21/12/05(日)21:49:39 世界が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/05(日)21:49:39 No.873498984
世界が日本人を待っています
1 21/12/05(日)21:50:04 No.873499167
そういう綺麗事は良いんだよ これから日本人が二等国民として生きていく現実を直視してくれよ
2 21/12/05(日)21:50:06 No.873499176
これが衝撃のラストですか
3 21/12/05(日)21:50:07 No.873499184
タタカウーノサー
4 21/12/05(日)21:50:07 No.873499185
今レバンドフスキいなかった?
5 21/12/05(日)21:50:11 No.873499216
世界は仲良しだなぁ
6 21/12/05(日)21:50:18 No.873499253
なかなか沈まねえな…
7 21/12/05(日)21:50:23 No.873499289
俺は沈没を待ってるよ
8 21/12/05(日)21:50:26 No.873499312
ジャパーン
9 21/12/05(日)21:50:31 No.873499355
希望の未来にレディーゴーみたいな表現してんじゃねーよ
10 21/12/05(日)21:50:32 No.873499372
トカラ列島…お前沈むのか…?
11 21/12/05(日)21:50:34 No.873499383
これが衝撃のラスト…?
12 21/12/05(日)21:50:34 No.873499387
>そういう綺麗事は良いんだよ >これから日本人が二等国民として生きていく現実を直視してくれよ ジャパンタウンですぞー!
13 21/12/05(日)21:50:36 No.873499400
今の日系人どっかで見たことあるぞ
14 21/12/05(日)21:50:39 No.873499423
各国の一般人の反応なんかけつをふく紙にすらならんのだよ
15 21/12/05(日)21:50:39 No.873499425
なんかあまり移民問題とか深く考えてなさそうな若者ばっかだな…
16 21/12/05(日)21:50:39 No.873499432
ED後にどこか沈みそう
17 21/12/05(日)21:50:44 No.873499476
やっぱり日本だけ沈むなんて不公平だよな…
18 21/12/05(日)21:50:44 No.873499478
これで感動する人とは距離おいた方がいいかもしれない
19 21/12/05(日)21:50:48 No.873499502
北朝鮮が受け入れ表明したらどうするんだろう
20 21/12/05(日)21:50:48 No.873499503
ハポン
21 21/12/05(日)21:50:48 No.873499507
だまされたって後で大問題になるやつ
22 21/12/05(日)21:50:49 No.873499512
イタリアがいいな 3時間しか働かないそうだし でも二次ロリエ駄目なんだっけ
23 21/12/05(日)21:50:49 No.873499513
これが希望のひと…
24 21/12/05(日)21:50:50 No.873499523
素敵やん 感動するやん
25 21/12/05(日)21:50:53 No.873499549
胡散臭いネットCM感出てるな
26 21/12/05(日)21:50:57 No.873499579
小栗旬達が使ったイメージ映像が再利用されててダメだった
27 21/12/05(日)21:51:01 No.873499604
タイトル回収!
28 21/12/05(日)21:51:01 No.873499608
現実問題から目を背けるなよ
29 21/12/05(日)21:51:05 No.873499626
まだ50分
30 21/12/05(日)21:51:05 No.873499627
>そういう綺麗事は良いんだよ >これから日本人が二等国民として生きていく現実を直視してくれよ 嫌だ優しい物語が見たい!
31 21/12/05(日)21:51:11 No.873499671
移民と諍い起きまくってるヨーロッパの人達に言われてもその…
32 21/12/05(日)21:51:16 No.873499702
早よ沈めや 沈む沈む詐欺かこのクソダボが
33 21/12/05(日)21:51:20 No.873499725
えっ
34 21/12/05(日)21:51:22 No.873499739
ほらきた!
35 21/12/05(日)21:51:22 No.873499749
やったー!
36 21/12/05(日)21:51:22 No.873499750
ほらきた!
37 21/12/05(日)21:51:24 No.873499767
トオル!?
38 21/12/05(日)21:51:24 No.873499771
オオオ イイイ
39 21/12/05(日)21:51:25 No.873499777
はじまりましたぞー!
40 21/12/05(日)21:51:25 No.873499779
トオルー!!!
41 21/12/05(日)21:51:25 No.873499781
オオオ イイイ
42 21/12/05(日)21:51:26 No.873499787
オオオ イイイ
43 21/12/05(日)21:51:29 No.873499812
トオルーー!!!!
44 21/12/05(日)21:51:28 No.873499813
日本人の誇りを胸に一緒に沈ませてくれ
45 21/12/05(日)21:51:29 No.873499817
し、死んでる…
46 21/12/05(日)21:51:31 No.873499824
総理死亡!
