21/12/05(日)19:40:20 むごい ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/05(日)19:40:20 No.873437714
むごい https://news.yahoo.co.jp/articles/87b010a29b8640f85822d9f898597f85d2bd81db?page=1 >2020年7月、京都市左京区に住む無職の女性(54)が、重い障害がある長男=当時(17)=をマンションの自宅で絞殺する事件が起きた。女性はうつ病を抱え、殺害後に自殺を図っていた。「何かもう疲れてしまいました」。11月に京都地裁で始まった公判や関係者への取材からは、ワンオペで育児を続けた女性が息子の進路に悩む中、精神的に疲弊していき、SOSもうまく出せないまま絶望感を深めていった様子が浮かび上がった。
1 21/12/05(日)19:41:57 ID:y.LXyMbc y.LXyMbc No.873438462
スレッドを立てた人によって削除されました 障害児なんか産むからこうなる
2 21/12/05(日)19:44:42 No.873439632
>女性は03年6月、長男を出産した。夫婦関係や生活不安から精神的に落ち込み、強迫性障害とうつ病を発症する。05年には夫と離婚し、生活保護を受給するようになった。 長男が2歳半のころ、けいれん発作が続くようになり、自発的に呼吸ができない危篤状態に陥った。入院先の医師の誤診で、ウイルス性脳炎の治療が5日ほど遅れたため、脳の7割を損傷。前頭葉と右側頭葉が萎縮し、重度の知的障害が残った。 >長男は言語によるコミュニケーションが困難だった。小学生になり、女性は息子が自分の名前を書けるよう、漢字3文字の名前をひらがなに改名した。発達年齢は2~3歳とされた >長男の将来に加え、自身の体調も悲観した女性は、思い詰めて自殺を決意。 >自らの手首や首元をカッターナイフで切りつけ、包丁を胸に突き立てた。だが、死ねなかった。物干しざおにベルトをかけて首をつろうともしたが、やはり死ねない。遺書に「(長男の)そばで死にたかったな」と書き足した。
3 21/12/05(日)19:45:58 No.873440083
検察が減刑してって言ってる時点で
4 21/12/05(日)19:48:03 No.873441020
日曜の夜にお辛いニュースを貼るんじゃない
5 21/12/05(日)19:48:09 No.873441070
報道機関が名前出さない時点で
6 21/12/05(日)19:48:43 No.873441325
誤診なのひどくない?
7 21/12/05(日)19:48:44 No.873441334
そうか、あかんか
8 21/12/05(日)19:48:56 No.873441414
誤診した医者に金もらえよ
9 21/12/05(日)19:48:56 No.873441415
法廷画にしてはちょっと可愛らしい絵だなと思って開いたらお辛かった
10 21/12/05(日)19:49:20 No.873441586
絵の被告の目がうつろだ
11 21/12/05(日)19:50:43 No.873442159
親認知症とか役満だな
12 21/12/05(日)19:51:02 No.873442301
遺書がおつらすぎる
13 21/12/05(日)19:52:15 No.873442874
もっと他にあったはずなんだけどこうなっちゃうと気付けない
14 21/12/05(日)19:53:03 No.873443240
ここまで追いつめてるならもう自殺させてやれよ… 裁判で生かしてもどうせ死ぬぞ
15 21/12/05(日)19:54:21 No.873443777
>ここまで追いつめてるならもう自殺させてやれよ… >裁判で生かしてもどうせ死ぬぞ あかんかの人結局死んだんだっけ?
16 21/12/05(日)19:55:01 No.873444025
ここで減刑してもどうしようもないんだよなこういうの…
17 21/12/05(日)19:55:09 No.873444076
うちの兄貴もちょっと頭が弱いんだけど 家族に1人いるだけで人生がこうねいや見捨てちゃえばいんだけどさ
18 21/12/05(日)19:55:24 No.873444177
検察側が減刑求めるってありえるんだな 知らなかった
19 21/12/05(日)19:55:54 No.873444374
>検察側が減刑求めるってありえるんだな >知らなかった たまにあるけど大抵おつらい展開
20 21/12/05(日)19:56:20 No.873444574
再犯の可能性ないんだから必要なのは治療だな
21 21/12/05(日)19:57:37 No.873445115
減刑を求める検察っていいのかそれ 刑を重くするのが仕事じゃないのか
22 21/12/05(日)19:57:48 No.873445195
別の意味でしばらく病院に入れとくべきでは
23 21/12/05(日)19:58:12 No.873445341
今年の殺人事件ってこういうおつらい内容のが多いね
24 21/12/05(日)19:58:16 No.873445360
>減刑を求める検察っていいのかそれ >刑を重くするのが仕事じゃないのか 刑に対して正しい罰を求めるのが検察じゃねえかなぁ…
25 21/12/05(日)19:58:25 No.873445418
全てをゴミにした医者はお咎めないのかよー!
26 21/12/05(日)19:58:41 No.873445524
自分のための第2の人生を歩んでほしい
27 21/12/05(日)19:59:01 No.873445658
兄貴相談に乗ってくれればとは言うけど母親の世話任せてた時点でアレじゃない?
