21/12/05(日)13:18:26 >「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/05(日)13:18:26 No.873320518
>「」にはこの機体を任せたい
1 21/12/05(日)13:21:10 No.873321198
主役ガンダムを追い詰めた名機
2 21/12/05(日)13:22:41 No.873321587
ちょっとこの防御力で突っ込む自信はないです死にます
3 21/12/05(日)13:23:00 No.873321664
スピードを制御出来なくて壁にぶつかって死にそう
4 21/12/05(日)13:23:12 No.873321711
ビームナイフはDXの腕を切り落とせるほどの高出力だぞ
5 21/12/05(日)13:24:01 No.873321931
スパロボで使えればかなり強い気がする
6 21/12/05(日)13:24:39 No.873322105
軽いからとかそういう次元じゃない機動してたよねキミ
7 21/12/05(日)13:24:42 No.873322114
攻撃が当たる=死だから連射出来て弾幕張れる攻撃には滅法弱い そんな機体で活躍できる気がしない
8 21/12/05(日)13:25:23 No.873322296
暗殺用みたいな割り切りすぎたMS
9 21/12/05(日)13:31:32 No.873324071
>攻撃が当たる=死だから連射出来て弾幕張れる攻撃には滅法弱い ガロードがライフル犠牲にして尻餅つかせなかったら たぶんそれも当たらなかったと思う
10 21/12/05(日)13:33:30 No.873324608
>軽いからとかそういう次元じゃない機動してたよねキミ 人ならまだ理解できるんだ MSだとGガンか何かってくらいだから異質感凄まじい だからこそおかしな実験機ってよくわかるんだが
11 21/12/05(日)13:34:11 No.873324789
コレナンダー?
12 21/12/05(日)13:34:15 No.873324808
>たぶんそれも当たらなかったと思う バルカン回避するからな… いやほんと機動性どうなってんの
13 21/12/05(日)13:35:06 No.873325016
普通に長いサーベル使ってれば背中刺した時に勝ってたのでは…
14 21/12/05(日)13:35:22 No.873325086
本当に紙装甲かは分からない
15 21/12/05(日)13:37:45 No.873325690
ライフルの銃口の上に立つんじゃない DXもそれ持ったままにできるってどんなバカ力だ
16 21/12/05(日)13:37:46 No.873325691
>普通に長いサーベル使ってれば背中刺した時に勝ってたのでは… 長いサーベルを維持できるほどの出力を出すジェネレータだと 重くて載せられないのだろう
17 21/12/05(日)13:39:46 No.873326212
バルカン回避は機動性の問題を超えている超反応すぎる
18 21/12/05(日)13:40:31 No.873326398
ニュータイプだからな…
19 21/12/05(日)13:40:44 No.873326456
改めて見ると強いな… fu588050.mp4
20 21/12/05(日)13:42:20 No.873326817
おっちゃんとほぼ同じ大きさなのに重量は約10分の1という軽さ
21 21/12/05(日)13:42:43 No.873326927
もう少し攻撃力高ければ勝ってたよね
22 21/12/05(日)13:43:20 No.873327080
>改めて見ると強いな… >fu588050.mp4 これ見ると決め手になったの噴水な気がする
23 21/12/05(日)13:44:19 No.873327335
>改めて見ると強いな… >fu588050.mp4 こいつの動きだけ異常すぎる… そして紙装甲にも程がある…
24 21/12/05(日)13:44:58 No.873327492
バルカン斉射にも数秒耐えてるっていう
25 21/12/05(日)13:45:34 No.873327644
こいつの機動力見てると十分おかしいのはわかる でもこの機動に耐えられるパイロットも十二分にやべーと思う
26 21/12/05(日)13:45:39 No.873327670
>改めて見ると強いな… >fu588050.mp4 ここ以上にDXがボロボロになったシーンあったっけ?ってなるくらいボロボロにしてんなぁ
27 21/12/05(日)13:46:14 No.873327813
DXの装甲マジですごいのにそれをスパッと切れるビームナイフがヤバい
28 21/12/05(日)13:47:10 No.873328024
>そして紙装甲にも程がある… このバルカン最新型のバリエントも瞬殺できるんですよ
29 21/12/05(日)13:47:16 No.873328055
ライフルの爆発で叩きつけられるレベルだから操作ミスって事故るだけで死ねそう
30 21/12/05(日)13:47:56 No.873328236
白いと目立ちそうだし暗色にするね…
31 21/12/05(日)13:48:19 No.873328326
紙装甲言っても蹴ったりできる程度の強度はあるんだよな マシンキャノンやブレストランチャーの一斉射なんて他の機体も耐えられるのあんまりいないし
32 21/12/05(日)13:48:29 No.873328367
>白いと目立ちそうだし暗色にするね… 白が良いんだ!!!!!!!!!!!1!!!