47 21/12/05(日)21:51:31 No.873499826
マジレスがやったのか
48 21/12/05(日)21:51:33 No.873499848
内紛だ!!
49 21/12/05(日)21:51:34 No.873499850
トオルちゃん!
50 21/12/05(日)21:51:34 No.873499855
そうはならんやろ政府レベルでは 民間レベルに相当なロビー活動仕掛けてこういう空気作れないと
51 21/12/05(日)21:51:36 No.873499862
し、死んでる…
52 21/12/05(日)21:51:36 No.873499864
えらいこっちゃ…
53 21/12/05(日)21:51:36 No.873499866
またこの時間帯で爆破テロ起きてる…
54 21/12/05(日)21:51:36 No.873499869
総理死亡!
55 21/12/05(日)21:51:36 No.873499871
今回も沈まないのか
56 21/12/05(日)21:51:37 No.873499875
俺もえってなった
57 21/12/05(日)21:51:39 No.873499890
ほらきた
58 21/12/05(日)21:51:39 No.873499894
過激派かよ
59 21/12/05(日)21:51:40 No.873499896
良いとこねぇな!
60 21/12/05(日)21:51:44 No.873499919
トオルならまあ…
61 21/12/05(日)21:51:44 No.873499922
総理沈没
62 21/12/05(日)21:51:44 No.873499923
ダブルトオル!!!!
63 21/12/05(日)21:51:45 No.873499929
おいおいおい
64 21/12/05(日)21:51:45 No.873499932
内閣総辞職ボンバー!
65 21/12/05(日)21:51:45 No.873499933
日本赤チェック軍の爆破テロ
66 21/12/05(日)21:51:46 No.873499940
まあ総理は別に…
67 21/12/05(日)21:51:46 No.873499944
世良教授もついでみたいに!
68 21/12/05(日)21:51:46 No.873499947
赤チェックくんさぁ
69 21/12/05(日)21:51:47 No.873499952
治安悪くなってきたな…
70 21/12/05(日)21:51:48 No.873499957
トオルちゃーーーん!
71 21/12/05(日)21:51:49 No.873499967
バンザーイ!
72 21/12/05(日)21:51:50 No.873499972
雑死…?
73 21/12/05(日)21:51:52 No.873499984
総辞職ボンバー
74 21/12/05(日)21:51:53 No.873499992
死んだ…?
75 21/12/05(日)21:51:55 No.873500007
やらかしたキャラが一斉に処分された!
76 21/12/05(日)21:51:56 No.873500011
まあ総理ならいいだろ 里城先生はダメ
77 21/12/05(日)21:51:57 No.873500017
仕方ない
78 21/12/05(日)21:51:58 No.873500023
里城先生が無事なら全く問題ないな!
79 21/12/05(日)21:51:58 No.873500025
東山はどうでもいいが世良教授は死んじゃダメよ
80 21/12/05(日)21:51:58 No.873500032
2時間SP!?
81 21/12/05(日)21:52:00 No.873500039
長い!
82 21/12/05(日)21:52:02 No.873500059
2時間SPて
83 21/12/05(日)21:52:03 No.873500069
受け入れ停止!?
84 21/12/05(日)21:52:03 No.873500071
来週最終回!?
85 21/12/05(日)21:52:04 No.873500079
おのれ城田優!
86 21/12/05(日)21:52:05 No.873500083
来週2じかん!!
87 21/12/05(日)21:52:05 No.873500088
沈没しねえなコレ
88 21/12/05(日)21:52:06 No.873500096
最終回なのか
89 21/12/05(日)21:52:08 No.873500117
一時間でもキツいこのドラマを二時間も…?
90 21/12/05(日)21:52:09 No.873500119
2時間3分!?
91 21/12/05(日)21:52:09 No.873500122
次最終回なの!?
92 21/12/05(日)21:52:10 No.873500133
2時間もやんの…
93 21/12/05(日)21:52:11 No.873500139
爆発オチってサイテー!
94 21/12/05(日)21:52:11 No.873500140
停止ってお前
95 21/12/05(日)21:52:11 No.873500141
2時間はキツいぞ
96 21/12/05(日)21:52:12 No.873500154
気休めで少し気は軽くなったね♡ オラッ自国民からの拒絶だ!
