ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/05(日)10:25:00 No.873276533
検温って本当に効果あるのかなぁ…と今でも思う
1 21/12/05(日)10:26:16 No.873276824
ドライヤー使ったことなさそう
2 21/12/05(日)10:28:25 No.873277352
あるわけない
3 21/12/05(日)10:32:22 No.873278298
繊細カス
4 21/12/05(日)10:35:39 No.873279170
前世で銃殺されてる
5 21/12/05(日)10:37:09 No.873279587
具合悪い人が検温されるからって来なくなる意味では効果あるよ多分
6 21/12/05(日)10:38:23 No.873279920
自分で体温計で測ったときとかなり差があるけど精度は大丈夫なのかなって思う
7 21/12/05(日)10:38:24 No.873279928
本当に具合悪い人はそこまで考えられないと思うよ
8 21/12/05(日)10:38:48 No.873280027
>検温って本当に効果あるのかなぁ…と今でも思う 効果?
9 21/12/05(日)10:39:09 No.873280148
序盤だけ釣られてくれる「」が集まる画像
10 21/12/05(日)10:41:23 No.873280760
夏場にチャリ漕いで汗だくのままユニクロ入る時にやられたけど 何をどう測って何がヨシされて通されたのか今でもモヤモヤしてる
11 21/12/05(日)10:46:26 No.873282209
モデルナ射って38度あるのにヨシ!されたから信用してない
12 21/12/05(日)10:46:57 No.873282344
汗だくでも体温そんなに上がってるわけじゃないよ
13 21/12/05(日)10:47:23 No.873282436
>モデルナ射って38度あるのにヨシ!されたから信用してない 出歩くんじゃない
14 21/12/05(日)10:47:40 No.873282509
>汗だくでも体温そんなに上がってるわけじゃないよ そもそも汗で体温調節してるわけだしな
15 21/12/05(日)10:49:37 No.873283032
外気に左右されるから数字には意味ないけど周りと比べて高い人は見つけられる
16 21/12/05(日)10:49:54 No.873283087
検査も検温もそうだけど あからさまに異常な体調の奴を炙り出すための処置だから効果がどうとか言うこと自体ズレてる
17 21/12/05(日)10:50:31 No.873283228
少し怖いなーって言ってるだけの画像になぜか凄いキレ方してる「」が集まる画像
18 21/12/05(日)10:51:08 No.873283418
>夏場にチャリ漕いで汗だくのままユニクロ入る時にやられたけど >何をどう測って何がヨシされて通されたのか今でもモヤモヤしてる 夏場で自転車こいでるだけで風邪並みに体温上がるとか思ってるのはバカだろ
19 21/12/05(日)10:51:58 No.873283655
>少し怖いなーって言ってるだけの画像になぜか凄いキレ方してる「」が集まる画像 もっとキレさせて事件に発展させたい…
20 21/12/05(日)10:52:27 No.873283810
>少し怖いなーって言ってるだけの画像になぜか凄いキレ方してる「」が集まる画像 怖いとか言ってる方がなぜだよ面白いね
21 21/12/05(日)10:54:26 No.873284427
たまに34度とか出て使えねーなってなる
22 21/12/05(日)10:54:37 No.873284466
>怖いとか言ってる方がなぜだよ面白いね なぜだよ…
23 21/12/05(日)10:54:54 No.873284535
これ検温してる雰囲気を出すアイテムだからあんま深く考えないでいいよ
24 21/12/05(日)10:54:56 No.873284546
おでこだと高めに出るから腕の裏側を測るようになった
25 21/12/05(日)10:54:59 No.873284557
38度超えてもなんかの間違いですかねー?って測る場所変えたり無視したりでなんだかんだ通される
26 21/12/05(日)10:55:14 No.873284630
設置型の自分で顔近づけて体温測るやつは勝手に写真撮られて製造元の国にデータ送られてるから使うなよっておふれでてたな
27 21/12/05(日)10:56:24 No.873284990
先端恐怖症の友人に傘の先端向けたら嫌がれたな
28 21/12/05(日)10:57:15 No.873285196
めっちゃ精度悪いよねこれ…
29 21/12/05(日)10:57:19 No.873285210
>先端恐怖症の友人に傘の先端向けたら嫌がれたな 恐怖症じゃなくてもお前と居るの嫌だよ
30 21/12/05(日)10:58:09 No.873285402
俺が使うとLOって出る
31 21/12/05(日)10:58:24 No.873285457
深部温度を計る体温計じゃなくて料理とかの表面温度を計る温度計だからなこれ
32 21/12/05(日)10:58:26 No.873285465
他人に傘の先端を向ける人間は一般的に嫌がられますね
33 21/12/05(日)10:58:50 No.873285545
>俺が使うとLOって出る 読んでる?
