21/12/05(日)12:24:56 設定に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/05(日)12:24:56 No.873306346
設定に対して死に方が雑すぎないか?
1 21/12/05(日)12:26:32 No.873306816
雑かな 十分な見せ場だったと思うけど
2 21/12/05(日)12:28:41 No.873307404
自殺するのに大技である必要は無いだろ むしろあの場で水遁大鮫弾の術(自殺)!とかやられても不自然だし
3 21/12/05(日)12:29:58 No.873307765
最期の相手がガイ先生で退場も綺麗だったし見せ場作ってくれたと思うが…
4 21/12/05(日)12:31:00 No.873308043
死に方は大分綺麗に締めたほうだろう
5 21/12/05(日)12:31:58 No.873308298
ヤマト隊長も霧隠れの怪人がこんな最期だなんてって驚いてたな
6 21/12/05(日)12:32:59 No.873308552
一番忍者らしい死に方だろ
7 21/12/05(日)12:33:35 No.873308715
スレ「」の言い分は?
8 21/12/05(日)12:34:07 No.873308864
アニメだと上忍のアスマと戦ってたけどイタチが来るまで膠着状態でアスマを仕留められなかった
9 21/12/05(日)12:34:32 No.873308971
派手さがないからこそ忍として最高の最後だったと思う
10 21/12/05(日)12:35:24 No.873309221
鬼鮫は割と完璧なラストだったと思う
11 21/12/05(日)12:35:27 No.873309230
この人の末裔が小物すぎて…
12 21/12/05(日)12:36:16 No.873309441
>この人の末裔が小物すぎて… 柱間の末裔でさえ致命傷程度治すのに印結ぶような小娘だからなあ
13 21/12/05(日)12:37:17 No.873309716
>>この人の末裔が小物すぎて… >柱間の末裔でさえ致命傷程度治すのに印結ぶような小娘だからなあ マダラのレス
14 21/12/05(日)12:37:30 No.873309779
>この人の末裔が小物すぎて… 末裔いるの?1 卵に精子かけて受精させたのかな
15 21/12/05(日)12:37:45 No.873309829
死に際こいつより丁寧に描写されたキャラそんないないだろ
16 21/12/05(日)12:38:11 No.873309949
暁は全員まともな死に方したじゃん 見ろよネジを
17 21/12/05(日)12:38:24 No.873310011
イタチと鬼鮫の自己犠牲いいよね
18 21/12/05(日)12:41:17 No.873310770
暁のメンバーは全員があり得たかもしれないナルトの姿だからな…
19 21/12/05(日)12:41:56 No.873310950
作中一番プロというか忍者っぽい死に方だと思う ネタ抜きで
20 21/12/05(日)12:42:06 No.873310986
>暁のメンバーは全員があり得たかもしれないナルトの姿だからな… そうなの!?
21 21/12/05(日)12:42:31 No.873311081
なんでこの人暁に忠誠誓ってるような働きしてたのかイマイチ納得してない
22 21/12/05(日)12:43:19 No.873311267
>暁のメンバーは全員があり得たかもしれないナルトの姿だからな… 芸術に目覚めるナルト…
23 21/12/05(日)12:43:30 No.873311318
過去回想入って壮絶な迫害とかかなと思ったらもう疲れたよ…って感じで意外だった
24 21/12/05(日)12:43:41 No.873311367
割とこの人人格的にはただの良い人だよね
25 21/12/05(日)12:43:43 No.873311376
>暁のメンバーは全員があり得たかもしれないナルトの姿だからな… 変な宗教に目覚めたナルトとか嫌すぎる
26 21/12/05(日)12:43:43 No.873311377
>>この人の末裔が小物すぎて… >末裔いるの?1 >卵に精子かけて受精させたのかな オレ達は魚じゃない
27 21/12/05(日)12:44:24 No.873311555
>そうなの!? 途中で抜けた大蛇丸を除けば暁のメンバーは全員が特異な能力を持っていたがために里で暮らせずに自分がいてもいい場所や平和を求めて集ったから
28 21/12/05(日)12:45:03 No.873311732
修業するってばよ修業するってばよ修業するってばよ修業するってばよ修業するってばよ修業するってばよ修業するってばよ修業するってばよ修業するってばよ
29 21/12/05(日)12:45:17 No.873311800
今までロクに名前覚えなかったガイ先生がちゃんと認めて名前覚えるの好き
30 21/12/05(日)12:45:34 No.873311872
