ってなる

144 21/12/06(月)02:27:35 No.873595083

最初のエリスとの模擬戦と比べるとめちゃくちゃ必死なルイジェルドさんの対比が分かりやすくていいよね

145 21/12/06(月)02:28:08 No.873595178

社長の作画枚数ルイジェルドの倍とかなんとか

146 21/12/06(月)02:29:45 No.873595370

ルイジェルドさんが今まで見たこともないような突きの連打してる……

147 21/12/06(月)02:30:06 No.873595414

規模も威力も詠唱ベースだから無詠唱使えないと使い勝手悪いな

148 21/12/06(月)02:30:10 No.873595429

温度差は呪いが効かないのと闘気が無いせい?

149 21/12/06(月)02:30:32 No.873595473

社長ってもっと魔石で魔法使えばいいのに

150 21/12/06(月)02:30:45 No.873595502

牛さんかわいそう

151 21/12/06(月)02:30:47 No.873595511

エリスが縋るように詠唱して出そうとした火球いいよね… ポシュッ

152 21/12/06(月)02:30:51 No.873595520

エリスとの鍛錬でもハゲ突きまくってたけどアレの比じゃないくらいボボボボッて突いてたな

153 21/12/06(月)02:31:48 No.873595642

(エリス魔法使えたことあったっけ…?)ってなってそうな社長

154 21/12/06(月)02:31:53 No.873595655

>温度差は呪いが効かないのと闘気が無いせい? 呪いが効かないのと根が現代人なので平和ボケしてるからかな

155 21/12/06(月)02:31:59 No.873595676

>エリスが縋るように詠唱して出そうとした火球いいよね… あれが女々しいやつを焼く炎か…

156 21/12/06(月)02:32:16 No.873595711

>エリスとの鍛錬でもハゲ突きまくってたけどアレの比じゃないくらいボボボボッて突いてたな それもあるし映像で見ると分かりやすくルイジェルドが足止め特化の戦い方してるのがやばい 前進させない為の捨て石の戦い方だあれ…

157 21/12/06(月)02:32:21 No.873595724

後半のエリスとか描写凄そう

158 21/12/06(月)02:32:57 No.873595798

エクスプロージョンの温度がどんどん上がっていくのもすごい

159 21/12/06(月)02:33:46 No.873595885

だってあれ?ルイジェルド?とか社長の方から話しかけてくるからなんか知り合いかなって…

160 21/12/06(月)02:34:00 No.873595904

ネタバレするとオルステッドより強いやつはこのアニメに出てこないよ!

161 21/12/06(月)02:34:07 No.873595920

ルディのあの炎魔法はまともに爆発してたらエリスたちまで焼いてたからな

162 21/12/06(月)02:34:07 No.873595921

>(エリス魔法使えたことあったっけ…?)ってなってそうな社長 (そもそもなんかこのエリス強いな…?)ってなってる

163 21/12/06(月)02:34:19 No.873595956

EDウスしたんか?

164 21/12/06(月)02:34:53 No.873596040

見返したらエリスがすげえ顔でルーデウス見てて笑った

165 21/12/06(月)02:35:14 No.873596087

エリスはルーデウスいないと野蛮なままな上に特に強くもない上級剣士エンドだからな いやまぁ上級剣士でも強いんだけど

166 21/12/06(月)02:35:15 No.873596090

>前進させない為の捨て石の戦い方だあれ… ルイジェルド無茶苦茶ルディのこと好きだな…って伝わる戦い方だよな…

167 21/12/06(月)02:35:18 No.873596092

今回作画も凄かったけど声優の熱演もやばかったね… 刺突繰り出しまくってる時のハゲとハゲが死んだ後に斬り込むエリスの咆哮すげえ…浪川とかくましすげえ…

168 21/12/06(月)02:35:24 No.873596106

ナナホシも巻き込むからそのまんま打たせるわけにもいかんかった

169 21/12/06(月)02:36:03 No.873596187

受けつつ弱らせて槍払って腹顎顳顬!