34 21/12/05(日)10:59:07 No.873285629
夏場に汗だくだとたまに37度は超えたな 手首で計り直してた
35 21/12/05(日)10:59:42 No.873285771
>>先端恐怖症の友人に傘の先端向けたら嫌がれたな >恐怖症じゃなくてもお前と居るの嫌だよ いつか取り返し付かないような事をやらかしそうな人はちょっとね…
36 21/12/05(日)10:59:49 No.873285809
>設置型の自分で顔近づけて体温測るやつは勝手に写真撮られて製造元の国にデータ送られてるから使うなよっておふれでてたな 大丈夫?アルミホイルいる?
37 21/12/05(日)10:59:57 No.873285839
>先端恐怖症の友人に傘の先端向けたら嫌がれたな 気持ち悪い奴
38 21/12/05(日)11:00:51 No.873286067
むしろ汗かいてるから冷えて温度下がりがちなるな
39 21/12/05(日)11:03:50 No.873286765
平気で2,3度誤差出るからチェックしてますよって体のためのものでしかない
40 21/12/05(日)11:04:48 No.873286988
顔面温度チェックで31度出てもOKって通されたのはいいのかな…って感じだった
41 21/12/05(日)11:05:03 No.873287048
この時期バイク乗ってるとめっちゃ冷えるのか34度台になる
42 21/12/05(日)11:07:12 No.873287521
検温してるつもりでも体温計じゃなくて温度計使ってる場合がある
43 21/12/05(日)11:07:47 No.873287666
発汗や外気温に関係ないくらい高熱の人なら分かるかもしれないけどそういうのは見ただけで分かるな
44 21/12/05(日)11:10:42 No.873288295
バーン
45 21/12/05(日)11:11:48 No.873288543
戦闘力5
46 21/12/05(日)11:12:02 No.873288593
この時期だと寒さのせいで34度とか平気で出るから大丈夫かな…とは思う
47 21/12/05(日)11:12:33 No.873288717
>顔面温度チェックで31度出てもOKって通されたのはいいのかな…って感じだった 死んでてウイルスの増殖が激減するからセーフってこと…?
