虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/06(月)01:04:39 超小型... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/06(月)01:04:39<!--AnimationGIF--> No.873580627

超小型ガソリンエンジン買っちまった お値段8万円

1 21/12/06(月)01:06:12 No.873581063

ラジコン用のグローエンジンじゃないのか 何筒あるのか知らんけどけっこう安い気がする

2 21/12/06(月)01:06:25 No.873581112

何に使うのこういうの

3 21/12/06(月)01:06:49 No.873581192

拾ってきた画像とかじゃなくて?

4 21/12/06(月)01:07:17 No.873581290

DOHCのグローエンジンなのか

5 21/12/06(月)01:07:42 No.873581392

>何に使うのこういうの 完全に趣味嗜好だろ でもガソリンで動くし、1.08馬力くらいあるらしいからモバイルバッテリーとかの発電用途には使えるかもな

6 21/12/06(月)01:08:17 No.873581536

手のひらの上でエンジンが動いてるってワクワクするな…

7 21/12/06(月)01:08:22 No.873581564

8万はたけえなあ

8 21/12/06(月)01:08:31 No.873581604

ラジコン飛行機とかに使うやつか

9 21/12/06(月)01:09:11 No.873581753

え?欲しいすぎる

10 21/12/06(月)01:09:32 No.873581816

たけぇけど面白いとは思うよ それに八万出せるの正しくオタクしてんな

11 21/12/06(月)01:10:27 No.873582028

やっぱりあれでしょローラーブレードに取り付けるでしょ チャイナに負けるな

12 21/12/06(月)01:10:30 No.873582047

>拾ってきた画像とかじゃなくて? https://www.google.com/amp/s/s.response.jp/article/2021/12/05/351982.amp.html

13 21/12/06(月)01:12:43 No.873582554

タモリが好きそう

14 21/12/06(月)01:12:44 No.873582556

ラジコンに使う小川精機のガソリンエンジン3馬力くらいで4万円前後 走らせる実用品じゃなくてミニチュアとして楽しむ動くガソリンエンジンって趣だな

15 21/12/06(月)01:12:49 No.873582573

自作のラジコン飛行機とかに乗せるやつだろ 奮発したな

16 21/12/06(月)01:12:54 No.873582585

こういうミニチュア的なマシンいいよね

17 21/12/06(月)01:14:01 No.873582824

>走らせる実用品じゃなくてミニチュアとして楽しむ動くガソリンエンジンって趣だな あーそういう感じなのか

18 21/12/06(月)01:14:50 No.873582986

>自作のラジコン飛行機とかに乗せるやつだろ >奮発したな ラジコン飛行機に乗っける奴よりかなり低出力で格段に重くてお高いから そういう用途には不向きだな

19 21/12/06(月)01:14:55 No.873583005

国立科学博物館で恐竜や剥製は無視で技術の方に行くタイプだな

20 21/12/06(月)01:14:57 No.873583015

これは楽しそう

21 21/12/06(月)01:15:42 No.873583159

自分で組み立てられて動くプラモデルみたいな感じのやつか 水冷ってすげえな…

22 21/12/06(月)01:16:15 No.873583250

昔メーカーでエンジン開発してた人が趣味で小型エンジン作ってるの見てめちゃくちゃいい趣味だなぁと思った

23 21/12/06(月)01:16:24 No.873583282

>たけぇけど面白いとは思うよ >それに八万出せるの正しくオタクしてんな 全然車とか興味ないんだけどな(免許持ってないし) ただこのサイズでしかもガソリンで動くエンジンって面白そーだなって…酔った勢いで買ってしまった ボーナスあるしまぁ…

24 21/12/06(月)01:17:05 No.873583428

森博嗣の世界や

25 21/12/06(月)01:17:56 No.873583565

手乗りサイズのV8エンジン作った人も見たことある ジャンルとして成立してるのか?

26 21/12/06(月)01:18:20 No.873583632

高くて買う気はないけどくれるんなら狂喜乱舞する

27 21/12/06(月)01:18:36 No.873583682

使い道は分からんけど組み立てるのは楽しそう

28 21/12/06(月)01:18:39 No.873583696

次は実際に火薬で発射出来る拳銃を…

29 21/12/06(月)01:18:45 No.873583710

PCの冷却ファンにしようぜ!

