虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/05(日)21:57:57 勝ち組貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/05(日)21:57:57 No.873502599

勝ち組貼る

1 21/12/05(日)21:58:26 No.873502798

いや…

2 21/12/05(日)21:59:45 No.873503343

こいつに金出す方も出す方とはいえ 思ったより更に活躍しない…

3 21/12/05(日)22:00:45 No.873503796

こいつに4年契約は球史に残る不思議契約になると思う

4 21/12/05(日)22:01:33 No.873504142

>こいつに金出す方も出す方とはいえ >思ったより更に活躍しない… 強豪チームで控えに甘んじてた選手に出場機会与えたら活躍すると思うじゃん…

5 21/12/05(日)22:01:37 No.873504159

CクラスのFAへの考え方が変わった

6 21/12/05(日)22:01:38 No.873504170

こいつの年俸は維持されて 他のやつらは一律25%カットされてから交渉に挑む

7 21/12/05(日)22:02:43 No.873504644

松永もなんだろうな入団時に特殊契約でもあったんだろうか

8 21/12/05(日)22:02:55 No.873504719

>こいつの年俸は維持されて >他のやつらは一律25%カットされてから交渉に挑む ロッテのコンプラと経営が不安になる話

9 21/12/05(日)22:03:51 No.873505113

そもそも規定到達した事もない選手に出す額じゃない… FAってそういう制度だけど…

10 21/12/05(日)22:07:40 No.873506623

複数球団で吊り上げ合戦したせいなのかなマジで 怖い

11 21/12/05(日)22:08:29 No.873506939

出場機会求めて移籍で活躍するの珍しくないだけに移籍しても控え並の成績しか残せないの結構珍しいな

12 21/12/05(日)22:08:30 No.873506952

というかこれにこれだけ金出したロッテがまずおかしいよ

13 21/12/05(日)22:09:03 No.873507187

.250 5HR位のリザーバーがええとこやろと思ってました 1軍にいなかった

14 21/12/05(日)22:10:27 No.873507732

バックアップ要員みたいな成績なのに故障もする

15 21/12/05(日)22:10:43 No.873507830

自分を高く売るという一点においては最大級の成功を収めたと思う

16 21/12/05(日)22:11:29 No.873508116

控えにすらなれないのはやばいでしょ

17 21/12/05(日)22:11:32 No.873508147

最初は単年契約からが一番いいんだけどそうするとFAで来ないしな…

18 21/12/05(日)22:12:05 No.873508384

若手に柳田紹介したりSBとのパイプ役買ってはいるみたい やっぱ心苦しさは感じてるんだろうか

19 21/12/05(日)22:12:18 No.873508488

FAで出ていかれて痛くない訳ではなかったけど代打でいたら便利くらいの選手にどんだけ出すんだよって思ってた

20 21/12/05(日)22:12:55 No.873508726

もとから故障多くなかったっけ

21 21/12/05(日)22:13:09 No.873508814

荻野より高いのは制度の歪み

22 21/12/05(日)22:13:32 No.873508973

>CクラスのFAへの考え方が変わった って言うけどそもそもがこんなもんだと思う お買い得ってイメージあるけどそれも結局行った先次第だし

23 21/12/05(日)22:14:20 No.873509285

なんで25%カットなんだよ そんなん来年モチベ下がりまくりで最下位確定じゃん

24 21/12/05(日)22:14:39 No.873509426

>もとから故障多くなかったっけ ソフトバンク時代は1軍で活躍しだすとそろそろ怪我していなくなるぞと口さがないファンには言われてた

25 21/12/05(日)22:14:58 No.873509541

痛い目見て何でも金払えばいいってわけじゃないって分かったやろ

26 21/12/05(日)22:15:02 No.873509569

査定ベースが去年の75%が普通に大問題でしょ ロッテ金が絡むとこんなんばっかだな

27 21/12/05(日)22:15:47 No.873509853

>痛い目見て何でも金払えばいいってわけじゃないって分かったやろ だから一律25%カットするね

28 21/12/05(日)22:16:12 No.873510013

ベースの話だから活躍した奴は上がるんちゃうの 控えとか二軍は総下げだろうけど

29 21/12/05(日)22:16:44 No.873510253

ホークス最後の年も調子いいなと思ってた頃に打席でフルスイングして消えたりしたし1年通してとか端から無理なの分かりきってた

30 21/12/05(日)22:16:45 No.873510267

ソフトバンクの査定が基本的に高いしな アレに合わせてはいかんわ

31 21/12/05(日)22:17:12 No.873510456

>ベースの話だから活躍した奴は上がるんちゃうの >控えとか二軍は総下げだろうけど 今の年俸ベースならもっと上がるところがちょっとしか上がらないんだぞ?

32 21/12/05(日)22:17:23 No.873510545

コロナで収入減るから選手会と交渉して年俸削減させてもらおうって楽天が提案した 11球団は反対したロッテも反対した コロナで大変だから25%ダウンからの交渉スタートね

33 21/12/05(日)22:17:49 No.873510708

今年の成績酷かったんだから当然だろとか言い出す野次馬を見た時は流石に目を疑った

34 21/12/05(日)22:17:56 No.873510758

なんか知らんがロッテだけが乗ってたならともかく他も釣り上げまくってたからな… 見事なまでに掴まされてる

35 21/12/05(日)22:18:27 No.873510959

ストーブリーグのネタが尽きないな…ロッテファンはご愁傷様ですが

36 21/12/05(日)22:18:29 No.873510976

>今の年俸ベースならもっと上がるところがちょっとしか上がらないんだぞ? 上がり幅も下げますなんて言ってなくない?言ったの?

37 21/12/05(日)22:18:37 No.873511040

ロッテ側はそんな事言ってないんですけお!となってるけど ファンでさえ信じていないのは吹く

38 21/12/05(日)22:18:41 No.873511058

>コロナで収入減るから選手会と交渉して年俸削減させてもらおうって楽天が提案した >11球団は反対したロッテも反対した >コロナで大変だから25%ダウンからの交渉スタートね どういうことなんだよ!