48 21/12/05(日)11:13:10 No.873288843
狩猟免許の更新でオレンジのベスト来た人にこれされると なんとも言えない恐怖があった
49 21/12/05(日)11:14:12 No.873289073
という人にも抵抗がない検温器をデザインしてみたけとどうでしょうという本題部分は貼られない画像
50 21/12/05(日)11:14:33 No.873289146
スレ「」より一レス目が意味わからなくて怖いんだけど… そして誰もツッコミ入れてないのがさらに怖いんだけど…
51 21/12/05(日)11:14:41 No.873289172
この手のやつ平気で34℃代出るから信用できない
52 21/12/05(日)11:15:16 No.873289286
>死んでてウイルスの増殖が激減するからセーフってこと…? ゾンビは焼却炉へ
53 21/12/05(日)11:15:44 No.873289394
指差されたりなんか向けられるの嫌ってのはあるから別にそれほど変なことだとは思わないな 検温拒否するレベルになったら逆に怖いけど
54 21/12/05(日)11:15:49 No.873289413
スレ画のタイプってコロナ以前は体温向けじゃなかった印象だった
55 21/12/05(日)11:15:58 No.873289439
>>設置型の自分で顔近づけて体温測るやつは勝手に写真撮られて製造元の国にデータ送られてるから使うなよっておふれでてたな >大丈夫?アルミホイルいる? 実際Wi-Fiカメラの画像が勝手にアップされてるサイトが見つかってなかったっけ
56 21/12/05(日)11:16:01 No.873289448
毎回32度にしてくるのやめてほしい…
57 21/12/05(日)11:16:15 No.873289500
>スレ「」より一レス目が意味わからなくて怖いんだけど… >そして誰もツッコミ入れてないのがさらに怖いんだけど… 同意は全く出来ないけど意味は分かる
58 21/12/05(日)11:16:30 No.873289553
>毎回32度にしてくるのやめてほしい… ゾンビは失せろ
59 21/12/05(日)11:16:50 No.873289616
>同意は全く出来ないけど意味は分かる 代わりに聞くけどドライヤー使ったことなさそうってどういう意味のレスなの…
60 21/12/05(日)11:17:17 No.873289710
いっそ検温と同時にビームを照射してゾン…ウイルスを倒そう
61 21/12/05(日)11:17:25 No.873289748
冬になって寒くなっても夏に汗かいててもLowってでるのポンコツだな!!ってなる
62 21/12/05(日)11:17:44 No.873289829
100パー信用してるとかいるわけないだろ… なんなら作ってる人らが一番信用してないだろ
63 21/12/05(日)11:17:48 No.873289845
>スレ「」より一レス目が意味わからなくて怖いんだけど… >そして誰もツッコミ入れてないのがさらに怖いんだけど… みんなわかるからです
64 21/12/05(日)11:18:21 No.873289973
実際に熱があるから入店拒否みたいな事例があったんだろうか
65 21/12/05(日)11:18:24 No.873289986
>代わりに聞くけどドライヤー使ったことなさそうってどういう意味のレスなの… 頭に毛ないだろ?って根拠のない誹謗中傷では?
66 21/12/05(日)11:18:46 No.873290079
検温する側だけど目の前を通過するとちょっと怖い気がするので 目の前を通過するのは避けてる
67 21/12/05(日)11:18:46 No.873290080
運転してて右側40℃左側36℃だったことがある
68 21/12/05(日)11:18:55 No.873290115
>代わりに聞くけどドライヤー使ったことなさそうってどういう意味のレスなの… ドライヤーを使用した経験が無いのではということだよ
69 21/12/05(日)11:19:12 No.873290176
>代わりに聞くけどドライヤー使ったことなさそうってどういう意味のレスなの… ドライヤーも顔に向かって飛び出す形で銃みたいな形だろ
70 21/12/05(日)11:19:21 No.873290210
>代わりに聞くけどドライヤー使ったことなさそうってどういう意味のレスなの… スレ画みたいな検温器当てるの怖いなら同じような形状のドライヤーもつらそうだなって意味じゃないかな 全く同意できないけど
71 21/12/05(日)11:20:01 No.873290355
ていうかスレ画とスレ文にズレがあんのにそこは無視してみんなわかってるよねって裸の王様してる「」を観察すればいいってこと?