30 21/12/06(月)01:19:01 No.873583770

https://www.makuake.com/project/x-power/ グローエンジンだなこれ グロープラグあるしニトロ30%燃料の指定もあるし

31 21/12/06(月)01:19:05 No.873583782

>そういう用途には不向きだな ニュース見てああ言うのに使えるタイプかと思ってたけど出力低いのか ラジコン用は作りが違うんだな

32 21/12/06(月)01:19:06 No.873583786

ニトロ30%表記あるしたぶんラジコン用の燃料だね キャブレータだし1筒のほうが制御しやすそうだけど

33 21/12/06(月)01:19:20 No.873583839

>PCの冷却ファンにしようぜ! うるさいし排ガスが…

34 21/12/06(月)01:19:24 No.873583857

>手乗りサイズのV8エンジン作った人も見たことある >ジャンルとして成立してるのか? youtubeではよく見る

35 21/12/06(月)01:19:25 No.873583860

犬に取り付けたい

36 21/12/06(月)01:19:56 No.873583955

犬?

37 21/12/06(月)01:20:48 No.873584134

>ニュース見てああ言うのに使えるタイプかと思ってたけど出力低いのか >ラジコン用は作りが違うんだな ラジコンでも4ストは有るけど 数万回転するものは基本2ストばかりだね

38 21/12/06(月)01:21:42 No.873584306

非常用電マ来たな…

39 21/12/06(月)01:23:25 No.873584645

ラジコン用みたく軸受けしっかりしてれば良いけど 下手したら始動直後に焼き付いて終了もあり得る ラジコン屋知ってる人に慣らしやってもらうのも有りかもね スターターがブラシレスなのは無駄に豪華だね…制御面倒そうだが

40 21/12/06(月)01:23:30 No.873584663

>犬に取り付けたい (なんで…?)

41 21/12/06(月)01:24:29 No.873584865

ヨロシクメカドックってやつだろうか…?

42 21/12/06(月)01:24:48 No.873584922

50ccのカブの方がすこ

43 21/12/06(月)01:25:31 No.873585032

とにかく安く手軽にガソリンエンジン買うなら草刈り機かチェンソーの投げ売りから部品取るくらいだろうか

44 21/12/06(月)01:25:37 No.873585050

おまえの犬ガソリンスタンドで給油すんの

45 21/12/06(月)01:25:39 No.873585053

水冷だったり超小さい二気筒だったりで 性能は横に置いたひたすらロマンに凝った作りになってるな

46 21/12/06(月)01:25:47 No.873585069

始動どころか水通しもせずに飾っとくのが一番だな

47 21/12/06(月)01:26:04 No.873585113

>50ccのカブの方がすこ そんなこと言うなら刈払機エンジンの方がすこ

48 21/12/06(月)01:26:28 No.873585184

一番小さいプラグが刈り払い機用のCM-6とかだからその位までデカくすれば火花点火にできる

49 21/12/06(月)01:26:48 No.873585257

なんかよくわからんがかっこいいな…趣味の世界だ

50 21/12/06(月)01:26:54 No.873585273

前にめちゃめちゃ小さいエンジンについて調べてたときは ディーゼルエンジンの方が小型化に有利なんだな…ってなった

51 21/12/06(月)01:27:33 No.873585385

>前にめちゃめちゃ小さいエンジンについて調べてたときは >ディーゼルエンジンの方が小型化に有利なんだな…ってなった 点火装置がネックだねえ

52 21/12/06(月)01:27:35 No.873585397

AIBOとかならアリか…?

53 21/12/06(月)01:27:48 No.873585438

これでエッチ器具動かすの?

54 21/12/06(月)01:28:01 No.873585484

何に付ければいいのかは分からないが何かに使えそうな感じはする

55 21/12/06(月)01:28:31 No.873585568

>これでエッチ器具動かすの? 轟音と排ガスまみれになりながらヤるのか?

56 21/12/06(月)01:28:42 No.873585607

ガソリン給油するのに危険物取扱とかいらないのかな

57 21/12/06(月)01:28:46 No.873585620

fu590102.jpg ラジコン用の1馬力級エンジンだとこんなんだな だいぶシンプルで軽い

58 21/12/06(月)01:28:52 No.873585642

水冷なの?