39 21/12/05(日)22:18:56 No.873511167

隣の芝生は青く見えるみたいなことだったのかな

40 21/12/05(日)22:19:11 No.873511262

>ロッテ側はそんな事言ってないんですけお!となってるけど >ファンでさえ信じていないのは吹く ファンならこういうフロントだって分かり切ってることだしな

41 21/12/05(日)22:19:24 No.873511361

>上がり幅も下げますなんて言ってなくない?言ったの? スタートの時点でもう25%減ってるんだが

42 21/12/05(日)22:19:42 No.873511487

コロナの時も清田がクソなのは大前提としてフロントの対応もクソだったしな

43 21/12/05(日)22:20:35 No.873511867

>スタートの時点でもう25%減ってるんだが 活躍した奴に金集めてカスには絞るって意味じゃねと取ったって意味やったんや

44 21/12/05(日)22:20:37 No.873511883

>>今の年俸ベースならもっと上がるところがちょっとしか上がらないんだぞ? >上がり幅も下げますなんて言ってなくない?言ったの? 予め下げてから上げたら同じ金額でもお得に見えるよな

45 21/12/05(日)22:20:39 No.873511906

>ロッテ側はそんな事言ってないんですけお!となってるけど >ファンでさえ信じていないのは吹く それこそ清田ならわからないけど 普通の選手が複数人示し合わせて言われてもないことを選手会に訴えたらキチガイだからな……

46 21/12/05(日)22:20:50 No.873511974

異常だったよねあの年のFA市場

47 21/12/05(日)22:20:58 No.873512029

代わりに他の選手を全員下げることで解決する

48 21/12/05(日)22:21:10 No.873512101

>>スタートの時点でもう25%減ってるんだが >活躍した奴に金集めてカスには絞るって意味じゃねと取ったって意味やったんや 何言ってんの?

49 21/12/05(日)22:21:28 No.873512219

>ロッテ側はそんな事言ってないんですけお!となってるけど >ファンでさえ信じていないのは吹く 流石に選手会で10人以上から同じこと言ってるって言われたらな…

50 21/12/05(日)22:21:36 No.873512274

こんなんやるくらいならレアードマーティン放出するべきだっただろ 残して他の選手には犠牲になれとか不満出るに決まってる

51 21/12/05(日)22:21:36 No.873512282

複数の選手から言われてるのに知らん顔が通ると本気で思ってるのかロッテフロント

52 21/12/05(日)22:21:57 No.873512431

一律は酷いわ800万くらいのやつなんか生活できなくなるでしょ

53 21/12/05(日)22:21:58 No.873512439

そりゃ丸も来んわな

54 21/12/05(日)22:22:02 No.873512470

「清田選手は二年契約じゃありませんが?」って言い訳がなんか一気に胡散臭く聞こえてきたな

55 21/12/05(日)22:22:13 No.873512556

でも佐々木にはたんまりお金あげそう

56 21/12/05(日)22:22:42 No.873512772

金無いから我慢してねはぶっちゃけいいんだよ無いもんはどうしようもないんだから なんで言ってないとか嘘ついてんの

57 21/12/05(日)22:22:59 No.873512896

>でも佐々木にはたんまりお金あげそう 実際ベースが低い選手に「みんなは25%ダウンからの査定だけど君は頑張ったから普通に査定してあげる」って言えば 普通の年俸で恩だけ売れるからな

58 21/12/05(日)22:23:07 No.873512950

清田問題でキナ臭くなってるところにこれはイカンでしょ

59 21/12/05(日)22:23:23 No.873513079

>でも佐々木にはたんまりお金あげそう 佐々木の場合はたんまりあげる前にメジャーに出て行くだろ

60 21/12/05(日)22:23:31 No.873513121

多数の報告でだめだった

61 21/12/05(日)22:24:21 No.873513483

>佐々木の場合はたんまりあげる前にメジャーに出て行くだろ ポスティングは球団が認めないとできないぞ?

62 21/12/05(日)22:24:26 No.873513516

身売りしろ

63 21/12/05(日)22:24:53 No.873513707

チームで2位になって25%減スタートされたらまぁ文句しか出んわな

64 21/12/05(日)22:24:55 No.873513729

>清田問題でキナ臭くなってるところにこれはイカンでしょ 黒と黒がぶつかり合ってただけだった

65 21/12/05(日)22:24:56 No.873513737

この球団体質からして清田が普通に勝訴しそうなのも腹立つ

66 21/12/05(日)22:25:02 No.873513782

楽天は試合数が120/144だから年俸もそれベースでやりませんかみたいな提案だったかな

67 21/12/05(日)22:25:04 No.873513796

良い選手は金掛かるし金貰えるならポスは積極的に推すでしょ

68 21/12/05(日)22:25:08 No.873513825

でも俺は清田は擁護したくない…

69 21/12/05(日)22:25:18 No.873513892

これで清田復帰したらギャグすぎる

70 21/12/05(日)22:25:24 No.873513935

>でも俺は清田は擁護したくない… それはそう

71 21/12/05(日)22:25:26 No.873513947

何で活躍出来なかったんだろうな

72 21/12/05(日)22:25:46 No.873514078

>楽天は試合数が120/144だから年俸もそれベースでやりませんかみたいな提案だったかな それは結局やらなかったんだよ ロッテはガチでやらかしたから選手会からバリバリ言われてる

73 21/12/05(日)22:26:00 No.873514174

シーズン通してあの成績維持できるならとっくにスタメン固定してるよって当時言ったらロッテファンの知り合いに叩かれたなあ SBは選手層厚いからこんないい選手干しているんだと言われた