28 21/12/05(日)20:00:02 No.873446034
>誤診した医者に金もらえよ そうやって誤診や医療ミスを厳しく罰するようにすると成り手がいなくなって医療崩壊するよ
29 21/12/05(日)20:00:07 No.873446070
一回の誤診で人生丸ごとぐちゃぐちゃにされとる
30 21/12/05(日)20:00:59 No.873446462
>全てをゴミにした医者はお咎めないのかよー! それもあまり追求し出すと今度は誰も医者にならなくなる
31 21/12/05(日)20:01:02 No.873446484
これで医者に責任持たせると誰も医者やらないからそれはそれでしょうがないんだよ
32 21/12/05(日)20:01:53 No.873446815
あとこういう事件で逮捕して実刑まで行くのって酷いって声上がるけど 大抵は加害者保護の側面もあるんだってね目離したら自殺する可能性も高いから
33 21/12/05(日)20:02:13 No.873446973
医者って1日50人とか観るからな そのうちの1人が致死性だったりとか俺はやってられん
34 21/12/05(日)20:02:13 No.873446974
医者は医者で再発防止に努めてもらうしかないね
35 21/12/05(日)20:02:18 No.873447020
重度の障害を持つ子の安楽死は認めてやってほしいと思うよ
36 21/12/05(日)20:03:06 No.873447344
誤診がとは言っても子供は自分で症状言えないし親もちゃんと伝えられる状態にない中の診断だ
37 21/12/05(日)20:03:12 No.873447391
医者に責任もあるだろうけど賠償金いくらか程度だろう
38 21/12/05(日)20:03:16 No.873447419
検察的には刑を重くしようが軽くしようがどのみち母親は自殺しそうだしどっちでもいいんじゃない? 刑務所で自殺するかシャバで自殺するかの違いでしかない
39 21/12/05(日)20:03:57 No.873447671
保障とか周りの人とかに助けてもらうとか手はあったんだろうけど 人間ひたすら頑張ってると頑張る以外の判断ができなくなっちゃうんだよね
40 21/12/05(日)20:04:03 No.873447711
誤診なんてもう絶対起きるようなものだから仕方ない ただ医者に金もらうんじゃなくてちゃんと国から補償されるようなシステムがあった方がいいとは思う 知らんだけでありそうだな
41 21/12/05(日)20:04:47 No.873447969
息子殺してるし自殺も図ってるし死なせてやるのが一番いい気はするけど 司法が生かして苦しめるのか
42 21/12/05(日)20:04:56 No.873448041
>保障とか周りの人とかに助けてもらうとか手はあったんだろうけど >人間ひたすら頑張ってると頑張る以外の判断ができなくなっちゃうんだよね 支援学校に相談してそういうのは他で聞いてねって言われたところで限界だったんだろうなって…
43 21/12/05(日)20:05:31 No.873448322
医師を叩くのは違うだろ…
44 21/12/05(日)20:05:46 No.873448419
なんだ生活保護かよ
45 21/12/05(日)20:06:35 No.873448829
ここで生かしてもなって気はするけどじゃあ死刑なんて言えないだろ 裁判終わったらひっそりと自殺して終わりじゃないかな
46 21/12/05(日)20:07:16 No.873449142
削除依頼によって隔離されました ゴシンガーって言う子はだったら自分が診てあげなさいよ…勿論絶対に間違いなどせずにね
47 21/12/05(日)20:07:27 No.873449229
>医師を叩くのは違うだろ… 誤診する無能だっただけだもんな こいつを受からせた医師の制度が悪いもんな
48 21/12/05(日)20:07:51 No.873449381
>ゴシンガーって言う子はだったら自分が診てあげなさいよ…勿論絶対に間違いなどせずにね 馬鹿丸出しのレスはよせ
49 21/12/05(日)20:07:58 No.873449434
>ゴシンガーって言う子はだったら自分が診てあげなさいよ…勿論絶対に間違いなどせずにね 何を言ってるんだ?
50 21/12/05(日)20:08:19 No.873449610
護身完成
51 21/12/05(日)20:08:48 No.873449874
むしろこれで生活保護貰ってなかったらやばいでしょ…
52 21/12/05(日)20:09:30 No.873450214
医師はスーパードクターと呼ばれる人ですら2割近い誤診があるんだぞ… その2割ですら他の医師に驚愕されるレベルだという事を忘れないでほしい
53 21/12/05(日)20:09:41 No.873450290
>女性は息子が自分の名前を書けるよう、漢字3文字の名前をひらがなに改名した つら…
54 21/12/05(日)20:09:41 No.873450298
でも三人いるってことは去年給付金30万もらってるでしょ 毎月生活保護で金銭余裕だし
55 21/12/05(日)20:10:01 No.873450414
誤診は意外と多いから気をつけろ 医者が言ってんだからそうなんだろう、というのはあるが いや、違う気がするな?と思ったら素早く違う医者の意見を聞くべきだ 大抵の医者はそういうのものすごく嫌がるが、仕方ない 医者も人間なんだから 俺などはセンセイは白衣を着ているんだから絶対だ(?) と何故か思ってしまう
56 21/12/05(日)20:10:08 No.873450452
ニュース見て思い出しちゃうのか忘れるようにしてるのか気になるな
57 21/12/05(日)20:10:12 No.873450483
>>検察側が減刑求めるってありえるんだな >>知らなかった >たまにあるけど大抵おつらい展開 よほどじゃないと言わないよ
58 21/12/05(日)20:11:08 No.873450897
減刑が必要です!(お前らわかってんだろ?最低でも執行猶予はつけろ)
59 21/12/05(日)20:11:38 No.873451137
>>検察側が減刑求めるってありえるんだな >>知らなかった >たまにあるけど大抵おつらい展開 大体ありえない位不幸な境遇で身動き取れなくなった末の犯行ってパターンだよね…
60 21/12/05(日)20:12:01 No.873451328
お医者さんに「しばらく様子を見てみましょう」って言われたらはい…しか思わないな…
