虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • DASH村 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/05(日)19:33:23 No.873434935

    DASH村

    1 21/12/05(日)19:33:56 No.873435153

    吸引で…

    2 21/12/05(日)19:34:02 No.873435199

    ドラえもんハンド!

    3 21/12/05(日)19:34:07 No.873435233

    おコメのMRI

    4 21/12/05(日)19:34:07 No.873435238

    くっついてた!

    5 21/12/05(日)19:34:10 No.873435255

    逆にこうやって検査で通ってれば安心だわ

    6 21/12/05(日)19:34:11 No.873435263

    これ人が吸われたら…

    7 21/12/05(日)19:34:15 No.873435291

    残り20分あるからいけるはず

    8 21/12/05(日)19:34:18 No.873435311

    出ることはないんだろうけど緊張するだろうなあ

    9 21/12/05(日)19:34:19 No.873435316

    10 21/12/05(日)19:34:20 No.873435323

    セーフ!

    11 21/12/05(日)19:34:22 No.873435337

    閃いた

    12 21/12/05(日)19:34:23 No.873435340

    13 21/12/05(日)19:34:24 No.873435343

    ⭕️

    14 21/12/05(日)19:34:24 No.873435344

    15 21/12/05(日)19:34:24 No.873435345

    ギリギリ過ぎる…

    16 21/12/05(日)19:34:25 No.873435352

    美味しいお米

    17 21/12/05(日)19:34:25 No.873435355

    ⭕️

    18 21/12/05(日)19:34:26 No.873435361

    セーフ!

    19 21/12/05(日)19:34:27 No.873435369

    20 21/12/05(日)19:34:27 No.873435370

    DASHマスクだ

    21 21/12/05(日)19:34:27 No.873435374

    22 21/12/05(日)19:34:31 No.873435396

    よかったね…

    23 21/12/05(日)19:34:34 No.873435414

    >これ人が吸われたら… ×

    24 21/12/05(日)19:34:35 No.873435420

    よかった

    25 21/12/05(日)19:34:37 No.873435425

    もっとファンファーレ鳴らそうぜ!

    26 21/12/05(日)19:34:37 No.873435426

    あやしいお米でなくて良かった

    27 21/12/05(日)19:34:37 No.873435427

    今更だけどDASHのマスクはDASHじゃなくてMASKって書てあるのか

    28 21/12/05(日)19:34:37 No.873435429

    許された…

    29 21/12/05(日)19:34:37 No.873435430

    もう福島県にスポンサーになってもらったらいいんじゃないかな

    30 21/12/05(日)19:34:38 No.873435435

    ゆ、許された…

    31 21/12/05(日)19:34:39 No.873435443

    リーダーと松岡位が農家っぽかったのに最近は太一も農家っぽいな

    32 21/12/05(日)19:34:43 No.873435463

    まだ放射線測定しなきゃいけないのか...

    33 21/12/05(日)19:34:43 No.873435464

    やっぱ原発ってクソだわ

    34 21/12/05(日)19:34:43 No.873435468

    9だから割とギリギリだったのか…

    35 21/12/05(日)19:34:44 No.873435478

    >サクナヒメやってるとそんなにDASH村の米作りパートの理解度が高まるのか… これDASHでやってた!が割と攻略情報として役に立つ マジで

    36 21/12/05(日)19:34:45 No.873435491

    >ギリギリ過ぎる… ギリギリだったの?

    37 21/12/05(日)19:34:46 No.873435500

    最近ハチミツとかで出たんだっけ?

    38 21/12/05(日)19:34:51 No.873435521

    これでバツだったら気まずすぎる…

    39 21/12/05(日)19:34:56 No.873435550

    文明パワー!!

    40 21/12/05(日)19:35:06 No.873435608

    >ギリギリだったの? 10だとダメで9だから…

    41 21/12/05(日)19:35:08 No.873435622

    >もっとファンファーレ鳴らそうぜ! うるせえ!

    42 21/12/05(日)19:35:16 No.873435664

    >>サクナヒメやってるとそんなにDASH村の米作りパートの理解度が高まるのか… >これDASHでやってた!が割と攻略情報として役に立つ >マジで やってみるか…コメ作り!