74 21/12/05(日)22:26:04 No.873514204

佐々木くんはまだまだ年俸払えるレベルだからしばらく大丈夫だ

75 21/12/05(日)22:26:14 No.873514271

体ボロボロ+スタメンでは体力が持たない

76 21/12/05(日)22:26:34 No.873514387

清田も不倫してただけで解雇だしな…そもそも対応がおかしいんだよ

77 21/12/05(日)22:26:40 No.873514429

安物にはそれなりの理由があるというよくあるお話

78 21/12/05(日)22:26:47 No.873514471

荻野だってついにフルで実力発揮できたんですよ! 見限るには早すぎる

79 21/12/05(日)22:26:54 No.873514520

>清田も不倫してただけで解雇だしな…そもそも対応がおかしいんだよ 不倫だけかな…

80 21/12/05(日)22:26:56 No.873514534

こんなの高値で掴むような目じゃそら選手なんか育たんわ

81 21/12/05(日)22:27:05 No.873514582

>清田も不倫してただけで解雇だしな…そもそも対応がおかしいんだよ いや…

82 21/12/05(日)22:27:22 No.873514696

どうせポスで出ていくんだったらそれまでの維持費も少なければ少ないほど良いよね

83 21/12/05(日)22:27:38 No.873514787

ノンテンダーにしておけば許されたのに

84 21/12/05(日)22:27:46 No.873514831

ソフトバンクの戦力削ぐって意味では効果あったんじゃないか サブとして働けてたのは間違いないし

85 21/12/05(日)22:27:56 No.873514895

>清田も不倫してただけで解雇だしな…そもそも対応がおかしいんだよ すべての行動に不倫が付随してただけでコロナ対策の規則を複数回破ってたからだろ

86 21/12/05(日)22:28:07 No.873514976

>清田も不倫してただけで解雇だしな…そもそも対応がおかしいんだよ 清田のレス

87 21/12/05(日)22:28:11 No.873514998

清田の言う複数年契約どうこう次第では福田の年俸も下げられるのかな

88 21/12/05(日)22:28:17 No.873515025

>ソフトバンクの戦力削ぐって意味では効果あったんじゃないか >サブとして働けてたのは間違いないし サブくらいならいくらでも生えてくるぞあそこ

89 21/12/05(日)22:28:31 No.873515121

https://twitter.com/the_last_leaf/status/1467439710373294080 まあ…うn…

90 21/12/05(日)22:29:03 No.873515325

他球団がコロナ隠蔽や無断外出程度では解雇しないで謹慎で済ませているのに ロッテは契約解除&残り年俸支払わずだからまあ裁判になるよ……

91 21/12/05(日)22:29:11 No.873515367

巨人あたりもそうだけどああいう球団の控えはやたら過大評価されるな

92 21/12/05(日)22:29:11 No.873515369

全選手ノンテンダーにすればもっと安くすむんじゃね

93 21/12/05(日)22:29:18 No.873515413

今のSBの層知っててまだ厚いとか言ってるの居るのか… 今スカスカだぞあそこ

94 21/12/05(日)22:29:43 No.873515588

楽天は個別に選手に説明して納得してもらってたしやり方次第のはずなんだがな…

95 21/12/05(日)22:29:44 No.873515592

>他球団がコロナ隠蔽や無断外出程度では解雇しないで謹慎で済ませているのに >ロッテは契約解除&残り年俸支払わずだからまあ裁判になるよ…… >清田のレス

96 21/12/05(日)22:29:57 No.873515683

福田いなくなって栗原出てきたという面は多少はあるかも知れんが 守備とかもあるしな…

97 21/12/05(日)22:29:59 No.873515697

ソフバンがサブも厚ければギータ栗原頼りのチームにはならないんですわ

98 21/12/05(日)22:30:02 No.873515711

どれだけロッテがやらかしても味方する気になれねえから清田はすげえよ

99 21/12/05(日)22:30:10 No.873515784

>清田の言う複数年契約どうこう次第では福田の年俸も下げられるのかな FAにそれやったらどんな複数年提示しても誰も来なくなる…

100 21/12/05(日)22:30:33 No.873515917

>サブくらいならいくらでも生えてくるぞあそこ 去年は怪我人だらけで本職の外野全滅みたいな時期あったと思うが

101 21/12/05(日)22:30:56 No.873516044

つまり今のホークスなら福田も主力やれる?

102 21/12/05(日)22:31:08 No.873516120

去年の清田以外のコロナ隠そうとしたりフロントなんかおかしいんじゃ…

103 21/12/05(日)22:31:18 No.873516197

ロッテの業績めちゃくちゃ悪いんだな だから一律25%とかいうアホなことしたのか

104 21/12/05(日)22:31:30 No.873516263

今年生え方が怪しくなったから4位なんじゃないの

105 21/12/05(日)22:31:54 No.873516431

どうでもいいけど福田がスレ画で普通に話せるの野球分かるやつ増えたなと思う

106 21/12/05(日)22:31:57 No.873516450

コスパ悪かろうが金払ってくれる球団は選手側にとっては優良だしそういう実績はFA市場でも有利に働くんだけどこういう渋り方すると誰も来なくなるんじゃないか

107 21/12/05(日)22:32:04 No.873516494

>今年生え方が怪しくなったから4位なんじゃないの 急にソフトバンクのオーナーの悪口言うのやめてもらえません?

