虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いもげP... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/05(日)23:14:32 No.873533566

    いもげPC買って年中マイニングしてればグラボの性能的に約1年で減価償却出来ると聞いて買おうか迷ってる マイニング以外にはOculus繋いでえっちなゲームやったりまだ持ってないカスメとか3Dジーコの最高画質の設定でシコりたい

    1 21/12/05(日)23:15:05 No.873533780

    マイニングしてたらVRしてる余裕PCにあるの?

    2 21/12/05(日)23:15:37 No.873534049

    >いもげPC買って年中マイニングしてればグラボの性能的に約1年で減価償却出来ると聞いて買おうか迷ってる いいこと教えよう 減価償却できる代わりにグラボの寿命すりつぶすからゲーム目的で買うならその使い方はむしろマイナスだぞ

    3 21/12/05(日)23:15:38 No.873534057

    年中ってことは電源つけっぱなしで性能フルに使ってるからゲームやってる余裕なんてないんじゃないの

    4 21/12/05(日)23:16:02 No.873534273

    >いもげPC買って年中マイニングしてればグラボの性能的に約1年で減価償却出来ると聞いて買おうか迷ってる .o゚(^∀^)゚o.。マイニングに夢見過ぎ!

    5 21/12/05(日)23:16:12 No.873534347

    やめとけやめとけそういう理由でPC買うな

    6 21/12/05(日)23:16:26 No.873534447

    使ってないASICあるから売ってやろうか

    7 21/12/05(日)23:16:31 No.873534481

    マイニング専用機にはコスパ悪いだろいもげPC

    8 21/12/05(日)23:16:36 No.873534514

    マイニングするのにゲームしちゃだめだよ!

    9 21/12/05(日)23:17:06 No.873534741

    そもそも電気代も原価に含まなきゃいけないのでは

    10 21/12/05(日)23:17:20 No.873534869

    来年2月でマイニング効率ガタ落ちの可能性もあるから後3ヶ月待とう

    11 21/12/05(日)23:17:29 No.873534925

    マイニングならフルタワーにしといた方がいい 2枚差しするときに死ぬ

    12 21/12/05(日)23:17:34 No.873534972

    そのうちマイナーがnvidia買収してマイニング規制解除&ゲーム規制掛ける面白展開来ないかな

    13 21/12/05(日)23:17:38 No.873534999

    アホだから買わない方がいいよ

    14 21/12/05(日)23:18:02 No.873535222

    マイニングは確定申告は面倒だから取引しようぜ

    15 21/12/05(日)23:18:55 No.873535714

    >マイニング規制解除&ゲーム規制掛ける面白展開 ただのCMP HXじゃん

    16 21/12/05(日)23:19:26 No.873536004

    >マイニングは確定申告は面倒だから取引しようぜ FXとかいいよね

    17 21/12/05(日)23:19:26 No.873536006

    omenってことはHPか

    18 21/12/05(日)23:19:54 No.873536232

    普通に働こう

    19 21/12/05(日)23:20:45 No.873536638

    マイニングは3080を数珠つなぎにしてクソ熱くなるからケース取っ払ってフレームだけにしたうえで 部屋の暖房代わりにガンガン回すとかそういうのだぞ 夢見んな

    20 21/12/05(日)23:20:49 No.873536669

    実際問題マイニングやっててグラボどれくらい持つの

    21 21/12/05(日)23:21:00 No.873536768

    「」はちゃんと700万台のときに手放せた?

    22 21/12/05(日)23:22:04 No.873537284

    基本的には底値の時に買うのとなんも変わらないから電気代の無駄

    23 21/12/05(日)23:22:06 No.873537297

    >マイニングは3080を数珠つなぎにしてクソ熱くなるからケース取っ払ってフレームだけにしたうえで >部屋の暖房代わりにガンガン回すとかそういうのだぞ >夢見んな どこで聞きかじったのか知らんが フルタワーケースに3090二枚刺しとかでも別にいいぞ

    24 21/12/05(日)23:22:26 No.873537459

    >「」はちゃんと700万台のときに手放せた? まだ伸びるだろ…って思って握ったままの俺はバカだよ そんで今は確定申告すんのやだから年明けに手放したいと思ってるよ

    25 21/12/05(日)23:22:28 No.873537468

    ここの広告すげえ不快だった覚えあるわ

    26 21/12/05(日)23:22:56 No.873537668

    マイニングはあと半年で終了じゃなかったっけ

    27 21/12/05(日)23:23:18 No.873537845

    >Oculus繋いでえっちなゲームやったりまだ持ってないカスメとか3Dジーコの最高画質の設定でシコりたい マイニングは置いといてこの辺は大丈夫なのいもげPCって

    28 21/12/05(日)23:23:30 No.873537937

    >基本的には底値の時に買うのとなんも変わらないから電気代の無駄 底値の時に買えるのならめっちゃよいのでは?

    29 21/12/05(日)23:23:51 No.873538098

    >マイニングするのにゲームしちゃだめだよ! は?個人の自由だろ…

    30 21/12/05(日)23:24:06 No.873538203

    なんでいもげPCとかいう不名誉な名前付けられてんだ…

    31 21/12/05(日)23:24:18 No.873538300

    >マイニングは置いといてこの辺は大丈夫なのいもげPCって 余裕

    32 21/12/05(日)23:24:25 No.873538360

    >マイニングは置いといてこの辺は大丈夫なのいもげPCって それは余裕

    33 21/12/05(日)23:25:07 No.873538676

    >なんでいもげPCとかいう不名誉な名前付けられてんだ… Fラン広告出してるからどうせ評判も変わりませんよおおおおおお!!!!