61 21/12/05(日)20:12:20 No.873451435
>医師はスーパードクターと呼ばれる人ですら2割近い誤診があるんだぞ… >その2割ですら他の医師に驚愕されるレベルだという事を忘れないでほしい イチローの打率みたいな話だな
62 21/12/05(日)20:12:31 No.873451523
これもう減刑したところでどうにかなる状況じゃないだろ… 絶対この後自殺するよ…
63 21/12/05(日)20:12:33 No.873451533
間違いは誰でもあるから誤診も許せよ?ってのはマジでヤバい考え方だと思うよ
64 21/12/05(日)20:12:55 No.873451696
>大抵の医者はそういうのものすごく嫌がるが、仕方ない >医者も人間なんだから そこが問題とは思うけどスレ画のケースでは無理でしょ
65 21/12/05(日)20:13:35 No.873452009
とりあえず母親は施設に入れた方が…
66 21/12/05(日)20:13:46 No.873452096
>間違いは誰でもあるから誤診も許せよ?ってのはマジでヤバい考え方だと思うよ 誤診はありえるだろどんな状況だろうが
67 21/12/05(日)20:14:10 No.873452274
普段ゴミみてえな犯罪者の相手ばっかしてるからしょうがないけど検察と裁判官が泣きながら判決言うパターンだなこれ
68 21/12/05(日)20:14:32 No.873452446
>SOSもうまく出せないまま 最近の時勢でよく見るようになったこの手の表現嫌い そら障害者は重荷ですなんぞ口が裂けても言えないだろうが 仮にSOSうまく出したらどうにかなったのかよ体のいい表現に押し込めるな
69 21/12/05(日)20:14:39 No.873452507
>間違いは誰でもあるから誤診も許せよ?ってのはマジでヤバい考え方だと思うよ 誤診でもやっちゃいけない誤診と判断が難しすぎて誤診したものとあるんだ 裁判になるようなのは前者
70 21/12/05(日)20:14:43 No.873452536
>間違いは誰でもあるから誤診も許せよ?ってのはマジでヤバい考え方だと思うよ 何が何でも絶対誤診は許さないマンのほうがマジでヤバイ考えだよ 誰も医者やらなくなるぞ
71 21/12/05(日)20:14:53 No.873452618
強く生きてくださいとか俺には言えねえ
72 21/12/05(日)20:14:59 No.873452670
親子無理心中失敗した人は自殺してしまった
73 21/12/05(日)20:15:19 No.873452800
>仮にSOSうまく出したらどうにかなったのかよ体のいい表現に押し込めるな この人精神疾患あるんで
74 21/12/05(日)20:15:45 No.873452979
>>間違いは誰でもあるから誤診も許せよ?ってのはマジでヤバい考え方だと思うよ >何が何でも絶対誤診は許さないマンのほうがマジでヤバイ考えだよ >誰も医者やらなくなるぞ 極論想定と極論想定で争うな
75 21/12/05(日)20:15:51 No.873453021
>何が何でも絶対誤診は許さないマンのほうがマジでヤバイ考えだよ >誰も医者やらなくなるぞ 障害が残るような誤診は流石にアウト
76 21/12/05(日)20:16:01 No.873453127
>親子無理心中失敗した人は自殺してしまった 十字架背負ったまま生きるのは数億積まれてもいやだよ
77 21/12/05(日)20:16:25 No.873453311
お兄さん相談してくれたら母親の面倒見るとか本当にする気あったのか? 普通障害児の息子持ってる妹に介護の親の世話任せるか?
78 21/12/05(日)20:16:26 No.873453315
>極論想定と極論想定で争うな そういうことの積み上げが今の法律だよ
79 21/12/05(日)20:16:34 No.873453380
こういったのがあるから殺人罪の最低量刑は執行猶予受けれるギリギリに設定されてるんだよな
80 21/12/05(日)20:16:40 No.873453434
誤診した時用の医者向け保険とか無いの
81 21/12/05(日)20:16:55 No.873453564
診察ってデバッグとか推理問題を日常的にいっぱいこなす行為だから… ひとりの患者に時間かけていいならけっこう正確にできるのかもしれんが…
82 21/12/05(日)20:17:06 No.873453657
一緒やでを思い出す…
83 21/12/05(日)20:17:07 No.873453659
>障害が残るような誤診は流石にアウト 判断がその時に考えられる範囲で適切だったかって部分が大事でその後障害がとかは関係ないよ
84 21/12/05(日)20:17:13 No.873453718
>そういうことの積み上げが今の法律だよ 知ったふうなことを言うな
85 21/12/05(日)20:17:20 No.873453762
>親子無理心中失敗した人は自殺してしまった 最後の100円でクリームパン買った親子?
86 21/12/05(日)20:17:20 No.873453766
SOS出せないままって言うけど記事見たらこの人めっちゃ行政とか病院とか学校とかに相談しまくってるのに軽くあしらわれてない?
87 21/12/05(日)20:17:34 No.873453884
>判断がその時に考えられる範囲で適切だったかって部分が大事でその後障害がとかは関係ないよ 適切じゃなかったから障害残ったんだろ?
88 21/12/05(日)20:17:34 No.873453888
>障害が残るような誤診は流石にアウト 誰だよテメーは
89 21/12/05(日)20:17:42 No.873453957
「」が法律だの裁判の検証だの誤診だのの話するとか地獄かよ
90 21/12/05(日)20:17:42 No.873453960
>お兄さん相談してくれたら母親の面倒見るとか本当にする気あったのか? >普通障害児の息子持ってる妹に介護の親の世話任せるか? この兄もなかなかの加害者だよな 絶対知ってて知らんぷりしてたんだし
91 21/12/05(日)20:17:51 No.873454029
>>自らの手首や首元をカッターナイフで切りつけ、包丁を胸に突き立てた。だが、死ねなかった。物干しざおにベルトをかけて首をつろうともしたが、やはり死ねない。遺書に「(長男の)そばで死にたかったな」と書き足した。 窓から飛び降りたりもしてそうだな
92 21/12/05(日)20:17:51 No.873454032
この法廷イラスト酷くね!?
