虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/05(日)12:32:39 パパ…一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/05(日)12:32:39 No.873308460

パパ…一体何があったの…?

1 21/12/05(日)12:33:40 No.873308739

本当に信じられないくらい綺麗になったな…

2 21/12/05(日)12:33:42 No.873308754

…許せサラダ その話はまた今度だ

3 21/12/05(日)12:34:24 No.873308936

アレな時は左下だけだから…

4 21/12/05(日)12:34:29 No.873308958

ナルトに感謝しろよ

5 21/12/05(日)12:34:50 No.873309047

イタチが悪い

6 21/12/05(日)12:34:55 No.873309075

イタチが悪いよイタチが

7 21/12/05(日)12:35:16 No.873309183

大蛇丸とイタチとオビトが悪いよー

8 21/12/05(日)12:35:18 No.873309189

fu587873.jpg 娘に見せたい

9 21/12/05(日)12:35:41 No.873309284

>ダンゾウが悪いよダンゾウが

10 21/12/05(日)12:35:45 No.873309306

(こういう所は俺に似るんだろうな…)

11 21/12/05(日)12:35:51 No.873309341

あらゆる意味で酷かった五影会談殴り込み

12 21/12/05(日)12:36:12 No.873309425

ザーッ…

13 21/12/05(日)12:36:24 No.873309485

ストレスフリーの環境だとチャラくなるらしいな

14 21/12/05(日)12:36:25 No.873309488

サラダちゃんも七代目カウンセリング挟まなかったらこうなってたかもしれないんだよ

15 21/12/05(日)12:36:43 No.873309558

左下からよく右下になれたもんだ…

16 21/12/05(日)12:36:44 No.873309561

>>ダンゾウが悪いよダンゾウが うちはの滅亡は普通にうちはのせいだよ

17 21/12/05(日)12:37:04 No.873309659

左下期間長くない?

18 21/12/05(日)12:38:22 No.873310002

ショタスケがかわいすぎてお兄ちゃんが溺愛するのもわかる

19 21/12/05(日)12:38:28 No.873310029

>左下期間長くない? ここまで末期になってたのはオビトのネタバラシからエドテンイタチカウンセリングまでくらいで残りの期間は多少落ち着いてたから…

20 21/12/05(日)12:38:30 No.873310037

逆に右下が異様に見えるレベル

21 21/12/05(日)12:38:52 No.873310129

兄ともちゃんと和解できてその後また暴走したけどダチが体張って止めてくれたからな…良い嫁さんも貰ったし

22 21/12/05(日)12:39:21 No.873310257

うちは病の根治はナルトレベルで付きまとわないと叶わないという

23 21/12/05(日)12:39:36 No.873310308

話せば本当に長くなるから…

24 21/12/05(日)12:39:43 No.873310351

2部開始しばらくのクールぶったサスケも中々

25 21/12/05(日)12:40:26 No.873310544

変な着物みたいな服着てた頃のパパは大体おかしい頃だから…

26 21/12/05(日)12:40:33 No.873310577

2部序盤のスカしてた時期のサスケよりはレボスケのが好き

27 21/12/05(日)12:40:39 No.873310599

でもね愚かなる弟よ俺を恨め憎めとか言っちゃう兄さんも悪いんですよ

28 21/12/05(日)12:41:16 No.873310767

サスケはふっきれたから再発なさそうで大丈夫だろうけどサラダは大丈夫なんだろうか

29 21/12/05(日)12:41:17 No.873310774

ボルトがタイムスリップする回あったしサラダがタイムスリップする話も作ろう 時間軸は五影会談からダンゾウ殺害辺りで

30 21/12/05(日)12:41:29 No.873310818

イタチが変なタイミングで過剰な脅し入れなければもっとまともに育ったよな

31 21/12/05(日)12:41:48 No.873310910

>でもね愚かなる弟よ俺を恨め憎めとか言っちゃう兄さんも悪いんですよ 強くなって欲しい…健全に里でライバルと競い合って俺を討て…

32 21/12/05(日)12:41:54 No.873310942

>>>ダンゾウが悪いよダンゾウが >うちはの滅亡は普通にうちはのせいだよ うちは迫害して追い込んだのはダンゾウでは?

33 21/12/05(日)12:42:05 No.873310977

レボ影の時の話をちょっとだけ娘にするくらいには丸くなった

34 21/12/05(日)12:42:39 No.873311111

>アレな時は左下だけだから… この左下の時随分長いな…

35 21/12/05(日)12:43:24 No.873311291

ぶっちゃけ里のためにはダンゾウが悪役になってうちはも滅んだ今が丸い気がする

36 21/12/05(日)12:43:35 No.873311347

>>でもね愚かなる弟よ俺を恨め憎めとか言っちゃう兄さんも悪いんですよ >強くなって欲しい…健全に里でライバルと競い合って俺を討て… かける負荷が大きすぎるんだよ!