    34 21/12/05(日)23:25:10 No.873538709

    >減価償却できる代わりにグラボの寿命すりつぶすからゲーム目的で買うならその使い方はむしろマイナスだぞ なのでこうして減価償却終わった瞬間にメルカリに流す

    35 21/12/05(日)23:25:28 No.873538844

    >なのでこうして減価償却終わった瞬間にメルカリに流す 吐き気を催す邪悪!

    36 21/12/05(日)23:25:43 No.873538962

    >>なのでこうして減価償却終わった瞬間にメルカリに流す >吐き気を催す邪悪! 買うのが悪い!

    37 21/12/05(日)23:25:48 No.873539011

    マイニングって今もう専用機でやるんじゃないの?

    38 21/12/05(日)23:26:20 No.873539316

    いもげPCだとグラボのフルスペックは引き出せない 引き出そうとして12世代のCPU買おうとするとマザボごと替える羽目になるという罠がある メモリ売ってねぇ...

    39 21/12/05(日)23:26:27 No.873539410

    いくらメルカリでもそんな怪しい中古のPCだかグラボ買うやついないだろ

    40 21/12/05(日)23:26:53 No.873539605

    >いくらメルカリでもそんな怪しい中古のPCだかグラボ買うやついないだろ いっぱい居る…

    41 21/12/05(日)23:27:15 No.873539779

    いもげっそよPCってグラボ何積んでるの?

    42 21/12/05(日)23:27:33 No.873539943

    鼻毛鯖ってのもあったしいもげPCも…よくはないが

    43 21/12/05(日)23:28:21 No.873540406

    「」は…いちおくまんえんかせいだんだろ!?

    44 21/12/05(日)23:29:07 No.873540812

    マジな話すると元取れるか別としてマイニング機として使うならスレ画じゃなくてフルタワーにしといた方が良いよ

    45 21/12/05(日)23:29:28 No.873540967

    PC1台しか盛ってないからマイニングなんてやれない

    46 21/12/05(日)23:29:34 No.873541016

    マイニングする奴って本当にカスだな お前らのマイニングがまわりまわって税金上げてんだぞ

    47 21/12/05(日)23:30:13 No.873541332

    マイニングとかじゃなく純粋にちんちんで考えろ

    48 21/12/05(日)23:30:17 No.873541364

    そう…

    49 21/12/05(日)23:30:20 No.873541396

    そう言えばビットコイン今いくらなんだろ? 暴落してるとは聞いたけど

    50 21/12/05(日)23:30:26 No.873541452

    >マイニングする奴って本当にカスだな >お前らのマイニングがまわりまわって税金上げてんだぞ 税金を上げてるのは政府ですよ

    51 21/12/05(日)23:30:29 No.873541480

    マイニングで儲かるとか言ってんのはほぼフカシだから本気にするだけ無駄だぞ

    52 21/12/05(日)23:30:41 No.873541565

    減価償却って元取るって意味じゃなくない?

    53 21/12/05(日)23:31:22 No.873541924

    原価を焼却するのではないのか!?

    54 21/12/05(日)23:31:29 No.873542001

    今からゲーミングPC買って儲かるかは将来が決めることだ いくら上がるかわからんからな

    55 21/12/05(日)23:31:47 No.873542151

    >マイニングする奴って本当にカスだな >お前らのマイニングがまわりまわって税金上げてんだぞ なんで!?

    56 21/12/05(日)23:32:02 No.873542276

    いもげPCに刺さってる3090は熱がやばいからマイニングはやめておけ

    57 21/12/05(日)23:32:25 No.873542433

    >減価償却って元取るって意味じゃなくない? 意味も理解してないからスレ「」みたいなのがこういうスレを立てちゃうんだろう

    58 21/12/05(日)23:32:28 No.873542453

    電気代の3倍くらいしか儲からないけど ブン回してると部屋が暖かくなるから冬の間は続けようと思ってる

    59 21/12/05(日)23:32:30 No.873542467

    マイニングしないでゲームするのがおすすめ!