170 21/12/06(月)02:36:19 No.873596222

>エリスはルーデウスいないと野蛮なままな上に特に強くもない上級剣士エンドだからな ああこの時点で他のエリス超えてんのか

171 21/12/06(月)02:36:20 No.873596226

魔術詠唱するときのエリスボイスいいよね…

172 21/12/06(月)02:37:18 No.873596360

超越的な存在なのは分かったから質問したいこともいっぱいあったから… ああヒトガミ知ってるんですか!

173 21/12/06(月)02:37:29 No.873596379

通常ルートのエリスって魔術覚えたんかね 覚えてないだろうなぁと思うが

174 21/12/06(月)02:37:44 No.873596411

>受けつつ弱らせて槍払って腹顎顳顬! ルイジェルドもまず大振りに振る→全く怯まない→打撃で後退させるのは不可能って即断してから 連続突きでとにかく前にだけは進ませないって戦術にシフトしてるからヤバイコイツってなる

175 21/12/06(月)02:38:07 No.873596449

>通常ルートのエリスって魔術覚えたんかね >覚えてないだろうなぁと思うが ギレーヌから半端な剣術学んで終了だと思う

176 21/12/06(月)02:38:18 No.873596469

>エリスはルーデウスいないと野蛮なままな上 野蛮なまないたに空目した

177 21/12/06(月)02:38:28 No.873596487

ただのいつものセクハラギャグパートに見える乳首つねりがちゃんと最後のポカリとの対比になって泣かせにきてるのがひどい

178 21/12/06(月)02:39:19 No.873596588

>エリスはルーデウスいないと野蛮なままな上に特に強くもない上級剣士エンドだからな >いやまぁ上級剣士でも強いんだけど 老ルディ√だと23章未満16章以上の帝級下位くらいだっけ

179 21/12/06(月)02:39:26 No.873596608

>野蛮なまないたに空目した まな板は図々しい魔族くらいだろう

180 21/12/06(月)02:39:35 No.873596628

>ネタバレするとオルステッドより強いやつはこのアニメに出てこないよ! 散々夢に出てるだろ

181 21/12/06(月)02:39:48 No.873596660

(ん?あれ?エリスこの時点で妙に強くね?なんで?)ってなってる社長 なんか初級とは言え魔術まで詠唱してきた…なんで!?

182 21/12/06(月)02:40:16 No.873596718

社長はちゃんと会話しよう!!

183 21/12/06(月)02:40:58 No.873596803

社長は言葉にしないと相手に伝わらない事すら忘れかけているのでは

184 21/12/06(月)02:41:04 No.873596812

>ただのいつものセクハラギャグパートに見える乳首つねりがちゃんと最後のポカリとの対比になって泣かせにきてるのがひどい 一話の間にこういう演出を収めてくるのがいいんだけど乳首つねりなんだよな…

185 21/12/06(月)02:41:12 No.873596830

>老ルディ√だと23章未満16章以上の帝級下位くらいだっけ 老ルートの方が強いんじゃない?何度か戦闘でルーデウスボコボコにしたみたいなの書いてあったし

186 21/12/06(月)02:41:16 No.873596840

エリスの演技で泣いちゃう

187 21/12/06(月)02:41:31 No.873596881

来週はインピオ!!

188 21/12/06(月)02:41:32 No.873596882

ちゃんと会話したし… 使徒さんか?って聞いたし… 元気よくハイ!!!!ってバカガキが言うから…

189 21/12/06(月)02:41:36 No.873596896

>社長は言葉にしないと相手に伝わらない事すら忘れかけているのでは 父譲りのコミュ障だからな…

190 21/12/06(月)02:41:40 No.873596908

今までずっと怖がられてきたから会話もろくに出来なかったんだろうなぁ

191 21/12/06(月)02:42:53 No.873597038

>元気よくハイ!!!!ってバカガキが言うから… ヒトガミの使徒がタフ定型みたいにハイ!知ってますよ!なんて言うかよ!