108 21/12/05(日)22:32:12 No.873516556

訴訟は清田勝ちそうな気がしてきたな

109 21/12/05(日)22:32:20 No.873516615

清田にまだ隠してるヤラカシが無い限り球団側が負けると考えられる

110 21/12/05(日)22:32:46 No.873516791

あれだけ奴隷飼っていても代わりが出てこなかったのかソフバン…

111 21/12/05(日)22:32:46 No.873516795

>急にソフトバンクのオーナーの悪口言うのやめてもらえません? そっちは今年に始まったことじゃないだろ

112 21/12/05(日)22:32:51 No.873516827

金ないならレアードに3億とかやってる場合じゃないだろうに レアードマーティンで球団総年棒の25%くらいあるぞ

113 21/12/05(日)22:32:58 No.873516868

清田の件にしても手切金みたいなのは出してるもんだと思ってたし…

114 21/12/05(日)22:33:08 No.873516938

業績くそ悪いのにチームは僅差の2位 年俸は上げないといけない

115 21/12/05(日)22:33:31 No.873517122

元々契約面では清田有利っぽかったんだけど そもそも複数年契約してない!って謎の強気な主張してたからなんか握ってるんかなって思ったけど無さそうよねロッテ

116 21/12/05(日)22:33:43 No.873517207

>去年の清田以外のコロナ隠そうとしたりフロントなんかおかしいんじゃ… ロッテのコロナ応対は相当おかしい それをもってしても清田は擁護したくない気持ちはある まぁ清田を今までずっと擁護してあんな怪物にまで育てたのはロッテとも言えるけど

117 21/12/05(日)22:33:45 No.873517221

>どうでもいいけど福田がスレ画で普通に話せるの野球分かるやつ増えたなと思う 普段ボールスレで清田みたいな際どいネタは話せないけど ロッテのやらかしは非常に問題だと思ってみてる

118 21/12/05(日)22:33:48 No.873517238

選手はコロナ禍で遊んでいなかった→遊んでたのが発覚 清田とは複数年契約を結んでいなかった→契約書で結んでた 選手全員に一律25%減とは言ってない→10人以上から同じ証言が取れた 結構ロッテの運営側はやばい

119 21/12/05(日)22:33:49 No.873517242

>金ないならレアードに3億とかやってる場合じゃないだろうに >レアードマーティンで球団総年棒の25%くらいあるぞ 西武はコスパ悪いと見て外人全員切ってたな コロナで新外人入ってこれるか怪しくなってるけど

120 21/12/05(日)22:34:19 No.873517408

日ハムもそうだしパどうなってんの

121 21/12/05(日)22:34:22 No.873517426

>https://twitter.com/the_last_leaf/status/1467439710373294080 >まあ…うn… これリプ欄で広島西武も深刻って言われてるけどその2球団は割と暖冬気味なんだよな 鈴木誠也が抜ける広島はともかく西武は何でだ

122 21/12/05(日)22:34:35 No.873517503

あんな堂々とヒで抗議する選手会初めて見た

123 21/12/05(日)22:34:49 No.873517579

最下位の西武が意外と暖冬査定なのになんで2位がこうなの…

124 21/12/05(日)22:34:58 No.873517637

100歩譲って払えなくなるのはいいとして何で発言を否定してんだ アホすぎるだろ

125 21/12/05(日)22:35:20 No.873517784

ロッテのフロント的には最下位を所望してたんじゃないかここまで来ると

126 21/12/05(日)22:35:23 No.873517802

カープはポスティングで入ってくるであろうお金を皮算用してあれだけ奮発したのかね?

127 21/12/05(日)22:35:37 No.873517900

まあマジで25%一律ダウンの方針だったら10人前後どころか全員が抗議してくるからな 選手会が言ってるように二軍の立場弱い選手への減俸の口実に使ったんだろうな

128 21/12/05(日)22:35:43 No.873517950

2位になった年にそれはねぇよとはなるわな その上球団側は変な誤魔化し方するし

129 21/12/05(日)22:35:43 No.873517955

清田の一連の行動で熱出た不倫相手を病院に行かせなかったのが一番やばいと思った

130 21/12/05(日)22:35:45 No.873517968

西武は上で言ったけど外人ガッツリ切ったからな

131 21/12/05(日)22:35:48 No.873517987

虚言癖でもあるのロッテ球団…

132 21/12/05(日)22:35:49 No.873517992

もしかしたらノンテンダーが当たり前になっていくかもしれないのか

133 21/12/05(日)22:35:55 No.873518030

西武は親会社もしんどいはずなのによくお金出せるな…

134 21/12/05(日)22:35:59 No.873518052

多分選手会に面識あるロッテの主力級から声が届いたんやろな

135 21/12/05(日)22:36:17 No.873518172

>鈴木誠也が抜ける広島はともかく西武は何でだ 外人切りまくった上に上げてやらなきゃいけないのが少ないからね… 元が多いとは言えおかわりさんは4000万削ったし山川もお説教と言わんばかりにバッサリ行った

136 21/12/05(日)22:36:26 No.873518228

西武は別に暖冬ではない 切る奴は切ってるし

137 21/12/05(日)22:36:37 No.873518312

広島は一応コロナ禍前まではずっと黒字で蓄えはあるからな

138 21/12/05(日)22:36:41 No.873518341

一人も外出者は出てません 嘘でしたを素でやる球団なので

139 21/12/05(日)22:36:52 No.873518412

西武はコロナで親会社が一番やばいと言われてるイメージ

140 21/12/05(日)22:37:21 No.873518584

ドラフト当てまくってるし佐々木くんっていう球界背負うかもしれないエース候補がいるんだから球団はしっかりしないと

141 21/12/05(日)22:37:21 No.873518592

>まぁ清田を今までずっと擁護してあんな怪物にまで育てたのはロッテとも言えるけど 一番辛いパターン

142 21/12/05(日)22:37:22 No.873518596

>西武はコロナで親会社が一番やばいと言われてるイメージ でんちゃとリゾートはなあ…

143 21/12/05(日)22:37:23 No.873518602

>西武はコロナで親会社が一番やばいと言われてるイメージ イメージと言うかグループ全体で大赤字なので

144 21/12/05(日)22:37:29 No.873518641

切るとこ切ってるだけで別に暖冬って分けではない 逆に言うとロッテはそれができてない

145 21/12/05(日)22:37:29 No.873518644

楽天も去年は数字出して一人ひとり丁寧に説明してたからな 選手側も納得してたしこういうトコ本当に大事だわ

146 21/12/05(日)22:37:41 No.873518739

一律とかベース25%↓とか言わずに活躍しなかったのでガッツリ下げますとだけ言えばいいのに

147 21/12/05(日)22:38:01 No.873518876

>一人も外出者は出てません >嘘でしたを素でやる球団なので そこに加えて広報が恫喝したのがよく分からん 何の得にもならんだろうに

148 21/12/05(日)22:38:02 No.873518888

西武は外国人ばっさりとか山川ダウンとかはしてるからなあ

149 21/12/05(日)22:38:10 No.873518938

>カープはポスティングで入ってくるであろうお金を皮算用してあれだけ奮発したのかね? 大瀬良九里に長期契約して他を絞ったらチーム内の空気悪くなりそうだし 誠也資金見込んで奮発したんだろうなぁ