97 21/12/05(日)21:52:19 No.873500212
もう最終回かと思ったら実質2話分か
98 21/12/05(日)21:52:19 No.873500216
やっっっっっっと沈むのか…
99 21/12/05(日)21:52:20 No.873500220
流石に来週は沈むか
100 21/12/05(日)21:52:20 No.873500221
テロ起こす奴ら移民したくないだろ
101 21/12/05(日)21:52:22 No.873500231
やばい最終回おもしろそう
102 21/12/05(日)21:52:22 No.873500236
2時間もこのドラマ見るのはきつい
103 21/12/05(日)21:52:29 No.873500293
おいおい予告でも沈む描写ないぞ
104 21/12/05(日)21:52:29 No.873500298
輸送機墜ちるのか?
105 21/12/05(日)21:52:30 No.873500300
希望の人って誰なの?
106 21/12/05(日)21:52:32 No.873500311
早速水死体!
107 21/12/05(日)21:52:33 No.873500313
さっさと沈めオラッ
108 21/12/05(日)21:52:36 No.873500335
ウィルスネタだろうか
109 21/12/05(日)21:52:37 No.873500342
やっと沈むのか
110 21/12/05(日)21:52:39 No.873500355
まさか里城先生…
111 21/12/05(日)21:52:39 No.873500361
そんなサクサク沈むのか
112 21/12/05(日)21:52:40 No.873500367
凄い沈まなそう
113 21/12/05(日)21:52:43 No.873500386
金かかってそうだな
114 21/12/05(日)21:52:44 No.873500401
次回最終回だってのにまだ関東がちょっと沈んだだけじゃん!
115 21/12/05(日)21:52:46 No.873500410
むっ阿部寛
116 21/12/05(日)21:52:47 No.873500422
また阿部寛が日曜劇場に出てる…
117 21/12/05(日)21:53:01 No.873500531
なんとなく見続けちゃってるけど盛り上がらんなぁ
118 21/12/05(日)21:53:07 No.873500569
里城先生が1番生きててほしいキャラになるとは思わなかった
119 21/12/05(日)21:53:07 No.873500572
テロを起こす国民なんか受け入れられるか!沈め!
120 21/12/05(日)21:53:13 No.873500620
>希望の人って誰なの? 現状だと里城先生
121 21/12/05(日)21:53:15 No.873500633
>希望の人って誰なの? それは日本国民みんなだよ
122 21/12/05(日)21:53:15 No.873500636
土地って売られてるの?それとも放棄されてるの?
123 21/12/05(日)21:53:17 No.873500649
まさか沈まないとは…
124 21/12/05(日)21:53:19 No.873500659
こんなもんがネトフリに配信されてて恥ずかしい
125 21/12/05(日)21:53:21 No.873500669
>次回最終回だってのにまだ関東がちょっと沈んだだけじゃん! 言っても8話くらいで沈んだら尺が持たなさすぎる…
126 21/12/05(日)21:53:22 No.873500684
最後はなんかいい感じのナレーション流しながら沈むんだろ
127 21/12/05(日)21:53:25 No.873500705
最後まで綺麗にならなそうな官房長官かわうそ…
128 21/12/05(日)21:53:28 No.873500727
>おのれ城田優! 総理の救助を!MER出動!
129 21/12/05(日)21:53:31 No.873500748
予算の都合なんだろうけど沈むの引っ張りすぎてつまんねぇんだよなぁ
130 21/12/05(日)21:53:37 No.873500784
>テロを起こす国民なんか受け入れられるか!沈め! それはそう
131 21/12/05(日)21:53:38 No.873500789
>なんとなく見続けちゃってるけど盛り上がらんなぁ ここ2週間は結構楽しんでるよ
132 21/12/05(日)21:53:38 No.873500794
今まで力を貯めてた分災害シーンに力入れてくれるんだろうなー
133 21/12/05(日)21:53:41 No.873500818
>なんとなく見続けちゃってるけど盛り上がらんなぁ 「」と楽しく実況できなかったら見てないな
134 21/12/05(日)21:53:42 No.873500824
>ウィルスネタだろうか テロリストが紛れてるかも知れないから受け入れたくないとかじゃない?
135 21/12/05(日)21:53:47 No.873500852
>2時間もこのドラマ見るのはきつい でも「」となら?
136 21/12/05(日)21:53:57 No.873500918
日曜劇場から鬼滅までの時間にやってる番組がクソつまらんのよなあ ミヤネ死んでくれねえかな
137 21/12/05(日)21:54:05 No.873500971
中国には移民したくないなぁ
138 21/12/05(日)21:54:09 No.873500987
ここ最近になってやっとこのドラマの楽しみ方が分かってきたのに終わりなんて…
139 21/12/05(日)21:54:17 No.873501043
>なんとなく見続けちゃってるけど盛り上がらんなぁ いやテセウスの船に比べたらすげー実況盛り上がってる あれ1時間で1000到達しなかったから
140 21/12/05(日)21:54:20 No.873501073
「」だと結構楽しく実況できてる
141 21/12/05(日)21:54:24 No.873501097
>それは日本国民みんなだよ さっきのCM信じてる奴きたな…
142 21/12/05(日)21:54:26 No.873501111
120メートルに沈んだ日本を阿部寛が救う!