192 21/12/06(月)02:43:01 No.873597061

この顔怖いやべーやつ この作品のメインヒロインです

193 21/12/06(月)02:43:18 No.873597090

>ちゃんと会話したし… >使徒さんか?って聞いたし… >元気よくハイ!!!!ってバカガキが言うから… ミ・・・ミーにはヒトガミ知ってる? としか聞いてないようにみえる・・・

194 21/12/06(月)02:43:20 No.873597096

ちなみに炎が紫になるのはだいたい4万度弱(太陽表面の7倍から場所によっては10倍くらい)

195 21/12/06(月)02:43:37 No.873597120

足治癒したり水魔術でお水あげたりお世話してきた牛さんがSAN値限界迎えて発狂した…

196 21/12/06(月)02:43:41 No.873597129

使徒さんかい?

197 21/12/06(月)02:44:18 No.873597197

「ヒトガミ知ってる?」 「はい!知ってますよ!」 (よし使徒だな殺そう)

198 21/12/06(月)02:44:22 No.873597204

そもそも使徒が龍神に対して敵意持ってるかどうかは関係ない話だからまあ

199 21/12/06(月)02:45:09 No.873597295

泥沼「ヒトガミって知ってますか?」 死神「ええ知ってますよ」 泥沼「おのれ使徒!」

200 21/12/06(月)02:45:41 No.873597350

>泥沼「ヒトガミって知ってますか?」 >死神「ええ知ってますよ」 >泥沼「おのれ使徒!」 あのさぁ…

201 21/12/06(月)02:46:08 No.873597411

>泥沼「ヒトガミって知ってますか?」 >死神「ええ知ってますよ」 >泥沼「おのれ使徒!」 歴史は繰り返す

202 21/12/06(月)02:46:10 No.873597415

ただの気のいいコックさんなのに…

203 21/12/06(月)02:46:40 No.873597485

のばらって言ったらおのれはんらんぐんめ! で攻撃されるレベルの脊髄反射じゃん

204 21/12/06(月)02:47:14 No.873597532

ネタバレするけど今後のエリスはオルステッドのこと嫌いだよ

205 21/12/06(月)02:47:52 No.873597597

死神さんは普通に強いし持ってる指輪もクソ強いいい人

206 21/12/06(月)02:48:31 No.873597663

>死神さんは普通に強いし持ってる指輪もクソ強いいい人 ただし料理はいまいち

207 21/12/06(月)02:48:52 No.873597703

泥沼「ヒトガミの夢を見ましたが殺しますか?」 龍神「俺は裏切り者には厳しいからな」 泥沼「(死亡)」

208 21/12/06(月)02:49:03 No.873597727

>ネタバレするけど今後のエリスはオルステッドのこと嫌いだよ なんなら本編最後の方でも別に好きじゃないだろ

209 21/12/06(月)02:49:28 No.873597775

>>死神さんは普通に強いし持ってる指輪もクソ強いいい人 >ただし料理はいまいち 見た目がキモくて匂いが最悪なだけで味は美味しいから魔大陸で店だしてたならワンチャンあったらしいし…

210 21/12/06(月)02:49:29 No.873597778

あの指輪なかったら普通に全滅してるじゃねーか!

211 21/12/06(月)02:49:37 No.873597789

この時のルディはあのわけわからんヒトガミについての話を秘密にして動いてるから そのわけわからんやつを知ってる人がいるなら情報欲しさに迂闊になるのも仕方ないんだ 聞かれて答えただけなのになんかすごいけおってる…

212 21/12/06(月)02:49:59 No.873597827

しかしまあエリスがかわいかったな…

213 21/12/06(月)02:50:08 No.873597840

>味は美味しいから まっず!!なにこれ!

