虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/05(日)17:32:55 No.873394427

    ガンプラと間違えたのかアルトアイゼンが赤字転売されててちょっと笑った

    1 21/12/05(日)17:33:56 No.873394734

    いいロボットだな!ガンダムだろ!?

    2 21/12/05(日)17:34:39 No.873394993

    組み立て済み3700円か…

    3 21/12/05(日)17:35:14 No.873395206

    赤字転売って何だ…と思ったが手数料と送料で赤字って事か?

    4 21/12/05(日)17:35:35 No.873395305

    組み立て済みを買う奴は何なんだ

    5 21/12/05(日)17:36:01 No.873395446

    定価4400円だろ 黒字じゃん

    6 21/12/05(日)17:36:35 No.873395634

    メルカリだと手数料1割取られて送料も出してたら大した儲けにならないぞこれ

    7 21/12/05(日)17:36:51 No.873395716

    こういう箱ものって送料高いのに何でやるんだろう

    8 21/12/05(日)17:37:07 No.873395796

    こんなキットがこんなに景気よく売れるわけが

    9 21/12/05(日)17:37:16 No.873395848

    プレバンだと送料込み5000円くらいか

    10 21/12/05(日)17:37:48 No.873396045

    アルトアイゼンはガンダムなんだろ…!

    11 21/12/05(日)17:38:39 No.873396363

    まぁ裏でザクが転売されてるんだが

    12 21/12/05(日)17:38:49 No.873396436

    情報商材としてコレ転売チャンス!とか言ってこういうことやるやつらに教えてる奴が一番儲けてる奴

    13 21/12/05(日)17:39:10 No.873396546

    これ転売するバカも転売から買うバカもどっちも損してない?

    14 21/12/05(日)17:39:11 No.873396548

    しっかしこんなもん買う連中もたいがい狂ってるな

    15 21/12/05(日)17:39:26 No.873396634

    >まぁ裏でザクが転売されてるんだが 最低だなジオニック やはり主力MSはヅダにするべき

    16 21/12/05(日)17:39:40 No.873396713

    よく売るし買うわマジで

    17 21/12/05(日)17:39:41 No.873396715

    >組み立て済みを買う奴は何なんだ プラモが欲しい 組むの面倒臭い

    18 21/12/05(日)17:39:44 No.873396748

    カッコいいな!シャア専用だろ

    19 21/12/05(日)17:39:52 No.873396791

    >これ転売するバカも転売から買うバカもどっちも損してない? メルカリは儲けた!

    20 21/12/05(日)17:40:24 No.873396965

    買うヤツけっこういんだな…

    21 21/12/05(日)17:41:28 No.873397337

    そもそもスパロボのロボットって需要あるのか…?

    22 21/12/05(日)17:42:25 No.873397631

    >これ転売するバカも転売から買うバカもどっちも損してない? 電車乗らないと買いに行けない田舎野郎は送料のが安い

    23 21/12/05(日)17:43:50 No.873398042

    >そもそもスパロボのロボットって需要あるのか…? del入れるぞテメー!

    24 21/12/05(日)17:44:05 No.873398132

    ドラグナーもガンダムと間違えられたのかそんな売れるか?って早さで予約されてた気がする 即二次受注やってるけど

    25 21/12/05(日)17:44:27 No.873398279

    もう店頭からは消えてんの?アルトアイゼン

    26 21/12/05(日)17:45:31 No.873398646

    メルカリで売ってるのは自分の買うついでに何個か多めに買ってる奴らしいぞ

    27 21/12/05(日)17:46:51 No.873399091

    >ドラグナーもガンダムと間違えられたのかそんな売れるか?って早さで予約されてた気がする >即二次受注やってるけど もう企業側もバカの受注見越して分量振り分けてる気はする 発送月遅れるのめんどくせえからいい加減転売野郎は手引けよと思うが

    28 21/12/05(日)17:47:11 No.873399210

    >メルカリで売ってるのは自分の買うついでに何個か多めに買ってる奴らしいぞ 流石にこれをガンプラと間違えて転売しようとするアホはいないと思いたいがいそう…

    29 21/12/05(日)17:47:36 No.873399361

    >そもそもスパロボのロボットって需要あるのか…? バンダイが手を出すのがクッソ遅かっただけでコトブキヤ製のスパロボプラモがどれだけ出てると思ってるんだ?