    60 21/12/05(日)23:32:46 No.873542565

    取引と違ってマイニングはずっと握っていられるから暴落気にせず上がったときに手放せばいいのが強い

    61 21/12/05(日)23:32:55 No.873542632

    3000シリーズってマイニング制限かかってるんじゃないっけ

    62 21/12/05(日)23:33:03 No.873542698

    ぶっちゃけ低負荷設定で温度に余裕あるならグラボ酷使しないよマイニング 今は基本そのやり方だし

    63 21/12/05(日)23:33:06 No.873542721

    これに積んであるgpuは冷却がゴミだからマイニングするとすごく寿命が縮むよ

    64 21/12/05(日)23:33:23 No.873542873

    >3000シリーズってマイニング制限かかってるんじゃないっけ ぶっちゃけ個人でやる分には規制の意味は全くない

    65 21/12/05(日)23:33:32 No.873542957

    PC新調した全額は無理だけどグラボ代だけなら元取るのは現実的だよ

    66 21/12/05(日)23:33:40 No.873543007

    1年前から騒がれてる儲け話に今更乗っかろうとするのが「」らしくて好きだよ

    67 21/12/05(日)23:33:57 No.873543116

    サイバーパンク用に5万で買った3060tiは15万くらい稼いでくれたのでいいかな

    68 21/12/05(日)23:34:02 No.873543151

    50℃とかでやってるしな

    69 21/12/05(日)23:34:25 No.873543370

    >PC新調した全額は無理だけどグラボ代だけなら元取るのは現実的だよ でもそのためにグラボの寿命縮めてまでマイニングするってなんか間違えてる気がする

    70 21/12/05(日)23:34:28 No.873543389

    >3000シリーズってマイニング制限かかってるんじゃないっけ 3090は規制無しだ

    71 21/12/05(日)23:34:37 No.873543452

    マイニングが高負荷なものだって認識の「」は未だ絶えない

    72 21/12/05(日)23:34:47 No.873543551

    本格水冷やりたい理由のためにマイニングやろうかなとか思ったりしないでもない

    73 21/12/05(日)23:34:47 No.873543557

    >マイニングしないでゲームするのがおすすめ! まあゲームする時間が勿体無いからどうせやらなくなるんだが…

    74 21/12/05(日)23:35:23 No.873544007

    スレ画でマイニングやると必然的に高負荷になるからやめとけという話ではある

    75 21/12/05(日)23:35:46 No.873544163

    反応ないから去るね

    76 21/12/05(日)23:35:47 No.873544174

    もともとインディーゲームばっかで大作全然やらない俺的にはマイニングありがたい

    77 21/12/05(日)23:36:14 No.873544427

    ゲームを遊ぶ時間がないからマイニングさせて遊んでるところがある

    78 21/12/05(日)23:36:51 No.873544744

    ていうか今もういもげPC買えないのでは...?

    79 21/12/05(日)23:37:03 No.873544856

    寿命でいうならVRでゲームやる方がよっぽど削るから気にしなくていいよ 「」はマイニングって聞くだけでギャイーしてまともな事教えてもらえないから ここで聞くより自分で調べた方がいいのはそう

    80 21/12/05(日)23:37:47 No.873545264

    いもげPCはぶっちゃけゲームにも向かないんじゃねえかな…

    81 21/12/05(日)23:37:51 No.873545316

    >ていうか今もういもげPC買えないのでは...? 今日中ならヤフーでanazonより安く買える 3080の方だが

    82 21/12/05(日)23:38:04 No.873545424

    GDDR6Xの発熱でマイニングするのは止めた方がいいよ…やるならサーマルパッド張り替えた方がいいよ

    83 21/12/05(日)23:38:09 No.873545463

    >ていうか今もういもげPC買えないのでは...? 楽天にでてるよ

    84 21/12/05(日)23:38:50 No.873545810

    >いもげPCはぶっちゃけゲームにも向かないんじゃねえかな… 大作ゲームをゴリゴリ4k最高設定とか目指さないんなら十分じゃない?

    85 21/12/05(日)23:38:52 No.873545819

    OculusのVR気になってるけど配線とか顔本アカウントとかめんどうでなかなか手が出ない

    86 21/12/05(日)23:39:02 No.873545909

    >いもげPCはぶっちゃけゲームにも向かないんじゃねえかな… 4K最高設定とか求めないなら余裕があってよろしいと思う

    87 21/12/05(日)23:39:10 No.873545993

    hpどんだけ作ったんだよ

    88 21/12/05(日)23:39:13 No.873546023

    まだ4000番台は生まれてないんだね

    89 21/12/05(日)23:39:14 No.873546036

    >>いもげPCはぶっちゃけゲームにも向かないんじゃねえかな… >大作ゲームをゴリゴリ4k最高設定とか目指さないんなら十分じゃない? でもせっかくの3090だぜ…?

    90 21/12/05(日)23:39:41 No.873546265

    マイニングするならRX6600とかじゃないの?

    91 21/12/05(日)23:40:03 No.873546444

    会社のPCが貧弱だからせめていもげPCにならねえかな…

    92 21/12/05(日)23:40:33 No.873546688

    グラボの寿命ってどんくらいなんだろ 少なくとも6枚くらい使ってきたけど壊れたことない

    93 21/12/05(日)23:40:50 No.873546801

    >会社のPCが貧弱だからせめていもげPCにならねえかな… 会社の業務にこんなgpuいらんだろ

    94 21/12/05(日)23:40:53 No.873546818

    3090より上ってあんの!?

    95 21/12/05(日)23:40:58 No.873546866

    どうせやるならパーツ換装してフルうんこファン化したいのはある あとは電源も変えた方がいいかも

    96 21/12/05(日)23:41:12 No.873546975

    >3090より上ってあんの!? ないよ

    97 21/12/05(日)23:41:16 No.873546995

    >会社のPCが貧弱だからせめていもげPCにならねえかな… デザイナーか解析でもやってんのか

    98 21/12/05(日)23:41:38 No.873547172

    >どうせやるならパーツ換装してフルうんこファン化したいのはある >あとは電源も変えた方がいいかも まずケースだろ いもげPCで1番の癌だぞ

    99 21/12/05(日)23:41:56 No.873547332

    >3090より上ってあんの!? ワークステーション用グラボとか

    100 21/12/05(日)23:42:01 No.873547362

    >「」はマイニングって聞くだけでギャイーしてまともな事教えてもらえないから >ここで聞くより自分で調べた方がいいのはそう 楽して儲けるのになんでか嫉妬して発狂するからなぁ ちょっと調べるだけで情報出てくるからちゃちゃっと調べて 仕事中にマイニングするだけでも余裕で稼げるよ

    101 21/12/05(日)23:42:37 No.873547697

    >まずケースだろ 見た目は良いけどそんなにひどいのかあれ

    102 21/12/05(日)23:42:59 No.873547953

    >仕事中にマイニングするだけでも余裕で稼げるよ どの程度稼げるの?

    103 21/12/05(日)23:43:18 No.873548116

    いもげPCは電源とケースがゴミだからまずそれ換えないと 電源は品質的にはゴミではないけど容量がゴミ

    104 21/12/05(日)23:43:21 No.873548141

    てかグラボ以外大したパーツついてないからなぁいもげぴーし

    105 21/12/05(日)23:43:26 No.873548191

    >見た目は良いけどそんなにひどいのかあれ 拡張性がない

    106 21/12/05(日)23:43:27 No.873548203

    昔のDELLみたいに金具が特有だったりするの?

