虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はい! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/05(日)16:47:06 No.873379946

    はい!

    1 21/12/05(日)16:48:15 No.873380252

    金持ちは悪者なんだ!

    2 21/12/05(日)16:49:18 No.873380536

    助けてルサンチマン!

    3 21/12/05(日)16:49:57 No.873380719

    しまっちゃうおじさんとぼのぼのに見えたわ

    4 21/12/05(日)16:50:33 No.873380897

    実はカタルシスとピカレスクとルサンチマンの使い分けを知らない

    5 21/12/05(日)16:50:55 No.873381004

    知らない言葉を使ってマウントを取ってくる! うさぎはズルい!

    6 21/12/05(日)16:51:12 No.873381079

    サルチンマン

    7 21/12/05(日)16:51:57 No.873381309

    じゃあ弱者は強者に従うしかないの? そこで逆転の切り札を奪うのは残酷だろ

    8 21/12/05(日)16:53:06 No.873381617

    強い弱いは幻想

    9 21/12/05(日)16:53:43 No.873381775

    でも一般的に強い人って性格が悪いって言わない?

    10 21/12/05(日)16:54:00 No.873381856

    >じゃあ弱者は強者に従うしかないの? >そこで逆転の切り札を奪うのは残酷だろ 逆転なんてしてないって話だが?

    11 21/12/05(日)16:54:11 No.873381910

    >じゃあ弱者は強者に従うしかないの? >そこで逆転の切り札を奪うのは残酷だろ いや弱者のルサンチマンに浸ってる時点で従ってるから強者をボコれって話だ

    12 21/12/05(日)16:54:58 No.873382099

    >いや弱者のルサンチマンに浸ってる時点で従ってるから強者をボコれって話だ 血の気が多いな…

    13 21/12/05(日)16:55:35 No.873382256

    >血の気が多いな… だから教会も破門される

    14 21/12/05(日)16:56:57 No.873382646

    >実はカタルシスとピカレスクとルサンチマンの使い分けを知らな 使い分けも何も全然違うものだろ… カタルシスは抑圧されてたものが一気に解放されてスッキリすること ピカレスクは悪役を主人公にした物語 ルサンチマンは弱者が強者に対して抱く嫉妬心

    15 21/12/05(日)16:57:12 No.873382726

    このルサンチマンの定義はちょっと違う気もする…

    16 21/12/05(日)16:57:20 No.873382770

    >サルチンマンコ

    17 21/12/05(日)16:58:03 No.873382975

    ルサンチマンの頃の花沢健吾はいい作家だった

    18 21/12/05(日)16:58:05 No.873382996

    強いやつは悪いからな…

    19 21/12/05(日)16:58:40 No.873383153

    >強いやつは悪いからな… 馬鹿なことを言ってないでお前も強くなるんだ

    20 21/12/05(日)16:59:02 No.873383244

    団結してブルジョワを殺そう!!!

    21 21/12/05(日)16:59:06 No.873383274

    >じゃあ弱者は強者に従うしかないの? >そこで逆転の切り札を奪うのは残酷だろ 提唱してるニーチェの時代には福祉とか弱者救済なんて観念ないので

    22 21/12/05(日)16:59:19 No.873383340

    >ルサンチマンの頃の花沢健吾はいい作家だった 元ネタまんまな荒削りなところもあるけどいい漫画だよね

    23 21/12/05(日)16:59:38 No.873383434

    >団結してブルジョワを殺そう!!! アカは帰れや!

    24 21/12/05(日)17:00:21 No.873383655

    いやでも強い奴は悪人になる権利があるじゃん マッチョくんはガリガリくんを殴れる立場にある時点で本質的に悪人で ガリガリくんはマッチョくんには敵わないから本質的には善人じゃないの?

    25 21/12/05(日)17:00:52 No.873383820

    弱いやつも普通に悪人になれるよ?

    26 21/12/05(日)17:01:01 No.873383854

    ピカレスクでぱっとクアレスマって浮かんでどういう意味だっけって思ったけどサッカー選手だった

    27 21/12/05(日)17:01:21 No.873383949

    元は教会の権威が最高に高い時代だからボコろうぜ!って話 相手してくれる人も少なくて名台詞に繋がる

    28 21/12/05(日)17:01:46 No.873384096

    >このルサンチマンの定義はちょっと違う気もする… ニーチェの提唱した理屈なんて現代ではほとんど破綻してて今は哲学者気取りのシンパがその時々で都合よく弄るから定義づけとか出来ないんだ たとえば障害者施設を襲った奴も熱心なニーチェファンだった

    29 21/12/05(日)17:01:53 No.873384131

    手に入らないブドウは酸っぱいに違いないから元々欲しくなかったんだ 金持ちはどうせ悪いことをしないとなれないから金持ちになんかならなくていいんだ ルサンチマンはこんなイメージ

    30 21/12/05(日)17:02:22 No.873384280

    なんかロクでもない意味の割に言葉の響きだけはちょっと高貴だな…って初めて見た時から思ってる

    31 21/12/05(日)17:02:24 No.873384288

    イラストレーターはパクる可能性があるから悪! オレは絵を描かないからパクる可能性がなくて善!

    32 21/12/05(日)17:03:08 No.873384522

    ルサンチマンの人が一番上になったら誰に対象が向くの

    33 21/12/05(日)17:03:26 No.873384611

    >ルサンチマンの人が一番上になったら誰に対象が向くの 神

    34 21/12/05(日)17:03:28 No.873384622

    >いやでも強い奴は悪人になる権利があるじゃん >マッチョくんはガリガリくんを殴れる立場にある時点で本質的に悪人で >ガリガリくんはマッチョくんには敵わないから本質的には善人じゃないの? ガリガリくんがマッチョくんのお金を盗んだりマッチョくんの家に火をつけたりしても善人なの?

    35 21/12/05(日)17:03:40 No.873384681

    純愛は悪!チクチンは正義!

    36 21/12/05(日)17:03:48 No.873384724

    >ニーチェの提唱した理屈なんて現代ではほとんど破綻してて今は哲学者気取りのシンパがその時々で都合よく弄るから定義づけとか出来ないんだ とはいうが宗教が民の生活を支配するのはよくないだろ 古い哲学の尖ったところだけ取り上げれば狂人ってだけ

    37 21/12/05(日)17:04:00 No.873384793

    >ルサンチマンの人が一番上になったら誰に対象が向くの ルサンチマンはそもそも弱者のものだから登るところまで登ればルサンチマンなんて抱かない

    38 21/12/05(日)17:04:04 No.873384809

    >とはいうが宗教が民の生活を支配するのはよくないだろ ?

    39 21/12/05(日)17:04:15 No.873384861

    >実はカタルシスとピカレスクとルサンチマンの使い分けを知らない いや前二つは全然別物だろ…

    40 21/12/05(日)17:05:48 No.873385346

    ハングリー精神の影の部分?

    41 21/12/05(日)17:05:57 No.873385399

    >手に入らないブドウは酸っぱいに違いないから元々欲しくなかったんだ >金持ちはどうせ悪いことをしないとなれないから金持ちになんかならなくていいんだ >ルサンチマンはこんなイメージ おおむねそんな感じ そんなの行儀悪いからやめろって言いたくなるのもわかるけどね

    42 21/12/05(日)17:06:05 No.873385445

    >ガリガリくんがマッチョくんのお金を盗んだりマッチョくんの家に火をつけたりしても善人なの? それはマッチョくんもできる 悪行ポイントの最大値がガリガリくんのほうが低い

    43 21/12/05(日)17:06:33 No.873385618

    >それはマッチョくんもできる >悪行ポイントの最大値がガリガリくんのほうが低い で?