37 21/12/05(日)12:43:37 No.873311354

うちはもアレだけどダンゾウ暗躍しすぎだろ

38 21/12/05(日)12:43:59 No.873311447

>うちは迫害して追い込んだのはダンゾウでは? うちはを隔離して特別な任務を与えたのは扉間だしその待遇の中でクーデターを画策したのがうちはという以上のことは原作から読み取れない クーデターへの対応がイタチとダンゾウの取引でそれはイタチも納得ずくだし三代目も了承してる ダンゾウがアホなのは対うちは以外の部分だろ

39 21/12/05(日)12:45:06 No.873311749

ボルトにはサスケが里抜けして大蛇丸のとこ行ったってバレたけどサラダはどうだったかな… ボルトもまだRevolutionについては知らないけど

40 21/12/05(日)12:45:07 No.873311754

ヘラると目玉が変異する体質なのはダンゾウ関係なく厄介な一族だと思う

41 21/12/05(日)12:45:08 No.873311759

うちはと千住のたすき掛け人事で里をやってればこんなことには

42 21/12/05(日)12:45:55 No.873311964

発端の九尾事件がうちは案件なのは本当だから…

43 21/12/05(日)12:46:06 No.873312012

>うちは迫害して追い込んだのはダンゾウでは? 九尾の騒動の時にうちはの出動を出さずに後々その件でうちはを責める流れ作ったのがダンゾウだっけか

44 21/12/05(日)12:46:13 No.873312037

本編中でも別天神でクーデター止めようとしてたシスイ襲撃させて目奪ってるよ クーデター止められたらうちはを潰せなくなるって理由で

45 21/12/05(日)12:46:30 No.873312117

>九尾の騒動の時にうちはの出動を出さずに後々その件でうちはを責める流れ作ったのがダンゾウだっけか アニオリね そもそも九尾事件うちはの差し金じゃん

46 21/12/05(日)12:46:44 No.873312175

扉間がこいつヤバいなここで殺すかってやってるところ好き

47 21/12/05(日)12:46:45 No.873312180

肉体をボコボコにしてメンタルは月詠でお説教する...これでサスケも強くなるだろう

48 21/12/05(日)12:46:48 No.873312192

>発端の九尾事件がうちは案件なのは本当だから… そこが余計に話を拗らせる…

49 21/12/05(日)12:47:17 No.873312338

写輪眼持ちが引き起こした九尾事件だからうちはとナルトが同時に酷いことになった

50 21/12/05(日)12:47:18 No.873312344

>本編中でも別天神でクーデター止めようとしてたシスイ襲撃させて目奪ってるよ >クーデター止められたらうちはを潰せなくなるって理由で クーデター止めるのが一族全員への幻術とかかなりガバいだろ

51 21/12/05(日)12:47:19 No.873312356

マダラとオビトが悪い

52 21/12/05(日)12:47:31 No.873312394

五影会談乱入は世界的にはともかく木の葉的にはファインプレー以外のなんでもない

53 21/12/05(日)12:47:42 No.873312438

>あらゆる意味で酷かった五影会談殴り込み まあ殺したのは火影を勝手に僭称した犯罪者だけだったからセーフ!

54 21/12/05(日)12:47:45 No.873312449

大体悪いのはマダラとオビトなのは間違いない

55 21/12/05(日)12:48:06 No.873312534

10年以上闇落ちしてた男

56 21/12/05(日)12:48:10 No.873312549

オビトとマダラはうちはだけど一族関係ないのが

57 21/12/05(日)12:48:23 No.873312605

追い詰められ過ぎてない序盤サスケが良い子過ぎて

58 21/12/05(日)12:48:25 No.873312618

>クーデター止めるのが一族全員への幻術とかかなりガバいだろ 別天神の性能考えたらそんなガバくない

59 21/12/05(日)12:48:27 No.873312623

ダンゾウに盛れば盛るほどこんなもん放置する三代目はどうなのという話になるから正直悪手だと思う

60 21/12/05(日)12:48:36 No.873312667

わだかまり解けてからのナルトに対する信頼っぷりがうちはを感じされるレベル

61 21/12/05(日)12:48:53 No.873312742

野生のうちはのせいで善良なうちはが闇堕ちしたんだ

62 21/12/05(日)12:48:56 No.873312753

ダンゾウ殺しのお陰で功罪の功の部分が増してる感はある

63 21/12/05(日)12:49:00 No.873312771

>別天神の性能考えたらそんなガバくない いや数十年に一度のインターバルが必要な術を一族に漏れなくかけられるの?

64 21/12/05(日)12:49:06 No.873312799

マダラ(オビト)が原因なのをうちは一族が原因って言い換えるのはひどいですよ!

