虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺のヒ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/05(日)18:02:53 No.873404184

    俺のヒーロー貼る

    1 21/12/05(日)18:04:32 No.873404686

    笑顔怖いマーン

    2 21/12/05(日)18:04:32 No.873404688

    死体がスレ立ててる…

    3 21/12/05(日)18:04:55 No.873404807

    シュッ

    4 21/12/05(日)18:05:12 No.873404881

    新田雄飛の立てたスレ

    5 21/12/05(日)18:05:30 No.873404987

    礼賛するふきとふな

    6 21/12/05(日)18:06:54 No.873405401

    御堂はちょっと謝った方がいいと思うの

    7 21/12/05(日)18:07:23 No.873405557

    これ言うと景明さん曇るよ

    8 21/12/05(日)18:07:29 No.873405589

    逃がさん…お前だけは…

    9 21/12/05(日)18:07:46 No.873405682

    >御堂はちょっと謝った方がいいと思うの 謝って許されようとかあまりにも卑劣と考えてるから…

    10 21/12/05(日)18:08:11 No.873405819

    >御堂はちょっと謝った方がいいと思うの 殺しておいて涙するとか半端野郎すぎるだろ…

    11 21/12/05(日)18:08:47 No.873406017

    最後までみっともなく命乞いしながら死ぬから誰か俺を裁いてください…

    12 21/12/05(日)18:08:58 No.873406076

    ホイGUTS EIDER

    13 21/12/05(日)18:09:04 No.873406100

    >御堂はちょっと謝った方がいいと思うの 殺したから流す涙など最も醜悪な偽善に過ぎん! とか言ってたのに悪夢で3人が出てきたらごめんなさいごめんなさい連呼するのいいですよね

    14 21/12/05(日)18:09:33 No.873406254

    >>御堂はちょっと謝った方がいいと思うの >殺しておいて涙するとか半端野郎すぎるだろ… これは涙が溢れるほど愉しくて笑ってるだけだし…

    15 21/12/05(日)18:09:43 No.873406307

    首だけでスレ立てする奴はじめてみた…

    16 21/12/05(日)18:09:57 No.873406386

    やっぱり一条と2人で1つの剣!これね!

    17 21/12/05(日)18:10:15 No.873406482

    勘違いは迷惑なんですけお!

    18 21/12/05(日)18:10:35 No.873406583

    >>>御堂はちょっと謝った方がいいと思うの >>殺しておいて涙するとか半端野郎すぎるだろ… >これは涙が溢れるほど愉しくて笑ってるだけだし… ここほんと悲しいなぁ…

    19 21/12/05(日)18:10:44 No.873406623

    謝ってどうする 自分はこれからもこうやっていくのだ 殺したものや残った家族に謝りながらまた次を殺していく程度の謝罪など侮辱か みたいな考えの結果事情がどうあれ自分が望んでやったのだから嗤うべき という極論に至るので…

    20 21/12/05(日)18:11:09 [複眼] No.873406753

    >最後までみっともなく命乞いしながら死ぬから誰か俺を裁いてください… 殺します

    21 21/12/05(日)18:11:11 No.873406760

    人間はやりたいことしかできないし… 世のために殺してきたんだから楽しいに決まってるし…

    22 21/12/05(日)18:11:23 No.873406818

    >やっぱり一条と2人で1つの剣!これね! (けおる妹)

    23 21/12/05(日)18:11:55 No.873406979

    >>最後までみっともなく命乞いしながら死ぬから誰か俺を裁いてください… >殺します fu588631.jpg

    24 21/12/05(日)18:12:09 No.873407043

    雄飛は事情を知ったらただ悲しみそう

    25 21/12/05(日)18:12:44 No.873407233

    >人間はやりたいことしかできないし… >世のために殺してきたんだから楽しいに決まってるし… 泣いてましたよね?