93 21/12/05(日)20:17:56 No.873454062
まだ人間じゃないから…
94 21/12/05(日)20:18:12 No.873454177
>窓から飛び降りたりもしてそうだな だが、死ねなかった。
95 21/12/05(日)20:18:19 No.873454237
「」に裁判任せちゃいけないことはわかった
96 21/12/05(日)20:18:20 No.873454239
>誤診した時用の医者向け保険とか無いの 叔母が医者だけど医療ミスしました!本人は憔悴してるから電話出れません!示談ですませるからお金ここに振り込んでね!って電話あったよマジで 少し話違うけど もちろん振り込め詐欺
97 21/12/05(日)20:18:43 No.873454428
障害持ちの息子をワンオペで育ててる妹に認知症の母親押し付ける兄貴がクズすぎる
98 21/12/05(日)20:18:45 No.873454437
>知ったふうなことを言うな 法律少しでも勉強するとわかるよ
99 21/12/05(日)20:18:48 No.873454459
>だが、死ねなかった。 強い…
100 21/12/05(日)20:19:02 No.873454557
難しかろうが誤診は誤診でしょ 他の職業で失敗した時間違いはあるから問題ありません!ってするか? お医者先生の失敗は特別に許されちゃうの?
101 21/12/05(日)20:19:23 No.873454727
>>極論想定と極論想定で争うな >そういうことの積み上げが今の法律だよ やばい考え方だよとやばい考え方だよの争いの話なのに法律の話にすり替えるな
102 21/12/05(日)20:19:30 No.873454772
きついけどきっちり自殺できていれば悲しい裁判なんおこらなかったね
103 21/12/05(日)20:19:39 No.873454844
>お医者先生の失敗は特別に許されちゃうの? 業務上のやらかしは責任問えないんで
104 21/12/05(日)20:19:59 No.873455002
>やばい考え方だよとやばい考え方だよの争いの話なのに法律の話にすり替えるな そこに落とし所を作るのが法律なんです
105 21/12/05(日)20:20:00 No.873455011
>「」に裁判任せちゃいけないことはわかった 「」だけじゃなくて一般人に裁判任せたら極端な温情判決か厳重判決しか出なくなりやすいから…
106 21/12/05(日)20:20:01 No.873455024
そもそもの話すると誤診した医者より離婚した夫に原因ありそうだけど
107 21/12/05(日)20:20:05 No.873455062
そうか、あかんかの人は執行猶予付きの判決受けたけど 結局その後数年で困窮して改めてダムだか川だかに飛び降り自殺したって週刊誌の追跡調査で分かってたはず
108 21/12/05(日)20:20:08 No.873455106
そうかあかんかの人結局自殺しちゃってて救いなんてないよなって思ったわ
109 21/12/05(日)20:20:17 No.873455182
取り巻く環境もひどいな 兄がどうであれこの妹よりひどい境遇なわけないしさ
110 21/12/05(日)20:20:19 No.873455197
>>やばい考え方だよとやばい考え方だよの争いの話なのに法律の話にすり替えるな >そこに落とし所を作るのが法律なんです だからそもそも法律の話は元からしてないだろ
111 21/12/05(日)20:20:29 No.873455262
医者もAIに任せたほうがいいんじゃねえの
112 21/12/05(日)20:20:33 No.873455291
>窓から飛び降りたりもしてそうだな 拳銃くわえて発砲とかまでやってるでしょこれ
113 21/12/05(日)20:20:43 No.873455364
>難しかろうが誤診は誤診でしょ >他の職業で失敗した時間違いはあるから問題ありません!ってするか? >お医者先生の失敗は特別に許されちゃうの? 他の業務でも仕方ないミスは被害額おおくても許されるしそうじゃなかったら怒られるし刑事事件までいくこともあるだろ
114 21/12/05(日)20:20:49 No.873455409
どこに誤診絶対許さないマンがいるんだよ 妄想で敵を作るな
115 21/12/05(日)20:21:07 No.873455545
>だからそもそも法律の話は元からしてないだろ 極論想定しないで法律作ってどうすんだよ
116 21/12/05(日)20:21:14 No.873455599
>他の職業で失敗した時間違いはあるから問題ありません!ってするか? 俺はごめんねってリカバリーする それができないから命にかかわる仕事はやだよね
117 21/12/05(日)20:21:42 No.873455824
>それができないから命にかかわる仕事はやだよね だから給料高いわけだからね
118 21/12/05(日)20:21:55 No.873455933
誤診はあるけど今回の誤診のせいで永久的に人生が失われるんだそりゃ責任追求されてもおかしかないだろ
119 21/12/05(日)20:21:59 No.873455951
>医者もAIに任せたほうがいいんじゃねえの 進められてるけどまだ発展途上よ
120 21/12/05(日)20:22:03 No.873455982
こういう人達を助けられる国であって欲しい
121 21/12/05(日)20:22:18 No.873456093
どう支援したらいいだろうかって障害児をすぐに預けられるような施設増やすくらいしかなさそうだけど
122 21/12/05(日)20:22:31 No.873456205
>医者もAIに任せたほうがいいんじゃねえの 診断だけならもう置き換えられるけど手術とか処置はまだ無理というかコスト面で人使った方が安いし早いし確実なのよ
123 21/12/05(日)20:22:41 No.873456303
まぁどの程度医者に責任があるかは示談か法廷で決めることで 実際のとこは専門家じゃないから知らん
124 21/12/05(日)20:23:05 No.873456496
もうこういう先が見えない時は安楽死してもいいようにしてくれ… あかんかの人と言いどうしようもなくなって結局死んでしまうのやりきれない
125 21/12/05(日)20:23:13 No.873456570
知的障害者の子供がいるシングルマザーってもしかして人生がだいぶハードモードになる?