59 21/12/06(月)01:29:15 No.873585733

>水冷なの? 水冷

60 21/12/06(月)01:29:36 No.873585786

>>たけぇけど面白いとは思うよ >>それに八万出せるの正しくオタクしてんな >全然車とか興味ないんだけどな(免許持ってないし) > >ただこのサイズでしかもガソリンで動くエンジンって面白そーだなって…酔った勢いで買ってしまった >ボーナスあるしまぁ… なんだよただのニワカオタクじゃん…

61 21/12/06(月)01:29:43 No.873585804

>ガソリン給油するのに危険物取扱とかいらないのかな いらないよ 農家のおっちゃんとか刈払い機にガンガン給油してる

62 21/12/06(月)01:29:45 No.873585809

>fu590102.jpg >ラジコン用の1馬力級エンジンだとこんなんだな わーお…ってなるな

63 21/12/06(月)01:29:56 No.873585852

実用とかじゃなく観賞用って認識でいいの?

64 21/12/06(月)01:30:12 No.873585891

チンポの馬力をこいつで上げたい

65 21/12/06(月)01:31:14 No.873586089

>チンポの馬力をこいつで上げたい それは普通にスクワットしろ運動不足なだけだ

66 21/12/06(月)01:31:16 No.873586093

>実用とかじゃなく観賞用って認識でいいの? 手回し発電機とか直結させて発電させるくらいならできそう

67 21/12/06(月)01:31:39 No.873586163

>なんだよただのニワカオタクじゃん… 涙拭けよ

68 21/12/06(月)01:31:52 No.873586193

1馬力ってどんなもんなの? 俺より強い?

69 21/12/06(月)01:32:28 No.873586289

ヨコハマ買い出し紀行で見たようなやつだな

70 21/12/06(月)01:32:54 No.873586370

>>>たけぇけど面白いとは思うよ >>>それに八万出せるの正しくオタクしてんな >>全然車とか興味ないんだけどな(免許持ってないし) >> >>ただこのサイズでしかもガソリンで動くエンジンって面白そーだなって…酔った勢いで買ってしまった >>ボーナスあるしまぁ… >なんだよただのニワカオタクじゃん… ガチオタクなら早く買え

71 21/12/06(月)01:32:57 No.873586380

ガソリンじゃないのでは メタノールとニトロと潤滑油の混合でラジコン用で市販されてる 運転止めたら次の運転までに防錆剤入れとかないと腐食するよ

72 21/12/06(月)01:33:13 No.873586422

やっぱり面白いなこの世界 リサイクルセンターで働きたい

73 21/12/06(月)01:33:50 No.873586517

みたらベアリングが焼き付いたら終わりっぽいな…

74 21/12/06(月)01:34:07 No.873586568

https://www.kkhobby.com/SHOP/OS13100.html 普通に売ってる一番小さいガソリンエンジンは大体このくらいかな 6cc弱でNo8プラグを使う

75 21/12/06(月)01:34:25 No.873586618

まあ拾った画像で適当にスレ立てただけなんだがな

76 21/12/06(月)01:34:35 No.873586654

いいじゃないか…ボーナスのあるニワカオタク…

77 21/12/06(月)01:34:57 No.873586713

このサイズで水冷なのかすごいな 燃料タンクはついてるみたいだけど噴射装置もキャブも見当たらんがどうやって混合気作るんだろ

78 21/12/06(月)01:35:55 No.873586898

こんな手のひらサイズで1馬力も出せるのすごくない?俺の全力よりつえーじゃん

79 21/12/06(月)01:35:56 No.873586903

>https://www.kkhobby.com/SHOP/OS13100.html お手頃

80 21/12/06(月)01:36:31 No.873587003

>https://www.kkhobby.com/SHOP/OS13100.html >普通に売ってる一番小さいガソリンエンジンは大体このくらいかな >6cc弱でNo8プラグを使う 35はデカイな 今だと12クラスじゃないか ボアは人差し指くらい

