虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

不良頑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/05(日)16:55:18 No.873382185

不良頑丈すぎる

1 21/12/05(日)16:59:48 No.873383488

どれだけの速さでふっとぶ?

2 21/12/05(日)17:03:24 No.873384601

>どれだけの速さでふっとぶ? 時速1700kmだってさ

3 21/12/05(日)17:05:18 No.873385189

宇宙空間に置き去りにできそう

4 21/12/05(日)17:07:34 No.873385989

>>どれだけの速さでふっとぶ? >時速1700kmだってさ 大丈夫?空気抵抗により熱で燃え尽きたりしない?

5 21/12/05(日)17:08:28 No.873386295

時速1700㎞=秒速472m 音速が秒速340m

6 21/12/05(日)17:11:40 No.873387290

一通さんのと結果は同じようなもんかな

7 21/12/05(日)17:12:42 No.873387617

地球って宇宙の中心からどれくらいの速度で離れ続けてるんだっけ…

8 21/12/05(日)17:14:31 No.873388234

磯兵衛の母上がやってたやつじゃん

9 21/12/05(日)17:16:59 No.873389052

自転から一瞬だけ切り離すって言うけど 自転と同じ速度で回ってる人体の速度を一瞬でゼロにして再度一瞬で自転速度に戻すとしたら 加速度がやばいので一瞬であればあるほど即ペチャンコになると思う

10 21/12/05(日)17:17:58 No.873389396

公転から切り離されたら宇宙船地球号から飛び出しちゃうから…

11 21/12/05(日)17:20:12 No.873390156

絶対座標からどれだけの速さで離れてんだろう 地球の自転公転 太陽系だって銀河の中を動いてるんだし その銀河系も 宇宙そのものも

12 21/12/05(日)17:23:18 No.873391198

優&魅衣の日向さんの得意技じゃん

13 21/12/05(日)17:26:19 No.873392148

吹っ飛ぶとは限らないのでは? 地球の公転軌道上にいた場合 地球の質量5.9724×10^24kgが公転速度時速10万8000kmで体当たりしてくることになるのでは?

14 21/12/05(日)17:29:54 No.873393338

切り離すってどうなるのかよくわからない 地球と一緒に回転してる人の角速度をゼロにして見かけ上地球の回転と逆方向に吹っ飛んだように見えるって感じなのかな 重力は自転と関係ないからそのままで良さそうだけど遠心力は切れるから…わかんね

15 21/12/05(日)17:31:08 No.873393816

自転や公転の向きを意識して使わないと自分にぶつかってくるから 場面によってはすぐには使えないのがメタ的に便利

16 21/12/05(日)17:35:50 No.873395388

すぐには使えないっていうか 即死させる以外に使えないしそれも使っちゃいけないタイミングがあるしで総合的には微妙… というかこんな限定的な能力ばらしたら対策されるからこいつはバカ

17 21/12/05(日)17:36:13 No.873395512

慣性を破壊してるらしいから切り離した前後で加速度がかかっている訳ではなかろう

18 21/12/05(日)17:37:17 No.873395854

そもそも絶対座標なんてものがあるのか

19 21/12/05(日)17:40:00 No.873396834

ひねった能力にしたりするといらん突っ込み所ができちゃうなら 現実の物理法則とかと関係しない能力の方がいい気がする

20 21/12/05(日)17:40:48 No.873397117

そもそもファンタジーなんだからそこら辺も適当に対応してくれるんだろ

21 21/12/05(日)17:41:43 No.873397423

この漫画にひねったツッコミするのひねくれた奴ばかりだぞ そんな内容の漫画じゃない

22 21/12/05(日)17:49:05 No.873399870

そもそもどの方向に飛んでくんだろう 自転と逆の方向? 公転と逆の方向?

23 21/12/05(日)17:51:03 No.873400520

>絶対座標からどれだけの速さで離れてんだろう >地球の自転公転 >太陽系だって銀河の中を動いてるんだし >その銀河系も >宇宙そのものも 絶対座標なんてないんだから地球の引力の影響を受けなくするとかじゃないの

↑Top