    26 21/12/05(日)18:12:45 No.873407245

    >>>最後までみっともなく命乞いしながら死ぬから誰か俺を裁いてください… >>殺します >fu588631.jpg トゥルーエンド来たな…

    27 21/12/05(日)18:13:26 No.873407484

    殺 殺 す せ   な   い

    28 21/12/05(日)18:13:31 No.873407519

    スレ画の事情を正確に理解する立場になると大抵はスレ画の親しい人間にカウントされるから作中以前に相当数が死んでそう

    29 21/12/05(日)18:14:06 No.873407704

    >>人間はやりたいことしかできないし… >>世のために殺してきたんだから楽しいに決まってるし… >泣いてましたよね? 勘違いです

    30 21/12/05(日)18:14:17 No.873407758

    妄想の中で光殺せって今まで殺してきた人間達に言われて許してくださいってなるの良いよね…

    31 21/12/05(日)18:15:06 No.873407986

    >妄想の中で光殺せって今まで殺してきた人間達に言われて許してくださいってなるの良いよね… 世界のために光くびり殺した返歌編いいよね

    32 21/12/05(日)18:15:34 No.873408115

    ifでいいから幸せな景明さん見たい… この人見てると心臓がキュッてなるんだよ…

    33 21/12/05(日)18:15:42 No.873408148

    村正が攫われてから色んな人に冷たくされて理不尽だ!!ってなった後に俺は自分と同じ人達を切り捨ててきたじゃん…ってなるの美しい

    34 21/12/05(日)18:16:03 No.873408257

    >殺 殺 >す せ >  な >  い 殺さないじゃないのがほんとにもう…

    35 21/12/05(日)18:20:23 No.873409570

    >ifでいいから幸せな景明さん見たい… >この人見てると心臓がキュッてなるんだよ… 凍京ネクロの村正コラボなどで…

    36 21/12/05(日)18:21:43 No.873409956

    和をもって尊しとす!

    37 21/12/05(日)18:22:04 No.873410067

    >凍京ネクロの村正コラボなどで… 劇場版村正で授賞式のシーンで使った光のドレス立ち絵が再利用されてておなか痛かった

    38 21/12/05(日)18:22:23 No.873410152

    >和をもって尊しとす! (殺陣)

    39 21/12/05(日)18:22:31 No.873410214

    どのルートも好きだけど復讐狂が本気で感謝されて感情バグるの好きなんだよな

    40 21/12/05(日)18:25:15 No.873411045

    スレ見るたびにもう一回やり直そうと思うんだがクソ長いんだよね 抱き枕カバー買うくらいには好きな作品なんだが…

    41 21/12/05(日)18:26:08 No.873411315

    この話を書いた後に作者がツルギになるのも分かる熱量よ

    42 21/12/05(日)18:26:26 No.873411417

    大抵のルートで死ぬ方が本人にとって満足な結果になりがちなのが何とも

    43 21/12/05(日)18:26:37 No.873411466

    >どのルートも好きだけど復讐狂が本気で感謝されて感情バグるの好きなんだよな 実は一番好きなENDなんだ… 大和もいい感じに復興出来そうだったし

    44 21/12/05(日)18:26:52 No.873411551

    >スレ見るたびにもう一回やり直そうと思うんだがクソ長いんだよね >抱き枕カバー買うくらいには好きな作品なんだが… 俺は数年に一度お盆休みにやってる

    45 21/12/05(日)18:27:49 No.873411831

    景明さんが何もしなくても光の愛の力バフが無くてリトルガールで解決するの酷くない?

    46 21/12/05(日)18:28:11 No.873411964

    復習編はEDの綺麗さは随一よね

    47 21/12/05(日)18:28:38 No.873412113

    >復習編はEDの綺麗さは随一よね みんな満足して逝くからな…

    48 21/12/05(日)18:28:40 No.873412122

    認知してください

    49 21/12/05(日)18:29:03 No.873412238

    知りません

    50 21/12/05(日)18:29:39 No.873412454

    >大抵のルートで死ぬ方が本人にとって満足な結果になりがちなのが何とも まあ罰が与えられない限り止まらないから生きてると武帝に行き着くからな 強いていうなら雪車町居なければまだ可能性はあったけど

    51 21/12/05(日)18:29:49 No.873412527

    一応武帝だかになって村正をチンポケースとして侍らせてる終わり方は幸せな方じゃないか?

    52 21/12/05(日)18:30:22 No.873412704

    >一応武帝だかになって村正をチンポケースとして侍らせてる終わり方は幸せな方じゃないか? エーリカさんはどういう立場なんだろう

    53 21/12/05(日)18:30:24 No.873412716

    あっき!ころした!