65 21/12/05(日)12:49:14 No.873312841

まあでも別天神でクーデター止めるの無理だよね 2人洗脳したところでどうにもならんもともとフガクはクーデター回避したい派だし

66 21/12/05(日)12:49:20 No.873312863

ペイン襲撃でボロボロの木の葉なのにダンゾウのせいで他の里から袋叩きになるのを防いだだけでもう凄い功績ではある

67 21/12/05(日)12:49:32 No.873312914

>ヘラると目玉が変異する体質なのはダンゾウ関係なく厄介な一族だと思う 最悪一族内で目の奪い合い始め出すから専用カウンター術開発されるの本当にヤバい一族だと思う

68 21/12/05(日)12:49:45 No.873312967

害意が一切無いだけで脳がやられた愛情はそのままだからな

69 21/12/05(日)12:49:52 No.873313001

>ダンゾウに盛れば盛るほどこんなもん放置する三代目はどうなのという話になるから正直悪手だと思う どっちかというとダンゾウと共謀して放置してた老害二人がまだ生きてるらしいな…

70 21/12/05(日)12:49:56 No.873313014

サスケも写輪眼のあれが3つになってから症状悪化したしサラダもあれ以上進行しないで欲しい…

71 21/12/05(日)12:50:19 No.873313098

憎しみが足りないからだよとか言ったのが悪いよなぁ…

72 21/12/05(日)12:50:21 No.873313104

>マダラ(オビト)が原因なのをうちは一族が原因って言い換えるのはひどいですよ! その二人うちは一族じゃねーか!!

73 21/12/05(日)12:50:39 No.873313198

シスイ「ダンゾウはオレを信用してない」 の通りならまあごもっともなんだけどただの口実だったのがダメ

74 21/12/05(日)12:50:47 No.873313233

三代目はナルトを保護するために無理した分ダンゾウにも負い目があったらしいから

75 21/12/05(日)12:50:52 No.873313252

後半からもサクラちゃんはよくまあサスケ一筋で通せたな...

76 21/12/05(日)12:51:06 No.873313304

>わだかまり解けてからのナルトに対する信頼っぷりがうちはを感じされるレベル ボルトのサスケが本来のサスケなんだなて思った それはそれとして娘へのコミュの引き出しがイタチとイチャイチャタクティクスしかないのは酷い

77 21/12/05(日)12:51:10 No.873313319

>憎しみが足りないからだよとか言ったのが悪いよなぁ… その後もイタチの生き様明らかに参考にしてるし…

78 21/12/05(日)12:51:18 No.873313357

>ダンゾウに盛れば盛るほどこんなもん放置する三代目はどうなのという話になるから正直悪手だと思う 盛らなくても英雄の子供のナルト放置してた三代目の評価はドン底だし…

79 21/12/05(日)12:52:10 No.873313593

イタチの自己犠牲精神が強すぎて逆に弟を追い込んでるの酷すぎる

80 21/12/05(日)12:52:18 No.873313626

>それはそれとして娘へのコミュの引き出しがイタチとイチャイチャタクティクスしかないのは酷い (兄さんみたいに娘のおんぶとかするか…) (イチャイチャタクティクスの台詞を娘に言うか…)

81 21/12/05(日)12:52:22 No.873313644

あいつ木の葉潰すとか言ってたってばよ

82 21/12/05(日)12:52:23 No.873313647

>>マダラ(オビト)が原因なのをうちは一族が原因って言い換えるのはひどいですよ! >その二人うちは一族じゃねーか!! 死んだことにになってるし一族関与してないし

83 21/12/05(日)12:52:45 No.873313760

マダラが~とか言い出すと必然黒ゼツやカグヤに繋がるわけで収拾がつかなくなる

84 21/12/05(日)12:52:54 No.873313793

>あいつ木の葉潰すとか言ってたってばよ じゃあサスケがされた仕打ちも全部サラダに教えようぜ!

85 21/12/05(日)12:53:03 No.873313839

>あいつ木の葉潰すとか言ってたってばよ 忍界にサスケ革命を起こすとか言ってるってばよ

86 21/12/05(日)12:53:07 No.873313856

>>ダンゾウに盛れば盛るほどこんなもん放置する三代目はどうなのという話になるから正直悪手だと思う >盛らなくても英雄の子供のナルト放置してた三代目の評価はドン底だし… ぶっちゃけ里の親たちが露骨に避けてたの気付いてるんだし遠ざけろやと

87 21/12/05(日)12:53:16 No.873313902

>その二人うちは一族じゃねーか!! マダラとオビトが悪いのにうちは一族全体を迫害するのは駄目でしょ

88 21/12/05(日)12:53:30 No.873313955

>盛らなくても英雄の子供のナルト放置してた三代目の評価はドン底だし… 四代目火影の息子ってバレると他里から狙われるって言ってただろ!? だからこうして関わってると気づかれない絶妙なポジションを保ってナルトを見守ってきた

89 21/12/05(日)12:53:59 No.873314100

マダラも背後には黒幕いるし突っ込み出すとキリがない

90 21/12/05(日)12:54:03 No.873314122

ナルトの処遇について猿が無能扱いされるけど実際どうすればよかったんだ 孤児院はダンゾウの息がかかってるし猿飛家に養子として迎えいれるくらいか?