    44 21/12/05(日)17:07:07 No.873385828

    >>とはいうが宗教が民の生活を支配するのはよくないだろ >? 強者って金持ちというより主に宗教の事示してるの 意味を噛み砕いて一般化したから弱者も努力したら金持ちになれるじゃん!って反論できるけど 努力で解決できない強者に対して使われる

    45 21/12/05(日)17:07:40 No.873386017

    日本は悪

    46 21/12/05(日)17:07:52 No.873386076

    >>ルサンチマンの人が一番上になったら誰に対象が向くの >ルサンチマンはそもそも弱者のものだから登るところまで登ればルサンチマンなんて抱かない そんな奴世の中に何人いるんだよって考える気が失せるな

    47 21/12/05(日)17:08:03 No.873386145

    ニーチェの言ってる事は基本的に ユダヤ教・キリスト教的な中世価値観・宗教観からの脱却の提唱であって なんでもかんでも現代社会に取り入れて考えてもしょうがないんだよな

    48 21/12/05(日)17:08:09 No.873386175

    ルサンチマンとオンブズマンは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

    49 21/12/05(日)17:08:20 No.873386237

    >日本は悪 いまどき日本が強者とかw

    50 21/12/05(日)17:08:22 No.873386253

    >強者って金持ちというより主に宗教の事示してるの >意味を噛み砕いて一般化したから弱者も努力したら金持ちになれるじゃん!って反論できるけど >努力で解決できない強者に対して使われる いやそうじゃなくて 宗教が支配してるなんて嫌だろってのが君の感想でしかないじゃん

    51 21/12/05(日)17:08:36 No.873386341

    >宗教が支配してるなんて嫌だろってのが君の感想でしかないじゃん まあそれは はい

    52 21/12/05(日)17:09:03 No.873386472

    >ハングリー精神の影の部分? 俺も強者になるぞ!俺も強者になるぞ!というメンタルは必然的に強者の価値観を肯定しているのであんま関係ないかな…

    53 21/12/05(日)17:09:03 No.873386476

    >そんな奴世の中に何人いるんだよって考える気が失せるな たとえめっちゃ権力者になっても俺は醜い顔面弱者だー!てなるケースとかわりと多いしな

    54 21/12/05(日)17:09:33 No.873386649

    そもそもその宗教嫌いの「」が言うとこの宗教ってのと ニーチェや本来的な定義の宗教ちげぇし

    55 21/12/05(日)17:09:39 No.873386684

    >ハングリー精神の影の部分? みんなもっとハングリーになれ!日曜日に教会行ってお布施なんか出してるんじゃねえって話 あくまでキリスト教の腐敗を嘆いただけよ

    56 21/12/05(日)17:09:43 No.873386709

    >宗教が支配してるなんて嫌だろってのが君の感想でしかないじゃん そういうテーマなんですけお!

    57 21/12/05(日)17:10:12 No.873386851

    悪いのは弱者という風潮が蔓延する

    58 21/12/05(日)17:10:14 No.873386860

    暴力でも財力でも権力でもルックスでもルサンチれるから面倒だな…

    59 21/12/05(日)17:10:25 No.873386913

    ハングリー精神があったらルサンチマンに浸ってる暇なんか無いはずだ

    60 21/12/05(日)17:10:40 No.873386994

    でも世界で一番喧嘩が弱いやつは絶対に喧嘩しないだろうから世界で一番優しいやつと同義じゃないの?

    61 21/12/05(日)17:11:07 No.873387132

    >でも世界で一番喧嘩が弱いやつは絶対に喧嘩しないだろうから世界で一番優しいやつと同義じゃないの? 喧嘩しなければ優しい訳じゃねえが?

    62 21/12/05(日)17:11:22 No.873387204

    大学で哲学を専攻して何の職種にも活かせず何者にもなれなかった「」多そう 哲学の話題妙に盛り上がるし

    63 21/12/05(日)17:11:28 No.873387235

    >ニーチェの言ってる事は基本的に >ユダヤ教・キリスト教的な中世価値観・宗教観からの脱却の提唱であって >なんでもかんでも現代社会に取り入れて考えてもしょうがないんだよな でもニーチェファンは大好きなんだよそういうの 時代も社会も違うんだから今やなんの参考にもならないのに

    64 21/12/05(日)17:12:06 No.873387424

    世界で一番喧嘩が弱い奴は別の手段で陥れる別の道を探すだけじゃねぇかな…

    65 21/12/05(日)17:12:07 No.873387431

    次回 「ミス・ルサンチマン」

    66 21/12/05(日)17:12:19 No.873387484

    >大学で哲学を専攻して何の職種にも活かせず何者にもなれなかった「」多そう >哲学の話題妙に盛り上がるし はい!

    67 21/12/05(日)17:12:28 No.873387540

    はい出たちんちんからバルサン出るマン~

    68 21/12/05(日)17:12:46 No.873387636

    >提唱してるニーチェの時代には福祉とか弱者救済なんて観念ないので いや普通にあるよ イギリスの救貧法が16世紀でニーチェは19世紀の人だぞ ここ見てこい https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

    69 21/12/05(日)17:12:51 No.873387661

    >ハングリー精神があったらルサンチマンに浸ってる暇なんか無いはずだ でもたいていの人はいつまでもガツガツしてられないし上になんて行けないんだ

    70 21/12/05(日)17:12:56 No.873387679

    >でもニーチェファンは大好きなんだよそういうの >時代も社会も違うんだから今やなんの参考にもならないのに そんな奴しらね~ ニーチェファンってニーチェ読み込めてんのか? そもそもデカルトとかハイデガー知ってんのか?

    71 21/12/05(日)17:13:01 No.873387707

    >大学で哲学を専攻して何の職種にも活かせず何者にもなれなかった「」多そう 別に専攻しなくても教養でしょ…自由科目の1コマに西洋哲学あったでしょ いや…専攻してる「」の話も聞きたいけど

    72 21/12/05(日)17:13:04 No.873387732

    つまり革命は市民の正当な権利ってこと?

    73 21/12/05(日)17:13:06 No.873387737

    哲学はなんか世界や現象とか心理とかわかった気になれるからな…

    74 21/12/05(日)17:13:17 No.873387802

    でものび太は力の強いジャイアンや金持ちのスネ夫や勉強ができる出木杉より善人じゃん

    75 21/12/05(日)17:13:32 No.873387890

    >ニーチェファンってニーチェ読み込めてんのか? >そもそもデカルトとかハイデガー知ってんのか? それぞれ分野が別物じゃね…?