72 21/12/05(日)11:20:06 No.873290371
>スレ画みたいな検温器当てるの怖いなら同じような形状のドライヤーもつらそうだなって意味じゃないかな >全く同意できないけど なるほどな 全く同意できないから理解もできなかったわ
73 21/12/05(日)11:20:12 No.873290404
他人にドライヤーを眉間に向けられたらそれはそれで怖い
74 21/12/05(日)11:20:32 No.873290485
ガンタイプはだいたい尖端の面積が広いのでガンタイプのほうが落ち着く 棒タイプのほうが突いてきそうな気がしてなんか本能的にこわい
75 21/12/05(日)11:20:36 No.873290504
>ていうかスレ画とスレ文にズレがあんのにそこは無視してみんなわかってるよねって裸の王様してる「」を観察すればいいってこと? そうではない
76 21/12/05(日)11:20:40 No.873290513
俺はドライヤー使いながらこれが銃ならこめかみ撃ち抜かれて死ぬなって思いながら使ってるからわかる
77 21/12/05(日)11:20:43 No.873290531
>他人にドライヤーを眉間に向けられたらそれはそれで怖い 検温器じゃなくてドライヤー向けられたら怖いよ…
78 21/12/05(日)11:21:16 No.873290648
>全く同意できないから理解もできなかったわ 俺も全く同意できないけど理解できないのは理解力か読解力の問題かな…
79 21/12/05(日)11:21:50 No.873290748
>他人にドライヤーを眉間に向けられたらそれはそれで怖い 床屋行かん人?
80 21/12/05(日)11:21:59 No.873290790
異常な寒気と震えで病院に行くと雨の降る屋外でレーザー式検温されて「36.1度で熱ありませんね」と言われ 何かおかしいと帰宅して熱測ったら38度を軽く超えててもう二度と信用しねぇ!ってなった これで診察料と薬代で5000円取られたのは納得行かねぇ…
81 21/12/05(日)11:22:14 No.873290846
アメリカ人かもしれん
82 21/12/05(日)11:22:18 No.873290862
言われてみればギョーンって音のあと撃たれた場所爆発したりしそう
83 21/12/05(日)11:22:50 No.873290993
>異常な寒気と震えで病院に行くと雨の降る屋外でレーザー式検温されて「36.1度で熱ありませんね」と言われ >何かおかしいと帰宅して熱測ったら38度を軽く超えててもう二度と信用しねぇ!ってなった 屋内でちゃんともう一度測るでしょ
84 21/12/05(日)11:23:41 No.873291191
>異常な寒気と震えで病院に行くと雨の降る屋外でレーザー式検温されて「36.1度で熱ありませんね」と言われ >何かおかしいと帰宅して熱測ったら38度を軽く超えててもう二度と信用しねぇ!ってなった >これで診察料と薬代で5000円取られたのは納得行かねぇ… 表面温度測って推測してるだけだからなこの手のタイプ 寒いと普通に体温35度切ったりする…
85 21/12/05(日)11:23:44 No.873291206
近所の床屋は麻酔を使ってるかもしれん でなきゃ俺が首元に刃物当てられてるのに寝るわけがない
86 21/12/05(日)11:23:44 No.873291210
額にドライヤー当て続けられたらさすがにビビるけど 1レス目はレッテル貼りと荒らしでただ自分が気持ちよくなりたいだけじゃないかな
87 21/12/05(日)11:23:48 No.873291225
>これで診察料と薬代で5000円取られたのは納得行かねぇ… 薬出されて診察受けてるじゃん
88 21/12/05(日)11:24:07 No.873291293
屋外の検温で異常無いって言われたのになんで問診受けてるの?
89 21/12/05(日)11:24:43 No.873291424
>異常な寒気と震えで病院に行くと雨の降る屋外でレーザー式検温されて「36.1度で熱ありませんね」と言われ >何かおかしいと帰宅して熱測ったら38度を軽く超えててもう二度と信用しねぇ!ってなった >これで診察料と薬代で5000円取られたのは納得行かねぇ… 簡易式だけで測られるのも嘘だろうし風邪薬出す程度で診察と薬だけで五千円いくわけない
90 21/12/05(日)11:24:44 No.873291433
>屋外の検温で異常無いって言われたのになんで問診受けてるの? 俺の記憶が…途切れている…?