    107 21/12/05(日)23:43:58 No.873548431

    個人的には中身よりケースが欲しいからケースだけ売ってほしい

    108 21/12/05(日)23:44:00 No.873548440

    ケースは拡張性もなくエアフローも悪いので見た目しかメリットない

    109 21/12/05(日)23:44:01 No.873548445

    >ワークステーション用グラボとか Titanがそれに当たるの?

    110 21/12/05(日)23:44:08 No.873548491

    いもげPCでマイニングするならせめて分解してサーマルパッドとかは貼れよな

    111 21/12/05(日)23:44:18 No.873548565

    いもげPCあんまよくないのか…

    112 21/12/05(日)23:44:44 No.873548755

    >いもげPCあんまよくないのか… 安いという大きなメリットがある

    113 21/12/05(日)23:45:14 No.873548957

    >いもげPCあんまよくないのか… たぶんパーツ選んで組んだ方が満足度は高い

    114 21/12/05(日)23:45:17 No.873548980

    値段に対していい感じのGPUがメリット?

    115 21/12/05(日)23:45:27 No.873549067

    でも冷却に力入れてるって… OMEN 30L Desktopのフロントベゼルには、Cooler Master® が開発したダブルボールベアリングを搭載した120mmファンのベンチレーターを実装しています。底面からだけではなく、前面とその周辺のフレッシュエアーを大量かつ効果的に取り込み、発熱量の多いハイパフォーマンスグラフィックスを含むシステム全体を冷却し、全ての画質項目をウルトラ設定にしたゲーミングタイトルでもハイフレームレートを長時間維持します。

    116 21/12/05(日)23:45:31 No.873549106

    二台買って一台マイニング専用機にすれば好きに遊べて1年で半額2年でタダってわけよ

    117 21/12/05(日)23:45:49 No.873549237

    ほぼGPUだけの値段でパソコンが買えるのがウリでしょ

    118 21/12/05(日)23:46:02 No.873549330

    ゲーム用には十分すぎる 4Kでぶん回したい変態は知らん

    119 21/12/05(日)23:46:04 No.873549347

    >Titanがそれに当たるの? それは違うワークステーションとかデザイナーはQuadroとかの方 業務用解析とかだとTesla

    120 21/12/05(日)23:46:15 No.873549445

    安いって言っても元が高いからな…

    121 21/12/05(日)23:46:33 No.873549579

    高騰してる中この容量のメモリと3090がこの値段で買えるってことにどれだけ惹かれるかってことになるな

    122 21/12/05(日)23:46:47 No.873549711

    torrentケース売ってなかったから買ったけど良い >www.amazon.co.jp/dp/B07SCPVKFF

    123 21/12/05(日)23:47:09 No.873549845

    PCでゲームを最高設定でプレイするのって金持ちの道楽なのでは

    124 21/12/05(日)23:47:23 No.873549935

    まあ本当に欲しいやつは去年買ったはずだから...

    125 21/12/05(日)23:47:42 No.873550071

    >PCでゲームを最高設定でプレイするのって金持ちの道楽なのでは それは遙か昔からそうだろ

    126 21/12/05(日)23:47:43 No.873550089

    >PCでゲームを最高設定でプレイするのって金持ちの道楽なのでは 俺でもやれてるんだから金持ちだけではないはず

    127 21/12/05(日)23:47:44 No.873550090

    >PCでゲームを最高設定でプレイするのって金持ちの道楽なのでは 車趣味にするよりは安上がりだし

    128 21/12/05(日)23:48:11 No.873550282

    >PCでゲームを最高設定でプレイするのって金持ちの道楽なのでは 言うて40万かければ実現するから金持ちじゃなくてもいけるで

    129 21/12/05(日)23:48:27 No.873550376

    rtx4090まで待つ

    130 21/12/05(日)23:48:46 No.873550484

    だめだだめだこのグラボにこのディスプレイは相応しくない!ってなっちゃう

    131 21/12/05(日)23:48:51 No.873550511

    車だと桁が1~3は変わるからな…

    132 21/12/05(日)23:48:56 No.873550544

    >でも冷却に力入れてるって… >OMEN 30L Desktopのフロントベゼルには、Cooler Master® が開発したダブルボールベアリングを搭載した120mmファンのベンチレーターを実装しています。底面からだけではなく、前面とその周辺のフレッシュエアーを大量かつ効果的に取り込み、発熱量の多いハイパフォーマンスグラフィックスを含むシステム全体を冷却し、全ての画質項目をウルトラ設定にしたゲーミングタイトルでもハイフレームレートを長時間維持します。 謳い文句を真に受けるんじゃない

    133 21/12/05(日)23:49:02 No.873550599

    4000番代は最初から全部LHRで頼む

    134 21/12/05(日)23:49:05 No.873550618

    >ぶっちゃけ個人でやる分には規制の意味は全くない なくないよ デフォで半分のハッシュレートしか出ないし頑張っても75%

    135 21/12/05(日)23:49:15 No.873550695

    >だめだだめだこのグラボ俺のPCに刺さらない!ってなっちゃう

    136 21/12/05(日)23:49:35 No.873550842

    フロント120mmファン1つだけじゃ冷却なんて出来ないよ

    137 21/12/05(日)23:49:36 No.873550844

    車は税金も考えるとめちゃ高いよ...

    138 21/12/05(日)23:49:36 No.873550846

    >>だめだだめだこのグラボ俺のPCに刺さらない!ってなっちゃう おまぬけさん…

    139 21/12/05(日)23:49:48 No.873550928

    >だめだだめだこのグラボにこのディスプレイは相応しくない!ってなっちゃう いもげディスプレイ買おうか迷ったけど5msで悩んで結局買わなかったよ

    140 21/12/05(日)23:49:58 No.873550984

    いもげPCの構成と値段教えて

    141 21/12/05(日)23:50:27 No.873551255

    140mmファンをフロント3つリアに1つ天井3つは要る

    142 21/12/05(日)23:50:33 No.873551311

    >>どうせやるならパーツ換装してフルうんこファン化したいのはある >>あとは電源も変えた方がいいかも >まずケースだろ そんなん側板開けてサーキュレーター当てればよろしい

    143 21/12/05(日)23:50:40 No.873551366

    フロントにファン追加とかできないんか...