    76 21/12/05(日)17:13:36 No.873387905

    というか弱者救済がない!って言ってる人はヨーロッパを何だと思ってんだ…

    77 21/12/05(日)17:14:03 No.873388052

    >世界で一番喧嘩が弱い奴は別の手段で陥れる別の道を探すだけじゃねぇかな… それこそ赤ん坊ひねったりするよね

    78 21/12/05(日)17:14:10 No.873388107

    >いや普通にあるよ >イギリスの救貧法が16世紀でニーチェは19世紀の人だぞ >ここ見てこい >https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8 じゃあニーチェが弱者救済や社会保障に興味がなかったんだな

    79 21/12/05(日)17:14:12 No.873388122

    ルサンチマンをかざしていけ

    80 21/12/05(日)17:14:13 No.873388129

    ニーチェの言いたいことも分かるけど結論の超人思想がこれ無理だろってなるしニーチェも失敗してるのがな…

    81 21/12/05(日)17:14:17 No.873388157

    >>ニーチェファンってニーチェ読み込めてんのか? >>そもそもデカルトとかハイデガー知ってんのか? >それぞれ分野が別物じゃね…? ニーチェはデカルトちゃんと知らなくて途中から読み直してるんよ…

    82 21/12/05(日)17:14:24 No.873388191

    やっぱり大学で勉強してもネットでイキるくらいしかできないんだな

    83 21/12/05(日)17:14:32 No.873388237

    >というか弱者救済がない!って言ってる人はヨーロッパを何だと思ってんだ… デコ髭生んだ暴力が支配する世界…?

    84 21/12/05(日)17:14:41 No.873388282

    >でものび太は力の強いジャイアンや金持ちのスネ夫や勉強ができる出木杉より善人じゃん 少なくともその中で一番善人なの出木杉じゃん

    85 21/12/05(日)17:14:47 No.873388309

    >やっぱり大学で勉強してもネットでイキるくらいしかできないんだな これが敗北宣言かな?

    86 21/12/05(日)17:15:00 No.873388380

    >というか弱者救済がない!って言ってる人はヨーロッパを何だと思ってんだ… 超人思想にかぶれた弱肉強食の共食い社会

    87 21/12/05(日)17:15:15 No.873388472

    >というか弱者救済がない!って言ってる人はヨーロッパを何だと思ってんだ… ニーチェはそんなこと言わない

    88 21/12/05(日)17:15:17 No.873388483

    >>というか弱者救済がない!って言ってる人はヨーロッパを何だと思ってんだ… >超人思想にかぶれた弱肉強食の共食い社会 ナチスと一緒

    89 21/12/05(日)17:15:20 No.873388500

    今誰と誰がなんで戦ってんの?

    90 21/12/05(日)17:15:25 No.873388523

    出る杭打ちまくり戻しまくり

    91 21/12/05(日)17:15:45 No.873388639

    >少なくともその中で一番善人なの出木杉じゃん 全てにおいてハイスペックで人格的にも完璧過ぎるから映画でもハブられるんですよ!

    92 21/12/05(日)17:15:51 No.873388679

    >デコ髭生んだ暴力が支配する世界…? >超人思想にかぶれた弱肉強食の共食い社会 >ナチスと一緒 お前ら全員ニーチェの妹のファンだろどっちかっていうと

    93 21/12/05(日)17:16:08 No.873388773

    >今誰と誰がなんで戦ってんの? 誰にも敵なんかいないんだ

    94 21/12/05(日)17:16:37 No.873388911

    >ニーチェの言ってる事は基本的に >ユダヤ教・キリスト教的な中世価値観・宗教観からの脱却の提唱であって 中世じゃなくて民主主義の衆愚政治と共犯関係にある近代的な宗教意識からの脱却だろ ニーチェの頃には中世的価値観なんてほとんど抜けてるわ

    95 21/12/05(日)17:16:52 No.873388994

    弱者救済とか社会福祉とかSNSだのバズだのそんな話じゃねぇから!

    96 21/12/05(日)17:16:56 No.873389022

    EUは難民救済しすぎて死にそうになってる 難民爆弾は最高

    97 21/12/05(日)17:17:24 No.873389187

    強い弱い言うけど何の強弱なんだこれは

    98 21/12/05(日)17:17:36 No.873389261

    >出る杭打ちまくり戻しまくり 本当に出る杭とか偉ぶれるくらい突出してるならいいけどたいていうるさくて邪魔なだけじゃん

    99 21/12/05(日)17:17:47 No.873389325

    のび太は暴力でむりやり自分の遊びに付き合わせることも新しいオモチャを自慢することもできないんだから優しい男だ

    100 21/12/05(日)17:17:58 No.873389393

    この作品が好きなやつはクソだしこんなのが流行る世の中はクソ とか言い出してルサンチマン!

    101 21/12/05(日)17:18:02 No.873389419

    哲学やってると舌戦も知的だ

    102 21/12/05(日)17:18:08 No.873389448

    >のび太は暴力でむりやり自分の遊びに付き合わせることも新しいオモチャを自慢することもできないんだから優しい男だ 秘密道具で意趣返ししてくるけど…?

    103 21/12/05(日)17:18:09 No.873389451

    >EUは難民救済しすぎて死にそうになってる 具体的に何が死にそうになってるのかわからない

    104 21/12/05(日)17:18:11 No.873389465

    >強い弱い言うけど何の強弱なんだこれは 現代ならカネじゃないかな

    105 21/12/05(日)17:18:29 No.873389570

    サンデル教授はどう思う?

    106 21/12/05(日)17:18:29 No.873389573

    >強い弱い言うけど何の強弱なんだこれは 本来はローマ人とユダヤ人の事 ユダヤ教やキリスト教があんなに辛いことを受け入れる宗教なのは ローマ人って強者に対するルサンチマンだからだろ そんなもん捨てろやっていうのが言いたい事

    107 21/12/05(日)17:18:38 No.873389622

    >強い弱い言うけど何の強弱なんだこれは そういう目をしたッ!

    108 21/12/05(日)17:18:42 No.873389651

    >のび太は暴力でむりやり自分の遊びに付き合わせることも新しいオモチャを自慢することもできないんだから優しい男だ 出来ないからやらないだけで出来るなら割とやるよ彼

    109 21/12/05(日)17:18:54 No.873389722

    うn分かったニーチェの弱者のルサンチマンと別のルサンチマンって言葉が存在するんだな

    110 21/12/05(日)17:18:55 No.873389729

    >>でものび太は力の強いジャイアンや金持ちのスネ夫や勉強ができる出木杉より善人じゃん >少なくともその中で一番善人なの出木杉じゃん でも出木杉はその気になればのび太のテストの点数をバカにすることもできるじゃん してないだけで のび太はテストの点数で他の人をバカにできないんだからのび太は優しくないか?

    111 21/12/05(日)17:19:09 No.873389804

    >ニーチェの頃には中世的価値観なんてほとんど抜けてるわ 魂なんてねーよとか死後の事なんか考えてんじゃねーよとか言ってるんだけど本当に読んだことある?

    112 21/12/05(日)17:19:21 No.873389867

    出た…まさはる難民叩き…

    113 21/12/05(日)17:19:24 No.873389881

    お…おちんちんまん?

    114 21/12/05(日)17:19:33 No.873389936

    >のび太はテストの点数で他の人をバカにできないんだからのび太は優しくないか? いいえ? 一般的にできるのにやらない方が優しいです

    115 21/12/05(日)17:19:52 No.873390028

    >のび太はテストの点数で他の人をバカにできないんだからのび太は優しくないか? あいつ自分より成績悪い人みつけたときめっちゃ喜んだよ 最終的には反省したけど

    116 21/12/05(日)17:19:53 No.873390039

    さっきから弱者は潰せとか言ってる変な奴 ナチおじっぽいななんかこれ

    117 21/12/05(日)17:20:00 No.873390077

    >>ニーチェの言ってる事は基本的に >>ユダヤ教・キリスト教的な中世価値観・宗教観からの脱却の提唱であって >中世じゃなくて民主主義の衆愚政治と共犯関係にある近代的な宗教意識からの脱却だろ >ニーチェの頃には中世的価値観なんてほとんど抜けてるわ こういうあやふやな伝言ゲームでギャイーしあうのがニーチェ哲学の本質

    118 21/12/05(日)17:20:04 No.873390107

    >魂なんてねーよとか死後の事なんか考えてんじゃねーよとか言ってるんだけど本当に読んだことある? それ中世に特有の宗教観じゃなくない?