    54 21/12/05(日)18:30:59 No.873412915

    >一応武帝だかになって村正をチンポケースとして侍らせてる終わり方は幸せな方じゃないか? 武帝やってんのが幸せに見える?本当に?

    55 21/12/05(日)18:31:00 No.873412919

    >一応武帝だかになって村正をチンポケースとして侍らせてる終わり方は幸せな方じゃないか? なんか息子みたいな奴おったよね

    56 21/12/05(日)18:31:22 No.873413034

    >武帝やってんのが幸せに見える?本当に? インタビュー受けてるときめっちゃ笑顔じゃん

    57 21/12/05(日)18:31:41 No.873413146

    武帝は結局吹っ切れた訳でもなくて本当はわをもってとおとしとす!が正しいと思ってるけど自分は今更そうはなれないよねって事だから…

    58 21/12/05(日)18:31:50 No.873413190

    >>一応武帝だかになって村正をチンポケースとして侍らせてる終わり方は幸せな方じゃないか? >武帝やってんのが幸せに見える?本当に? 生きながら味わう長い長い地獄だ 景明さんいつ死ぬの?

    59 21/12/05(日)18:32:17 No.873413340

    愛の証明で死んでたら多分景明的にはベストだった なんかうっかり生きてしまったが

    60 21/12/05(日)18:32:25 No.873413373

    信じるよ この世には村正っていう正義のヒーローがいることを

    61 21/12/05(日)18:32:31 No.873413410

    景明さん自身は武帝をゴミだと思ってるので他の未来から殺しにやってくる

    62 21/12/05(日)18:32:49 No.873413509

    やることやったら村正と互いを捧げ合って死んでやるよ早く争いやめろよ殺すぞ

    63 21/12/05(日)18:33:23 No.873413657

    >愛の証明で死んでたら多分景明的にはベストだった >なんかうっかり生きてしまったが 光はどう言うつもりで生かしたんだよ まぁでも最愛の存在が死にそうになってたら助けるのも仕方ないのか…

    64 21/12/05(日)18:34:00 No.873413877

    人は争ったら止められないから殺しちゃダメだよの湊様理論に真っ向から反する武帝の戦いの愚かさを人間が知るまで殺し続けるよ理論好き

    65 21/12/05(日)18:34:08 No.873413926

    >信じるよ >この世には村正っていう正義のヒーローがいることを >シュッ

    66 21/12/05(日)18:34:29 No.873414041

    善悪相殺は真っ当なやつほど苦しむ仕様で極まったやつは事実上無効化に近い状況になってるの欠陥な気はする

    67 21/12/05(日)18:34:34 No.873414065

    きっとセクロスも下手なんやろうなぁ…

    68 21/12/05(日)18:34:39 No.873414087

    景明さんは正直もう命乞いするようなレベル通り越してるから生きるのが罰になってるよね…

    69 21/12/05(日)18:35:15 No.873414297

    湊景悪鬼

    70 21/12/05(日)18:35:46 No.873414473

    >善悪相殺は真っ当なやつほど苦しむ仕様で極まったやつは事実上無効化に近い状況になってるの欠陥な気はする こんなヤベー代物を偉い人に献上するなよ…

    71 21/12/05(日)18:35:52 No.873414507

    景明さん的にはやることやったら罰を受けて死にたい 周りの親しい人間は死なせたく無いから素直に死なせてくれない 詰みである

    72 21/12/05(日)18:35:54 No.873414520

    >景明さんは正直もう命乞いするようなレベル通り越してるから生きるのが罰になってるよね… 悪鬼なので人を殺すのを心から楽しんでいますが?

    73 21/12/05(日)18:35:55 No.873414530

    >善悪相殺は真っ当なやつほど苦しむ仕様で極まったやつは事実上無効化に近い状況になってるの欠陥な気はする 理念はわからんではないけどあんなもん実装したじじ様狂ってると思う

    74 21/12/05(日)18:36:05 No.873414577

    >人は争ったら止められないから殺しちゃダメだよの湊様理論に真っ向から反する武帝の戦いの愚かさを人間が知るまで殺し続けるよ理論好き 戦いが愚かって言うテメーが戦い続けてるのに他の人間がやめるわけねーだろが!