214 21/12/06(月)02:50:23 No.873597860

エリスのヒロイン力がカンストしている…

215 21/12/06(月)02:50:39 No.873597889

自動で序列が変わらないシステムなのでとっくに北神とかより弱くなってるのになんか序列高い死神さん

216 21/12/06(月)02:51:08 No.873597949

エリスマジでずっとかわいいしずっとヒロインしてた してたのに

217 21/12/06(月)02:51:37 No.873598006

>エリスのヒロイン力がカンストしている… じゃあ次のヒロインに移らないとね

218 21/12/06(月)02:51:38 No.873598010

>エリスマジでずっとかわいいしずっとヒロインしてた >してたのに 長い期間の退場と引き換えにヒロイン最強の戦闘力を手に入れたし…

219 21/12/06(月)02:51:39 No.873598012

>そのわけわからんやつを知ってる人がいるなら情報欲しさに迂闊になるのも仕方ないんだ そもそもあのわけわからん奴は転生に関わってる奴だとも思ってるだろうからね おっもしかして同じ境遇!?って警戒緩むのはまぁ責めにくいところだ

220 21/12/06(月)02:52:44 No.873598113

次が「現実(ユメ)」なの気になるな 現実はわかるけどユメってなんなんだろう

221 21/12/06(月)02:52:52 No.873598131

序盤で稼いだヒロイン力を中盤で消費して光の太刀を習得する 女々しいやつは死ぬ

222 21/12/06(月)02:52:56 No.873598139

いやーまさかあんな胡散臭くて前世についても知ってそうなやつが実は転生となんも関係ないとはね

223 21/12/06(月)02:53:09 No.873598163

>次が「現実(ユメ)」なの気になるな >現実はわかるけどユメってなんなんだろう セックス!

224 21/12/06(月)02:53:12 No.873598166

>次が「現実(ユメ)」なの気になるな >現実はわかるけどユメってなんなんだろう セックス!!

225 21/12/06(月)02:53:53 No.873598233

セックスセックス!!!

226 21/12/06(月)02:54:41 No.873598309

今話の作画すごかったね…この作画なら二次面接も期待できるな

227 21/12/06(月)02:54:42 No.873598310

セーックス!!!!!!

228 21/12/06(月)02:54:54 No.873598323

ホントにこのアニメ主人公がEDになってエンドにする気か!?

229 21/12/06(月)02:55:16 No.873598358

>ホントにこのアニメ主人公がEDになってエンドにする気か!? EDでEDとか最高ジャン?

230 21/12/06(月)02:55:20 No.873598364

>今話の作画すごかったね…この作画なら二次面接も期待できるな この作画で命乞い見てぇ~!

231 21/12/06(月)02:55:21 No.873598366

ペース的には来週EDだけど最終回?

232 21/12/06(月)02:55:22 No.873598370

やめないか!

233 21/12/06(月)02:55:35 No.873598393

グッモーニン、エブリワン。 おはよう、いい朝だね童貞諸君! 童貞が許されるのは小学生までらしいけど、君たちは大丈夫かい? おおっと、僕はダメだったよ。ハハッ、もうすぐ13歳だからね。 換算すれば中学生になってしまうよ。ハハッ! そしてこんにちわ、非童貞の諸君! 今日から僕も君たちの仲間入りサ! いわゆる、リア充、ってやつだね! まさか僕もそっち側に入れるとは思っていなかったけど、 リア充初心者として暖かく迎え入れてくれたまえよ。 金持ち喧嘩せずって言うしね、仲良くしようじゃないか!

234 21/12/06(月)02:55:43 No.873598408

>>今話の作画すごかったね…この作画なら二次面接も期待できるな >この作画で命乞い見てぇ~! 学園編から迷宮編やるのに50話くらいかかりそ~!