    119 21/12/05(日)17:20:27 No.873390228

    いやのび太は割かし馬鹿にするぞあいつ

    120 21/12/05(日)17:20:47 No.873390324

    >>魂なんてねーよとか死後の事なんか考えてんじゃねーよとか言ってるんだけど本当に読んだことある? >それ中世に特有の宗教観じゃなくない? いやお前本当に読んだことあるのか?? ニーチェ自身が中世的だって言ってるんだが

    121 21/12/05(日)17:20:58 No.873390388

    >>EUは難民救済しすぎて死にそうになってる >具体的に何が死にそうになってるのかわからない 加盟国同士の連携

    122 21/12/05(日)17:21:07 No.873390443

    >こういうあやふやな伝言ゲームでギャイーしあうのがニーチェ哲学の本質 むしろ哲学なんて全部そんなもんじゃない!

    123 21/12/05(日)17:21:08 No.873390446

    >こういうあやふやな伝言ゲームでギャイーしあうのがニーチェ哲学の本質 いやこれに関しては明らかな正誤があるから そんなんですらない

    124 21/12/05(日)17:21:19 No.873390508

    こうして俺はまたルサンチマンを理解する機会を逃した

    125 21/12/05(日)17:21:24 No.873390538

    でも出木杉がいい点を取るとのび太に劣等感を与えてるんだよな

    126 21/12/05(日)17:21:37 No.873390615

    魂の救済や人生の意味のなさを説きつつそれでも人生を肯定しようとするニーチェいいよね…ニーチェ本人は狂った

    127 21/12/05(日)17:21:48 No.873390687

    >哲学やってると舌戦も知的だ そうかなあ

    128 21/12/05(日)17:21:58 No.873390747

    >というか弱者救済がない!って言ってる人はヨーロッパを何だと思ってんだ… 昭和は中世!とか言いたがる人いるし ちょっと古いことになるとひとまとめにしたがるアホは多い

    129 21/12/05(日)17:22:32 No.873390930

    >>魂なんてねーよとか死後の事なんか考えてんじゃねーよとか言ってるんだけど本当に読んだことある? >それ中世に特有の宗教観じゃなくない? いやお前何言ってんだ…

    130 21/12/05(日)17:22:49 No.873391024

    >魂の救済や人生の意味のなさを説きつつそれでも人生を肯定しようとするニーチェいいよね…ニーチェ本人は狂った こういう話ならいいよねとか面白いねとか言えるんだけど 見ての通りimgみたいなレベルだと本質的にはそこはどうやらどうでもよくて 自分の思想側の後押しがしたいだけのニーチェの妹のファンが多くて終わってる

    131 21/12/05(日)17:23:06 No.873391116

    ホリエモンやDaiGoに比べたら俺の持ってる金は何十分の一だけど魂のレベルでは俺の方が何十倍もマシって言ってた「」思い出した

    132 21/12/05(日)17:23:19 No.873391201

    喉に詰まった蛇を噛みちぎれ

    133 21/12/05(日)17:23:40 No.873391319

    なんかみんな色々考えてて大変そう~

    134 21/12/05(日)17:23:48 No.873391367

    ニーチェの時代はとっくに中世じゃないのにいつまでも中世的な宗教観や価値観が蔓延ってるから批判して脱却しようって問いたのがニーチェだろ… だから「ニーチェの時代は中世じゃない」と「ニーチェは魂や神や天国という概念を中性的な宗教観と位置づけて批判した」で何も矛盾はない

    135 21/12/05(日)17:23:50 [カント] No.873391377

    魂レベルとか言うけど魂なんて存在しねぇよクソが

    136 21/12/05(日)17:24:17 No.873391518

    >でも出木杉がいい点を取るとのび太に劣等感を与えてるんだよな たしかにのび太が出来杉と点数を比べて自信をなくすのは出来杉の責任にはならないの?

    137 21/12/05(日)17:24:35 No.873391595

    そもそもルサンチマンだから何なんだろう

    138 21/12/05(日)17:24:58 No.873391717

    阿Q正伝みたいなもん?

    139 21/12/05(日)17:25:18 No.873391828

    >だから「ニーチェの時代は中世じゃない」と「ニーチェは魂や神や天国という概念を中性的な宗教観と位置づけて批判した」で何も矛盾はない 誰だよそんなこと言った奴??

    140 21/12/05(日)17:25:21 No.873391851

    >そもそもルサンチマンだから何なんだろう わからん…次のコマでウサギが一緒に殴りにいこうか?誘うかも知れんし

    141 21/12/05(日)17:25:24 No.873391869

    >ホリエモンやDaiGoに比べたら俺の持ってる金は何十分の一だけど魂のレベルでは俺の方が何十倍もマシって言ってた「」思い出した ルサンチマンとかニーチェとかよくわかんないけどこういう奴をみっともねえからやめろって言いたくなるのはわかる

    142 21/12/05(日)17:26:04 No.873392072

    その考えがルサンチマンだと知識マウントすることでルサンチマンを発散する

    143 21/12/05(日)17:26:04 No.873392073

    >ルサンチマンとかニーチェとかよくわかんないけどこういう奴をみっともねえからやめろって言いたくなるのはわかる いやでも犯罪者に比べればマシってのはその通りだろう

    144 21/12/05(日)17:26:11 No.873392111

    本当に優しいのならわざと間違えてのび太より低い点数を取ってあげるべきなんじゃないか…?

    145 21/12/05(日)17:26:11 No.873392115

    >ホリエモンやDaiGoに比べたら俺の持ってる金は何十分の一 結構資産持ってんな…

    146 21/12/05(日)17:26:13 No.873392122

    >>でも出木杉がいい点を取るとのび太に劣等感を与えてるんだよな >たしかにのび太が出来杉と点数を比べて自信をなくすのは出来杉の責任にはならないの? 君がそうやって書き込んでるのはデジタル弱者に劣等感を与えるから君の責任だな

    147 21/12/05(日)17:26:25 No.873392177

    自分にとって自分が最も価値があるって点は否定できない でも確かにみっともないな…

    148 21/12/05(日)17:26:32 No.873392213

    >いやでも犯罪者に比べればマシってのはその通りだろう 魂レベルとかトンチキな事言い出すから!

    149 21/12/05(日)17:26:43 No.873392274

    共産主義が正義なんだ!

    150 21/12/05(日)17:27:22 No.873392488

    そもそも劣等感って他人に与えられるの? 他人が勝手に抱いてるんじゃない?

    151 21/12/05(日)17:27:28 No.873392522

    他人と比べて自分が勝手に傷ついてるだけならただの自傷じゃね?