    75 21/12/05(日)18:36:06 No.873414585

    >人は争ったら止められないから殺しちゃダメだよの湊様理論に真っ向から反する武帝の戦いの愚かさを人間が知るまで殺し続けるよ理論好き それを証明するためには武帝がずっと殺し続けなくちゃいけないのしんどいな… だって戦いを辞めたらすぐにまた忘れて争いだすし

    76 21/12/05(日)18:36:06 No.873414586

    中尉のこの人幸せにしてぇなぁ…って独白いいよねその後ゲェェハァァァァ!するんだけど

    77 21/12/05(日)18:36:16 No.873414631

    ラクな生き方を本人が許さないからな どこまでも自罰的なんだ

    78 21/12/05(日)18:36:23 No.873414666

    >>景明さんは正直もう命乞いするようなレベル通り越してるから生きるのが罰になってるよね… >悪鬼なので人を殺すのを心から楽しんでいますが? >泣いていましたよね?

    79 21/12/05(日)18:37:11 No.873414921

    >ラクな生き方を本人が許さないからな >どこまでも自罰的なんだ どうしてこうなったの…?

    80 21/12/05(日)18:37:11 No.873414922

    一通りプレイした結果 偽善だから偽悪だから俺にそんな資格ないからとか言わずに ちゃんと膝突き合わせて話し合って頭下げた方がいいと学んだ

    81 21/12/05(日)18:37:17 No.873414958

    勘違いは困るんだが? 俺は人殺しが大好きなんだが?

    82 21/12/05(日)18:37:21 No.873414990

    善悪相殺の発動判定が主観なのとんでもない狂人が使うことを想定してなかったんだろうな感

    83 21/12/05(日)18:37:34 No.873415069

    暗黒星人を悪鬼に変えた光がやっぱり一番悪いよなあ…

    84 21/12/05(日)18:37:40 No.873415103

    はじめて知ったのが村正の同人誌でそこのスレ画は確かセクハラの証拠隠滅にセクハラした相手を殺してたからこんな人だとは思ってなかった

    85 21/12/05(日)18:37:51 No.873415163

    >勘違いは困るんだが? >俺は人殺しが大好きなんだが? もういい…もう良いんだよ…!

    86 21/12/05(日)18:38:04 No.873415255

    復讐編が一番綺麗に救われてた気すらする 最期に村正にお礼も言えてたし

    87 21/12/05(日)18:38:27 No.873415390

    >>ラクな生き方を本人が許さないからな >>どこまでも自罰的なんだ >どうしてこうなったの…? どこまでも自罰的だから赦されることを否定するので結果的に死ぬまで止まることが出来なくなってるからな…

    88 21/12/05(日)18:38:36 No.873415436

    >はじめて知ったのが村正の同人誌でそこのスレ画は確かセクハラの証拠隠滅にセクハラした相手を殺してたからこんな人だとは思ってなかった ただのクソ野郎じゃねーか!

    89 21/12/05(日)18:39:01 No.873415592

    善悪相殺はあくまで性善説にならって動いてるのが欠陥のもとだよ あの世界の状況で狂人が多数生まれてもおかしくないぞ

    90 21/12/05(日)18:39:25 No.873415729

    結局のところ統様を殺した時点でどこか壊れちゃったんだよね

    91 21/12/05(日)18:39:50 No.873415873

    >勘違いは困るんだが? >俺は人殺しが大好きなんだが? 俺が許すよ!仕方なかったんだろ?

    92 21/12/05(日)18:40:27 No.873416097

    お前以外誰も望んでねーんだよって状況でもそんなこと許されてはならない!ってなってるのが問題でもあるから 親の教育が良すぎたのが問題

    93 21/12/05(日)18:40:27 No.873416098

    署長が村正とかいう毒婦許せねぇ…ってなる気持ちは分かる

    94 21/12/05(日)18:40:42 No.873416189

    心のどこかで他人を見下してるから変な方向に進むんだ 戦いが醜いことなんてわざわざ教えてもらわなくてもみんな知ってるよ

    95 21/12/05(日)18:40:43 No.873416196

    >結局のところ統様を殺した時点でどこか壊れちゃったんだよね あの時点で死ねるなら死にたい人ではあったよね 光どうにかする為に生きてたけど

    96 21/12/05(日)18:40:49 No.873416246

    ある意味自罰的であるというエゴを貫いてる状態だからな なので罰もこうでなくてはならないがあるので死ぬ以外の選択肢がない

    97 21/12/05(日)18:41:12 No.873416373

    >結局のところ統様を殺した時点でどこか壊れちゃったんだよね あのシーン見ると逃げればよかったのでは…?って思ってたけど光を無我状態で殺すと世界が滅びるって知ってどうしようもねえなこの剱冑ってなったよ