143 21/12/05(日)21:54:34 No.873501169
詩織ちゃん死亡!
144 21/12/05(日)21:54:39 No.873501215
今のテレビドラマの予算と制作期間で日本が沈むVFXを納得できるクオリティでやるのは無理だろう
145 21/12/05(日)21:54:43 No.873501244
>日曜劇場から鬼滅までの時間にやってる番組がクソつまらんのよなあ >ミヤネ死んでくれねえかな そんな無闇に悪態つかんでもつべでもいもげでも見てろよ…
146 21/12/05(日)21:54:45 No.873501259
>いやテセウスの船に比べたらすげー実況盛り上がってる 糞アニメほど実況は盛り上がる
147 21/12/05(日)21:54:47 No.873501280
盛り上げるために四国とか九州が先に沈んでもよかったのに…
148 21/12/05(日)21:54:50 No.873501296
女系家族途中から見るかい?
149 21/12/05(日)21:54:54 No.873501338
なんかうちの両親がこいつら中国共産党に何を期待してるんだってケラケラ笑ってたんだけどそういう話だったの?
150 21/12/05(日)21:54:58 No.873501359
>いやテセウスの船に比べたらすげー実況盛り上がってる >あれ1時間で1000到達しなかったから あれはあれでツッコミどころ盛りだくさんで楽しかったんだけどな…
151 21/12/05(日)21:54:59 No.873501362
>土地って売られてるの?それとも放棄されてるの? 誰も手をつけてなかったような原野とか砂漠とか山間地とか
152 21/12/05(日)21:55:00 No.873501378
>中国には移民したくないなぁ メキシコとかも気付いたら密輸で糊口を凌ぐとかになりそう…
153 21/12/05(日)21:55:01 No.873501381
この枠は良くも悪くも漫画やアニメみたいなコテコテのやつが好き
154 21/12/05(日)21:55:03 No.873501396
こんなドラマ見て何になるんだ!!!!!
155 21/12/05(日)21:55:08 No.873501434
テセウスは盛り上がってたろ!
156 21/12/05(日)21:55:24 No.873501565
>あれはあれでツッコミどころ盛りだくさんで楽しかったんだけどな… やっぱり半沢メソッド有効なんだな
157 21/12/05(日)21:55:35 No.873501649
>こんなもんがネトフリに配信されてて恥ずかしい 日本人がこんなドラマ楽しみに観てるって頭おかしいと思われそう
158 21/12/05(日)21:55:46 No.873501716
キムタクのやつってこの枠だっけ?
159 21/12/05(日)21:55:52 No.873501748
そういや関東沈没したときにそこそこの人数死ななかったのかな
160 21/12/05(日)21:55:52 No.873501750
>>なんとなく見続けちゃってるけど盛り上がらんなぁ >いやテセウスの船に比べたらすげー実況盛り上がってる >あれ1時間で1000到達しなかったから あれもツッコミどころ多かったからそこそこスレ完走して次たってなかったっけ もう覚えてないや
161 21/12/05(日)21:56:09 No.873501865
>>なんとなく見続けちゃってるけど盛り上がらんなぁ >いやテセウスの船に比べたらすげー実況盛り上がってる >あれ1時間で1000到達しなかったから あれはもう進兄さんが馬鹿すぎて
162 21/12/05(日)21:56:10 No.873501869
択捉島尖閣諸島竹島は沈むのかな…
163 21/12/05(日)21:56:14 No.873501886
>いやテセウスの船に比べたらすげー実況盛り上がってる テセウス楽しかったよ 実況し甲斐のあるアニメだった
164 21/12/05(日)21:56:20 No.873501940
B級ドラマ
165 21/12/05(日)21:56:26 No.873501972
九州の海辺に落ちてる石を抱えて移民先の人間と入れ替われば人権を獲得できる!
166 21/12/05(日)21:56:33 No.873502033
>こんなもんがネトフリに配信されてて恥ずかしい 海外にも昼ドラ的なのを楽しむ層が居るはず
167 21/12/05(日)21:56:42 No.873502090
>B級ドラマ ずいぶん高評価だな
168 21/12/05(日)21:56:44 No.873502104
>キムタクのやつってこの枠だっけ? ネオグランゾン東京も日曜劇場
169 21/12/05(日)21:56:54 No.873502174
中国は嫌だ中国は嫌だ中国は嫌だ
170 21/12/05(日)21:56:55 No.873502179
>>こんなもんがネトフリに配信されてて恥ずかしい >海外にもクソドラマを楽しむ層が居るはず
171 21/12/05(日)21:56:59 No.873502205
ゴーレムドラマくらいには盛り上がってる
172 21/12/05(日)21:57:12 No.873502298
>中国は嫌だ中国は嫌だ中国は嫌だ ニウエ!