    30 21/12/05(日)17:47:48 No.873399436

    >メルカリで売ってるのは自分の買うついでに何個か多めに買ってる奴らしいぞ 素人AV女優並みに信頼性のある言い分だな

    31 21/12/05(日)17:48:09 No.873399567

    アルトアイゼンが即売り切れ転売とかいう時代になったら世も末だよ

    32 21/12/05(日)17:48:36 No.873399709

    転売屋くそざまぁ!

    33 21/12/05(日)17:48:59 No.873399834

    アルトけっこうお高いのね

    34 21/12/05(日)17:49:21 No.873399965

    >アルトアイゼンが即売り切れ転売とかいう時代になったら世も末だよ 割と真面目に今は末の世だと思うよ

    35 21/12/05(日)17:50:01 No.873400194

    メルカリの費用と送料込みで赤字というわけか

    36 21/12/05(日)17:50:23 No.873400299

    転売屋は一応スーパーロボットとガンプラの区別はついてるからな それ以外のリアル系のやつはマジで区別ついてねえんじゃねえのと思ってる

    37 21/12/05(日)17:51:21 No.873400603

    >バンダイが手を出すのがクッソ遅かっただけでコトブキヤ製のスパロボプラモがどれだけ出てると思ってるんだ? クッソ遅かったのはそんなに需要なかったからじゃないの…?

    38 21/12/05(日)17:51:27 No.873400640

    転売屋って情報源が押してた商材買ってるだけだろ

    39 21/12/05(日)17:51:30 No.873400655

    つまりヒュッケなら普通にガンプラと間違える…ってコト!?

    40 21/12/05(日)17:51:46 No.873400730

    >アルトけっこうお高いのね 結構大きいからな

    41 21/12/05(日)17:52:06 No.873400829

    メルカリからしたら転売してくれればそんだけ儲けられるし最高だね

    42 21/12/05(日)17:52:20 No.873400901

    送料と手数料が合わせて大体1000円くらい?

    43 21/12/05(日)17:52:44 No.873401035

    まだその辺で買えるのに転売するのか…

    44 21/12/05(日)17:52:53 No.873401082

    コトブキヤ製のはあんまりキットの出来が良くなかった思い出

    45 21/12/05(日)17:53:10 No.873401165

    ヒュッケバインとデュラシールを作れば売れる…?

    46 21/12/05(日)17:53:25 No.873401256

    俺が住んでるところはだいぶ転売ヤー落ち着いてきた

    47 21/12/05(日)17:53:47 No.873401370

    >コトブキヤ製のはあんまりキットの出来が良くなかった思い出 初期のやつはともかく1/100やプログレッシブ版はかなりグレード上がってるぞアルト

    48 21/12/05(日)17:54:04 No.873401474

    >コトブキヤ製のはあんまりキットの出来が良くなかった思い出 見た目は最高だよ 可動と保持力は贔屓目に見てもかなりしんどい 昔からポリキャップの質悪いんだよなブキヤ

    49 21/12/05(日)17:55:49 No.873402036

    組み立て済みって組むのは好きだけど組んだ後のプラモはいらないみたいな人なのか 転売なら労力に合わないよね

    50 21/12/05(日)17:56:17 No.873402208

    >クッソ遅かったのはそんなに需要なかったからじゃないの…? ガンプラがメインだから他所が既にやってるのに手を出す余裕無かっただけだろ

    51 21/12/05(日)17:56:59 No.873402431

    >組み立て済みって組むのは好きだけど組んだ後のプラモはいらないみたいな人なのか >転売なら労力に合わないよね あとはレビューサイトやってる人くらいかねえ 一時期ただのパチ組みガンプラが定価以上になってたりとかはしたみたいだけども

    52 21/12/05(日)17:57:28 No.873402555

    今バーチャロイド出せば完売する…?