81 21/12/06(月)01:36:59 No.873587073

ラズパイで制御出来たりすんのかな

82 21/12/06(月)01:37:28 No.873587166

>fu590102.jpg >ラジコン用の1馬力級エンジンだとこんなんだな >だいぶシンプルで軽い GPツーリングやってるけどチューニングエンジンは良い音がしてて痺れるわ

83 21/12/06(月)01:37:47 No.873587211

まあ刈払機もそのぐらいの値段で買えるからそこに驚きはない

84 21/12/06(月)01:39:11 No.873587481

>ラズパイで制御出来たりすんのかな この手のものとは全く関係ないけどarduinoのオープンECUはある

85 21/12/06(月)01:39:56 No.873587635

>https://www.kkhobby.com/SHOP/OS13100.html >普通に売ってる一番小さいガソリンエンジンは大体このくらいかな >6cc弱でNo8プラグを使う よくよく見たらこれグローエンジンだった すまんこ

86 21/12/06(月)01:40:18 No.873587703

>燃料タンクはついてるみたいだけど噴射装置もキャブも見当たらんがどうやって混合気作るんだろ 燃料タンクは付いてないっぽい キャブは横についてるじゃん

87 21/12/06(月)01:41:36 No.873587962

>走らせる実用品じゃなくてミニチュアとして楽しむ動くガソリンエンジンって趣だな 数寄ものっぽくていいな…

88 21/12/06(月)01:41:44 No.873587993

>みたらベアリングが焼き付いたら終わりっぽいな… まあ4スト構造なので…

89 21/12/06(月)01:41:48 No.873588002

>>https://www.kkhobby.com/SHOP/OS13100.html >>普通に売ってる一番小さいガソリンエンジンは大体このくらいかな >>6cc弱でNo8プラグを使う >よくよく見たらこれグローエンジンだった >すまんこ グローエンジンでもガソリン燃料にして動かせるぞ ただ出力が最適化出来ないとか、寿命下がるとかそういう問題があるらしいな

90 21/12/06(月)01:43:53 No.873588385

エンジンの構造を学ぶのにはいいね

91 21/12/06(月)01:46:21 No.873588810

>みたらベアリングが焼き付いたら終わりっぽいな… ベアリング交換が体験できる!

92 21/12/06(月)01:48:21 No.873589137

ヒ見てたら流れてきてちょっと欲しいな…と思ってたら買った「」がいたとは…

93 21/12/06(月)01:48:46 No.873589213

ラズパイとこのサイズのO2センサーとFIもつけてECUのセッティングも勉強できるようにしよう

94 21/12/06(月)01:49:36 No.873589364

クランクメタルがプレーンベアリングというか何もないというか

95 21/12/06(月)01:50:16 No.873589454

>ラズパイとこのサイズのO2センサーとFIもつけてECUのセッティングも勉強できるようにしよう データ取りしてるうちに寿命来ちゃうぞ 芝刈機ので良いじゃん

96 21/12/06(月)01:50:22 No.873589473

エンジンのこと1ミリくらいしか分からないけど本来デカい機械がちっちゃいサイズで登場するロマンは分かるぞ!

97 21/12/06(月)01:51:50 No.873589722

まさしく大人のおもちゃだ

98 21/12/06(月)01:51:53 No.873589733

こういうところからニワカからガチに移りゆくものだ

99 21/12/06(月)01:52:51 No.873589909

ベアリングくらい交換できるんじゃないか?修理動画でよく出てくるし

100 21/12/06(月)01:53:02 No.873589938

こういうの好きな男子いかにもオタクって感じで好き

101 21/12/06(月)01:53:12 No.873589977

実習でロビンエンジンばらして組んでってやったなぁ 無事動かなくなった

102 21/12/06(月)01:53:23 No.873590010

>データ取りしてるうちに寿命来ちゃうぞ >芝刈機ので良いじゃん もうちょい安ければブローしたエンジンの修理も体験できてお得って言えるんだがな…

103 21/12/06(月)01:54:24 No.873590196

>1.08馬力くらいある マジで? パワートレインの組み立て方次第では人乗れるじゃん

104 21/12/06(月)01:55:36 No.873590384

緊急時の発電用に使える?