33 21/12/05(日)13:49:31 No.873328605
狭いフィールドにおびき寄せてタイマンで遮蔽物を利用しながら高機動で奇襲 火力過多のDXじゃキツいしいい作戦だよ
34 21/12/05(日)13:50:04 No.873328744
この時エアマスター何してたんだっけ
35 21/12/05(日)13:51:53 No.873329211
こいつ紙装甲っていうけどDXのバルカン斉射に耐えてる時点で並みの量産機より硬くない?
36 21/12/05(日)13:51:54 No.873329214
スレ画 防御硬いやつ ラスヴェート とあと一機が思い出せなかった
37 21/12/05(日)13:52:26 No.873329363
>スレ画 >防御硬いやつ >ラスヴェート >とあと一機が思い出せなかった ワイヤートラップ
38 21/12/05(日)13:52:32 No.873329390
>スレ画 >防御硬いやつ >ラスヴェート >とあと一機が思い出せなかった ワイヤー遣い
39 21/12/05(日)13:52:34 No.873329401
>この時エアマスター何してたんだっけ ボロボロになりながら倒したMAガディール4機が6機になってやってきたのを無傷で撃破し 向かってきたアシュタロンを一人で相手にして多分その合間に不利なエスタルドと同盟国の援護をしてる その間DXはコルレルに釘付け
40 21/12/05(日)13:52:56 No.873329486
>こいつ紙装甲っていうけどDXのバルカン斉射に耐えてる時点で並みの量産機より硬くない? 耐えてはないです…
41 21/12/05(日)13:53:37 No.873329650
こいつを見ると突撃隊潜入という単語が脳裏をよぎる
42 21/12/05(日)13:53:46 No.873329703
DXスパスパ切ってんのヤベーな
43 21/12/05(日)13:54:21 No.873329853
X四天王だとコルレルガブルはたいてい覚えられてるけど残り二機のどっちかは記憶怪しくなってる印象が
44 21/12/05(日)13:55:10 No.873330067
でもカテゴリーFとかじゃない本物のニュータイプなら撃ち落とせるんだろうなつまて気はする
45 21/12/05(日)13:56:12 No.873330350
>ワイヤートラップ >ワイヤー遣い パイロットが二重人格者だったやつか思い出せた
46 21/12/05(日)13:57:11 No.873330594
リフレクター破壊されてたら後々詰んでたな
47 21/12/05(日)13:58:26 No.873330895
ブリトヴァはどちらかといえば将軍の死にざまが印象強いしなぁ エアマスターの腕は捥がれたが他とは比較的苦戦せず撃破できたし
48 21/12/05(日)13:59:35 No.873331230
ガブルとか本来は仲間の盾になるべき機体だろうに単騎で仕掛けてくるとか死にたいとしか思えないどうしようもなさだが 実際パイロットが死にたがってるという…
49 21/12/05(日)13:59:41 No.873331256
これのパイロットDX戦で初めてコルレル使ってあの戦いだからな 元々何乗ってたんだろ
50 21/12/05(日)14:02:01 No.873331818
>ここ以上にDXがボロボロになったシーンあったっけ?ってなるくらいボロボロにしてんなぁ 次点で内部爆発までしだした攻め手防がれてバルカンで包囲攻撃された初宇宙戦か でもそれでも動く
51 21/12/05(日)14:03:38 No.873332248
>これのパイロットDX戦で初めてコルレル使ってあの戦いだからな >元々何乗ってたんだろ 真っ白いドートレスでそこでもビームナイフで戦ってたりしてたのかなと妄想しちゃう ジムライトアーマー的な