    53 21/12/05(日)17:57:47 No.873402667

    >今バーチャロイド出せば完売する…? ム リ

    54 21/12/05(日)17:58:31 No.873402871

    金回収されると次の資金になるから赤字だろうが捨て値だろうが買わないで眺めててほしい

    55 21/12/05(日)17:58:35 No.873402891

    >組み立て済みって組むのは好きだけど組んだ後のプラモはいらないみたいな人なのか >転売なら労力に合わないよね 単純にスペースの問題で手放す人もいる

    56 21/12/05(日)17:58:48 No.873402959

    メルカリはポイント還元のクーポンとか使えば普通に超お得の時もあるからな…

    57 21/12/05(日)17:58:48 No.873402960

    >今バーチャロイド出せば完売する…? 顔でバレると思う レイズナーならワンチャンある

    58 21/12/05(日)17:59:09 No.873403068

    定価考えると儲けは大体100円くらいかこれ 交通費考えると赤字

    59 21/12/05(日)17:59:21 No.873403121

    ヒュッケバインがあったらやばかったな転売屋

    60 21/12/05(日)17:59:34 No.873403174

    大人気じゃないか やっぱこれを次期主力機にするべきだよな

    61 21/12/05(日)17:59:59 No.873403306

    これそんなに転売屋が群がるほど人気あるロボなの? なんかジオみたいであんまりかっこよくねえなあってのが第一印象なんだけど

    62 21/12/05(日)18:00:15 No.873403388

    >顔でバレると思う >レイズナーならワンチャンある サスライガーとかバルディオスとかゴーショーグンあたりもいけそう

    63 21/12/05(日)18:00:24 No.873403439

    ついでにゲシュペンストも出して

    64 21/12/05(日)18:00:29 No.873403470

    >金回収されると次の資金になるから赤字だろうが捨て値だろうが買わないで眺めててほしい 赤字ならいいじゃんみたいに言うやついるけど家に嵩張る金にならないゴミ置かせ続けて嫌にさせた方が間違いなく効果あるからな

    65 21/12/05(日)18:00:34 No.873403497

    >>これ転売するバカも転売から買うバカもどっちも損してない? >電車乗らないと買いに行けない田舎野郎は送料のが安い 電車で買い物に行けるのは都会では…?

    66 21/12/05(日)18:01:42 No.873403826

    田舎は車だよ ガソリン代考えると完全に赤字

    67 21/12/05(日)18:02:06 No.873403939

    俺もガキの頃ザンスカールのHGとHGUC見比べて(きっとこっちの虫みたいな方はガンダムじゃないんだろうな…)って思ってたし興味がなけりゃ普通に間違えそう

    68 21/12/05(日)18:02:08 No.873403946

    この前ブックオフにルルチェ4200円で売ってあってされ買うんだよ1.5倍くらいすんじゃん…って思ったが売れてて買うヤツも買うヤツだなって

    69 21/12/05(日)18:02:32 No.873404064

    >>金回収されると次の資金になるから赤字だろうが捨て値だろうが買わないで眺めててほしい >赤字ならいいじゃんみたいに言うやついるけど家に嵩張る金にならないゴミ置かせ続けて嫌にさせた方が間違いなく効果あるからな 実際スペースが問題になってくるみたいね転売ヤーの在庫

    70 21/12/05(日)18:02:39 No.873404105

    ヒュッケバインのプラモは欲しい

    71 21/12/05(日)18:03:18 No.873404310

    >これそんなに転売屋が群がるほど人気あるロボなの? >なんかジオみたいであんまりかっこよくねえなあってのが第一印象なんだけど 似てるかとか格好良いかとかは置いておいて仮に今最新キットとしてジオが出たら普通に転売屋は群がると思われる

    72 21/12/05(日)18:04:04 No.873404549

    ゲシュペンスト改出してくれよタイプNとGとCを!

    73 21/12/05(日)18:05:12 No.873404880

    バーチャロイドでガンダムと勘違いできそうなのだと… いねえな! きれいにトリコロールカラー系統なやつはイロモノ枠だし

    74 21/12/05(日)18:05:17 No.873404917

    ガンガンレオンガンレオンが出たら買うので出してください変形機構つきで

    75 21/12/05(日)18:05:30 No.873404988

    >実際スペースが問題になってくるみたいね転売ヤーの在庫 メガミ系列でも玉藻とかガネーシャとかすぐあじみたいなデカブツは大分マシな方だったからだろうなと思う 再販とかの兼ね合いももちろんあるだろうが もしくは飽和させる勢いで再販仕掛けるかだけど相当しんどいからなあそれも