    43 21/12/05(日)19:35:22 No.873435714

    でも福島県産だとやっぱり避けちゃうなあ…… なんともないのわかってても万が一考えると

    44 21/12/05(日)19:35:23 No.873435727

    今回割れ米少ないね

    45 21/12/05(日)19:35:25 No.873435742

    セシウムさん!

    46 21/12/05(日)19:35:25 No.873435745

    >まだ放射線測定しなきゃいけないのか... まだってたった10年しか経ってないぞ

    47 21/12/05(日)19:35:30 No.873435765

    いいねぇ

    48 21/12/05(日)19:35:32 No.873435778

    やっぱり量は少ないなあ

    49 21/12/05(日)19:35:32 No.873435781

    流石に等級検査はやらないか

    50 21/12/05(日)19:35:36 No.873435806

    車に30kgの玄米袋積んでコイン精米機に持ってくんだ んで糠も持って帰って糠床にする

    51 21/12/05(日)19:35:37 No.873435814

    鑑定人来るのかな?

    52 21/12/05(日)19:35:39 No.873435836

    怪しいお米?

    53 21/12/05(日)19:35:40 No.873435837

    1年目の田んぼにしては

    54 21/12/05(日)19:35:40 No.873435839

    一年目の田んぼにしては

    55 21/12/05(日)19:35:40 No.873435840

    プロの手つきだ

    56 21/12/05(日)19:35:40 No.873435844

    田んぼも一年目だもんな…

    57 21/12/05(日)19:35:41 No.873435848

    プロやな

    58 21/12/05(日)19:35:42 No.873435861

    専門家の意見

    59 21/12/05(日)19:35:42 No.873435863

    処女米

    60 21/12/05(日)19:35:44 No.873435868

    ババア来る?

    61 21/12/05(日)19:35:45 No.873435877

    プロやな───

    62 21/12/05(日)19:35:46 No.873435886

    >10だとダメで9だから… なるほど…

    63 21/12/05(日)19:35:47 No.873435901

    みんなしてプロやな

    64 21/12/05(日)19:35:49 No.873435920

    ああそうか直して1年目の田んぼだもんな…

    65 21/12/05(日)19:35:49 No.873435921

    プロしか居ねぇ!

    66 21/12/05(日)19:35:50 No.873435925

    プロの賞賛がありがたい

    67 21/12/05(日)19:35:50 No.873435928

    >やってみるか…コメ作り! 塩には気を付けろよ

    68 21/12/05(日)19:35:50 No.873435929

    怪しいお米 セシウムさん

    69 21/12/05(日)19:35:51 No.873435934

    駄目とは言えんよ

    70 21/12/05(日)19:35:54 No.873435954

    >流石に等級検査はやらないか まだ1年目だからな 10年目が楽しみじゃあないか

    71 21/12/05(日)19:35:56 No.873435964

    その道のプロだ 面構えが違う

    72 21/12/05(日)19:35:57 No.873435970

    それ捨てちゃうんですか!?

    73 21/12/05(日)19:36:02 No.873435995

    プロの集まりやな──

    74 21/12/05(日)19:36:05 No.873436011

    漬物も持ってきてるかな

    75 21/12/05(日)19:36:09 No.873436036

    ガッテン!ポーズで米を出すのがプロっぽく見える

    76 21/12/05(日)19:36:15 No.873436065

    >でも福島県産だとやっぱり避けちゃうなあ…… >なんともないのわかってても万が一考えると なら他の検査もしてない米でも食ってればいいよ

    77 21/12/05(日)19:36:19 No.873436095

    磨ぎ汁で大根煮ようぜ

    78 21/12/05(日)19:36:22 No.873436115

    綺麗な米だ

    79 21/12/05(日)19:36:24 No.873436126

    >それ捨てちゃうんですか!? リーダーこの辺の籾殻とかで糠作ってるよ

    80 21/12/05(日)19:36:25 No.873436131

    米くらいとげよ岸くん

    81 21/12/05(日)19:36:25 No.873436132

    若いなあ

    82 21/12/05(日)19:36:27 No.873436139

    1年目にしてはってレベルなのか

    83 21/12/05(日)19:36:30 No.873436162

    セイくんだ

    84 21/12/05(日)19:36:32 No.873436173

    >それ捨てちゃうんですか!? DASHだから籾殻も米糠も取って置いていると思う…

    85 21/12/05(日)19:36:35 No.873436192

    みんながいたころ…

    86 21/12/05(日)19:36:36 No.873436201

    2年ぶりにまともな米作り出来ただけ良しとしよう

    87 21/12/05(日)19:36:37 No.873436210

    こんなん絶対うまいでしょ初めて作った米とか...