235 21/12/06(月)02:56:05 No.873598441

>ペース的には来週EDだけど最終回? あと二話あるみたいなレス見たから泥沼編ちょろっと突入するかもしれん

236 21/12/06(月)02:56:21 No.873598464

二次面接は戦闘も楽しいから絶対に見てぇ…

237 21/12/06(月)02:56:47 No.873598504

だって後2話ならおセックスして最後に各ヒロインの動向と泥沼への触りを描いて終わりかなって…

238 21/12/06(月)02:56:47 No.873598506

>No.873598393 このイキリウスが一瞬でEDウスになるの美しい…

239 21/12/06(月)02:56:57 No.873598526

もしかしたら青少年期冒頭まで見せてくれたりしないかな

240 21/12/06(月)02:57:00 No.873598534

アホみたいに金と時間かけてそうだし二期あるとしても五年後とかになりそうだな… そもそもはたして金が回収できるのかという

241 21/12/06(月)02:57:03 No.873598544

>二次面接は戦闘も楽しいから絶対に見てぇ… 龍神vsロボ

242 21/12/06(月)02:57:05 No.873598547

最後がシルフィ回だったらちょっとアツいんだが

243 21/12/06(月)02:57:16 No.873598557

>あと二話あるみたいなレス見たから泥沼編ちょろっと突入するかもしれん 育ちデウスまで見れそうだなぁ

244 21/12/06(月)02:57:26 No.873598570

ルーデウスってロボみたいなもんだしスパロボ参戦しないかな

245 21/12/06(月)02:57:30 No.873598577

ジークハルトくんが指切り落とされながらパンチするところまでアニメ化して

246 21/12/06(月)02:57:51 No.873598618

本編までアニメ化して

247 21/12/06(月)02:58:23 No.873598681

青年ルディのCVがどうなるか気になってるのでEDになるついでに2期決定&PVチラ見せしてくれないかな…

248 21/12/06(月)02:58:27 No.873598689

よりにもよってTP2にスバル君放り込む猫と孫の手いいよね 人の心とかないんか?

249 21/12/06(月)03:00:28 No.873598927

バーディ閣下チラ見せはしてくれ

250 21/12/06(月)03:00:31 No.873598934

>ジークハルトくんが指切り落とされながらパンチするところまでアニメ化して どう見ても不死魔族が使うの前提のクソ技すぎるあれ

251 21/12/06(月)03:00:44 No.873598953

>よりにもよってTP2にスバル君放り込む猫と孫の手いいよね >人の心とかないんか? 何故バルスの助っ人にオーベールを…チョイスが渋くない?

252 21/12/06(月)03:00:57 No.873598984

>青年ルディのCVがどうなるか気になってるのでEDになるついでに2期決定&PVチラ見せしてくれないかな… 最近は成長しても女性声優CVのままってパターン割とあるから案外まだそのままって線もあるね 老デウスは流石に別としても