150 21/12/05(日)22:38:14 No.873518968

球場改修や引き留めに何百憶使ってるのに未だに貧乏扱いの西武に違和感を覚える

151 21/12/05(日)22:38:33 No.873519091

コロナ禍なもんで球団側が誠意持って説明すれば選手側も納得する事例あるだけにロッテ側が問題なんじゃないの?

152 21/12/05(日)22:38:48 No.873519174

森も単年で再来年はどっか行くし

153 21/12/05(日)22:38:50 No.873519190

制限がある限りどこも独立採算は厳しいだろうし親会社の体力がより重要になってくるな

154 21/12/05(日)22:38:56 No.873519238

西武はそもそも最下位だから減俸されるのも仕方ない所はあるよ

155 21/12/05(日)22:38:57 No.873519247

>コロナ禍なもんで球団側が誠意持って説明すれば選手側も納得する事例あるだけにロッテ側が問題なんじゃないの? そうだよ?

156 21/12/05(日)22:39:12 No.873519347

落合の時の中日で無かったっけ シーズン2位で日本シリーズも行けなかったから厳冬

157 21/12/05(日)22:39:20 No.873519406

>球場改修や引き留めに何百憶使ってるのに未だに貧乏扱いの西武に違和感を覚える 貧乏というかコロナが洒落にならんレベルで業務に直撃する会社だからだろ

158 21/12/05(日)22:39:32 No.873519514

>一律とかベース25%↓とか言わずに活躍しなかったのでガッツリ下げますとだけ言えばいいのに そんなヤワな話じゃない 給料の方針でロッテ球団側が明らかに事前の通達事項と実際の交渉内容で食い違ってたから問題になってる

159 21/12/05(日)22:39:34 No.873519528

>ロッテのフロント的には最下位を所望してたんじゃないかここまで来ると ビジネスだし球団があるだけで充分ってオーナーもいるだろうな

160 21/12/05(日)22:40:04 No.873519761

全体的に暖冬ではあるけど中崎とか野村とかはバッサリ行ってるからなあ広島

161 21/12/05(日)22:40:15 No.873519840

外人に大金払って経営苦しいから君らは査定低くなるねって誠意持って説明するの無理じゃね

162 21/12/05(日)22:40:18 No.873519877

なんで2位になった年のオフでこんなボロボロになるんだよ!

163 21/12/05(日)22:40:24 No.873519919

25パーカットからの加点方式でスタートしますとかかもしれないし…

164 21/12/05(日)22:40:49 No.873520084

>外人に大金払って経営苦しいから君らは査定低くなるねって誠意持って説明するの無理じゃね ロッテのフロントがおかしいからはい

165 21/12/05(日)22:41:00 No.873520154

>楽天も去年は数字出して一人ひとり丁寧に説明してたからな >選手側も納得してたしこういうトコ本当に大事だわ 楽天は過去遡っても保留にされた回数二桁もないからな…

166 21/12/05(日)22:41:03 No.873520169

今月の給料25万ねって言ってから明細見たら20万だった的な?

167 21/12/05(日)22:41:11 No.873520233

ロッテってお菓子以外は何やってるんだ?

168 21/12/05(日)22:41:30 No.873520374

球場の動員も大事だけどグッズの売上も大事 ポンタ・・・お前が救世主だ・・・

169 21/12/05(日)22:41:40 No.873520441

経営苦しいのは仕方ないんだろうけど金の使い方おかしいんだよな 外国人補強を他の選手より優先するのなんか論外

170 21/12/05(日)22:41:42 No.873520464

>全体的に暖冬ではあるけど中崎とか野村とかはバッサリ行ってるからなあ広島 三連覇の功労者たちの負担がそろそろ重くのしかかってくる頃だと思う

171 21/12/05(日)22:41:53 No.873520535

なのにエチェバリアなんてパリーグTV芸人残留する余裕あるのが意味がわからない

172 21/12/05(日)22:41:55 No.873520544

>球場の動員も大事だけどグッズの売上も大事 >ポンタ・・・お前が救世主だ・・・ ポンタってオリックスじゃないの

173 21/12/05(日)22:41:55 No.873520547

このまま契約更改者0で年越したら面白いな

174 21/12/05(日)22:42:02 No.873520608

プロなんだから一軍で活躍しない選手は年俸下げられて当たり前でしょ…

175 21/12/05(日)22:42:05 No.873520620

>球場の動員も大事だけどグッズの売上も大事 >ポンタ・・・お前が救世主だ・・・ コラボだからポンタ側にインセンティブが発生する…

176 21/12/05(日)22:42:11 No.873520669

>ロッテってお菓子以外は何やってるんだ? 韓国でリゾートとか

177 21/12/05(日)22:42:13 No.873520687

>選手会が言ってるように二軍の立場弱い選手への減俸の口実に使ったんだろうな それでもたかが知れてるんじゃない? 一軍選手一人の年俸も浮かない気がする

178 21/12/05(日)22:42:21 No.873520731

ロッテだって流石に本業と球団は別会計というか別会社とかでの運営でしょ? それで本業苦しいから減俸ねは通らなくない?