    98 21/12/05(日)18:41:32 No.873416473

    何が悪いって結局本家のジジイが悪いに尽きる

    99 21/12/05(日)18:42:03 No.873416672

    英雄と善悪相殺の相性最悪だからな…

    100 21/12/05(日)18:42:04 No.873416675

    脳破壊されて善悪相殺の断りを作った初代が悪い

    101 21/12/05(日)18:42:16 No.873416731

    >何が悪いって結局本家のジジイが悪いに尽きる 認知してくださいのくだり見てるとそれはそう

    102 21/12/05(日)18:42:29 No.873416807

    >署長が村正とかいう毒婦許せねぇ…ってなる気持ちは分かる 署長からしたら景明のこと恨めないよなあ… 景明が動かなかったら妻はもっとひどい目にあってたし

    103 21/12/05(日)18:43:11 No.873417005

    悪いとはいかなくても登場人物みんな何かしら間違えてるからな…

    104 21/12/05(日)18:43:12 No.873417009

    >何が悪いって結局本家のジジイが悪いに尽きる 西洋の医学は信頼できないとか老害そのものだよな

    105 21/12/05(日)18:43:19 No.873417058

    英雄編の後の一条と村正を見てぇ~

    106 21/12/05(日)18:43:25 No.873417086

    それはそれとして小娘モードの一条さんつまんね…するから酷い

    107 21/12/05(日)18:43:44 No.873417204

    >何が悪いって結局本家のジジイが悪いに尽きる もうちょっと治療が早く出来て光が助かってたら… 帯刀の儀なんてさせなければ…

    108 21/12/05(日)18:44:14 No.873417367

    ツルギの製造方法やっぱいつみても頭おかしいわ 制作シーンはどの媒体で描かれてたのか気になるけど熱した鎧を身にまとって火傷を我慢しながら入水自殺するとか…

    109 21/12/05(日)18:44:29 No.873417459

    まあ結局山賊は襲ってきただろうし戦う力がなきゃいけなかったのは事実だから…

    110 21/12/05(日)18:44:52 No.873417583

    狂ってるタイプの英雄ならまあ平気よ 世界のために悪を討ったら世界を愛しているがゆえにやったので愛する世界を滅ぼさないといけないけど 光は普通に我欲でガンガン殺して平気なので本人の精神性によるからな善悪相殺

    111 21/12/05(日)18:44:53 No.873417596

    >それはそれとして小娘モードの一条さんつまんね…するから酷い 何アクセもらってその辺の可愛らしい少女みたいに喜んでんの?

    112 21/12/05(日)18:45:08 No.873417667

    >ツルギの製造方法やっぱいつみても頭おかしいわ >制作シーンはどの媒体で描かれてたのか気になるけど熱した鎧を身にまとって火傷を我慢しながら入水自殺するとか… 琴乃のやつだなHJ連載のやつ

    113 21/12/05(日)18:45:12 No.873417690

    >まあ結局山賊は襲ってきただろうし戦う力がなきゃいけなかったのは事実だから… 量産型のツルギがあれば十分戦えただろうに

    114 21/12/05(日)18:45:45 No.873417855

    >ツルギの製造方法やっぱいつみても頭おかしいわ >制作シーンはどの媒体で描かれてたのか気になるけど熱した鎧を身にまとって火傷を我慢しながら入水自殺するとか… 名工が一領しか残せないシステムは効率が悪すぎる

    115 21/12/05(日)18:45:59 No.873417925

    迷ったなら真っ直ぐ進んでください 振り向いたとき私が見えたら真っ直ぐに進んでいます …まさかあんなバカ話のくだりをラストの伏線にするとは思わないじゃん…?