91 21/12/05(日)12:54:04 No.873314124

>マダラ(オビト)が原因なのをうちは一族が原因って言い換えるのはひどいですよ! オビトが里のうちは一族を嵌めるためにやってるからあれを一族の問題にすり替えるのはアニオリダンゾウくらいズレてるよね

92 21/12/05(日)12:54:22 No.873314188

マジでサラダちゃんの伯父さんが半分悪い 残り4割くらいはこの世界が悪くてあと1割は大蛇丸

93 21/12/05(日)12:54:22 No.873314198

そもそもマダラって過激すぎて一族からも浮いてたしな

94 21/12/05(日)12:54:27 No.873314223

はいはいワシのせいワシのせい

95 21/12/05(日)12:54:38 No.873314275

誰が悪いと言うとそもそも六道仙人がどうにかすれば良かったものを...

96 21/12/05(日)12:54:46 No.873314312

シスイもうちはだし任せられない←それは仕方ないかな… クーデター止められたら困るしシスイ殺して目奪うわ←そういうところだよ…

97 21/12/05(日)12:54:55 No.873314354

俺を殺せば英雄扱いで帰れるだろ…って思ってた兄さんは甘いと思う

98 21/12/05(日)12:55:01 No.873314384

アニオリで三代目通さずダンゾウと相談役が好き勝手やってたのはどうなの

99 21/12/05(日)12:55:08 No.873314415

>誰が悪いと言うとそもそも六道仙人がどうにかすれば良かったものを... もう少し早くにして頂きたかったよね

100 21/12/05(日)12:55:18 No.873314462

revolutionも理屈もそこに至った思いもわからなくはない

101 21/12/05(日)12:55:23 No.873314487

当時のうちはは大体3派閥に分かれていたからな…

102 21/12/05(日)12:55:24 No.873314492

>俺を殺せば英雄扱いで帰れるだろ…って思ってた兄さんは甘いと思う 13歳が考えた計画だからね

103 21/12/05(日)12:55:32 No.873314518

ボルトで二人の切り札が万華鏡写輪眼と仙人モードしか無くなったの辛いけど本来だったら最上位のはずだよね

104 21/12/05(日)12:55:42 No.873314559

二部スタートの時のナルトに興味ないふりしてるサスケは今思うとすげえ面白いと思う

105 21/12/05(日)12:55:47 No.873314591

>四代目火影の息子ってバレると他里から狙われるって言ってただろ!? >だからこうして関わってると気づかれない絶妙なポジションを保ってナルトを見守ってきた 人知れず暁に攫われないよう見守りつつ 対象を迫害してる子供達に本当の事は言えない特別上忍…

106 21/12/05(日)12:55:51 No.873314611

>誰が悪いと言うとそもそも六道仙人がどうにかすれば良かったものを... 召喚アイテムを集めて呼び出してくれ!

107 21/12/05(日)12:55:58 No.873314640

養子なら命狙われるし かといって三代目がやった方法を実践するとああなるし エロ仙人に任せてみるしかないか…でも連絡とれねーもんな

108 21/12/05(日)12:56:18 No.873314717

>アニオリで三代目通さずダンゾウと相談役が好き勝手やってたのはどうなの 所詮アニオリだしどうなのと言われてもな ダンゾウ便利に使い過ぎだろって感想しかない

109 21/12/05(日)12:56:22 No.873314737

>revolutionも理屈もそこに至った思いもわからなくはない 共通の敵がいなくなったらまた同じことするだろお前らっていうのは間違ってないからね

110 21/12/05(日)12:56:24 No.873314749

>誰が悪いと言うとそもそも六道仙人がどうにかすれば良かったものを... もっと早く出てこいやって話だよね

111 21/12/05(日)12:56:47 No.873314846

>ボルトのサスケが本来のサスケなんだなて思った >それはそれとして娘へのコミュの引き出しがイタチとイチャイチャタクティクスしかないのは酷い 女性とのコミュ経験自体母親サクラ香燐くらいしかなかったから…