173 21/12/05(日)21:57:14 No.873502310
ネオグランゾン東京は面白かった…
174 21/12/05(日)21:57:18 No.873502326
天国と地獄は出来良かったよね?
175 21/12/05(日)21:57:19 No.873502335
綾瀬はるかのやつは面白かっただろ?
176 21/12/05(日)21:57:21 No.873502346
これタイトルでネタバレしてない?
177 21/12/05(日)21:57:23 No.873502361
>ゴーレムドラマくらいには盛り上がってる 流石にあっちの方が盛り上がってた
178 21/12/05(日)21:57:23 No.873502363
テセウスの船のスレより日本沈没が伸びてるのも真犯人の罠なんだ!
179 21/12/05(日)21:57:25 No.873502370
グランメゾンは最終回すげえ年末にやってたよね
180 21/12/05(日)21:57:35 No.873502445
>択捉島尖閣諸島竹島は沈むのかな… 沈むかどうかで領土を判別するシステムやめろ
181 21/12/05(日)21:57:46 No.873502527
>九州の海辺に落ちてる石を抱えて移民先の人間と入れ替われば人権を獲得できる! この枠だっけ?
182 21/12/05(日)21:57:50 No.873502546
テセウスこの枠だっけ…と混乱する原因はゴーレムのせいだと思った
183 21/12/05(日)21:57:58 No.873502607
>これタイトルでネタバレしてない? 希望のひとってなんだよ
184 21/12/05(日)21:58:01 No.873502622
つまり竹内涼真主演のアニメは伸びる…
185 21/12/05(日)21:58:09 No.873502680
天国と地獄からのゴーレムはウキウキの日曜日だったな…
186 21/12/05(日)21:58:14 No.873502723
中近東、中国韓国北朝鮮ラオスミャンマーモンゴルフィリピン、パキスタンインド、アフリカ、南米、ロシア、東欧は嫌だな 行くならオーストラリア、アメリカ、カナダ、北欧、フランス、イタリア、ドイツあたりじゃなきゃ嫌だ
187 21/12/05(日)21:58:26 No.873502803
>流石にあっちの方が盛り上がってた 主題歌流れるだけで盛り上がるからな…
188 21/12/05(日)21:58:27 No.873502808
>>九州の海辺に落ちてる石を抱えて移民先の人間と入れ替われば人権を獲得できる! >この枠だっけ? 局も時間帯も同じだよ
189 21/12/05(日)21:58:32 No.873502845
くるみー! と そ。りょ。だけで伸びるからな
190 21/12/05(日)21:58:34 No.873502856
此処まで来たら最後にエアロスミス流れながら地震と津波で日本沈むなか ギリギリで小栗旬が乗る軍用機が飛び立つぐらいの展開やって欲しい
191 21/12/05(日)21:58:40 No.873502907
2020とどっちが上かというと・・・
192 21/12/05(日)21:58:50 No.873502970
やっぱ日本沈没したら諦めるしかねえわ
193 21/12/05(日)21:59:17 No.873503140
睡眠薬で眠ったまま一緒に沈ませてくれ
194 21/12/05(日)21:59:21 No.873503172
アマプラで74年版のドラマ日本沈没が配信開始されましたぞー! ヒロインは由美かおるですぞー! 毎回何らかの災害が起きますぞー!