253 21/12/06(月)03:01:13 No.873599001

そのまま学園編なのかそれとも泥沼EDの孤独な冒険者生活もやるのか

254 21/12/06(月)03:01:25 No.873599026

>最後がシルフィ回だったらちょっとアツいんだが アニメのこの構成だと2期に向けてシルフィ回で締めるとかはありそう

255 21/12/06(月)03:01:31 No.873599037

シルフィ編ちょろっとやらんかな

256 21/12/06(月)03:02:04 No.873599099

青年ルディまでならまぁ今の声でもそこまで違和感は無いかな…

257 21/12/06(月)03:02:12 No.873599110

EDからして迷宮までは確定でそのあとは売れ行き次第だろうか

258 21/12/06(月)03:02:15 No.873599115

内山ルディがすごく気に入ってはいるけど成長後となると悩ましい…

259 21/12/06(月)03:02:31 No.873599139

無職転生このファンにきてくれねえかなと思ってる この前無職側でコラボしてたしルーデウス達レインボージャイアントトードに喰われてくれんか

260 21/12/06(月)03:03:23 No.873599221

内山ボイスルディめっちゃいいから名残惜しくはあるな もう少年期に戻ることもないしもったいねえ

261 21/12/06(月)03:03:25 No.873599225

個人的にはエリスが水神流奥義・流でぬるっと吹き飛ばされるところも見たかった

262 21/12/06(月)03:03:39 No.873599243

泥沼ルーデウスのドラゴン討伐回でエンドかもしれない

263 21/12/06(月)03:03:47 No.873599261

青年ルディなら低めの女声でも合うっちゃ合いそう

264 21/12/06(月)03:04:03 No.873599283

声変わりしなくても多少太めに演技すればいいと思うけどするんじゃないかなとは思ってる

265 21/12/06(月)03:04:09 No.873599296

>無職転生このファンにきてくれねえかなと思ってる ロキシーの服着てサイズがピッタリですね!って言ってためぐみんの服を今度はロキシーが着るのか…

266 21/12/06(月)03:04:27 No.873599324

プロフェッショナル泥沼の流儀は2期1話にとっておいてほしい アニメ勢をガッツリ困惑させてほしい

267 21/12/06(月)03:04:49 No.873599346

>>老ルディ√だと23章未満16章以上の帝級下位くらいだっけ >老ルートの方が強いんじゃない?何度か戦闘でルーデウスボコボコにしたみたいなの書いてあったし 結局ルディが帝級剣士ボコれるくらいになると返り討ちにしてレイプしちゃるかーやっぱやーめたってしてるしそんな強くないよ老ルディ√のエリス

268 21/12/06(月)03:05:00 No.873599364

>泥沼ルーデウスのドラゴン討伐回でエンドかもしれない 繋ぐとしたら十二分にあり 泥沼時代のあの子はまあ…カットだろうな…

269 21/12/06(月)03:06:42 No.873599516

>この前無職側でコラボしてたしルーデウス達レインボージャイアントトードに喰われてくれんか ルーデウス達じゃカエルくらい何とかしちゃうからダメ

270 21/12/06(月)03:06:47 No.873599526

>ロキシーの服着てサイズがピッタリですね!って言ってためぐみんの服を今度はロキシーが着るのか… お互いにとって辛く悲しいコラボすぎてダメだった

271 21/12/06(月)03:07:07 No.873599557

>>無職転生このファンにきてくれねえかなと思ってる >ロキシーの服着てサイズがピッタリですね!って言ってためぐみんの服を今度はロキシーが着るのか… ずうずうしい…

272 21/12/06(月)03:07:38 No.873599594

>個人的にはエリスが水神流奥義・流でぬるっと吹き飛ばされるところも見たかった でもあの指に吸い付くようにピタッ…と刃止めるのもいい…

273 21/12/06(月)03:07:58 No.873599630

fu590254.jpg 既に着てる

274 21/12/06(月)03:09:08 No.873599757

>fu590254.jpg >既に着てる だからこのファンに来ちゃったら今度はめぐみんがロキシーコス着るって事だろう

275 21/12/06(月)03:10:33 No.873599887

貧相で男から欲情されないボディの冒険に変な夢見てる人外ロリ同士で衣装交換はあまりにも惨すぎる

276 21/12/06(月)03:10:52 No.873599923

まず老ルートのルディが最終的に強すぎんだよ

277 21/12/06(月)03:10:58 No.873599936

サラちゃんめっちゃ可愛いけどどうせ次登場まで長過ぎるしな…

278 21/12/06(月)03:11:54 No.873600000

彼氏がクズニート同士で親睦を深めてくれ

279 21/12/06(月)03:12:11 No.873600030

3期はまぁ内定はしてると思うけど何時になるかね…

280 21/12/06(月)03:12:24 No.873600045

なんかパックスみたいな声してるな彼氏

281 21/12/06(月)03:12:49 No.873600079

まだ一期だよぅ!