    76 21/12/05(日)18:05:55 No.873405100

    >ガンガンレオンガンレオンが出たら買うので出してください変形機構つきで ジャレンチは差し替えじゃないと無理だろ

    77 21/12/05(日)18:06:23 No.873405244

    >実際スペースが問題になってくるみたいね転売ヤーの在庫 なのでガンプラに比べてスペース少なくてすむTCGに流れる

    78 21/12/05(日)18:06:48 No.873405371

    ヒュッケバインガンナーが欲しい ブキヤはボクサーしか出なかったし

    79 21/12/05(日)18:06:59 No.873405424

    >似てるかとか格好良いかとかは置いておいて仮に今最新キットとしてジオが出たら普通に転売屋は群がると思われる チンゲはともかく令和ではバウンドドックやジオングが予約完売するよとか過去に戻って言ったら気ぶりジジイ扱いされると思う

    80 21/12/05(日)18:08:32 No.873405938

    >チンゲはともかく令和ではバウンドドックやジオングが予約完売するよとか過去に戻って言ったら気ぶりジジイ扱いされると思う ジオングはともかくバウンドドックは相当過去に戻らないと信じないと思う

    81 21/12/05(日)18:09:47 No.873406332

    >もしくは飽和させる勢いで再販仕掛けるかだけど相当しんどいからなあそれも 確かにメガミ系だと俺の周りだとアリスギアのすぐみちゃん在庫結構残ってるな

    82 21/12/05(日)18:09:50 No.873406349

    >実際スペースが問題になってくるみたいね転売ヤーの在庫 だから注文が入ってから仕入れる無在庫転売やる奴も増えている

    83 21/12/05(日)18:10:36 No.873406587

    TCGはレアカード高額で売り買いするのとか昔からあるしあれ半分文化みたいなものじゃないの?

    84 21/12/05(日)18:10:53 No.873406666

    >チンゲはともかく令和ではバウンドドックやジオングが予約完売するよとか過去に戻って言ったら気ぶりジジイ扱いされると思う バーザムショック以降というか蒼バンダイになってからは普通に受け入れられそう

    85 21/12/05(日)18:10:57 No.873406687

    >だから注文が入ってから仕入れる無在庫転売やる奴も増えている それ確保出来なけりゃしぬのでは?

    86 21/12/05(日)18:11:20 No.873406801

    >それ確保出来なけりゃしぬのでは? 逃げるだけ

    87 21/12/05(日)18:11:41 No.873406905

    無在庫転売はハウツー本がめっちゃ出てるくらい人気だからな…

    88 21/12/05(日)18:11:57 No.873406990

    >TCGはレアカード高額で売り買いするのとか昔からあるしあれ半分文化みたいなものじゃないの? パック自体で転売やるからシングルとは完全に別物だよ

    89 21/12/05(日)18:12:33 No.873407174

    >>TCGはレアカード高額で売り買いするのとか昔からあるしあれ半分文化みたいなものじゃないの? >パック自体で転売やるからシングルとは完全に別物だよ あー…たまに見るな何万とかいうパック…

    90 21/12/05(日)18:12:34 No.873407178

    >無在庫転売はハウツー本がめっちゃ出てるくらい人気だからな… いつの時代もつるはし売るのが一番儲かるんだなこの手のバブル

    91 21/12/05(日)18:12:35 No.873407182

    >それ確保出来なけりゃしぬのでは? アカウントが信用失うだけなので新規開設すればいい

    92 21/12/05(日)18:12:39 No.873407207

    >無在庫転売はハウツー本がめっちゃ出てるくらい人気だからな… やっぱりこれ反社のシノギなのでは?

    93 21/12/05(日)18:12:43 No.873407228

    >ジェニオンが出たら買うので出してください変形機構つきで

    94 21/12/05(日)18:13:07 No.873407374

    >やっぱりこれ反社のシノギなのでは? いま さら

    95 21/12/05(日)18:13:43 No.873407582

    >無在庫転売はハウツー本がめっちゃ出てるくらい人気だからな… 尼とかでも普通に禁止してるのに本とか出てんのか・・・

    96 21/12/05(日)18:14:29 No.873407814

    無在庫転売ハウツー本の無在庫転売をメルカリでやってるよ

    97 21/12/05(日)18:14:49 No.873407920

    高額カード狙いなら不要なカードは売却してシングルに流れるてくるけど パックごとだとそれがないからマジで邪悪な存在でしかない

    98 21/12/05(日)18:16:25 No.873408372

    >高額カード狙いなら不要なカードは売却してシングルに流れるてくるけど これが極まるとユーザー安く有用カードシングルで買えるから得しかないんだよな そもそもの供給止められるパターンだと最高にクソになるけど