112 21/12/05(日)12:57:07 No.873314948

母親存命ならナルトとサスケが恐らく幼馴染になってたと言う

113 21/12/05(日)12:57:10 No.873314964

ただレボスケは永遠に悪の大魔王として孤独に君臨し続けるのは大筒木抜きにしても精神持たねえだろって思う

114 21/12/05(日)12:57:23 No.873315030

サスケは殺したくないけど 自分はこの後暁に潜入するから里外にも連れていけないし 結局ヒルゼンに土下座して守ってもらうしかない…

115 21/12/05(日)12:57:23 No.873315031

イタチ自己犠牲過ぎてアレも病気だよね 弟以外全部里に捧げてんじゃん

116 21/12/05(日)12:57:33 No.873315082

イタチはサスケへの対応悪いけどイタチがあんな行動取るようになったのってだいたいマダラとダンゾウが悪い

117 21/12/05(日)12:57:38 No.873315097

>それはそれとして娘へのコミュの引き出しがイタチとイチャイチャタクティクスしかないのは酷い 幼少期はモテモテでも思春期から成人手前までは拗らせてるんだぞ

118 21/12/05(日)12:57:46 No.873315136

>母親存命ならナルトとサスケが恐らく幼馴染になってたと言う クシナとサスケ母はなんかママ友みたいな描写あるからな

119 21/12/05(日)12:58:26 No.873315347

青年になったらナルトの方がモテてるのはそりゃそうだよね

120 21/12/05(日)12:58:26 No.873315348

>イタチ自己犠牲過ぎてアレも病気だよね >弟以外全部里に捧げてんじゃん 親殺す時も普通に苦しんでいたし精神的にかなり限界だったと思う

121 21/12/05(日)12:58:34 No.873315383

オビトはオビトで親友が想い人殺す所みたら狂うのは仕方ないよね…

122 21/12/05(日)12:58:41 No.873315419

サスケのこれまでの生い立ち全部聞かせたらそのショックで万華鏡開眼しそうだなサラダちゃん

123 21/12/05(日)12:58:42 No.873315431

イタチの計画かなりガバってるしサスケ本人の意志を完全に無視してるんだけど13歳の子供が戦争の危険を冒してクーデターに乗るか一族皆殺しにするかの2択迫られて限界メンタルで考えたやつだから

124 21/12/05(日)12:58:48 No.873315454

レボ影の悲しいところってイタチが自分を殺せなかったことはあの人の唯一の失敗だったって言ってるところがすげえ重いと思う

125 21/12/05(日)12:58:53 No.873315485

>もっと早く出てこいやって話だよね ナルトが欠片でも尾獣9匹のチャクラ全部取り込んだからようやく出てこれたんだよ!

126 21/12/05(日)12:58:57 No.873315509

サスケは友達がシノとナルトだけじゃないか?

127 21/12/05(日)12:59:11 No.873315582

マダラとダンゾウ以外はまあ可哀想なところもかなり大きい

128 21/12/05(日)12:59:18 No.873315621

恋人に自分との幸せな生涯を遂げた幻術見せて殺すのいいですよね…良くねえよ…

129 21/12/05(日)12:59:31 No.873315677

ナルトとイタチのメンタル療法のお陰でうちは病完治したのは良かったね

130 21/12/05(日)12:59:36 No.873315705

イタチ恋人いたのかよ!?13歳で!?

131 21/12/05(日)12:59:43 No.873315735

大人でも精神壊れてもおかしくない事をガキにやらせるダンゾウはさあ…

132 21/12/05(日)12:59:46 No.873315748

>サスケは友達がシノとナルトだけじゃないか? 鷹の人たちがいるだろ!

133 21/12/05(日)12:59:51 No.873315769

>ナルトの処遇について猿が無能扱いされるけど実際どうすればよかったんだ >孤児院はダンゾウの息がかかってるし猿飛家に養子として迎えいれるくらいか? 自来也がいれば任せて解決だったんだがなぁ

134 21/12/05(日)13:00:06 No.873315841

>ナルトとイタチのメンタル療法のお陰でうちは病完治したのは良かったね 悪化したのもイタチが原因だけどね

135 21/12/05(日)13:00:08 No.873315851

>イタチ恋人いたのかよ!?13歳で!? 原作でもオビトが家族も…友達も…恋人も…って言ってる

136 21/12/05(日)13:00:28 No.873315930

>大人でも精神壊れてもおかしくない事をガキにやらせるダンゾウはさあ… 根では親友同士を殺し合わせるのが卒業試験だしこれくらい忍びとして当然かなって

137 21/12/05(日)13:00:35 No.873315964

>>サスケは友達がシノとナルトだけじゃないか? >鷹の人たちがいるだろ! アイツらイエスマン過ぎて友達とは言い難いって「」ルトが言ってた

138 21/12/05(日)13:00:36 No.873315970

六道仙人の介入の前提条件の十尾チャクラが集まってる時点で既にヤバい

139 21/12/05(日)13:00:37 No.873315974

>大人でも精神壊れてもおかしくない事をガキにやらせるダンゾウはさあ… シスイが別天照で一族止めようとしたら先んじてシスイの目玉奪うダンゾウはさあ…

140 21/12/05(日)13:00:52 No.873316037

>>ナルトとイタチのメンタル療法のお陰でうちは病完治したのは良かったね >悪化したのもイタチが原因だけどね イタチがちゃんと説明出来れば…と思ったが説明出来る状況じゃないからね

141 21/12/05(日)13:00:58 No.873316057

>大人でも精神壊れてもおかしくない事をガキにやらせるダンゾウはさあ… 万華鏡開眼してる時点で精神壊れてるし一緒よ一緒

142 21/12/05(日)13:00:59 No.873316061

>>ナルトとイタチのメンタル療法のお陰でうちは病完治したのは良かったね >悪化したのもイタチが原因だけどね そうは言ってもイタチいないとサスケそもそも死んでいるだろうし…