126 21/12/05(日)20:23:15 No.873456581
>>だからそもそも法律の話は元からしてないだろ >極論想定しないで法律作ってどうすんだよ だからなんでこんな場所でしょうもない喧嘩するなって話を法の話に持ってってんだ
127 21/12/05(日)20:23:20 No.873456623
>こういう人達を助けられる国であって欲しい そんな国は残念ながらないんだ 自分で機転きかして金を回収するしかねーんだよ
128 21/12/05(日)20:23:20 No.873456625
>診断だけならもう置き換えられるけど手術とか処置はまだ無理というかコスト面で人使った方が安いし早いし確実なのよ そう言う問題じゃなくて単にまさはるな話
129 21/12/05(日)20:23:23 No.873456638
>こういう人達を助けられる国であって欲しい そのためにいろいろなセーフティネットが存在するわけだけどそれに縋り付く力すらない人もいるからむずかしいね
130 21/12/05(日)20:23:57 No.873456925
>こういう人達を助けられる国であって欲しい 生活保護も給付金も障害年金もあるのに何を言ってるんだ・・・
131 21/12/05(日)20:24:04 No.873456980
>知的障害者の子供がいるシングルマザーってもしかして人生がだいぶハードモードになる? どっちかでもハードモードなのに両方だとそらそうなる
132 21/12/05(日)20:24:07 No.873457000
別に誤診が絶対ダメってこと言ってるんじゃねえんだけどそれに対する処分とかあったのかって話だよね 難しい症例だったから後遺症残ってもセーフセーフってやってたら医者もテキトーにしか診なくなるんじゃない?
133 21/12/05(日)20:24:12 No.873457048
>医者もAIに任せたほうがいいんじゃねえの Q1.頭は痛む? はい たぶんそう/部分的にそう わからない 多分違う/そうでもない いいえ
134 21/12/05(日)20:24:13 No.873457058
病院入れてしっかりケアしないと刑期終えても死んじゃう危険性あるよねこれ…
135 21/12/05(日)20:24:18 No.873457101
37の出産でシングルマザーはハードモードだな…
136 21/12/05(日)20:24:24 No.873457141
結局死なせてしまったときに関わった人たちはどうするんだ?
137 21/12/05(日)20:24:32 No.873457210
>難しかろうが誤診は誤診でしょ >他の職業で失敗した時間違いはあるから問題ありません!ってするか? >お医者先生の失敗は特別に許されちゃうの? 許さない場合誤診が発生したら医者は殺人犯なりとして処分される事になるから 誰一人とてそんな仕事しなくなるよ
138 21/12/05(日)20:24:43 No.873457277
>>医者もAIに任せたほうがいいんじゃねえの >Q1.頭は痛む? >はい >たぶんそう/部分的にそう >わからない >多分違う/そうでもない >いいえ やってる最中にどんどん苦しそうな顔になるんだよね...
139 21/12/05(日)20:24:46 No.873457300
>生活保護も給付金も障害年金もあるのに何を言ってるんだ・・・ こういう人はそれで助けられるの?
140 21/12/05(日)20:24:52 No.873457341
>Q1.頭は痛む? Q2.ユーチューバー?
141 21/12/05(日)20:24:57 No.873457369
痴呆症の親はこの間どうしてるの
142 21/12/05(日)20:25:14 No.873457503
>そのためにいろいろなセーフティネットが存在するわけだけどそれに縋り付く力すらない人もいるからむずかしいね そもそも知らなかったり自分くらいでは無理だと思って思い詰める人も多いだろうし
143 21/12/05(日)20:25:14 No.873457507
コネなしだと生活保護貰えないんじゃないかな…
144 21/12/05(日)20:25:37 No.873457693
>コネなしだと生活保護貰えないんじゃないかな… もらってるって書いてあるでしょ
145 21/12/05(日)20:25:43 No.873457729
>>Q1.頭は痛む? >Q2.ユーチューバー? Q3.漫画のキャラクター?
146 21/12/05(日)20:25:52 No.873457792
生活保護とか給付金じゃ助けられなかったんだからそもそも十分じゃなかったって話でしょ お金じゃなくて支援施設も足りてないって話では?
147 21/12/05(日)20:25:55 No.873457813
そもそも誤診した医者なんてこのニュース見た時点で頭おかしくなってるだろ
148 21/12/05(日)20:25:56 No.873457823
必要な全てに行き渡ってるかはともかくこの人に関してはちゃんと生活保護もらえてるし
149 21/12/05(日)20:26:03 No.873457875
>こういう人はそれで助けられるの? 公助が成されてる以上あとは自助しかないんだ・・・
150 21/12/05(日)20:26:06 No.873457900
30代で結婚を推奨する社会がおかしいんだよ 精子も卵子も30代はすでに劣化が始まってるからな
151 21/12/05(日)20:26:06 No.873457905
>許さない場合誤診が発生したら医者は殺人犯なりとして処分される事になるから >誰一人とてそんな仕事しなくなるよ へーそうなんだ お医者さんってミスしても責任取らずに高い給料貰ってんだね いい商売だなあ
152 21/12/05(日)20:26:06 No.873457906
>医者もAIに任せたほうがいいんじゃねえの 黒人と猿の区別もつかないAIしか作れない人間が誤診のないAI作れるか?