    116 21/12/05(日)18:46:18 No.873418027

    景明がアシストして一条がトドメを刺すスタイルは根本的なところから目を背けること以外は最適解だよね

    117 21/12/05(日)18:46:21 No.873418048

    俺のような卑怯者がこんな満たされて死ぬなんて…って思いながら死ぬのいいよね糸目さんエンド

    118 21/12/05(日)18:46:24 No.873418061

    この作品のカタルシスはどこ…ここ…?

    119 21/12/05(日)18:46:40 No.873418150

    未だに語られる辺り名作なんだけど再プレイはしんどいなこれ…

    120 21/12/05(日)18:46:45 No.873418185

    >迷ったなら真っ直ぐ進んでください >振り向いたとき私が見えたら真っ直ぐに進んでいます >…まさかあんなバカ話のくだりをラストの伏線にするとは思わないじゃん…? 普通に泣いたわ

    121 21/12/05(日)18:47:02 No.873418281

    武帝時代はもう真打より数打の方が主流らしいから性能もかなり上がってるのかな

    122 21/12/05(日)18:47:09 No.873418313

    >>ツルギの製造方法やっぱいつみても頭おかしいわ >>制作シーンはどの媒体で描かれてたのか気になるけど熱した鎧を身にまとって火傷を我慢しながら入水自殺するとか… >名工が一領しか残せないシステムは効率が悪すぎる 作った奴の嗜好がイカれてたら死蔵されるしな…

    123 21/12/05(日)18:47:18 No.873418359

    いかんせんスキップ遅いのと縦読みがちょっとしんどいからな...

    124 21/12/05(日)18:47:25 No.873418392

    そんな劔冑も物語の最後で時代遅れになるのが予期されてるのが無常で好き

    125 21/12/05(日)18:47:32 No.873418428

    復讐編は全般的に経験を活かして攻略の筋道立ててるのが結構好き

    126 21/12/05(日)18:47:45 No.873418489

    >未だに語られる辺り名作なんだけど再プレイはしんどいなこれ… 攻略見ないとガッツエイダーでめっちゃ死ぬ

    127 21/12/05(日)18:47:50 No.873418529

    >未だに語られる辺り名作なんだけど再プレイはしんどいなこれ… パズルは結局勘で数字入れてたからもう一回あの計算しないといけないのしんどい

    128 21/12/05(日)18:48:06 No.873418612

    >大和もいい感じに復興出来そうだったし とんでもねえことになってるじゃねえか!

    129 21/12/05(日)18:48:07 No.873418617

    >この作品のカタルシスはどこ…ここ…? 随所にあるけどそれ以上にこっちをへし折ってくるだけだ

    130 21/12/05(日)18:48:14 No.873418642

    結局一章のクソ教師とやってること変わらないんだよね 自分の弱さから逃げて俺理論で他人に死ぬの強制してる

    131 21/12/05(日)18:48:15 No.873418649

    正宗は実際性能はバカみたいに高いんだけどまともな人間が使うことを想定してなさすぎる…

    132 21/12/05(日)18:48:23 No.873418695

    復讐編は運任せのバッドエンドが多いのなんとかしろ

    133 21/12/05(日)18:48:24 No.873418698

    >武帝時代はもう真打より数打の方が主流らしいから性能もかなり上がってるのかな ツルギの性能ってか飛び道具の性能が上がってるといった方が正しい

    134 21/12/05(日)18:48:37 No.873418755

    そういえば続編は作ってるのか? ずいぶん音沙汰無いけど

    135 21/12/05(日)18:48:42 No.873418787

    >どうしてこうなったの…? 村正のせい

    136 21/12/05(日)18:48:45 No.873418805

    英雄編も復讐編も魔王編もあの結末に収束するのが美しすぎる… 悪鬼編お前はなんだ

    137 21/12/05(日)18:48:59 No.873418882

    >>未だに語られる辺り名作なんだけど再プレイはしんどいなこれ… >パズルは結局勘で数字入れてたからもう一回あの計算しないといけないのしんどい 実は画面の端っこを押すと…

    138 21/12/05(日)18:49:02 No.873418904

    仕手の痛覚さえ無視すればめっちゃ強いからな正宗

    139 21/12/05(日)18:49:02 No.873418908

    バロウズ攻略いいよね…

    140 21/12/05(日)18:49:36 No.873419090

    >正宗は実際性能はバカみたいに高いんだけどまともな人間が使うことを想定してなさすぎる… キチガイしか正義なんて遂行できないんだからそれでいいって設計思想

    141 21/12/05(日)18:49:36 No.873419096

    >武帝時代はもう真打より数打の方が主流らしいから性能もかなり上がってるのかな 魔王編観る限りもう刀の時代終わりそうだからなあ

    142 21/12/05(日)18:49:37 No.873419097

    >仕手の痛覚さえ無視すればめっちゃ強いからな正宗 無視しないで...

