虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/05(日)18:00:19 泥の星 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/05(日)18:00:19 No.873403409

泥の星

1 21/12/05(日)18:11:22 No.873406814

希望の星

2 21/12/05(日)18:30:31 No.873412760

アムロレイが来てる

3 21/12/05(日)18:34:05 No.873413907

リボーンズキャノン!(ガチャン) リボーンズガンダム!(ガチャン) 僕は強いぞ 特攻するんだ 僕は超越したんだよ神すら リボーンズキャノン!(ガチャン)

4 21/12/05(日)18:34:27 No.873414035

様々なジャンルのパロが集って「」ゲミヤの数の多さを実感する

5 21/12/05(日)18:38:02 No.873415235

救世主を投げたけど? パロディされても救世主な事には変わりないけど? https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%D6%A5%EB%A1%BC%A5%BF%A5%B9%A1%CA%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A1%CB

6 21/12/05(日)18:39:26 No.873415735

アルビオンって元々巨人だったのか…

7 21/12/05(日)18:40:30 No.873416118

なんでセブンソードのアーサーがもういるんだよ

8 21/12/05(日)18:40:58 No.873416292

いいよねがちゃがちゃ変形繰り返しながら武装ばら撒きつつ遠ざかっていく救世主 なにもよくねぇよ捕まえられねぇ

9 21/12/05(日)18:42:05 No.873416676

思い出したので■■ダムをお題泥に増やしてみる

10 21/12/05(日)18:42:12 No.873416713

泥の2VS2の3D格ゲー

11 21/12/05(日)18:42:49 No.873416901

黒部ダム?

12 21/12/05(日)18:44:03 No.873417305

またダム鯖か!?

13 21/12/05(日)18:45:32 No.873417792

そっちのダムかよ!

14 21/12/05(日)18:45:56 No.873417904

黒部の太陽ってことかよ!

15 21/12/05(日)18:46:30 No.873418091

ああ黒部の太陽…

16 21/12/05(日)18:50:40 No.873419426

しかし企画泥にしても今回数多いな…

17 21/12/05(日)18:50:56 No.873419531

ダム鯖がもういることに驚きだよ…

18 21/12/05(日)18:52:04 No.873419890

天然由来のあれは何…?レインボーアートのパロディとかかだろうか…

19 21/12/05(日)18:52:19 No.873419979

ダム鯖にしろダム関連の鯖にしろ該当しそうな人が思い当たらない… 八田與一とかなら行けそうだけど…

20 21/12/05(日)18:52:21 No.873419988

剣7本のアーサー王が泥にいた事には自分もビックリした これ幸いと組み込ませてもらった…

21 21/12/05(日)18:54:03 No.873420600

>https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%D6%A5%EB%A1%BC%A5%BF%A5%B9%A1%CA%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A1%CB アルスル・ガウルの因縁欄にさりげなくいた人!

22 21/12/05(日)18:54:17 No.873420682

かなり難しいお題かと思ったらめっちゃ盛況じゃない

23 21/12/05(日)18:54:38 No.873420788

鞍野郎ちゃんにトロイの木馬のガワ被ってもらえればブルータスとスパロボが出来るな…

24 21/12/05(日)18:55:29 No.873421061

そういえば今回ってマスターもありなのかね

25 21/12/05(日)18:55:52 No.873421178

>しかし企画泥にしても今回数多いな… 何と言うか単純に練ってて楽しい

26 21/12/05(日)18:56:05 No.873421248

>そういえば今回ってマスターもありなのかね マスターだったらほぼそのキャラになっちまう気がする!

27 21/12/05(日)18:56:47 No.873421472

>剣7本のアーサー王が泥にいた事には自分もビックリした >これ幸いと組み込ませてもらった… 初代お題泥企画主のアーサーだな 今のお題泥企画主は何代目なんだろうな

28 21/12/05(日)18:56:52 No.873421503

>そういえば今回ってマスターもありなのかね >(生きている場合は公式のマーリンやスカサハのような、本来は呼べないが何らかの理由で鯖化した、といった感じでお願いします) こんなのも補足で書いてるから鯖限定じゃないかな 一応聞いてみてもいいかも知れないけど

29 21/12/05(日)18:57:16 No.873421636

>そういえば今回ってマスターもありなのかね ありだけどよほど変な人じゃないと普通にそのまま本人を実装できてしまうから逆にネタとしてのやりがいが難しいという

30 21/12/05(日)18:57:57 No.873421843

それもそうか 何とか捻って鯖で考えてみるかなー

31 21/12/05(日)18:58:42 No.873422083

マスターや人間として顕現する能力だったりデミや疑似枠ならアリかもしれない

32 <a href="mailto:お題泥「」">21/12/05(日)18:59:16</a> [お題泥「」] No.873422299

どうしても練りたいって言うなら考えるけど 多分練るハードルが高くなるからオススメしないよ

33 21/12/05(日)18:59:23 No.873422335

ネタだからってことであんまりキャラの性格とかを練り込まなくても許される風潮が気軽さに繋がったのかなと思っている

34 21/12/05(日)19:01:08 No.873422927

>ネタだからってことであんまりキャラの性格とかを練り込まなくても許される風潮が気軽さに繋がったのかなと思っている 企画やら何やらでその辺ハードル上がってたからな…

↑Top