    144 21/12/05(日)23:50:54 No.873551476

    VRでエッチなゲームしてみたたくなったグラボ買い替えたいんだけどどれくらいのグラボがいるの? 今は時期が悪いとしてもちんちんは今がいいって言ってる

    145 21/12/05(日)23:51:13 No.873551623

    >いもげディスプレイ買おうか迷ったけど5msで悩んで結局買わなかったよ 超いもげモニター買えば良かったのに

    146 21/12/05(日)23:51:28 No.873551733

    いもげディスなんてあるのか

    147 21/12/05(日)23:51:29 No.873551741

    >VRでエッチなゲームしてみたたくなったグラボ買い替えたいんだけどどれくらいのグラボがいるの? よっぽどじゃない限り3060でいいじゃないの

    148 21/12/05(日)23:51:39 No.873551817

    >いもげPCの構成と値段教えて 10900KF 32GBメモリ Z490のMicroATX 1TBのNVMe RTX3090 35万

    149 21/12/05(日)23:51:39 No.873551822

    というか中身見せて光らせてる時点で「」のケース好みからはアウトなのでは

    150 21/12/05(日)23:51:46 No.873551872

    結局ケースの側面剥がせば冷えるんだから一緒ゆ

    151 21/12/05(日)23:52:01 No.873552057

    ゆ!

    152 21/12/05(日)23:52:02 No.873552073

    3090あるなら4kのいいゲーミングモニター欲しくなるよね

    153 21/12/05(日)23:52:12 No.873552169

    >VRでエッチなゲームしてみたたくなったグラボ買い替えたいんだけどどれくらいのグラボがいるの? >今は時期が悪いとしてもちんちんは今がいいって言ってる ちんちんでレスする前に推敲しろ

    154 21/12/05(日)23:52:19 No.873552235

    M75q-1でもマイニングできる?

    155 21/12/05(日)23:52:22 No.873552262

    >>VRでエッチなゲームしてみたたくなったグラボ買い替えたいんだけどどれくらいのグラボがいるの? >よっぽどじゃない限り3060でいいじゃないの 少し余裕見ても3070くらいだな

    156 21/12/05(日)23:52:42 No.873552444

    いもげPCあったらimgで無双できる?

    157 21/12/05(日)23:52:52 No.873552558

    >結局ケースの側面剥がせば冷えるんだから一緒ゆ ミドルでそれやっててフルタワーで密閉したらにしたら見違えるくらい冷えた

    158 21/12/05(日)23:53:06 No.873552659

    >>いもげPCの構成と値段教えて >10900KF >32GBメモリ >Z490のMicroATX >1TBのNVMe >RTX3090 >35万 マイクロATXかァ~~~………

    159 21/12/05(日)23:53:08 No.873552680

    >いもげPCあったらimgで無双できる? できない

    160 21/12/05(日)23:53:11 No.873552706

    VRならメモリ必要だし3060の方がいいまである

    161 21/12/05(日)23:53:14 No.873552730

    ケースなんかマイニングやる時点で側板開放&サーキュレーターはマストだけど 3090は裏面にもメモリ乗っててそれが爆熱だから裏面にサーマルパッドとヒートシンクとファン置いたほうがいい

    162 21/12/05(日)23:53:21 No.873552798

    >>いもげPCの構成と値段教えて >10900KF >32GBメモリ >Z490のMicroATX >1TBのNVMe >RTX3090 >35万 夏に買えば64GBで33万だった

    163 21/12/05(日)23:53:25 No.873552842

    マイニングガチ勢はペルチェ素子を使う

    164 21/12/05(日)23:53:33 No.873552892

    >いもげPCあったらimgで無双できる? 上には上がいるからまず無理

    165 21/12/05(日)23:53:40 No.873552949

    >できない じゃあ買う意味ないな…

    166 21/12/05(日)23:53:48 No.873553017

    グラボ挿してケースに収まりきらない時って笑っちゃうよね

    167 21/12/05(日)23:53:48 No.873553020

    >いもげPCの構成と値段教えて これの3090の方が50万とかがセールで35万だったってだけだよ https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/omen_30l_0000jp.pdf

    168 21/12/05(日)23:53:50 No.873553030

    いまはもう密閉して内部のフロー効率突き詰めたほうが冷える時代だ 室温15℃で側面空けて風当てるとかなら別だが…

    169 21/12/05(日)23:54:04 No.873553159

    3090搭載のPCでするimgは一味違う

    170 21/12/05(日)23:54:09 No.873553203

    WQHDでやる分には問題ないよ

    171 21/12/05(日)23:54:41 No.873553439

    最近はスマホでしかいもげやらないしな

    172 21/12/05(日)23:54:51 No.873553506

    >いまはもう密閉して内部のフロー効率突き詰めたほうが冷える時代だ >室温15℃で側面空けて風当てるとかなら別だが… 夏場でそれ実現しようと思うとクーラーかけるしか無いしな

    173 21/12/05(日)23:55:00 No.873553566

    やっぱりレスポンチバトルに勝つには3090じゃないとな...