143 21/12/05(日)13:01:02 No.873316073

鷹の人たち友達かな… 重吾は気が合いそうだけど水月とかどうなのかな…

144 21/12/05(日)13:01:33 No.873316199

イタチ真伝だとお団子くれる最近体術の伸びが著しい子といい感じだったね

145 21/12/05(日)13:01:54 No.873316289

なので大人サスケには存分に面白キャラになって頂く

146 21/12/05(日)13:01:56 No.873316302

>鷹の人たち友達かな… >重吾は気が合いそうだけど水月とかどうなのかな… 逆に水月の方からなんか面倒なこと手伝ってもらう時に「僕たち友達でしょサスケェ~?」みたいな絡み方してきそう

147 21/12/05(日)13:02:03 No.873316331

>鷹の人たち友達かな… >重吾は気が合いそうだけど水月とかどうなのかな… サラダ外伝で出てたね

148 21/12/05(日)13:02:11 No.873316370

>イタチがちゃんと説明出来れば…と思ったが説明出来る状況じゃないからね 時間的猶予があったとしてもイタチがサスケに正しく説明するとも思えないってはよ

149 21/12/05(日)13:02:20 No.873316417

詰めていくとマダラとダンゾウが悪いなってなるんだよな マダラもまだ弟とか後ろにいたカグヤとかあるけどさ

150 21/12/05(日)13:02:53 No.873316565

>イタチがちゃんと説明出来れば…と思ったが説明出来る状況じゃないからね クーデターやめませんか?って相談するのにラップが出来ちゃう程の箝口令だし

151 21/12/05(日)13:02:56 No.873316576

よくよく考えるとうちは一族やべぇな…

152 21/12/05(日)13:02:58 No.873316588

もう後戻り出来ない状況作って覚悟決めるために最初に殺したのが恋人のうちはイズミ

153 21/12/05(日)13:03:29 No.873316728

卑劣様が精神病院作ってうちは病患者隔離しないから…

154 21/12/05(日)13:03:30 No.873316732

一度メンタルおかしくしたうちはは変な方向に突き進むから…

155 21/12/05(日)13:03:38 No.873316766

親と一族を涙流して皆殺ししてクーデター防いでその汚名を被りつつテロ組織にスパイとして情報を流して里を守るて改めて酷い

156 21/12/05(日)13:03:41 No.873316774

愛が重すぎるようちは一族…

157 21/12/05(日)13:03:43 No.873316789

黒ゼツが母さん復活のために動くからマダラいなくてもうちははなんだかんだ滅びそう

158 21/12/05(日)13:03:56 No.873316840

>なので大人サスケには存分に面白キャラになって頂く イチャイチャパラダイスのファン名乗らされるのは面白すぎて駄目だった

159 21/12/05(日)13:04:27 No.873316975

面白キャラっていうかサスケ元々あんなだったと思う

160 21/12/05(日)13:04:33 No.873317007

そもそもサスケになんて説明すりゃいいんだ 一族の不満が頂点に達したけど里の人たちや里そのものを守りたいから親を含めて皆殺しにするね、あと木の葉の上層部ももううちは抹殺する気満々だよってのどう穏便に伝えりゃいいんだ

161 21/12/05(日)13:04:37 No.873317018

>黒ゼツが母さん復活のために動くからマダラいなくてもうちははなんだかんだ滅びそう 黒ゼツはマダラの前にインドラ操ってるしな

162 21/12/05(日)13:05:04 No.873317140

九尾事件の責任被せられてにっちもさっちもいかなくなってたからクーデター自体は仕方ない部分もあるのが…

163 21/12/05(日)13:05:13 No.873317174

サスケ割と優しくて愉快な子だったよ

164 21/12/05(日)13:05:13 No.873317175

水月は一番軽く付き合える友達だと思う

165 21/12/05(日)13:05:15 No.873317182

カカシさんからイチャタク借りてきてくださいってばさ

166 21/12/05(日)13:05:18 No.873317192

>一度メンタルおかしくしたうちはは変な方向に突き進むから… もう死にそうだし試しに食いちぎった柱間の肉片傷に埋め込んでみるか…

167 21/12/05(日)13:05:18 No.873317194

一部の頃考えるとあっち方面のが素なんだろう多分

168 21/12/05(日)13:05:39 No.873317269

うちはせんべいのジジババもクーデター起こしたらせんべいに毒とか入れてたんだろうな

169 21/12/05(日)13:05:44 No.873317293

>面白キャラっていうかサスケ元々あんなだったと思う ナルトと事故ファーストキスしたりすかした顔でテスト全然わかんねえって言い出す奴だからな

170 21/12/05(日)13:05:45 No.873317306

>サスケ割と優しくて愉快な子だったよ 正直Revolution…決意してる戦争中ですらたまに面白い描写あった

171 21/12/05(日)13:05:53 No.873317330

>>一度メンタルおかしくしたうちはは変な方向に突き進むから… >もう死にそうだし試しに食いちぎった柱間の肉片傷に埋め込んでみるか… なんでぇ…?