    143 21/12/05(日)18:49:54 No.873419188

    バロウズ戦で名伏戦の経験が生きるのいいよね

    144 21/12/05(日)18:49:58 No.873419213

    >そういえば続編は作ってるのか? >ずいぶん音沙汰無いけど なんかスタッフの手の空いてる時に進めてるとか聞いたから発売はまだだいぶ先なんじゃないかな

    145 21/12/05(日)18:49:58 No.873419216

    >バロウズ攻略いいよね… 一方英雄景明は普通に斬り捨てた

    146 21/12/05(日)18:50:02 No.873419243

    >バロウズ攻略いいよね… 兄(かもしれない)の戦法で倒すのいい…

    147 21/12/05(日)18:50:08 No.873419271

    本編の時点で高速徹甲弾だの振動砲だの真打ちでも上澄み以外対処出来ないような対向手段がポツポツ出始めてるからな

    148 21/12/05(日)18:50:11 No.873419291

    >>仕手の痛覚さえ無視すればめっちゃ強いからな正宗 >無視しないで... 正義!正義です!

    149 21/12/05(日)18:50:31 No.873419386

    じゃあこの装甲悪鬼村正 宇宙編どうぞ

    150 21/12/05(日)18:50:40 No.873419425

    >武帝時代はもう真打より数打の方が主流らしいから性能もかなり上がってるのかな 物語終盤で出てきたビームとかが配備されるようになったので 量産された数打ちの集団のほうが真打ち数体よりはるかに強い でも個々の実力だけでいうならまだ真打ちのが上なので 武帝配下で真打ちが集団で戦うならその戦場だけなら勝てる

    151 21/12/05(日)18:51:02 No.873419564

    奈良原は居ないのに続き作ってんの?

    152 21/12/05(日)18:51:07 No.873419591

    正宗はアウトロウ以外の装備も大概強いからマジで性能だけは文句のつけようがないレベル

    153 21/12/05(日)18:51:09 No.873419599

    金神も倒した以上あれ以降のツルギって強くはならないんじゃねえかなあ

    154 21/12/05(日)18:51:45 No.873419794

    >バロウズ攻略いいよね… 復讐篇は景明さんの頭脳が光ってるから好きだわ 魔王編は景明さん肉体しか頼りにされてない

    155 21/12/05(日)18:52:09 No.873419912

    重力操作があると双輪懸の概念が消えるの強すぎる…

    156 21/12/05(日)18:52:30 No.873420028

    新型鍛造雷弾ファットレディはまだですか

    157 21/12/05(日)18:52:33 No.873420053

    そして男は虫のように死んだ

    158 21/12/05(日)18:52:42 No.873420126

    パロの小説版で茶々の副官に就職してたのは笑った 優しい世界だけどやっぱおかしい人達しかいない村正ワールドだったが

    159 21/12/05(日)18:52:44 No.873420138

    >奈良原は居ないのに続き作ってんの? そうだよ シナリオは嶋流

    160 21/12/05(日)18:53:07 No.873420273

    >金神も倒した以上あれ以降のツルギって強くはならないんじゃねえかなあ なのでこうして手持ちの武器を進化させる

    161 21/12/05(日)18:53:09 No.873420285

    いやあガッタイダーは強敵でしたね…

    162 21/12/05(日)18:53:36 No.873420448

    ちょっと前に明堯出てくるの公式二次創作のやつもやったけどすごいよかった

    163 21/12/05(日)18:54:00 No.873420578

    署長のツルギも双輪懸を無茶苦茶にしてたよね 一瞬で方向転換できるとかズル…

    164 21/12/05(日)18:54:17 No.873420684

    > 重力操作があると双輪懸の概念が消えるの強すぎる… ドッグファイトの理論を侍の戦いに落とし込む作者には参るよね

    165 21/12/05(日)18:54:23 No.873420716

    いっそ茶々丸エンドのが自罰意識捨てられるから世界どうこう無視すれば幸せな感じはする

    166 21/12/05(日)18:54:57 No.873420879

    モーニング・ビューティータイムが印象に焼き付いて離れない…

    167 21/12/05(日)18:55:14 No.873420968

    >いっそ茶々丸エンドのが自罰意識捨てられるから世界どうこう無視すれば幸せな感じはする 活き活きしてる御堂充実してそうで見てて楽しいよね

    168 21/12/05(日)18:55:38 No.873421102

    薬漬けエロ洗脳すれば本人の主観では幸せ みたいなこというのやめろ!