    174 21/12/05(日)23:55:17 No.873553673

    >>>いもげPCの構成と値段教えて >>10900KF >>32GBメモリ >>Z490のMicroATX >>1TBのNVMe >>RTX3090 >>35万 >マイクロATXかァ~~~……… あと120簡易水冷と750W電源 正直10900KFと120簡易水冷が微妙

    175 21/12/05(日)23:55:21 No.873553708

    そもそもマイニングしたいならpci-express 1xが4つと16xが4つあるマザボ購入してマザボ刺した方が効率良いし

    176 21/12/05(日)23:55:24 No.873553731

    この時期は高負荷のゲームをやるだけで暖房いらずだぜ

    177 21/12/05(日)23:55:44 No.873553852

    スパコンでレスポンチバトルしたらクンリニンサンにも勝てる?

    178 21/12/05(日)23:55:45 No.873553857

    Zen4が出たら5600x買ってRTX4000番台が出たら3070買うんだ って思ってるけどこの調子だと型落ちになっても安くならなさそうだな

    179 21/12/05(日)23:56:00 No.873553943

    これリアファン90mmじゃないか?

    180 21/12/05(日)23:56:13 No.873554028

    いもげで勝ちたいなら50万くらいかけないときつい

    181 21/12/05(日)23:56:50 No.873554402

    値段にしては悪いもんじゃないよ

    182 21/12/05(日)23:57:20 No.873554676

    というか3090自体がマイニングの電力効率はあんま良くない 1660Superx4と大体同じくらい

    183 21/12/05(日)23:57:21 No.873554684

    あっつあつになりそうだけど35万ならアリじゃないの

    184 21/12/05(日)23:57:26 No.873554714

    >そもそもマイニングしたいならpci-express 1xが4つと16xが4つあるマザボ購入して そんなに >マザボ刺した方が効率良いし しっかりいたせー!

    185 21/12/05(日)23:57:32 No.873554767

    RAMは128GBでGPUは30902枚挿でCPUはスレッドリッパーです とかいう「」もいそう

    186 21/12/05(日)23:57:33 No.873554770

    imgで犯罪の話はちょっと

    187 21/12/05(日)23:58:33 No.873555242

    みす

    188 21/12/05(日)23:58:34 No.873555258

    >RAMは128GBでGPUは30902枚挿でCPUはスレッドリッパーです >とかいう「」もいそう RAM64GBなら俺だわ

    189 21/12/05(日)23:58:36 No.873555277

    趣味に40万掛けるのは世界的に見ると控えめに言って金持ちの道楽では?

    190 21/12/05(日)23:58:49 No.873555382

    >いもげで勝ちたいなら50万くらいかけないときつい いもげPCでも大体の相手に(コイツ俺より安いPC使ってるんだろうな…)ってマウント取れるって当時話題だったんですよ!

    191 21/12/05(日)23:58:58 No.873555475

    ゲーミング用途の3080tiで空き時間に掘ってるけど 秋以降はケース密封も余裕よ

    192 21/12/05(日)23:59:07 No.873555604

    このpcで長時間のマイニングや高負荷の4kゲームとかはしないほうがいいと思うよ

    193 21/12/05(日)23:59:49 No.873555998

    >趣味に40万掛けるのは世界的に見ると控えめに言って金持ちの道楽では? 金持ちの基準が低すぎる…お給料いくらなの

    194 21/12/05(日)23:59:51 No.873556008

    >3090あるなら4kのいいゲーミングモニター欲しくなるよね 実際のとこサイパンとかスタマスとかの重量ゲームを最高画質で快適にやるのはWQHDが限界だった

    195 21/12/05(日)23:59:59 No.873556071

    CPUは10850Kじゃなかったか?

    196 21/12/06(月)00:00:00 No.873556088

    マイニングの効率を突き詰め始めるとゲーム出来なくなって 暇だからそのうち草コインで遊ぶようになるぞ

    197 21/12/06(月)00:00:29 No.873556329

    未だにフルHD1060の環境だからピント来ない

    198 21/12/06(月)00:00:46 No.873556486

    グラボより先に4k144hz買っておきたい

    199 21/12/06(月)00:00:59 No.873556617

    いや趣味で50万で買っても買い替えも3~5年だから金はむしろかからないよPCなんて バイクとか車に比べたら

    200 21/12/06(月)00:01:00 No.873556627

    >未だにフルHD1060の環境だからピント来ない メガネかけろ いやかけるなコンタクトレンズ使え

    201 21/12/06(月)00:01:02 No.873556650

    手取り15万とかが話題になる時代に手取り3ヶ月分のおパソコンはまあ贅沢品ではあると思う

    202 21/12/06(月)00:01:08 No.873556694

    多分GPUよりも先にCPUが逝きそうだなってなるいもげPC トップの120mm簡易水冷なら空冷のがマシすぎる

    203 21/12/06(月)00:01:13 No.873556722

    MicroATXに3090ぶっさすのか…

    204 21/12/06(月)00:01:32 No.873556872

    趣味に40万は別に高いと思わないけど 半導体製品って1年でゴミ(比喩)になる世界だからあんまり高い部品買っても満足感が長続きしないんだよね

    205 21/12/06(月)00:01:37 No.873556914

    >>3090あるなら4kのいいゲーミングモニター欲しくなるよね >実際のとこサイパンとかスタマスとかの重量ゲームを最高画質で快適にやるのはWQHDが限界だった この辺で4K快適にできるやつあるの?

    206 21/12/06(月)00:01:42 No.873556963

    >マイニングの効率を突き詰め始めるとゲーム出来なくなって >暇だからそのうち草コインで遊ぶようになるぞ ゲームやってるとハッシュレート落ちるの気になっちゃうのいいよねよくない

    207 21/12/06(月)00:01:44 No.873556994

    金持ちの道楽って億かかるフェラーリとか?