>今までロクに名前覚えなかったガイ先生がちゃんと認めて名前覚えるの好き かなりの腐れ縁だよね
31 21/12/05(日)12:45:56 No.873311969
>割とこの人人格的にはただの良い人だよね いい人だったから霧隠れのやり方についていけなかった 鬼鮫さんはペインの唱える理想で本当に世界を平和に出来るのなら…と戦ってた人よ
32 21/12/05(日)12:46:04 No.873312003
新忍び刀は同じ一族ってだけだろう
33 21/12/05(日)12:46:30 No.873312114
なんで普段からバケモノみたいな面してるんだろ…
34 21/12/05(日)12:46:35 No.873312133
里の為に我慢して仲間殺ししてたのに直属の上司が他里と内通してたというかわいそうな人
35 21/12/05(日)12:46:47 No.873312185
>>そうなの!? >途中で抜けた大蛇丸を除けば暁のメンバーは全員が特異な能力を持っていたがために里で暮らせずに自分がいてもいい場所や平和を求めて集ったから デイダラは更なる芸術を求めて禁術盗み出したんだぞ
36 21/12/05(日)12:47:00 No.873312251
忍者の死体は機密情報みたいな設定考えると忍びとして立派な死に様だと思う
37 21/12/05(日)12:47:33 No.873312408
味方殺しで疲れてたらその元凶であるオビトについていくのも無理がありそうな気もするけど
38 21/12/05(日)12:48:17 No.873312581
>デイダラは更なる芸術を求めて禁術盗み出したんだぞ なんで暁にいるんだあいつ
39 21/12/05(日)12:49:10 No.873312820
>忍者の死体は機密情報みたいな設定考えると忍びとして立派な死に様だと思う 例え抜け忍になっても霧隠れに迷惑をかけたくなかったんだろうか
40 21/12/05(日)12:49:44 No.873312959
デイダラ別に岩隠れ組と仲悪くないからな
41 21/12/05(日)12:50:15 No.873313089
暁は忍の世に絶望した人可哀想な人と立場やどうしようもない理由で里にいられなくなった可哀想な人とキチガイの3パターンの人間で構成されている
42 21/12/05(日)12:50:30 No.873313156
岩隠れは陰で暁と繋がってたしまた事情が違うのだろう
43 21/12/05(日)12:50:36 No.873313180
まあ里にいたら爆弾芸術禁止されそうだしな…
44 21/12/05(日)12:50:40 No.873313199
角都もなかなか悲しい理由で里抜けしてる
45 21/12/05(日)12:50:48 No.873313235
>>デイダラは更なる芸術を求めて禁術盗み出したんだぞ >なんで暁にいるんだあいつ 暁の誰かに負けた時に芸術見出して入ってたような
46 21/12/05(日)12:50:58 No.873313277
誰よりも忍者らしい最期だったろ
47 21/12/05(日)12:51:57 No.873313534
確かにこんな怪物の死体が他国に渡ったら徹底的に研究されるだろうしな
48 21/12/05(日)12:52:19 No.873313633
>>忍者の死体は機密情報みたいな設定考えると忍びとして立派な死に様だと思う >例え抜け忍になっても霧隠れに迷惑をかけたくなかったんだろうか 自殺して尋問を回避して死体を口寄せ動物に処理させて解剖とエドテンも回避してるんじゃないかな
49 21/12/05(日)12:52:23 No.873313648
忍者の死体の重要性は穢土転生で嫌ってほど解らされてるからな読者
50 21/12/05(日)12:52:58 No.873313806
イタチが先に死んだ以上戦争直前のあそこがちょうどいい死に時期だった
51 21/12/05(日)12:53:00 No.873313818
デイダラは確かイタチにボコられた時に芸術感じちゃってこんなん芸術と認めないんですけおおおおってなって隙を見てイタチ殺す為に暁入ったとかそんなんだった
52 21/12/05(日)12:53:35 No.873313983
>デイダラは確かイタチにボコられた時に芸術感じちゃってこんなん芸術と認めないんですけおおおおってなって隙を見てイタチ殺す為に暁入ったとかそんなんだった キチガイ二人に付け狙われてイタチ兄さんかわいそ…
53 21/12/05(日)12:53:37 No.873313999
ガイと戦わせられるタイミングがあそこしか無い気がする
54 21/12/05(日)12:53:40 No.873314008
>デイダラは確かイタチにボコられた時に芸術感じちゃってこんなん芸術と認めないんですけおおおおってなって隙を見てイタチ殺す為に暁入ったとかそんなんだった つまり大蛇丸枠か
55 21/12/05(日)12:54:04 No.873314128
暁の中でやばいのはデイダラと飛段だけかな 角都でさえ虐められてだし
56 21/12/05(日)12:54:13 No.873314164
ひだんちゃんは信仰の自由を認められなかったの?