    169 21/12/05(日)18:55:42 No.873421121

    クライブキャノンとかいう作中屈指の有能

    170 21/12/05(日)18:55:54 No.873421187

    書き込みをした人によって削除されました

    171 21/12/05(日)18:55:56 No.873421195

    >モーニング・ビューティータイムが印象に焼き付いて離れない… 凍京NECROで景明さんと2人でやるの笑う

    172 21/12/05(日)18:56:42 No.873421440

    >> 重力操作があると双輪懸の概念が消えるの強すぎる… >ドッグファイトの理論を侍の戦いに落とし込む作者には参るよね 雪車町の魔剣とか絶対これ描きたかっただろって思ったよ

    173 21/12/05(日)18:57:08 No.873421591

    御堂は多才どころじゃ無い有能ぶりなので就職するとすぐ上司に気に入られるから

    174 21/12/05(日)18:57:15 No.873421630

    >薬漬けエロ洗脳すれば本人の主観では幸せ >みたいなこというのやめろ! でもあんな生き地獄味わうのなら洗脳されてた方が…

    175 21/12/05(日)18:58:12 No.873421919

    >クライブキャノンとかいう作中屈指の有能 レイシストの人だっけ

    176 21/12/05(日)18:58:19 No.873421957

    >御堂は多才どころじゃ無い有能ぶりなので就職するとすぐ上司に気に入られるから 獅子吼に気に入られる御堂好き

    177 21/12/05(日)18:58:40 No.873422069

    景明さんは学生時代もリーマン時代も人気者だったのは分かる

    178 21/12/05(日)18:58:47 No.873422112

    >御堂は多才どころじゃ無い有能ぶりなので就職するとすぐ上司に気に入られるから 暗黒星人はたぶん現代社会の方が生きやすいと思う

    179 21/12/05(日)18:58:48 No.873422123

    >レイシストの人だっけ それはち○こがちっさい方

    180 21/12/05(日)18:59:01 No.873422208

    しかしなんていうか 10年経ってもまだ語られるほどの大傑作だよなこれは… 作家としての奈良原がこれで枯れ果てても責められない

    181 21/12/05(日)18:59:28 No.873422358

    虎徹は茶々丸が嬉しそうで凄くいいんだけどね 主人公が洗脳されてそのまま終わるのはなかなか凄い

    182 21/12/05(日)18:59:44 No.873422445

    >景明さんは学生時代もリーマン時代も人気者だったのは分かる 一見根暗そうでいて実はめちゃめちゃ多趣味でノリの良い面白兄ちゃんとかすげーモテてそう

    183 21/12/05(日)19:00:25 No.873422687

    男キャラとか中の人の使いまわし多かったよな

    184 21/12/05(日)19:01:10 No.873422938

    北都南の使い回しの方がすごかったぞ

    185 21/12/05(日)19:01:13 No.873422955

    >景明さんは学生時代もリーマン時代も人気者だったのは分かる 光の同級生からも好意持たれてなかったっけ

    186 21/12/05(日)19:01:21 No.873422993

    >虎徹は茶々丸が嬉しそうで凄くいいんだけどね >主人公が洗脳されてそのまま終わるのはなかなか凄い 口上が希望に満ち溢れてるの嬉しくなる

    187 21/12/05(日)19:02:05 No.873423238

    >虎徹は茶々丸が嬉しそうで凄くいいんだけどね >主人公が洗脳されてそのまま終わるのはなかなか凄い 最初に声を聞いた瞬間から好きでした …知ってた?

    188 21/12/05(日)19:02:39 No.873423438

    黒瀬くん機体情報みるとかなりステータス高かったのになぁ