    208 21/12/06(月)00:01:54 No.873557065

    マイニングやるなら徹底的に冷却を良くしないと効率が落ちるよ

    209 21/12/06(月)00:01:59 No.873557116

    まともなGPUが1660Sしかなくて壊れたら買い替える金もないから今マイニングに手を出すなんて出来そうにない

    210 21/12/06(月)00:02:29 No.873557446

    子供居なけりゃ趣味に金かけるなんて余裕だよ

    211 21/12/06(月)00:03:23 No.873557858

    悩んでる暇はない ハッシュレートは日々上がってるんだからやるなら今すぐ 9月にここで紹介してもらったいもげノートはもう1万円の利益だしたぞ

    212 21/12/06(月)00:03:24 No.873557866

    >子供居なけりゃ趣味に金かけるなんて余裕だよ うち二人いるけど趣味にはそこそこお金かけられるよ!

    213 21/12/06(月)00:03:32 No.873557938

    いもげPCでもSSD用のM.2スロット1個開いてるしWiFi使わないなら外せばグラボあと2本生やせるぞ 電源は追加で

    214 21/12/06(月)00:03:57 No.873558138

    >悩んでる暇はない >ハッシュレートは日々上がってるんだからやるなら今すぐ >9月にここで紹介してもらったいもげノートはもう1万円の利益だしたぞ ノートでマイニングは騙されてることに気づけ!

    215 21/12/06(月)00:04:00 No.873558160

    >うち二人いるけど趣味にはそこそこお金かけられるよ! 子供二人作れる時点で裕福だから…

    216 21/12/06(月)00:04:11 No.873558257

    この時期にマイニング始めようかなはカモにすらならずに損するだけだよ 仮想通貨始めようかなって言った方がまだカモとして狙われる分の価値があるよ

    217 21/12/06(月)00:04:20 No.873558335

    俺の貯金は月2万だけどそう考えると20ヶ月分なんだよな

    218 21/12/06(月)00:05:02 No.873558660

    >この辺で4K快適にできるやつあるの? 3090で無理なら無理だよ

    219 21/12/06(月)00:05:05 No.873558686

    >まともなGPUが1660Sしかなくて壊れたら買い替える金もないから今マイニングに手を出すなんて出来そうにない 1660sなら馬鹿正直に故障品として売っても元がとれると思うよ

    220 21/12/06(月)00:05:19 No.873558787

    仮想通貨は死にかけてるからマイニングしようぜってみんな誘ってくるんだ

    221 21/12/06(月)00:05:43 No.873558963

    >ノートでマイニングは騙されてることに気づけ! ゲーミングノートに積まれてるRTX3060~80は普通にそれなりに掘れちゃうんだ… あくまでそれなりだけど小遣い程度になる

    222 21/12/06(月)00:05:55 No.873559041

    >仮想通貨は死にかけてるからマイニングしようぜってみんな誘ってくるんだ 去年から随分長いこと死に続けてるんだな

    223 21/12/06(月)00:05:59 No.873559067

    マイニングの機材増やしすぎたせいで今年の夏は地獄だったな… エアコン全開にしても室温が35度以下にならなくて結局換気扇を2台追加して乗り切ったけど 冷えた空気を取り入れることよりも排気の方が圧倒的に重要なのを身を以て経験したから今後のPC自作に活かしていきたい

    224 21/12/06(月)00:06:03 No.873559093

    俺の2070Sでもマイニング出来る?

    225 21/12/06(月)00:06:16 No.873559173

    >>ノートでマイニングは騙されてることに気づけ! >ゲーミングノートに積まれてるRTX3060~80は普通にそれなりに掘れちゃうんだ… >あくまでそれなりだけど小遣い程度になる それくらいでも電気代の元取れるんだ…

    226 21/12/06(月)00:06:23 No.873559219

    専用リグ組まんでも毎日のランチ代はくれるよ 逆に言えば本気でやらないならその程度で故障とか火災とか色々なリスクが付いてくるよ

    227 21/12/06(月)00:06:23 No.873559221

    1660Sぶっ壊してもジャンクで3万で売れると思う もっと言うと今5万で売れるし売って3060にしたほうがいいと思うゲームなら

    228 21/12/06(月)00:06:27 No.873559257

    >仮想通貨は死にかけてるからマイニングしようぜってみんな誘ってくるんだ 靴屋の少年がお札燃やして明るくなったろうって言った話を思い出すな…

    229 21/12/06(月)00:06:31 No.873559291

    3月あたりからちまちま掘って月平均1万とかそんなもんだから 金にはなるけど思ったよりは増えないよ ほったらかしで毎月の光熱費+おやつ代になるから節約術にはなる程度

    230 21/12/06(月)00:06:32 No.873559304

    どこで聞いても今は時期が悪いって言われるが 実際ハッシュレートが上がり続けてるのが全ての答え 言ってることとやってることが違うのがバレバレ

    231 21/12/06(月)00:06:38 No.873559349

    >>ノートでマイニングは騙されてることに気づけ! >ゲーミングノートに積まれてるRTX3060~80は普通にそれなりに掘れちゃうんだ… >あくまでそれなりだけど小遣い程度になる そりゃ掘れるだろうけど寿命の消費がデスクトップの比じゃないぞ… 温度どうなってるの

    232 21/12/06(月)00:07:03 No.873559516

    3060tiだとWQHDでもきついことがあるとか本当にゲームというのは青天井だな そりゃいもげPCあたりが必要になる人もいるわけだわ

    233 21/12/06(月)00:07:04 No.873559524

    冷却弱いゲーミングノートで24365マイニングは自殺行為だと思うが…

    234 21/12/06(月)00:07:11 No.873559577

    所得税クソめんどくさくなりそう

    235 21/12/06(月)00:07:16 No.873559607

    >ハッシュレートは日々上がってるんだからやるなら今すぐ >9月にここで紹介してもらったいもげノートはもう1万円の利益だしたぞ 温度測定ソフトはいれた方がいいよ…ノートpcでファンを酷使するのは寿命を縮めるよ

    236 21/12/06(月)00:07:20 No.873559633

    仮想通貨はもうじき死ぬからマイニングはやめとけ

    237 21/12/06(月)00:07:21 No.873559640

    結構前に買い替えたから今の相場知らないんだけどまだお高い?