105 21/12/06(月)01:55:53 No.873590447

ガソリンエンジンって6ccでちゃんと発火できてしかも1馬力も出るんだ 内燃機関ってすげー

106 21/12/06(月)01:56:25 No.873590537

>緊急時の発電用に使える? 普通に発電機買ったほうがいいよ

107 21/12/06(月)01:56:41 No.873590574

250ccのバイクの中古エンジンが1万で買えるからいい勝負だ

108 21/12/06(月)01:57:15 No.873590662

これつかって自宅の庭に施設鉄道用の車両とか作りてぇ…

109 21/12/06(月)01:57:56 No.873590757

エンジン動力で動くロボとか作れないかな

110 21/12/06(月)01:59:16 No.873591011

>>緊急時の発電用に使える? >普通に発電機買ったほうがいいよ まあそりゃそうなんだけどさ…

111 21/12/06(月)02:00:06 No.873591136

>>>緊急時の発電用に使える? >>普通に発電機買ったほうがいいよ >まあそりゃそうなんだけどさ… 出来てもモバイルバッテリーに充電するくらいだって…

112 21/12/06(月)02:01:40 No.873591372

発電機って大概めっちゃでかいから こういう小さいサイズ感であったらいいなと思うのはとても共感できる

113 21/12/06(月)02:01:47 No.873591395

まあ充分だろうけどもったいない使い方に思えてしまう

114 21/12/06(月)02:03:31 No.873591683

そんな強力じゃなくていいから小型の発電機って無いからな

115 21/12/06(月)02:04:15 No.873591801

酒の勢いで8まん出せるのすごい

116 21/12/06(月)02:04:55 No.873591923

>酒の勢いで8まん出せるのすごい おかげで金欠よ…

117 21/12/06(月)02:05:11 No.873591959

>おかげで金欠よ… おばか!

118 21/12/06(月)02:06:16 No.873592124

ホンダが大昔に80~100wクラスの発電機を出してたが 中途半端な容量で希少品だな

119 21/12/06(月)02:06:24 No.873592142

1万6000も回してどうするんだ…

120 21/12/06(月)02:09:49 No.873592657

>1万6000も回してどうするんだ… 超高速回転できるオナホが作れるぞ!

121 21/12/06(月)02:10:46 No.873592788

何年か前にIHIがマイクロガスタービンを組み込んだ発電機を発表してたが その後動きはあったんだろうか

122 21/12/06(月)02:10:51 No.873592798

チンチン無くなっちゃいそう

123 21/12/06(月)02:12:42 No.873593060

オナホが駄目なら電マかバイブでも作ったらどう

124 21/12/06(月)02:12:59 No.873593090

>>1万6000も回してどうするんだ… >超高速回転できるオナホが作れるぞ! ちんちん焼き切れるわ!!

125 21/12/06(月)02:13:08 No.873593108

熱機関って男の子だよな…

126 21/12/06(月)02:14:24 No.873593297

>オナホが駄目なら電マかバイブでも作ったらどう なんかそんなAVなかった? ゴーカートのエンジンと電マ直結させて走るやつ

127 21/12/06(月)02:18:21 No.873593837

>熱機関って男の子だよな… もってくれよ!俺のチンコ!

128 21/12/06(月)02:18:50 No.873593907

>>オナホが駄目なら電マかバイブでも作ったらどう >なんかそんなAVなかった? >ゴーカートのエンジンと電マ直結させて走るやつ 多分ROCKETだろうな…エンジンだけに

129 21/12/06(月)02:19:52 No.873594040

ディルドーレーシングカー…作るか!

130 21/12/06(月)02:23:53 No.873594608

いい趣味してるじゃないか

131 21/12/06(月)02:45:13 No.873597300

ミニ四駆にガソリンエンジンつけたらどうなる?

132 21/12/06(月)02:48:26 No.873597652

無駄に動かして楽しみたい

133 21/12/06(月)02:55:54 No.873598423

>ミニ四駆にガソリンエンジンつけたらどうなる? サイズ的に無理があるし危ない

134 21/12/06(月)03:01:09 No.873598997

俺にはそのオモチャに8万円の価値は見出せないが3万円ぐらいの価値は感じる Switch一台分ぐらいのスゴミを感じる…

↑Top