57 21/12/05(日)12:54:52 No.873314342
>角都もなかなか悲しい理由で里抜けしてる 柱間と扉間とマダラから逃げて里の上役から役に立たない烙印おされるなんて…
58 21/12/05(日)12:54:56 No.873314358
あの信仰の自由を認めてくれるところはまともな人間社会には存在しないと思うの
59 21/12/05(日)12:55:19 No.873314469
>>末裔いるの?1 >>卵に精子かけて受精させたのかな >オレ達は魚じゃない イタチとの子どもみたいだからやめろや!
60 21/12/05(日)12:55:29 No.873314509
現実に耐えかねてマダラ(トビ)の誘いに乗ってた人だからな…
61 21/12/05(日)12:55:37 No.873314537
角都さんは初代火影暗殺ミッションを言い渡されて失敗したものの何とか生きて帰ってきたのに里に居場所がなくなった可哀想な人だからな
62 21/12/05(日)12:55:42 No.873314561
>>角都もなかなか悲しい理由で里抜けしてる >柱間と扉間とマダラから逃げて里の上役から役に立たない烙印おされるなんて… 起爆札埋められてると思われても仕方ないレベル
63 21/12/05(日)12:55:54 No.873314622
鮫肌あればエドテンできる気もするな鬼鮫 鮫肌の持ち主とタイミング的にも無理にする必要はなかったけど
64 21/12/05(日)12:55:56 No.873314636
飛段は邪教にハマったのも平和な里にあきあきしたという理由だったからなぁ
65 21/12/05(日)12:56:37 No.873314801
鮫肌がタコ味のチャクラを気に入った流れはひどい
66 21/12/05(日)12:58:06 No.873315246
たまに5大国以外にもイカれた強さのイレギュラーが出てくるよね
67 21/12/05(日)12:58:09 No.873315255
イタチ兄さんがビーの鮫肌見て鬼鮫の死を悟るの好き
68 21/12/05(日)12:58:55 No.873315493
千手兄弟とマダラ相手にして帰ってこれるわけねーだろエドテン爆弾め!ってされたの? それとも単純にこんな任務もクリア出来ないなんてがっかりだよ…されたの?
69 21/12/05(日)12:59:35 No.873315697
自害しつつサメに情報持って行かせてちゃんと任務完了するなんて最高の見せ場だったよね
70 21/12/05(日)12:59:38 No.873315713
鬼鮫さんは高級リゾート地として大人気になった霧隠れをどう思うのだろう
71 21/12/05(日)13:00:11 No.873315867
>鮫肌あればエドテンできる気もするな鬼鮫 >鮫肌の持ち主とタイミング的にも無理にする必要はなかったけど 俺の死体と持ってる情報残すわけにはいかねえ!ってサメに食わせて隠滅したのにエドテンされたらあの覚悟は何だったのってなるじゃん…
72 21/12/05(日)13:00:18 No.873315883
>千手兄弟とマダラ相手にして帰ってこれるわけねーだろエドテン爆弾め!ってされたの? >それとも単純にこんな任務もクリア出来ないなんてがっかりだよ…されたの? 両方じゃね
73 21/12/05(日)13:00:22 No.873315900
>たまに5大国以外にもイカれた強さのイレギュラーが出てくるよね 暁のボスがまんまそれだし
74 21/12/05(日)13:00:25 No.873315915
>千手兄弟とマダラ相手にして帰ってこれるわけねーだろエドテン爆弾め!ってされたの? >それとも単純にこんな任務もクリア出来ないなんてがっかりだよ…されたの? 公式では後者 後になるとエドテンボム無くても死刑宣告だった気もしなくはない
75 21/12/05(日)13:00:58 No.873316058
無茶振りに答えて柱間扉間マダラがいた木の葉に行き柱間に一太刀いれたのに 任務失敗ということで処刑されそうになった角都
76 21/12/05(日)13:01:37 No.873316214
>鬼鮫さんは高級リゾート地として大人気になった霧隠れをどう思うのだろう そんな狂った人でもないし 変われば変わるもんですね位に思いそう
77 21/12/05(日)13:01:45 No.873316244
めっちゃ序盤から登場してるだけあって語るに事足らない
78 21/12/05(日)13:01:47 No.873316247