    152 21/12/05(日)17:27:34 No.873392561

    持つものは持たざるものに配慮しろ! 俺たちはクズなんだそんな弱さを自覚してる俺たちは強い奴より偉いんだ

    153 21/12/05(日)17:27:35 No.873392566

    >たしかにのび太が出来杉と点数を比べて自信をなくすのは出来杉の責任にはならないの? ならない 言うまでもないけどのび太が努力して100点とる事は別に誰にも禁じられてないから

    154 21/12/05(日)17:27:36 No.873392575

    >ホリエモンやDaiGoに比べたら俺の持ってる金は何十分の一だけど魂のレベルでは俺の方が何十倍もマシって言ってた「」思い出した 99分の1としても30億資産ぐらいか

    155 21/12/05(日)17:27:37 No.873392584

    出木杉はのび太が勉強教えてって言ってきたら間違いなく笑顔で教えてくれる

    156 21/12/05(日)17:27:38 No.873392587

    でもホリエモンやDaigoは悪だと思うよ

    157 21/12/05(日)17:27:44 No.873392626

    >誰だよそんなこと言った奴?? いきなり文字読めないふりされても困る

    158 21/12/05(日)17:28:03 No.873392722

    道義的優位性がどうのこうの

    159 21/12/05(日)17:28:09 No.873392756

    >言うまでもないけどのび太が努力して100点とる事は別に誰にも禁じられてないから 作劇の神に禁じられてる

    160 21/12/05(日)17:28:43 No.873392920

    >>誰だよそんなこと言った奴?? >いきなり文字読めないふりされても困る いやだからニーチェの時代は中世じゃないだろ とか言ってる奴がどこにいたんだって

    161 21/12/05(日)17:28:47 No.873392939

    >作劇の神に禁じられてる それは神に文句言うべきで出来杉君に言うのはお門違いだな

    162 21/12/05(日)17:28:47 No.873392944

    >でもホリエモンやDaigoは悪だと思うよ それを裁くのは法であって貧乏人ではないから

    163 21/12/05(日)17:28:49 No.873392949

    >>言うまでもないけどのび太が努力して100点とる事は別に誰にも禁じられてないから >作劇の神に禁じられてる 100点取っとる!

    164 21/12/05(日)17:28:51 No.873392960

    >共産主義が正義なんだ! 共産主義で思い出したけど唯物論って歴史的にはもっと古い考えなのに共産主義とセット扱いされがちだよね

    165 21/12/05(日)17:28:51 No.873392962

    ニーチェのいう超人は普通の人のことだから悲しい…

    166 21/12/05(日)17:29:14 No.873393117

    >>そもそもルサンチマンだから何なんだろう >わからん…次のコマでウサギが一緒に殴りにいこうか?誘うかも知れんし 元々「美人って性格が悪いクソが多いよね~」って言ってるところにスレ画 スレ画の後でこれ fu588525.jpg

    167 21/12/05(日)17:29:35 No.873393233

    >ニーチェのいう超人は普通の人のことだから悲しい… つまり普通の人として生活してるだけですげえんだ!ってポジティブシンキング?

    168 21/12/05(日)17:29:46 No.873393296

    ルサンチ情熱僕のこの手はいつも誰か煽り燃えてる

    169 21/12/05(日)17:29:51 No.873393322

    良い強い人と悪い強い人が居る場合ルサンチマンはどうするの

    170 21/12/05(日)17:30:00 No.873393379

    >ニーチェのいう超人は普通の人のことだから悲しい… そうなの!? スプリングマンみたいなやつのことじゃないんだ

    171 21/12/05(日)17:30:01 No.873393386

    ルサンチマンはキリスト教の弱いところ批判なので それ以外にはあんまり…

    172 21/12/05(日)17:30:16 No.873393471

    >ニーチェのいう超人は普通の人のことだから悲しい… 言うほど普通かな…大衆の思想に流されない人間だぞ

    173 21/12/05(日)17:30:21 No.873393549

    >良い強い人と悪い強い人が居る場合ルサンチマンはどうするの 両方悪

    174 21/12/05(日)17:30:28 No.873393599

    >それを裁くのは法であって貧乏人ではないから じゃあ二人を裁けない法が悪だな

    175 21/12/05(日)17:30:51 No.873393725

    俺の気に食わないものが俺の上に居るのが全て許せねえ!

    176 21/12/05(日)17:31:00 No.873393778

    >スレ画の後でこれ >fu588525.jpg 知らないのに決めつけが得意なようだねこのウサギは

    177 21/12/05(日)17:31:06 No.873393803

    ルサンチマンはなんて笑うの?

    178 21/12/05(日)17:31:16 No.873393864

    ニーチェの超人が普通の人は流石に無理な解釈だろ!

    179 21/12/05(日)17:31:25 No.873393935

    >良い強い人と悪い強い人が居る場合ルサンチマンはどうするの 強い人が悪いことしてる実例がある! あいつも悪い奴に違いない!

    180 21/12/05(日)17:31:31 No.873393975

    >良い強い人と悪い強い人が居る場合ルサンチマンはどうするの ルサンチマン的には良いと強いは矛盾するんじゃない?

    181 21/12/05(日)17:31:54 No.873394106

    >いやだからニーチェの時代は中世じゃないだろ >とか言ってる奴がどこにいたんだって >イギリスの救貧法が16世紀でニーチェは19世紀の人だぞ >ニーチェの頃には中世的価値観なんてほとんど抜けてるわ

    182 21/12/05(日)17:32:03 No.873394154

    上階が敵で下界は支配層のタワーゲームなんだな

    183 21/12/05(日)17:32:19 No.873394249

    >俺の気に食わないものが俺の上に居るのが全て許せねえ! まあそいつら全員乗り越えようと愚痴も言わずひたすら飛び跳ねるのはしんどいよね

    184 21/12/05(日)17:32:27 No.873394285

    >>作劇の神に禁じられてる >それは神に文句言うべきで出来杉君に言うのはお門違いだな うまいこと言ったつもりで普通に諭されてるのをはたから見てると目がつぶれる

    185 21/12/05(日)17:32:40 No.873394352

    >いやだからニーチェの時代は中世じゃないだろ >とか言ってる奴がどこにいたんだって 言ってるやつがどこにいたも何もニーチェが生きてた19世紀は中世じゃないです… 一般的に中世は5世紀から15世紀

    186 21/12/05(日)17:33:03 No.873394469

    ニーチェに限った話ではないけど西洋哲学史を知らずに部分部分だけつまみ食いしてもよく分からんと思う

    187 21/12/05(日)17:33:09 No.873394496

    ニーチェってくだらんこと言うだけで食えてたなんて金持ちの暇人だったんだな

    188 21/12/05(日)17:33:19 No.873394557

    なんでニーチェは狂っちゃったんだろうな

    189 21/12/05(日)17:33:29 No.873394597

    でもネット上でも「」もよく「マウント」とか聞くじゃん あれってルサンチマン的な思考じゃないの?

    190 21/12/05(日)17:33:29 No.873394598

    いわゆる「上級国民」とかもこれでしょ?

    191 21/12/05(日)17:33:35 No.873394629

    >なんでニーチェは狂っちゃったんだろうな 脳梅毒

    192 21/12/05(日)17:33:39 No.873394647

    グダグダうるせえ! おらっ! てめえは断頭台送りだ!

    193 21/12/05(日)17:33:51 No.873394716

    >ニーチェってくだらんこと言うだけで食えてたなんて金持ちの暇人だったんだな 食えてない…

    194 21/12/05(日)17:33:55 No.873394733

    つってもルサンチマン発揮して拗ねてるだけなら強いものに踏み潰されて声も消えるだけだよね?