    99 21/12/05(日)18:17:00 No.873408546

    ヴァーチェとかも似たような事になったるがプラモ転売とか儲けあるのかよ

    100 21/12/05(日)18:17:29 No.873408688

    >ヴァーチェとかも似たような事になったるがプラモ転売とか儲けあるのかよ 殆どない

    101 21/12/05(日)18:17:51 No.873408804

    買い占めでパック自体の流通量を減らしてしまえば高額カードの値段もどんどんつり上がるもんな…

    102 21/12/05(日)18:17:52 No.873408810

    分の悪い賭け…

    103 21/12/05(日)18:18:12 No.873408903

    転売なんて元々一発狙いなんて稀で数百円の儲けで数こなしてなんぼだから場所取るものとの相性悪すぎる

    104 21/12/05(日)18:18:26 No.873408971

    広まった後は儲けは分散するわな…

    105 21/12/05(日)18:18:59 No.873409147

    無在庫転売って規約で禁止されてるんじゃないの?

    106 21/12/05(日)18:19:09 No.873409199

    無いけどやるやつが後をたたないのはノウハウ売ってるバカがいるんだろうなとは嫌でも察するからな 明らかにそれ予約完売はおかしいだろってやつでも即無くなるから

    107 21/12/05(日)18:19:19 No.873409252

    転売屋どもやりすぎたのか

    108 21/12/05(日)18:19:40 No.873409348

    >無在庫転売って規約で禁止されてるんじゃないの? 禁止されてるよ

    109 21/12/05(日)18:20:19 No.873409550

    犯罪も法で裁かれるけどやるやつ後を絶たないでしょ

    110 21/12/05(日)18:20:22 No.873409562

    ヤフーのトップのほうの記事にすら転売は儲かる!とか出てくるからな

    111 21/12/05(日)18:20:45 No.873409662

    >無在庫転売って規約で禁止されてるんじゃないの? どこも形骸化してる AmazonとかAmazon専売品が発売前に高額マケプレ出てたりする始末だぞ お前その在庫どこに持ってんだと

    112 21/12/05(日)18:21:26 No.873409880

    禁止されてるが運営も対応してられないんで結局無在庫出品はどこも放置されてるのが現状だ 元からマナーなんざないしな転売屋

    113 21/12/05(日)18:22:05 No.873410079

    転売自体クソなのに知らないジャンルに手を出すのもう知能の問題じゃん…

    114 21/12/05(日)18:22:08 No.873410096

    まず最初はバカが飛び込んでくるの想定した受注で二次前提でやってる所あるかもしれんな

    115 21/12/05(日)18:22:29 No.873410201

    無在庫転売はされたことに気付いたら腹立つくらいで普通の転売と違って被害者いないしいいんじゃないの?

    116 21/12/05(日)18:22:34 No.873410229

    不慣れな日本語で商品説明書いてるの見ると日本語勉強してまでやる事が転売なのか…ってなる

    117 21/12/05(日)18:22:45 No.873410295

    >転売自体クソなのに知らないジャンルに手を出すのもう知能の問題じゃん… なのでバカを騙して商材を売りつけると確実に儲けが出るんだ

    118 21/12/05(日)18:23:27 No.873410509

    >転売自体クソなのに知らないジャンルに手を出すのもう知能の問題じゃん… 世の中知能に問題あるやつなんて5万といるんだから情報売る側が儲かるのよ

    119 21/12/05(日)18:23:30 No.873410526

    流通が滞るから個人に直接被害額が見えないだけで全体の利益がヤスリがけのように減るよ

    120 21/12/05(日)18:24:42 No.873410880

    >流通が滞るから個人に直接被害額が見えないだけで全体の利益がヤスリがけのように減るよ 転売ではないけどバンダイはたまごっちで死ぬほど痛い目見てるし ユーザーが興味を失うことほど怖いものはないよね

    121 21/12/05(日)18:25:03 No.873410991

    >流通が滞るから個人に直接被害額が見えないだけで全体の利益がヤスリがけのように減るよ 生産量増やして見かけ上対応は出来てもどこかで確実に弾けるからなバブル そして弾けるタイミングは企業側じゃ一切わからないクソゲーだ

    122 21/12/05(日)18:25:33 No.873411131

    >無在庫転売はされたことに気付いたら腹立つくらいで普通の転売と違って被害者いないしいいんじゃないの? 予約競争が激しくなってる原因の一つなんで購入予定者全員が被害者だよ

    123 21/12/05(日)18:25:59 No.873411268

    頑張って買うほどでもないけど見かけたら欲しいってレベルの層がごっそり興味無くすからな

    124 21/12/05(日)18:26:22 No.873411383

    早いとこ法律で規制して欲しい

    125 21/12/05(日)18:26:39 No.873411477

    スニーカーとか時計とかプレミア感で買ってるようなのばかりのジャンルじゃない?