>鬼鮫さんは高級リゾート地として大人気になった霧隠れをどう思うのだろう 平和になったのを喜んでそう
79 21/12/05(日)13:01:49 No.873316264
>鬼鮫さんは高級リゾート地として大人気になった霧隠れをどう思うのだろう イタチさんと一緒に遊びに行ってみたかったですねぇ…
80 21/12/05(日)13:01:54 No.873316284
体のいい実質死刑 エドテン爆弾冤罪 柱間も殺れない無能認定 どれにしてもクソすぎる…
81 21/12/05(日)13:02:13 No.873316375
>鬼鮫さんは高級リゾート地として大人気になった霧隠れをどう思うのだろう その時代に生まれたかっただろうな
82 21/12/05(日)13:02:29 No.873316451
高級リゾート見たらそれはそれで良いんじゃないんですかくらいには言いそう
83 21/12/05(日)13:03:12 No.873316661
基本疲れたリーマンだから鬼鮫さん
84 21/12/05(日)13:03:23 No.873316699
>鬼鮫さんは高級リゾート地として大人気になった霧隠れをどう思うのだろう 鮫と一緒に泳ぎまくって美味いもの食べて…
85 21/12/05(日)13:03:51 No.873316821
なんでこんな見た目なんだろう
86 21/12/05(日)13:04:03 No.873316876
> 美留さんと一緒に遊びに行ってみたかったですねぇ…
87 21/12/05(日)13:04:11 No.873316903
忍刀七人衆からして由来がわからないし徹底して情報を外部に漏らさなかったのにボルトだと観光地になってたのは本当何なんだ
88 21/12/05(日)13:04:27 No.873316979
ずいぶん勉強したな…まるで魚博士だ
89 21/12/05(日)13:05:00 No.873317122
>忍刀七人衆からして由来がわからないし徹底して情報を外部に漏らさなかったのにボルトだと観光地になってたのは本当何なんだ 5代目水影の婚活のため
90 21/12/05(日)13:05:03 No.873317138
甘いものでも食べに行きませんか?(甘いものでも食べに行きませんか?) なの好き イタチ側には俺まだ生きてるよアピールする必要あったけど鬼鮫側は純粋に誘ってるの
91 21/12/05(日)13:05:14 No.873317179
現実でもあるでしょ 観光地の闇
92 21/12/05(日)13:05:43 No.873317289
>たまに5大国以外にもイカれた強さのイレギュラーが出てくるよね 雨隠れは鈍っていない時の半蔵が影クラスの実力者だし滝隠れも初出はアニイベのよく分からない秘伝忍術作り出した里だよぐらいだったのに疾風伝に入ってから優秀な上忍を輩出して七尾を任せられた実力ある里だと言われてたし この2つのマイナーな里は存在感あるよね
93 21/12/05(日)13:05:44 No.873317292
鬼鮫さんは命令されて味方殺しばかりしてたけど本当はそんなことしたくなかったし… しかも味方殺しを命じてた上司は敵と通じてて私腹を肥やしてやがった
94 21/12/05(日)13:06:01 No.873317372
仕事は耐えれた 上司がクソ過ぎてブチ切れた
95 21/12/05(日)13:06:02 No.873317373
イタチとは仲良さそうだったけど暁に入ったスパイとペインどころかその後ろのオビト側の人間で立場は対極だったんだよな
96 21/12/05(日)13:06:24 No.873317468
敵ながら天晴れとしか言えないでしょこの人は
97 21/12/05(日)13:06:32 No.873317503
仲間殺しが専門の男が仲間のために自害するんだからこれ以上ない死に様だろ
98 21/12/05(日)13:07:26 No.873317720
鬼鮫さんイロモノなのは見た目と能力だけで中身は真っ当な忍者だよね
99 21/12/05(日)13:08:00 No.873317849
今リゾートなの!?
100 21/12/05(日)13:08:04 No.873317873
BUZAMAを晒しそうな見た目なのに最後まで丁寧な言葉遣いをするのが好き
101 21/12/05(日)13:08:23 No.873317959
暁は全員最も相応しい死に方してた
102 21/12/05(日)13:08:31 No.873317991
ナルトの3倍のチャクラっておかしくない?