    195 21/12/05(日)17:34:00 No.873394768

    >ニーチェの超人が普通の人は流石に無理な解釈だろ! 普通の人は一心不乱に努力して金稼いで家族作って死ぬまで上昇を望むんだろ

    196 21/12/05(日)17:34:03 No.873394781

    >いわゆる「上級国民」とかもこれでしょ? 普通の人間だったら逮捕されるような事件でも守られてるのは普通に悪だと思います…

    197 21/12/05(日)17:34:11 No.873394828

    ルサンチマンって何となくトラウマみたいな意味で覚えてたけどひょっとして全然違うのか

    198 21/12/05(日)17:34:34 No.873394955

    >>スレ画の後でこれ >>fu588525.jpg >知らないのに決めつけが得意なようだねこのウサギは 知らないウサギを悪と決めつける「」 しらんけど

    199 21/12/05(日)17:34:43 No.873395015

    >でもネット上でも「」もよく「マウント」とか聞くじゃん >あれってルサンチマン的な思考じゃないの? 匿名掲示板なんて大体僻みとルサンチマンに溢れてると思っとけばいいのよ

    200 21/12/05(日)17:34:52 No.873395065

    ルサンチマンすればするだけ自分の価値も下がるよっていい話的に締められないか

    201 21/12/05(日)17:35:02 No.873395126

    >ルサンチマンって何となくトラウマみたいな意味で覚えてたけどひょっとして全然違うのか 全然違う

    202 21/12/05(日)17:35:02 No.873395127

    >でもネット上でも「」もよく「マウント」とか聞くじゃん >あれってルサンチマン的な思考じゃないの? マウントは自分の方が上ってアピールする行動だから前提として格下であることが要求されるルサンチマンとは畑が違う

    203 21/12/05(日)17:35:02 No.873395129

    誰しも持ってるじゃないのルサンチマン

    204 21/12/05(日)17:35:13 No.873395196

    俺たちはクズだし自覚してるから偉いんだよ

    205 21/12/05(日)17:35:31 No.873395289

    >>でもネット上でも「」もよく「マウント」とか聞くじゃん >>あれってルサンチマン的な思考じゃないの? >マウントは自分の方が上ってアピールする行動だから前提として格下であることが要求されるルサンチマンとは畑が違う そのレスが言いたいのは「こいつマウント取って偉そうにしてやがる!」って言う側のやつのことだと思う

    206 21/12/05(日)17:35:35 No.873395302

    >ニーチェに限った話ではないけど西洋哲学史を知らずに部分部分だけつまみ食いしてもよく分からんと思う ロランバルトとハイデガーとか表紙買いして読んだけど哲学そのものはさっぱりだったな それぞれの言ってることはためになったが

    207 21/12/05(日)17:35:37 No.873395312

    >つってもルサンチマン発揮して拗ねてるだけなら強いものに踏み潰されて声も消えるだけだよね? 強いなら大抵は下の僻みなんて歯牙にもかけないからほっとかれるんだ まあ…ホリエモンとかDaigoは僻みに拘ってるが…

    208 21/12/05(日)17:35:39 No.873395327

    >つってもルサンチマン発揮して拗ねてるだけなら強いものに踏み潰されて声も消えるだけだよね? どうせ伸び上がったくらいじゃ踏み潰されるのも声が消えるのも変わらないし拗ねるくらい好きにさせてくれよ

    209 21/12/05(日)17:35:46 No.873395363

    >誰しも持ってるじゃないのルサンチマン そうだよ

    210 21/12/05(日)17:35:50 No.873395386

    自己防衛の本能みたいなもんだよルサンチマン 連戦連勝なら必要ないけどね

    211 21/12/05(日)17:35:51 No.873395390

    >ニーチェってくだらんこと言うだけで食えてたなんて金持ちの暇人だったんだな ニーチェは現代で言うところの言語学の教授だぞ 哲学で飯食ってたわけじゃない

    212 21/12/05(日)17:36:11 No.873395498

    自虐で予防線はるのも名称ないのか

    213 21/12/05(日)17:36:19 No.873395552

    >ルサンチマンって何となくトラウマみたいな意味で覚えてたけどひょっとして全然違うのか 簡単に言うと貧乏人の金持ちに対するひがみ

    214 21/12/05(日)17:36:24 No.873395574

    世間的に評価されてるあいつらは自分の本質をわかってないバカだからな

    215 21/12/05(日)17:36:27 No.873395589

    >自虐で予防線はるのも名称ないのか 卑屈?

    216 21/12/05(日)17:36:55 No.873395744

    東洋哲学も歴史を知らんと全然ピンと来ないしそういうもんだよな

    217 21/12/05(日)17:37:04 No.873395784

    >誰しも持ってるじゃないのルサンチマン それまでも誰もが持ってたけど何となくぼんやりした感情だったものにしっかりと体系づけて名前をつけたのがニーチェ

    218 21/12/05(日)17:37:09 No.873395810

    ルサンチマンコ

    219 21/12/05(日)17:37:09 No.873395812

    >ルサンチマンすればするだけ自分の価値も下がるよっていい話的に締められないか 愚痴ってても黙ってても年収も発言力も変わらないから価値は同じだよ

    220 21/12/05(日)17:37:14 No.873395841

    >>いやだからニーチェの時代は中世じゃないだろ >>とか言ってる奴がどこにいたんだって >言ってるやつがどこにいたも何もニーチェが生きてた19世紀は中世じゃないです… >一般的に中世は5世紀から15世紀 いやそう主張してすらいる奴いるのか?って言ったの そりゃ知ってるわ!

    221 21/12/05(日)17:37:24 No.873395889

    じゃあ勉強ができる人が点数を自慢してきたらどうすればいいの? あいつは自慢する性格の悪いやつだ!って逆転させるのが手っ取り早いじゃん

    222 21/12/05(日)17:37:29 No.873395913

    >簡単に言うと貧乏人の金持ちに対するひがみ 上の方のレスでさんざん違うって言われてるんだけど…?

    223 21/12/05(日)17:37:32 No.873395936

    >>誰しも持ってるじゃないのルサンチマン >それまでも誰もが持ってたけど何となくぼんやりした感情だったものにしっかりと体系づけて名前をつけたのがニーチェ 余計なことしやがって

    224 21/12/05(日)17:37:33 No.873395947

    >ニーチェってくだらんこと言うだけで食えてたなんて金持ちの暇人だったんだな これがルサンチマン

    225 21/12/05(日)17:37:36 No.873395967

    前言い訳とかもっと格好いい言葉欲しいよね 予防線はちょいダサ

    226 21/12/05(日)17:37:45 No.873396026

    >余計なことしやがって お前みたいな馬鹿にはお似合いだよ

    227 21/12/05(日)17:37:47 No.873396039

    自分に非が無い主張するのまとめて予防線じゃないのか

    228 21/12/05(日)17:37:58 No.873396109

    >東洋哲学も歴史を知らんと全然ピンと来ないしそういうもんだよな 主に中国哲学になると思う 中東で宗教批判ってできるのかな…

    229 21/12/05(日)17:38:18 No.873396234

    >ルサンチマンコ 「」っていつもそうですよね…!