    238 21/12/06(月)00:07:31 No.873559714

    >>仮想通貨は死にかけてるからマイニングしようぜってみんな誘ってくるんだ >靴屋の少年がお札燃やして明るくなったろうって言った話を思い出すな… 去年からずっとこれだから逆に読めなくて困る

    239 21/12/06(月)00:08:00 No.873559912

    >所得税クソめんどくさくなりそう それ数百万稼がないとめんどくさくなりようがないんで いもげPC50台とか買ったんじゃないなら関係ないぞ

    240 21/12/06(月)00:08:02 No.873559921

    >結構前に買い替えたから今の相場知らないんだけどまだお高い? 暴落したり上がったり

    241 21/12/06(月)00:08:04 No.873559938

    イーサリアムはいい加減POSに移行しろ

    242 21/12/06(月)00:08:07 No.873559960

    仮想通貨は死ぬって10年以上言われ続けてるしいつ死ぬのか読めない

    243 21/12/06(月)00:08:08 No.873559975

    >温度測定ソフトはいれた方がいいよ…ノートpcでファンを酷使するのは寿命を縮めるよ 3年の延長保証に入る選択肢も考えてるよ ゲームする気は最初からほぼ無いから別に問題ない

    244 21/12/06(月)00:08:11 No.873559999

    >仮想通貨は死にかけてるからマイニングしようぜってみんな誘ってくるんだ 掘ってる側は掘る人間増えたら採れ高下がるんだから誰も言わねえよ 詐欺師だけだ

    245 21/12/06(月)00:08:39 No.873560205

    >結構前に買い替えたから今の相場知らないんだけどまだお高い? 先月半ばに700万後半を叩き出して今は550万くらい マイナーは大体先月手放したから今落ちてても痛くないのよ

    246 21/12/06(月)00:08:42 No.873560232

    1GHで年始から回してるけど儲けを水冷ブロックとかに突っ込み続けてる

    247 21/12/06(月)00:08:55 No.873560322

    仮想通貨死ぬって去年も言ってなかった? 根拠あるの?

    248 21/12/06(月)00:09:13 No.873560446

    >イーサリアムはいい加減POSに移行しろ 納期にうるさいこと言う奴がいないところで好き勝手開発してるから 下手したら2023年になるわ

    249 21/12/06(月)00:09:21 No.873560522

    あとはイーロンマスクのおもちゃです

    250 21/12/06(月)00:09:47 No.873560675

    イーサ堀死ぬと思うよ 仮想通貨堀は続くだろうけど

    251 21/12/06(月)00:09:55 No.873560730

    仮想通貨ってどういう風に死ぬの

    252 21/12/06(月)00:10:06 No.873560800

    なんか話だけ聞いてると環境活動家に怒られそうだなマイニング…

    253 21/12/06(月)00:10:09 No.873560815

    苦しんで死ぬ

    254 21/12/06(月)00:10:24 No.873560938

    >仮想通貨ってどういう風に死ぬの 地球が真っ二つになって死ぬ

    255 21/12/06(月)00:10:24 No.873560939

    gox事件で死ななかったんだし仮想通貨はなかなか死ねないだろ

    256 21/12/06(月)00:10:46 No.873561101

    >マイナーは大体先月手放したから今落ちてても痛くないのよ GPUで掘ってるのはニワカ臭いマイナーばっかりだなぁ 中国人見てみろよ掘ったBTC全然売る気無いぞ

    257 21/12/06(月)00:11:04 No.873561231

    >仮想通貨ってどういう風に死ぬの みんなが飽きたら

    258 21/12/06(月)00:11:05 No.873561241

    >なんか話だけ聞いてると環境活動家に怒られそうだなマイニング… うちのマシンは暖房器具として働いてるし環境に良い気がしてきた エアコンもコタツも使ってないや

    259 21/12/06(月)00:11:48 No.873561535

    >なんか話だけ聞いてると環境活動家に怒られそうだなマイニング… いちゃもん付けられたからもうとっくに対策した後だよ 情報が半年は遅い

    260 21/12/06(月)00:11:50 No.873561544

    ぶっちゃけ金持ってる側も使ってるから潰せないんじゃないの?

    261 21/12/06(月)00:12:21 No.873561730

    仮想通貨死んでもPCは残るんだからうればいいじゃん

    262 21/12/06(月)00:12:21 No.873561731

    帳簿はつけにゃならんからそこの勉強もいるぞ

    263 21/12/06(月)00:12:37 No.873561819

    >>なんか話だけ聞いてると環境活動家に怒られそうだなマイニング… >いちゃもん付けられたからもうとっくに対策した後だよ >情報が半年は遅い 対策出来てるのかこれ!?

    264 21/12/06(月)00:12:37 No.873561820

    もうアメリカで一番デカい成長産業になってるのに潰せるわけないじゃん

    265 21/12/06(月)00:13:11 No.873561992

    >対策出来てるのかこれ!? ダムにファーム作るようになった

    266 21/12/06(月)00:13:41 No.873562157

    >>対策出来てるのかこれ!? >ダムにファーム作るようになった うーん思ってた何十倍も強い…

    267 21/12/06(月)00:14:00 No.873562266

    ノートPCのマイニングは大体1年持たずにぶっ壊れるから メーカー保証受ければヨシ!

    268 21/12/06(月)00:14:00 No.873562272

    いい加減にGPUマイニングからminorになって欲しい