103 21/12/05(日)13:08:39 No.873318024
鮫肌に裏切られたのはカワイソ…
104 21/12/05(日)13:09:14 No.873318191
霧ってマダラが水影やってた時代がおかしかっただけで他はまともなんだよ 三代目水影なんか人柱力だし
105 21/12/05(日)13:10:03 No.873318403
今にして思うと暁って強烈にキャラ立ってるし強さとしての格落ち感を感じさせないな…
106 21/12/05(日)13:10:24 No.873318494
鬼鮫さんな何なら新しい時代の霧隠れに戻っても上手くやったと思うよ でも暁はもう仲間だから
107 21/12/05(日)13:11:55 No.873318860
平和な霧隠れなら任務中に話しかけてきた女性と仲良くリゾート地化した霧隠れで過ごして欲しい
108 21/12/05(日)13:12:36 No.873319035
>鬼鮫さんな何なら新しい時代の霧隠れに戻っても上手くやったと思うよ 霧隠れのクソなとこばかりを味わってきた自分のような存在はこれからの霧隠れにはいらないって思いそう
109 21/12/05(日)13:13:23 No.873319240
そもそも鬼鮫さん自信も忍世界に辟易して絶望してたから無限月読手伝うってなってたし…
110 21/12/05(日)13:13:35 No.873319286
本来は労いとか気を回せる人だからな…まあ忍として超強かったんでこんなことになったが
111 21/12/05(日)13:13:51 No.873319366
エドテン卑劣様の水遁が馬鹿にされてた頃は鬼鮫さんも読者に舐められてたよね
112 21/12/05(日)13:16:20 No.873319988
昼虎vs大鮫弾の見開き好き過ぎる かっこいい
113 21/12/05(日)13:16:55 No.873320133
どうやら私はろくでもない人間…でもなかったようです はかなりいい死に方だと思う
114 21/12/05(日)13:16:55 No.873320134
>体のいい実質死刑 >エドテン爆弾冤罪 >柱間も殺れない無能認定 >どれにしてもクソすぎる… 禁術無し状態で里の為にと柱間(火影を狙うので+扉間と里のうちは猪鹿蝶犬塚日向猿飛志村一族全員多分マダラも)暗殺任務やって失敗したから殺すはそりゃ金しか信頼出来なくなるわ…
115 21/12/05(日)13:17:22 No.873320257
>エドテン卑劣様の水遁が馬鹿にされてた頃は鬼鮫さんも読者に舐められてたよね 卑劣様の水遁が舐められた理由が鬼鮫の水遁なところの方が強くない?
116 21/12/05(日)13:18:02 No.873320423
イタチと鬼鮫の真面目コンビは暁のファーストコンタクトとしては完璧だったな…
117 21/12/05(日)13:18:18 No.873320494
>今にして思うと暁って強烈にキャラ立ってるし強さとしての格落ち感を感じさせないな… 首切り包丁前任者もいい人だったな… 死んだ…
118 21/12/05(日)13:19:07 No.873320677
>卑劣様の水遁が舐められた理由が鬼鮫の水遁なところの方が強くない? 鬼鮫さんが規格外過ぎるからそもそも比べられる対象じゃないと読者も思っていなかったって意味
119 21/12/05(日)13:19:52 No.873320866
>イタチと鬼鮫の真面目コンビは暁のファーストコンタクトとしては完璧だったな… あの時点で力関係がはっきり示されてたのすげえ良い
120 21/12/05(日)13:20:24 No.873320990
>ボルトだと観光地になってたのは本当何なんだ >現実でもあるでしょ >観光地の闇 ルワンダとかそんな感じだしな…
121 21/12/05(日)13:20:32 No.873321026
>平和な霧隠れなら任務中に話しかけてきた女性と仲良くリゾート地化した霧隠れで過ごして欲しい ただその平和を守る為の任務を率先してやりそうな人でもあるんだよな…
122 21/12/05(日)13:20:57 No.873321141
鬼鮫の実力が舐められてた時なんてなかった気がする お体に触りますよ…が悪い
123 21/12/05(日)13:21:16 No.873321218
サメを使って他の危険生物からビーチを守る仕事か…
124 21/12/05(日)13:21:37 No.873321314
お体に触りますよ…も至極真っ当な心配してるシーンなのに…
125 21/12/05(日)13:22:38 No.873321573
強い水遁っていうのが鬼鮫扉間水影くらいしか記憶にない
126 21/12/05(日)13:23:17 No.873321736