91 21/12/05(日)11:24:47 No.873291442
敵意でもなんでもなくただ測りますよってだけなのに向けられて怖いってのは正直分からない こう思うのは傭兵か何かかもしれん
92 21/12/05(日)11:24:52 No.873291459
>薬出されて診察受けてるじゃん その前提が誤診っぽくね?
93 21/12/05(日)11:25:02 No.873291486
スレ画が信用できないって世間に周知され始めたから 今からは来店客のケツに体温計打ち込む方式が流行るよ
94 21/12/05(日)11:25:04 No.873291499
>額にドライヤー当て続けられたらさすがにビビるけど >1レス目はレッテル貼りと荒らしでただ自分が気持ちよくなりたいだけじゃないかな いつまでもぐちぐち引っ張る人の方が荒らしだと思うんだけど
95 21/12/05(日)11:25:07 No.873291514
眉間に指とか物近づけられたらゾワゾワするの本能的な物だと思うけど個人差大きいのかな
96 21/12/05(日)11:25:21 No.873291585
>その前提が誤診っぽくね? 熱無くてなんで問診受けて薬もらってるの?
97 21/12/05(日)11:25:48 No.873291679
割と体温に幅ありそうなのにうちの職場だと35.8から36.2の間にみんな収まる
98 21/12/05(日)11:25:51 No.873291693
普通風邪の診察なんざ1000円行かないと思う 初診料いれて薬どさっとでても2000円行かないだろ
99 21/12/05(日)11:26:10 No.873291759
>敵意でもなんでもなくただ測りますよってだけなのに向けられて怖いってのは正直分からない >こう思うのは傭兵か何かかもしれん 先端恐怖症とかその亜種でよくある話なので傭兵とかワンマンアーミーとか扮装地帯育ちは関係ありません
100 21/12/05(日)11:26:56 No.873291951
>簡易式だけで測られるのも嘘だろうし風邪薬出す程度で診察と薬だけで五千円いくわけない 検査はコロナとインフルの両方受けたよ(コロナは無料らしいけど) ぼーっとする頭のなか電話で抗議したら「どこの病院でも感染症対策で非接触式しか使いません」と断言されたぞ
101 21/12/05(日)11:27:31 No.873292099
>普通風邪の診察なんざ1000円行かないと思う >初診料いれて薬どさっとでても2000円行かないだろ お爺ちゃん?
102 21/12/05(日)11:28:04 No.873292216
店の前にあるやつとかなんか低い数字出るから大丈夫なのかなという気持ちがよくある
103 21/12/05(日)11:28:12 No.873292245
>(コロナは無料らしいけど) んなわけねえだろ!? >ぼーっとする頭のなか電話で抗議したら 何一つ信用できねえな!
104 21/12/05(日)11:28:29 No.873292307
結局薬出されてるなら問題ないのでは?
105 21/12/05(日)11:28:36 No.873292335
>検査はコロナとインフルの両方受けたよ(コロナは無料らしいけど) ああPCRしたならそらいくわ >ぼーっとする頭のなか電話で抗議したら「どこの病院でも感染症対策で非接触式しか使いません」と断言されたぞ お外でやらないでしょ そもそも38度行かなかったらインフルの検査なんかやらないと思う 俺はコロナ前だけどそう言われた
106 21/12/05(日)11:28:55 No.873292408
初診料&薬代に風邪の診察で2000円行かないとかそれこそ無くない?
107 21/12/05(日)11:29:02 No.873292435
結局まともな記憶ないだけじゃねえか!
108 21/12/05(日)11:29:04 No.873292436
脇に挟む体温計も使ったらアルコールで拭けばそれでいいと思うんだけどダメなのかな?