172 21/12/05(日)13:06:08 No.873317403

イタチが殺しに来たら抵抗せずに殺されるって決めてるフガクとミコトが…

173 21/12/05(日)13:06:09 No.873317410

>一部の頃考えるとあっち方面のが素なんだろう多分 そもそも復讐とか鳴ければチャラスケになるんじゃあいつ

174 21/12/05(日)13:06:16 No.873317445

Revolutionというかその少し前の火影に話を聞きに行く…の辺りから精神状態は落ち着いてるよね 結論がナルトと相容れなかっただけでちゃんと平和の解決策を考えてる

175 21/12/05(日)13:06:25 No.873317474

サスケは元々カカシ先生のマスクの下を見たがるような奴だったってばよ

176 21/12/05(日)13:06:44 No.873317549

fu587963.jpg コスプレしてのぞき犯になるだけで面白い男

177 21/12/05(日)13:07:01 No.873317616

天然の兄と天然の弟だぞ

178 21/12/05(日)13:07:11 No.873317654

>イタチが殺しに来たら抵抗せずに殺されるって決めてるフガクとミコトが… フガク、ミコト、イタチ、シスイと比較的まともなうちは多かった世代だからダンゾウや相談役いらんことせんかったらそもそもクーデターまでいかなそうである

179 21/12/05(日)13:07:24 No.873317712

>サスケは元々カカシ先生のマスクの下を見たがるような奴だったってばよ 弟子に絶対マスクの下を見せないカカシ デイダラに絶対仮面の下を見せないオビト

180 21/12/05(日)13:07:40 No.873317774

お互いの両親が健在だったら ナルトとサスケはチャラ男友達になってそう

181 21/12/05(日)13:08:00 No.873317847

>>サスケは元々カカシ先生のマスクの下を見たがるような奴だったってばよ >弟子に絶対マスクの下を見せないカカシ >デイダラに絶対仮面の下を見せないオビト 逆だったかも知れねぇ…

182 21/12/05(日)13:08:10 No.873317905

正直ナルト世界の問題の8割ぐらいはダンゾウとマダラが関わっている気がする

183 21/12/05(日)13:08:15 No.873317930

Revolution自体は字面が面白いだけでサスケなりに贖罪とか自責の念も混じった解決方法なんだろうなって共感はする あそこでナルトに勝ってても数年でメンタル壊れそうだけど

184 21/12/05(日)13:08:31 No.873317992

>fu587963.jpg >コスプレしてのぞき犯になるだけで面白い男 バックトゥザ・フューチャー!

185 21/12/05(日)13:08:44 No.873318047

うちはが冷遇される原因って結局マダラのせいだからアイツ居なかったら普通に里に溶け込めてたと思う

186 21/12/05(日)13:09:42 No.873318307

>うちはが冷遇される原因って結局マダラのせいだからアイツ居なかったら普通に里に溶け込めてたと思う マダラ追い出した後も警務って名目で隔離してたけどね

187 21/12/05(日)13:10:13 No.873318441

>うちはが冷遇される原因って結局マダラのせいだからアイツ居なかったら普通に里に溶け込めてたと思う 付いていけなくて離反者でまくってた描写あるしなぁ

188 21/12/05(日)13:10:17 No.873318461

サスケがボルトの師匠になって ナルトが里の子供に懐かれてるBORUTOの構図は何というかめちゃくちゃ好きだ俺

189 21/12/05(日)13:10:21 No.873318487

脳に爆弾があるからな

190 21/12/05(日)13:10:26 No.873318502

シスイの自己犠牲精神に感銘を受けたイタチに感銘を受けたサスケに感銘を受けたボルトって流れ面白いよね

191 21/12/05(日)13:10:47 No.873318591

左上と左下の落差が酷い

192 21/12/05(日)13:11:17 No.873318721

>うちはが冷遇される原因って結局マダラのせいだからアイツ居なかったら普通に里に溶け込めてたと思う 勘違いさせた柱間と弟殺した扉間が悪いよー でも石碑書き換えた黒ゼツが一番の原因

193 21/12/05(日)13:11:28 No.873318760

レボスケェ!だけは2部サスケの中で唯一わからんでもないよね

194 21/12/05(日)13:12:07 No.873318911

>レボスケェ!だけは2部サスケの中で唯一わからんでもないよね 大体サスケの行動立場ならそうするって行動してないかな

195 21/12/05(日)13:12:21 No.873318961

>>あらゆる意味で酷かった五影会談殴り込み >まあ殺したのは火影を勝手に僭称した犯罪者だけだったからセーフ! 会談まとめ役の侍のリーダー洗脳するわ 他里の影の護衛やってる重鎮殺そうとするわ 木の葉と四大国で戦争起こるところだったから却って助かった

196 21/12/05(日)13:12:22 No.873318968

>マダラ追い出した後も警務って名目で隔離してたけどね 警察機構を一族経営させるとかいうとんでもない事なんだけど信頼してるが故なんだよね

197 21/12/05(日)13:12:35 No.873319030

>レボスケェ!だけは2部サスケの中で唯一わからんでもないよね 木の葉を…潰す!もわかるよ俺は

198 21/12/05(日)13:12:50 No.873319091

>>うちはが冷遇される原因って結局マダラのせいだからアイツ居なかったら普通に里に溶け込めてたと思う >マダラ追い出した後も警務って名目で隔離してたけどね それもそれで仕事自体は熱心にこなして信頼はされてたからなあ やっぱその後のことはダンゾウが悪いわ

199 21/12/05(日)13:13:13 No.873319199

今のオレにとってお前らの笑い声は軽蔑と嘲笑に聞こえる‼︎ その笑いを悲鳴とうめきに変えてやる‼︎ …パパ……?