179 21/12/05(日)22:42:27 No.873520769

>プロなんだから一軍で活躍しない選手は年俸下げられて当たり前でしょ… 一軍で活躍してる選手も年俸下げられるから問題になってるんだよ

180 21/12/05(日)22:42:27 No.873520772

>>球場の動員も大事だけどグッズの売上も大事 >>ポンタ・・・お前が救世主だ・・・ >ポンタってオリックスじゃないの 色んな球団とコラボしてるぞ

181 21/12/05(日)22:42:29 No.873520791

>ロッテってお菓子以外は何やってるんだ? ホカロン

182 21/12/05(日)22:42:36 No.873520848

>>ロッテってお菓子以外は何やってるんだ? >韓国でリゾートとか ああ…なるほど

183 21/12/05(日)22:42:44 No.873520897

ペナント自体は頑張って結果出してるのに なんで場外戦ばっかりしてんだこのチーム…

184 21/12/05(日)22:42:44 No.873520899

>>痛い目見て何でも金払えばいいってわけじゃないって分かったやろ >だから一律25%カットするね あお ほ前 か !

185 21/12/05(日)22:42:59 No.873520996

戦力外通告の期間をもう過ぎてるからな その上でこういう事やってるんだからロッテは最悪

186 21/12/05(日)22:43:02 No.873521022

>>プロなんだから一軍で活躍しない選手は年俸下げられて当たり前でしょ… >一軍で活躍してる選手も年俸下げられるから問題になってるんだよ どこにそんな事書いてあったんだよ

187 21/12/05(日)22:43:06 No.873521036

何にしても外国人には金払ってるって前提があるからね言い訳のしようがない

188 21/12/05(日)22:43:08 No.873521058

球団は言い間違いアピールしてるけど 選手達のブチ切れを見るからにそれどころじゃなさそう

189 21/12/05(日)22:43:13 No.873521086

>ロッテだって流石に本業と球団は別会計というか別会社とかでの運営でしょ? >それで本業苦しいから減俸ねは通らなくない? 親も子も苦しいからこうなってるんだよ

190 21/12/05(日)22:44:15 No.873521499

選手会に泣きつけば給料上がると思ってる選手がいることが情けない

191 21/12/05(日)22:44:15 No.873521507

清田とのCSやってる上に選手たちと日本シリーズまでやるなよロッテのフロント

192 21/12/05(日)22:44:18 No.873521528

>痛い目見て何でも金払えばいいってわけじゃないって分かったやろ 今年優勝したヤクルトとオリックスは決して強豪や常勝って球団じゃないけど 金払い良くて選手の補強や引き止めは真面目にやってるのに…

193 21/12/05(日)22:44:25 No.873521560

謎の魚の引退も経費削減とかなんだろうか…

194 21/12/05(日)22:44:31 No.873521590

苦しいって言ってるのはロッテ本体じゃなくて球団の方では

195 21/12/05(日)22:44:33 No.873521603

25万カットって事にしよ?ね?

196 21/12/05(日)22:44:35 No.873521612

>ロッテだって流石に本業と球団は別会計というか別会社とかでの運営でしょ? >それで本業苦しいから減俸ねは通らなくない? 本業苦しい云々はよく言われるけど実際にそれが査定に響いた例はまずないし むしろだいたいの球団が広告費という名の補填金を本社から貰ってるし

197 21/12/05(日)22:44:41 No.873521660

ロッテは外人のおかげで勝てた みたいな妄言を球団側が実践してどうする

198 21/12/05(日)22:44:55 No.873521763

>球団は言い間違いアピールしてるけど >選手達のブチ切れを見るからにそれどころじゃなさそう 「そんな事言ってない!」→「10人以上から同じ証言が出てるのに何言ってるんだ」が今の状態なので間違いなく球団が何かやった

199 21/12/05(日)22:45:16 No.873521887

>選手会に泣きつけば給料上がると思ってる選手がいることが情けない そういう話じゃないと思う

200 21/12/05(日)22:45:16 No.873521890

一律減額が言い訳なのかマジなのか分からない 今年がキャリアハイの選手少なくとも5人はいるぞ

201 21/12/05(日)22:45:23 No.873521953

>選手会に泣きつけば給料上がると思ってる選手がいることが情けない 選手の労組みたいなものに対して何言ってるんだ

202 21/12/05(日)22:45:58 No.873522184

日ハムから巨人に行った藤岡の死球でスレ画が故障したって因果がなんともやり切れない

203 21/12/05(日)22:46:07 No.873522238

相談したのが10人なだけで同じこと言われたのはもっといるのかな

204 21/12/05(日)22:46:14 No.873522277

正直2軍の維持だけで保有してる選手だけで10人以上いるからな 絶対ないけどだれが訴えたか公表してみてほしいわ

205 21/12/05(日)22:46:32 No.873522398

ケチケチ球団ネタは中日や広島のお家芸だったがロッテがその座を奪い取る日も近いな

206 21/12/05(日)22:46:38 No.873522439

>一律減額が言い訳なのかマジなのか分からない >今年がキャリアハイの選手少なくとも5人はいるぞ 言い訳だよ 選手会側も咎めてるのは選手を脅すような虚偽説明したって部分であって 一律ダウンやめろ!とは言ってない

207 21/12/05(日)22:46:44 No.873522476

じゃあもうこうしましょう 全球団全選手25%カット

208 21/12/05(日)22:46:49 No.873522512

「10人以上の選手から同様の報告を受けているにもかかわらず、球団は事実関係を否定しています。記憶違いでは説明がつかず、選手が嘘をつく理由もありません。」 この球団 ヤバい (他球団の選手にも)シェアしなきゃ

209 21/12/05(日)22:46:53 No.873522536

やっぱりコロナが悪いよなぁ…無観客試合もやったし

210 21/12/05(日)22:47:04 No.873522621

ロッテ→一律25%ダウン基準査定 有吉→Deにトレード移籍し成績悪かったけど現状維持 移籍して減俸免れた格好になるのウケるな

211 21/12/05(日)22:47:11 No.873522668

中日は新外国人どうなるかね

212 21/12/05(日)22:47:15 No.873522695

今まで散々FA取得選手を慰留してきた中日がケチ…!?