    230 21/12/05(日)17:38:19 No.873396238

    >前言い訳とかもっと格好いい言葉欲しいよね >予防線はちょいダサ ダサい行為なんだからダサくていいじゃない! 格好良い言葉にされるとやりづれえわ

    231 21/12/05(日)17:38:19 No.873396241

    >愚痴ってても黙ってても年収も発言力も変わらないから価値は同じだよ じゃあいくらでも思ってていいか…

    232 21/12/05(日)17:38:28 No.873396297

    >それまでも誰もが持ってたけど何となくぼんやりした感情だったものにしっかりと体系づけて名前をつけたのがニーチェ あらゆる物に名前を付けるのは楽園に暮らしてた人間の特権だからね…聖書時代からの

    233 21/12/05(日)17:38:28 No.873396300

    >いやそう主張してすらいる奴いるのか?って言ったの >そりゃ知ってるわ! 実際にこのスレに言ってるレスあるのに「そんなやついるのか」と言われても困るが あと「主張してすらいる」って日本語変だよ

    234 21/12/05(日)17:38:42 No.873396386

    ルサンチマンを黒人覆面プロレスラーだと思っていました

    235 21/12/05(日)17:38:56 No.873396474

    >東洋哲学も歴史を知らんと全然ピンと来ないしそういうもんだよな 西洋哲学も東洋哲学も系譜とか文化や歴史知らないとまるで意味がないよな 表面だけ見て語ってもしょうがなさすぎる それやったのがナチスではあるが

    236 21/12/05(日)17:38:57 No.873396477

    >自分に非が無い主張するのまとめて予防線じゃないのか 自分に非があっても仕方ないよねって言うのが予防線だろう

    237 21/12/05(日)17:39:04 No.873396511

    >>余計なことしやがって >お前みたいな馬鹿にはお似合いだよ こういうクズが多用するんだけどな

    238 21/12/05(日)17:39:05 No.873396522

    のび太がムキムキになるよう努力するよりジャイアンに手錠かけたほうが良くない?

    239 21/12/05(日)17:39:14 No.873396570

    >ルサンチマンを黒人覆面プロレスラーだと思っていました メキシコレスラーだろ

    240 21/12/05(日)17:39:26 No.873396633

    >>ルサンチマンコ ルサンチンコ! あまり語呂がよくないな…

    241 21/12/05(日)17:39:40 No.873396714

    チンチンマン

    242 21/12/05(日)17:39:41 No.873396723

    上見てルサンチマン抱くより下見ようよ ホームレスとか難民とかいっぱいいるぞ

    243 21/12/05(日)17:39:42 No.873396729

    >こういうクズが多用するんだけどな クズが多用するならいきなり人をクズ呼ばわりする君が多用するわけだ

    244 21/12/05(日)17:39:43 No.873396739

    ニーチエは強いかどうか議論

    245 21/12/05(日)17:39:43 No.873396743

    >ルサンチンコ! ともだちんこみてえだな

    246 21/12/05(日)17:39:53 No.873396796

    >ルサンチマンコ このくらいで生きてるのがちょうどいいんだよな

    247 21/12/05(日)17:39:59 No.873396833

    >主に中国哲学になると思う >中東で宗教批判ってできるのかな… ルバイヤートって宗教に対する世俗主義じゃないの?

    248 21/12/05(日)17:40:02 No.873396852

    サンバルカンといつもごっちゃになる

    249 21/12/05(日)17:40:05 No.873396868

    >ルサンチマンを黒人覆面プロレスラーだと思っていました 黒人で匿名でプロレスしたい人はまあだいぶニアな所に当たりそうなのでなんとも言えん

    250 21/12/05(日)17:40:23 No.873396958

    ルサンチマン拗らせてるって結構な罵倒なんだな

    251 21/12/05(日)17:40:26 No.873396974

    現代では経済的成功と社会的地位の向上のギャップが拡大しているから単純化したルサンチマンの概念は適用しにくいと思うけどな

    252 21/12/05(日)17:40:47 No.873397113

    ルサンチマンするような相手なんて自分の人生に無関係なんだからあんま考えてもしょうがねえぜ

    253 21/12/05(日)17:40:49 No.873397119

    貧乏人は一生貧乏でいろと?

    254 21/12/05(日)17:40:55 No.873397159

    >ルサンチマン拗らせてるって結構な罵倒なんだな 下層民にとどめさすくらいの勢いが出ちゃう

    255 21/12/05(日)17:41:04 No.873397196

    >>いやそう主張してすらいる奴いるのか?って言ったの >>そりゃ知ってるわ! >実際にこのスレに言ってるレスあるのに「そんなやついるのか」と言われても困るが >あと「主張してすらいる」って日本語変だよ 予測変換がとんだんだ どうやらいつの間にかレス先の人が変わってたらしい >ニーチェの頃には中世的価値観なんてほとんど抜けてるわ と >それ中世に特有の宗教観じゃなくない? って言った奴と思ったんだ

    256 21/12/05(日)17:41:05 No.873397200

    ルサンチマンとシャーデンフロイデは謎の知名度がある

    257 21/12/05(日)17:41:09 No.873397226

    難しい話はわからないって言うのもルサンチマン 結局は俺にわかるように話せないやつはクズと言ってる

    258 21/12/05(日)17:41:09 No.873397230

    そもそも日本はキリスト教があんましだしな…

    259 21/12/05(日)17:41:15 No.873397261

    >貧乏人は一生貧乏でいろと? うるせえ嫌なら抜け出せるように努力しろ

    260 21/12/05(日)17:41:15 No.873397269

    超人思想は机上の空論だからニーチェ自身も救わなかった

    261 21/12/05(日)17:41:17 No.873397271

    >>ルサンチマンを黒人覆面プロレスラーだと思っていました >黒人で匿名でプロレスしたい人はまあだいぶニアな所に当たりそうなのでなんとも言えん 黒人なんか匿名でも実名でも顔の区別付かんだろ

    262 21/12/05(日)17:41:29 No.873397342

    fu588539.jpeg

    263 21/12/05(日)17:41:48 No.873397451

    ルサンチマンに浸るより行動して殺せって意味かと

    264 21/12/05(日)17:41:57 No.873397489

    ちんちんまんこ!

    265 21/12/05(日)17:42:00 No.873397507

    >難しい話はわからないって言うのもルサンチマン >結局は俺にわかるように話せないやつはクズと言ってる うるせえクズ

    266 21/12/05(日)17:42:04 No.873397526

    >>ルサンチマンを黒人覆面プロレスラーだと思っていました >メキシコレスラーだろ 一流のルチャリブレ使いのルサンチマン!

    267 21/12/05(日)17:42:16 No.873397576

    >ルサンチマンするような相手なんて自分の人生に無関係なんだからあんま考えてもしょうがねえぜ 別に雲の上の人じゃないと成立しない感情じゃないだろ 同僚のあいつはモテるけど最低のチャラ男だってのも立派なルサンチマンでは

    268 21/12/05(日)17:42:25 No.873397625

    もはや議論の時は終わった あとは実力を示すのみである! 民衆よ起て!

    269 21/12/05(日)17:42:26 No.873397635

    >どうやらいつの間にかレス先の人が変わってたらしい >>ニーチェの頃には中世的価値観なんてほとんど抜けてるわ >と >>それ中世に特有の宗教観じゃなくない? >って言った奴と思ったんだ 言ってることがよく分からんが自分の言ってる事が間違ってるって認めたって事でいい?

    270 21/12/05(日)17:42:27 No.873397641

    >ルサンチマンに浸るより行動して殺せって意味かと そう続くけど現代ではルサンチマンを抱く弱者を叩けになりがち

    271 21/12/05(日)17:42:32 No.873397664

    頭の悪い俺らに頭のいい奴らは合わせろよ 頭いいんだからできるだろ

    272 21/12/05(日)17:42:52 No.873397750

    決まったァー!ルサンチマンのウラカンラナだ!!