195 21/12/05(日)21:59:25 No.873503207
ツッコミどころ多いのはこの枠じゃいつも通りなんだけどこれはあんまりテンポ良くないのがな…
196 21/12/05(日)21:59:39 No.873503305
>ドイツあたりじゃなきゃ嫌だ ドイツは東欧人を技能実習生みたいにこき使ったり 黒人の8割が住居を決める時に差別にあったとか言ったり トルコ人がサッカースターでも叩かれる国だぞ
197 21/12/05(日)21:59:49 No.873503376
>天国と地獄からのゴーレムはウキウキの日曜日だったな… まっとうに面白い天国と地獄からゴーレムもののテンプレを濃縮してお出ししてくるゴーレムの流れは最高だった
198 21/12/05(日)21:59:50 No.873503380
そういやゴーレムは三期決まったと「」に聞いたが…
199 21/12/05(日)21:59:58 No.873503447
グランゾン東京でのミッチーの裏切り最高に面白かったですよね
200 21/12/05(日)22:00:01 No.873503473
出国ガチャとか言ってたらそれこそ迫害されるよね
201 21/12/05(日)22:00:10 No.873503561
原発が沈む事による汚染も深刻よね 最初に沈むのが静岡と福島の原発でしょ
202 21/12/05(日)22:00:16 No.873503590
>アマプラで74年版のドラマ日本沈没が配信開始されましたぞー! マジか
203 21/12/05(日)22:00:27 No.873503678
>くるみー! >と >そ。りょ。だけで伸びるからな Tell me this is Not the End This world is chained 音も立てずにわたしを奪って行くの
204 21/12/05(日)22:00:28 No.873503679
>ネオグランゾン東京は面白かった… フフフ… 三つ星などグランゾンをもってすれば容易いことです
205 21/12/05(日)22:00:31 No.873503707
この胡散臭いジャーナリズム崩れみたいなやつケンイチだったのか
206 <a href="mailto:東海村">21/12/05(日)22:00:33</a> [東海村] No.873503718
>最初に沈むのが静岡と福島の原発でしょ あの…
207 21/12/05(日)22:00:39 No.873503750
>テセウスこの枠だっけ…と混乱する原因はゴーレムのせいだと思った 下町ロケットとか足袋と陸上のやつとかブラックペアンからのテセウスとゴーレムの落差が凄いな
208 21/12/05(日)22:01:02 No.873503905
日本沈没仕切ったところで今度は世界中が沈み始めてるオチになりそう
209 21/12/05(日)22:01:07 No.873503942
リ ア リ テ ィ ー が あ る
210 21/12/05(日)22:01:09 No.873503954
ゴーレム2期はどんな話だったの くるみがスーパーゴーレムだったの?
211 21/12/05(日)22:01:14 No.873504003
漫画によっては実際流民になる ちなみに最新のアニメは一年で再浮上したから元通り
212 21/12/05(日)22:01:15 No.873504008
>日本沈没仕切ったところで今度は世界中が沈み始めてるオチになりそう 筒井 ステイ
213 21/12/05(日)22:01:26 No.873504082
この際コシヒカリが育つ土地ならどこでもいいわ
214 21/12/05(日)22:01:34 No.873504151
松山ってそんなおじさん感性だったのか
215 21/12/05(日)22:01:48 No.873504231
グランメゾン東京は続編つくれそうな終わり方で視聴率も良かったから続きこないかなあ
216 21/12/05(日)22:01:48 No.873504237
>下町ロケットとか足袋と陸上のやつとかブラックペアン でもここら辺もわりとツッコミどころ多かった気がするぜ…
217 21/12/05(日)22:01:50 No.873504251
今時激おこって…
218 21/12/05(日)22:01:54 No.873504277
>漫画によっては実際流民になる >ちなみに最新のアニメは一年で再浮上したから元通り 再浮上!?
219 21/12/05(日)22:01:59 No.873504309
>ちなみに最新のアニメは一年で再浮上したから元通り うn?
220 21/12/05(日)22:02:06 No.873504360
>Tell me this is Not the End >This world is chained >音も立てずにわたしを奪って行くの 大体流れるタイミングわかるのがお腹痛い
221 21/12/05(日)22:02:10 No.873504395
>松山ってそんなおじさん感性だったのか 年齢的にもおじさんだし
222 21/12/05(日)22:02:16 No.873504448
>ちなみに最新のアニメは一年で再浮上したから元通り え?津波に洗い流された都市を見たあとでそんな落ちって
223 21/12/05(日)22:02:20 No.873504475
>漫画によっては実際流民になる >ちなみに最新のアニメは一年で再浮上したから元通り 元通りにはならんだろ…
224 21/12/05(日)22:02:30 No.873504544
足袋はピエールがやらかしたから正月再放送もないからちくsyぷ
225 21/12/05(日)22:02:32 No.873504563
再浮上しても原発やべーんじゃないっすかね
226 21/12/05(日)22:02:37 No.873504593
緩急も何も全球スローボールの様な…
227 21/12/05(日)22:02:46 No.873504656
ブラックペアンってこの枠だっけ?