213 21/12/05(日)22:47:27 No.873522783

>ケチケチ球団ネタは中日や広島のお家芸だったがロッテがその座を奪い取る日も近いな ロッテは昔からケチだよ

214 21/12/05(日)22:47:34 No.873522828

>このまま契約更改者0で年越したら面白いな マジで?と思って調べたらマジでまだ誰も更改してないんだな

215 21/12/05(日)22:47:35 No.873522837

>じゃあもうこうしましょう >全球団全選手25%カット もう契約更改済んだ球団とかあるぞ

216 21/12/05(日)22:47:37 No.873522849

>プロなんだから一軍で活躍しない選手は年俸下げられて当たり前でしょ… 下げてもいい 土台がまず25%減なのが問題なんだ

217 21/12/05(日)22:47:42 No.873522881

逆にこのケチくささでレアードを残留させた手腕は凄い

218 21/12/05(日)22:47:44 No.873522895

いや金ないならまず削るのはエチュバリアレアードマーティンだろ

219 21/12/05(日)22:47:50 No.873522938

>ケチケチ球団ネタは中日や広島のお家芸だったがロッテがその座を奪い取る日も近いな ノーテンダー(笑)

220 21/12/05(日)22:48:01 No.873523018

>「10人以上の選手から同様の報告を受けているにもかかわらず、球団は事実関係を否定しています。記憶違いでは説明がつかず、選手が嘘をつく理由もありません。」 契約更改で記憶違いとか言い始めるとパワプロみたいだな

221 21/12/05(日)22:48:10 No.873523070

>ロッテ→一律25%ダウン基準査定 >有吉→Deにトレード移籍し成績悪かったけど現状維持 > >移籍して減俸免れた格好になるのウケるな 楽天に移籍した酒居も今年6000万〜7000万くらい狙えそうだし成功したな

222 21/12/05(日)22:48:16 No.873523106

中日はケチというより所属選手の銭闘名言が多いイメージ

223 21/12/05(日)22:48:24 No.873523156

>むしろだいたいの球団が広告費という名の補填金を本社から貰ってるし その補填金を期待できないからこうやって削るしかないんじゃ…

224 21/12/05(日)22:48:29 No.873523187

>逆にこのケチくささでレアードを残留させた手腕は凄い レアードに対しては別に金渋ってないもん 助っ人に払った金額の皺寄せを日本人選手でしてるだけだし

225 21/12/05(日)22:48:47 No.873523284

そもそも一律25%減とか 余計な事言わなきゃ良かっただけなのでは…?

226 21/12/05(日)22:48:58 No.873523340

ノーテンダーの壁は厚い

227 21/12/05(日)22:49:03 No.873523377

>いや金ないならまず削るのはエチュバリアレアードマーティンだろ エチェバリアなんで残した…

228 21/12/05(日)22:49:10 No.873523429

勘違いしない方がいいのは現状選手会は25%カット言った言わないに怒ってて一律カットに関してはまだ言及してない

229 21/12/05(日)22:49:25 No.873523530

これで来シーズンレアード劣化してたら目も当てられんな

230 21/12/05(日)22:49:28 No.873523559

>いや金ないならまず削るのはエチュバリアレアードマーティンだろ ソフバンに流出するの嫌なら巨人阪神あたりと金銭トレードすればいいのにな

231 21/12/05(日)22:49:30 No.873523570

>そもそも一律25%減とか >余計な事言わなきゃ良かっただけなのでは…? みんな大変だから我慢してくれるよな?ってことでしょ

232 21/12/05(日)22:49:47 No.873523662

こうなったら優勝できないお前らが悪いって言うしかない…

233 21/12/05(日)22:49:50 No.873523683

ロッテの球場あんな場所にあるのにそんなに人はいるのか

234 21/12/05(日)22:49:57 No.873523732

>その補填金を期待できないからこうやって削るしかないんじゃ… 元からもらってない二軍の微妙な選手から25%程度削っても大した額削れねえだろ それならハムみたいに高年俸のコスパ悪い選手クビにする方がよっぽどいい

235 21/12/05(日)22:49:58 No.873523735

正直こんなにカツカツなら レアードマーティンどっちかは切っても良かったと思う

236 21/12/05(日)22:50:06 No.873523785

レアードも年だし来年も同じパフォーマンス出来るかは分からないな

237 21/12/05(日)22:50:11 No.873523824

>こうなったら優勝できないお前らが悪いって言うしかない… 優勝してたら給料上げなきゃいけないから更にこじれてたぞ

238 21/12/05(日)22:50:37 No.873523986

>そもそも一律25%減とか >余計な事言わなきゃ良かっただけなのでは…? みんな25%減で我慢してるんだからきみも我慢してねって方向で交渉を進めるつもりだったんでしょ 球団側としては我慢できない選手が多数派になったのが想定外だったという事

239 21/12/05(日)22:50:38 No.873523990

ケチは懐具合がどこも違うんだから仕方ないけど虚偽はアウトだろ…

240 21/12/05(日)22:50:42 No.873524022

>>このまま契約更改者0で年越したら面白いな >マジで?と思って調べたらマジでまだ誰も更改してないんだな まだ清田とCS対戦中だし…

241 21/12/05(日)22:50:42 No.873524024

>正直こんなにカツカツなら >レアードマーティンどっちかは切っても良かったと思う その二人切ったらロッテ終わりだぞ レアードマーティン抜いたら勝率5割は間違いなく割る

242 21/12/05(日)22:50:47 No.873524061

そんなに経営キツイならエチュバリアは残す意味がわからないしマーティンレアードも少なくてもどっちかは切るべきだった

243 21/12/05(日)22:50:51 No.873524087

ノーテンダーはただの自由契約だから別にいいでしょ ロッテが今荻野や中村無償で手放したら全球団交渉するぞ

244 21/12/05(日)22:50:53 No.873524105

本人的にはFA大成功だったな

245 21/12/05(日)22:50:58 No.873524148

>正直こんなにカツカツなら >レアードマーティンどっちかは切っても良かったと思う その二人いないと打線が…

246 21/12/05(日)22:51:03 No.873524178

ロッテにそれほど興味ない他球団ファンだとエチェバリアの印象に残るたくさんのプレーとは裏腹に シーズン成績があまりに大したことなくてびびるもっといい成績残してる印象あるけどそんなことない

247 21/12/05(日)22:51:17 No.873524267

>その二人切ったらロッテ終わりだぞ >レアードマーティン抜いたら勝率5割は間違いなく割る だからどっちかなんだろ?