153 21/12/05(日)20:26:14 No.873457957
ランプの魔人そのものは置いといて問診の選択肢に「部分的にそう」は欲しい
154 21/12/05(日)20:26:19 No.873457999
>痴呆症の親はこの間どうしてるの 流石に兄がなんとかしてるんじゃねえかな
155 21/12/05(日)20:26:26 No.873458063
なんかこう頑張って脳いじって障害者って治せないの?
156 21/12/05(日)20:26:31 No.873458097
>難しい症例だったから後遺症残ってもセーフセーフってやってたら医者もテキトーにしか診なくなるんじゃない? それなら誤診とはかかれないでしょ
157 21/12/05(日)20:26:38 No.873458143
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ高齢出産はダメだな
158 21/12/05(日)20:26:43 No.873458183
>なんかこう頑張って脳いじって障害者って治せないの? 脳は無理
159 21/12/05(日)20:26:58 No.873458299
>そもそも誤診した医者なんてこのニュース見た時点で頭おかしくなってるだろ プライド激高だからなあ
160 21/12/05(日)20:27:00 No.873458311
スレッドを立てた人によって削除されました 高齢出産すると障害児特性がもれなく継いてきます!
161 21/12/05(日)20:27:13 No.873458402
>なんかこう頑張って脳いじって障害者って治せないの? 脳みそくちゅくちゅして隔離とか昔はあったけど今はうるさいから無理
162 21/12/05(日)20:27:16 No.873458417
そんなこと言っても護身許さなすぎると隠すし
163 21/12/05(日)20:27:19 No.873458437
>やっぱ高齢出産はダメだな 読んでから言え
164 21/12/05(日)20:27:29 No.873458516
>へーそうなんだ >お医者さんってミスしても責任取らずに高い給料貰ってんだね >いい商売だなあ ミスを個人相手に賠償請求するのは基本的に法的に認められてないけど どこの国に住んでたらそういう腐ったオツムになるの?
165 21/12/05(日)20:27:30 No.873458526
支援の有無じゃなくて支援の専門家の助けがいるんだよな 政党だったり893さんだったりあるけど
166 21/12/05(日)20:27:32 No.873458552
>難しかろうが誤診は誤診でしょ >他の職業で失敗した時間違いはあるから問題ありません!ってするか? >お医者先生の失敗は特別に許されちゃうの? お前は二度と医者にかかるな
167 21/12/05(日)20:27:33 No.873458557
こんなお辛い境遇の人に十数万円与えたとこでどうにもならんよ
168 21/12/05(日)20:27:38 No.873458590
>30代で結婚を推奨する社会がおかしいんだよ >精子も卵子も30代はすでに劣化が始まってるからな 20代10代は結婚出産したくてもお金がない 30代はもう若くなくて劣化 詰んでる!
169 21/12/05(日)20:27:49 No.873458674
>プライド激高だからなあ 急に自己紹介しはじめるのやめろ
170 21/12/05(日)20:28:05 No.873458794
どんな名医でも確実な診断とか不可能よ…
171 21/12/05(日)20:28:21 No.873458937
>いい商売だなあ いい商売だぞ なろう!
172 21/12/05(日)20:28:21 No.873458938
>こんなお辛い境遇の人に十数万円与えたとこでどうにもならんよ 毎月50万くらい渡せって・・・コト!?
173 21/12/05(日)20:28:26 No.873458972
>ミスを個人相手に賠償請求するのは基本的に法的に認められてないけど https://www.doctor-agent.com/service/medical-malpractice-Law-reports
174 21/12/05(日)20:28:34 No.873459021
>毎月50万くらい渡せって・・・コト!? そういう話じゃねえよ
175 21/12/05(日)20:28:36 No.873459033
>>それができないから命にかかわる仕事はやだよね >だから給料高いわけだからね いやそれはおかしい ごめんねで許されるなら給料の高低関係ないだろ
176 21/12/05(日)20:28:41 No.873459087
20代10代は子供作れない? 30代に作れ!!30代になると障害児が増える!?知るか!!
177 21/12/05(日)20:28:53 No.873459201
>へーそうなんだ >お医者さんってミスしても責任取らずに高い給料貰ってんだね >いい商売だなあ 働いた事がないと何かやらかしたら全部個人の責任に集約するって思い込むようになるんだなぁ ガキや無職のおっさんが頭おかしい思考にハマる理由がちょっと分かった
178 21/12/05(日)20:28:59 No.873459239
>>そもそも誤診した医者なんてこのニュース見た時点で頭おかしくなってるだろ >プライド激高だからなあ 余計頭おかしくなってんだろ 実質二人殺して正気でいられる医者とか最初から殺す気だった医者だけだと思う
179 21/12/05(日)20:29:07 No.873459300
>https://www.doctor-agent.com/service/medical-malpractice-Law-reports はよ消えて
180 21/12/05(日)20:29:24 No.873459432
>https://www.doctor-agent.com/service/medical-malpractice-Law-reports ?
181 21/12/05(日)20:29:25 No.873459440
>ごめんねで許されるなら給料の高低関係ない ごめんねで許されないから給料高いんですよ 会計士とかもそうよ
182 21/12/05(日)20:29:39 No.873459546
もう子供1人産んだら1000万円支給とかやった方がいいんじゃないの とりあえず最初の生活不安は無くなるでしょ
183 21/12/05(日)20:29:47 No.873459597
お金渡してはい終わりじゃなくてちゃんと息子と親から解放されて一人で休める時間を作れるようにするとか そういう支援が必要って話じゃないの?
184 21/12/05(日)20:30:17 No.873459829
>はよ消えて >? (頭悪いんだな…)
185 21/12/05(日)20:30:18 No.873459834
>もう子供1人産んだら1000万円支給とかやった方がいいんじゃないの その金はどこから来るの
186 21/12/05(日)20:30:24 No.873459873
恥を知りなさい!