109 21/12/05(日)11:29:07 No.873292450
まあ感染考えるなら非接触になるよな
110 21/12/05(日)11:29:18 No.873292489
体温とて個人情報なんだからおいそれと教えない
111 21/12/05(日)11:29:44 No.873292609
これからの子供は腋擦って体温計誤魔化すこと出来なくなるな
112 21/12/05(日)11:29:51 No.873292642
>店の前にあるやつとかなんか低い数字出るから大丈夫なのかなという気持ちがよくある 体温計と温度計は違うからな…
113 21/12/05(日)11:30:07 No.873292698
>んなわけねえだろ!? 指定の病院だとPCR無料って言われたぞ!?
114 21/12/05(日)11:30:20 No.873292761
>初診料&薬代に風邪の診察で2000円行かないとかそれこそ無くない? いや何言ってんの 風邪薬買うよりよほど安いじゃん医者のが https://www.hitotsubashi-hp.or.jp/aboutus/introduction/medical_coding/medical_expenses.html
115 21/12/05(日)11:30:20 No.873292763
ジムにおいてある画像のやつちゃんとキャリブレーションしてないのか30℃とか出る 死体かな
116 21/12/05(日)11:31:14 No.873292973
自治体によってPCR検査無料の補助が出たりはする じゃあなんで5000円も取られたって話だが
117 21/12/05(日)11:31:33 No.873293043
>いや何言ってんの >風邪薬買うよりよほど安いじゃん医者のが >https://www.hitotsubashi-hp.or.jp/aboutus/introduction/medical_coding/medical_expenses.html これに薬代オンされるよ まあ2000円は行かないけど予約したり時間作んないといけないからそっちのが面倒
118 21/12/05(日)11:32:04 No.873293198
どっちにしろインフルの検査うけて診察されて薬もらったらそんなもんでは
119 21/12/05(日)11:32:07 No.873293212
仮にその話がマジなら凄え病院だなと思う そもそも脇下で測らないって事がありえん
120 21/12/05(日)11:32:16 No.873293247
手首検温増えたけどあれ正確に測れてんのかな
121 21/12/05(日)11:32:19 No.873293263
総合病院は初診料が何千円もする場合はある
122 21/12/05(日)11:32:20 No.873293267
>先端恐怖症の友人に傘の先端向けたら嫌がれたな どっち?
123 21/12/05(日)11:32:24 No.873293279
1000円しなくて安い!(本当は4000円近くしてる)
124 21/12/05(日)11:32:46 No.873293380
>どっち? 左は誰でも嫌がる
125 21/12/05(日)11:33:11 No.873293479
こめかみだと平熱が37度以上あるからつらい
126 21/12/05(日)11:33:32 No.873293558
>>どっち? >左は誰でも嫌がる 右も嫌だけどな…
127 21/12/05(日)11:33:40 No.873293594
>これに薬代オンされるよ 風邪の薬やっすってなる 健康保険ばんざい
128 21/12/05(日)11:33:40 No.873293596
駅の階段で傘を地面と水平に持つのやめてね
129 21/12/05(日)11:33:51 No.873293655
注射の話題ですら自分は怖くない怖いやつは変みたいな事いう人間は見る
130 21/12/05(日)11:34:10 No.873293737
総合病院はクソ待たされるから二度と行かない
131 21/12/05(日)11:34:30 No.873293810
>手首検温増えたけどあれ正確に測れてんのかな 夏場は体温っぽい温度出てたけど今の時期に今まで屋外にいましたって状態で測ると30℃割るからあんま意味ないと思う あとあれちゃんとキャリブレーションしてから使わないと意味ないんだけどしてないだろーなこれってとこ多い
132 21/12/05(日)11:35:07 No.873293951
>これに薬代オンされるよ 医者からもらうとやすっ!てなる
133 21/12/05(日)11:35:19 No.873293990
アナル検温義務にしようぜ
134 21/12/05(日)11:35:20 No.873293994
>総合病院はクソ待たされるから二度と行かない それがいいぞ お前みたいな個人医院で間に合うのにわざわざ総合に来るやつが多いから待たされることになるんだ
135 21/12/05(日)11:35:27 No.873294016
>注射の話題ですら自分は怖くない怖いやつは変みたいな事いう人間は見る いい歳した大人が恥ずかしくないのか?