228 21/12/05(日)22:02:46 No.873504659
>日本沈没仕切ったところで今度は世界中が沈み始めてるオチになりそう 筒井康隆作日本以外全部沈没見ようぜ
229 21/12/05(日)22:02:59 No.873504752
>緩急も何も全球スローボールの様な… ボテボテだろ
230 21/12/05(日)22:03:01 No.873504761
>グランメゾン東京は続編つくれそうな終わり方で視聴率も良かったから続きこないかなあ キムタク 超 いそがしい
231 21/12/05(日)22:03:08 No.873504805
今度釜山にメガフロート都市作るらしいからアレやろう
232 21/12/05(日)22:03:18 No.873504880
>でもここら辺もわりとツッコミどころ多かった気がするぜ… それはそうなんだけど次の二つがちょっとね 特にテセウスは本人がいやそれはないでしょって苦笑いする
233 21/12/05(日)22:03:24 No.873504916
毎回何かが起こるタイプのグランメゾンとか半沢とか下町は面白いんだよ これは毎回政治劇じゃねぇか
234 21/12/05(日)22:03:25 No.873504924
>>Tell me this is Not the End >>This world is chained >>音も立てずにわたしを奪って行くの >大体流れるタイミングわかるのがお腹痛い 本当に辛い場面ではあの曲ながれないの笑う
235 21/12/05(日)22:03:26 No.873504925
オタクグッズや文化財は流されちゃうのか ゴミ人間よりは文化財と知的エリートを先に逃すべきよね
236 21/12/05(日)22:03:28 No.873504939
>キムタク >超 >いそがしい 教場やってよ!
237 21/12/05(日)22:03:37 No.873505006
>緩急も何も全球スローボールの様な… ミットに届いてないかもしれない
238 21/12/05(日)22:04:21 No.873505294
>教場やってよ! あんな引きで終わってんのに年始教場やらないの!?
239 21/12/05(日)22:04:21 No.873505295
テセウスの船は最後突然現れる澤部の記憶しかない
240 21/12/05(日)22:04:25 No.873505327
ゴジラ出そうぜゴジラ
241 21/12/05(日)22:04:27 No.873505346
>毎回何かが起こるタイプのグランメゾンとか半沢とか下町は面白いんだよ >これは毎回政治劇じゃねぇか 登場人物に無能が多い政治劇とかなんでフィクションで作ろうと思ったのか
242 21/12/05(日)22:04:27 No.873505347
実際沈んでから再浮上仕立てしてその土地は国家として認められるの? 韓国とかロシアとか中国とか台湾とかに割譲されるのでは?
243 21/12/05(日)22:04:42 No.873505463
グランメゾン見てないんだけどそんなに面白かったのか 見ておけばよかった勿体ない
244 21/12/05(日)22:04:43 No.873505477
>毎回何かが起こるタイプのグランメゾンとか半沢とか下町は面白いんだよ >これは毎回政治劇じゃねぇか 下町は2期の中盤~終盤辺りがちょっと首を傾げる展開が続いた記憶がある なんだったのかはあんまり覚えてないが
245 21/12/05(日)22:05:14 No.873505655
>教場やってよ! 今スーパーリッチやってる枠はフジテレビの当初の目論見では教場0をやるつもりだった キムタクが海外ドラマ出るんでスケジュール的に無理になった
246 21/12/05(日)22:05:15 No.873505656
>足袋はピエールがやらかしたから正月再放送もないからちくsyぷ 役所広司と寺尾聰のキャッキャウフフ好きだったのに…
247 21/12/05(日)22:05:15 No.873505660
>グランメゾン見てないんだけどそんなに面白かったのか >見ておけばよかった勿体ない キムタクの使い方がすごいうまかった
248 21/12/05(日)22:05:20 No.873505696
>下町は2期の中盤~終盤辺りがちょっと首を傾げる展開が続いた記憶がある このドラマだと傾げた首が元に戻らないんですが
249 21/12/05(日)22:05:36 No.873505790
再浮上ってそんな土地住めるかよ 塩害で木々は枯れ果てるだろうし農地は使い物にならない インフラも1から整備しないとダメだし
250 21/12/05(日)22:05:38 No.873505797
要らない人間より日本固有の動植物、和牛や競走馬、日本米などの商品動植物、歴史的価値のある資料、貴金属なんかを優先するべきよね
251 21/12/05(日)22:05:41 No.873505818
テセウスは悪ガキが女装しそうな美少年に育っててすごくよかった
252 21/12/05(日)22:05:48 No.873505859
>グランメゾン見てないんだけどそんなに面白かったのか >見ておけばよかった勿体ない ミッチーが悪いな半沢をね…
253 21/12/05(日)22:06:03 No.873505956
教場やらないのすごいショックなんだけど…
254 21/12/05(日)22:06:17 No.873506066
足袋はドライブと神が戦う
255 21/12/05(日)22:06:25 No.873506125
>グランメゾン見てないんだけどそんなに面白かったのか >見ておけばよかった勿体ない 「」グランメゾンに来い
256 21/12/05(日)22:06:59 No.873506371
テセウスは最終回ラストカットの生きてた弟が澤部で一気に持っていったからね
257 21/12/05(日)22:06:59 No.873506372
グランゾンは再放送とかあったら実況また伸びるだろうな
258 21/12/05(日)22:07:00 No.873506379
ドラゴン桜もこの枠だったよね?