200 21/12/05(日)13:13:46 No.873319343

パパ…すごい…

201 21/12/05(日)13:13:50 No.873319362

いやまぁわからなくもないのがな

202 21/12/05(日)13:14:45 No.873319583

へらへら笑ってやがるって言ってた頃の病み具合が一番手の打ちようがないと思った

203 21/12/05(日)13:14:47 No.873319594

まだまだこんなもんじゃないってばよ…

204 21/12/05(日)13:15:03 No.873319652

一部サスケも読み直すと驚くくらい熱血で良い奴なんだよな イタチと大蛇丸とオビトがそれぞれの思惑でものすごい歪ませにかかり過ぎる

205 21/12/05(日)13:15:04 No.873319660

>警察機構を一族経営させるとかいうとんでもない事なんだけど信頼してるが故なんだよね うちはの性質を里が利用してる面もある事は忘れちゃだめだよ

206 21/12/05(日)13:15:24 No.873319744

警察任せるって相当信用置いてるってことだぞ 実際エリート一族って評価だったし

207 21/12/05(日)13:15:30 No.873319767

カリンごとダンゾウぶっ刺したりサクラも手にかけようとするの見た時はもう戻って来れないもんだと思ってたよ

208 21/12/05(日)13:15:53 No.873319876

うちは一族を外に出して戦わせると危ないから 警察組織として力を内向きに活かすのは正しいと思う いざという時の里の防衛役を兼ねてるってことだし

209 21/12/05(日)13:16:06 No.873319928

サスケはピュアボーイなのですぐ他の色に染まる しかも中々落ちない

210 21/12/05(日)13:16:14 No.873319961

ダンゾウが余計なことしなければ石碑改竄されててもクーデターは起きなかっただろうなって

211 21/12/05(日)13:16:20 No.873319991

イタチもまともなようでサスケへの接し方は歪みまくってる

212 21/12/05(日)13:16:33 No.873320039

>サスケはピュアボーイなのですぐ他の色に染まる >しかも中々落ちない すぐって言うほど生易しいものじゃねえだろ!

213 21/12/05(日)13:16:37 No.873320054

意外性な点もあってナルトのほうが頭脳戦してる気がする

214 21/12/05(日)13:17:06 No.873320186

>カリンごとダンゾウぶっ刺したりサクラも手にかけようとするの見た時はもう戻って来れないもんだと思ってたよ ダンゾウ戦~イタチの眼移植あたりが一番狂ってたな

215 21/12/05(日)13:17:42 No.873320341

うちはの処遇に関してはむしろダンゾウにしては気を遣った対応をしてる

216 21/12/05(日)13:17:47 No.873320361

アニメ見たんだけど最終決戦のお前強くね…?

217 21/12/05(日)13:17:53 No.873320386

>ダンゾウ戦~イタチの眼移植あたりが一番狂ってたな ダンゾウの写輪眼アームみたらそりゃ狂うよ

218 21/12/05(日)13:18:04 No.873320431

イタチの真実知った後はマジでメンタルヤバい イタチ和解後は安定してる

219 21/12/05(日)13:18:34 No.873320557

俺は今この世で最も強い…は人生で一度は言ってみたい台詞だなぁサスケェ!

220 21/12/05(日)13:18:42 No.873320592

この眼は闇がよく見える…

221 21/12/05(日)13:18:45 No.873320602

>アニメ見たんだけど最終決戦のお前強くね…? 見よう劇場版ボルト 片腕無くしてまだクソ強い

222 21/12/05(日)13:18:55 No.873320631

うちは一族の腕は信用してるけど性格を信用してないので監獄と一緒に里の端のほうにまとめておく

223 21/12/05(日)13:19:07 No.873320680

うちは一族はまっすぐ歩けない

224 21/12/05(日)13:19:36 No.873320801

第二のマダラが現れたとしてもすぐに対処出来るよう考えた結果だ

225 21/12/05(日)13:20:08 No.873320925

>>サスケはピュアボーイなのですぐ他の色に染まる >>しかも中々落ちない >すぐって言うほど生易しいものじゃねえだろ! ちょっと大好きな兄が一族皆殺しにしたり兄の行動は全部自分と里を守るためだったって殺した後に判明するだけじゃん!

226 21/12/05(日)13:20:21 No.873320968

オレ一人で全部やる病は死ななきゃ治らない 死んでも治らなかった人がいる?

227 21/12/05(日)13:20:21 No.873320971

眼が里外に流出してもアレだしでまとめておくのは間違ってないよね

228 21/12/05(日)13:20:38 No.873321055

隕石落ちてきた時も1人で微塵にしたよね

↑Top