    88 21/12/05(日)19:36:38 No.873436214

    なんか不自然なトリミング

    89 21/12/05(日)19:36:40 No.873436228

    ちょっとうるっときた

    90 21/12/05(日)19:36:40 No.873436234

    ところでこのプロの中にアイドルがいるんですけど

    91 21/12/05(日)19:36:45 No.873436271

    5人だった頃…

    92 21/12/05(日)19:36:50 No.873436300

    新男米食ってみたいなぁ

    93 21/12/05(日)19:36:52 No.873436310

    >でも福島県産だとやっぱり避けちゃうなあ…… >なんともないのわかってても万が一考えると お陰でお安くなってたりも多かったりするので見かけたら率先して買ってるわ俺 どうせ血を継ぐ相手を作る予定もない

    94 21/12/05(日)19:36:52 No.873436316

    ダメだった

    95 21/12/05(日)19:36:55 No.873436328

    ボロクソ

    96 21/12/05(日)19:36:55 No.873436330

    揉めんな

    97 21/12/05(日)19:36:57 No.873436336

    1年目では移してはいけない人が多すぎる

    98 21/12/05(日)19:36:57 No.873436338

    うるせー!

    99 21/12/05(日)19:36:59 No.873436350

    うるせーなぁ

    100 21/12/05(日)19:37:01 No.873436366

    うるせーなー

    101 21/12/05(日)19:37:01 No.873436368

    うるせーなぁ……

    102 21/12/05(日)19:37:02 No.873436371

    おこ

    103 21/12/05(日)19:37:02 No.873436373

    うるせぇ!

    104 21/12/05(日)19:37:02 No.873436375

    ひどい

    105 21/12/05(日)19:37:02 No.873436377

    うるせぇ!

    106 21/12/05(日)19:37:03 No.873436381

    めっちゃ文句言われてる…

    107 21/12/05(日)19:37:03 No.873436384

    サクナヒメ欲しくなってきた

    108 21/12/05(日)19:37:04 No.873436388

    キレた

    109 21/12/05(日)19:37:05 No.873436393

    無洗米使う子多いよね今

    110 21/12/05(日)19:37:05 No.873436394

    薪のベテランも多いな!

    111 21/12/05(日)19:37:05 No.873436397

    各々のこだわりが

    112 21/12/05(日)19:37:06 No.873436407

    親戚か

    113 21/12/05(日)19:37:09 No.873436432

    着火剤なんかいくらでもあんべや!

    114 21/12/05(日)19:37:10 No.873436443

    しらねー!

    115 21/12/05(日)19:37:10 No.873436446

    うるせーなぁ

    116 21/12/05(日)19:37:10 No.873436449

    友達に冬は米を研ぐの大変だよねーって言ったらうちは無洗米だし…と返された記憶が蘇る

    117 21/12/05(日)19:37:11 No.873436456

    炭焼き職人に口出す村人

    118 21/12/05(日)19:37:12 No.873436463

    >10だとダメで9だから… 10という設定自体がマージン持たせてるはずだから下回ってるなら何も問題ない

    119 21/12/05(日)19:37:15 No.873436484

    集中砲火でダメだった

    120 21/12/05(日)19:37:16 No.873436488

    うるせー!って言える太一の成長よ

    121 21/12/05(日)19:37:16 No.873436493

    文句言える仲なんだなぁ

    122 21/12/05(日)19:37:17 No.873436496

    >なら他の検査もしてない米でも食ってればいいよ 検査して出荷してるほうが安全だもんな

    123 21/12/05(日)19:37:17 No.873436498

    囲われてるペンギン思い出した

    124 21/12/05(日)19:37:17 No.873436499

    こっちも仲良いな