    273 21/12/05(日)17:42:53 No.873397754

    ニーチェが中世の人かそうじゃないかに拘ってる人初めて見た

    274 21/12/05(日)17:42:54 No.873397762

    >言ってることがよく分からんが自分の言ってる事が間違ってるって認めたって事でいい? なんだこいつ…

    275 21/12/05(日)17:43:07 No.873397839

    おれらは社会的弱者なんだから余裕のあるみんなは優しくしろよ

    276 21/12/05(日)17:43:21 No.873397905

    >そう続くけど現代ではルサンチマンを抱く弱者を叩けになりがち 憤りを表に出す人間を叩くの気持ちいからな…

    277 21/12/05(日)17:43:37 No.873397988

    >>言ってることがよく分からんが自分の言ってる事が間違ってるって認めたって事でいい? >なんだこいつ… いや間違ってるんだよ… 「ニーチェは中世の人間ではない」って言ってるレスもあるし実際それを引用してるのに 「ニーチェが中世の人間じゃないって言ってるやつがどこにいるんだ!」って言ってるんだから…

    278 21/12/05(日)17:43:59 No.873398091

    被害者無敵理論もニーチェは名前つけてるのかな

    279 21/12/05(日)17:44:02 No.873398111

    >なんだこいつ… 脊髄反射で噛み付くのやめな?

    280 21/12/05(日)17:44:13 No.873398190

    めちゃくちゃ武力的で弱音ばっかり吐いてる弱者は死ね 弱音を吐くより戦って死ねってニーチェは言っている

    281 21/12/05(日)17:44:13 No.873398191

    日本の哲学って中国からそこそこ独立した発達をしてるんだけどいわゆる知識人が引用しがちなのは古代中国の哲学というのがちょっと奇妙

    282 21/12/05(日)17:44:29 No.873398292

    >脊髄反射で噛み付くのやめな? 脊椎反射ね…

    283 21/12/05(日)17:44:56 No.873398449

    >>脊髄反射で噛み付くのやめな? >脊椎反射ね… 脊髄反射です…

    284 21/12/05(日)17:45:03 No.873398488

    お前は奴隷道徳に浸ってるとか思考停止せてるとかレッテル貼るのはバカとかクズとか言い合うよりラクだからな

    285 21/12/05(日)17:45:13 No.873398534

    ニーチェが付けた名前というか勝手に当てはめられたというか… だから哲学者の言葉を曲解すればなんでも当てはめられる

    286 21/12/05(日)17:45:30 No.873398644

    脊椎反射と思い込んで脊髄反射してしまったのか…

    287 21/12/05(日)17:45:46 No.873398718

    おれらはクズだし悪いことしても仕方ないじゃん 社会が悪いよ社会が 結婚できないのもおれらが悪い わかってるからそれ以上なにも言うなよ

    288 21/12/05(日)17:45:55 No.873398778

    >めちゃくちゃ武力的で弱音ばっかり吐いてる弱者は死ね >弱音を吐くより戦って死ねってニーチェは言っている 死ねだなんてひどい奴だニーチェは

    289 21/12/05(日)17:45:58 No.873398793

    >ニーチェが付けた名前というか勝手に当てはめられたというか… >だから哲学者の言葉を曲解すればなんでも当てはめられる それっぽい事言った後にみつおかニーチェみたいなところはある

    290 21/12/05(日)17:46:06 No.873398830

    >fu588539.jpeg 本当にこの状況になってゴリラに殴りかかれるのは親方殴って捕まったアイツだけだと思う

    291 21/12/05(日)17:46:08 No.873398846

    この激しいラリーのようなレスチンポこれが戦うってことなんだ

    292 21/12/05(日)17:46:19 No.873398910

    混乱のるつぼみたいで面白い

    293 21/12/05(日)17:46:29 No.873398971

    >この激しいラリーのようなレスチンポこれが戦うってことなんだ 戦うって無益だな…

    294 21/12/05(日)17:46:39 No.873399017

    >>脊椎反射ね… >脊髄反射です… どっちが悪なのか教えてルサンチマン

    295 21/12/05(日)17:46:40 No.873399023

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    296 21/12/05(日)17:46:42 No.873399039

    森へ帰ろう…

    297 21/12/05(日)17:46:45 No.873399058

    >おれらはクズだし悪いことしても仕方ないじゃん >社会が悪いよ社会が >結婚できないのもおれらが悪い >わかってるからそれ以上なにも言うなよ なんか歌書けそうだなあんた…

    298 21/12/05(日)17:46:45 No.873399060

    >>>言ってることがよく分からんが自分の言ってる事が間違ってるって認めたって事でいい? >>なんだこいつ… >いや間違ってるんだよ… >「ニーチェは中世の人間ではない」って言ってるレスもあるし実際それを引用してるのに >「ニーチェが中世の人間じゃないって言ってるやつがどこにいるんだ!」って言ってるんだから… お前日本語おかしいぞ…こんなスレで妙に哲人ぶってんのか? >No.873394106 >No.873394352 どっちもそもそも引用できてないぞ? 中世じゃないなんて言ってないぞそれどっちも だいたいなにに拘ってんだお前…

    299 21/12/05(日)17:46:56 No.873399119

    結局戦うよりもおこぼれ貰う方が楽だぜ―

    300 21/12/05(日)17:47:10 No.873399201

    >めちゃくちゃ武力的で弱音ばっかり吐いてる弱者は死ね >弱音を吐くより戦って死ねってニーチェは言っている リプ外から失礼します 戦えない弱者についてどうお考えですか?

    301 21/12/05(日)17:47:23 No.873399279

    >>脊髄反射です… >どっちが悪なのか教えてルサンチマン ルサンチマンの意味に則るなら正しい知識を持ってる人の方が偉いから脊髄反射の方が悪 脊椎反射は間違いを公衆の面前で指摘された可哀想な弱者

    302 21/12/05(日)17:47:31 No.873399329

    >fu588539.jpeg ゴリラは殴っても許してくれそうだけど猫は本気で殺しに来ると思う

    303 21/12/05(日)17:47:49 No.873399438

    ニーチェの時代19世紀は中世じゃない なんて誰も言ってないよね なんか勘違いしてるけど

    304 21/12/05(日)17:47:51 No.873399455

    >>めちゃくちゃ武力的で弱音ばっかり吐いてる弱者は死ね >>弱音を吐くより戦って死ねってニーチェは言っている >リプ外から失礼します >戦えない弱者についてどうお考えですか? 戦わなければ生き残れない!!

    305 21/12/05(日)17:47:52 No.873399473

    >お前日本語おかしいぞ…こんなスレで妙に哲人ぶってんのか? >>No.873394106 >>No.873394352 >どっちもそもそも引用できてないぞ? >中世じゃないなんて言ってないぞそれどっちも >だいたいなにに拘ってんだお前… 素直にごめんなさい出来る方が賢いぞ

    306 21/12/05(日)17:48:06 No.873399551

    >ルサンチマンの意味に則るなら正しい知識を持ってる人の方が偉いから脊髄反射の方が悪 >脊椎反射は間違いを公衆の面前で指摘された可哀想な弱者 こう書かれると中々くそみてえな言葉だなルサンチマン!