136 21/12/05(日)11:35:31 No.873294031
>仮にその話がマジなら凄え病院だなと思う >そもそも脇下で測らないって事がありえん 専門性が高くておかしくても患者が気付けなかったりそういうものだと言われて終わりとか有りそうだよね 消費者センターみたいな第三者機関とかも無いし
137 21/12/05(日)11:35:50 No.873294099
>>総合病院はクソ待たされるから二度と行かない >それがいいぞ >お前みたいな個人医院で間に合うのにわざわざ総合に来るやつが多いから待たされることになるんだ いや深夜だったから仕方なしに行ったんだよ
138 21/12/05(日)11:35:59 No.873294136
>総合病院はクソ待たされるから二度と行かない うちの自治体では原則紹介状ないと受け付けてないな総合病院
139 21/12/05(日)11:36:02 No.873294146
>お前みたいな個人医院で間に合うのにわざわざ総合に来るやつが多いから待たされることになるんだ なんでこう喧嘩腰なの!?
140 21/12/05(日)11:36:12 No.873294198
注射は何歳になっても怖いな…いい年した大人でもあんな針が刺さっていくって考えると怖い
141 21/12/05(日)11:36:55 No.873294350
>いや深夜だったから仕方なしに行ったんだよ 人手が足りない深夜に行って診察してもらったんなら待たされるのも仕方ないだろ…
142 21/12/05(日)11:36:58 No.873294364
休日診療行ったのかよ!そらたけえよ!
143 21/12/05(日)11:37:23 No.873294462
>手首検温増えたけどあれ正確に測れてんのかな 非接触型は屋内で安静にした後でないと誤差が大きい なので外から来た人にすぐ使うのにはあまり向いてない https://www.faq.healthcare.omron.co.jp/faq/show/17484?site_domain=jp
144 21/12/05(日)11:37:36 No.873294510
>いや深夜だったから仕方なしに行ったんだよ んじゃ急患でひどいことになってたんだろう てか深夜なんて特殊な状況で一般判断すんのどーよ
145 21/12/05(日)11:38:08 No.873294634
文句つけてる経緯がクレーマーすぎる…
146 21/12/05(日)11:38:20 No.873294685
>なんでこう喧嘩腰なの!? 待たされたんじゃね?
147 21/12/05(日)11:40:31 No.873295198
>注射の話題ですら自分は怖くない怖いやつは変みたいな事いう人間は見る 上の方で5000円云々ってレスした病院での流れなんだけど結局感染症対策で病院内でなく日の落ちた外の駐輪場で採血されたんだけど 明かりが弱くて見えません…と看護婦さんから言われて右手で俺が携帯で刺すところを照らしてあげながら採血したよ 刺されるところがモロ見えで一層痛々しく感じてしまった
148 21/12/05(日)11:40:53 No.873295263
「」くんの物言いみてるとだいぶ頭足りないんじゃないかと心配になるな…
149 21/12/05(日)11:42:05 No.873295553
注射普通に怖いから横向いてるわ… コロナワクチンは秒で終わって怖がる暇もなかったけど
150 21/12/05(日)11:42:19 No.873295613
>日の落ちた外の駐輪場で採血された 病院側も体制間に合ってなくてイレギュラーで必死に頑張ってる感じだな…
151 21/12/05(日)11:42:31 No.873295671
>明かりが弱くて見えません…と看護婦さんから言われて右手で俺が携帯で刺すところを照らしてあげながら採血したよ 野戦病院か何か?
152 21/12/05(日)11:44:01 No.873296049
最近は町医者的なとこでもそういう患者のための小さなプレハブみたいなスペース用意してるところも多いよね