282 21/12/06(月)03:13:07 No.873600108

>3期はまぁ内定はしてると思うけど何時になるかね… まだ1期の2クール目です!

283 21/12/06(月)03:13:47 No.873600162

来週はセックスか セックスなのか

284 21/12/06(月)03:14:02 No.873600178

>彼氏がクズニート同士で親睦を深めてくれ このファンはヒキコモリのスバル君と廃人ゲーマーのアインズ君もいるからルディには楽しくやってもらう

285 21/12/06(月)03:15:57 No.873600345

まぁ1クール目と2クール目の間ちょっとあいてるから2期って思う人の気持ちもわからんでもない

286 21/12/06(月)03:21:50 No.873600881

>まぁ1クール目と2クール目の間ちょっとあいてるから2期って思う人の気持ちもわからんでもない このクオリティで本来連続でやろうとしてたんだから狂ってんなって

287 21/12/06(月)03:22:39 No.873600951

まあでも海外でも受けてるらしいから迷宮編まではいけるだろうし… どん底で終わるわけにはいかないから3期もやるとして そしたらTP4やるからもうラストまでいくしかねえし…

288 21/12/06(月)03:25:37 No.873601208

迷宮編で終わるのは美しいけどそしたらエリスがね…

289 21/12/06(月)03:25:42 No.873601214

迷宮編過ぎるといよいよ区切り良いとこ無くなるからな

290 21/12/06(月)03:26:45 No.873601296

土下座したらそのまま入社と初仕事行かないとキリ悪いしアスラ編やって区切る気がする

291 21/12/06(月)03:26:51 No.873601304

ルディに家族が出来んことには作品としての意義が無くなるからな

292 21/12/06(月)03:27:30 No.873601363

だからジョブレスオブリージュまでやろうね…

293 21/12/06(月)03:27:59 No.873601411

迷宮編終わりは伏線とエリス考えなければ綺麗だよね

294 21/12/06(月)03:28:05 No.873601417

学園編意外と長いからそれ+迷宮編で2クールくらいかかりそうじゃない?

295 21/12/06(月)03:28:47 No.873601478

迷宮編で終われば少なくともタイトルは回収できるから綺麗だ

296 21/12/06(月)03:30:50 No.873601650

>土下座したらそのまま入社と初仕事行かないとキリ悪いしアスラ編やって区切る気がする そこまでやるならラストまで行くべきだろう…

297 21/12/06(月)03:31:39 No.873601726

>学園編意外と長いからそれ+迷宮編で2クールくらいかかりそうじゃない? 書籍基準だとまさにそんな感じ エリスは一期丸々ヒロインだからいいよね…みたいな

298 21/12/06(月)03:31:44 No.873601733

>そこまでやるならラストまで行くべきだろう… 2クールで収まらないから次の期に持ち越しだろう

299 21/12/06(月)03:31:45 No.873601734

>迷宮編で終われば少なくともタイトルは回収できるから綺麗だ やだやだ二次面接まで見たいいいいい!!!!

300 21/12/06(月)03:32:51 No.873601825

2期は内定してるだろうし重婚展開でどれだけ客離れ起こさないかがカギな気もする そこまでついてきた視聴者なら受け入れるとは思うけど

301 21/12/06(月)03:33:34 No.873601889

青ママはいや貰おうよってなると思うけどな ずうずうしいけど

302 21/12/06(月)03:34:09 No.873601935

あそこまでやってロキシーの責任取らないのも男じゃねえ

303 21/12/06(月)03:34:48 No.873601988

まあ責任取ったのはデキたって言われたからなんやけどなぶへへへ

304 21/12/06(月)03:34:55 No.873601997

俺も妻が二人になったよ…父さんと同じだね… は最低なんだけど泣けるから困る困らない

305 21/12/06(月)03:35:39 No.873602055

>まあ責任取ったのはデキたって言われたからなんやけどなぶへへへ エロフのあれ禁じ手だと思う

↑Top