187 21/12/05(日)20:30:32 No.873459942
医療事故無過失補償制度とか提言されてるけど運用ってどうなってるんだろ
188 21/12/05(日)20:30:35 No.873459966
>お金渡してはい終わりじゃなくてちゃんと息子と親から解放されて一人で休める時間を作れるようにするとか >そういう支援が必要って話じゃないの? そんな支援できっこないのである!
189 21/12/05(日)20:30:43 No.873460033
>ごめんねで許されないから給料高いんですよ >会計士とかもそうよ ごめんねで済むかどうかじゃなく単純に技術知識が必要かどうかだぞ
190 21/12/05(日)20:30:50 No.873460076
>その金はどこから来るの 年間3兆も使われてる生活保護を削る
191 21/12/05(日)20:31:07 No.873460197
>(頭悪いんだな…) (URL引用だけして具体的な事一言も言わずにこうやってごまかす気なんだな…)
192 21/12/05(日)20:31:11 No.873460218
>もう子供1人産んだら1000万円支給とかやった方がいいんじゃないの >とりあえず最初の生活不安は無くなるでしょ スレ画の人は金銭面での生活苦が原因ではないっぽいからなぁ…
193 21/12/05(日)20:31:14 No.873460249
今回の件に関しては金があっても抱えてるものがね…
194 21/12/05(日)20:31:26 No.873460349
>>ごめんねで許されるなら給料の高低関係ない >ごめんねで許されないから給料高いんですよ >会計士とかもそうよ スレ画は少なくともごめんねで許されてるけどね
195 21/12/05(日)20:31:29 No.873460362
>年間3兆も使われてる生活保護を削る この人も生活保護もらってるじゃねーか
196 21/12/05(日)20:31:40 No.873460453
>30代に作れ!!30代になると障害児が増える!?知るか!! 医療ミスで障害児になったって書いてあるだろ
197 21/12/05(日)20:31:44 No.873460496
周りが助け合える手を差し伸べる そんな世界になって欲しい
198 21/12/05(日)20:31:45 No.873460499
>>もう子供1人産んだら1000万円支給とかやった方がいいんじゃないの >その金はどこから来るの 日本銀行 子供一人生まれることによる消費と労働生産の価値は1000万超えてるから問題なかろう
199 21/12/05(日)20:32:15 No.873460738
こういう人は要するに可哀想な人不幸な人で片付けられるわけなんだが そして認定するだけで世間は満足する あああの人は可哀想だったねって
200 21/12/05(日)20:32:17 No.873460743
>(URL引用だけして具体的な事一言も言わずにこうやってごまかす気なんだな…) お前が頭悪いことはわかったよ
201 21/12/05(日)20:32:17 No.873460749
>もう子供1人産んだら1000万円支給とかやった方がいいんじゃないの >とりあえず最初の生活不安は無くなるでしょ たかりが来るようになるな
202 21/12/05(日)20:32:19 No.873460763
別に世の中のあらゆる仕組みは不変のものってわけじゃないのだから 医者の待遇はおかしいんですけおおおお!って思うなら変えようって声を上げたらいいだけだよ 君が頭のオカシイ少数派の異常者でなければ賛同が集まって変わるからまさはるOKな他の場所でレッツトライ
203 21/12/05(日)20:32:23 No.873460790
誰か手を差し出して助けてあげてよ…
204 21/12/05(日)20:32:52 No.873461022
医学部出て試験受かって研修医2年やるだけでだれでもおいしい商売できるぞ うらやましいと思ったらキミもやってみよう
205 21/12/05(日)20:32:58 No.873461068
>誰か手を差し出して助けてあげてよ… お兄さんは相談してほしかったって言ってますよ
206 21/12/05(日)20:33:03 No.873461114
>お前が頭悪いことはわかったよ 壊れたテープレコーダーみたいに頭悪い連呼しか出来ない奴に言われてもガキの癇癪以下だわ
207 21/12/05(日)20:33:11 No.873461182
>>その金はどこから来るの >日本銀行 >子供一人生まれることによる消費と労働生産の価値は1000万超えてるから問題なかろう そう言われてもハイパワードマネーだしても物価すら上がらないし…
208 21/12/05(日)20:33:21 No.873461265
>俺以外の誰か手を差し出して助けてあげてよ…
209 21/12/05(日)20:33:22 No.873461279
>お兄さんは相談してほしかったって言ってますよ 死人に口なしだからなあ
210 21/12/05(日)20:33:32 No.873461349
>この人も生活保護もらってるじゃねーか 普通の生活保護を削って障害者抱えてる家庭に分配すればいいのでは
211 21/12/05(日)20:33:37 No.873461388
>>年間3兆も使われてる生活保護を削る >この人も生活保護もらってるじゃねーか つまり正解は長男を施設に放り込んで自分は生活保護で健康になるまで暮らすことだったのでは?
212 21/12/05(日)20:33:38 No.873461398
>そうやって誤診や医療ミスを厳しく罰するようにすると成り手がいなくなって医療崩壊するよ 罰さないし無罪放免もなんか違うだろ
213 21/12/05(日)20:33:51 No.873461510
>>お兄さんは相談してほしかったって言ってますよ >死人に口なしだからなあ これを下衆の勘繰りと言います
214 21/12/05(日)20:34:08 No.873461647
>普通の生活保護を削って障害者抱えてる家庭に分配すればいいのでは おはん寝ぼけちょるんか!?