259 21/12/05(日)22:07:24 No.873506510
Lのスピンオフはよくわかんないストーリーだけどかっこよかったよ…
260 21/12/05(日)22:07:28 No.873506528
>ドラゴン桜もこの枠だったよね? メガネの嫌なやつに「」がメロメロになっていくやつ
261 21/12/05(日)22:07:45 No.873506657
安藤ロイドもこの枠
262 21/12/05(日)22:07:59 No.873506756
>足袋はドライブと神が戦う 普段から他の番組で類いまれなる身体能力見せ付けてたからアスリートとしての説得力が半端なかったね
263 21/12/05(日)22:08:03 No.873506780
>そういう綺麗事は良いんだよ >これから日本人が二等国民として生きていく現実を直視してくれよ はい一色登希彦版
264 21/12/05(日)22:08:07 No.873506798
でも二年で戻ってきて八年でパラリンピックに立派な選手団送ってるぞ ネトウヨですらここまでやらんだろというぐらい日本人を優秀に書いてる
265 21/12/05(日)22:08:08 No.873506807
足袋は最初「」が役所寄り目線だったのに終盤辺りは役所もアレだな…って反応が多かった記憶 役所が怒るシーンが多かったからだろうか
266 21/12/05(日)22:08:17 No.873506869
>オタクグッズや文化財は流されちゃうのか >ゴミ人間よりは文化財と知的エリートを先に逃すべきよね まって俺が沈む
267 21/12/05(日)22:08:21 No.873506890
>Lのスピンオフはよくわかんないストーリーだけどかっこよかったよ… 拡大鮮明化!!
268 21/12/05(日)22:08:48 No.873507071
>>ドラゴン桜もこの枠だったよね? >メガネの嫌なやつに「」がメロメロになっていくやつ 終盤の藤井はあざとさの塊だったからな…
269 21/12/05(日)22:09:25 No.873507332
>安藤ロイドもこの枠 グッドラックもこの枠
270 21/12/05(日)22:10:16 No.873507666
>>安藤ロイドもこの枠 >グッドラックもこの枠 華麗なる一族もこの枠
271 21/12/05(日)22:10:55 No.873507917
ニッチンは半沢演出が少ないから物足りない
272 21/12/05(日)22:12:07 No.873508408
若干迷走してる感じはあるなここ最近のこの枠
273 21/12/05(日)22:12:14 No.873508469
映像作品はデジタル変換されて転送できるけど 文化財以外の実物は沈む運命だね
274 21/12/05(日)22:13:28 No.873508948
日本刀とか沈ませたらいけないな…
275 21/12/05(日)22:13:56 No.873509128
昔坂本真綾がこの枠のドラマに出てたな
276 21/12/05(日)22:14:05 No.873509202
プロジェクトX ~正倉院を移送せよ~
277 21/12/05(日)22:15:31 No.873509742
>プロジェクトX >~正倉院を移送せよ~ こういうのは中国が全力で協力してくれそう
278 21/12/05(日)22:16:44 No.873510261
これ各地にバラバラに送るんじゃなくてとりあえず近隣国に一時退避させてから散らした方がいいんじゃないかな
279 21/12/05(日)22:17:33 No.873510605
>こういうのは中国が全力で協力してくれそう ぶっちゃけ向こうにとっても国宝級の歴史遺物だしね…
280 21/12/05(日)22:18:33 No.873511011
>>プロジェクトX >>~正倉院を移送せよ~ >こういうのは中国が全力で協力してくれそう 移民交渉の材料できた!
281 21/12/05(日)22:23:00 No.873512900
ジエンドオオオオ!!!!
282 21/12/05(日)22:23:09 No.873512976
74年版ドラマめっちゃテンポ良いな デジタルリマスターしてくれないかな
283 21/12/05(日)22:23:43 No.873513219
ネトフリで配信したとこで見る人いるのこれ特に外国の人 どう考えても誰も見向きもしなさそう
284 21/12/05(日)22:25:05 No.873513800
この枠のドラマ最近は殆ど池井戸潤っぽいドラマばっかりやってるよね 原作は違うけどキャラがなんか似てる
285 21/12/05(日)22:38:17 No.873518981
スルーしてたけど実況向きのドラマなら見ればよかったかもしれない
286 21/12/05(日)22:39:25 No.873519453
トカラ列島沈没!