    126 21/12/05(日)18:26:51 No.873411547

    >予約競争が激しくなってる原因の一つなんで購入予定者全員が被害者だよ 発売予定とか他の製品の再販遅れにも繋がるからいい事何一つないしな

    127 21/12/05(日)18:27:01 No.873411597

    情報商材も昔は一万とかからだったのに今転売は20~40万くらいに相場がなってる

    128 21/12/05(日)18:27:19 No.873411683

    youtubeで賢く儲けるせどり!という動画を作れば大儲けってわけよ

    129 21/12/05(日)18:27:56 No.873411873

    ケツの毛までむしって転売しだしそうな勢いだな最近の転売界隈は

    130 21/12/05(日)18:28:33 No.873412083

    >頑張って買うほどでもないけど見かけたら欲しいってレベルの層がごっそり興味無くすからな 30msは完全にこれになってる 企業側悪くないどころかむしろ安価に出してるのは本来いいことのはずなんだけどそのせいで狩られまくる

    131 21/12/05(日)18:28:53 No.873412190

    もしかしてあんまり需要ないキットもHGって書いとけば売れるのでは…

    132 21/12/05(日)18:29:08 No.873412274

    アルトには悪いけど転売されるようなモノじゃないし見境ねえな

    133 21/12/05(日)18:29:22 No.873412361

    メーカーたたきまで行くと叩くところ間違ってるだろうと

    134 21/12/05(日)18:29:50 No.873412532

    >もしかしてあんまり需要ないキットもHGって書いとけば売れるのでは… 実際ドラグナーとかそれで売れてる

    135 21/12/05(日)18:30:02 No.873412596

    30MSはもう再販されまくってるし きちんとamazonあたり張ってれば買えるようになったな

    136 21/12/05(日)18:30:14 No.873412662

    >もしかしてあんまり需要ないキットもHGって書いとけば売れるのでは… って感覚麻痺して出したら食いつかないのがヤツらだ

    137 21/12/05(日)18:30:21 No.873412699

    たまごっちとか大人気だったのに転売屋のせいでバンダイ全然稼げなかったらしいから本当にクソ

    138 21/12/05(日)18:30:41 No.873412830

    >もしかしてあんまり需要ないキットもHGって書いとけば売れるのでは… モデロイドで出るようなものがHGってついてたらバカみたいに狩られてると思う

    139 21/12/05(日)18:31:03 No.873412939

    アルトアイゼンが転売されるような人気がある機体とは思えない…

    140 21/12/05(日)18:31:28 No.873413070

    ドラグナーは一時予約が数分瞬殺でえっ!なんで!?ってちょっと話題になったな

    141 21/12/05(日)18:31:57 No.873413233

    >頑張って買うほどでもないけど見かけたら欲しいってレベルの層がごっそり興味無くすからな 気軽に立ち寄って買う層が買わなくなるのは利益やこれからの商品への需要を考えてももったいないよな

    142 21/12/05(日)18:32:10 No.873413303

    ドラグナーはガンダムだからな…

    143 21/12/05(日)18:33:02 No.873413562

    棚にあったらいつか買うかとか買わなくていいやって層もいるから どっちが良いかは分からんなあ

    144 21/12/05(日)18:33:22 No.873413650

    もはや転売屋を転売屋が食う時代になりつつある

    145 21/12/05(日)18:33:40 No.873413753

    >アルトアイゼンが転売されるような人気がある機体とは思えない… 人気はわからんけど商品数はすくないから

    146 21/12/05(日)18:34:27 No.873414033

    再販頑張った結果棚にいつでもあるからで落ち着いたのが惣菜ちゃんだと思う ほしいときに買えるからユーザー的にはありがたいけど

    147 21/12/05(日)18:34:43 No.873414110

    >もはや転売屋を転売屋が食う時代になりつつある PS5(水)が転売間で周った話は完全に童話のそれだった 悪い事はするもんじゃねえな!