248 21/12/05(日)22:51:19 No.873524279

新外国人は総取っ替えに踏み切ったチームどうするんだろうな

249 21/12/05(日)22:51:24 No.873524315

これ言うんならまずフロント役員社長の報酬もカットしてから言うべきだよね

250 21/12/05(日)22:51:41 No.873524423

エチュバリアは本当になんで残したんだあれ

251 21/12/05(日)22:51:47 No.873524456

>正直こんなにカツカツなら >レアードマーティンどっちかは切っても良かったと思う どっち切っても文句言われると思う エチェと契約したのが問題

252 21/12/05(日)22:52:03 No.873524568

巨人みたいに一旦十数人育成に落として仕切り直せばよかったのでは?

253 21/12/05(日)22:52:23 No.873524680

仮にこの報道出る前にレアード切ってたら大ブーイング出てたでしょ?

254 21/12/05(日)22:52:28 No.873524714

調子マークが見える工藤じゃないと使いこなせないよな…

255 21/12/05(日)22:52:34 No.873524749

よく考えたら来年もエチェバリア居るなら平沢はもう一軍にお呼びじゃないな 浦和軍の栄光のために頑張ってもらう運命しか待ってない

256 21/12/05(日)22:52:35 No.873524752

>それならハムみたいに高年俸のコスパ悪い選手クビにする方がよっぽどいい そう考えると日ハムの卒業制度は実に球団にとってはよかったのか

257 21/12/05(日)22:52:48 No.873524853

年俸調停でも納得できなかったらどうなるのって調べたら任意引退なんだな NPBが球団の維持優先したら受け入れるしかないのか

258 21/12/05(日)22:53:14 No.873525033

まあ選手の年俸も全部推定だから 時間が経っても答えは出ないんだよね

259 21/12/05(日)22:53:26 No.873525097

福田の話が乗っ取られるくらい福田の存在が薄い…!

260 21/12/05(日)22:53:37 No.873525154

>巨人みたいに一旦十数人育成に落として仕切り直せばよかったのでは? いや育成落とす分支配下埋めるし節約にはなんねえよ 真似するなら日ハムの自由契約の方だろ

261 21/12/05(日)22:53:55 No.873525250

レアードによく金出したなって後にこれだからなんか腑に落ちるというか…

262 21/12/05(日)22:53:59 No.873525281

>福田の話が乗っ取られるくらい福田の存在が薄い…! 何も貢献してないからロッテファンも叩きようがないっていう最強の選手だぞ

263 21/12/05(日)22:54:02 No.873525300

>福田の話が乗っ取られるくらい福田の存在が薄い…! なにもしてねえから金以外語ることが

264 21/12/05(日)22:54:04 No.873525321

>まあ選手の年俸も全部推定だから >時間が経っても答えは出ないんだよね だから又吉がCランクだと勘違いする人が出てくる

265 21/12/05(日)22:54:21 No.873525426

育成契約もタダではないからな…

266 21/12/05(日)22:54:50 No.873525632

加藤はどうでしたか?役に立ちましたか?

267 21/12/05(日)22:55:07 No.873525742

A級戦犯みたいな扱いの二木ですら20試合以上先発してイニング喰ってるわけで スレ画の人は何もしてないわけでして

268 21/12/05(日)22:55:07 No.873525744

ぶっちゃけ切れるなら何もしてない福田切りたいよね

269 21/12/05(日)22:55:07 No.873525746

他の選手の年俸でレアード残留させたんだな

270 21/12/05(日)22:55:25 No.873525865

>加藤はどうでしたか?役に立ちましたか? ここ(打率)隠せないですかね…?

271 21/12/05(日)22:55:31 No.873525897

まあ減俸が嫌だったら一軍で数字残せってことよ

272 21/12/05(日)22:55:39 No.873525941

支配下枠がパンパンってなら育成に落とせばいいが お金が足りないっていうのを育成にして何が解決するんだ? 怪我もしてないのに限度額以上まで年俸落としたら主力選手は自由契約で出ていくぞ

273 21/12/05(日)22:56:04 No.873526113

>まあ減俸が嫌だったら一軍で数字残せってことよ 何回も言うがそういう話じゃないんだ 成績に対する減俸に文句を言ってるのとは違う

274 21/12/05(日)22:56:11 No.873526153

最近冷え冷えのFA市場だがロッテの選手が大量放出される日も近い

275 21/12/05(日)22:56:15 No.873526189

今の広島はケチではないからな

276 21/12/05(日)22:56:30 No.873526268

主力選手を育成にしたら1軍の試合に出せないからそもそも減俸目的で育成落としは意味がない

277 21/12/05(日)22:56:31 No.873526278

エチュバリアあれで一億もするのかよ

278 21/12/05(日)22:56:43 No.873526354

>ぶっちゃけ切れるなら何もしてない福田切りたいよね 複数年契約中にそんなんしたら もう外から誰も来ないし生え抜きも残留しなくなるぞ

279 21/12/05(日)22:56:58 No.873526466

>エチュバリアあれで一億もするのかよ 高っ

280 21/12/05(日)22:57:01 No.873526487

25%自体信憑性が微妙なのに 何故ロッテに金がないことになっとるんや

↑Top