215 21/12/05(日)20:34:25 No.873461770
>医学部出て試験受かって研修医2年やるだけでだれでもおいしい商売できるぞ >うらやましいと思ったらキミもやってみよう 実際マジ美味しいよ 俺献血所の検診のバイトしてるけど基本的に座ってるだけで1日8万円貰えるもん
216 21/12/05(日)20:34:28 No.873461788
>>そうやって誤診や医療ミスを厳しく罰するようにすると成り手がいなくなって医療崩壊するよ >罰さないし無罪放免もなんか違うだろ そりゃ内容が酷けりゃ医師免許剥奪とか停止とか色々あるよ 酷ければな
217 21/12/05(日)20:34:35 No.873461853
>階下には認知症が始まっていた母親が住んでおり、その介護も1人でしていた。 兄貴は母親の方は面倒見とけよ…
218 21/12/05(日)20:34:37 No.873461859
>つまり正解は長男を施設に放り込んで自分は生活保護で健康になるまで暮らすことだったのでは? 学校に入所施設の相談もしたのにな…
219 21/12/05(日)20:34:39 No.873461875
本当に追い詰められた人の犯行だと検察も減刑要求してくるよね
220 21/12/05(日)20:34:58 No.873462029
>>うらやましいと思ったらキミもやってみよう >実際マジ美味しいよ >俺献血所の検診のバイトしてるけど基本的に座ってるだけで1日8万円貰えるもん また医療関係は金無限に出る的なところはあるからな
221 21/12/05(日)20:35:42 No.873462356
親を放り投げるようなパワータイプだとなあ厳しいなあ…
222 21/12/05(日)20:35:52 No.873462449
>また医療関係は金無限に出る的なところはあるからな 出せるだけ出しといてほしい 俺が病気になった時にこまるからな っていう精神の方が色々いいんだとは思うんだけど俺は病気にならねーからみたいな発想のやついるからなぁ
223 21/12/05(日)20:36:09 No.873462565
生活保護って3万億円も使われてんの? 一億人に毎年3万配れ
224 21/12/05(日)20:36:13 No.873462602
>また医療関係は金無限に出る的なところはあるからな 透析のバイトも研修医時代やってたけどあっちもなかなかの高収入 軽く収入1000万越えたし 研修医は貧乏ってひがみかなんかなんだと思った
225 21/12/05(日)20:36:16 No.873462615
医療に金が落ちてこない国には住みたくねえ…
226 21/12/05(日)20:36:33 No.873462731
>兄貴は母親の方は面倒見とけよ… 兄なら親の面倒見なきゃいけないとか昭和の民かな?
227 21/12/05(日)20:36:45 No.873462832
いつだか母親殺した息子も最終的に自殺してた気がするな
228 21/12/05(日)20:37:03 No.873462995
>>兄貴は母親の方は面倒見とけよ… >兄なら親の面倒見なきゃいけないとか昭和の民かな? 今どきだといざという時は施設にぶち込んでくれ金はあるから、という親も多いしな
229 21/12/05(日)20:37:09 No.873463050
>研修医は貧乏ってひがみかなんかなんだと思った そもそもが一般人と感覚違うからね
230 21/12/05(日)20:37:17 No.873463103
問題は誤診で被害を受けた患者のフォローが足りてないって話じゃん 医者の団体とかそういうのしないの?
231 21/12/05(日)20:37:26 No.873463170
医者とか兄貴とかに悪役求めようとするなよ お前らが面倒見りゃいいじゃん障害児と痴呆老人
232 21/12/05(日)20:37:26 No.873463171
URL引用おじさん結局自分の言葉で何が悪いか言えないのか つまんね
233 21/12/05(日)20:37:29 No.873463192
面倒見きれない重度障害者は何かしら対策用意しないとな
234 21/12/05(日)20:37:36 No.873463240
>>階下には認知症が始まっていた母親が住んでおり、その介護も1人でしていた。 >兄貴は母親の方は面倒見とけよ… 相談して欲しかったですよね
235 21/12/05(日)20:37:36 No.873463242
>医者の団体とかそういうのしないの? コロナでわかっただろ
236 21/12/05(日)20:38:01 No.873463426
教師には無限の責任が科されるのに
237 21/12/05(日)20:38:13 No.873463531
>URL引用おじさん結局自分の言葉で何が悪いか言えないのか 君国語の成績悪かったでしょ?
238 21/12/05(日)20:38:15 No.873463546
個別の医師の責任は問えなくても医療業界で責任取れやとは思う
239 21/12/05(日)20:38:29 No.873463664
>いつだか母親殺した息子も最終的に自殺してた気がするな 一応数年は生きていたんだけどやっぱりもう駄目だったんだろうな
240 21/12/05(日)20:38:38 No.873463726
天使ちゃんなんてのは詭弁だったんだな…
241 21/12/05(日)20:39:03 No.873463952
>君国語の成績悪かったでしょ? 日本語喋れないおじさんにレッテル貼りされても…
242 21/12/05(日)20:39:06 No.873463971
>個別の医師の責任は問えなくても医療業界で責任取れやとは思う いっぱいお金もらってるからね
243 21/12/05(日)20:39:17 No.873464061
>君国語の成績悪かったでしょ? 効いてる効いてる
244 21/12/05(日)20:39:33 No.873464185
>日本語喋れないおじさんにレッテル貼りされても… (悪かったんだな…)
245 21/12/05(日)20:39:34 No.873464193
支援する施設側にも受け入れの数や程度によって限界があるからねー
246 21/12/05(日)20:39:46 No.873464294
不毛な煽りあいしてんな馬鹿でしょ君たち
247 21/12/05(日)20:39:54 No.873464367
こんなスレで喧嘩して私は悲しい…
248 21/12/05(日)20:40:00 No.873464414
>(悪かったんだな…) 言い返せないとオウム返ししかできないおじさん…