そういや鮫肌ってなんだったの…
127 21/12/05(日)13:23:30 No.873321798
>強い水遁っていうのが鬼鮫扉間水影くらいしか記憶にない 最序盤に出てきた霧隠れの術と水牢の術が終盤でも強技扱いだったの好き
128 21/12/05(日)13:23:57 No.873321907
再不斬が強いんだよな
129 21/12/05(日)13:24:24 No.873322032
なんとなく生き残っただけの暁の一員だと思ってたらむしろ暁でも数少ない真の目的の賛同者だったのめちゃくちゃ好き 回想で賛同するの至る背景が描かれるのも好き めちゃくちゃ好きなキャラだわ
130 21/12/05(日)13:25:00 No.873322193
>そういや鮫肌ってなんだったの… あいつだけ自我あるのおかしいよね 自我と言っても食いしん坊の駄犬みたいな自我だけど
131 21/12/05(日)13:25:07 No.873322217
序盤の敵じゃないんだよな元忍刀七人衆
132 21/12/05(日)13:25:31 No.873322325
イタチもビーの武器になったのを見て死んだのか…と残念がっていたしね
133 21/12/05(日)13:25:43 No.873322386
霧隠れは湿っぽい話が多い
134 21/12/05(日)13:25:44 No.873322387
卑劣様の水遁は効率特化で鬼鮫さんのは自分に有利なフィールド形成だから大分違う
135 21/12/05(日)13:25:56 No.873322445
>序盤の敵じゃないんだよな元忍刀七人衆 でもナルトの最初の敵としては完璧じゃない?
136 21/12/05(日)13:26:28 No.873322589
>序盤の敵じゃないんだよな元忍刀七人衆 下忍が手を出していい任務じゃないってカカシ先生が言ってた
137 21/12/05(日)13:27:27 No.873322852
>>序盤の敵じゃないんだよな元忍刀七人衆 >下忍が手を出していい任務じゃないってカカシ先生が言ってた あれ中忍どころか並の上忍も手を出しちゃダメな任務だったよね…
138 21/12/05(日)13:28:06 No.873323066
ナルトが敵でもアイツらの事好きだったと言ったしナルトが相手も助けたいという自分の忍道を見つける1歩として本当に最初の敵があの二人なのが良かった
139 21/12/05(日)13:28:06 No.873323067
>>序盤の敵じゃないんだよな元忍刀七人衆 >でもナルトの最初の敵としては完璧じゃない? カカシのレス
140 21/12/05(日)13:29:17 No.873323428
鮫肌が寝取られるのが少しかわいそうだった
141 21/12/05(日)13:29:28 No.873323474
カカシ先生が勝てたのもザブザさんが白の死で動揺していたからって言っていたし本当に最初の相手としては格が違ったね…
142 21/12/05(日)13:29:41 No.873323539
サソリは小南見てめっちゃ芸術…ってなって暁入りしたな
143 21/12/05(日)13:29:51 No.873323584
最初の敵としては完璧だけども友情拗れた原因あいつらだぞ
144 21/12/05(日)13:30:36 No.873323806
確か霧隠れ時代の上司がフグ田マスオみたいな名前だった
145 21/12/05(日)13:30:50 No.873323869
>霧隠れは湿っぽい話が多い 抜け忍がどいつもこいつも湿っぽいし人間出来てるからな…
146 21/12/05(日)13:32:00 No.873324198
里や世界を掘り下げれば掘り下げるほどこの世界クソだな!となる BORUTO世代である程度平和になるのが救いだけど…
147 21/12/05(日)13:32:51 No.873324440
鬼鮫ってイタチと仲良かったの? イタチの事情どこまで知ってたんだろ
148 21/12/05(日)13:32:52 No.873324442
なんなら話の雰囲気的にもジャンプ漫画の序盤でやる話じゃないよ… めちゃくちゃ好きな話だけど
149 21/12/05(日)13:34:11 No.873324791
>鬼鮫ってイタチと仲良かったの? >イタチの事情どこまで知ってたんだろ 傷の舐め合いしてて互いに影響受け合ってたから多分かなり
150 21/12/05(日)13:34:31 No.873324871
>里や世界を掘り下げれば掘り下げるほどこの世界クソだな!となる >BORUTO世代である程度平和になるのが救いだけど… ナルト世代もクソって思えるけど遡れば更にクソっていうね… 戦国時代とか地獄としか言いようがないし それ以前だと忍道だからある程度平和なのかな…