52 21/12/05(日)14:06:21 No.873332997
バーニア吹かした描写とかもなく空中で方向転換するのはなんなの二段ジャンプの使い手なの
53 21/12/05(日)14:08:42 No.873333643
色があなぁ…
54 21/12/05(日)14:09:55 No.873333965
GX追い詰めたら双子が殺しにくるんでしょ?詰みである
55 21/12/05(日)14:11:18 No.873334312
>おっちゃんとほぼ同じ大きさなのに重量は約10分の1という軽さ DX蹴りまくってるけど重量差で弾き飛ばされそう
56 21/12/05(日)14:13:25 No.873334878
>GX追い詰めたら双子が殺しにくるんでしょ?詰みである ラスヴェートはフラッシュシステム積んでたけど他の奴らがニュータイプ覚醒したかどうかはどう判定するつもりだったんだろうな兄弟
57 21/12/05(日)14:14:53 No.873335261
スレ画がエウレカに出て来ても俺は多分気付けない
58 21/12/05(日)14:17:32 No.873335957
エクバに出たら1000コストの速度がクソ早い格闘のみのHP200だろうなと妄想してた
59 21/12/05(日)14:19:17 No.873336427
>スレ画がエウレカに出て来ても俺は多分気付けない スパロボで共演したら勘違いしそうだな
60 21/12/05(日)14:19:46 No.873336565
DX蹴っ飛ばしても稼働に問題ないマニピュレータと一切凹まない装甲… こいつ無茶苦茶硬いのでは?
61 21/12/05(日)14:20:07 No.873336667
流石にこの構造で跳ねたり蹴ったりしたら足がポロリしちゃうだろ
62 21/12/05(日)14:20:26 No.873336740
次にGジェネに出るときは射程1~2のビームナイフで機動がやたら高い陸Aの子になって欲しい
63 21/12/05(日)14:20:54 No.873336879
フレームだけ妙に頑丈なのかもしれん…
64 21/12/05(日)14:21:02 No.873336917
>次にGジェネに出るときは射程1~2のビームナイフで機動がやたら高い陸Aの子になって欲しい 移動力は12くらいありそう
65 21/12/05(日)14:21:10 No.873336952
DXのあれはバルカンつーかレオパルドの胸ガトリングに近いシロモンなので大抵のMSは当たったら死ぬ
66 21/12/05(日)14:21:12 No.873336966
>エクバに出たら1000コストの速度がクソ早い格闘のみのHP200だろうなと妄想してた クルクル回ったり跳ねたりする特殊移動多そうでちょっと楽しそう
67 21/12/05(日)14:21:44 No.873337116
>ラスヴェートはフラッシュシステム積んでたけど他の奴らがニュータイプ覚醒したかどうかはどう判定するつもりだったんだろうな兄弟 全部ついてるよ ビットに対応してないだけ
68 21/12/05(日)14:22:02 No.873337177
多分骨にあたる部分は堅く作ってるんだろう いや帰ってきたら全身取り換えるくらいに実はボロボロになってるのかも
69 21/12/05(日)14:22:35 No.873337307
ライフルの上に着地はやり過ぎ感あるな あんだけ跳んだり跳ねたりして建物壊れないとかどんな機体性能してんだってなる
70 21/12/05(日)14:25:59 No.873338203
重力下でこの機動は狂ってる
71 21/12/05(日)14:32:11 No.873339829
書き込みをした人によって削除されました